11 - 七飯町

Vol.700
ᠳϥɿʧʩ̍᥄උ߆‫ى‬ϥɿʧʩ‫׹‬Ӕ‫׳‬
「千の風になって・メドレー」
BGM発信式
平成28年3月26日
北海道新幹線開業まで
あと257日
ĪI38/22/2૪๘ī
ड़ધ
ɘȻȿȩɤɅ
઴ɩɦȹȤࣸɉ
平成26年度
26
116億8,141万円
歳出決算額
前年比
21億654万円(22.0%)増
ਫ਼୸
ਫ਼໴
28.5%
22.6%
町税
26億9,229万円
民生費
33億2,685万円
19.5%
教育費
22億8,080万円
支出(歳出)に対して収入(歳入)
が不足する場合に、
国が一定の
ルールに従い各自治体に配分す
るお金
小中学校の維持管理や生涯
教育事業等に係る費用
土木費
11.9%
13億9,250万円
16.3%
公債費
8.8%
10億3,186万円
町債
17億8,660万円
施設を造るときなどに借りるお金
諸収入
4億7,232万円
4.1%
13.6%
その他
16億2,955万円
施設を造るときなどに借りるお金
(町債)の返済金の元金・利子
予防接種・検診や
ごみ処理など
7.0%
衛生費
8億1,907万円
庁舎の修繕や選挙
執行経費など
5.7%
総務費
6億7,089万円
地方消費税交付金 2億9,860万円
使用料及び手数料 2億2,797万円
地方譲与税 1億 625万円 など
その他 10億 863万円 8.7%
農林水産業費 1億9,286万円
消 防 費 5億 328万円
議 会 費 1億 667万円 など
グラフ:平成26年度一般会計 歳入・歳出の状況
28
3.3倍となっております。
15.0%
23
︻一般会計歳出︼
町職員の給料や退職金など
20
職員費
9.9%
11億5,081万円
国や北海道が必要と認めた事業
に対して町に配分するお金
26
歳出の状況としては、前年度より 億654
万円の増額となりました。
目的別の決算額では、 .5%を占める民生
費が最も割合が多く、以下教育費、土木費、職
員費と続いております。
ま た、 性 質 別 に み る と 投 資 的 経 費 の 割 合 が
.7%と最多で、次に扶助費の割合が .6
%を占めており、今後も扶助費の増加傾向が続
くと見込まれています。
道路橋りょうの維持補修や
新設改良、公園や町営住宅
の維持管理など
国・道支出金
19億5,191万円
17
今後も限られた財源の有効活用のために経費
の削減と、効率的な予算執行に努めてまいりま
す。
地方交付税
33億8,735万円
︻一般会計歳入︼
28.4%
高齢者や障がい者への医療
助成、乳幼児や児童の医療
助成や保育所の運営など
95
歳入の状況としては、前年度より 億871
0万円の増額となりました。
項目別では、基幹財源である町税が 億92
29万円で前年比2873万円の増︵1.1%
増︶となっております。
また、国の補助対象事業の増加等により国庫
支出金が前年比2億2003万円の増加となっ
た ほ か、 町 債 は 億 8 6 6 0 万 円 で 前 年 の 約
町民税
11億3,986万円
固定資産税 12億7,277万円
軽自動車税
5,890万円
たばこ税
2億 536万円
入湯税
1,540万円
98
︻決算概要︼
20億8,710万円(21.2%)増
前年比
一般会計の決算は、歳入119億2002万
円︵前年度 億3 29 2 万円︶
、 歳 出1 16 億
8141万円︵前年度 億7487万円︶とな
り、歳入総額から歳出総額を差し引いた形式収
支は2億3861万円、翌年度の繰越事業の財
源を差し引いた実質収支は2億3313万円と
なりました。
平成 年度決算の主な事業としては、学校給
食センター建替事業や大中山小学校改築事業な
どによる教育環境整備のほか、都市基盤や生活
環境の整備等を推進してまいりました。
119億2,002万円
歳入決算額
21
17
広報
11月号
2
平成26年度各会計
෨೔ൌɈ
ਫ਼୸഍ߗɉ!
201億2,307万円
(前年比13.7%増)
一般会計
特別会計
水道事業会計
116億8,141万0千円 76億1,830万1千円 8億2,336万0千円
会 計
歳入決算額(増減)
一 般 会 計
歳出決算額(増減)
119億2,001万6千円 (+ 21.2%)
特 別 会 計
歳入歳出差引額
116億8,141万0千円 (+22.0%)
2億3,860万6千円
76億3,122万2千円 (+
0.5%)
76億1,830万1千円 (+ 2.6%)
1,292万1千円
36億5,604万4千円 (△
4.4%)
36億9,241万8千円 (△ 2.7%)
△3,637万4千円
後期高齢者医療会計
3億8,794万3千円 (+
4.3%)
3億8,030万2千円 (+ 4.3%)
764万1千円
介 護 保 険 会 計
23億9,938万8千円 (+
6.3%)
23億6,604万7千円 (+ 6.2%)
3,334万1千円
下 水 道 事 業 会 計
10億9,103万8千円 (+
4.3%)
10億8,434万9千円 (+ 3.9%)
668万9千円
土地造成事業会計
9,680万8千円 (△
0.2%)
国民健康保険会計
水道事業会計
9,518万5千円 (+39,680.2%)
162万3千円
収 益 的
4億8,594万7千円 (+ 11.3%)
4億6,984万3千円 (+14.1%)
1,610万4千円
資 本 的
1億6,981万0千円 (+112.0%)
3億5,351万7千円 (+27.2%)
△1億8,370万7千円
※水道事業会計の資本的収入及び資本的支出の収支における不足額については、内部留保資金で補てんしています。
∼貯金(基金)と借入金(町債)の状況∼
町には貯金にあたる基金と借入金にあたる町債があり、基金には年度間の財源調整を行うための基金(財政調整基金)や将来の
町債の償還費に充てるための基金(減債基金)
、特定の財政需要に備えるための基金(特定目的基金)があります。
町債現在高の推移(10年間) (単位:億円)
町債の借入残高は、平成5年度から平成8年度にか
けて建設した大型施設(文化センターなど)の借入金
に伴い増加の後、近年は減少傾向でしたが、平成26年
度は給食センター建替事業など大型事業があり一般会
計は4年ぶりに100億円を超えました。
上段)水道事業
中段)特別会計
下段)一般会計
〔平成26年度末現在高〕
24億7,051万円
52億 378万円
101億 542万円
町債残高 177億7,971万円
町民1人当たり現在高
町民1人当たり現在高 59万7,169円
62万778円
基金残高の推移(10年間) (単位:百万円)
基金残高はこの間、25億円から30億円台の間で推移
し、大型建設事業に伴い基金の取り崩しが行われてい
ます。適正な基金規模が保たれるよう出来るだけ基金
の取り崩しを行わず、将来負担の軽減のために基金を
積み立てるようにしております。
平成26年度は、平成25年度と比較し、2億1,938万円
の増となりました。
〔平成27年3月31日現在高〕
上段)財政調整基金
11億3,800万円
中段)減 債 基 金
7億3,400万円
下段)特定目的基金
13億8,676万円
基金残高
32億5,876万円
町民1人当たり現在高
町民1人当たり現在高 59万7,169円
11万3,780円
∼財政健全化判断比率の状況∼
表① 健全化判断比率
指 標 名
平成26年度 平成25年度 早期健全化基準 財政再生基準
実 質 赤 字 比 率
−
−
14.15%
20.00%
連結実質赤字比率
−
−
19.15%
30.00%
3
実質公債費比率
8.2%
8.3%
25.00%
将 来 負 担 比 率
36.2%
8.6%
350.00%
表② 資金不足比率
指 標 名
水道事業
下水道事業
資 金 不 足 比 率
−
−
Nanae Public Relations Vol.700
35.00%
−
土地造成事業 経営健全化基準
−
20.00%
平成26年度決算における財政健全化判断比率は表①
のとおりとなりました。
実質赤字比率及び連結実質赤字比率はともに黒字であ
るため、数値が算出されず「−」で表示しております。
また、実質公債費比率は昨年度より0.1ポイント改善さ
れ、一方、将来負担比率は27.6ポイント悪化となりまし
たが、七飯町の財政状況は概ね良好に推移しております。
各事業会計における資金不足比率は表②のとおり、水
道事業、下水道事業、土地造成事業ともに資金不足はあ
りませんでした。
七飯町職員の給与は、地方自治法と地方公務員法に基づき町の条例で定められており、職務の
内容に応じて支給されていますが、人事行政の公平性・透明性を確保するため、職員の給料や職
員数について公表します。
11,681,410千円
233,131千円
1,350,418千円
11.6%
13.8%
※人件費には、特別職に支給する給与、報酬などを含みます。
② 職員給与費の状況
(平成27年度当初予算) (単位:人、千円)
職員給与費総額
予算計上職員数
(A)
会計区分
期末勤勉手当
194,667
般
150
給 料
524,390
職員手当
138,708
国 保
4
12,207
2,874
4,450
19,531
4,883
介 計(B)
857,765
5,718
護
7
22,893
6,471
8,391
37,755
5,394
下水道事業
2
5,041
1,436
1,818
8,295
4,148
水 道 事 業
9
35,245
7,601
9,146
51,992
5,777
172
599,776
157,090
218,472
975,338
5,671
計
11
1人当たり給与費
(B/A)
一 13
※職員数及び給与費は平成27年度当初予算編成時に計上された職員数及び給与額であり、職員数については採用及び退職
の都合上、現職員数とは一致しません。
※職員手当には退職手当は含まれていません。
③ 職員の平均給料月額、平均給与月額及び平均年齢の状況 26
一 般 行 政 職
技 能 労 務 職
平均給料月額
平均給与月額
平均年齢
平均給料月額
平均給与月額
平均年齢
287,300円
407,500円
38.3歳
342,800円
428,400円
52.3歳
七飯町
一 般 行 政 職
区 分
技 能 労 務 職
平均給料月額
平均給与月額
平均年齢
平均給料月額
平均給与月額
平均年齢
334,283円
408,996円
43.5歳
289,141円
328,318円
50.2歳
国
④ 職員の初任給及び経験年数別・学歴別平均給料月額の状況
(平成27年4月1日現在)
七 飯 町
区 分
国
経験年数区分別平均給料月額
決定初任給
採用2年経過日
給
料
額
経験年数10年
上級(大学卒)
174,200円
186,100円
−
303,100円
341,800円
初級(高校卒)
142,100円
150,500円
−
264,400円
308,350円
経験年数15年 経験年数20年
決 定 初 任 給
(一般行政職)
大卒Ⅰ種 187,700円
大卒Ⅱ種 174,200円
高校卒 142,100円
※経験年数とは、学校卒業後直ちに職員として採用され、引き続き勤務している場合の採用後の年数です。
※国家公務員の大学卒は、採用試験の区分によりⅠ種とⅡ種に分かれています。
⑤ 一般行政職の級別職員数の状況
(平成27年4月1日現在)
区分
標準的な職務内容
職員数(人) 構成比(%)
1年前(参考)
職員数(人) 構成比(%)
1級
定型的な業務を行う職務
31
24.8%
28
23.0%
2級
特に高度の知識又は経歴を必要とする業務を行う職務
12
9.6%
11
9.0%
3級
主任の職務
10
8.0%
10
8.2%
4級
主査、係長、所長の職務
54
43.2%
59
48.3%
5級
参事の職務
6級
課長、事務局長、学校給食センターのセンター長の職務
15
12.0%
14
11.5%
7級
部長の職務
3
2.4%
合 計
125
122
給料月額
区 分
(平成27年4月1日地方公務員給与実態調査による)
給
与
人件費(B) 人件費率(B/A) 前年度の人件費率
実質収支
町 職 員 の 給 与︵ 毎 月 の 給 料 や 諸 手 当 を 含 ん だ 総 称 ︶
給料月額は職員の職務と責任に相応した給料表により決められています。
は、民間給与の実態調査に基づく国家公務員の人事院勧
町では国家公務員の行政職俸給表︵一︶と同じ給料表を使用しています。
歳出総額(A)
告を参考に、町議会の審議を経て、条例で定められてい
住民基本台帳人口
(27. 3.31現在)
28,641人
ます。特別職等の給与を含めた人件費は、平成 年度一
(平成26年度一般会計決算)
般会計決算で 億5041万円で、歳出全体に占める割
合︵人件費率︶は、 .6%となっています。
① 人件費の状況 ※部長制は平成26年10月1日から導入されています。
広報
11月号
4
⑥ 職員手当の状況
手当名
扶 養 手 当
内 容
手当名
内 容
家賃の額が 12,000円を超える借家等の場合
①配偶者 13,000円
住 居 手 当
家賃の額に応じて 27,000円を限度に支給
②配偶者以外の扶養親族 1人 6,500円
③15歳に達する日後の最初の4月1日から22歳に達する 特 殊 勤 務 危険、不快、不健康等の特殊な業務に従事する職員に支給
日後の最初の3月31日までにある子 1人 5,000円加算 手 当 (伝染病防疫作業手当等)
※職員手当の状況は人事院勧告等により改正措置がとられ、変更となる場合があります。
⑧ 部局別職員数の状況
(平成27年4月1日現在)
区 分
長
給
料
町
長
教
育
長
589,500円
長
330,000円
副
議
長
議会各委員長
議
報
