こうほねの家 至稚内↑ 浜勇知 売店のみ *25分 (4月29日∼5月、 9月∼11月3日) 9:00∼17:00 (6月∼8月) 9:00∼18:00 ↑稚内方面 キッチンゆうゆう アトリエ華 ランチ・パン・ドーナッツ (5月 10月)11:00∼16:00 (11月∼4月)土日のみ営業 木曜定休 悠々ファームの中にある 観光案内所 (7:00 15:00) JR豊富駅 ←民 サ 宿あ ロベ した ツ原 の城 野方 面 兜沼駅 病院 バス停 言問の松・ 兜沼公園 手造りハム・ソーセージ 8:00∼18:00 火曜定休 丘の上から サロベツ原野と利尻方面と 見渡すことができる 背後から忍び寄ってくる車に注意! 覆面パトカーかも…! 豊富バイパス 庄内から阿沙流まで 丘の上になっていて 海から利尻富士が見える △ 郵便局 ↓旭川・札幌方面 ガッツリご飯を食べたい人 □丸勝亭(厚みのあるとんかつ系が人気) 豊富町のご当地グルメホッキチャウダー △誠鮨 11:00∼13:30、18:00∼20:00 ○ミート&フーズうえの 11:00∼17:00 サロベツファーム付近に パトカーが潜んでいるかも 牧草地の中を行く農道 阿沙流 □ G.S コンビニ サロベツファーム 樹齢約1200年の オンコの木 天塩から稚内に至る道道106号線は バイク雑誌などに北海道NO.1道路として よく紹介されている。 車のCMにもよく使われる。 ○ 豊 富 84 温 役場 泉 → 稚内信金 バス停(札幌方面) G.S 40 兜沼 夕来 宮ノ台展望台 徳満駅 庄内 上サロベツ原野が一望のもと 利尻富士が正面に見える *20分 工房レティエ 福永 カフェ&手作りチーズ・アイス (4月∼10月)10:00∼18:00 無休 (11月∼3月)10:00∼17:00 火曜定休 展望台方面に入った道路で パトカーが潜んでいるかも レストハウス あげいも・いも団子・ラーメン サロベツ原野の ど真ん中 サロベツ湿原センター 1周1.5キロの遊歩道あり *5分 (5月、8月∼10月)9:00∼17:00 無休 (6月∼7月)8:30∼17:30 無休 (11月∼4月)10:00∼16:00 月曜休館 大規模草地牧場 日本一の広さを誇る牧場 *30分 約1500頭の乳牛が放牧されている NHKドラマ「坂の上の雲」ロケ地 景色は 民宿あしたの城 道道106号線の天塩から稚内まで60kmGSなし 国道40号線の豊富市街から稚内まで30kmGSなし 宿から一番近いGSは豊富市街の12kmなので ガソリン残量に気を付けること! 号線が良い 40 ペンケ沼 幌豊バイパス 稚咲内 ▲ ■ ■ 豊富駅 墓地 豊徳 豊徳台地からの 原野方面眺望良し レストハウス砂丘林 駐在所 JA 444 海岸から利尻島までの距離が 一番近い。 夕来付近はアップダウンが続く。 ラーメン、 カレー、丼物 (5月∼10月)11:00∼15:00 *5分 G.S コンビニ カフェ&ギャラリー (4月∼11月)10:00∼18:00 木曜定休 (12月 3月)不定期に営業 丘の上を目指していくこと 一軒ポツンとある農家の私道に パトカーが潜んでいるかも。 春から秋にかけて、 いろんな野の花が咲く。 6月中旬∼7月上旬が 特に華やか。 豊富市街拡大図 G.S ふれあいセンター 8:30 21:00 豊富温泉 大人500円小人250円 石油臭があり皮膚病に効く *20分 民宿あしたの城の 稚咲内から南に約5キロ 農道わきにパトカーが 潜んでいるかも。 サロベツマップ 1泊2食付 ドミトリー4,900円 個室5,900円 ℡0162-85-2155 URL http://sarobetu.info/ 広大な牧草地と原野が 一望できる展望塔 パンケ沼 2012年7月作成 営業時間など変わっている場合があります。 詳しくは直接お店にお問い合わせください。 9:00∼16:00〈月・水休館) *30分 高レベル性核廃棄物の地層処分技術に関する研究開発所 幌延深地層研究センター トナカイ観光牧場 下沼駅 日本唯一のトナカイ牧場 (4月∼10月)9:00∼17:00 (11月∼3月)9:00∼16:00 トナカイバーガー・カレー 11:00∼15:00 トナカイ観光牧場に在り 幌延ビジターセンター パンケ沼まで片道3キロの遊歩道あり *20分 (5月∼10月)9:00∼17:00 オトンルイ風力発電所 道道沿いに28基の巨大風車が並ぶ *12分 ↓至天塩 一本松 町営牧場 レストランポロ 幌延駅 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 観光施設 展望台(トイレ・自販機あり) 展望塔 景色の良いところ お店(カフェ・食堂・売店) キャンプ場 *○分は、宿から車でかかるおよその時間 浜里 * 名山台 ネル トン 防雪 民宿あしたの城 ▲ ■ ■ 春と秋に 渡り鳥多し ↓至旭川
© Copyright 2024 Paperzz