その他意見等

■ その他意見
各設問のその他として回答された意見は次の通りです。
問9 学校教育の充実には、特にどのようなことが重要だと思いますか
教職員の育成などによる、教師の意識と質の向上
交通手段(通学の為の)の充実など、登下校の環境
クラス全体の問題として取り上げ教育していく事が大事。友達づくり、いじめのない学校
暗算能力
学習意欲を持てるような教育と人間形成教育
見せ掛けや帳尻合わせの教育ではなく、子ども達が本当の思いやりの心を持てるよう、教師や学校の管理者たちが
本気で心を育てること。
働く親のための時間外学童保育の充実
問10 社会教育・生涯学習の充実には、特にどのようなことが重要だと思いますか
郷土愛を育む教育
社会人としてのマナーの教育
正義感の育成
精神教育
ハンセン病のこと等を詳しく教えるなど、人権教育
同和教育の廃止
コンピューターの学習
高齢者でも社会参加できるような環境整備
図書館の充実
植木町のような生涯学習センターを建設
件数
11
2
2
1
1
1
1
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
3
1
問11 文化財の保護・文化の振興には、特にどのようなことが重要だと思いますか
まずは市民に色々な形でアピールする
広報活動※力の入れ方に偏っている
国道3号の灯籠の時計を、公園砂場のあるところに。足湯より文化財の展示ができる場所、灯籠祭のみでなく、山鹿
市のグッズを買える常設場
もっとイベントを増やしたり、地域住民個々の意識向上
教養
町内単位の文化的取り組みの推進
文化財の学習が必要では
いらないものは捨てる勇気。厳しい財政を圧迫している
ほどほどでよい。生きている人が大切です
何度きても飽きないような上野博物館のようなもの
駐車場
文化の振興には見る場所、文化会館など
問12 農業の振興には、特にどのようなことが重要だと思いますか
安全な食品開発・産品の質向上
成功しているところから講師を呼んで、セミナー等を開催すべき
特色ある農業の推進
農家の新しい収入源になるような作物の開拓
農機具の共同購入等があれば、続けられると思います
農業者以外の農地の活用
県単事業の導入
補助事業の推進
1
件数
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
件数
2
1
1
1
1
1
1
1
問13 林業の振興には、特にどのようなことが重要だと思いますか
木材価格保障や輸入材の規制など採算の取れるような体質
高級な材料
森林保全の重要性を教育
林業で成功しているところから教育を受けるべき、色んなアイデアがあるはず
森林公園
問14 商業の振興には、特にどのようなことが重要だと思いますか
商業者の接客の教育など、商店主の意識改革(山鹿の商店主は基本的ないらっしゃいませ、ありがとうございました
を言わない)
成功しているところから教育、アイデアを学ぶべき
それぞれの店の技術向上
自分の儲けも必要だが、全体が活性化するように協力する体制づくり
(大)企業の誘致。現状で競争がない為
大型ショッピングセンター等の参入を積極的に受け入れる
新規参入の推進
ラスベガス山鹿特区をつくる
人を寄せ集めまちづくり店づくり
地元購入の特典等
特色あるまちづくり
プラザ5をつくりかえる。1階を少なくして、2階から上を使う。灯籠祭で一番じゃまです
活気ある商業施設
商業の誘致と交通(道路)の整備
中心市街地の再開発
問15 工業の振興には、特にどのようなことが重要だと思いますか
ベンチャー企業育成
環境問題との両立
山鹿の地場産業を明確に
山鹿市内の工業マップで市民にアピール
件数
3
1
1
1
1
件数
3
2
1
1
3
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
件数
1
1
1
1
問16 観光の振興には、特にどのようなことが重要だと思いますか
山鹿ならではのイベントや観光など、独自性を追求
駐車場や誘導標識の整備
人を育てること。山鹿の文化・歴史を紹介する人材の育成
お土産のバラエテイ化(若者向け)
サービス精神
観光と商業の融合
観光施設周辺の活性化
地域特産品
観光客の身になって考える
ホームページの充実
合併し各地でのイベントまつりが存在するが各々でのアピールでなく市全体でつながりのあるイベントの開催が必要
(参考黒川)
山鹿の人は灯籠祭りは全国的に有名と思っているが実際にはそうでもない事に気付くこと
市民一人ひとりが、他県の人に観光PRをすること
市民一人ひとりが観光客への案内もてなしの気持ちをもつこと
受皿(ソフト)の整備
成功しているところから教育、アドバイスを受けるべき
山鹿市に宿泊するように、市内の宿泊施設の充実と商店の拡大
さくら湯をもとに温泉施設のリゾートをつくる
もっときちんとした観光地をつくる
湯布院のような若者も含めた豊前街道づくり
道の駅などのお土産店と地産の野菜などの店
豊前街道の古い町並みを生かすようにする
2
件数
3
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
問17 福祉の充実には、特にどのようなことが重要だと思いますか
少子化対策。今の福祉は高齢者に対してばかり手厚いと思う
高齢者、障害者に対する、もう少し細やかな配慮が大切と思います
手話、通訳などの充実。各障害者に対する具体的なケアがないと思う
障害児(低年齢)への福祉の充実
福祉=高齢者の住みやすい市
河(川)端の夜明けの歩き
既存施設を利用した金のかからないもの
交通機関の再構築
市役所の係間の連携充実
若い人が住みやすい生活支援
地域住民を交えた地域のおける社会資源の開発と地域住民福祉関係事業者へ対する社会福祉への啓発活動サー
ビスに頼るだけでなく一人ひとりの助け合い
地域福祉の推進
問18 健康づくりの充実には、特にどのようなことが重要だと思いますか
医療費の自己負担をもう少し増やす事も、本人が意識した健康づくりにつながる
老人の体力向上で医療費を減らす
河(川)端の夜明けの一万歩
健康とは?その必要性など個人への意識づけが必要。各地へ出張セミナーなどもっとしてほしい(一人暮らしの老人
なども歩いて参加出来るように)
禁煙教室などの指導
食事も大切ですが、自分の健康は自分で作る目的を持って毎日かかさず自分にあった体操を30分間でもするこ
と!!
体育館の使用方法を広報やまがとかに
表彰状、国保料金値下げ
トレーニングルームの充実
子どもからお年寄りまで楽しめる施設
市民用温泉プール設置
問19 医療の充実には、特にどのようなことが重要だと思いますか
医療施設の充実と優れた医師の招きいれ
医療費負担の削減
夜間救急外来(小児科含む)の充実、小児科を含む救急医療体制づくり
医療技術のレベルアップ
産婦人科の充実
市立病院の医者の充実
耳鼻科、産婦人科、皮膚科のいい病院の充実
充実以前に、医療機関の信頼性の回復・確立
特に過疎化地域医療の充実
医師の意識改革
医師会の足の引っ張り合いを止めさせ、地域連携医療ができるように意識の改革
介護保険が年々上がると老人は、年金で生活できなくなる。医療の充実によってますます上がる。とにかく、今後、介
護保険がこれより上がらないように
手軽な運動による医療費の節約
老人の健康づくり
3
件数
4
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
件数
4
3
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
問20 都市基盤の充実には、特にどのようなことが重要だと思いますか
エコカー推進
ごみのポイ捨て撲滅
デジタルデバイトをなくす
産業を興すこと
大資本の参入による地域財政の活発化、なにをやるにもまず山鹿市が金持ちになるのが先決だと思う
農・工・商のバランス。宣伝アピール下手
公共交通機関の整備
道路の整備
人が集まる観光スポットの整備(人々の集まる特色を出すまちづくり)
下水道ではなく菊水町のような町設置の浄化槽の推進
公共機関の駐車場の整備
山鹿市役所の改築
市街地の夜間駐車場の開放
市内利用自転車の各所据付
図書館の充実
誰も使用しないような公園を作る必要はない!無駄に税金を使わないで!
地震や災害のとき、すぐに対応できるような整備
通学路(歩道)の拡張を強く希望します
名所・施設等の案内板、夜の看板、街灯等の整備
問21 生活基盤の充実には、特にどのようなことが重要だと思いますか
子どもたちが安心して学び遊べる環境づくり
安心できる生活(子どもにとっても、高齢者にとっても)
専門学校・私立学校の誘致
救急病院の充実、重傷者はすぐに日赤、国立病院等へ。山鹿のたらい回しはしない
公共交通機関の整備
市民の消費力を高める様な事が生活基盤の充実につながると思う
消防の形態を考え直す時期と思う(消防団員の減少のため)
モノレール整備
市の既存施設をもっと改装充実し、利用しやすくしてほしい
自転車の各所据え置き
集落排水の早急な整備
歩道の整備
問22 環境保全の充実には、特にどのようなことが重要だと思いますか
ごみ選別の徹底をやって欲しい
犬のフンの処理
農業用はビニールの焼却の徹底
古い物を生かし新しい風を入れる
採石場問題
商工農が先頭に立って、行政を動かすほどの取り組みを考える
灯籠祭できちんとリサイクルボックスをつくり、設置してあることを提示する
件数
1
1
1
1
1
1
1
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
件数
2
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
件数
2
1
1
1
1
1
1
問23 自治会や町内会などによる地域活動をさらに活性化するためには、特にどのようなことが重要だと思いますか 件数
地域活動の活性化をしないこと
一つの地域で特色を持つ目標に向かって住民が向かうこと
個人の隣人との触れ合う意識を確保することが必要
今までの慣習によらない民主的な自治
時代の流れに沿ったコミュニティの確立、「むら」社会の脱却
地域イベントの充実
地域だけでまとまりすぎず、他の成功しているところから色んなアドバイスを受けるべき
みんなが豊かになる、財力的、精神的
無線緊急放送の充実。地域によっては全然聞こえない所多し
4
8
1
1
1
1
1
1
1
1
問24 少子化対策の充実には、特にどのようなことが重要だと思いますか
市からの出来る限りの補助や支援
多産奨励金を出す。2子目から1名につき、年額20万円を18歳まで出す
仕事・保育園・学校行事・町行事多すぎ、忙しすぎの解消
子どもが生まれるためには結婚しないと、現在の若者のうち結婚しない人の割合がかなりあると思う。意識の改革が
ないと
市営住宅を増やしつつ賃借料を減らす
親が子育てするのに必要な体力、精神力を養うこと
不妊治療、産婦人科不足
若者が定住するようなまちづくり若者向けの店を増やす
問25 男女共同参画社会の実現には、特にどのようなことが重要だと思いますか
男女の区別は産まれた時からあり、複雑な社会と歴史の中生まれたものなので、女らしさを捨てることなく、男らしさを
隠すことなく、自然であること
子育てへの協力
行政の出張セミナーなど老人への教育による意識改革
お互いを尊重し合う精神の育成
女性の職場を沢山作る
民主主義の確立
5
件数
2
1
1
1
1
1
1
1
件数
5
2
2
1
1
1
■ 構想事業に対する意見
◎新市建設計画5つの構想
①
国際元気人育成構想
国際交流を推進し、国際社会に通用する知識と技術を持った人材を育成する。(人材の育成支援、地域国際化
の推進、国際貢献の推進、友好姉妹都市の提携等)
②
情報ハイウェイ構想
行政情報、緊急情報、福祉情報など多彩な情報の提供や発信を通して、均衡ある情報化社会の実現を図る。
(ケーブルテレビによる情報通信基盤の整備)
③
循環バス(まほろバス)構想
便利で快適に利用できる循環バスや乗合タクシーなどの公共交通機関の整備を行い、日常生活の利便性や域
内交流の活性化を図る。
④
エコタウン構想
地域資源を活用した循環型社会のシステムを構築し、自然と共存したまちづくりを推進する。(新エネルギーの導
入促進、廃棄物対策の推進、水環境の保全、バイオマスを活かした循環型農業の推進等)
⑤
福岡ターゲット構想
福岡市場を足掛かりに各産業の生産能力の向上を図り、販路拡大や情報発信を行い、活力ある新市の形成を
図る。(福岡事務所やアンテナショップの開設、物産館や情報発信基地の整備、地域資源を活かした観光振興
等)
構想
国
際
元
気
人
構
想
A
構想事業に対する意見
国際交流などはボランティアと考え効果(見返り等)はないと思うこと。
小学生の頃より、異国の文化や言葉に触れる機会を与えれば人材育成につながる。社会人となっても、ボラ
ンティア参加の呼びかけをし、さらにまちの表示物にも中国語、韓国語、英語表示をすれば市が国際化に取
り組んでいる姿勢がよりPR出来る。
英会話を学ぶ場所や、国際交流を行う場が少なく、あってもコストが高い。小学校の教科に英語が義務付け
られるとよい。各学校に1人外国人の先生が在籍できる環境になればよい。
もっと姉妹都市・町との国際交流をさかんにすべきと思う。
若者の国際交流推進のため、議員、市職員の研修費等を小中学校の修学旅行等に合わせ有効に活用し、
国際感覚を身に付けさせていただきたい。
日本の中の参考事例、又世界に目を向けた戦略を考えてほしい。
国際化以前に、交通手段がなければ繁栄も無く、企業誘致も困難で、高齢化に向けた対応もできないと思
う。(国際元気人は物足りない)
友好姉妹都市の提携、海外との文化交流を深めることは広い視野を持つ人材の育成につながり、山鹿市の
伝承文化技術の保存・継承を促す可能性もある。
国際元気人育成構想では、青少年はもちろん、中高年、高齢者にも門戸を広げてほしい。(特定の人しか海
外へ行ってないように思う。お金のある地位のある人など。)
国際元気人育成構想は派遣される人の精神的、家庭的負担が大きいのでやめた方が良いと思う。効果も薄
いと思う。
国際化の前に日本人としての知識を身に付けるべき。若い世代のために、満足な図書館さえないのは情け
ない。他に負けない図書館を作ってほしい。
重要だが、背伸びせず地元を見つめた施策の展開を。市民の生活実態を把握し、最重要は何か、議会や
各種組織と連携をとられ進めるべき。
国際元気人育成…未だそこまで市は成熟していない。
まずは、国内の身近な社会でコミュニケーション能力を高めることが必要ではないか。
海外に目を向けるのも大切だが、ふるさとを守り、支えてくれる若者や子どもたちに力を入れてほしいと思う
ので一番は少子化対策。日本一子育てがしやすい市を目指してほしい。子育てしやすいふるさとでは、老
人の働く場も増えると思います。
国際交流の前に、地元の子どもが元気に安心して成長できるよう、行き場をなくした子どものために無料で
いつでも利用できる場を作ってほしい。非行をなくそう!と叫ぶ前に、公民館の未使用の部屋を開放し、勉
強できる図書館やパソコンができ、CDの聞ける部屋を作ってもらえるだけでもいい。市民が気軽に立ち寄れ
る公共の場所を、色んなところにたくさん作ってほしい。
6
件数
1
1
1
1
1
1
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
構想
構想事業に対する意見
ェ
国際交流や便利さも大変重要だが、今最も大切なものはこれからの時代を担う若者の就職、働く場所の確
国際元 保、そして、明るいまちづくりだと思う。
気人構 国際元気人構想は市民へどんなプラスがある?
想A 企業では既に取り組んでいる活動だと思うが、国際元気人の方々には、最終的にどのような職種で活動して
もらうのですか。
具体的な内容、取り組みの推進状況等、市民に情報提供を行い、常に現況を更新してゆくこと。(PR紙、W
EB)
広報やまが以外の情報伝達がなく、他の町の取り組みなどが細部まで伝わってこないため、情報ハイウェイ
構想はいいと思う。
もっと大きな視野を持って事に当たってもらいたい。他県や近隣のいい企画運営しているところに目を向ける
べき。(NHK等結構参考になる事案を放送していますよ)
ケーブルテレビは良いが、各家庭の反応も考えると他の手段も考慮が必要では。これらネットワークインフラ
の整備は、今後非常に重要であると思う。
永年山鹿に住んでいても知らないことが沢山あるため、ケーブルテレビ案が実現したらもっと魅力的な市に
なりそうな気がする。
情報ハイウェイ構想は今後さらに活発な活動を市や地域が行い、医療・福祉・保健のネットワークができてい
情 けば、住んでいる地域の事を知る機会も増え、行政への意識が高くなるかもしれない。
報 行政や福祉情報、緊急災害放送など、ケーブルテレビや無線、インターネット、FAXの活用なども順次必要
ハ となるので、対費用効果を考えて取り組んで頂ければと感じます。
あらゆる情報を市内向けだけでなく市外向けにも提供していけると良い。
イ
ウ
情報ハイウェイ構想では、山鹿市のホームページは魅力に欠ける。情報提供が遅く、菊池市に比べるとア
ピール度も少ない。
イ
山鹿市民総ガイド構想。一人ひとりがふるさとをあらゆる場面で宣伝する。
構 早急に情報ハイウエイ構想の方針決定を。オフトークが出来なくなると聞いたので。
想 早くケーブルTVを設置してほしい。(地域により情報連絡網の差が大きい)
B
一番不安を感じている高齢者のために出来る限り早く、情報通信基盤の整備を行い、あらゆる情報と、伝達
方法を整備し、高齢者が安心して暮らせるようにしてほしい。特に、病院通いや買い物など身近なことで困っ
ている、高齢者だけの世帯のため細やかに情報提供して欲しい。福祉情報が多い事が一番うれしい。
行政情報など、既存の広報や新聞の活用で十分対応できる量なので、CATVを構築してまで整備する必要
性を感じない。
情報ハイウェイ構想はいらない。
均衡ある情報の提供は、賛成したいところだが、これがCATVに限っての情報化であればその膨大な経費
をどうするのか。民営にも期待持てるのか。
情報ハイウェイは地域ケーブル網を利用する前提となっているが、地上波デジタルTVがブロードバンドで配
信されるので、ケーブルテレビに限定せず光ケーブル網の速度を充分発揮できるようなインフラを導入すべ
きであり、商用Bフレッツなどの利用を検討していただきたい。
情報ハイウェイ構想は、全戸にケーブルを引くのにかかる膨大なコストに見合うメリットはあるのか?