酬
町
員
各年4月1日職員数
職員
定数 23年度 24年度 25年度 26年度 27年度
区 分
798,000円
副
議
(単位:人)
給料・報酬月額 期末手当の支給割合
6月期…1.90月分
12月期…1.95月分
合計 3.85月分
671,300円
6月期…1.30月分
12月期…3.00月分
合計 4.30月分
260,000円
240,000円
154
129
134
132
134
138
議会事務局職員
町長事務部局
4
4
4
4
4
4
農業委員会事務局職員
3
3
3
3
3
3
教育委員会事務局職員
35
20
18
18
20
19
水道事業事務局職員
10
10
9
10
10
8
206
166
168
167
171
172
230,000円
計
特別職の報酬など
⑦ 特別職の報酬等の状況
(世帯等区分)
寒 冷 地 手 当 扶養親族がいる世帯主……………… 22,540円
(11月∼3月) 扶養親族がいない世帯主…………… 12,860円
その他の職員………………………… 8,600円
町長等の特別職の給料・報酬は、町内
各界の代表者などで構成する特別職報酬
等審議会の答申を受け、町議会の審議を
経て条例で定められています。
時 間 外
正規の勤務時間を超えて勤務することを命じられた職員に支給
勤 務 手 当
6月期
1.975月分
期末・勤勉
12月期
2.125月分
手
当
職務上の段階による加算措置があります
(自己都合) (定年・勧奨)
勤続20年 20.445月分
25.55625月分
退 職 手 当 勤続25年 29.145月分
34.5825月分
勤続35年 41.325月分
49.59月分
最高限度額 49.59月分
49.59月分
通勤距離が片道2km以上の者が対象
●公共交通機関を利用する場合
通 勤 手 当 運賃相当額全額支給(55,000円を限度)
●自動車等を使用する場合
通勤距離に応じた額(2,000円∼31,600円)
※平成27年10月8日から教育長の給料月額が645,000円となります。
4
4
46
45
税
11
11
務
民
生
25
28
一般行政 衛
部 門 労
生
13
13
10
10
△1
執行体制の見直しに伴う減員
3
執行体制の見直しに伴う増員
2
執行体制の見直しに伴う増員
働
農林水産
商
工
5
5
土
木
15
17
129
133
4
20
19
△1
20
19
△1
上 水 道
10
8
△2
下 水 道
2
2
4
4
公営企業等
国
保
会計部門
介護保険
執行体制の見直しに伴う減員
24
6
6
22
20
△2
171
172
1
23年度
24年度
25年度
26年度
95.9
104.6
(96.6)
105.0
(97.1)
96.8
小 計
合 計
執行体制の見直しに伴う減員
⑩ ラスパイレス指数の状況
区 分
ラスパイレス指数
22年度
97.4
※括弧書きは、国家公務員が給与削減の臨時特例措置を行わなかった場合におけるラスパイレス指数です。
5
Nanae Public Relations Vol.700
の給与水準を表すもので、平成 年4月
1 日 現 在 の 七 飯 町 の 指 数 は .8 で す。
国家公務員と比べ3.2ポイント低い水
準となっております。これは国家公務員
が平成 年度から2年間に限り、東日本
大震災の復興財源確保に向けた給与削減
の臨時特例措置が終了したためです。
なお、七飯町においても、平成 年7
月1日から国家公務員の給与水準と同じ
水準となるように、職員の給与を減額す
る臨時特例措置を行いました。
小 計
育
特別行政 教
部 門 小 計
職
員
数
会
総務・企画
主な増減理由
町職員の定数は、条例で上限が206
人と定められており内訳は⑧のとおりと
なっています。職員数については、定員
適正化計画を策定し、人件費の上昇を招
かないよう、適正な定員管理に努めてい
ます。
議
対前年職員数
平成26年度 平成27年度 (平26−平25)
ラスパイレス指数
部 門
各年4月1日職員数
(単位:人)
区 分
ラスパイレス指数は、国家公務員の給
与水準を100とした場合の地方公務員
⑨ 部門別職員数の状況と主な増減理由(各年4月1日現在)
96
25
26
ࡑࠗ࠽ࡦࡃ࡯೙ᐲ
平成27年11月からマイナンバー(12桁の個人番号)が記載された「通知カード」が住民票を有する
全ての方に通知されます。
※全国では通知カードの送付を10月から順次開始しますが、七飯町内の郵送は11月からの予定です。
■「通知カード」と「個人番号カード」
①通知カード
・11月から各世帯に対し簡易書留にて送付される通知カードは、住民票を有するすべての方に付番された個人番号
(マイナンバー)を通知するものです。不在により受け取りができなかった場合、郵便局で不在票を投函いたしま
すので、不在票をご覧になり再配達等の手続きを行ってください。郵便局では原則として1週間保管いたします。
1週間を過ぎた場合は民生部住民課総合窓口係(TEL65-2512)まで連絡ください。
・通知カードは「個人番号カード」の交付時に必要となりますので大切に保管して下さい。
・通知カードは、今後開始される予定の電子申請等には利用できません。利用する場合は「個人番号カード」が必要
です。
②個人番号カード
・個人番号カードは通知カードと同封された「個人番号カード交付申請書」と必要書類等により申請することで交付
されます。個人番号カードの交付は平成28年1月からです。
・個人番号カードでは公的に身分を証明することができるほか、今後開始される予定の電子申請等に利用することが
できます。
■住民票の住所地でカードを受け取ることが出来ない方(居所情報登録未申請の方)
やむを得ない理由により、住民票の住所地でカードを受け取ることが出来ない方の『居所情報登録申請』は、随時
申請を受け付けますのでお問合せください。
※やむを得ない理由とは・・・
ドメスティック・バイオレンス(DV)、ストーカー行為等、児童虐待等の被害者の方で、住民票を残して、別の場
所(居所)にお住まいの方や、長期間にわたって医療機関・施設等に入院・入所することが見込まれ、かつ、入院・
入所期間中は住所地に誰も居住していない方など
不明な方は民生部住民課総合窓口係(TEL 0138-65-2512)までお問合せ下さい。
■住民基本台帳カード・公的個人認証の取扱い
これまで発行した住基カードは平成28年1月以降も有効期限まではそのままお使いになれます。
住基カードを利用する目的(本人確認資料など)によってはすぐに個人番号カードに切り替える必要はありませ
ん。ただし、住基カードを利用した公的個人認証(電子証明書)を引き続き利用する場合、住基カードの有効期限内
であっても電子証明書の有効期限(3年)に達した時点で個人番号カードへ切り替える必要があります。(※)
(※)ご注意ください! ∼確定申告時期に電子証明書の有効期限満了を迎える方へ∼
公的個人認証サービスをご利用の方のうち、次回確定申告前に有効期限満了となる方が、現在お持ちの住民基本
台帳カードのまま電子証明書を更新する場合は、平成27年12月22日(火)までに申請が必要です。
マイナンバー制度詐欺にご注意ください
マイナンバー制度に便乗した不正な勧誘や個人情報の取得などの事件が発生しています。
国の関係省庁や町などが、マイナンバー手続きで口座番号や暗証番号または家族構成を聞いたり、現金を要求したり
することはありませんので、こうした内容の電話や手紙などには応じないようご注意ください。
もし不審な電話が来た場合、警察または役場までご連絡ください。
マイナンバー・法人番号の詳細はこちら
●内閣官房のマイナンバー(社会保障・税番号)制度のホームページ
マイナンバー で検索(http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/index.html)
●マイナンバーコールセンター
☎:0570−20−0178 (外国語は0570−20−0291)
・平日午前9時30分から午後5時30分
・平成27年10月から平成28年3月までの半年間は、平日の開設時間を午後10時まで延長し、
年末年始を除く土日祝日も午後5時30分まで開設
通知カード・個人番号カードに関するお問い合わせについてはこちら
●個人番号カードコールセンター
☎:0570−783−578 (一部IP電話等で上記ダイヤルに繋がらない場合は、050−3818−1250へ)
・平日午前8時30分∼午後10時00分(平成28年4月1日以降 平日午前8時30分∼午後5時30分)
・土日祝午前9時30分∼午後5時30分(平成28年3月31日まで)
・年末年始を除く
・個人番号カードの一時利用停止については、24時間365日受け付け(平成28年1月∼)
広報
11月号
6
もうすぐ! 北海道新幹線最新ニュース
北海道新幹線の開業日が2016年3月26日に決定!
JR北海道から、これまで「平成27年度末」とされていた開業時期が「2016年(平成28年)3
月26日(土)」になることが正式に発表されました。開業まで150日を切り(11月1日時点であ
と146日)
、開業に向けた気運も高まっています。役場庁舎の看板等も開業の日付が入ったもの
に変更し、JR北海道函館支社のご協力により、大沼公園駅前からはじまる大沼公園メイプル
通りも新幹線開業をお知らせする51枚のフラッグで彩られました。
七飯町・七飯町北海道新幹線建設促進期成会においても、様々な事業を実施して、北海道新幹
線の開業を町内外にPRしています。
もうすぐ新幹線!七飯町北海道新幹線カウントダウンイベント「食べる七飯町」
9月19日(土)∼ 20日(日)には、峠下の北海道昆布館駐車場において、カウントダウンイベ
ントを開催しました。峠下地区は、道道新函館北斗停車場七飯線を通じて新函館北斗駅からわず
か2.8kmの距離に位置し、国道5号線から新函館北斗駅への入口にあたります。
イベントでは、ポロトくん・ポントちゃんとの記念撮影、七飯町H5系ミニ新幹線の運行、七
飯男爵太鼓創作会による和太鼓の演奏、七飯町内の工場で作られたドリンクを飲んで新幹線への
思いを叫ぶ「ガラナDEシャウト」
、はこだて大沼牛のバーベキューコーナー、りんごたこ焼きほ
か七飯町物産の販売などが行われました。
また、ゲストとして、
「函館はやぶさPR隊」
、函館市キャラクター「イカール星人」、五稜郭タ
ワー「GO太くん」
、木古内町「キーコ」
、知内町「カキ太郎」
「にららちゃん」が登場し、会場を
盛り上げていただきました。
町内の小学生が一足早く新幹線「はやぶさ」を体験!「七飯町小学生新幹線体験ツアーin仙台」
10月3日(土)∼ 4日(日)には、七飯町の小学生10人が、東北新幹線E5系「はやぶさ」に
乗って新幹線を体験しました。宮城県利府町のJR東日本総合車両センターでは、内部を見学
し、新幹線の最高級座席「グランクラス」にも着座体験しました。仙台では、北海道のアンテ
ナショップ「北海道どさんこプラザ仙台店」前で、七飯町や北海道新幹線のPR活動を行いま
した。新幹線乗車では、出発しても気づかないほど揺れが少なく、小学生も驚いていました。
7
Nanae Public Relations Vol.700
10
6
第5 回
納税相談については、下記までお問い合わせ下さい。
総務部税務課収納係(窓口番号⑤) ☎65-2515
47
−
4
䢋䢙䡸䡪䢙እᵓᕤ஦䚸᰿ษᕤ஦䚸㐨㊰ᕤ஦䚸㕲㐨ᕤ஦䚸㔜ᶵᅵᕤ஦➼
⤥୚㛵ಀ
᪥⤥䠍䠍䠈䠑䠌䠌෇䡚䠍䠏䠈䠑䠌䠌෇䚷ᢏ⬟ᡭᙜ䚸㐠㌿ᡭᙜ䛒䜚
4
8
11月号
広報
準に適合するよう改修等を行う必要が
あります。
1
丁目 番 号
9208
鯖
E - m a i l o s h i m a . k e n s h i 1 @ p r e f .
hokkaido.lg.jp
HP
日 時 平成27年11月1日(日)午前10時∼午後3時
場 所 七飯町文化センター
北海道新幹線開業に向けての「新商品発表会」や特産品
を販売します。
毎年ご好評の七飯町産リンゴプレゼント(13時から)や
会場内3店舗以上(1店500円以上)のお買い物で豪華景
品が抽選で当たる2回の抽選会(11時30分からと14時から)
など催し物も盛りだくさんな内容となっております。
飲食ブースもございますので、手ぶらでお気軽にご来場
ください。
お問い合わせ先/七飯町商工会 ☎65−7111
22 41 月
27
◎ご意見等の提出・お問い合わせにつ
いて
・次のいずれかに、郵便、ファクシミ
リまたは電子メールにより、平成
年 月 日㈫までに提出してくださ
い︵様式任意︶
。
・住所、氏名︵団体の名称︶を記載し
てください。
・いただいたご意見は、公表すること
が あ り ま す。︵ 個 人 や 団 体 が 特 定 さ
れる情報は除きます。
︶
・許 可 基 準 の 詳 細、 対 象 区 域 の 図 面
は、次の場所でご覧いただくことが
できます。
◆七飯町経済部都市住宅課
5794︶
︵☎
1192
〒041
北海道亀田郡七飯町本町 丁目 番
2054
号 鯖
E-mail
[email protected].
hokkaido.jp
◆ 北海道建設部まちづくり局都市計画課
︵ ☎ 0 1 1 2 3 1 4 1 1 1︵ 内
827︶
︶
〒060 8588
札幌市中央区
232
北 条西 丁目
鯖011
1147
−
E-mail
kensetsu.machisui1@pref.
hokkaido.lg.jp
◆北海道渡島総合振興局函館建設管理
部建設行政室建設指導課
9468︶
︵☎
〒041 8558 函館市美原
−
16
北海道屋外広告物条例についての詳
し い 内 容 は、 北 海 道 建 設 部 ま ち づ く
り 局 都 市 計 画 課 ︵ http://www.pref.
