ご要望 ご弔問者様に多数の写真や動画を見て頂きたいのですが、何処にどの様に展示 すればよいでしょうか。 ■遺影と他のお写真 祭壇には通常 1 枚の遺影を飾りますが、ご逝去から一ヶ月位を経て行われる「お別れの 会」では 旅行やスポーツを楽しんでいた時のスナップ写真等も祭壇に飾られています。 また遺影は大きく引き伸ばしたプリントのお写真ではなく、大型のモニター画面で表示す る事もあります。モニター画面もお写真と同様に 廻りをお花で飾る事が出来ますので、 見た目にはこれまでの遺影と同様です。( 縦横共に 1 メーター以上に引き延ばしたお写真に ついては ご葬儀後に保管場所に苦慮する事情もあり、モニター画面が増えている様です) ■告別式やお別れの会などにおいて、式場内でご活躍の動画を再生 故人の数年前、数十年前の動画をご覧頂く事も増えてきました。祭壇の両側は 左右そ れぞれ 4 メーター以上のスペースがあり、ここにスクリーンや大型モニターを設置出来ま す。当時の肉声も聞いて頂き、語りかけてくるその御姿にもう一度「お会いして」、お一人 お一人が改めて感謝し、お別れを伝える事が出来ます。 映像関連の設備や動画の編集などに ついてはご担当の葬儀社様にご相談 下さい。 ■懇親会場での動画の再生 更に多くの動画を見て頂きたい場合には 懇親会場がよいでしょう。オリンピック等で の競技、偉大な発明に挑んでいる時の苦心の横顔、また日常の何気ない笑顔などは、動画 ならではの良さがあります。お別れの会では式典は手短に行い、懇親会場でご遺族様とご 弔問者様が語り合い、追憶する時間が長くなって来ました。この様な時に、動画はその時々 の状況、雰囲気をより鮮やかに再現しますので、故人のその時の思いが伝わって来る様で す。数分間から 20 分位に編集し、自動でリピート再生しますと、より多くの方に見て頂けま す。静止画像が多数あれば、スライドショウとしてご覧頂く事もお勧めします。この場合 はバックに故人が好んだ曲などを入れておくものよいと思います。 映像の最後で故人からのメッセージ、またご遺族様からのご挨拶等を文字として(テロッ プとして)表示する事も出来ますでしょう。ご高齢の方用に椅子も配置すると良いでしょう。 ■一生の記念となるお写真、集合写真等 叙勲や賞状を頂いたときに撮影したもの、優勝した時の記念写真など、その偉業を示す お写真は、簡単な注釈なども添えて 式場に通じる回廊などに展示できます。ご焼香や献 花を待つ間、参列者の方々に見て頂く事が出来ます。ご幼少の頃から学生時代、そしてご 活躍の時と 時代を追って並べ、新聞記事や関係する資料なども併せて展示しています。 お写真の引き伸ばし、また展示する額 や専用のボード、廻りの装飾等につい ては 御担当の葬儀社様とご相談下 さい。 更にゆっくりとご覧頂く為には、関連する遺品等と共に、懇親会場に展示するのがよい でしょう。お別れの会は式場で立食の懇親会として行われる事も増えておりますので、式 場内に展示する事もあります。正面は祭壇になりますので左右の壁面などに専用のボード等 を設置して展示します。 左は別棟の部屋を、右は式場を懇親会場として使用しています。 展示場所は基本的には自由です。雨風 を避けられる所で、ご弔問者がゆっく りとご覧頂ける所であれば、どちらで も構いません。式場入口の両側にも展 示出来るスペースがあります。 ご活躍の時のポスターや大きなサイ ズの写真等は中庭に展示する事も出 来ます。中庭全体の雰囲気をどの様に されるのか、いろいろな装飾なども含 めて葬儀社様とご相談される事をお 勧めします。雨天になりそうな時は 中庭全体をテントで覆います。 式場や懇親会室、また中庭や回廊などの各施設のご利用につきましては、青山葬儀所の 管理事務所でもご相談を賜ります。 以上です。
© Copyright 2024 Paperzz