車に乗れない人は交通の便が悪い。(日常の生活に必要)
循環バスはお年よりだけでなく、妊婦などにも必要。車が1台だった頃、歩いて通っていましたが、以前は15
分の距離が30分以上もかかる事があった。循環バス構想が最優先だと思います。
まほろバスは今後交通機関改善の大きな要になると思う。地域の交流、商業、観光産業の発展にもつなが
り、まちの活性化が図られるポイントになだろう。最初は、経費がかかるが将来必要。住民・観光客へのサー
循 ビスの視点で力を入れて欲しい。
環
市内を回る福祉バスと観光や産業を紹介するまほろバスを運行する。各家庭に割引券1枚を配布して、遠く
バ
の知人や親戚などに送付して市来訪の機会を与える。有料として弁当などをつける。史跡の案内も兼ねる。
ス
福祉バスは路線バスに代わる物とし、病院など予約者を主に運行する。
構
想 補助金等の配分が効果的でない。
最低でも現在のバス路線は残してほしい。
C
山鹿~菊池・玉名方面へのバスが少ないと思います。
JRバスも撤退するし、従前のものよりも、きめ細かく利用しやすい形態となる新たな公共交通機関網が必要。
循環バスの整備は、その集落のどんな階層の人が、どんな用で、どこへ行きたいのかなど、十分な事前調査
が必要。いずれにしても新庁舎の場所が決まってからのことになる。
循環バス構想は、田舎に見合ったまあまあの構想。
7
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
2
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
構想
循
環
バ
ス
構
想
C
エ
コ
タ
ウ
ン
構
想
D
構想事業に対する意見
田舎町は、電車なども通っておらず、車を持っていないと本当に不便だと感じています。お金を使うところが
多く、働くにはどこか外街へ行かなくてはならず、若い人も住みにくいのでは。
買物バスを定時に午前、午後ー往復。
乗り合いタクシー、循環バス(まほろバス)は実際他市で運行している様だが、町の声は好印象だったと思う
ので(TVで)ぜひ実現してほしいと思う(お年よりは足がないので)。
山鹿市内一巡回り、定期的に1月2回ぐらい巡回してもらったら。
構想に向けた短期・中期・長期計画を掲げてほしい。
色々難しく書かれているが、今後高齢者ばかりになるような山鹿市で、本当にそこまで出来ると本気で思わ
れているのか。交通の便が悪くて、住民は生活しにくく、観光者も集まらないため若者は便利なところへ出て
行く。まずそこを考えたら?
山鹿は、国道3号は通っているが、高速道路もインターも鉄道もなく、JRバス路線も廃止となる等、交通の便
から見ると不便なところである。思い切って、西鉄電車を大牟田市から山鹿方面へ延長したら福岡市がもっと
近くなり、人の交流が進み、山鹿の発展につながっていくと思う。
山鹿が福岡と熊本市内との通過点にならないように交通の便を管理する。地元で仕事が出来るよう企業に
土地を誘致し、若者の他県への流出を防ぐ。
市内の交通機関は充実しているが市外はいまだに買い物、通院等不便である。すべての市民が住みやす
く、過ごしやすくするために合併したはずなのに全然思い通りにならない。
交通の便が悪過ぎる。熊本への路線バス、電車等交通機関の本数がもっと増えれば熊本市内への通勤も
楽になり、ベッドタウンとしてやっていけるのでは。
バスはなくてはならない最低限のものだと思うので、早急な整備を。
運転できない人や、高齢者世帯などにとって、買い物や通院など非常に不便。(バス停が遠い高齢者はタク
シー代が大変)便利に利用できる交通機関があれば活性化にもつながる!!(大型バスの運行だけでなく、
中・小型バスや乗合タクシーなどの整備を期待する)
もっとまちが整わなければ続いていかないと思う。
JRバスがなくなると聞いたが、もしそうなれば水辺の往復が不便になり困る。廃止は本当ですか。
マイカー所有の割合が高いので黒字になることはないと思うが、まほろバスの採算性は?税金での補填にな
る場合は導入メリットと波及効果をより明確にすべき。採算を考えてやってほしい。
行きあたりばったりではなく、10年計画を立て、弾力的に施策を実施してほしい。
きれいになったところもあるが中途半端な気がする。進む方向性をしっかり計画、未来のある市に進んでくだ
さい。市の数カ所に資源ごみ収集所を設置、いつでも家族で持っていける場所がほしい。
環境問題は特に力を入れてほしい。地域の取り組み以上に、行政の取りくみが必要。ビニール袋等有料化
もいい。店の買い物袋なども有料化するよう、市の方で規制してほしい。山鹿市のエコバッグを作るとか。
今の山鹿市を考えるならば、一人ひとりが参加できる環境問題を入れたが良いと思う。
癒しが求められている今、山鹿市は、八千代座、豊前街道、古墳等々歴史や昔の良さが残るまちとして、環
境を大切にして居心地のいいまちづくりを期待する。
ごみ袋が小さいと少ししか入らないし、大では大き過ぎます。至急中袋をお願いします。
バイオマスも良いが、まず近所の違反ごみや猫、カラスの食い荒らしを何とかできないか。ごみステーション
を設置するだけで随分違うはず。
エコタウン構想は実際鹿本町が生ごみの回収まで行い取り組んでいるので、地域資源を利用して循環型農
業の推進に努力してほしいと思う。
木材や草など無害廃棄物などは各自で処分させ、ビニールや包装などの有害廃棄物は出来るだけごみそ
のものを減らす施策を行い、ごみの収集量を抑えることが大切。
ごみの収集方法に疑問点が多くある。決められた曜日に収集所に持っていくことが前提だが町に3ヶ所ない
し4ヶ所程の全ての収集場所があれば、もっと多くの方が便利になるのではないでしょうか?
今後さらに自然環境を守っていくという姿勢は、どの構想を実施していく際にも決して忘れないで欲しい。
自然を生かしてほしい。みんな緑と癒しを求めているので、新しいものを作るのではなく、自然や古いものを
大切にしたまちづくりが行われることを期待します。
エコタウン構想は、農業市の山鹿市は、既に自然と共存しており、あえて掲げる必要なし。
地域資源を利用した農業、自然を愛したまちづくり等。
美しい自然をあまり壊さないでほしいです。昔の景色を取り戻したいと思う。虫や鳥や森たちと共存していき
たい。
エコタウン構想に期待する。旧鹿本の行政は、一人ひとりが潤い、町にぬくもりがあった。また、バイオマスに
よる農業の推進等は驚きです。”水辺プラザ”は内外の人がイキイキ出来る場となっている。
今年度予算が6億ほどだったバイオマスが一体どういった施設なのかをもっと詳しく市政だよりなどで知らせ
て欲しい。地球温暖化が問題になっているので、環境に配慮した循環型の市政を望む。
8
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
2
2
7
14
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
構想
エ
コ
タ
ウ
ン
構
想
D
ー
福
岡
タ
ッ
ゲ
ト
構
想
E
そ
の
他
F
構想事業に対する意見
自然豊かな山鹿市の良さを最もアピールしやすい構想だと思う。これにより、市民の環境への意識が向上
し、次世代にも住みよい山鹿市を受け継いでいきたい。
新農業の為、農家への資金をバックアップ及び、設備や機械農機具の導入を市がPRする事で他の市にな
いエコタウンが出来ると思います。
エコタウン構想のような自然と共存したまちづくりを推進するなど、バス利用者が少なくても便利で快適に利
用できれば嬉しいです。
今心配されているアスベスト(石綿)がどこにどのように使われているか調査、公開して欲しい。今後のまちづ
くりと人材育成のため環境問題を考え、安全で住みやすい山鹿市をお願いします。管内放送が雑音に邪魔
され聞き取りにくいので対応して欲しい。
新山鹿市の活性化には、大都市である福岡の市場とかかわりを持たせることが極めて重要。福岡から来ても
らい、福岡にも出かける。産直市場を複数設けて、農産物や特産品の活性化を図る。(アンテナショップの設
置、消費者に好まれる商品開発、福岡に限らず関東・関西への売り込みも積極的に行うべきと思う)
なぜ福岡限定なのか分からない。インターネット等が普及しているので、市場は日本全国、世界に向けるべ
きだと思う。
福岡ターゲット構想は、わざわざ金を福岡に落とそうという地元に何の益もない馬鹿な発想だ。
福岡ターゲット構想よりもまず山鹿の活性化が先では?他の県をあてにする前に、山鹿市内の生かし方を
もっと考えるべき。、住民が市外へ出て行かない為には、産業(特に工場や、ショッピングモールなど)や観
光の発展。
行政区などの小地域圏域での活動が元気になるような取り組みが必要。
特色と歴史があり県内に於いても極めて素晴らしいものを持つ地域資源を大切にした近代的土地基盤を作
ることが大切。
今後、福岡市一極集中は、急速に進むのではないかと思う。
福岡事務所やアンテナショップの開設も結構だが、そこを拠点に都会の資本の誘致を図り、地元商店街と共
栄を図る施策へ。豊前街道に空き店舗をなくそうから始めよう!循環バス構想も観光客の足として、又、地元
5地域の足としての構想としたい。(高齢者社会に対応して)
福岡には温泉が少なく久留米から山鹿市の温泉への流れがあるので、温泉を生かした新市の形成をはか
り、阿蘇への通路として素通りとならぬよう、他の市にないもので観光振興を図るよう考えてほしい。
山鹿地域は阿蘇や熊本への通過点になっている。鹿本、鹿北地域のように、道の駅など、観光と買い物が
できるまちづくりが必要。県外から観光客を誘致する場合、道路や駐車場の整備ができていない。八千代座
近辺の駐車場の少なさ、有料化も問題。
企業誘致による市の活性化。それにより、雇用も確保されフリーターが減るのではないか。デパート等も沢山
作り、プラザも健康ランドに。
5つの構想をぜひ実現させて、山鹿市をもっともっと発展させてください。
順位をつけるのは難しい。それぞれが重要と思う。
5つの計画があるのならそれが計画だけで終らずにちゃんと実行してもらいたいです。
個人的には循環バス構想とエコタウン構想はとても良いと思う。
山鹿市の中心プラザ5の計画をしなくては、新市建設ができるとは思われない。
情報ハイウェイ構想・循環バス構想ともに大変重要ではあるが、現構想には無理があるように思える。現市に
応じた情報の伝達方法あるいは弱者に対する交通手段を事態に応じて手立てすべきでは?
5つの構想の流れ、今何をやっていて、どこまで進んでいるのかを市民に分かるように公開すると施策への
理解も増し、参加しようという考えが生まれてくるのではないか。
あまり大きな計画でなくもっと身近な事から考えてほしい。例えば家の前の道の事、野菜の農薬をへらす為
に、町中で取り組める事はないか(電撃殺虫機など)、など。
地方財政の厳しい中、本当に5つの構想事業の中で必要があるのか否か、検討協議をされて下さい。先
ず、足元をかためることが必要と思います。
5つの構想が本当に必要なのか。山鹿のイメージは「歴史と文化のある町」「自然豊かな町」など。観光にス
ポットを当てたまちづくり・町おこしの推進により人が集まり、活力活性化が図られる。
5つの構想は、市民に充分周知されていない。具体的な目標設定が必要なので、今一度構想の周知と、構
想によって実現出来るであろう生活のイメージの提供、そして関係する施策・事業についての説明をお願い
します。
結果的に1つに集中して進めてほしいです。無駄な金を使わないように。
9
件数
1
1
1
1
5
1
1
4
1
1
1
1
1
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
構想
そ
の
他
F
構想事業に対する意見
件数
構想事業は出来ることから確実に実施すること。エコタウンや国際元気人育成等は金がかかる割に、効果を
享には相当の時間を要し、市民はその進捗状況も恩恵も理解しづらく、疑問を呈することとなる。5つの構想
自体、山鹿市を発展させるのか疑問であり、旧町の不備な点、優れた点、などを列記した参考文献でも有れ
ばいいが。「こんなことをします」と言っても市民が望まなければ何もならない。(何かの種をまく)ような事業を
考えてください。
1
5つの構想は、現在の山鹿市の分析が全くされず、ただの思いつきと思われる。総じて、金を使うことしか考
えていないといえる。なぜ収益を得る方法を計画しないのか。金を使うなら、福祉タクシー等が先だ。山鹿市
の人口分布や構成を見ると若者はいない。今後ますます老人は増える。山鹿の自然を利用した高級な住家
を作る構想はどうか。5つの構想については考え直すこと。
1
新市構想は、特別委員会で合併前に協議されているが、市民はまだ内容をよく把握できない。合併に伴う地
域説明会でも、市民の参加が乏しく内容も分りにくかった。市民の意見を反映する形で構想は練ってもらい
たかった。知識人や議員、専門委員などで検討しいるが、真の民意が反映されていない。市民が関心を
持っている事項をよく聞き、取り上げて構想をたたき上げて欲しかった。 色々意見はあると思うが、まずは合
併して良かったと感じるような事業を進めて欲しい。
もっと地元を見つめた構想を提案してほしい。
とても立派な計画だが、その前にやることが山程あるのではないか?市民の不満がなくならない限り、栄える
ことはないでしょう。市民の一人ひとり全ての思いをアンケートされたほうが良いと思う。
5つとも大した案ではない。どこにでもある特色のない市にしかならない。市のドーナツ化を防げ。温泉組合
をからめた都市開発を考えるべき。
5つとも現実的感覚からかけはなれている。構想のための構想みたいな感じがする。
まず、足元をかためてからの事だと思う。農業しかり林業等々。本来の生活にかかす事が出来ないことからで
はないでしょうか。
もっとやらなければならない事がたくさんある。構想に無理があり、非実現的。目の前の疲弊したまちをどうに
か立ち直らせることが第一。もっと目線を市民の生活に向けてほしい。
無駄なお金は使わず、市民が喜び、必要のあるものだけの計画をお願いします。新市を特徴づけるのに、こ
のような計画が必要でしょうか。もっと別な方法はないのか。税金は有効に利用してほしいと思います。
人材育成についての具体的構想は立っているのですか?国際元気人構想と情報ハイウェイ構想には興味
はあるが、市民皆にわかりやすく、目や耳から入るように情報を伝えていただければありがたい。
光の森の様な山鹿にもタウンがあれば他市に流れないのでは?