︶
hokkaido.lg.jp/kn/tki/mdr/koukoku
をご覧ください。
47
6 −
సᴗෆᐜ
ເ㞟⫋✀ ୍⯡ᅵᮌᕤ䚸ᆺᯟ኱ᕤ䚸㕲➽ᕤ䚸㔜ᶵ䡱䢉䢛䢖䡬䡼䡬䚸ከ⬟ᕤ䛺䛹
඲ᑅಶᐊ䠄䡰䡭䡶䢙䡡㼀㼂䞉ᐷල䞉෭ⶶᗜ䠅䠖ᑅ㈝ච㝖䚷୕㣗䠖ᮅᬌ䠙㣗ᇽ䞉᫨䠙ᘚᙜ
♫㻌ྡ䠖ᰴᘧ఍♫䚷ᯘ㛫䚷ภ㤋ເ㞟䝉䞁䝍䞊
ᡤ㻌ᅾ䠖໭ᾏ㐨ภ㤋ᕷ᪂ᕝ⏫䠎䠓䠉䠔
ᮏ㻌♫䠖⚄ዉᕝ┴኱࿴ᕷ༡ᯘ㛫䠔䠉䠍䠐䠉䠎䠏
䚷㻌䚷䚷㻌䠖䠌䠍䠎䠌䠉䠓䠔䠌䠉䠔䠒䠒䠄బ䚻ᮌ䜎䛷䠅
6
−
1
66 −
−
−
−
6
65
−
12
1
3 −
29
−
ななえ町オール物産グルメフェア 開催
●固 定 資 産 税…第4期
●国 民 健 康 保 険 税…第6期
●介 護 保 険 料…第6期
●後期高齢者医療保険料…第5期
●国
民
年
金…10月分
屋外広告物規制の変更に係る意見募集
道及び七飯町では、七飯準都市計画
区域のうち特定用途制限地域におけ
る、屋外広告物の規制の変更を検討し
て い ま す。
︵平成 年 月から変更予
定。︶
この変更についてご意見等がありま
したら、お寄せください。
◆屋外広告物の規制について
道では、良好な景観を形成すること
等を目的とし、北海道屋外広告物条例
により、屋外広告物の掲出ルールを定
めています。
◆今回規制を変更することを検討して
いる区域
七飯準都市計画区域のうち特定用途
制 限 地 域 に 指 定 さ れ て い る 区 域 で す。
︵上藤城、藤城、峠下、仁山地区︶
◆規制はどう変わるか
当 該 区 域 は、 住 宅、 沿 道 サ ー ビ ス、
流通系工業といった市街地的土地利用
がなされる地域であることから、これ
に整合した規制となるよう変更し、良
好な住環境を守るとともに、沿道サー
ビスや流通系工業の活発化に配慮しま
す。
具体的には、現在は国道・道道沿道
の 観 点 で の 規 制 の み で あ る の に 対 し、
変 更 後 は、 当 該 区 域 全 体 を 規 制 地 域
︵掲出する際に許可が必要な地域︶と
する一方、国道・道道沿道の許可基準
は緩和されます。
◆規制地域内でも許可不要で掲出でき
るものがあります
・自分のお店などの広告物のうち、お
店ごとの表示面積合計が ㎡以下の
もの
・役場や町内会などが、公共的な目的
で掲出するものなど
◆既存の広告物が許可を要するものに
該当するとき
規制開始後、3か月以内に許可申請
をしなければなりません。なお、許可
基準に適合しない場合は、一定の期間
︵広告物の種類に応じ最長で 年間の
期 間 が 設 定 さ れ て い ま す。
︶ 内 に、 基
28
Јᆙⅽ˺ಅՃ‫ٻ‬Ѫᨼ≆≆≋ɟᑍ‫ם‬ங≌
䜾䝹䞊䝥
఍♫ྵ䜐
ѮѦέ
ᅕ‫≠߷ډ‬Ⴛ೉Ҿ∝‫ٻ‬ԧ∝ҽங∝߷߃∝್ා∝˙ѬҾ
‫≠ྚ⅙ؖ‬ବଐᢿ∝ිԧ∝‫ޥ‬ಹ∝ᙱ‫ྚؖ‬
Ҙ⅙ᓶ≠௥∝Ҙᓶ҅∝᣼ဋ∝ႉʟ ✵䛝㒊ᒇ≧ἣ䛻䜘䜚㝶᫬䛤᱌ෆ
࢘ᅈ↞ᬍᣃ‫≙≕↚ח‬ሖ৑↝փಅ৑⇁‫↕ↆ᧏ޒ‬ⅳ↺࡫ᚨ˟ᅈ↖ↈ⅛
ேᮦ୙㊊䛾䛯䜑㤳㒔ᅪ䛷ാ䛡䜛᪉䜢኱ເ㞟䛧䛶䛚䜚䜎䛩䚹㻌㻌㻌ᘓタᴗ䛾⤒㦂⪅䞉ᮍ⤒㦂⪅ၥ䜟䛪䛚Ẽ㍍䛻䛤㐃⤡䛟䛰䛥䛔䚹䛚ᚅ䛱䛧䛶䛚䜚䜎䛩
২ᘐᎍ≋ᅈՃ≌↱ӷ଺Ѫᨼ≆ሥྸᅈՃ↱ɧឱↆ↕ⅳ↭ↈ
防災訓練及び研修を実施
○空き家(1戸)
団地名
間取り
冬トピア
2LDK
家賃
(最低∼最高)
建築年等
平成元年、
17,500 ∼ 34,400 浴室設備リース、
4 階建て 1 階部分
○空き家待ち
・鳴川高台団地(1LDK、2LDK、3LDK)
、冬トピア団
地(3LDK)、本町上台団地、桜B団地、大沼団地(2LDK、
3LDK)
、吉野山団地
■募集期間/ 11月9日(月)から11月13日(金)まで ■申込受付
○お申込みの際は、所定の申込用紙に必要事項記入のう
え、住民票、健康保険証の写し、入居者全員の収入を
証明できる書類等を添付して、都市住宅課住宅対策係
へ提出してください。
■選考方法/選考委員会により入居者を決定します。
■入居時期/12月中旬を予定しています。
■申込資格/次のいずれにも該当する方。ただし、町税な
どに滞納のある場合は申込できません。
▽共通事項
・持ち家のない方
・2名以上で入居する方
・入居する世帯に暴力団員がいないこと
▽単身者の場合(いずれかに該当すれば申込み可能です。)
・60歳以上の方
・障害者手帳の交付を受けている方
・生活保護を受けている方
※この他にも入居できる要件がございますので詳しく
は、窓口備え付けの案内をご覧いただくかお問合わせ
ください。
■お問い合わせ先
経済部都市住宅課住宅対策係 ☎65 5794
http://www.town.nanae.hokkaido.jp/hotnews/
detail/00000461.html
9
Nanae Public Relations Vol.700
9月13日(日)本町町内会主催(藪下義晴会長)による避
難訓練が開催され、会員や警察・消防など総勢36名が参加し、
避難訓練、町による防災講演、「広島大規模土砂災害」録画
視聴、救急救命士によるAED、心臓マッサージ実技指導訓
練が行われました。
9月18日(金)七飯町主催による平成27年度駒ヶ岳火山噴
火住民避難訓練が開催され、大沼地区の住民や消防など総勢
127名が参加し、避難訓練、「御嶽山噴火」録画視聴が行われ
ました。
9月27日(日)大川美園町
内会主催(岡光行会長)によ
る第1回防災フェスティバル
が開催され会員や消防など
総勢100名が参加し、消防に
よる防災体験、炊き出し訓練
(本町町内会避難訓練)
などが行われました。
(駒ケ岳火山噴火避難訓練)
(大川美園町内会防災フェスティバル)
災害時における防災協定を締結
10月2日(金)全国霊柩自動車協会との災害時における遺
体搬送等に関する協定を締結しました。
七飯町において、災害により多数の死者が発生した場合
に、相互協力して遺体搬送等を迅速かつ円滑に行うことを目
的としたものです。
(全国霊柩自動車協会との防災協定)
︵全国との比較︶
10
64
41
10
11月号
広報
﹁全国学力・学習状況調査﹂の
は 化 学、 生 物 の 2 領 域 は 同 様 で、
物理と地学は少し上回っていま
す。 数 学 A の 図 形 や 資 料 の 活 用、
数学Bの図形や数と式など低い分
野もあり、知識・技能の定着や活
用する力を身につけさせる必要が
あります。
○領域別に全道と比べると、国語A
の 伝 統 的 な 言 語 文 化、 読 む こ と、
国語B の書くことはほぼ同様で
す。理科は物理、化学、生物、地
学の4領域とも同様です。数学A
の図形や資料の活用、数学Bの図
形や数となど低い分野もあり、技
能の定着や活用する力を身につけ
させる必要があります。
︵平均正答率による比較︶
○本調査は 分類 項目︻①学習に
対する関心・意欲・態度に の質
問 ︵以降数字は質問数︶②学習
状況や指導状況
③学習時間
や学習習慣
④学校生活 3
⑤基本的生活習慣 6 ⑥家庭で
のコミュニケーション 2 ⑦地
域とのかかわり 1 ⑧社会に対
する興味・関心 4 ⑨将来に対
する意識 1 ⑩自尊意識 3
⑪規範意識 4︼の質問で構成さ
れています。
でマイナ
○小学校は 項目中
スポイントの項目が多い。中学校
は
でプラスポイントの項目
が多い。
○学習に対する関心・意欲・態度
小学校は国語・算数・理科・総合
が好きか、大切か、将来役に立つ
かなど関心や意欲は全国とほぼ同
様であるが、授業内容の理解やよ
児童生徒質問紙調査の傾向について
○全 国 と 比 べ て 国 語 B は 同 様 で す
が、国語A、数学A、数学Bは下
回り、特に数学B、数学Aは低い
です。
○全道と比べて国語A、国語Bはほ
ぼ同様ですが、数学A、数学Bは
低いです。
○理 科 は 全 国・ 全 道 と ほ ぼ 同 様 で
す。
○活用を主とする国語B︵資料の作
成や提示の工夫を説明したりその
理由を書く・文章構成や展開を踏
まえ根拠を明確にして自分の考え
を書くなど︶は、昨年に比べ差を
大 き く 縮 め、 全 国・ 全 道 と 同 様
で、指導の成果が見られます。
○領域別に全国と比べると、国語A
の伝統的な言語文化︵漢字の読み
書きやことわざなど︶と書くこ
と、国語Bの話すこと、聞くこと
や書くことはほぼ同様です。理科
中学校の教科の傾向について
関係はほぼ同様です。理科はエネ
ル ギ ー、 生 命 は ほ ぼ 同 様 で、 物
質、地球はやや低いです。算数A
の図形、算数Bの量と測定など低
い分野もあり、技能の定着や活用
する力を身につけさせる必要があ
ります。
七飯町の概要をお知らせします
すが、国語B、算数A、算数Bは
下回り、特に算数Bは低いです。
○全道と比べて国語Aと国語Bはほ
ぼ同様ですが、算数A、算数Bは
やや低いです。
○理科は全国・全道よりやや低いで
す。
○活用を主とする国語B︵目的に応
じ内容を的確に押さえ要旨を捉え
る・文章と資料を関係付けて自分
の考えを書くなど︶は、昨年に比
べ差を大きく縮め、全国・全道と
ほぼ同様で、指導の成果が見られ
ます。
○領域別に全国と比べると、国語A
の伝統的な言語文化︵漢字の読み
書きやことわざなど︶と書くこ
と、読むこと、算数Aの数量関係
はほぼ同様です。理科は物質︵水
の性質など︶はほぼ同様で、エネ
ル ギ ー︵ 振 り 子 や 磁 石 の 性 質 な
ど︶
、生命︵生物の成長など︶
、地
球︵星座との関係など︶はやや低
いです。国語Aの話すこと、聞く
こと、算数A・Bの量と測定など
低い分野もあり、知識・技能の定
着や活用する力を身につけさせる
必要があります。
○領域別に全道と比べると、国語A
の 伝 統 的 な 言 語 文 化、 書 く こ と、
読むこと、国語Bの書くこと、読
むこと、算数Aの数と計算、数量
87
12
23
11
87
27
調査の概要について
平成 年4月 日に実施され、七
飯町の小学校8校240名の6年生
と、中学校4校240名の3年生が
参加しました。
教 科 に 関 す る 調 査 は、 国 語、 算
数・ 数 学、 理 科 で、 主 と し て﹁ 知
識 ﹂ に 関 す る 問 題︹ 国 語 A 、 算 数
A ・ 数 学 A ︺ と、 主 と し て﹁ 活 用 ﹂
︵ 知 識・ 技 能 等 を 実 生 活 の 様 々 な 場
