第 2 号 - 安城市立学校間ネットワーク

安城南中学校
学校通信
第 2 号
平 成 28年
みなみまど
5 月 1 7日 発 行
めりはりのある南中生をめざそう
安城市立安城南中学校長
水野
達彦
ゴールデンウイークも明け、4月からここまでたくさ
んの大会が行われました。過日行った全校朝会では、た
くさんの皆さんに表彰状を伝達することができました。
様々な場面で南中生の活躍を耳にして、大変うれしく思
います。
振り返れば、入学式・始業式からはや一か月ほどが過
ぎました。1年生は入学して中学校生活にもそろそろ慣
れてきた頃ではないかと思います。先日、初めての中間
テストを前にした1年生の学級の様子を見に行くと、テ
ストの受け方について先生が皆さんに指導をしている場
面がありました。学年全体で、同じ日に、同じ時間に、
思いをひとつに~バスケットボール部男子~
同じ教科のテストを受けるということは、小学校ではほ
とんど経験していないのではないでしょうか。これだけではありません。この一か月の間には、小
学校時代とは違う全く新しいことばかりで戸惑っている人もいるかもしれません。しかし、こうし
て学んだ経験の一つ一つが、皆さんにとってはこれから先の最高の中学校生活につながっていくと
思います。一つ一つ身につけ、成長をしていくことを大いに期待しています。
5月18日の中間テストが終わると、各学年では大きな行事が待っています。3年生は修学旅行、
2年生は職場体験学習、1年生は自然教室、そして、7月には部活動最大の大会である安城支所予
選です。保護者の皆様や地域の皆様にもご協力をいただき、こうした活動を行わせていただくこと
に感謝しております。
一つ一つの行事には、きっと学年の目標、学級の目標、部活動やそれぞれの目的に応じた単位で
の目標を掲げ、皆さんはそれを意識して準備を進めていることと思います。大きく花開く活動にな
ることを期待していますが、そのためにもぜひ、自分自身はこの行事を通して何を得ようと思った
か、常にこのことを心に問いかけて日々取り組んでほしいと思います。
掃除の時間、南中では「無言清掃」を取り入れ
ています。たくさんの生徒がいるのに、学校中が
静寂に包まれ、その中で黙々と働いている皆さん
がいます。そして、放課の時間、そして、授業の
時間、そこでは本当に生き生きと仲間と過ごし、
学び、元気に活動をしている皆さんがいます。頑
張るときは頑張る、ここはなんとしてでも歯を食
いしばってやらなければいけないことはやる、そ
んなめりはりのある南中生。この姿こそ、一番南
中生らしい姿であると思います。
今 日 は 「 ハ レ の 日 」、 今 日 は 「 ケ の 日 」 な ど と
いう表現があります。少し難しいかもしれません
が、ハレの日というのは特別な日、ケの日という
のはふだんの日のことを指します。ハレの日のた
めに、夢中になる、そして、ケの日には地道に頑
無言清掃~「見る」「手を動かす」そして「気づく」~
張る、そんな南中生であってほしいと思います。
お こ
せ ん ぷ う
興せ!南中旋風!~栄光の足跡~
球
部
バレーボール部女子
野
バスケットボール部女子
<野球部>
・中日少年野球安城支所大会(主催:安城市軟式野球連盟)
第3位
奥田洸希・森田光星・宮地洵・細井敬介・寺岡涼介・稲垣陽文・太田廉・野村蒼
岡田拓巳・原朋丈・天野有貴・橋本龍輝・浜田拓・新美洸太・長澤悠介・清水大翔
髙杉元気・廣村壮吾・市岡優大・近藤 宰
<バレーボール部>
・安城市春季バレーボール大会(主催:安城市バレーボール協会)
女子:準優勝
杉浦舞帆・山田真唯子・鈴木茜・田中愛梨・河合夢歌・新家莉緒・中川陽・大場雛
岡田璃子・岡田実菜・深見柚月・渡邉来夢
<バスケットボール部>
・安城市中学校春季バスケットボール大会(主催:安城市バスケットボール協会)
男子:準優勝
石川隼大・神谷真太郎・伊藤優李・妹尾レイ・中尾嘉希・杉浦諒哉・中村魁士・藤井翔
森脇暖・山本剛己・山本颯・黒崎大希・平岩蘭摩・松山直哉・松尾陽生
女子:第3位
大村茉菜・奥村ふう華・鈴木菜瑠・関冨愛乃・髙橋菜摘・間々田由衣・前田真凜
小幡秋華・鈴木萌・後藤ひなの・梅田美香・齋藤利恵・手島唯
<ソフトテニス部>
・安城市中学ソフトテニス選手権大会(主催:安城市ソフトテニス連盟)