どれをとっても核となる人材が必要。
今後の山鹿市は若い人材が大切である。行政にも民間企業的発想が求められる中、収支バランスが計画時
から甘くコスト意識が足りない。若者が地域を考える力を育成するプログラムを開発する。例:成功している起
業家と、若者の話し合う場や情報を提供する。情報発信を誰にするのか。
この構想も取りかかる時期を逃すと費用対効果が見えにくくなるため、早急に資料集めをし、傾向と対策を打
ち、総合計画への早期計画を。これら構想は、将来山鹿市の個性となる重要な施策であるため慎重な審議
と広い視野と長期的展望を持って形あるものに。
高齢者・障害者・子どもなど弱い立場の人は住みやすい山鹿市づくりを期待します。また、本物の芸術・文
化に触れる機会が欲しい。次世代を築いていくものにとって、良い刺激となる。
安心して穏やかにゆっくり生活できる地域にしてほしい。
教育都市を作るー子どもの学力向上。子育て支援。生き生きとした子どもたち、楽しい家庭づくり。他県から
見に来る教育都市。
新市建設計画の中に若者が残りたがるような魅力的な計画が不足しているように思う。又、女性が結婚を渋
るのも、今の山鹿の家庭では結婚しても女性はきついという現実があるからだろう。このままでは、何十年後
かには、子どもの数はグーンと減りそうである。(地域を見回してみて)
人が変われば町も変わるので、教育に力を入れてほしい。
5つの構想も一つの手段だが、財政、最低賃金の低さ、介護保険の高騰等他市町村と比して、どれも下位
であるという現実を見逃したままの構想は大きな失望。もっと他市町村に目を向け、自分たちに何が足りない
のか、農業を残して財政をやりくりするためには、税金以外でどのように稼ぐかを真剣に考えて欲しい。現在
の山鹿市は何事にも遅れており、行政側の真剣さがまったく伝わらない。
一部の人、一部の地域のみの取り組みではなく幅広く推進してほしい。
温泉+観光地循環バス。山鹿市で眠っている観光地(一つ目神社・不動岩・日輪寺他)。カルチャーセン
ターのグランドの夜間照明をつけてほしいです(ジョギングしたいです)。
温泉が豊富なので、水質や環境はきちんとしたほうがいいと思う。その上で、観光PRが良いと思う。
10
1
1
1
1
1
2
3
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
構想
そ
の
他
F
構想事業に対する意見
工業都市を目指すより、温泉・自然・環境・豊かな食材など「憩える、住みたくなる町」として発展して欲しい。
灯籠祭りは全国的に有名になったが、わずか2日間の通過型の観光客ではもったいない。良質の温泉を
もっと活用し、滞在型のビジターが増加するようなプロジェクトを取り組んで欲しい。
構想案はすばらしいが、具体的に~どうするなど、ちょっと市民には難しい言葉です。
若い人材の育成も良いが、定年後の人々の知識技術等を生かしたほうが早いのでは。自然と統一感のある
まちづくりが大切で環境を壊さずに観光に生かせるよう住民が協力したら美しい町になる。地域に一つづつ
道の駅と、山鹿地域には大きな物産館が欲しい。福岡や、熊本市からも便利な道が出来て、多くの温泉も上
手に活用したら良い。
東京にある熊本館のような販売所を各都市に作って、山鹿館のようにして山鹿で出来た品物を直接販売し
て欲しい。
福祉活動は今後の行政課題であるが、生産性はあがらないので、必要最低限にとどめ、活力ある市づくりの
ために配布すべきです。福祉は公的ではなく、限りなく民間に任せるべき。また、山鹿のような小さな市が、
今後発展するには教育ではないか。世界に出て行けるような国際的な人材を育てることは、大変重要なこ
と。経済面としては、良い意味で金儲けのうまい山鹿市を作るべき。財源がないのであれば、作れば良い。
民間人には色々なアイデアが多くある。
まちの活性化にはどうしてもお金が必要である。山鹿市の財政を良くする努力が構想の実現に近づける。山
鹿市の観光の目玉「山鹿灯籠」を幅広い全国区に進めていく。(中央の様々な人材を活用努力する)構想事
業を実現するために何をすべきか。スタッフには血みどろ汗みどろの努力をしてほしい。
事業に結びつける場合対費用効果や、地域住民(特に老人、障害者等)が負担にならないように考えてもら
いたい。
新市になり色々と見直しされているが、建設的なもの以上に、まずは人が大事だと思う。人が集い、人が賑わ
う、人に出会える市になってほしい。
11
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
■ 合併して良くなったこと
合併して良くなったこと
教
育
経
済
子
育
て
環
境
広
報
公
聴
地
域
づ
く
り
協
働
行
財
政
そ
の
他
小、中学の暗算能力。パソコン学習の充実
図書館などの施設が町の区分に関係なく利用できるようになった
多くの生涯教育の講習の充実
農業を見る目が変わったと思う。農なくして山鹿市があるだろうか
広域となり色んな観光資源が増えた事
乳幼児医療費の対象年齢が6歳まで引き上げられた事
小学校入学時のランドセルの配布など、子育てサポート事業の充実
児童福祉の充実
ゴミ袋が少し安くなったこと
近隣の公園だったものが山鹿市の公園になった
他町(旧町)のイベントなどが、オフトークで聞けること
広域になって情報は多くなったが、ペーパーの情報が一度に集中して配布?配布の世話、手間に感謝しま
すが
無作為にアンケートを取り、意見を市政に取り入れる事は良いし、聞いて頂けるのは一市民として有り難い
広範囲な情報が得られるようになったことで、視野が広がり、町のイベントや行事にも関心を持ち、隣町との
交流も盛んになった
他町との垣根がなくなり、色々な催しに気軽に参加できる
合併前は町で実施されていた敬老会が地区ごとに行うことになったこと
以前のまま地域行事や祭りなどを大切にしているところ
市民となったことで他県の人に山鹿灯籠など、夏の祭りを話す事が出来ること
各種施設使用料やサービス料が安くなった
旧山鹿市役所は非常に暗く、処理も遅かったが、良くなった
市役所の陣容、人員配置が大幅に変わり、目新しい人たちが多くなり、対応も大変丁寧になり好感が持てる
山鹿市が広く大きくなった
老人2人の生活で、市役所の方々のお世話になり、とても親切にして頂き感謝している
鹿央町、鹿本町、鹿北町、菊鹿町それぞれの特産物が山鹿市のものと言えるのは良い
天気・気象情報がテレビで分かりやすくなった
婚約者の実家も同じ山鹿市になったこと
市のマークがとてもよい
12
件数
1
12
1
1
1
8
3
1
1
1
1
1
1
12
3
1
1
1
3
1
1
2
1
1
1
1
1
■ 合併して不便になったこと
合併して不便になったこと
人
づ
く
り
学
校
生
涯
学
習
ー
ス
ポ
ツ
高
齢
者
子
育
て
暮
ら
し
づ
く
り
健
康
づ
く
り
社
会
保
障
生
活
基
盤
交
通
水
道
情
報
化
環
境
循
環
型
生
活
環
境
学校への補助金が少なくなった(部活動での大会、各種行事など)本町の小・中学校では、新聞も止めら
れ、お茶代の補助もなくなった
教育面においてすべての地域の足並みがそろっていない
小、中学校への予算のカットにより保護者の負担が増えたと感じる。次世代育成や少子化対策の面からも不
満を感じる
菊鹿町は教育への財政的支援が豊かだったが、合併後厳しくなったと聞く。子どもを育てる教育を大切に考
えてほしい
15年間続いた英会話がなくなって寂しいです
山鹿が合併してALTの先生が少なくなった
体育館は雨漏りし、教室は隙間風が入るほどだが、合併に伴い小学校校舎の新築の話が聞かれなくなっ
た。合併後これら小さい情報が入りにくくなっているように感じ、とても不安。もっと、細かい情報が入ればい
いと思う
今まで町々で行ってきた講習等が新市になったことで、「そこの町だけそんなことをしていいのか」等のクレー
ムが出ている
山鹿市内の体育館での使用規定が一定でないのは、別々の収支をとっているからなのか。対応も、地元中
学生や高校生に対して差があり、中学生は保護者がついていかなければならず近くの体育館からちょっと離
れた体育館へ移動が大変でした。一人や二人からでも使用できる規定があればと思うときもあります
助成があったので以前は人間ドッグを受けられたが、75歳以上は実費となり受診をやめる人が出てきた
一人暮らしの高齢者に町からの弁当の配布が減るなど、合併し、高齢者へのサービスが悪くなった
80歳の祝い品の贈呈で山鹿まで行かねばならぬこと
保育園の視力検査など予算がなくなったからと、取りやめたのはおかしい。福祉のお金は減らしてほしくない
保育料の値上がり
健康診断、予防接種など今まで無料でできていたことが有料になったり、制限付きになった
中心から遠くなり、各町内で行われていた行事やサークル、検診等に、遠くまで通わねばならなくなり、車に
乗れない者は、不便な思いをしている
ふるさと総合健診の日程が平日に変わり、パート、成人病健診の制度なしの職場に勤める者は、受診出来な
い
健診の申し込み用紙の記入の仕方がとてもわかりづらい。町の良い所がなくなったような気がする
集団予防接種の人数が増え、待ち時間が長い
鹿央町は成人病検診の会場に、それぞれ検診車が来て半日で受診できた。今まで通り続けられないか
保健所で健康診断が受けられなくなったことは不便
住民の意見を完全無視で合併が行われ、腹立たしく残念。医療費が異常に高くなった。福祉面を旧山鹿市
に合わせてあるので充実する訳がない
子どもの医療費を、今立て替えているが、直接病院から市役所に請求する形を取ってほしい
健康保険料(特に国保)や介護保険料が上がり大変。合併して良かったことは何一つない
税金(国保)などの変更があった時今まで、役場でスムーズに手続が行われていたのに、本庁に書類が回る
ので遅い
社会保障が行政でなくなり不便になった(共済など)。サービスが悪くなった
鹿本町のふれあいバスを色んな行事に活用できていたが、市になってからは市主催の行事にしか使えなく
なった
山鹿市役所まで出向かないと用件が済まない事があり、車がないと不便でなりません
水道料金が高くなったこと
山鹿市の上下水道料金が他市町村にくらべ高いが、合併後も変わらない。どのような算出方法なのか分か
らない
地域間の違いにより市民への情報提供が画一化されておらず、統一した情報連絡を図って欲しい。議会だ
よりなども山鹿市では気軽に聞けない
ごみ袋代が高くなった。ごみ袋を統一する必要はないと思う。ごみ処理が大変
分別ごみの収集場所が家から収集場所まで遠く車で行かねばならず非常に不便
リサイクル実施方法に地域差があるのはおかしい
小学校や保育園の子どもたちが鹿北町の公園、瞑想の森公園に来るのを楽しみにしているが、草取りが出
来ず荒れ放題になっている
13
件数
7
1
1
1
1
1
1
1
1
3
3
1
1
1
12
5
1
1
1
1
1
1
1
8
1
1
4
1
1
2
1
8
2
1
1
合併して不便になったこと
開
か
れ
た
市
政
市
民
協
働
協
働
行
財
政
基
盤
合併して広くなったぶん市全体の情報が不足。(つまらなくなった。あまり身近に感じなくなった。)
広報やまがをもっとおもしろく充実してほしい。(町ごとにもっと詳しく、ページ数を増やすなど)
広報の配布が遅くて、案内板等終了している事もあり、がっかりする。翌月の月末までは配布してほしい。以
前は、月末までには届いていたように思う
山鹿のニュースが流れても、広すぎてどこの事か分からない
地域スポーツで活躍した人の横断幕が掲げられなくなったことは残念
広域になり、天気予報や警戒警報で誤解を得る事がある
回覧板が多くて困ります
議会の放送など聞いても意味が分からず無頓着に終る
市中心部のため変化は余り感じないが、行政の積極的な動き、方向性などの情報発信が少なく、山鹿市が
どう動いているのか不明である
地元の議員が少ないため、市民の意見が聞き入れにくくなったのではないか?
町が大きくなり過ぎて、町との交流つながりが少なくなってきた。市民とのつながりをもっと大事にしてもらいた
い
鹿央祭、鹿央町民体育祭や、菊鹿町あんずの丘コンサート、夏祭りなど各種イベントがなくなり寂しくなった
町の慣例にならって、婦人会など昔からの良いやり方がなくなってしまう
行事の実施面で地域の特性がなくなり一篇一律の編成が果たして結果的に上昇気流になり得るか疑問に
感じる。もっと個性ある地域運営も考えられて良いのではないか
合併してから老人むけの行事が少なくなった
今までしていたことがなくなり、疎遠になりそうである
固定資産税、市民税などの税金が上がった。
(・合併後の生活が悪くなった・公共施設建築分が全て市民の税金でまかなわれている。・生活に不安を感
じる。・市民税を高い所に合わせたやり方は良くない。・市民・議員・職員の給与カットしたうえで、他の補助
金等のカットを話し合いの上で行うこと。・旧山鹿市のための合併であったように思える。)
どこへ行っても、どの会議に参加しても予算がないと云われ、文化財などの各種補助金や助成金が削られ、
町の活動もしづらくなった。(・今までの予算はどこへ消えたのか?・先に削るべき事はあると思う。・使途不明
金をはっきりすべき。)
市職員の、旧町村民に対する優しさ、人間味あふれる対応が欠けており、事務的
合併して市役所などが遠くなり、行くのが大変(車がない人は特に。駐車場がない)
会計、事務手続きに時間がかかる。(本庁決裁のものが多く時間がかかって居るのではないかと思う。支所
決裁を増やしスピードアップに努めて頂きたい。)
前は役場で出来ていた手続きなどが、市役所まで行かなくてはならなくなった。(遠くて不便)
市への提出書類(税金の払い込み用紙など)が旧町政のころに比べて、枚数が多くなった(書類を取るのに
も料金がかかってしまうため)
市役所に車が停められず不便
税金の徴収方法が変わり、戸惑っている
合併して行政が遠く感じるようになった。実際色んな面で、浅くなり対応が遅い
公共施設の使用料・冷暖房料等が高くなり折角作ったのになかなか利用できないことは不便と言うより勿体
ない
市の職員一人当たりの仕事が増えるのに伴い、一つの事に係っていただく人が減った。(職員の質の低下)
総合支所においても即返答決断ができるように努力して欲しい
役所の部署がちらばりどこに行き相談すればいいのか分からない
全ての面で支援がカットされている。健康面等、日常生活の中で不満が多く聞かれる
税金など払う回数が多くなった事かな
予算案の成立が遅くて事業が進まない。地域に本当に必要な物には速やかな調査をして対応するのが市
政。議会内容を聞いていると旧山鹿市中心の議題が多く、周辺の議題が少ない気がする。新山鹿市全体の
合併前の町単位の事業計画、削減遅れが出ている。今回の大雨による災害復旧の支援が合併のため助成
が少なく負担が大きくなる
議員数が減ったこと。ニュースの住所紹介が山鹿市ではわかりにくい
色々な事をお願いしてもすぐにしてくれないような気がする
健康福祉センターにおける役所業務がよく分からない
公共施設を利用するに当たり使用料金や印鑑が必要になったこと
合併し、菊鹿、鹿本の職員の態度がとても良くスムーズに出来、待ち時間も少なかったがそれに比べ、山鹿
市役所の職員の態度の悪さ笑顔のなさが目立つようになった
役所の職員に尋ねても、「たらい回し」にされてしまう。働いている方とそうでない方の差が激しい。市をより良
くすべき立場の方がそれでいいのか。土・日・祝でも諸手続きができるようにしてほしい
14
件数
9
4
2
2
1
1
1
1
1
1
5
4
1
1
1
1
37
14
10
6
5
5
4
4
3
3
3
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
合併して不便になったこと
協
働
行
財
政
基
盤
そ
の
他
書類の4月~7月までの作成分が全部真面目に調って来れば納得できますが、最後の分だけ書類が来て、
最初のほうは来なくて・・・それだけの仕事しかしていないのにと、主人共々立腹しています
新市役所へ「国保」の件でたずねたら、大変難しい説明があり、心配になり菊鹿支所に相談したら、即手続き
完了した。新市役所の職員ももっと勉強して対応してほしい
役所は合併したばかりでバタバタしているのは分かりますが、どの本支所とも統一した書類、対応にしてもら
いたい
福祉対策が、良くなっておらずむしろ悪くなっている。均衡がとれていない
以前の住所をよく間違えて書いてしまう。(合併したからといって特に変わりはない。田舎だが自分の住んで
いる町は好きなので、合併してほしくなかった。)
広くなって地名が分からない
市の行政が分かりにくくなった
鹿北町での売り上げが山鹿市に回っていくこと。成人式が一緒にあること
15
件数
1
1
1
2
2
2
1
1
■ 人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
学
校
人
づ
く
り
生
涯
学
習
社会の宝物である子どもたちの教育を充実させていくことが、大切だと思います。小学校の道徳教育により、
生き生きした子どもを育て、将来を担う子どもたちのために個別指導者等を各学校に配置して基礎学力が身
につくような教育をおこなう。また、学校教育に地域参加の時間を設けることも大切。
山鹿市独自で小中校の英語教育を大きく見直すべき。日常会話が出来るようにすれば大きく変わると思う。
また、低年齢層からの徹底した英語教育など、教育システムを構築する。学校での実施が不可能であれば、
市が協力してハイレベルな講義を行うクラスを設ける。
教育について、専業教師に限界を感じる。道徳教育等に市内の著名人等を活用したらどうか。また、学習サ
ポーター、指導助手等の配置を全小中校にお願いします。
すぐれた教師を集めるのではなく育成する。子どもの目が輝く先生たちになって欲しい。
教育面の充実について、せめて小学校3年までは35人学級を。1~2年生までは図られているが、延長をお
願いします。
社会を形成するのは、第一に人材です。人材があればインフラ(基盤)は、どうにかなるもの。そのために必
要なのは教育です。それも頭が固い大人ではなく、子どもをターゲットにすべき。すなわち学校教育が重要
だと考える。そのために必要な費用は惜しまずに、他を削ってでも集中させるべきです。
人づくりは、家庭での生活が一番の基本と思います。学校や先生の責任にするのではなく、幼い時の親の
接し方、しつけが一番大切と思います。
学力以外にも、市内各小学校の子どもたちの交流を深めることで、子どもが行政に関心を持てば、山鹿市の
発展につながると思います。
地域住民の学習面、生活面でのボランティアを全小中高で受け入れられるよう開かれた学校づくりと地域と
の連携を図って欲しい。今の学校、子どもたちにはとにかく人手が要ります。
地域のすばらしさを子ども達に積極的にアピールし、将来定住者が増えるようにして欲しい。
荒れに荒れていた鹿本中学校が、素晴らしい校長のおかげで、見事に素晴らしい立派な中学校に更正した
ように、人を育てるのはやはり確固たる信念を持ったリーダーの情熱が必要だとつくづく思う。それだけに熱
意と実行力のある人材をまず探し出すべきだ。
5つの町全体で地域の特色を生かした、体験ツアー(灯籠踊りへの参加、渓谷でのキャンプ、田植え体験な
ど)に積極的に取り組み、小学生から中学生の時期に体験させ、学ばせる。
中学生・高校生と地元の交流会は是非必要。健全育成は足元から。
職が無く、生活していけなければ、山鹿市に残りたくても残れない現実がある。農業従事者の高齢化に対応
した職・・が可能ではないかと思う。
小学校の机や椅子の整備、大規模校ではなかなか難しいと思いますがお願いしたい。又、学童も年々人数
が増えてきていると聞きます。福祉の充実という点で広さや指導員の先生の確保(増員)補助金の増額等、
検討していただきたい。
学校の先生方があまりにも忙し過ぎて、体調を崩されはしないかと心配。
各保育園や小学校などで連携を取れば情報交換が出来、育ち合えるのでは。教育も教員免許の有無だけ
でなく、地域の様々な職業の人の話を聞き、伝統的な技に触れたりすることで、大人になることに夢が持て、
また自分達の町を誇り、大切に思う心が育てば、人づくり、産業づくりにつながっていくのではと思う。
地域においても、老人と家族の結びつき(家庭のあり方)、自然を大事にしたボランティア花運動等、若い者
老人との触れ合い、座談会、講演会等、地域(校区)の公民館でしてもらいたい。
図書館の充実。夏休みに子どもたちの学習スペースを確保したり、司書の質の向上を期待する。山鹿地域も
鹿本地域に負けないような図書館づくりをして欲しい。建物は問題ではなく、入ったときの雰囲気、子どもに
配慮のあるものかどうか。司書の対応(昼寝や携帯をしたり・・・本当にあきれます!)をもう少し考えて欲し
い。
山鹿市のみならず社会全般に、社会的・道徳面において人間教育、特に親へ教育の必要性を感じる。非常
に残念だが、婦人会も減少傾向にあり、子育ての面で大分マイナスになっている。特に女性教育が大事と思
います。
親としての自覚(服装、携帯使用、言葉づかい等)が少しずつ欠けてきているような気がする。子どもの常識
を身につける為には保護者も同様ではと思う。
多くの分野で優れた先人に、講座を開いて頂き、子どもから大人までを対象に学習できるような体験型の勉
強をさせてもらいたい。そこに新しい発見が見つけられることを希望します。
市に合併してから、公民館活動がパタリとなくなった。(予算の関係上)
16
件数
4
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
強いて言えば小さい子がいても女性(特に母子家庭の方)が働きやすい環境及び企業への教育を徹底して
欲しい。
第1次産業を主とする地域の特性上、男社会の保守の気風が大変強く感じている。その中で、セクシャルハ
ラスメントへの対策が遅れている。この地域で生まれ育った人は気にならないだろうが、他地域より転入した
男 者にとっては気になる。セクシャルハラスメントに対する取り組みを希望する。
女
共 私は専業主婦なので、子どもたちの登下校の様子や帰宅後の遊びの様子、問題点などが働く男性、女性に
同 比べ、大変良く見えていると思う。専業主婦はなにもせずグータラしているように思われがちだが、子どもの
名前も良く知っているし、子どもたちも下校中怪我をした時などは頼りにしている。私以外の専業主婦も同様
の人が多いようです。子ども・家族・親族がいざと言うときすぐ動ける立場です。男女平等に皆働くことを目指
さないで欲しいです。一見無駄に見えて現代社会、人づくりに必要かつ重要な役割をしています。専業主婦
を大切にして欲しい。
ー
ス
ポ
ツ
人
づ
く
り
文
化
そ
の
他
スポーツ施設、トレーニング施設の充実。総合体育館のトレーニング施設では不十分。スポーツ、トレーニン
グ、健康づくりが充実すれば、小、中、高校生のスポーツのレベルアップにつながる。また、良い結果が出せ
全国、国際大会への出場につながり山鹿の宣伝となる。健康づくりが充実すれば怪我、疾痛予防となり医療
費の削減となる。また、高齢者、中高年が健康になっていけば地域活動の活発化、農林産業の充実にもつ
ながる。何事も健康第一、体が出来ていないと何も出来ない。
温水プールを復活させて欲しい。
剣道をしているので、武道館の整備等をやって欲しい。一つ大きなスポーツ公園などを作るなら、各種大会
等を実施する機会も増えると思います。(それによりまちの活性化になるのでは)
カルチャーは運動施設だけの利用はもったいない。屋外特設ステージなど作り、色々な利用が出来るよう改
善すべき。
新山鹿市としての文化会館を建てて欲しい。それによって他県・他市との文化的交流により人が集まり市全
体が潤うのでは?