面に活用する力など︶に関する問題
︹ 国 語 B、 算 数 B・ 数 学 B ︺ が 出 題
されました。理科は知識と活用に関
する問題がほぼ1 2の割合で出題
されました。
また、生活習慣や学習環境等に関
す る 項 目 の 児 童 生 徒 質 問 紙 調 査、
児童生徒の様子や指導の状況等11
0項目ほどの学校質問紙調査も実施
されました。
なお、調査の結果は、児童生徒が
身につけるべき学力の特定の一部分
であること、学校における教育活動
の一側面に過ぎないことをご理解下
さい。
︵平均正答率による比較︶
小学校の教科の傾向について
21
○全国と比べて国語Aはほぼ同様で
60
ࢲ਽²·ࢳ࣊
27
87
り学習を深めたり自分の力にする
取り組みなど、態度の面では相当
低い項目も多い。
中学校は国語・数学・理科・総合
のほとんどの項目でプラスポイン
トで、特に国語と理科は関心・意
欲・ 態 度 と も 相 当 高 い 項 目 も 多
い。
○学習状況や指導状況
小学校は自分の考えや意見を発表
することは得意、分からない事を
聞くことのポイントは高いが、感
想文や説明文など文章化するポイ
ントは低い。授業の目標提示、振
り返り、ノートのまとめ等の指導
状況のポイントは低い。
中学校は自分の考えや意見を発表
することが得意のポイントは相当
高い。感想文や説明文など文章化
するポイントは相当低い。授業の
目標提示、振り返り、ノートのま
とめ等の指導状況のポイントは相
当低い。
○学習時間や学習習慣
小学校は土日の学習時間や平日
の読書時間のポイントは相当低
い。学習塾に通うポイントは相当
低い。予習や復習の取り組みのポ
イントは高く、特に復習は相当高
い。
中学校は土日の学習時間や平日の
読 書 時 間 の ポ イ ン ト は や や 低 い。
学習塾に通うポイントは相当低
い。予習や復習の取り組みのポイ
ントはやや低い。
○学校生活
小学校、中学校とも学校は楽しい
のポイントは全国とほぼ同様であ
る。
中学校では学級のきまりを決める
ことや皆で協力してやりとげた喜
びのポイントは相当高い。
○基本的生活習慣
小学校は定時就寝、定時起床のポ
イントがやや低い。テレビ等の視
聴時間・ゲームの使用時間・メー
ル、ネットの使用時間のポイント
はやや高いから相当高い範囲に有
り、特にゲーム使用のポイントは
相当高い。
中学校は定時就寝のポイントが
やや低い。テレビ等の視聴時間・
ゲームの使用時間メール、ネット
の使用時間のポイントはいずれも
相当高い。
○家庭でのコミュニケーション
中学校は参観日や学校行事の参加
のポイントが相当低い
○社会に対する興味・関心
中学校は地域社会の出来事や問題
に対する関心、地域社会をよくす
るために何をすべきかのポイント
が相当高い。
○将来に関する意識
中学校は将来の夢や目標を持つポ
イントが相当高い。
○自 尊 意 識︵ や り と げ た 喜 び の 経
験・困難に挑戦・自分のよさ︶
小学校は自分のよさのポイントが
低い。中学校は3項目ともプラス
ポイントで、特に自分のよさのポ
イントは相当高い。
○規範意識
小学校、中学校とも全国と同様で
ある。
* 全 国 学 力・ 学 習 状 況 調 査 の
詳 細 な 結 果 は、 七 飯 町 教 育 委
員会のホームページに掲載い
たします。
建設工事等入札結果の公表(9月入札分)
発注担当課
土
木
課
都市住宅課
水
道
課
入札執行年月日
契約金額
(税込)
請負業者名
予定価格
(税込)
落札
比率
参加
完成又は委託期限
業者数
平成27年 9月 2日 峠下8号線排水整備工事
㈲ ケ イ エ ム
テ ィ・ コ マ ツ
4,762,800円
4,968,000円 95.9%
4社
平成27年11月10日
平成27年 9月 2日 東大沼7号線外舗装補修工事
水 島 道 路 ㈱
3,207,600円
3,380,400円 94.9%
4社
平成27年10月30日
平成27年 9月 2日 桜町12号線舗装補修工事
世紀東急工業㈱
渡 島 営 業 所
3,758,400円
3,974,400円 94.6%
4社
平成27年10月30日
平成27年 9月 3日 飯田町8号線用排水路整備工事
㈱ 鈴 木 事 業 所 93,636,000円 98,614,800円 95.0%
3社
平成28年 3月22日
平成27年 9月 9日 大川9号線舗装補修工事
世紀東急工業㈱
渡 島 営 業 所
2,829,600円
2,980,800円 94.9%
4社
平成27年10月30日
平成27年 9月 9日 本町3号線舗装補修工事
世紀東急工業㈱
渡 島 営 業 所
2,829,600円
2,980,800円 94.9%
4社
平成27年10月30日
平成27年 9月 9日 本町11号線舗装補修工事
水 島 道 路 ㈱
4,514,400円
4,752,000円 95.0%
4社
平成27年11月13日
平成27年 9月17日 上藤城1号線改良舗装工事
鳴 川 運 送 ㈱
4,644,000円
4,870,800円 95.3%
5社
平成27年12月10日
平成27年 9月29日 第2鳴川3号橋外修繕工事
㈱鈴木事業所
8,640,000円
8,910,000円 97.0%
3社
平成28年 1月20日
平成27年 9月15日 本町地区南條地先環境整備その2工事 ㈱ 石 岡 工 業 10,929,600円 11,426,400円 95.7%
6社
平成27年12月30日
㈱ マ ル エ イ
平成27年 9月15日 本町地区佐久間地先環境整備工事
柴 田 土 建
7,041,600円 95.7%
6社
平成27年11月30日
平成27年 9月 7日 上水道第1水源系統導水管更新工事 東 栄 興 業 ㈱ 12,700,800円 12,960,000円 98.0%
4社
平成27年12月11日
鳴川第1・第2水源取水制御弁
平成27年 9月 7日
室等新設その2工事
6,739,200円
東 栄 興 業 ㈱
4,419,360円
4,633,200円 95.4%
7社
平成27年11月27日
平成27年 9月10日 本町地区配水管新設工事
㈱ 石 岡 工 業
7,965,000円
8,305,200円 95.9%
6社
平成27年12月18日
大沼下水浄化センター機械設備
平成27年 9月17日
修繕工事
クボタ環境サービス㈱
北 海 道 支 店
7,560,000円
8,078,400円 93.6%
2社
平成28年 3月25日
平成27年 9月25日 緑町地区老朽管布設替工事
㈱ 久 慈 製 作 所 15,336,000円 16,200,000円 94.7%
5社
平成27年12月21日
道道大野大中山線改良工事に伴
平成27年 9月29日
う水道管移設工事
㈱
3,434,400円 95.3%
7社
平成28年 1月15日
三木・松田特定建
47,368,800円 48,438,000円 97.8%
設工事共同企業体
3社
平成28年12月23日
学校教育課 平成27年 9月 8日
11
工事名又は委託業務名
七重小学校地震補強及び大規模
改造電気設備工事
Nanae Public Relations Vol.700
明
優
3,272,400円
2.5
50
60
1.5
なりますので、普段以上に水分補給に
気をつけましょう。
②脳卒中、心筋梗塞を予防しましょう
冬場には脳卒中や心筋梗塞の発症が
増加します。これは気温が下がること
で血圧が上昇しやすくなることも原因
の一つですが、水分補給が不足するこ
とも関わっています。この時期、汗を
かきにくくなり、喉の渇きを感じにく
くなることから水分摂取が少なくなり
ます。水分摂取が少ないと血液が﹁ド
ロドロ﹂の状態になりやすく、このド
ロドロ血液によって血管が詰まりやす
くなることが脳卒中や心筋梗塞を引き
起こす可能性を高めます。
③飲み会での脱水を予防しましょう
年末年始が近づくにつれ、忘年会な
ど飲酒の機会が増える方も多いかと思
います。アルコールには水分を排出す
る利尿作用があり、飲酒量が過剰にな
ると体は脱水状態となってしまいます。
アルコールを飲む際は、意識的に水分
を摂取し、脱水状態にならないように
しましょう。
◆水分補給は﹁何﹂を﹁どのくらい﹂?
水 分 補 給 は 1 日 1 ∼ ℓ を 目 安 に、
こまめに摂るようにすることが大切で
す。
また、コーヒーやお茶には利尿作用
があるため、水分補給としては適当で
ありません。スポーツ飲料は身体の成
分に近いので吸収は早いのですが、飲
みすぎると糖分の過剰摂取になってし
まうので、水分補給として摂るのは水
そのものがお勧めです。
今年の冬は、水分補給を意識して健
康に過ごしましょう!
胃
30歳以上
2,000円
肺
大
腸
前 立 腺
40歳以上
がん検診
自己負担額
検診項目
とがない方)
無料
10歳以上
エキノコックス
血液検査
肝炎ウイルス(検査をしたこ
500円
30 ∼ 39歳
75歳以上
40歳以上
基 本 健 診
40 ∼ 74歳
500円
1,000円
500円
健康保険によっ
て異なります。 身体計測・血液検査
尿検査・診察等
1,000円
特 定 健 診
午後4時20分∼5時
対象年齢
検査方法
胃部エックス線検査
(バリウム検査)
胸部エックス線検査
便潜血検査
血液検査
4
養護老人ホーム 好日園
<受けられる内容は以下の通りです>
新函館農協大中山支店
午後3時∼3時30分
3
新函館農協七飯支店
午前9時10分∼10時40分
1
(株)ジェイデバイス
午後0時15分∼2時30分
2
1月13日(水)軍川振興会館 14日(木)藤城公民館 15日(金)大中山コモン 受付時間:午前9時∼10時
お申込みは12月7日まで
実施日 平成27年11月13日(金)
今年度も集団検診に多数のお申込みをいただいており
ます。より多くの皆さまに受診していただけるように1
月に追加した下記の日程でも集団検診が受けられます。
会場がお近くの方も、集団検診のご予約がこれからと
いう方も、この機会にどうぞお申込みください。
移動献血車のお知らせ
᦬ߦ㓸࿅ᬌ⸻ߩᣣ⒟ࠍㅊടߒ߹ߒߚ㧋
12
11月号
広報
冬の 脱水に要注意!
夏場は熱中症対策のため、皆さん水
分補給に気をつけていたかと思います
が、涼しくなってきてからはどうでし
ょうか?