女子:準優勝
畔栁苑佳・夏目亜依 (祝!愛知県中学ソフトテニス大会に出場します)
羽田祐人・青木翔平
男子:第3位
<卓球部>
・安城市春季卓球大会(主催:安城市卓球協会)
原田杏菜
女子:準優勝
・平成28年度全三河卓球大会(主催:蒲郡市卓球協会) 春名聡志
男子:第3位
<陸上部>
・安城市中学校春季陸上競技大会(主催:愛知県中小学校体育連盟安城支所)男女:総合第2位
男子
男子:総合第2位
第1位 3年100m 富田大智
400m 村山彪也
800m 鈴木琢斗
4×100mR富田大智・杉浦颯紀・村山彪也・岩間考紀
第2位 200m
杉浦颯紀
低学年4×100mR 中川涼介・工藤史誉・安田ブライアン・鈴木琢斗
第3位 走幅跳
富田大智
2年100m 岩間考紀
1年100m 工藤史誉
女子
第2位 4×100mR山田彩由佳・久保悠那・増岡美緒・岡田結衣
第3位
800m 山本和歩
2年100m 増岡美緒
走幅跳 井澤優美
・第27回安城リレー大会(主催:安城市陸上競技協会)
第2位 中学男子4×100mR 富田大智・杉浦颯紀・村山彪也・岩間考紀
第3位 中学女子4×100mR 山田彩由佳・久保悠那・増岡美緒・岡田結衣
<柔道部>
・刈谷市長杯総合体育大会(主催:刈谷市体育協会)
第3位 石黒芹奈
<その他の表彰>
・安城市発展祭全校生徒表彰(主催:安城市)
富田大智
・第1回R.S.H.カップ(バスケットボールクラブ 安城Jr.)
準優勝
安城 Jr.所属 中村魁士・角田侑哉・鈴木統伍・松尾陽生
平成28年度生徒総会
生徒会スローガンは「ACTION~未来へ向けて~」
5月11日(水)に、生徒会主催による生徒総会
が開催されました。
「ACTION~未来へ向けて~」
を今年度の生徒会スローガンとして掲げ、この場で
披露されました。68年目を迎える本校が新たなス
テップに進むために行動を起こそうという勢いを、
生徒会から強く感じます。委員会での今年度の活動
についても提案がされ、生徒の手により安城南中学
校の文化がさらに進化していく予感を感じました。
生徒会長からは、もう一度「あいさつ・歌・花」
という南中文化の意味を考え、自ら進んであいさつ
をすることの大切さや、歌声を学校に響かせるよう
にしたいという思いをもってほしいとの話がありま
した。
生徒一人一人が、学校を支えているんだという自覚を持ち、一人の小さな力が大きな南中のパワー
となっていけばいいなと、会を通じて強く感じました。今後の南中生に大いに期待したいものです。
学年ひとこと通信
~今やっているこんなこと~
1年生は、6月末に実施する自然教室(4泊5日・長野県根羽村)に向けて、準備を進めています。
班も決まり、火の舞の練習なども始まりました。学級では学級ごとの時間「学級タイム」の内容を今
考えています。充実した自然教室にしていきたいと思います。
2年生は、6月末の自然教室と同日に職場体験学習を行います。事業所
も決まり、生徒が6月上旬に訪問してご挨拶に伺う予定です。自己紹介カ
ードも作りました。学区内を中心として様々な事業所にお力添えをいただ
き、感謝しております。初めて働く生徒たち、精一杯頑張ってくれると思
います。
班別計画中の3年生
3年 生 は 、 修 学 旅 行に 向 けて し おり も 完成 し 、い よ いよ 24日に 出 発し ま
す 。班 別 行 動 や 学 級 別 行 動 など が あり 、 国会 議 事堂 や ディ ズ ニー ラ ンド に
行 くほ か 、 他 校 は 行 か な い デン マ ーク 大 使館 な どに も 出か け 、い ろ いろ 学
ん でき ま す 。 お み や げ 話 が でき る よう 、 楽し い 思い 出 をつ く って き ます 。
農園で種をまきました
10・ 11組 で は、 農 園を 耕 し、 ハ ツカ ダ イコ ン とミ ニ トマ ト の種 を まき ま
し た。 最 近 、 畑 か ら 芽 が 出 てき て 、育 つ のが 楽 しみ で す。 文 化祭 で はみ ん
な の手 縫 い の ぞ う き ん を 販 売す る 予定 で 、家 庭 で使 用 して い ない タ オル を
集めています。もしあれば、ぜひ譲ってください。
PTAより~廃品回収のご協力ありがとうございました~