市民会館の整備(音楽・演劇ホール)、充実。
人を育てる為には、文化(演劇、芸術、音楽、スポーツなど)が最も大切と考えます。幼い頃からそういうもの
を通して得られた情報や人間関係は、一生に通じるものです。文化ホール、図書館、博物館の充実を是非と
もお願いします。
国際交流に対応する文化施設等の整備が必要。社会諸活動の情報発信の源となり得る複合施設の整備、
駐車場、トイレ、交通の結節点等。
健全な人、子どもを育てるため、文化施設・図書館などもっと大きく設置し、駐車場があり、ゆったりと心や精
神を豊かに育む場所が必要。
市の教育水準を熊本市程度かそれ以上に引き上げる(優秀な人材の熊本市流出を防ぐ)。鹿本高校の進学
実績の悪さは義務教育のレベルが低過ぎることの表れ。現在は、成績の悪い生徒に足並みを合わせた授業
スタイルをとっているため、優秀な人材が育たない。学校での個々に応じた指導体制が充実していないと思
う。
大人が、他人の長所をほめ、賢人を尊敬する。仲間をふやし、子どもの手本になる大人でありたい。また、心
身ともに健全な大人がいるならば、子どもたちも心配なく育っていくだろうと思います。
(菊鹿)挨拶運動の成果か子どもがよく挨拶するようになって和やかな気持ちがする。
近頃、人と人の挨拶がされてない様に思い淋しさを感じます。声を掛け合って1日が始まるこれがどんなに素
晴らしいことでしょう。
家庭教育の充実が必要だと思います。
「人は財産」リーダーの育成が必要、地域の中でリーダーを発掘し活動を支援し活性化を計る。
あまり無理を言わないような人材育成。誤解のないような人づくり。仕事の環境が整っていなければ、良い生
産が出来ないので力を入れて欲しいです。
市で観光に力を入れようとしても、人材が育っていない場所では、人はリピーターにならない。もっと人を育
てて欲しいです。
人づくりは農業後継者育成、林業従事者育成、地場産業の人材育成は長期的な基本計画をもって育成し
ていく必要があると思います。併せてリーダー養成も考えてください。
昔に比べて、人情が薄くなったように思う。
人づくりって、具体的に何をどうしているのか分からない。
若者を誘ってボランティアなどをさせて常識ある人づくりなどに力をいれてください。
大学があったら活気ある町になると思う。
熊本市のようにユーモラスな教育づくりがあってもいいのではないだろうか??
山鹿鹿本地区に3つの高校があるが、若い力は良くも悪くも目に付く。服装を含めただらしなさは他地域の
人には山鹿市の全体像に映るものである。規律ある学生とともに社会人を作り、他の地域と違う美しい街にし
て欲しい。
人づくりや教育にはお金がかかります。
17
件数
1
1
1
4
3
1
1
4
4
1
1
1
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
農
業
産
業
振
興
商
業
工
業
高齢化が進んでいるが、農業後継者育成等はどうなっていますか。休耕地が目立つように思われます。土地
の整備を行い。地域産業の発展を考える。
郊外に大型店がどんどん増えて、車がないと生活しにくくなった。近所で買い物したくてもお店の閉店が目
立つ。高齢化が進むと、中心部でコンパクトに暮らしていくことになりますが、今の山鹿は暮らしにくい。街を
外に広げるよりも、今あるものを生かす、工夫するまちづくりをしてもらいたい。古いものを壊して、新しく建て
ても中身に魅力がなければ意味がありません。
農業等を活性化して欲しい。
新たな農業システムの構築。現在の農業は数年後には確実に衰退してしまう。しかし、農作物の生産は必要
不可欠であるため、新しい生産システムを構築しなくてはならない。会社(団体)で生産を行う。未来を見据
え、バイオテクノロジーによる向上での野菜等の生産を行う。
人口を増やすため、若い人の雇用の場が必要。この地域は農家が豊かになれば、町(商店)も潤うので農業
に力を入れるべきだが、現状では難しい。
農業を主体とする株式会社等の計画、食物の生産・流通・消費までを、山鹿をひとつの母体とする地場的な
産業起こしを出来たらと思います。また、農業の発展を考える上で、農地の流動化、1つの窓口から書く生産
者へのリース等うまくスムーズにできるようになればよいと思います。
農林業中心の市政になっていないか。
昔ながらの農村地帯。
プラザが、空いたままになっている。市の施設等作って皆で利用出来るように考えて欲しい。中心地が寂し
い気がします。温泉もあるのに残念です。思い切った対応を期待します。
夜間店が閉まるのが早くて、暗い感じがする。店舗等のシャッターの色を明るい色にする等して、活気付け
て欲しい。また、市外の方も通るので清潔にしてほしい。
商業への対策が積極的でない。大型ショッピングモールが色々と増える中、山鹿市も立案は有るものの全く
進展なし。不便に思う。山鹿にもゆめタウンやケンタッキー等の店舗ができてほしい。
折角全国的にも有名な八千代座があるのだから、その周辺から下町あたりにもっと若い経営者などの店を入
れると良いと思う。
農業関係は、ある程度整備ができているが、商工業、特に商業が大型店の出店などで寂れていっている状
態です。どうにか力を入れて整備して欲しい。もっと色んな物を作って道の駅等をプラザ内につくるなど。
大型店ができて、市内中心部が寂れてしまった。プラザビルはゴーストビルになってしまい、温泉町でありな
がら、夕方7時過ぎの商店街はさらに眠っている。また、高齢者ばかりで若者を見かけることは少ない。閉店
した店の活用方法はないのでしょうか。資本の少ない人が出展できる等、工夫をすれば賑わいが戻るかも。
山鹿の街中でお店に入っても店主が無愛想だったり・・。物を買うにも幻滅することが多い。
今は、国道325号沿いに店や人が集中しており、渋滞などの原因にもなるので、もっと国道3号やそれ以外の
地域がひらけていくと良いと思います。
町全体が寂しい気がするので、市内中心部の空店舗の有効活用を考えて貰いたい。
規制緩和による大型店の出店により、昔からの地元のお店が閉店していき、なぜもっと地元店が守られない
のかと寂しく感じる。地元だけの規制をつくってもいいのではないか。他県や都会では、地元ならではのルー
ルづくりをしているところもあるのではないか。又、山鹿は、県内でも賃金の低いところです。中小企業や商
店なども必死でやっている状況です。
純山鹿産や国産品にこだわる直産の安くて良い物を売る店がもっと色々あったら良い。外部からの企業に頼
るのではなく、地元の特色ある店作りをしてほしい。
一箇所に大型店舗が集中しているので車を持たない田舎の高齢者には不便。
水辺プラザ鹿本が先日600万人目(6年目)の入場者に記念品を贈ったとニュースになった。開場以来関係
者の努力の賜物であり次々と新しいアイデアとPRで人気を呼んでいる。商店街が寂れているのにひきかえ、
やれば出来るといういい見本だと思う。
大型店進出や今までの地場産業が低迷から抜ける良い考えが浮かばない。
父親が使えるベビールーム(おむつ交換・授乳)を各商店に充実させて欲しい。
プラザ5周辺の都市計画を根本から見直すべき。
人口に対してスーパーなどが多すぎ。
山鹿市中心街の発展を望みます。いまひとつ発展することができずにいるような気がします。老人から若者
まで楽しめるまちづくりをお願いします。
大型店ばっかり建てても税金は外に持って帰るだけ、ちょっとは考えてほしい。
企業の誘致と雇用の拡大により、若者が山鹿市で仕事や生活ができるようになり、税金が安くなり、人口が増
すと思います。
工業等を活性化して欲しい。
(産業面)産業をリードする一流企業(全国的、又は堅実な地場産業)を目に見えるように支援し、今後の企
業誘致(進出)を容易にする。
18
件数
2
2
1
1
1
1
1
1
6
2
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
16
1
1
人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
山鹿も、嘉島町のサントリーや菊陽町のソニー誘致を見習い、大手工場(有名企業)を積極的に誘致しても
らいたい。
学校を卒業して一人ひとりが他県へ出る事なく、車、半導体、バイオ産業など異業種の会社がたくさん出来
ればと思います。
環境的にはすばらしい土地なので、企業誘致などで市を活性化させることを希望します。その際、自然との
共存には注意を払って。そうすることは、魅力ある山鹿を作る上で大切なこと。今までは農林水産業、商業、
工業・・・どれも中途半端な感じがします。人づくりのためにも「地元の誇り」を子どもたちに伝えていけるよう
に、今、大人が旧市町の枠を破って頑張っていかねばと思います。
山鹿の会社・工場では「オムロン」以外の名称が浮かばない。
市の活性化や人口増は、男子雇用の産業誘致が絶対条件である。
工 地場産業では市民は都会へ出てしまう。企業誘致、大型ショッピング等を推進しないと人が減少するだけで
業 ある。
工業団地の利用を進めていただき、多くの人が働ける場があったら市の人口も増え活性化するのではない
でしょうか。
人づくり、産業づくりについて、今後はどれだけのニーズがあるか分からないので、具体的なことが言えない
が、それらを望む人・産業だけに集中した投資を行って欲しい。そして、外部から山鹿へ流入しようとする小
規模な企業や個人に対しても、支援するような制度を設けて欲しい。本当にやる気がある人、企業を伸ばす
ことが重要だと思います。
産
業
振
興
経済面からだけ考えて企業を誘致するのは反対です。市が将来のビジョンをしっかりと描くことが必要だと思
います。その一環として、一貫性のある人づくり、産業づくりが望ましいと考えます。私個人の意見としては、
山鹿市の豊かな自然を次世代に受け継いで行くために、生涯学習としての環境教育の推進や自然調和型
の産業育成のための条例制定を提案します。
有名な温泉地へ旅行しても、やっぱり山鹿温泉の泉質がよく、どこにも負けないと思う。豪華でなくていいの
で、施設の整備を望みます。
桜湯も老朽化のため、湯が良くても人を呼べない。温泉巡りをして、山鹿のお湯がやっぱり一番と思うので、
昔の桜湯を復元すれば観光の目玉になるのではと思うが。
観光資源が豊富ですが、PR下手で生かされていない状態。温泉地をもっとアピールして、山鹿温泉マップ
などを作成すれば良いと思う。今、特に家族風呂が人気なのでそれも良い。また、観光ポイントを廻れる馬車
やトローリーバス、人力車などの乗り物を作ってみたら。
温泉施設の拡張(休憩施設、リラックス、食事施設を伴うスパリゾート)により、山鹿温泉というイメージを明確
にする。旅行客に「山鹿温泉街はどこですか」とよく聞かれます。
温泉施設は多いが、料金が安いところは古く、きれいな施設は割高、いずれも小規模で、制服等の着用もな
く、接客態度も悪いし「市」がイロハを教える勉強会を実施しないと、山鹿温泉はいつまでも最低ランクのまま
になる。また、周辺の店舗が早く閉まってしまい楽しむ場所がない。固定客がつくようにサービスの向上に努
め、温泉街・商店街共に活性化をめざす。
山鹿市中心部の温泉プラザ周辺は活気が無くなり寂れてこの先なくなるのではないかと思う。反対に中心部
外には大型店などが次々に出き、人は皆そちらに集まっている。中心部にも温泉を活用した、大きなレ
観
ジャーランドを建設して、広い駐車場を設け、特産品を製造販売し、昔の活気を取り戻せたらいいと思う。
光
市営、組合経営でもよい「クアハウス」を建設し、阿蘇への行き帰りの人を活用すると良いと思う。温泉のより
効果的利用(施設も含め)を考えて、湯にいり、食事をし、農産物を買って帰っていただく。
地域に一体感がでて、観光資源が広がった事。
八千代座は一部の人に限られるので、コンサートや観劇ができる多人数収容できる施設が絶対必要。
山鹿にも映画館があれば、市外からも人が来ると思う。又、他の地域にはない施設も作るべき。例えば熊本
にはない「スカッシュ」競技場や、今流行しつつある「ピラティス」講座。
山鹿灯籠祭での花火をもっと派手にしてもらったら嬉しい。(スポンサー拡大)
せっかく「山鹿燈籠」という伝統的な祭りがあるのだから、プラザ5周辺をもっと活性化させていった方がい
い。
今回アンケートに答えて、今までいかに市政に対して無関心だったと感じた。もっと自分の住む市を良く知る
事が出来るような情報を流して頂き自分自身もキャッチして行きたい。もっと観光にスポットがあてられる町に
なればと感じます。
毎年6月に玉名・鹿北に花菖蒲を見に出かけると、物産展が開かれ、テレビ局や見物人が多く来て賑わって
いる。山鹿も菊池川筋を緑化推進運動を進め、観光地として、花菖蒲を植え、菖蒲巡り出来るよう企画して
欲しい。活気ある山鹿を望む。
19
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
3
3
3
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
産
業
振
興
そ
の
他
高
齢
・
障
害
子
育
て
暮
ら
し
づ
く
り
健
康
づ
く
り
社
会
保
障
そ
の
他
働く職場が多く出来れば、若者も県外へ行かず残る者が増え、これからのまちづくりの発想も浮かぶ。
産業は各々の努力が必要。
産業をもっと発展させてみんなが働きやすいまちづくりをして欲しい。
他市のように山鹿市内に物産館みたいなのを建ててみたらどうか。
町のそれぞれの特産物コーナーを一カ所にまとめて販売していただきたい。(野菜・手作りコーナーなど)
産業作りは新市だけではなく広範囲で検討されるべきではないでしょうか?