成人の体重の約 ∼ % は水分に占
められています。食べ物や飲み物など
から2∼ ℓ の水分を摂取し、便尿の
排泄や発汗などで同じくらいの量の水
分を体から排出しています。これは季
節が変わってもあまり変化はありませ
ん。このため熱中症の脅威は去りまし
たが、冬の間も水分補給の重要性は夏
と変わってはいないのです。
①風邪を予防しましょう
風邪対策
は 主 に﹁ う
がい﹂
﹁手洗
い﹂といわ
れ ま す が、
﹁水分補給﹂
も大事な予
防の一つで
す。
風邪やイ
ンフルエン
ザの原因と
なるウイル
ス は、 乾 燥
した状態で活発になります。逆に湿度
が % 以上だと活動は急激に低下しま
す。水分補給することでのどや鼻の粘
膜を潤すことでウイルスの侵入を防ぐ
と 同 時 に、 侵 入 し た ウ イ ル ス を 痰 や 鼻
水によって体外に排出する作用を助け
ま す。 ま た、 風 邪 を ひ い て し ま っ た 場
合、発熱や食欲低下、下痢、嘔吐など
の症状により体からの水分排出が多く
50
※胃がん検診は定員数が決まっております。
※2月にも集団検診の日程がありますので、詳細につい
ては平成27年度保健センター事業カレンダーをご覧
になるか、下記までお問い合わせください
<申込み・お問い合わせ先>
民生部子育て健康支援課保健予防係(保健センター)☎66-2522
ƺ Ƙ ƺƘ
૙ܴ
㔌੃㘩
㘩
ᢎቶ
ထϋ‫ݱ‬ɶ‫ܖ‬ဃ‫––៫෇ٻ‬
七飯町では、後期食以降の離乳食につ
いての教室を開催しています。今の月齢
では、どれくらいの量が必要なのかな?
大きさや硬さはちょうどいいかな?そん
な疑問を解決するため、栄養士の講義と
離乳食の見本を用意してお待ちしており
ます。毎日の離乳食の悩み、相談してみませんか?
教室のテーマ:
「離乳食の疑問解決!」
どんな食べ物をどのくらい食べさせていいの?
大人のご飯からの取り分け…どうしたらいいの?
味付けや硬さはどのくらい?
(保護者の方のみ試食)
今年度、町内小中学生が全国全道大会で好成績を収め、
11月3日(火)の七飯町功労者表彰式で表彰されます。
○大中山小学校6年生 前側 紗英さん
第33回北海道小学生陸上競技大会の6年女子ソフト
ボール投げで56㍍ 14の記録(自己新)で優勝し、北
海道代表として全国大会に出場しました。全国大会で
は、暑さと緊張で力を出し切れず、54㍍ 42の記録で
惜しくも第12位でした。
日 時:12月15日
(火)
午後1時30分∼2時30分(受付 午後1時10分∼)
申込締切:12月8日
(火)
(町長へ大会報告した前側紗英さん)
場 所:七飯町保健センター
対 象:七飯町在住の概ね9ヶ月∼11ヶ月の乳児と保護者
※スタッフも同席しますので、泣いてしまった時など
は託児可能ですが、
お子さんを連れてこられる方は、
おもちゃやミルクをお持ちください。抱っこひもが
あると便利です。
(定員6名程度 保護者だけの参
加も OK です)
申し込み・お問い合わせ先:民生部子育て健康支援課保健予
防係
(保健センター)
☎66−2522
᦬ߪ
児童
月間
ߢߔ
全国の児童虐待に関する相談件数は依然として増加してお
り、特に子どもの生命が奪われるなど、児童虐待は社会全体で
早急に解決すべき重要な課題となっています。そのため、虐待の
発生予防、早期発見、早期対応から虐待を受けた子どもの自立に
至るまでの切れ目のない総合的な支援が必要となっています。
今年は『「もしかして」あなたが救う 小さな手』を標語とし
て児童虐待防止月間の推進を図ります。
また、「子ども虐待のない社会の実現」を目指すオレンジリ
ボン運動の趣旨に賛同し、運動の啓発、推進を図ります。
・近所から叩く音や叫び声が聞こえる
・不自然な傷が多い子どもがいる
・衣服や体がいつも極端に汚れている子どもがいる
・小さな子どもを置いて頻繁に外出している
・車内に子どもが放置されている など
児童虐待が疑われるとき、
発見したときは、児童相談
所全国共通ダイヤルや函館
児童相談所、七飯町民生部
子育て健康支援課子育て支
援係まで連絡願います。
児童相談所全国共通ダイヤル ☎189
函館児童相談所 ☎54−4152
民生部子育て健康支援課子育て支援係
☎66−2521
13
Nanae Public Relations Vol.700
○大中山小学校6年生 大森 誼君
第34回北海道小学生バドミントン大会で準優勝、今
年12月23日から北九州市で開催される全国大会へ出場
○七飯中学校ソフトボール部
第24回ミズノ旗争奪北海道中学校女子ソフトボール
大会で準優勝
○七飯中学校3年生 藤川 力翔君
第43回北海道中学校柔道大会 50㎏以下級で第3位
○大中山小学校4年生 脇 宗輝君
第33回北海道小学校陸上競技大会 4年男子800㍍
で第3位
○七重小学校4年生 小田瑠依斗君 第33回北海道小学校陸上競技大会 4年男子走り幅
跳びで第3位
○七飯中学校2年生 桝谷美彩子さん
第48回受信環境クリーン図案コンクール 北海道受
信環境クリーン協議会会長賞準特選
○七飯中学校2年生 高土居莉乃さん
第48回受信環境クリーン図案コンクール 北海道受
信環境クリーン協議会長準特選
6
あかまつ街道1,000人の旗の波作戦
9月28日(月)
、国道5号あかまつ街道沿いで、交通事故を抑止す
るための取り組みとして旗の波作戦が行われ、約1,900人が参加し
ました。参加者の中には児童の姿も多くみられ、児童たちは熱心に
交通安全を呼びかけていました。
JR大沼公園駅特急列車着発時BGM発信式
JR大沼公園駅の特急列車着発時のBGMとして、名曲「千の
風になって」のメロディーが流れることになりました。10月10日
(土)、同駅では新井満さん出席の下、BGM発信式が行われました。
赤ちゃんふれあい体験教室
10月6日
(火)、8日
(木)に町保健センターで赤ちゃんふれあい体
験教室が行われました。七飯中学校2年生が参加し、おもりを体に
つけての妊婦体験や赤ちゃんとのふれあい体験が行われました。
大沼グレートラン・ウォーク
赤松街道を愛する会 第11回赤松こも巻き体験会
今年で30回目を迎えた2015北海道大沼グレートラン・ウォークが
10月18日に開催され、ゲストランナーとして、91年世界陸上のマラ
ソンで金メダルを獲得した谷口浩美さんが、参加者たちとともにさわ
やかな汗を流していました。
10月17日
(土)赤松街道にて開催され、約70名が参加し80本の
赤松にこも巻きを行いました。こもが巻かれた赤松は、寒い冬に立
ち向かっていく「まわし」を締めた力士のようにたくましく見えま
した。
巻かれたこもは、来年3月に取り外す予定です。
広報
11月号
14
11
第 回道民芸術祭渡島管内祭
を開催します。
日㈯午前9時から午後5時まで
日㈰午前9時から午後 時まで
渡島管内の文化団体協議会が協力
して、第 回道民芸術祭渡島管内祭
を開催します。
皆さんのご来場をお待ちしており
ます。
︻展示︼
▼と き
月
月
日㈰午後1時から午後3時分
11
30
■民生費へ︵子育て支援のため︶
北口 としみ 様
■七飯町社会福祉協議会へ
大中山ディスコ愛好会
様
古木節子
様
月
▼ところ/函館市芸術ホール
︻芸能︼
▼と き
悪質業者にご注意ください
最近、七飯町内の下水道が完備さ
れた地域において、個人宅を訪問し、
宅内の排水設備の清掃を営業に歩く
業者が見受けられますが、七飯町経
済部水道課では、排水業者に戸別訪
問の委託や指導は一切行っておりま
せん。
宅内の排水設備の清掃をされるこ
とは良いことではありますが、台所
から廃油を流さないなど、下水道を
正しくご使用していただければ、清
掃の必要はありません。もし流れが
悪かったり、極端に汚れて詰まりが
ひどい時は、まずご自宅の排水設備
工事を行った指定工事店にご相談く
ださい。
戸別訪問の清掃業者に依頼される
場合でも、必ず清掃の内容、金額等
の説明を受け、納得した上で依頼し
てください。
経済部水道課下水道工事係
5796︵直通︶
☎
PCBを使用している電気機
器等を使用又は保管していな
いか点検してください!
PCB︵ポリ塩化ビフェニル︶を
使用している電気機器︵変圧器、コ
ンデンサ、蛍光灯安定器︵家庭用除
く ︶ な ど ︶ を 保 有 し て い る 皆 様 は、
PCB特別措置法などに基づく届出
が必要です。あなたが所属する事業
所などで使用している電気機器や電
気室、キュービクル、倉庫などに保
管されている電気機器を点検してく
ださい。北海道のホームページに電
気機器等のメーカーの問合せ窓口を
掲載していますので参考としてくだ
さい。
■相談担当者/七飯町行政相談委員
■開 設 日 時/11 月 10 日(火)
、24 日
(火)
午前 10 時 ∼ 正午
■開 設 場 所/七飯町文化センター 203 会議室
●問い合わせ先/総務部総務財政課総務係 ☎ 65 5791(直通)
▼ところ/函館市芸術ホール
12
相隣間のトラブルや 、DVなど家庭内における
問題をはじめとする身近な人権問題の困りごと、心
配ごとに七飯町人権擁護委員が応じます。
相談は無料で、相談の内容は秘密厳守です。どう
ぞお気軽にご利用ください。
■相談担当者/七飯町人権擁護委員
■日 時/11 月 9 日(月)午後 1 時∼ 3 時
■会 場/七飯町文化センター 201 会議室
●問い合わせ先/総務部総務財政課総務係 ☎ 65 5791(直通)
皆さまからの国等の仕事に関する苦情などの相談をお受けし、
助言や関係行政機関への通知などを行っています。
相談は無料で、皆さまの暮らしに関することを広く受け付けて
おりますので、お気軽にご相談下さい。
2015スキー用具
再活用フェア開催
12
與田氏を教育委員会教育長に
任命
﹁地方教育行政の組織及び運営に
関する法律の一部を改正する法律
︵平成 年法律第 号︶ が
」 平成 年
月 日から施行され、
それに伴い、
同年 月 日付けで與田敏樹氏が教
育委員会教育長に任命されました。
第 回七飯町パイオニアフェ
スティバルを開催します。
12
人権擁護委員はあなたの町の身近な相談相手
皆さまの声を行政に届けます。
3
スキー用具をお探しの方はぜひお
越しください。
展示されたスキー用具を希望され
る 方 は、 無 料 で 差 し 上 げ ま す。
︵場
合によっては抽選となります。︶
◎不要になったスキー用具の提供は
町内外を問いませんが、受け取り
者は町民のみとします。
▼日時/ 月 日㈯午前9時 分∼
時 分
▼ 場 所 /スポーツセンター第一体 育 室
■不要になったスキー用具のある方
は、 月 日㈪∼ 月 日㈮午後
5時までに七飯町スポーツセンタ
ーへ持参してください。町民以外
でも可。
◎用 具 は 概 ね 3 ∼ 5 年 以 内 の も の
で、再使用できるものに限定させ
ていただきます。
◎ スキー板はカービングに限りません。
◎用具は無償でお譲りください。
七飯町スポーツセンター
4116
☎
▼主催/七飯町スキー連盟
▼後援/七飯町教育委員会、七飯町
体育協会
Nanae Public Relations Vol.700
15
65
−
39
39
15 14
30
27
実行委員会では、文化団体協議会
に加盟している団体が、日ごろの練
習成果を発表する﹁パイオニアフェ
スティバル﹂を開催します。
コーラス・ダンス・舞踊などの様々
なジャンルから出場を予定しており
ます。
また、特別参加として大沼中学校
吹奏楽部が出演します。
皆さんのご来場をお待ちしており
ます。
▼と き
月 日㈰午後0時 分から
▼ところ/文化センターパイオニア
ホール
■入場料/無料
30
15
30
11
76
11 11
−
8
29
11
11
65
26
10 1
19
4
11
11
平成
年
月1日から
16
﹁看護師等の届け出制度﹂が
はじまりました
年度入校生募集
〒073 0115
砂川市焼山 番地
☎0125 52 2774
鯖0125 52 9177
職業安定所までお問い合わせください。
冬期間通行止めのお知らせ
○城岱スカイライン
平成 年 月 日から
平成 年4月 日まで
○横津道路
平成 年 月1日から
平成 年4月9日まで
16
11月号
広報
北海道舞台塾による演劇ワー
クショップ参加者募集
七飯町文化協会では、北海道舞台
塾 よ り 清 水 友 陽 さ ん を 講 師 に 迎 え、
﹁北海道舞台塾ワークショップ﹂を
開催します。
こ の ワ ー ク シ ョ ッ プ で は、﹁ 演 じ
る と
」 いう舞台芸術の要素を使った
コミュニケーションを体験し、表現
する楽しさや魅力を実感することが
できます。お子様からご年配の方ま
で楽しめる企画ですので、是非、ご
家族そろってご参加ください。
▼とき/ 月 日㈮午後6時から9時
▼ところ/七飯町文化センタースタ
ーホール
▼参加料/無料
▼申し込み方法/七飯町文化協会
2066までお電話にてお
☎
申し込みください。
平成
国立北海道障害者職業能力開発校
では、求職中の障がい者の入校生︵訓
練期間1年又は2年︶を募集してい
ます。
▼願書受付期間
月1日から 月 日まで
詳しくは、当校又は最寄りの公共
20
−−
ラックス ななえ﹂を開催します。
︵﹁P C B 含 有 廃 電 気 機 器 等 の 処 理
お母さんがリラックスできるよう
に つ い て ﹂ http://www.pref.hokkaido.
