平成28年7月28日 保護者の皆様へ 松原市立天美小学校 校 長 橋 本 巧 一 携帯電話・スマートフォンのゲームについて 平素は、本校の教育の推進にご理解ご協力をいただきありがとうございます。 さて、夏季休業中に入り、あるゲーム「ポケモン GO」が大きな話題、さらには社会 問題となっています。学校にも、このゲームの使用について、問い合わせもきています。 また、自動車の運転中このゲームをし、事故を起こしたニュースも連日話題になって います。 そこで、すでに配布しました「子どもを被害者にも加害者にもしないために!! -決めて使おう! ケータイ・スマホ・ネット通信のルール-」で、お願いしておりま すが、今一度、携帯電話、スマートフォンの使い方、また、持つこと持たないことも含 めて、各ご家庭でお子様と話し合っていただくようお願いいたします。 「ケータイ・スマホ・ネット通信のルール」で紹介した内容 ※例えば、こんなルールを決められているご家庭もあります。ぜひ参考にしてくだ さい。 〈携帯電話・スマートフォン〉 ・使用する機能は電話のみにし、ネットやメールは使用しない。 ・習い事の時だけ持っていくなど、使用する場を制限する。 ・家族間の通話のみに使用する。 ・家では保護者が預かり、管理する。使用後は保護者へ返す。 ・使用する場所を決め、保護者の目の届く所で使用する。自分の部屋では使用 しない。 ・電話番号やメールアドレスなど、むやみに教えない。 ・他人や自分の写真をアップしない。 ・ルール違反や携帯電話やスマートフォンの使用によって、生活に支障が生じ ている場合には、その利用を停止する。 ※ ※ 「ポケモンGO」で特に指摘されていること 様々な場所で、キャラクターを獲得できるため、自動車・自転車・歩行中にゲーム をする頻度が高く、自身がゲームをしていなくても、交通事故に遭う可能性が高い こと。 ゲームそのものは、無料であっても、アイテムを獲得するのに課金され、かなりの 金額が発生することがあること。 お願い 今回のお知らせが夏季休業中になり、プール指導・サマースクール(学習会)に参加 した児童にしか手渡すことができておりません。そこで、全ての保護者にお知らせする ために、HPにも掲載しておりますので、学年・学級、並びにお知り合いの保護者に会 われた折には、是非、「学校からのお知らせ(携帯・スマホのゲーム)見た?」と、お 声かけ願えればと思います。
© Copyright 2025 Paperzz