市が栄えれば経済発展し各家庭も潤うのでは。山鹿市の財産を一つ一つ大切にしし、市民等全体の発展に
つながって欲しい。
産業づくりは、作り手の顔が分かる安全な取り組みがあれば楽しくなると思う。
高齢者に喜ばれるレクリエーションやお楽しみゲーム、健康体操、介護予防講演会等、生きがいのある生活
ができるような催しをして欲しい。
高齢者に優しいまちづくり。福祉の向上に力を入れてもらいたい。
高齢化が進み福祉に係る予算も増える。高齢で元気な人が、無理せずに周りの高齢者を見る。やれることだ
けでも。これらが広まれば福祉の予算もいくらか減るのでは。
軽度発達障害児への学習支援を小中ともに早く実現して欲しい。また先生への再教育の必要性も感じる。
シングルマザーやシングルファザーとして、一人で仕事と両立させ、子育てしている家庭もあるが、心のゆとり
や、安心して子育てできる環境やその支援も必要。サポート体制のアピール不足。支援事業の振興等、特
に若い世代の人にとっては急務。金銭的低金利融資等職業支援も必要。
もう少し病児保育を充実させて欲しい。
保育料の高低差をもっと考えて欲しい。
雨でも子どもが遊べる場所が欲しい。
市からランドセルの支給は必要ないと思う。
熊本市まで出向かずに済むよう救急病院や総合病院の設備を整えて欲しい。私立病院の午後からの診察
はなぜ出来ないのでしょうか?個人病院ばかりでなく町の病院も見直して欲しい。
山鹿の病院の対応が熊本市内に比べると悪すぎる。先生と看護士の連携や、色々な相談のできる場所の設
置等して欲しい。
山鹿市立病院では、看護士が意識のない患者にも優しく接し、毎朝ミーティングもされており、看護助手も大
変良く接しているが、中には不本意な言葉で接する人もいる。
休日・祝日は当番医でも、小さな子どもは断られる病院もあるので困ることがある。
小児科を含む救急医療体制づくり。夜間熊本市内まで行かなくても、山鹿市内またはその周辺である程度
対応できる状態を作る。
先日子どもを連れて市立病院の救急外来に行こうとしたが、「今は外科の先生しかいないので、連れてこら
れても無理」との話でした。結局遅く連れて行ったが、救急外来から小児科へ連絡がいっておらず、すぐに
は診てもらえなかった。救急病院でもっと小児科の充実をお願いします。
福祉センターをもっと一般の人に利用・公開すべきだと思う。
市立病院の受付を早朝一番に受付をしてもらったが遅く受けた人が先に受診しており、どうなっているのか
不思議。
市立病院に対し不満があります。今時11時までの受付時間、追加の薬を受付けてもらえない。どの病院も大
差はないが、市民としては税金も払っているし、市立としては接遇をもっと重視して欲しい。システムや建物
だけ新しくなっても納得がいかない。
各種健康診断料を20代も減額して欲しい。
市立病院の駐車場が少なく不満。玄関前のわずかな部分も駐車場にすれば患者は助かる。病院関係者、
市長、役員の皆様は駐車場で難儀している患者を見ても知らんぷりか。
我家は母子家庭で、福岡県に居た時は医療費を、初診料のみ、その度払うだけだったが、山鹿は全額自費
で払わねばならず、払い戻し迄の手続きが非常に面倒で、仕事があるとあちこち動けず、手続後2ヶ月は待
たないといけない。福岡県のようにすれば手間がはぶけて負担額も減るのに。
新聞の記事で「山鹿市の福祉は他の市と比べ遅れ気味」とあった。(特に知的・身体障害者関係)実際施設
などは少ない感じがする。時代の流れに沿った市民全体が安心してすごせる福祉の充実に期待します。
福祉行政が後退した。
20
件数
4
1
1
1
1
1
1
1
2
2
2
1
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
防
災
・
防
犯
・
消
防
道
路
・
交
通
生
活
基
盤
都
市
住
環
境
情
報
化
循
環
型
外灯の設置が必要だと思います。国道3号、325号から少し入ると真暗で学生等の自転車歩行者に気付きに
くく、また、防犯上問題があると思います。山鹿に来て最初に感じた事です。
最近、不審者が多すぎです。事件が起こる前に対策を。
防災の放送が聞こえにくい地域があります。どこでも聞こえるようしていただきたい。
途中で中止し、いつ再開するか分からない道路工事などはやめて。予算を確保し、完璧に仕上げられる状
況になってから工事は行って欲しい。また、お金をかけて作った施設を壊して、バスターミナルを作るなど、
無駄な事業ばかりして、もったいないとは思わないか?どこからそんな費用が出ているのか。
来年2月のJRバスの廃止に伴い、菊池、大津、瀬高、南関への交通アクセス等山鹿市として何らか手を打っ
て欲しい。
登下校する道路の主要な道路を再点検し横断歩道や歩道、自転車道を整備して安全性を高めること。
道路の整備。熊本までのバイパスの早期着工を最優先する。
交通網(公共交通機関)の整備。
幹線道路などの草刈等して欲しいと思います。
遠方からの来訪者が立ち寄れるよう道路の整備をして欲しい。いつも渋滞していては来てもらえない。国道3
号を2車線にするのは無理でも、交通の便が少しでも良くなればと思う。
連絡道路の充実。全日本トライアル選手権大会の矢谷大会を毎年行ってもらい、これぞ全日本クラスのコー
スといえるものにして欲しい(知名度UP)
観光に力を入れるわりには駐車場がないので、無料駐車を多く作ったほうがいいのでは。今どき有料駐車場
ははやらない。
異なったバス会社共通のバスターミナル構想があったと思うが、実現はいつごろでしょうか?
バスターミナルが国道3号沿いに移転するそうだが、ますます利用しづらくなると思った。本来、山鹿の中心
にあるべきものだと思う。
何でも中心部に集めないで、僻地、その他の地域に分散して欲しい。
今年4月に越してきたが温泉や自然が多くとてもいい環境だと思う。ショッピングセンター近くの道路沿いにラ
ブホテルがあることが一つ気になる。温泉の碑が近くにあるのに景観が台無し。また、近くに高校が3つもあ
るので悪影響を及ぼすのでは。
公団住宅が多くあって欲しい。
若い人たちが安く入居できる団地を作って欲しい。一律の家賃で、4・5階建ての物を作って欲しい。入居待
ちが沢山いると思う。
公営住宅の家賃滞納者についてどう対処しているのか?入りたくても入れずに待っている人がいる。議員と
知り合いだからと順番を繰り上げてもらっている人もいる!
若者の定住のため人材育成が必要。山鹿市が、人材育成(経済・サービス・会計・その他)に力を入れて、
ハード面で協力すれば流出を防ぐ事が出来る、ユニークな人材が集まれば、情報を持ってくる。情報の量が
多ければさらに人材も集まる。その時、菊鹿の山奥でもインターネットが出来るよう社会の情報インフラが
整っていればビジネスマンもやってくる。
私たちはピクニックに出かけてもキャラメルの包み紙一つでも家に持ち帰ります。どうして平気でごみを捨て
るのか。皆で心がけ一つで美しくなるのに。捨てる人の気持ちが分かりません。
地区の資源ごみ収集場所も遠く、車を持っていないので各店舗で常時収集できればと思う。
ごみの出し方について提出者が責任ある体制づくりに強制力を発揮して頂きたい。
分別収集用の布製容器4本の骨が折れたり無かったりで、クニャクニャで困ります。又、汚れや臭いがひど
い。容器の洗浄・点検をお願いします。
資源ごみを月1回(日曜日の半日でもいいので)、持っていけるところが欲しい。なるべく出してはいるが、仕
事上、朝7時過ぎに出ると出せない日もあり、家の中にも置けずに処分という形になる。
人が行きやすい動線の視点、行きたくなる広場の整備を作ることで人々が交流し情報が行き交い、ひいては
人材育成、産業づくりにつながっていく。一つ一つを切って力をいれても結局は尻すぼみになってしまう。
環
境
生
活
環
境
祭りを見に来た人が、くつろげる場所がない。大きな木の下にベンチなどを置く。大きな木が少ないので木
陰も少ない。まつりイベントなどいつも同じ人間が運営してるように思う。もっと色々なアイデアを他の人にも
求めたほうが良いと思う。
小さい子どもが良く遊ぶ公園に除草剤がまかれびっくりした。畑には無農薬が広まっているのに、草が生え
ていてもいいからやめて欲しい(長田公園)
いつでも子どもたちが遊べるように公園を増やして木陰を作って欲しい。駐車場もあったほうが良い。噴水公
園(警察署近くの)に遊具を作って欲しい。
現在有る施設や公園を見直し、充分に活用する。つくりっぱなしではなく、メンテナンスも含め巡回し活用を
考える。
21
件数
2
1
1
4
2
2
2
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
環
境
生
活
環
境
自
然
環
境
開
か
れ
た
市
政
協
働
市
民
協
働
行
財
政
基
盤
人の迷惑も考えず犬や猫等、沢山飼って放りぱなしです。オフトークで猫のことも注意をお願い致します。近
所では網を張ったり電線を張ったりしています。家では柵を100万円もかけて作りました。老人ですから口で
は言えません。
市で菊池川の水質検査が定期的にできるようにし、情報を開示し、市民一人ひとりへ環境意識啓発できるよ
うお願いします。
山鹿の道の駅は何のためにつくったのですか。トラックの休憩所で、トイレも汚く、雰囲気も悪いです。税金を
もっと大切に使ってください。
山鹿市に多くの店が出てきていることはよいのだが、美しい環境と伝統の妨げにならないか。
出来るだけ自然のままの姿を残して観光目的の乱開発だけはやめて欲しい。
恵まれた自然を生かすため、ビオトープを学び、体験できる施設も作って欲しい。
いまだバラバラの町のようで、地域間の交流情報をもっと充実して欲しい。
高齢化により、老人だけの生活が増えている。各種申請や届けが全くわからず生活している高齢者も多いと
思う。もっとわかりやすい方法、ちゃんと知らせる方法はないものか。
合併前は、子どもたちのスポーツの活躍を看板や垂れ幕などで知り、山鹿市全員で激励出来たが、看板な
どが一切なくなりとても残念。「広報やまが」も、鹿本高校の生徒以外で山鹿出身の人のことも、きちんと調べ
て載せるべき。
市の状況やニュースは熊日新聞から得ている。イベント情報などが少ないのではと思う。
小児科が少ないため、大変不便。インターネット、市広報誌、公民館など、小児科に関する情報を出してい
ただければ助かる。
物産館や施設などの宣伝・情報発信を活発にし、山鹿市に来て良かったとなるようお願いします。
鹿本郡は、ほとんど山鹿市になったのになぜ未だに天気予報は鹿本菊池になっているのか?もっと山鹿市
をアピールしていく必要がある。
過去様々な提案がされていると思われるが、その実現に向けての行動が見えてこない。又、方向性に対する
コンセンサスや周知も今一歩の感じで情報提供と積極的な議論の場を創造してください。各民間グループ
団体の横の連携が少ないように感じます。
建設業の入札価格を看板につけてください。
住民の声を聞く場を増やして欲しい。
人が集まることが第1。旧1市4町が一同に会していくイベントを行い、全員参加は無理でも、誰でも行けるイ
ベントが有ると地域の交流がこれまで以上に盛んになると思う。
特に核家族化により、家庭崩壊が進んでいるので、家族を単位としたイベント開催等を提案したい。
地域毎の、参加者全員が楽しめるような祭りがないように思う。商店街中心ではないお祭りが良いと思う。
多くの人々が関心の高いものを市で開催し、興味をさらに生かせる場を設け支援する。募集は、市外にも募
り、多くの人々を引きつける。良い内容であれば、自然と広く伝わると思う。
各種行事が減り、身近でなくなったように思う。
まだ、山鹿市民の交流が行き渡っていないせいか、合併した感覚がしない。何か企画でもあればとは思う。
人との交流が薄くなる様である。田舎のよさがなくなるようだ。(井戸端会議など)
地域の活性、コミニュケーションの場を広くもてるようにして欲しい。各種団体(小~大)へとパイプラインの充
実。
合併し新市となったのだから旧市町の行事も見直し、廃止も含め再検討する。
仕事にかまけて、地域のことを何もお手伝いしていません。自分に何か出来ることがあるか、リタイアを直前
にして考えています。
議員は外部からの色んな講師を招いて、セミナー等をしっかり受け、直ちに行動すべき。職員の意識の向上
を目指してほしい。
市職員・市議会議員(若返り)の人員と給与の見直しを行ってほしい。コンピューターで管理し、市役所に何
人いようと来客に対する態度が悪いので、たくさんは必要ないと思う。
もっと税金の無駄をなくして、少しでも下げて欲しいと思います。
土日祭日も休みにせずやってもらいたい。それがだめなら、平日の時間17:00を19:30まで延ばしてもらいた
い(週3日でもよい)
役所等に色々な課があるが、もう少し外に出て現実を見て欲しい。環境振興課は特に。
何事をやるにも、リードしていく人間(指導者)が必要。行政は、その指導者を中心に研修に努め、心を一つ
にして励んでいただきたい。旧1市4町は、それぞれ多数の職員をかかえて合併したが、市町村ごとに多大
の格差があり、その不均衡をまずただしてもらいたい。ある程度納得のいく方策を考えたうえで行財政改革
にあたって欲しい。
財政難、就職難の時代に一家で何人も市の職員として勤めている家族がある。至急改善して欲しい。
私利私欲のため、腐りきった行政をまず断たないと新山鹿市は旧山鹿市と同じ事になると思う。心ある純粋
な人が行政を担い、若者が地元に多く残ることができる、また、高齢者が安心して暮らせるように、産業・福
祉・教育・観光を目指すべきだと思う。
22
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
8
3
3
2
2
2
2
2
人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
公務員の能力向上
公務員がリーダーとなり、山鹿市を黒字の市にして人材を育成する。
合併後、市民窓口課で嫌な言葉を言われた。アンケートが紙面だけにならないよう、人づくりは役所の職員
からしてください。
生活道路の点検と整備。国道325号の混雑、渋滞解消。
国民健康保険や所得税の支払い金額の基準(計算方法)が誰にでも判るようにして欲しい。
山鹿市と旧4町の役場の統廃合があまり進んでいない。支所と本所の役割分担や組織変更などで名称など
が変わったりした事など、組織の見直をより進めて欲しい。
山鹿市が中心となり末端(各町)の意見が通っていないように思えます。
人づくりや産業づくりの仕事をする行政のプロジェクトチームがあるといいと思います。市は地元業者の育成
を考えて下さい。
市長はあまり細かいところに顔を出す必要はないと思う。もう少し「ゆとり」を持てるスケジュールを組まなけれ
ば、追っかけ状態で発想の転換もできない。
市長は日本一の人づくりと言っているのに、教育の予算は削減され、言う事とする事が違う。
市長、市議会の方々は選挙で選ばれたのだから市民のため、市職員が動きやすいように働いて欲しい。目
先の都合ばかりでなく、山鹿市民のための勉強をして欲しい。優秀な市議会議員が少しずつでも増えるよう
に祈ります。
市長さんに良い山鹿市にして戴くことを念じています。
早く市役所が新しく建ってもらいたい。山鹿市がにぎやかになるように。
もっと色々なことを勉強して欲しい。人材とは、適材適所であり、いかなる分野においてもそれなりに学識経
験を持っている人物が必要であると思う。実際、市議員の半数ほどは農家であり、仮に大学を出ていても大
学時代にどのような勉強をしてきたのか、また卒業後、農業以外の分野を、勉強してきているかというのは、
行 大変疑問視するところである。今後商業の推進、福祉の推進を図っていくのであれば、相当の専門家の手
財 が必要であり、もっとクレバーに市政を運営して欲しい。
協
政
働
基 何事にも優れた人材は必要だが、ただ頭の良い人だけに限らず、トップに置くなら心の広い人、広い視野を
盤 持ち人間性に優れた人を起用しないと良い結果につながらないと思います。
自己保身に走り、行政サービスをおろそかにしている職員も見受けられる。(市役所本所)妻が障害年金の
申請用紙をもらいに行ったが、門前払いされ、いかに広報しているかを長々と聞かされただけだった。拒否
は違反では?
学校給食や図書館など民間に任せ、公務員の給料を半分以下に抑え、人員も半減し小さな行政を目指し、
責任を持って借金を返済し、少なくとも子や孫に借金を残すような無責任なやり方はやめるべし。
市職員は勤務時間を守って欲しい。昼から自宅待機の職員が目立つ。
「こんなにすばらしい計画なら税金を出しても惜しまない」というような市政であればと思う。難しい勉強をして
市の職員になられた方ばかりだと思うので、その頭脳を無駄にせず、市民の手本となって欲しい。
公務員・議員の方々は前に出すぎず、縁の下の力持ちとして、笑顔で市民に接して欲しい。ごく一部の人の
意見では何をしても市民に見えないので、強く市民の声が届く市政づくりを目指してもらいたい。
議員でなく市民のための政治。
市民のために日夜、頑張っておられる職員の皆さんに、合併前の地域の枠を越えて(思惑や利害などを捨
てて)一つになって、より良い山鹿市になることを祈ります。(私たちも及ばずながらできること、義務を果たし
たいと思います。)
税務課へ、健康保険、固定資産の封筒は色別してもらうと助かります。(黒とか紺とか)
新事業・新施策をするより、市役所の横の連携を充実させて欲しい。
市議会議員に当選するまでの声かけはやめてください。
山鹿市の各種委員の若返りをお願いしたい。選任時には特段の配慮を・・・
「合併しないと地方交付税が減額され、財政が苦しくなる」と説明されていたが、合併しても財政が苦しいか
らと、のきなみ予算をカットされており一体どこに金が流れているのか。
合併特例債が使えることですが、無駄な出費でないことを望みます。
人づくりも大切かもしれないが、もう少し建設事業に力を入れること。税金の無駄遣いが多い(今までは)
子ども、お年寄り、弱者が住みよい、他の市町村の人たちも住みたいと思うような「優しく暖かなまち」「笑顔が
あふれ、明るいまち」になって欲しいと思います。
長老の支配にばかり気を遣う必要はない。若い世代に興味を持って「市」づくりをしてほしい。若者にとって
魅力あるまちにしてほしい。
そ
の
就職も子どもがいると雇ってもらえなかったり、年齢が40歳ぐらいまでの仕事しかない。40歳を超える主婦は
他
子どもの成長に伴い、お金がかかるから仕事をしたいと思っているのに、仕事が見つかりにくい。
山鹿市と言えば「---」と全国的に認知されるようになると良い。地域の特性をもっと出していけたら良いで
すね。
臨時職員は、半年ごとにということを聞きましたが、定年者を使わず、若い人を育成して欲しい。
23
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
3
2
2
2
2
人づくりや産業づくりに対するご意見や、その他市に対するご意見・ご要望
そ
の
他
色々な問題は有るだろうが、町を活性化するには考え方が古すぎる。文化を守りつつ新しいことも取り入れ
て欲しい!また、高齢者の方も若者が伸びるように協力してほしい。
合併しない方が良かったと思う事ばかりです。水辺プラザの入浴料が月一回のサービス券もなくなり、情報が
全然分からなくなった。何でも山鹿市○○と報道されたり書かれるので、山鹿市鹿本町○○とかつけて書い
てもらわないと分からない事が多い。
新しい建物より既存建物の活用。公共施設の集約化。旧市街地の方針(観光又は商店)
これだけ予算が無ければ、人づくり、産業づくりもないのではないか?旧山鹿市にばかり力を注ぐのでなく、
4町それぞれが持つ素晴らしい特色を生かしつつ、1市4町が手を取り合って”山鹿市”となるはず。逆の発
想で、自然が沢山残る町に一層力を入れることが重要。例えば山村留学やペンション、森の美術館、芸術
等々、田舎を利用して発展する方法は沢山ある。
何かしら不安です。すばらしい山鹿市になりますように祈っています。
これから山鹿が発展していくには他にない特色あるまちづくりをする必要があると思う。
鹿央町では、道路整備がされず、工場もないので集客はなく、人口も減るばかり。人づくり・産業づくりという
以前のことであり山鹿市になってもあまり期待できない。
協同で何か大きなことは出来ないんですか。
地産地消、箱ものはもういりません。お金持ちにならなくてもいいから。心豊かで誇りある市に。
鹿北町の地域発展。
パチンコ店近くは朝から夜遅くまで大変にぎわっているが、不健康なことだと思う。若いお母さんお父さん、
子ども連れで行かないで!そんな時間があったら健康セミナーで勉強しなさいよ。
会社を新しく設立するときは、なるべく地元の人を採用するとか。
農村部のどこかに高級有料「終の家」をつくり、都会の老人を受け入れて金を稼ぐ。雇用も増える。
色々な活動も一部の人達がしているだけで生活に忙しい私にはどんな事が山鹿市にあっているのか知らな
い事が多いです。
ラスベガス山鹿特区もおもしろい。税収100倍確実!