︶
に楽しいメニューを用意していま
lg.jp/ks/jss/top_page/pcbganyukiki.htm
す。託児は無料ですが、飲み物とお
点検の結果、PCBを使用・保管
している電気機器で、届出がされて
やつを持参してください。
いない場合は、直ちに届出を行って
▼日時/ 月 日㈮午前 時∼正午
ください。なお、詳しくは、北海道
▼場所/七飯町文化センター
までお問い合わせください。
▼内容/味噌づくり︵大豆から味噌
北海道環境生活部環境局循環型社
だねを作ります。自宅で3∼6ヵ
会推進課︵廃棄物管理グループ︶
月熟成してできあがります。︶・ラ
ミネート カレンダーづくり︵写
☎011 204 5199
真をレイアウトします。写真・子
日頃の悩みを相談してみませんか
どもさんの絵などを数枚持参くだ
定例法律相談
さい。
︶
▼定員/ 名︵ 月 日締め切り︶
▼参加費/300円︵当日お支払い
ください。︶
▼申し込み・お問い合わせ先
南渡島ファミリー・サポート・セ
ンター
0788
☎
ななえ
金銭の貸借や相続問題、離婚、近
隣トラブル、交通事故等、様々な悩
みに函館弁護士会所属の弁護士が応
対します。
原 則、﹁ 毎 月 第 4 月 曜 日 ﹂ の 定 期
開催となっており、相談時間は 分
で事前予約制ですが、当日の受付も
可能です。
また、相談は無料で相談内容は秘
密厳守です。どうぞお気軽にご相談
下さい。
▼相談担当者/函館弁護士会所属弁
護士
▼開 設 日 時 / 月 日 ㈪ 午 後 1 時
∼午後4時
▼開設場所/七飯町文化センター
201会議室
▼予約先/函館弁護士会
0232
担当者/山口
☎
総務部総務財政課総務係
5791︵直通︶
☎
※予約される場合は直接、函館弁護
士会へお問い合わせ願います。
母と子のハート・リラックス
11
24 18
30
﹁託児体験﹂してみませんか 。
27
−−
11
10
−
11
−
60
12
20
保健師、助産師、看護師、准看護
師の免許をお持ちで、お仕事をされ
ていない方は﹁看護師等の人材確保
の促進に関する法律﹂に基づき、北
海道ナースセンターへ届け出ること
が努力義務になりました。
また、届出の方法については、個
人で届け出るだけでなく、離職時の
勤務先︵病院、介護施設等︶が離職
者の同意を得て、代行し届け出るこ
ともできます。
ナースセンターでは、離職者の状
況に合わせた支援を行うことで、看
護職としての切れ目のないキャリア
を積むことができるように支援を行
います。
詳しくは、北海道ナースセンター
︵札幌市/月∼金/午前9時∼午後
5時/☎0 11 863 67 9
4︶にお問い合わせください。
−
−
南渡島ファミリー・サポート・セ
ンターでは、子育て中のお母さん方
に﹁託児﹂を気軽に利用してもらお
うと託児体験﹁母と子のハート・リ
11
20
11
IN
11
My
10
66
−
28 27
11
77
−
27
−
30
41
−
28
28 27
IN
65
−
11
道立函館高等技術専門学院
推薦採用試験/平成27年11月1日∼27年12月4日
【2次試験】
平成28年2月4日㈭∼7日㈰まで
の間の指定する1日
【最終合格発表】 平成28年2月19日㈮
【試 験】
平成28年1月9日㈯∼11日㈪まで
の間の指定する1日
【最終合格発表】 平成28年1月20日㈬
28
Ҥบ޽ᘓဃ଀ᚨኵӳ
ᎰՃ␼Ѫᨼ␚␥␌␱Ẵ
11
南 渡 島 衛 生 施 設 組 合 で は、
平成 年度の新規採用職員
を募集しています。
28
︻採用予定者数 ︼ 1名
持参又は郵送により提出してくださ
︻職務内容︼
い。
︵し尿処理施設︶
◆受付期間
南渡島衛生センター
での業務全般
月2日㈪から 月 日㈮まで
︻受験資格︼
︵土・日・祝日は除く︶
。受付時間は
午前8時 分∼午後5時 分まで。
高等学校以上を卒業した方又は平成
年3 月 日 ま で に 卒 業 見 込 み の 方
※郵送の場合は、 月 日消印有効
で、昭和 年4月2日以降に生まれた
とします。
方
︻試験日程等︼
◆次に掲げる事項に該当しない方
◆試験日
月 日㈰
・地方公務員法第 条の各号のいずれ 午前9時 分∼
◆試験会場
かに該当する方
・成年被後見人又は被保佐人
南渡島衛生施設組合2階会議室
◆試験科目
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行
を終わるまで又はその執行を受ける ①筆記試験
②面接試験
︻合格発表︼
ことがなくなるまでの者
・地方公共団体において懲戒免職の処 試験日から2週間以内に、合否にか
かわらず全受験者あてに通知します。
分を受け、当該処分の日から2年を
※合否についての電話等による問合せ
経過しない者
・日 本 国 憲 法 施 行 の 日 以 後 に お い て、
は、受付いたしません。
日本国憲法又はその下に成立した政 ︻採用予定日等︼
府を暴力で破壊することを主張する 平成 年4月1日採用を予定してい
ます。採用後6カ月間は、条件付採用
政党その他の団体を結成し、又はこ
となります。その職務を良好な成績で
れに加入した者
遂行したときに正式採用になります。
︻申込手続等︼
︻給与・勤務条件︼
◆提出書類
◆南渡島衛生施設組合の運営に関する
①履歴書
︵市販のもので可︶ 1通
︵提出された履歴書は返却いたし
条例に基づき給料及び扶養手当、住
ません︶
居 手 当、 通 勤 手 当、 期 末・ 勤 勉 手
②最終学校卒業
︵見込み︶
証明書1通
当、寒冷地手当等の諸手当を支給し
◆申込方法
ます。勤務時間、休暇等も同条例に
提出書類を南渡島衛生施設組合に
よります。
16
11
11
13
15
13
30
11
22
28
30
南渡島衛生施設組合︵南渡島衛生センター内︶
〒041 1133
亀田郡七飯町字中島388番地1
2713
☎
Nanae Public Relations Vol.700
17
60 31
採 用 に
関 す る
問合せ先
65
−
−
◉お問合せ先
詳しくは、道立函館高等技術専門学院 訓練課
藤田までお問い合わせください
☎47−1121 ※土曜・日曜を除く9:00∼17:30まで
お問合せ先 自衛隊函館地方協力本部 函館地区隊 ☎53 6241
メールでの資料請求は
mail:[email protected]
◉入校経費等
入学料、
授業料及び諸経費は自己負担となります。
ただし、一定の要件を満たす場合に、授業料の免
除措置があります。
推薦採用試験
◉出願期間・試験日等
(推薦選考) 出願期間:11月1日∼11月15日
試 験 日:11月20日
(金)
(一般選考) 出願期間:11月16日∼12月5日
試 験 日:12月10日
(木)
【1次試験】
平成28年1月23日㈯
◉応募資格
学校教育法による高等学校を卒業した方(平成28
年3月卒業見込みを含む)
若しくは、これと同等以上の学力を有すると認め
られる方
・試験日等
一般採用試験
◉募集科目及び定員
機械技術科、システム制御技術科、自動車整備科、
建築技術科で各科20名
◉訓練期間
平成28年4月∼平成30年3月(2年間)
・受験資格 中卒(見込含)平成28年4月1日現在
15歳以上17歳未満の男子
・区 分 一般採用試験 ・ 推薦採用試験
・受付期間
一般採用試験/平成27年11月1日∼28年1月8日
=平成28年度 訓練生募集について=
防衛省・自衛隊は、
平成27年度陸上自衛隊高等
工科学校生徒の募集を次の日程で行います。
11
ʙʉʛʠ
৕࿎ཡ༸ෂĊ
Ȥ࢙ɛɉȤഁ
ɛɅ
Ċ
jo ଁ྅!3126
୸‫ܩ‬ɉ!ਛ‫ݸ‬Ǖ೨Ɂȳ
ʗʃɺˋʡʠʏāɼˋʩ˃ʑāʙĜʺˋʙʿĜʙʽɾ
ɜȠෂߔ౺ā൥ಀˁɼʂˋāʦĜʶ˃ʭɿɼʑ
ȳȴɣɭāOjgvā஑ᇞʗ˅Ĝ
ɂāȧćိ౰38༃ 22ॢ 33໲Ī໲ī
āāāāާ௲ā౷঳āāާ‫ܩ‬ā঳ষnj૪ 41 ယ
໴௲ᆧć೐༸ɤ 4-111 ‫ܟ‬āຎ໲ 4-611 ‫ܟ‬
ŦǑਫ਼‫ڬ‬௫ᄵᆧĆǐਫ਼‫ྸݚڬ‬௫ჟᆧă೐༸२Ȧࠊ༸ȱȹ௲ਗ
āຎ໲२Ɉྀ༸ɉȜɤɘȵɭă
ɂȭɧćଁ྅෨ဦ‫ݛ‬ʓˋʗĜʩɼʂʣɺʳĜ˃
ʙʉʛʠཡ༸௲ஒ
ଁ྅෨ဦ‫ݛ‬ʓˋʗĜĆ൥ෂટʋʺˋĆ൥ை࿨ఱ‫࠵ޏ‬Ćນ๜஬๑Ć
࿪ঈ஬๑Ćਥɓȭ˄ʑʠˁˋĆན࠵ીმ‫࠵ޏ‬Ćན࠵ી॑୹ʳĜ˃Ć
௄ངຨʯ˄ɼʄɼʡĆ႘๥ી഍ਗဦ‫ݛ‬ʓˋʗĜĆ
Ć
˅Ĝʕˋʙʉʛʠ
IJMʋĜʡć24:58ij
ʙʉʛʠɎȜIJQʋĜʡć558Ľ3:5Ă
ʓʮˋĆɼ˄ʮˋĪ๑໘ʶ˃ʙʋʬĜ࡙īij
଱੓ćնɢȱɜɂʇ˂ʀɼʞɻʮĆʀĜʐɿˋʏĜĂଁ྅෨ဦ‫ޏࢾݛ‬āࢼ੓ćଁ྅෨࣋‫ޏۙڳۋ‬
ȤᄎȞਗɩȵಪćଁ྅෨ဦ‫ޏࢾݛ‬āԠǒǒ−ǎnjǒǒ
平成27年度 七飯町農作業標準賃金表
就労時間
稲作
8時∼17時
畑作
ɡ᫨ထϋ‫˰נ‬ỉ૾ᨂ‫ܭ‬ṿ
11/21 22 23 ㊗
‫ށ‬κ֤ᯍՒɆࡂఎ‫׽‬Ϫʍ²¶าϒͬʍఄ࿵௶ ¢
営業時間 午前10:00∼午後10:00
入 浴 料 大人半額及び家族同伴の15歳以下の方無料
(健康保険証・運転免許証等、
住所・年齢のわかるものを御提示願います。
)
休憩・休息時間 標準賃金(食事なし) 時 給
午前 30分以内
昼 60分
午後 30分以内
ɡ᫨ထͤࡍἍὅἑὊỴἕἩἽภඡ
ἙὊ
◎七飯町内在住の方のみの特典となります。
(※平成27年10月8日より適用)
区分
Ѯіज़ᜓ
※町内の70歳以上の方は、通常どおり高齢者割引200円で
のご利用になります。
大中山小学校
●
21日・22日・23日 毎日
6,112円
備 考 時間外は1時間あたり、時給の125%
※北海道の最低賃金は764円/1時間です。
⎝⎝⍻ထཋငਰᐻңᜭ˟
雇用労賃の格差を是正するとともに、農家負担の軽減と雇用労働の安定を図
るため、農業委員会では毎年、七飯町の農作業標準賃金を総会で協議しています。
北海道最低賃金の改定に合わせ、変更になりましたので、農作業を頼む方、
頼まれる方は標準賃金の遵守をお願いします。
10
⒂͵ʙЈࡃ⎡⍽ჷ⎼⎎
᥄Ѐඋ෋ཇ᡿ᨅʍ௑࠳ʊʃɣʅ
10
な な え 町 物 産 振 興 協 議 会 の 会 員 が、
丸井今井函館店、イトーヨーカ堂函館店
において、次の催事に出店いたします。
当 日 は、 旬 の り ん ご や じ ゃ が い も な
ど の 農 産 物、 町 内 自 慢 の 特 産 品 を 多 数
販 売 い た し ま す の で、 ご 家 族・ ご 友 人
お誘い合わせの上、ご来場下さい。
15
11
◆道南の味と東北物産展
13
in
︵丸井今井函館店︶
日時
月5日㈭∼ 日㈫
午前 時∼午後7時
︵最終日は午後5時終了︶
場所 丸井今井函館店
7階催事場
販売商品
り ん ご、じ ゃ が い も、有 機 野
菜、新 米、王 様 し い た け、漬 け
物、
大福、
ローストビーフサン
ド、や ま か わ あ ん ぱ ん、黒 ベ
コカレー
︵冷凍︶
、
和菓子など
11
◆七飯町うまいものフェア
イトーヨーカ堂
65
日時
月 日㈮∼ 日㈰
午前9時∼午後6時
︵最終日は午後5時終了︶
場所 イトーヨーカ堂函館店
地下1F催事場
販売商品
り ん ご、 じ ゃ が い も、 有 機
野 菜、 新 米、 王 様 し い た け、
洋 菓 子、 が ご め 昆 布 商 品、
たいやき実演販売など
※な な み つ き︵ り ん ご ︶を 販
売予定
※急 き ょ、 販 売 商 品 が 変 更 に な る 場 合
がありますので、ご了承願います。
■問い合わせ先
ななえ町物産振興協議会
事務局
七飯町経済部商工観光課物産振興係
☎
2517
−
764円
先着100名様に
七飯町産りんご プレゼント!
