「地熱を利用した地域活性化」 について意見をお寄せください!

「地熱を利用した地域活性化」
について意見をお寄せください!
八丈町
~地熱発電利用拡大に向けたご意見募集 第二弾~
■前回(10 月)の意見募集へのご協力ありがとうございました!
日ごろより、町政運営にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
八丈町では東京都とともに、地熱発電の利用を拡大できないか住民の皆さんからご意見を
いただきながら検討を重ねてきた結果、町としても重要な施策として位置づけ、事業実現に
向けて取り組むこととしました。
前回実施した意見募集では、発電事業者の公募要項案について、皆さんから貴重なご意見
をいただきました。多くの皆さんにご協力を頂き、誠にありがとうございました。意見募集
の結果については、取りまとめたうえ後日公表するとともに、公募要項を作成する際の参考
とさせていただきます。
■アンケートご協力のお願い
今回のアンケートでは、新たな地熱発電事業をきっかけに、地熱の恩恵を島の活性化にど
う生かしてほしいか、どのようにつなげていくかなどについて、住民の皆さんより広くご意
見を募集します。お寄せいただいたご意見は、今後の町施策の参考にさせていただくととも
に、新たな地熱発電を行う事業者を公募により選ぶ際に、応募しようとする事業者にあらか
じめ提供し、事業者から地域への貢献策について提案する際の参考としていただきます。
地域の要望に沿った地熱事業を進め、次の世代に誇れる魅力あるまちづくりの実現のため、
皆さんのご協力をお願いいたします。
平成27年11 月
八丈町長 山下 奉也
■回答方法(いずれかの方法でご回答ください)
①町役場、各出張所への提出
町役場庁舎2階の企画財政課もしくは各
出張所へご提出ください。
(開庁日時:平日の午前8時30分から
午後5時15分まで)
②電子メールによる提出
八丈町公式サイトより回答用紙をダウン
ロードし、件名を「地熱アンケート」とし
て、以下のアドレスへ送信してください。
【 [email protected] 】
③FAXによる提出
④郵送による提出
04996-2-3874 へ送信してください。
(番号をお間違えにならないよう、ご注意
ください)
下記の問い合わせ先へご郵送ください。
また、恐れ入りますが、郵送にかかる費用
は回答者でご負担願います。
※11月20日(金)午後5時までにご回答をお願いします
※お寄せいただいたご意見は統計的に処理し、個人情報等を除き公開することがあります。
※ご意見に対する個別回答、電話での回答はご対応いたしかねますのでご了承ください。
■問い合わせ先
(郵送回答先)
〒100-1498 東京都八丈島八丈町大賀郷 2551 番地 2
八丈町企画財政課 担当:明石
電話:04996-2-1120
【ご回答の前にお読みください】
お寄せいただいたご意見は、今後の町施策の参考にさせていただくとともに、新たな事
業者を選ぶ際に、あらかじめ応募事業者に提供し、事業者から地元貢献について提案して
もらうための参考資料として活用するものであり、回答していただいた提案の実現を約束
するものではありません。
しかしながら、このアンケートの結果を通じて、住民の皆さんが地熱発電の利用拡大に
ついて期待することや心配することが、応募しようとしている事業者にあらかじめ伝える
ことができます。
発電所は、その地域に長く残り、皆さんの暮らしを根底から支える重要な施設です。新
たな地熱発電事業が、より一層地域に根ざしたものになるように、住民の皆さんひとりひ
とりのご意見が必要です。ご協力をよろしくお願いします。
【はじめに】
回答内容を統計的に分析するための資料として、あなたご自身のことについてお伺いします。
問1
あなたの性別をお答え下さい。(1つに○)
1.男性
問2
あなたの年齢は、おいくつですか。(1つに○)
1.10代以下
6.60代
問3
2.20代
7.70代
3.30代
8.80代以上
4.40代
5.50代
あなたがお住まいの地域はどこですか。(1つに○)
1.三根
問4
2.女性
2.大賀郷
3.樫立
4.中之郷
あなたは八丈町に合計でどのくらい住んでいますか(1つに○)
1.5年未満
3.10年以上20年未満
5.30年以上40年未満
7.50年以上
2.5年以上10年未満
4.20年以上30年未満
6.40年以上50年未満
5.末吉
【地熱を利用した地域活性化について】
八丈町では、地熱発電の利用を拡大していくことで、地熱の恩恵を島の活性化につなげて
いきたいと考えています。皆さんには、新しい地熱発電事業に対して期待することや一方で
気をつけて欲しいことなどについてお伺いします。
問5
新しい地熱発電事業による島の活性化について、次のうちどれに期待しますか。
(3つまで○)
※新たな地熱発電事業において、熱水利用を行うかは決まっていません。
1.発電後の熱水を活用し、農業温室を暖めることによる、植物の成育促進や熱帯植物
の生産
2.発電後の熱水を活用し、いけすなどに貯める水を暖めることによる、魚介類の陸上
養殖や、伐採木等を乾燥させることによる、廃棄植物の資源化などの新たな産業の
創出
3.教育分野との連携による、環境学習への活用
4.観光産業と連携した、地熱発電所などを見に来る観光客や視察の増加
5.地熱を契機としたその他の新たな産業の創出や島外企業の誘致
6.その他
問6
近年、生活を支えているエネルギーについて、全国的にそのあり方を考える意識が高
まっています。その中でも、再生可能エネルギー事業に地域住民が関わることで、持続
的に地域の自立や地域振興を目指す取り組みが全国で進められています。例えば、事業
により得られた利益を島内で循環させる仕組みとするために、住民などからの出資や地
域金融と連携している事例があります。
新しい地熱発電事業により、事業により得られた利益を島内で循環させる仕組みが始
まるとして、あなたは出資や地域金融を通じて事業に関わりたいと思いますか。
(1つに○)
※新たな地熱発電事業において、このような仕組みとなるかは決まっていません。
1.利益に関わらず、環境保全や地域社会の貢献のために関わりたい
2.利益が無くても、出資したお金が回収できるなら関わりたい
3.資産運用として利益が出そうなら関わりたい
4.投資にはリスク(あやうさ)が伴うので関わりたくない
5.その他
問7
新しい地熱発電事業を進めていくなかで、心配だと思うことは何ですか。
(1つに○)
1.安定的に発電を続けられるか
2.臭気(硫化水素)の生活環境への影響
3.臭気以外の生活環境への影響
4.動植物など自然環境への影響
5.景観への影響
6.温泉への影響
7.その他
問8
今回の地熱発電事業者公募に関連して、再生可能エネルギーの導入推進や、それに伴
って八丈島が豊かになる方策へのご意見やアイデアなどがありましたら、具体的にご記
入ください。
ここでアンケートは終了です。ご協力ありがとうございました