山鹿の民芸品に携わる人々の生活の保障など。
新市建設計画5つの構想がなってない。考え直すこと。
田畑の空き地等が多く見られるようになり、産業や住宅等に力を入れてもらいたい。
24
件数
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
■ 将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
分類
人
づ
く
り
産
業
振
興
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
山鹿市は図書館をはじめ、文化会館や教育施設が少なく、あっても狭い。児童や一般の発表の場がほし
い。文化的な趣味を同じくする者同士老若男女がいつでも気軽に集える場があれば、文化交流も盛んにな
る。
人材を育てる教育(道徳面)、礼儀(マナー)を重んじる人づくり。
子供を安心して育てられる町にしてほしい。子供が毎日元気に楽しく笑顔でいられ、夢と希望を与えられるよ
うな市づくり。
子供がふるさと自慢できるような町にしてもらいたい。
偏見のない人権のまちづくり。明るく優しい、住みよいまちづくりを。
山鹿をさらに元気な市にするには”若い力”が必要不可欠であり、まちづくりの中心となる人材の育成、コミュ
ニティービジネスを起こしやすい環境づくりを進めていきたい。
教育都市。人材が生まれる都市。山鹿市で子供たちを学ばせたいと思われる都市。
若い人が自分の能力を山鹿市で発揮でき、優秀な人材が残る町になったらすばらしい。
仕事面で若者への指導力が不足しているので、指導係を各仕事場に決め意欲を出させる。少子化は、若い
人の育成で、山鹿が住みやすくなれば改善されるのではないか。
現状よりひどくならないように、子供たちにみじめな学校生活を送らせないように、各保、小、中学校の先生
たちに精神的負担をかけないようにお願いします。
伸び伸びした教育で、子供の個性を発揮できる市。
現在の山鹿地区の女子高生徒ほど乱れた服装をしている地区はない。学校関係者の考えが解せない。
教育特区として、学校に行けなくなった子供を預かるフリースクールや、通信制の教育機関を作って特色を
つける。(欧米のようにホームスクールという在宅学習で進学できる制度があれば、いじめによる自殺もなくな
るのでは)
子供たちの瞳が輝く町にしてください。愛されて育った子供達は弱者に優しい人間になる。今の学校教育の
根底に流れている、自衛隊のような管理押さえつけ教育では子供の心の行く先は見えている。小学校や中
学校において、見せしめの体罰や内申書をちらつかせた脅迫等が横行しているようだ。矛盾を感じた子供
は悩み苦しみ、矛盾を感じない子供はそのまま自分が大人になって同じことをするだろう。
教育体制の充実(フリースクール・障害者の授産施設等の充実)
学校は子供を愛し、又子供は教師を慕う。今の子供がなぜ教師を嫌うのか考えてほしい。学舎をちゃんとし
て愛であふれるまちにしてください。大人は努力すべき。
今の山鹿市は、小・中・高生による非行への道が広がりつつあると思う。地域の目を開かせて「清く正しく美し
く」人づくりをしていかなければならない。山鹿市のキーマンは「子供」だと思う。晴らしい山鹿市を創るには
親が今すぐしっかりしてほしい。子供がよくなれば他市、他県、国外からの観光が増える。そんな山鹿市にな
る事を私は願い、創る!!
学問の町。ブームではあるが温泉一本では無理がある。商店の閉店等も目立つので、もっと活気のある山鹿
にしたい。市民の声が届く町。
ボランティア体制の企画推進、等々充実した生活がしやすい市へ。
地域スポーツの充実化を図って頂きたい。
子供から大人まで、誰もが利用できるスポーツ施設や教育施設。
高齢者と小中高生との交流が定期的にあるまち。
少子化が進んでいるので、山鹿市全小・中学校での色々な交流があればよいと思う。
山鹿市における古墳群の整備と観光化。
歴史的遺産は街並みから景観を規制し、観光的街並みへと、それぞれの町の土地に合う作物作りの推進。
山鹿のすばらしい文化財が活かされておらず残念。残すべきものは大切にしていくべき。
県外からも人が集まるよう、温泉をもっとPRして、大いに活用することで、町の活性化を図る。
・日帰りで楽しめる温泉施設を増やすと良い(温泉センター、物産館)
・温泉施設もきれいに整備(駐車場設備)、 ・温泉の質と量を良い状態に保つ
・安い宿泊施設を増やす
大津、菊陽などを見本とした企業誘致をして(工業団地など)、人がこれ以上減らないよう若者が安心して定
住できるような町にしてほしい。
温泉地のメインであるさくら湯を昔の風情ある姿に戻し、活気あるまちづくりをしていってほしい。(古い建物
の風情ある桜湯が残っていたら、観光面でどれほどにかプラスになっていたか)
山鹿中心部、中町・下町の活性化。(個人商店、プラザ5の復活、特にお年寄りの心のよりどころになるお店
があってもいいのでは、このままでは山鹿市内は空洞化する)
山鹿市の中心部(プラザ)を整備、活性化。
25
件数
5
3
3
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
25
8
8
5
4
分類
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
産
業
振
興
プラザ5が市の中心に位置していながら利用されておらず、もったいない。観光、イベントにもっと活用できる
よう改善して活気を取り戻すべき。
ゆめタウンやイオンなどの大型デパートができると便利になる。商業の盛んな町になれば、人口が増えてに
ぎやかになるのでは。他でする買物を山鹿で出来たら人も集まるのでは。
山鹿灯籠と温泉の知名度を全国的に広めるためのマスメディア戦略。
八千代座周辺を中心に整備し観光、温泉に力を入れるしかないのでは。
観光にきても、見るものが何もないと思う。温泉が有名なので、「湯の端」など昔の温泉をまた再現して観光
客が増えるようにしたが良いと思う。
温泉の水質の良さに加えてスイカ、メロンなどの豊かな農産物を販売する。
山鹿の中心だけではなくそれぞれの町の良い所、特徴を全国にをアピールすれば、県外からも、山鹿市に
遊びに行こうとなるはず。都会にはない田舎の良い所をアピールしてほしいです。
観光地として活性化させ昔の賑わいを取り戻してほしい。1市4町全て良いところがあるのを活かして、アプ
ローチしてほしい。
農業や畜産業が充実し、若者が育つ町。
厳しい農業の現実~楽しい農業へ。
まちの特産物を増やしたい。
農なくして山鹿市の発展は望めない。
計画的な農業生産体制への移行。
6万人の人口を維持していくため環境に優しい工場の誘致。職員、議員の能力を発揮するところである。
工業的なものは1つのコンビナート的な集約体制(土地・道路整備等)
プラザを解体。アーケードのある街作りが大事と思う。町中に駐車場が無理なら近所に大駐車場をつくり無
料シャトルバスの運行が大事と思う。
プラザ内はシャッターが降りてほとんどが閉店している。街を中心に小さくても個性的な店を増やし、少し足
をのばせば緑豊かな憩いの場所がたくさんある山鹿になってほしい。
商店街の活性化とともに、街中に行けば、市全体の状況が想像できるような街。
また、地場産業と大型店とが融合された街づくり。
商店街を中心としたまちづくり。車を持たない老人が多いので循環バスなど利用し買物がしやすくする。
山鹿市中心の商店が閉まっている所が目につく。繁栄を計ってください。将来の発展が気になります。市役
所新設の場所を中心街にしましょう。
山鹿市内(プラザ5も含む)憩う所がない。バスターミナルがもっと市の中心にあれば待ち時間に利用するの
ではないか。
多少の不景気にも動じない足腰強い多くの産業を育てて個性豊かで活力のある山鹿市にして頂きたい。
店がいっぱい。
都会にならなくていい。
病院帰りに買い物をしようと思っても、プラザ等の店が閉まり、買い物が思うようにできないので明るい町にな
ることを願う。
岐阜の下呂温泉が山中にあっても客が多く、とても感じが良かったのにびっくりした。山鹿も負けていないの
に、何とかならないものか。もっと温泉に自信を持ち、人が集まる環境づくりをお願いします。
山鹿灯籠と八千代座だけの山鹿でなく、山鹿温泉の良さを生かす方策を温泉組合を含め考えて、実行する
のが良いと思う。
折角ある温泉を利用しての高齢者福祉施設を増設してはどうか。
アンケートこれからも出してほしい。
別府などの温泉街に対抗したい。
八千代座を発展させるためには、本庁を旧山鹿市の近くにすることだと思う。
山鹿市は、八千代座や温泉、祭りなど全国でも有名なものがたくさんあるのに、プラザ5は今は何のためにあ
るか分からないし、もっと昔ながらの雰囲気でまちづくりをしたが良いと思う。
プラザ5の店舗の相次ぐ閉店は寂しい限り。水辺プラザや山鹿の楢の迫温泉では、福岡(久留米)ナンバー
の車をよく見かける。今後は、他県から人が訪れる魅力ある山鹿市にしていかねばと思う。菊鹿町では、今年
も夏祭りが開かれ、多くの人で賑わった。
プラザ5にあった温泉プールが廃止されたままだが、市には温泉プールは是非必要。
県下有数の温泉地であり、県外からの集客に配慮した観光施設、道路の整備、案内誘導等。
元の山鹿にさくら湯を中心として商店があり、広場があり人が行き交いとても懐かしいです。是非温泉をどう
にかして頂きたい。それとプラザ空室があります。市役所が入られたらどうですか。
今までの山鹿灯籠や八千代座、温泉を代表させるのではなく、もっと鹿北・鹿本・菊鹿・鹿央の良いところを
アピールしないと合併して大きくなった山鹿市の価値がない。山鹿の事を知らない私たちは、祭りやイベント
等に自由に参加したいと思っているが分からないため参加しづらい。
メインになるもの(テーマパーク)等を作る。
26
件数
3
2
2
2
2
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
分類
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
産
業
振
興
山鹿灯籠に象徴されるしっとりとした情緒ある湯の町山鹿のイメージを打ち出すような通りの充実(プラザ5
前)
子供のころから親しんだ山鹿灯籠祭りが自由に見られない座席の有料化は悲しく残念。
全国的にも有名な山鹿灯籠があるのに灯籠祭の時でさえ昔の賑わいはない。
自然・温泉・地域に残る伝統文化などの豊かな地域資源のポテンシャルを活かして自然調和型の癒しの里
にしたい。スローライフ・グリーンツーリズムなどに対する社会の需要も高まっている。
自然や伝統芸能を中心にした観光地をもっと強化、アピールして若者が山鹿で働けるような魅力ある市にな
ればと思う。企業誘致も大切だと思う。
活気のある町。山鹿灯籠祭りを中心に、観光を主に!もっともっと灯籠に力を入れて頑張ってほしい。八千
代座など文化財を大切に。若い人がいる山鹿であってほしい。
静かな活気あふれる観光都市。
昔の中央街を中心に、賑わっていた頃のように、もっと活気ある街になったらいいと思う。すばらしい温泉と灯
籠があるので、観光地としてもっと人を集めるPRをしていけば賑わうのではないか。早く、各旧市町が一つに
なればいいと思う。
温泉と水と緑は貴重で、どこにも負けない財産。福祉や観光振興も充実した癒しの町になってほしい。地元
の人も観光客も、住んでよかった、来てよかったと思えたらいいと思うが。
地元ならではの伝統を守り、温泉を活かせば色々できるような気がする。
各町に温泉施設はあるが、核となる施設を中心に作るべきで、黒川のように札で、各町の施設を廻れるのも
良いと思う。
山鹿といえば温泉なので温泉施設の連携や、レジャー施設誘致、大型ショッピングセンターなど全てが連携
できるようなまちになれば県外の人や山鹿市以外の人も、山鹿に集まる「県北といえば山鹿だみたいなまち」
山鹿の街中が寂しい限りです。どうにか開発ビルをもう一度、温泉リゾートを考えられたらどうでしょうか。
さびれた山鹿の町中(旧山鹿)を観光しやすくしてほしい。水が豊富なので企業を入れてほしい。
温泉の活かされた観光地として、多くの人が癒しを求めて訪れる山鹿市になるため、現在住んでいる人たち
が、故郷を愛する環境が必要ではないでしょうか。
鹿央は○○づくり、鹿本は農業づくり、菊鹿は里山づくり、山鹿は癒しのづくり、合併したことで夫々の特徴が
はっきり捉えられ指標が見えてきたように思う。あと行事を整理して人や地域が疲れないように調整しないと
いけないですが、自分のところへのこだわりはありますので交替したり合同主催にする工夫が必要。
観光地が少ないと思う。遊べるところ、他から遊びに来てくれるような所を作ってほしい。
温泉や地域の特性をいかした体験型、滞在型の観光もあって良いのではないか。
灯籠祭ももっと若者が参加するぐらいの楽しい祭りがいいと思う。
温泉・土産店が分かりやすく分かれ、すっきりと美しく整備されれば。
こざこざした小さな町ではなく、ゆっくりと、休まるところになればと思う。人を育てる観光の町?山鹿市の特色
を聞かれて、すぐ答えられるような町になれたら。観光の町であれば、交通の便、駐車場の確保、地域の
人々だったら特産品を売るための場所の確保や地元でいい物を消費して、地元の物も潤っていけるようなシ
ステムづくりができたらと思う。
パチンコ屋以外に遊べる場所を作ってほしい。
人がホッとしてゆっくり散策・ショッピング体験、おいしい食事ができるようなネットワークをつくってほしい。
まず山鹿を観光の中心にすること。温泉も、山鹿灯籠も全国的に有名になっており、いかに昔の活気を戻す
かが問題だと思う。各町内にある自然環境は気分転換の癒しの地として人を呼ぶことが出来る。観光とゆっく
り憩える両面を備える山鹿市を考えて頂きたい。
もっと、全国的に知られた町にしたい。ショッピングセンターもほしいが、それ以上に灯籠祭などの宣伝を多く
し、中心街をきれいにしてほしい。他県の人にも自慢できる街になればいいと思う。
レジャー施設を増やしてほしい。せっかくカルチャーの施設と日輪寺が近くにあるので、自然を残したまま遊
歩道を整備して、福岡方面からの集客を計画したらどうでしょうか。
リターンのある観光。
熊本市内まで映画を見に行かなくてもいいような若い人が山鹿に戻るような街づくりをしてほしい。
山鹿市には八千代座という立派な財産があるが、観光客がお金を落としていない気がする。足湯公園やプ
ラザ5を活性化して観光客がお金を使ってくれるよう財源確保をしっかり考えて欲しい。さもなくば若者が住
みつかずに高齢化が深刻になっていく。無駄を省き山鹿市自体が金持ちにならねば若い人は住みかない。
山鹿市民が自慢できる山鹿市になってほしい。
山鹿市のプラザ5周辺に無料か格安の広い駐車場ができ、商店から商店への買い物ができて、温泉に入れ
ればいい。現在の市民会館は、駐車場不足、イベントもままならない。
産業(企業・農業)と観光の充実。
子供やお年寄りを大事に考え、新しいことを起こすより生活を充実させたい。山鹿灯籠は山鹿を代表する祭
りなのに大宮通は狭く電柱が多く地中に埋めたほうがいいのではないか。
市の核となる町の中が更に活性化するよう商業観光の発展、観光客の誘致に力を入れてほしいと思う。
27
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
分類
産
業
振
興
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
今、山鹿市は名前だけは知られているが、若者が離れていっている状態。もっと地元の人が集まれる、活気
あるまちづくりをしてほしい。映画館などが出来たらもっと人は集まると思う。プラザ5の駐車場を利用した「ド
ライブシアター」だと、とても便利で人も集まるのではないかと思う。
今は市の中心部がとても静まり返っていて、立ち寄る気もしない。大型ショッピングセンターもいいが、昔から
の商店街もがんばって、歴史を感じつつ、若者が立ち寄りそうな町になってほしい。プラザ5の大きい空間を
常に映画上映などがあればわざわざ他に出向かなくてもよいので。
以前のように活気のある町にしたい。山鹿の中心地は日曜でも人が少なく、灯籠祭りも年々人が少なくなっ
てきているように思う。プラザ5にまた活気をもたせるため、市民のニーズにあった店をいれ、その際駐車場を
無料にするなどが必要だと思う。
山鹿灯籠のみのイメージが強く、灯籠祭と他イベントを各町の祭りを合わせた企画が必要。新山鹿市で新山
鹿市全体をアピールする事が新山鹿市の活性化につながると思う。集客力から灯籠祭は金曜、土曜を望み
ます。
最高の温泉源で湯量が豊富な為、若人向、中年向、老人向けに各々日帰り、宿泊、長期滞在等それぞれの
エリアを設けて少なくとも九州一の保養地を設置できればと思う。
医療施設の充実。例えば、総合病院はせめて一つは必要。現在の山鹿市立病院ではパンク状態である。男
女、地域、職業差別のない皆が楽しく過ごせる町になればベスト。
地域間の医療格差がありすぎるので救急医療(脳外科・循環器科など)の充実が必要。熊本市内に依存し
ていては、緊急を要する場合、山鹿市民は死ぬしかない。山鹿市で救急医療を終えた後は地元の病院に戻
す。地元の病院と市民病院などが情報をやりとりしておくこと。
高齢者支援も整い、”人に優しいまち”と言われる山鹿市にしたい!!