至大沼
〶
JR大中山駅
住所 七飯町字中野194−1(大中山駅より車で3分)
お問い合わせ 七飯町民生部福祉課 福祉施設係
☎65−2514
JA新はこだて
大中山支店
●
●居酒屋
函館新道
七飯大川
IC
至函館
七飯町健康センター
アップル温泉
なかの苑 好日園
●
●
広報
♨
11月号
18
11
ᇹ‫᧏ׅ‬᫾ᚡࣞ
参加者募集中!
!
ȟȋȐȬȸȜȸȫ‫˟ٻ‬
ȫ‫˟ٻ‬
˟
毎年恒例の開館記念ミニバレーボール大会
が今年も開催されます。学校や職場の仲間
とチームを作って、ぜひご参加ください。
■開 催 日 【小学生の部】 12月 6 日
(日)
【一 般 の 部】 12月13日
(日)
◎受付 午前9時15分から
■会 場 七飯町スポーツセンター
■参加制限 ①町内在住者、または在勤者とする。
②複数のチーム登録は認めない。
③スポーツ損害保険等への加入を原
則とする。
■参 加 料 無 料
■申込期限 【小学生】 11月26日
(木)締切
【一 般】 12月 3 日
(木)締切
■申込・問合せ先
七飯町スポーツセン
ターに設置している申
込書へ必要事項を記入
し、同センターまでお
申し込みください。
☎65−4116
ぷらっとDay
のお知らせ
春と秋に〈体力測定会〉を実施しています。定期的に測定す
ることで健康管理にも役立ちます。65歳以上の方には体に無
理の少ない測定内容となっておりますので、ぜひご家族や友人
を誘ってご参加ください!
◎主 催:ななえスポーツクラブ「ぷらっと」
◎日 時:11月14日(土)
午後1時受付、
1時30分開始
(∼3時30分頃まで)
◎場 所:七飯町スポーツセンター
◎参 加 料:200円(1日保険料含む)※当日受付にてお支払ください。
◎対 象:七飯町在住者、在勤者で20歳以上の方
◎体力測定:◆20歳∼64歳
握力、上体起こし、長座体前屈、反復横跳び、立
ち幅跳び、20mシャトルランもしくは急歩
◆65歳以上
握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、
10m障害物歩行、6分間歩行)
◎申し込み・問い合わせ先
七飯町スポーツセンター(☎65−4116)
スポーツセンター設置の申込書にて同センターへ
11月10日
(火)までにお申し込みください。
「敬老の日」にちなみカーネーションを贈呈
「敬老の日」にちなみ9月17日、JA新はこだて花卉生産出荷組合七
飯支部は町内に住所を有する100歳以上の方18名を対象にカーネーショ
ンの花束(櫻田園芸さん協力)を贈呈しました。この取組は七飯町が全国
でも有数のカーネーション産地で
あることと、
「ななえの花」をもっ
と地域住民の方々に親しんでもら
うため、平成21年から実施してお
り今年で7回目となります。
花束を手渡した組合員の川上さ
んは「自分たちの育てたカーネー
ションを受け取って喜んでもらえ
て嬉しい。来年も来るので、いつ
までも元気でいてほしいね」と話
していました。
ẝụầểạắằẟộẲẺ
株式会社岩橋組(代表取締役岩橋貞夫)様より、草刈りボ
ランティアで、学童保育クラブ「沼っ子クラブ」の周辺美
化をしていただきました。子どもたちも、より安全に外で
遊べるようになりました。ありがとうございました。
˝੔ஙǛ 無 料
ࠀƠɥƛLJƢ
町教育委員会では今年度の公共
工事で伐採された木を集積してい
ます。暖房用燃料等として利用するため、この伐採木を希
望する方には無料でお譲りしますので、次の事項をご承知
の上、お申し込みください。
なお、希望者が多数の場合は、抽選により配付者を決定
する場合があります。
1 対 象 者 七飯町在住の方に限る。
2 引渡し場所 七飯町雪捨て場(あかまつ公園向い)
3 引渡し方法
伐採木は現状での現地引渡し、また各自での搬出とす
る。
(2名以上で来ていただくようご協力をお願いしま
す。
1人では持ち運びが困難な大きさの木もあります。
)
なお、現地でチェーンソー等の使用は禁止とする。
4 引渡し日時 申込者に電話連絡(11月中旬を予定)
5 伐採木の配付予定量
1人あたり軽トラック1台分程度
6 申込先・申込方法
七飯町教育委員会学校教育課(☎66−2067)
へ電話
により申込み。
7 申込期限 11月12日
(木)午後5時まで
問い合わせ先
教育委員会学校教育課教育施設係 ☎66−2067
19
Nanae Public Relations Vol.700
11
おすすめ!
人 事 異 動
■退職︵平成 年9月 日付け︶
▼民生部子育て健康支援課保健予防
係長 沖田 絵美
▼生涯教育課スポーツ振興係 吉田
悟
■人事発令
︵平成 年 月1日付け
︵ ︶
は前職︶
▼民生部子育て健康支援課保健予防
係長兼保健師︵民生部子育て健康支
援課保健予防係兼保健師︶金山谷
明美
▼民生部福祉課地域包括支援係主査
兼保健師︵民生部福祉課地域包括支
援係兼保健師︶宮崎 美幸
▼総務部総務財政課付
︵民生部福祉
課介護保険係兼保健師︶
鈴木 理絵
▼民生部福祉課介護保険係兼保健師
︵新採用︶正岡 藍
▼民生部子育て健康支援課保健予防
係兼保健師
︵新採用︶
樹神 愛
20
11月号
広報
から
20
知っているようで知らない、日本のあ
んなことやこんなことをわかりやすく教
えてくれる雑学読本です。子どもに質問
されて初めて
「ん? なんだろう?」と
気がつく雑学が盛りだくさん!子どもと
大人、一緒に楽しめる1冊です。
30
七飯交番
11
今月のおすすめの1冊
冬の交通安全運動が
はじまります
︻運動の期間︼
平成 年 月 日
︵水︶∼
月 日
︵金︶
︻運動の重点︼
・高齢者の交通事故防止
・飲酒運転の根絶
・夕暮れ時と夜間の歩行中、自転
車乗用中の交通事故防止
・凍結路面等のスリップによる交
通事故防止
11
問い合わせ先
民生部 住民課 交通防犯係
☎
2512
27
12
27
『雑学 子どもにウケる
たのしい日本』
【著】坪内忠太(新講社)
10
女性に対する暴力対策の推進
22
七飯町
図書室より
27
11
例年、雪が降り始
∼ストーカー・配偶者暴力・性的画像に関する被害から
あなたを守るために∼
める ∼ 月はス
リップ事故が多発し
◎振り込め詐欺に注意して下さい
ます。
全国的に振り込め詐欺の被害が発生
しています。
特に、スリップ事
相手から ・現金を郵送や宅配便な
故が発生しやすい地
どで送れと言われた。
域は峠下から西大沼
・電話番号が変わった。
までの国道5 号線
・手続きのためATMを
で、日陰になっている路面の一部が
操作して。
凍結していることによるスリップ
・現金を取りに行きます。
や、速度超過によって一部凍結した
と言われたら、それは﹁詐欺﹂です。
カーブを曲がりきれないなど、原因
大切なお金をだまし取られないように
は様々です。刻々と変化する冬の路
注意をして下さい。
面状況を見極め、安全運転を心がけ
ましょう。
◎コンビニ強盗事件の情報をお願いし
ます
9月4日午前3時 分頃、セブンイ
レブン七飯本町店で強盗事件が発生し
ました。
犯人の特徴は
・ 歳代から 歳代位の身長160∼
170㎝ 位の男
・やせ形で黒色半袖Tシャツ、黒色ズ
ボン
・黒色ニット帽、白色マスク、右腕に
ブレスレッド
心当たりのある方は、通報をお願い
します。
30
☎
0110
函館中央警察署
函館中央警察署七飯交番
☎
2017
11
65
−
ストーカーや配偶者からの暴力、性
的画像に関する被害で悩んでいません
か?
ストーカーや配偶者暴力を受けてい
る被害者保護のため、住民基本台帳閲
覧制限等の支援措置が実施されていま
す。
この支援措置は、被害者などの居所
を知られないようにするため、住民基
本台帳の閲覧制限等を行うものです。
性 的 画 像 に 関 す る 被 害 を 防 ぐ に は、
性 的 画 像 を 撮 影 さ せ な い、 送 ら な い、
ネット上に掲載された時は、直ぐに削
除要請する必要があります。
早めの相談が被害の未然防止、拡大
防止につながります。
詳しくは、各警察署の相談窓口、相
談ダイヤル﹁♯9110﹂又は各市町
村にお尋ね下さい。
◎9月の七飯町内事件発生状況
・七飯交番管内 コンビニ強盗1件
計1件
・七飯南駐在所管内 空き巣ねらい1
件、万引き2件、公然わいせつ1件
計4件
・峠下駐在所管内
事件は発生しませんでした 計0件
・大沼駐在所管内 暴行事件1件
計1件
65
54
−
−
20
あそんでSUNDAYパパ
子育て支援センター
お問い合わせ先・申込先/
本町子育て支援センター 電話・FAX 83 6321
大中山子育て支援センター 電話・FAX 64 5535
ちびっこ広場
●対象/0歳から就学前までの乳幼児と保護者
●日時/毎週月曜日 午前10時∼12時(第1研修室)
午後1時∼4時(第2研修室)
*11/16 午前にかぼちゃ団子づくり
●会場/大沼多目的会館
(ポロトポント)
(予約は要りませんので、
ご自由においでください)
本町子育て支援センター
■サロン自由開放
●日時/毎週金曜日 午前10時∼11時30分
午後1時30分∼3時
●対象/0歳から就学前までの乳幼児と保護者
■わくわくルーム(2歳前サロン自由開放)
●日時/毎週水曜日 午前10時∼11時30分
午後1時30分∼3時
●対象/2歳前までの乳幼児と保護者
(妊娠されている方の参加もできます。)
●会場/どちらも本町子育て支援センター(七飯ほんちょう保育園内)
(予約は要りませんので、
ご自由においでください)
大中山子育て支援センター
■あそびの広場 参加者募集!