5月14日(土)の授業参観の午後に、PTAと生徒の皆
さんの手による廃品回収が行われました。本校としては初め
ての土曜日開催でもあり、計画通り行くのか心配もしました
が、よい天候にも恵まれ、地域の皆様にもご協力をいただき
ました。深く感謝申し上げます。
廃品回収の結果につきましては、後日またご報告をさせて
いただきますが、生徒の教育活動のために活用をさせていた
だきます。
次回資源回収は、11月14日(月)<雨天の際は翌日>
を予定しています。今度は平日での開催となりますが、引き
続きご協力をいただきますようお願いします。
PTAの皆さんと一緒に~廃品回収~
5月14日に授業参観を実施しました
~全学級が「道徳」の授業を公開~
5月14日(土)に授業参観を行い、大変多く
の保護者の皆様にご出席をいただきました。あり
がとうございました。
本校は、平成26・27年度に文部科学省の「道
徳教育の抜本的改善・充実に係る支援事業」とし
て、愛知県教育委員会・愛知県道徳教育推進会議
より研究推進校・研究実践校として指定を受け、
併せて安城市教育委員会からも委嘱を受けて研究
今後の主な予定
5
月
部活動終了18:00 最終下校18:15
※1年生は16:45部活動終了です
24日(火)3年修学旅行(~26日)
26日(木)2年生歴史博物館見学学習
27日(金)3年生休業日
30日(月)前期教育実習開始
第1回イエローリボン会議
を進めました。
6 月
道徳については報道にあるとおり「特別の教科
3日(金)3年総復習テスト
道徳」として教科化され、中学校では平成31年
第3回PTA実行委員会
度から全面的に改訂されます。
6日(月)振替休業日(5月14日分)
問題解決的な学習や体験的な学習などを取り入
7日(火)読書週間(~13日)
れ、指導方法を工夫するよう求められております。 13日(月)衣替え完了(全員夏服となる日)
本校はこれに先立ち、移行措置であるこの時期に
民生委員会
取り組みを進め、研究の成果を内外に公表してき
青少年健全育成会
ました。
14日(火)生徒集会・先生と話そう週間
今回授業アンケートも実施しましたので、ぜひ
期末テスト範囲発表
ご意見・ご感想等をいただければ嬉しく思います。 16日(水)午前中4時間授業(給食あり)
21日(火)一学期期末テスト(第1日目)
22日(水)一学期期末テスト(第2日目)
27日(月)~7月1日(金)
1年生自然教室(長野県根羽村)
2年生職業体験学習
<7月の主な行事の予告>
7月4日(月)~
部活動強調週間
7月9日(土)10日(日)
支所予選
7月11日(月)~13日(水)個別懇談会
7月19日(火)
給食終了
7月20日(水)
1学期終業式
7月21日(木)~8月31日(水) 夏休み
2年生
道徳の授業風景
ボランティア大盛況!ご協力に感謝します~さらに地域へと輪を広げていきます~
現在PTAから募集をかけている「One ボランティア」には、大変たくさんのご応募がありました。
ありがとうございます。
安城南中ではかねてより様々なボランティア活動が行われていましたが、学校としてまとまって募
集をかけたり、とりまとめをしたりすることはあまりありませんでした。そこで、学校から、PTA
会員やご家族から、地域からと、様々なところにボランティアのお誘いのお知らせを配布し、希望者
を募った上で、皆さんで楽しく学校の教育活動にボランティアとしてご支援いただこうというもので
す。今月は各町内の回覧板を通じて、地域の方でボランティアに関心をもっていらっしゃる方がいれ
ば、学校と連絡をとっていただけるように呼びかけました。これにより、地域にある学校として地域
の皆様にお支えいただきながら、立場や枠組みを超えて、一体化したボランティアにすることを目標
としています。ぜひ趣旨にご賛同いただき、ご協力をいただければと思います。
また、生徒の皆さんについても今年度は早めに地域でのボランティアを紹介し、ぜひ自分の地域の
活動について積極的なボランティア参加をしていくよう働きかけていきます。学校と同様に、自分の
住む町は生徒の皆さんにとっても大切なふるさとです。
「この町に生まれてよかった」といえるよう、
学校としても地域での生徒のボランティア活動に積極的に支援をしていきたいと思いますので、よろ
しくお願いします。