安心して(栄養のバランスを取り)長寿を目指して暮らせる社会であってほしい。
医療・福祉の充実した山鹿市になって欲しい。高齢社会になっていく今、お年寄りにとって最も住みやすい
市であってほしい。その為にも私たち若者が支えており市を発展させていかなければいけないと思う。さまざ
まな人たちがお互いを支え合い、優しい山鹿市になったらよい。
老人を大切にと言いながら、院外処方は老人いじめとしか思えない。治療後、会計を済ませ、いくつもの窓
口を経て薬局へ、体の不自由な人にこんな辛いものはない。また市立病院は、患者に対して不親切であると
誰もが口にする。医者に対して患者は弱いものです。医者の専門分野だけの治療でアドバイスが全くない。
病院通いしているのに、他の病気が発生してしまう。院外処方と市立病院を変えてほしい。
暮
ら
し
づ
く
り
市民全ての生活者が、自由に施設利用できて、心身にゆとりと安らぎが持てるまちづくり。市で送迎バスを配
車し、各地区の高齢者の人々が病院や各自の買い物などに利用できるよう配備したい。何年後にはもっと高
齢者が増えるだろうし、便利になれば行動範囲も増加するだろうから「住みたい街・なんかわくわくする街」に
していきたい。
高齢者のゴミ捨て、資源ごみの助けになる方法など考えてほしい。分別などは週1回など市で集める様にし
てほしい(ヘルパー対応)。
老後住みやすい山鹿市になってもらいたい。
高齢化は避けて通れません。安心して暮らせる近隣との付き合いを続けてゆけたらいいと思う。ケアセンター
などの充実を希望します。
高齢者が安心して暮らせる様にしてほしい。定年退職後の、国民健康保険納付条件に不満。資産割分で、
現在地に9年前家を新築し住んでいるが、ローンが10年ほど残っている。(固定資産税と合わせて年間130
万の支払い)退職金は家のローンに全額支払い、年金だけで苦しい生活が続いている。同い年の友達は資
産も有り奥様と二人で自分と比べると7万円も安いが、どうなっているのか?(自分は一人分です)借金のな
い資産家とローンが残っている人では違うと思うが。
高齢社会を基盤とした都市計画。
高齢者、障害者を支援するのではなく、共に生きるという考え方が根づけばいいと思う。
高齢者が安心して暮らせる町。。検診だけではなく男性も参加できるような保健講座など予防医学に力を入
れたらどうか。家族に病人がいると余裕がなくなる。老人も若者も子供も安心して暮らせるように。他市からう
らやましがられるようなまちづくりを目指してほしいです。
高齢者のため今後楽しい生活が出来ますようお願いいたします。
歳をとっても医療費を抑えられるよう元気で健康に留意しながら過ごし、保険税を安くできるように、山鹿市
全体で取り組んでほしい。
障害者をはじめ、少数派で弱い立場の人も差別されず、安らかに過ごせる町。(制度・心の両面で)
子供や老人、障害者に住みやすい安全で人に優しいまちづくりをしてほしい。
もっと子供が育ちやすい環境(子育てサークル・病後保etc)が充実してくれればいいと思う。特に鹿北や菊
鹿など過疎化が進んでいるので、若い夫婦、小さい子供がいる家庭への経済的・精神的負担対策の充実も
必要だと思う。
28
件数
1
1
1
1
1
3
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
分類
暮
ら
し
づ
く
り
生
活
基
盤
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
現在3人の子供を育てる親として「少子化問題」「子供の虐待」「子供誘拐」など暗く悲しいニュースをよく耳に
する。安心して充実した生活の出きる「山鹿市」であってほしいと願うばかり。このようなアンケートを定期的に
行うことで、少しでも市民の意見を聞き、活かして下されば幸いです。
私たちが育った住みやすい町を目指してほしい。地域の人がみんなで小さな子を見てあげるような触れ合い
の多い温かい街にしてください。
色々なイベントをしてほしい。出産後の経済不安から少子化となるので、”お祝い金”を出してほしい。産む
前にも入院している人も沢山いる。そんな人に対してのお見舞金を出せばいいと思うので、考えてみてくださ
い。
健康増進のまちづくり等。
医療機関に安心していける病院づくり。
食物を与えて長寿の街にしたい。
健康な町にしてほしい。休みの日は外に出て遊び、仕事の後には、トレーニングをして帰るような。高齢者、
若者、男性、女性どんな人でも。トレーニングや健康づくりといった目的で自由に使えるスポーツ施設があれ
ば。運動をしたいが、近くにないため不便に思う人が多い。体育館、プール、スポーツジム、グラウンド、芝の
グラウンド、スポーツ専用広場などの融合施設を期待する。
難病の病気を持っている人が多い事にびっくりした。いろんな面で暮らしが楽になるように考えて欲しい。
活気ある市であってほしい。
市民が安心してくつろいで住むことができるまちになって欲しい。”ゆったりのんびり”を活かして。
生活しやすい町にしたいと思う。
子供からお年寄りまで豊かで安全な安心して暮らせる町になってほしい。
合併した各市町の良いところを取り入れてずっと山鹿に住みたいと思えるような市になってほしい。
人情、人間味、思いやりのあふれる(豊かな)まちづくり。
お年寄りや小さな子供が安全で便利に暮らせる(交流の場がある・外出する際の足に困らないなど)街にな
ればいいと思う。商業施設や工業施設の過剰な誘致は望みません。
若い人が集まるおしゃれな町。
交通の便を良くして頂きたい。
遠方からの来訪者が立ち寄れるよう道路の整備をして欲しい。いつも渋滞していては来てもらえない。国道3
号を2車線にするのは無理でも、交通の便が少しでも良くなればと思う。
先日水俣市で、市民団体の方々から「水俣病問題からの、イメージアップを図るため、環境対策に今日まで
全力投球し、ゴミ対策、川、海の水質等全国で一位。ふと町を見渡すと近くに湯の児温泉、湯の鶴温泉など
もあり、新幹線も開通していながら、観光客がさっぱり来ない、これといって大型施設も見所もなく、特徴のな
い町なので」という話を聞き、山鹿市はそうなってもらいたくない。山鹿市の中心にいつ行っても人が多くて楽
しめる休める所を作って頂きたい。
皆が古風な文化と、温泉を大切にし、子供やお年寄りが住みやすい町。
山鹿市は高齢化による人口減少が進んでおり、大学や専門学校、就職先が少ない事もあり、都会への流出
が多い。今後は産業の育成などで、優秀な人材が定住する環境づくりが望まれる。豊かな土壌を活かし、環
境に配慮した未来志向の農業学校(社会人にも解放された講座の開設)などがあれば。
山鹿市の施策は他市町村の真似事が多い。もっと独自のまちづくりを行うべき。温泉と灯籠だけは時代遅
れ。温泉と「健康」というテーマとリンクさせて「長寿日本一を目指す」特区や、「成人病予防」特区というような
ものを目指してもよいのでは。今後の高齢者人口の増大に伴う医療費高騰を抑制するためにも「予防医学」
は時代のテーマであると思う。
市街地の活性化。(旧桜湯の復興)
商店街及び交通機関の整備が必要。空き地や田畑を整備後、市が一括買い上げ、現店優先入居させテナ
ント募集形式でのまちづくりをすれば景観もよくなる。再訪はしないということをよく耳にする。もう少し商工
課、観光課の発想転換及び各地の視察が必要。
1市4町の良いところをとらえ、皆が過ごしやすい市になりますように望みます。
住みにくくなったので以前の町に戻らせてもらえればと思う。
これまでは、山鹿と言えば「灯籠」「温泉」というイメージだったが、今後は、それらに固定されずもっともっと色
んな分野で名前が知られるようになってもらいたい。話題にちょくちょく出てくるようなそんな人々の生活に密
着した「まち」になってもらいたいです。
すばらしき田舎と誇れる町。①ホッとする景観。②温かい人。③地域が元気。田舎なので、交通、買い物、多
少不便があってもいい。社会基盤整備より、人づくりや自然に力を入れたほうがいい。
マイカーが多くなったせいでしょう、人の歩く姿を見ないことが多く寂しい気がします。
伝統は受け継ぎながらも活性化して、商業・福祉ともに充実したまちになるといい。今のままでは、若い人た
ちは皆出たいと考えている。熊本市や福岡県などとの連携も重要だと思う。山鹿燈籠や山鹿温泉をもっと
もっとアピールして、活気あふれるまちになってほしい。
29
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
6
6
5
5
4
3
3
2
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
分類
生
活
基
盤
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
若い世代が外に出て、高齢者が残る状況が目立つ。山鹿市の生活環境・職業・交通・福祉などさまざまな面
で「魅力ある市」になれば、若い世代が戻るだけでなく、逆に外から人材を呼び込むことも可能ではないか。
一つの整った街として散策が出来るような文化的で近代都市に発展してほしい。
一部の地域中心部のみではなく隅々まで均一的に発展するように願う。
遠方にいる若い人たちが帰ってきたくなるような活気のある町。
外の人から山鹿は寂れていると思われている。この町に住んでよいと思える山鹿市に。若い人は寄り付きま
せん。
各旧町の良いところを伸ばし市民それぞれが自分の故郷に自身がもてるようにしたい。特別の売りがなくても
よいので、市民が暮らしやすい市にして欲しい。観光の充実のみでなく、毎日暮らしている市民の為の市に
して欲しい。
活気ある市になるように、気軽に市民が参加できる企画があると楽しいと思う。市民以外も参加できるものも
何かあればよいと思う。
活気ある若者の元気な町にしたいと思う。鹿北地域は過疎が進み、老人ばかり、若い人の働く場所をつくり、
この自然豊かな地で定住し、明るい、楽しい、地域づくりができればと思う。
菊鹿の方は番所から先の通行が困難で、発展は望めず、鹿北の方は緑の山は地肌むき出しで河川の整備
はいまいち。旧山鹿市だけでなく、菊鹿や鹿北にも着眼してください。
郷里の香りが残りつつ、個性を存分に活かされる街づくり。
近代都市化しないで欲しい。
山鹿市を中心としたまちづくりをし、活性化をしていかなければならないが、行政とのつながりが見えてこな
い。
若者が地方に残るような市町作りに努めてください。
昭和30年前後の様な活気ある町に。
笑いのある町にしたいので、落語漫才などを招き、楽しく過ごせるといい。
心豊かなまち山鹿。
新市になったので、多くの人がもっと山鹿市に協力をしてにぎやかなまちにして頂きたい。子ども達が楽しく
遊べる公園などあったらいい。
人が活き活きときらめいて、笑顔で行きかう町。自然と共存した町。人が元気な町。
人と人とのふれ合い。地域一帯で参加できるイベント、青少年の非行防止としてゲームセンター等、営業時
間短縮、深夜パトロール、犯罪のない山鹿市にしていきたい。
人が住みよい温かい町、思いやりがあって、安心して暮らせる町であってほしいと思う。
人の真心を大切にする、平等な優しい町。心やすらげる町。困っている人、泣いている人を見たら知らん振り
しないで声をかけられる町。
人と歴史、昔の良さ、環境を大切にするまち、「山鹿市が大好き」と山鹿市を誇れるようなまち。こういうアン
ケート調査を時々行い、市民の声を市政に反映して欲しい。
地域資源「歴史と文化、自然」を活かした活力ある豊かな山鹿市に発展することを期待します。
湯布院町のような若者がたくさん集まる街並みとしての豊前街道を重要視し特色ある雰囲気のある座をたく
さん応援してほしい。
都市からお金を集めることが出来る産業を持ったまちづくり。
緑豊かな、温泉を活かした小都市を目指したい。
緑豊かな、美しく、活力あるまちづくり。
老若男女問わず皆が元気で活気ある市、そして、癒される街になってもらいたい。
山鹿の核となる公共施設や文化財を中心に商業・工業も発展(追従)してほしい。
山鹿の伝統文化や地域産業などを生かした、山鹿ならではの魅力があふれ、人がいきいきとした町になれ
ばと思う。
山鹿は目玉と呼べるものがなく、悪いイメージしか聞かない。最悪な事は、親切でなく目つきが悪い人が多
い。怖いと、よく聞く。若いチンピラも多すぎると思う。通過点でなくステイアンドライフなまちづくりを目指して
欲しい。今は菊池、玉名としか聞かないので県北では山鹿だと言われるようなまちに生まれ変わる事を切に
希望致します。
山鹿市中心街がやけに寂しく、プラザ5もあのまま残しても、発展・活性化する可能性はない。思い切って取
り壊してもよいのでは!?せっかくいい温泉が有るのに市の中心に集まる人は少なく、駐車場がないばかり
に他へお客は流れている。他へも行くべきだが、山鹿の中心街としてシンボルとなるものを作る必要性を感じ
る。(温泉施設込みの物産館など)八千代座ばかりにお金を使ってほしくない。
各地域の特色が活かされ、人が集う市、人が元気な市、人が思いやる市、差別のない人権を守る市、人づく
りのできる市になってほしいと思っている。
合併して新山鹿市としての新たなイベントを作ってほしい。大きな企業を山鹿市に建ててもらうことにより人口
が増え経済が潤うので。
30
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
分類
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
生
活
基
盤
いかに自分が住む鹿本町が良かったかと気付いたが、子供の数が減るばかりで今後不安です。子供を安心
して産めるよう私達も協力しますが行政も努力して下さい。
もう少し、利便になるといい。山の中に店をおいて欲しい。一番大切なことは、町の人それぞれがしあわせだ
なあと思える暮らしができるかどうか、今そう思える人がどれだけいるか。
市内のどの地域に住んでも住みやすい市。山間地と市街地の平等な暮らし。
自然がたくさんあり、おいしい野菜が取れ人が優しく観光客もたくさん来る。山鹿に住んでていいねと言われ
る町。
若者が集まるよう、住みやすい環境を作る。居住を考えたとき、落ち着いて生活できる環境をしっかり整える
事も町の魅力に充分なる。今いる市民には生涯学習など浸透させてもらいたい。街並みに人柄がにじみ出
るような感じの良い町になってほしい。
若者が多く住めるような環境の整った市になれば良いと思う。
他の地域に行かなくてもこの町で用が済ませられる様に商業・文化面でも発展してほしい。
他の地域の人たちが、住みたいとうらやましがるほど明るい町。
サイクリングロードが広がるまち。(ウォーキング・ジョギングを目的にしたようなもの)
国道325号から国道3号を中心とした県北の商用都市として発展し、自然と文化に恵まれた地方都市にした
い。
宗方駅通線の道路整備を早くしてほしい。
生活道路の点検と整備。国道325号の混雑、渋滞解消。
国道3号を並木通に、河川敷には菜の花やコスモスを植えるなどの整備で、明るいクリーンなイメージの街に
なればと思う。。
菊池川の水を確保し、農業を生活排水を良くすること。
今までどおり路線バスを運行してほしい。
バスの本数日本一を目指してください。夜間にバスが走らないのはおかしい。菊池市とも協力してバスの本
数を増やしてください。
九日町商店街を車の通行禁止に。特に、玉三郎演芸などの際にお客様からの苦情を直接聞く。車が通るた
び横にそれねばならず、段差もあり大変、足をけがされた人もいる。「公演の時だけでなく、通行止めにして
もらえるよう」に伝えといて下さいとの事。
熊本市との交通事情(植木バイパス、熊本菊鹿線)改善が、交流人口の増大や、定住化にとって大きなポイ
ントとなる。
道の駅の実現。近所の駐車場化している。
中心部に駐車場がもっとあったら。
山鹿市(特に山鹿市山鹿周辺)には無料駐車場がほとんどなく商店街(飲食店含)など、人ばなれが目立つ
ような気がします。中心地に無料駐車場の完備を望みます。
すばらしい「まほろば構想」と思うが、絵に描いた餅にならぬよう担当各位の熱意とご努力を大きな期待を
持って見守っている。もちろんできる限りの協力は惜しみません。がんばって下さい。
「循環バスがあれば」にぎやかさをとりもどしてほしいです。(県の催し物を、山鹿でも出来ることを望みます)
大人も子供も自由に回遊バスに乗り語り合い、色々な名所めぐりが出来ると良いと思う(もちろん他県の人々
との交流も多大かと思う)
山鹿を「ふるさとです」と言えるような優しい町になってほしいです。あまり都会化するのではなく、地方の良さ
を残したまちづくりをしてほしいと思う。
子供が巣立って、この町を離れていったとき「自分の育った町はすばらしかった」と言える町、町に残って仕
事を頑張ろうと思う子は夢を持てる町であってほしい。
犯罪や事件がない平和の街にしたい。
街の防犯警備を強化してほしい。
地域の特徴を大事にして、安心して暮らせる町になればと思う。
防災に強いまちづくりを希望します。
末永く、安心して暮らせる伝統あるまちにしたい。
子育てしやすい安全・安心、かつ福祉の充実した市。
子供たちにとって安全で安心な街づくりをしてほしい。
火災放送の際、警報(4から5回)は長すぎます。場所を早く知りたい。警報2回、場所を繰り返す。このようし
したらいかがでしょう。
九州の真ん中なので九州ネットワークが交流している市になってほしい。
熊本市と同等に、久留米等の福岡の都市とのネットワーク作りが必要(交通機関の整備等)
熊本市内まで出向かなくてもよいように。情報ネットワークを充実してほしい。光ネットワークの敷設など。
早く全世帯光ブロードバンド地域になり、山鹿市だけは、全世帯情報過疎にならないよう、デジタルデバイド
のない市にしたいと思っております。
31
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
分類
環
境
協
働
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
多くの自然と共存できる町(蛍、ヤマメの住む川を大切に残していく)
道路に、ゴミを捨てずシンガポールのように、美しいまちになって、たくさんの観光客で賑わってほしい。
発展して欲しいが、(子供に残す)自然の豊かな町でもあってほしい。
自然をもっと増やし、除草をして、ゴミの(不法投棄など)ない美しい街にしてほしい。
花や緑が多い町になって欲しい。
生活の最小単位である家族がともに生計を立て、暮らせる市になれば。多少道が狭く、公共施設が手狭で
も、欲しい物や情報が手に入り、家族や個人が地域を守る役割を分担して生活するような市になればよい。
(個人の生活を尊重しつつ、地域協働による地域の持続的な地域社会の形成)どんなに住宅を増やしても
日本全体が人口減少する時代なので、減る人口で生活を持続できる地域づくりが今後のテーマだと思う。
昔の街並みを取り戻してほしい。ガランとした商店街が活性化したらいいと思う。
子供・妊婦に優しい環境都市。
”空気がおいしい・川がきれい・緑が豊か、それに自然とふれあえる企画が行われている。
あまり自然をこわさず豊富な温泉などをうまく利用したらいいと思う。
自然と古い町なみが残る人々が懐かしさを感じる事が出来る市。
自然の名所を残しつつ他県や若い人達が行き来できる様な明るい市の雰囲気にしてほしい。
自然を活かした全国から癒しを求めて来られる市作り。今の山鹿市には不安だらけです。
自然環境を守り、弱者に優しいまちづくりを目指してほしい。
上質な山、川、市街地、田園などの生活空間を守り、新しいライフスタイルの提案をされては。山鹿ならでは
の豊かな生活の提案。
市の施設のアスベストが非常に心配なので調査内容を公表して欲しい。風光明媚で豊かな自然を活かした
環境循環型の産業が盛んで、明るく元気な人々が多い福祉の充実した町であって欲しい。官公庁と民間人
や有識者など相互に協力して経済的にも潤いのある魅力あふれる新しい山鹿市をぜひ創生して頂きたい。
地域、地形等から大都会的な発展はないと思うので、自然が残る「田園都市」を目指してゆっくり取り組んで
は。
豊かな温泉や美しい自然を、もっとPRし山鹿市民が一体となり、「良いところですよ」と誇りを持てる山鹿市に
なってほしい。温泉旅館の内容の充実が大事(もてなしの心)
環境に優しいまち。
都会や中心地ばかりでなく、合併した町すべて平等に、格差のない市政を。住んでいる人一人一人の考え
方や意見を議会などで話し合ってより生活しやすい町にしてほしい。
若い人達の雇用が確保できる街にしてほしい。(伝統的なものに若者が参加できるように)
税金が安くて暮らしやすく活気ある町。
山鹿市に在住する人のために、もっと会社等がたくさんできて人口が増えて欲しい。
福祉の充実。
必要な情報を行政側から適格に流し、又計画に従った動きを知らせることにより、住民と一体となった新市づ
くりに努力したい。職員は心を一つに不平不満が外部に漏れないようにしてほしい。
教育・福祉・医療が充実し、商業・農業などすべて潤って、豊かな市になればと思う。そのためには、合併し
た町が協力し合い、私利私欲を捨て、市のために頑張る魅力ある山鹿市になってもらいたい。
市役所の職員が危機感を持って仕事をすべき。
市の職員が議員の方ばかり向かないで、市民に目を向けてもらいたい。
役場職員は、もう少し明るく接してもらいたい。窓口は接客業と同じなので、笑顔で接してもらいたい。皆パソ
コンばかり見ていて、雰囲気が悪い。職員の指導をしたほうが良いのでは?