●日時/水曜コース:12月9日㈬∼2月3日㈬(毎週水曜日)
金曜コース:12月4日㈮∼1月29日㈮(毎週金曜日)
午前10時∼11時30分
●内容/リズム交流・クリスマス・もちつきなど
●募集対象/町内在住の0歳から就学前までの子ども
と保護者。各コース12組
●申込期間/11月9日(月)∼11月20日
(金)まで
■サロン自由開放
●日時/毎週月曜日・木曜日 午前10時∼11時30分
●対象/0歳から就学前までの乳幼児と保護者
■すくすくルーム(1歳6ヶ月前サロン自由開放)
●日時/毎週月曜日・木曜日 午後1時30分∼3時
●対象/1歳6ヶ月前までの乳幼児と保護者(妊娠さ
れている方の参加もできます)
●会場/どちらも大中山子育て支援センター(大中山保育所内)
(予約は要りませんので、ご自由においでください)
21
Nanae Public Relations Vol.700
■お父さんのための日曜サロン開放日
●日時/11月15日
(日) 午前10時∼12時
●会場/大中山子育て支援センター(大中山保育所内)
(予約は要りませんので、
ご自由においでください)
●内容/焼き芋
●参加費/大人100円 子ども100円
●持ち物/着替え、飲み物など
●対象/町内在住の就学前の幼児と父親、祖父
子育て講座 参加者募集!
■第10回子育て講座 「そば打ち」
●日時/12月8日
(火) 午前10時∼12時
●会場/文化センター「調理室」
●対象/町内在住の就学前のお子さんを持つ保護者
●募集人数/12人
●参加費/800円
●持ち物/エプロン、三角巾、
●申し込み締め切り/11月9日(月)∼11月20日
(金)
●託児あります/1人200円(2人目から100円)
※希望者は午前9時45分までに文化センターリハーサル室にお越しください
●持ち物/着替え・飲み物など
●共に申し込み・お問い合わせ先
本町子育て支援センター ☎・683−6321
大中山子育て支援センター ☎・664−5535
ࠍʈʡू‫ܬ‬ɉʞʲʉᭂʝʫɔˡˉˡˉɃ˃˙ːɕ
ᜆ‫ފ‬Ɂ٥‫ํ̬ڒ‬ǾȕȰɆɁࢿ‫ک‬ȻȪȹᩒϸȪɑȬǿ
ᄒȨɦȺȯɅᤅɆȾ఼ȹ˩Ȩȗǿ
☆日 時…11月14日(土) 午前10:00から11:30まで
☆会 場…七飯町文化センター スターホール
☆対 象…児童、保護者
☆参加費…無 料
☆内 容
・つくってあそぼう「おもちゃづくり」
・七飯高校吹奏楽局による「楽しいこどもの曲 ミニ演奏会」
みんなでおどろう どんな楽器があるのかな?
・楽しい絵本 読み聞かせタイム など
◎主催 七飯町民生委員児童委員協議会
◎協力 七飯町 七飯レクリエーション協会 七飯読みきかせサークル
「ぴょーん」 北海道七飯高等学校 吹奏楽局
=問い合わせ先 民生部福祉課地域福祉係 ☎65−2514=
図書室ミニ展示コーナー
生涯教育課文化振興係 ☎66−2068
■地域センター図書室/「青春小説特集!」
■大中山コモン図書室/「おいしい話」
秋の読書週間 10月27日㈫∼11月9日㈪
今月の読みきかせ会「絵本の日」
七飯町図書室 ☎64−0006
●内容/今月の読みきかせ会「絵本の日」
●日時/11月28日
(土) 午前10時30分∼
●会場/地域センター図書室(読みきかせサークルぴょ∼ん)
■健康相談は、保健センター☎66-2511へ
■困りごと・心配ごと相談、行政相談は総務財政課☎65-5791へ
■スポーツセンターのご利用は、スポーツセンター☎65-4116へ
■文化センターのご利用は、文化センター☎66-2066へ
■介護に関する相談は、地域包括支援センター☎66-2488へ
月号
11
第700号
■発行日/平成
年
27
月1日 ■発行/七飯町 ■編集/総務部政策推進課広報統計係 〒
11
七飯町本町6丁目1番1号 ☎
041
−
1192
5792 ■印刷/さくら共同作業所
65
−
仏滅 日本新三景選定100周年記念フォーラム[10:00∼13:00]大沼国際セミナーハウス
±
²㊊
³㊋
´㊌
µ㊍
¶㊎
·㊏
¸
休日当番医[9:00∼15:00]松倉整形外科クリニック(☎65-0151)
ななえ町オール物産グルメフェア
[10:00∼15:00]
文化センター
大安 ちびっこ広場[10:00∼12:00・13:00∼16:00]大沼多目的会館(ポロトポント)
サロン自由開放
[10:00∼11:30]
大中山子育て支援センター
すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
赤口 休日当番医
[9:00∼15:00]野畔の花クリニック(☎67-5111)
七飯町功労者表彰式
[10:00∼12:00]
文化センター 小ホール
[9:30∼9:40]
保健センター
先勝 2ヶ月児赤ちゃんサロン
友引
先負
仏滅
大安
¹㊊
赤口
±° ㊋
±± ㊌
±² ㊍
±³ ㊎
乳児健診[12:00∼12:45]
保健センター
わくわくルーム(2歳前)サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
道南の味と東北物産展[10:00∼19:00]
丸井今井函館店
サロン自由開放
[10:00∼11:30]
大中山子育て支援センター
すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
健康相談[9:30∼11:00]
大沼多目的会館
道南の味と東北物産展[10:00∼19:00]
丸井今井函館店
サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
環駒秋の味覚市[10:00∼15:00]大沼公園広場
第29回チャリティーダンスパーティー[18:00∼20:00]七飯町文化センター
道南の味と東北物産展[10:00∼19:00]
丸井今井函館店
休日当番医[9:00∼15:00]はるこどもクリニック(☎65-0500)
環駒秋の味覚市[10:00∼15:00]大沼公園広場
第9回七飯町民ゴルフ大会[8:00∼]北海道カントリークラブ大沼コース
道南の味と東北物産展[10:00∼19:00]
丸井今井函館店
健康相談
[9:30∼11:30]
大中山コモン
健康相談
[14:30∼16:00]
アップル温泉
人権困りごと心配ごと相談[13:00∼15:00]文化センター201会議室
道南の味と東北物産展
[10:00∼19:00]
丸井今井函館店
ちびっこ広場[10:00∼12:00・13:00∼16:00]大沼多目的会館(ポロトポント)
サロン自由開放
[10:00∼11:30]
大中山子育て支援センター
すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
NOV.
[9:30∼9:40]
保健センター
赤口 2ヶ月児赤ちゃんサロン
²° ㊎
²± ㊏
²²
²³ ㊊
²´ ㊋
²µ ㊌
²¶ ㊍
²· ㊎
²¸ ㊏
²¹
先勝
友引 休日当番医
[9:00∼15:00]
ななえ新病院(☎65-2525)
[11:30∼12:30]
保健センター
友引 1歳6ヶ月児健診
冬の交通安全運動(∼20日)町内一円
わくわくルーム(2歳前)サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
タカトシ寄席 in七飯 2015
[12:30∼]
文化センター
先負
仏滅
大安
休日当番医[9:00∼15:00]望ヶ丘医院(☎65-8111)
定例行政相談
[10:00∼12:00]
文化センター203会議室
わくわくルーム(2歳前)サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
[10:00∼12:00]
文化センター
赤口 健康相談
サロン自由開放
[10:00∼11:30]
大中山子育て支援センター
すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
[12:45∼14:45]
大川美園振興会館
先勝 健康相談
北海道舞台塾演劇ワークショップ[18:00]文化センター
サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
友引
ジュニア探検クラブ「豆腐づくりに挑戦しよう!」
[9:30∼15:00]歴史館ほか
先負 休日当番医
[9:00∼15:00]宮村内科医院(☎65-5151)
先勝 定例行政相談
[10:00∼12:00]
文化センター203会議室
道南の味と東北物産展[10:00∼17:00]
丸井今井函館店
乳児健診[12:00∼12:45]
保健センター
サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
³°
第19回パイオニアフェスティバル[12:30∼]文化センター
定例法律相談
[13:00∼16:00]
文化センター201会議室
仏滅 ちびっこ広場[10:00∼12:00・13:00∼16:00]大沼多目的会館(ポロトポント)
㊊ サロン自由開放[10:00∼11:30]大中山子育て支援センター
すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
仏滅 サロン自由開放
[10:00∼11:30]
大中山子育て支援センター
すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
[6:30∼10:00]大沼婦人会館
大安 基本健診・特定健診・各種がん検診(集団検診)
±´
±µ
七飯町うまいものフェアinイトーヨーカ堂[9:00∼18:00]イトーヨーカ堂函館店
サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
基本健診・特定健診・各種がん検診(集団検診)
[6:30∼10:00]大川コミュニティセンター
第39回道民芸術祭渡島管内祭
(展示部門)
[9:00∼17:00]
赤口 函館市芸術ホール
㊏ ぷらっとDay〈秋〉町民体力測定会[13:00∼14:30]スポーツセンター
子ども広場 みんな集まれ「ニコニコ☆キッズ」
[10:00∼11:30]七飯町文化センター
七飯町うまいものフェアinイトーヨーカ堂[9:00∼18:00]イトーヨーカ堂函館店
休日当番医[9:00∼15:00]にしや整形外科クリニック(☎64-7000)
基本健診・特定健診・各種がん検診(集団検診)
[6:30∼10:00]保健センター
先勝 第39回道民芸術祭渡島管内祭
(展示・芸術部門)
[9:00∼15:00
(展示)
・
13:00∼15:30
(芸術)
]
函館市芸術ホール
七飯町うまいものフェアinイトーヨーカ堂[9:00∼17:00]イトーヨーカ堂函館店
あそんでSUNDAYパパ
[10:00∼12:00]
大中山子育て支援センター
友引 ちびっこ広場[10:00∼12:00・13:00∼16:00]大沼多目的会館(ポロトポント)
サロン自由開放
[10:00∼11:30]
大中山子育て支援センター
㊊ すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
±¶
±· ㊋
±¸ ㊌
±¹ ㊍
先負
第9回子育て講座「ベビーダンス」
[10:00∼11:30]
文化センター
SEP.
DEC.
±㊋
²㊌
³㊍
´㊎
µ㊏
¶
·㊊
大安
赤口 夜の博物館
「ナナエガク1」
[19:00∼20:30]
歴史館
わくわくルーム(2歳前)サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
先勝 サロン自由開放
[10:00∼11:30]
大中山子育て支援センター
すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
友引
サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
先負
仏滅 休日当番医[9:00∼15:00]函館脳神経外科七飯クリニック(☎66-6111)
仏滅 星空観察会∼秋ノホシゾラ
[18:30∼20:30]
大中山コモン
わくわくルーム(2歳前)サロン自由開放[10:00∼11:30・13:30∼15:00]本町子育て支援センター
大安 サロン自由開放
[10:00∼11:30]
大中山子育て支援センター
すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
ちょっと早いクリスマス「子どもクリスマスのつどい」
[9:20∼12:00]文化センター
大安 ちびっこ広場[10:00∼12:00・13:00∼16:00]大沼多目的会館(ポロトポント)
サロン自由開放
[10:00∼11:30]
大中山子育て支援センター
すくすくルーム(1歳6か月前)サロン自由開放[13:30∼15:00]大中山子育て支援センター
ɀᄗ¡¡¡ዞ
発
負
死
傷
生
者
亡
9月1日∼9月30日
3件
3人
0人
七つの輪は、緑色で豊かさを示し、各集落が円く、
しかも、固く団結し末永く発展することを象徴している。
累 計(前年比)
33件(+3)
41人(+3)
0人(−1)
■この広報紙は再生紙を利用しております。11月号印刷部数11,700部、印刷
経費1部59.4円。■表紙の広報ななえの文字は、
特産品の「りんご」をイメー
ジした文字です。■「広報ななえ」の録音CDもあります。
交通事故死ゼロ日数 9月30日現在 342日 ■広告の内容については各掲載事業者へお問い合わせください。
平成27年9月末現在
( )内は先月比
人口
28,610人(−16)
男
女
13,196人(− 1)
世帯数
15,414人(−15)
13,362世帯(+ 3)