市の職員さんは、給料は良く、土、日、祝日は休み、午前8:30~午後5:00まで仕事してあるが、してない
人との差があるように見えます。
市役所の方、警察の方の仕事が遅い。のろのろやってるように見える。もっとすばやく処理でいないのです
か?
市長の選挙公約が一つでも実現出来ているのか、どうなっているかを広報やまがに掲載してください。また、
市長は中心地域の振興をどう思っているのか。初代市長の古閑さんたちは町の中を歩いては、若い人の意
見を聞かれていたが、今の市長が町の中を歩く姿は一度も見たことがない。役所の中にばかりでは、市民の
意見を聞けるわけもない。旧鹿本町ばかりでなく、市民6万人全体に眼を向けて、市政発展をお願いしま
す。
公営の住宅や施設の整備を行い、若い人も定住できる施策が必要。
以前のように中心地の山鹿市内に人が集まる活気ある町になればいい。文化会館など大きな施設(すり鉢
型の観客席)が建設されれば、わざわざ他の町(植木生涯学習センター)を利用しなくてもいいのですが。
人が活躍できる仕事を与える必要がある。仕事が少なく、時給、給与が低い、家賃、公共料金が高いので、
若い人は街へ出ていくのでしょう。若者が力を発揮できる場を提供できるまちづくりをお願いします。
もう一度、合併の見直しをしてください。
32
件数
5
3
3
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
9
5
4
3
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
分類
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
協
働
鹿本町のように、きめ細かい対応ができるような市であってほしいし、人々が生き生きと暮らしていける(それ
ぞれの立場で活躍)市になってほしい。
目先のことにとらわれずに、ものを大きくとらえて、将来のことも考えた政策を執って頂きたい。
男女共同参画社会の精神が家庭にも浸透している市。
市民が安心して老後も住める、心温かい町であってほしい。世代間交流や、地元の農家、企業、商店、その
他色々な地元の人々を大切にする政策をお願いしたい。
旧1市4町住民の融和の為の諸施策の推進。地域審議会の活動推進報告(地域住民)
市民の意見に耳を貸して、なるべく実現出来るような行政。
温泉・公園等の公共施設を増やしてほしい。
皆に仕事があり、平等の街にしたい。
将来を見通した新市の基本構想、基本計画を作成してもらいたい。市民の意見を充分に反映された住みた
くなる山鹿市の実現を計画してください。
小さな行政機構、大きな地域・地区・団体・組織活動(自主活動)を!
少子高齢化対策をお願いします。
総合計画策定の資料との事ですが、情報不足の中でのアンケートであり、この結果をベースにする事に重き
をおくことは不安です。
色んな噂を耳にします。旧市町の境を超え早くみんなが喜び合い楽しい、たとえ貧しくても心豊かな山鹿市
である、又ありたいと祈る。
人材の育成・産業・商業・農業の生産向上と地場産業の整備・推進、観光の発展。ふる里に戻ってきたい、と
どまりたいと想うまちづくり、生活基盤づくりをしっかり作って頂きたい。
新規参入しやすい融資制度や優遇措置を活用できる環境づくりやアピールがもっと必要では。中心市街地
活性化にも、積極的に取り組んで欲しい。高齢化が進む地方都市には、福祉関係やユニバーサルデザイン
を取り入れた施設の改装や設置が急務。誰もが利用しやすい、市民に優しいまちづくりを希望する。温泉施
設や観光施設の再生も癒しの町山鹿をアピールのために必要。
大分県日田市をまねたまちづくり。菊池川を活かせないか(山鹿市周辺の)
談合・汚職・不正のないクリーンな町。犯罪もない町。
地域全体どの年齢層にも満足する町。
日本全国各地の人が訪れ、山鹿市の人々が生き生きと過ごせるようになればよい。人々がきてよかった、ま
た来たいと思うまちづくりを出来たらいい。
医療機関を充実させることで安心して生活でき、働くことができれば、移住してくれる人も多くなるのではない
でしょうか。(現在は殆どの急患は熊本に搬送されております)
山鹿市が活性化して生きがいを感じる市にしてほしい。
山鹿市のため、山鹿市民のため、有益になるような事業をおこなってほしい。
旧山鹿市中心で動いているので、少し時間はかかると思うが、本庁、支所がうまく機能して、より過ごしやす
い山鹿市にしてほしい。
テレビで福島県の矢祭町の特集番組を見た。この町は合併しない宣言をし、役場職員、住民の自立という意
識を高めることで、町長をリーダーとし、様々な問題を一つ一つ良い方向へと、進めている自治体として紹介
され、とても興味深かった。こういう事例も含めて、市民の個々の自立・本当の地方自治体とはどういうものな
のか市民の一人として考えてみたい。
各家庭の税金等の負担を少なくする為企業の誘致等を検討してほしい。
健全な財政に早くなるため、全市民がコスト意識を持って取り組む。
手取り12.3万の安い給料からの税金、その他諸々でとても独立した生活が出来ず、今後心配。外国人ツ
アーが日本に来て、「日本にはこんなに商品があるのに、なぜ日本人は買わないんだ?」と言っていたが、
何でも買える程お金はない。
今後は高齢化に伴い、税金を大切に考えて、少しでも福祉に多く使うよう考えてほしい。
もっと都会のことを学んで、計画的に事業を進めてほしいです。中途半端で終わってる公園の工事、プラザ5
の足場。意味のないところで税金が無駄遣いされているのでは。あきれるほど途中で投げ出されたところが
目に付く。
一つにまとまるのは、時間がかかるが山鹿市民(旧)の為の合併だったと思われないよう皆が合併して良かっ
たと思えるまちづくりをしてほしい。税金を上げないでほしい。
税金の使い方を市民にわかりやすく。使った場所、用途をきちんと明記する。
税金を大切に使ってほしい。わけの分からない公園や、物が目につく。無駄な金の使い方を耳にした(鶴屋
跡地の件など)
大変になるとは思ったが、早々にこのように税金が高くなるとは。日々の生活に追われている。心にゆとりの
ある生活ができる市になってもらいたい。
老人にはとても住みやすいが、若い人には住みにくい町だと思う。子供のいる人には、○人目からお祝い金
が出る等してくれたら、子供の数も増えるのでは。
合併したとたんに、どの市職員からも予算がないばかり。こんなことでは、夢も希望もない。
33
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
分類
協
働
そ
の
他
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
山鹿から若い人材がどんどん流失している。税金、保険税等々が他市より高い事などが、若い人の帰山が
少ない原因と思われる。文化面の充実と福祉の街を望む。
山鹿に未来はあるのかなと疑問です。町は充実しているが、中心市内はさびれるばかり。町の施設にお金を
使い過ぎ、市内は使うお金もない。全町協力し合い、物産館の売り上げは市の収入として当てるべきと思う。
現市長が、考え方を変えて山鹿の発展のために取り組んでほしい。市長の耳には入らねば書くだけ無駄だ
交通機関を充実させることで、①文化会館や図書館のある文化的な町、②プラザ5あたりに映画館などの娯
楽施設を設置、③県下でも有数な観光都市となれば。
5つの構想では実際問題として、可能なのか?また実現できたとして山鹿市全体にどれほどの利益をもたら
すのか?全く作った人の考えが理解できない。それよりも外部からの色んなアドバイスを受けて、客が立ち止
まるような市にしないと将来は実際非常に暗い見通しのままである。プラザ5を無くし、観光客がまた来たいと
思えるようなものを早急に作るべき。「由布院のように」
このままでも良いと思う。
それぞれの町の良さをアピールして、名前を忘れさせないようにして欲しい。
テレビの天気予報の時に「鹿本、菊池」となっている。鹿本を山鹿に変更してもらえれば山鹿の地名がもっと
知られるようになるのではないでしょうか。毎日、予報を見て山鹿の名前がないのが残念です。
どこの町にも負けない名の知れた町。
とても便利で住みやすい町。周りは自然がたくさん。過疎化は避けたいが熊本市内のように多すぎるのも嫌
い。運動施設を増やしてほしい。
何か一つでも他の市町村のモデルになれるその時代の流れに即したものを一つ持って頂きたい。私自身、
社会福祉分野に身を置く立場から地域福祉の推進、住みたいまちづくりには力を入れて頂きたい。必要とあ
ればいつでも力になりたい。
何を期待してもかなうことはないでしょう。山鹿のしがらみを知らない県外からの市長を呼んだらいかがでしょ
うか。
各地域での文化や産業にもっと力を入れてほしいと思う。
旧町名でなく、自信を持って「山鹿市」と言えるようになりたい。活性化と人が元気で楽しく暮らせるまちづく
り。
あいさつ日本一の山鹿市。
市全体で自給自足。
市立病院の態度が悪すぎる。もう少し自慢できる病院にしてほしい。
若者が地域に残って盛り上げていけるような山鹿になればよいと思う。農業・工業・産業が栄えるような地域
づくりができると良いと思う。
周辺地にも気配りを願いたい。
将来を考えても何も浮かばない。現状のままでしかないのでは山鹿市発展をする人物もしてないのではない
か。
人口増加。
昔に比べ活気が無く、今は菊池方面がにぎやかのようです。何か良いアイデアでもあればいいのですが、店
等も開店してもすぐ潰れ、もっと腰をすえた感じがほしい。
大型企業と大学を設立して活性化を図る。
農業と工業がバランスよく栄えている・市街地の大型ショッピングセンターもあり、中心街には店舗より映画
館、スポーツセンター等があればよいと思う。
農業地域のままでいくのか、観光地域でいくか方針をはっきりすべき。どちらにしろ収益性の高いものを作り
上げる必要がある。そのため既存の考えを捨て、新しい民間のアイデアを入れるべき。
夫の転勤で来たが、今後も住みたいと思った。来年は転勤でまた離れるが、山鹿の良さを伝えてはいきた
い。
豊かな菊池川の水量と地下水プラス温泉は、恵まれた当地資源である広い平野と山林も同様に考え、将来
の山鹿市施策の方向としたい。例えば、大津や菊陽に誘致される産業を積極的に当地へと手は打てない
か!IT産業の誘致。若者のUターンが始まる夢を見た。
老人ですから何も分かりませんが、山鹿市の発展をお祈り申し上げます。
「心の通う町・山鹿」にしたい。きっと出来るはず。皆でやろう。自分のことより、他人に思いやりをもつ人づく
り。
市・町おこし。
各国道毎に道の駅的な販売交流施設を作り、中心部は湯の町並木散策地帯を作る。最外周は農林業とし
中心へ行くほど商業・工場・公園となる。
各町、市の特色が失われている。
環境面に十分配慮しながら、住んでいて良かったと思えるよう教育、福祉、経済面をしっかり充実させてくだ
さい。行政に携わる方々は、大変御苦労が多いと思うが、明確なビションを持ったところで、実現化へ向け
て、一歩一歩地域住民と共に努力していってほしいと思う。
34
件数
1
1
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
分類
将来の山鹿市をどんなまちにしたいとお考えですか
そ
の
他
観光、商業、農業等バランスの良くとれた町で、公園や河川等きれいに整備された町、福祉の充実など環境
と共に人々が安心して住みやすい町。
観光や諸産業に力を入れてください。
観光地域、森林地域、商業地域、園芸地域、工業地域のゾーンづくり。
刑務所、米軍基地、民間企業など市を発展させる為、誘致に力を入れてほしい。
憩いの場を提供致したいと思っております。
県内はもちろん県外や近い外国の方々がきやすく買物や観光にレジャーに熊本北部の魅力ある山鹿市。そ
して国体道路に市役所建設。将来を考えて広い目で皆が納得できるような場所にしたいものです。
県北の雄とする。そのために一つ一つ地域の見直し(財産)
合併はしたが、まだ日が浅いので、職員間でのギスギスした関係が見受けられる。職員の質の向上と融和を
積極的に図るとともに、地域間の融和も促進して欲しい。公務員として、特に市民に親しまれ笑顔での積極
的な対応を望む。
現在の緑・自然・文化財等を活かしながらの、地域の活性化に全力を投じてほしい。今後高齢化社会は避
けては通れない現実なので、力を入れてほしい。
県北の緑豊かな自然や文化財、郷土の恵み温泉を活かした、誰もが住んでみたい、行ってみたい街づくり
(新市)をして欲しい。
現在若者が、県外に移る傾向があるが最終的には山鹿市へ戻れるよう、地元企業の成長を期待したい。
言葉だけで奇麗事を並べても、今生活に苦しむ人がこの山鹿にもいるかもしれない。上ばかり見ず下々の人
の心の叫びを聞ける新都「山鹿市」であってほしい。職員の資質向上にも努めてほしい。
固定的な地域性をなくし、活力あるまちづくりをしてほしい。考え方が古すぎる。古き文化を守ることと、新し
いことを取り入れない事とは別問題だと思う。もっと福祉・医療・商業の向上に努めてほしい。
市民が生活力を身につけた街に。
工場や大型店はふえなくてよいので、市民がお互い今ある資源を大切に使いささえあって暮らす市。落着い
た市になってほしい。
更に、発展するよう愛着の持てる町にして行こうと思う。
高齢化に伴い身近な行動範囲の所に昔の個人商店などがあれば、ストレスが解消でき、日常生活も助かる
のでは。あまりに車社会になり過ぎてかえって不便になりつつある。
35
件数
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1