若者言葉 - ファースト・アカデミー

≪0120-44-5981≫ 第 99 号
ファースト・アカデミー ニュースレター
‘15 1月 第99号
1. 若者言葉
2. サボタージュ
3. 土壇場の勉強法
4. ノーベル賞
5. 長文読解のコツ~中学生編~
6. 中学文法講座
7. テニス四大大会
8. 集中力や記憶力を高める飲み物
9. デジタルデトックス
若者言葉
2014 年、若者の間でまた様々な新しい言葉
【おかわ】
「可愛い」に‘お’がついたもの。‘お’を
付けることで言葉に可愛らしさと丸みがかか
が誕生しました。SNS が精通する現代、何でも
るとして、若者の間で火がついた。
短くする略語が目立ちます。皆さんはいくつ
【かまちょ】
分かりますか?
【それな】
「そうだよね」などの相槌的意味合いで使わ
れる。
「うん」よりも、積極的な気持ちが込めら
れ会話にふくらみが増す。
【あーね】
「あー、なるほどね」と納得した様子を表す
「かまってちょうだい」の略。自分がかまっ
てほしいときに使うほか、かまってほしがり
な友達に対して「かまちょすぎじゃない?」な
ど活用形も進化している。
【おけ】
「オッケー!」が短くなったワード。
LINE で
多く使用され、打つ手間がなく使い勝手の良
さで人気に。フランクな印象を与えるという
語。「それな」とともに同意を意味する言葉と
のも、若者文化に適合した。
して人気を集めた。
【り】
【いぇあ】
「了解しました」の省略版。「おけ」と同様
「YEAH」のひらがな書き。
「OK」として使わ
LINE などの勝手の良さから人気に。またひら
れるほか、テンション高く「いぇ~い!」を表
がなであることで、「了解」よりもラフなイメ
現したいときにも使用される。
ージも与えられると、使用機会が増えた。
- 1 - 学力向上への挑戦状!
≪0120-44-5981≫ 第 99 号
【ノシ】
功するが、奪い取ったはずの金がどこかに消
顔文字「(・ω・)ノシ」が変化したもの。
えてしまう。メンバーたち(8~9 人)が疑心
「ノ」が挙げた手、
「シ」が振り下ろした手を表
暗鬼になってゆくなか、1 人また 1 人とメンバ
しており、手を振っている言葉として、主に文
ーが殺されてゆく。事情を知っているのは特
末の締めとして使われた。
殊班の仲間だけなので、チームに裏切り者が
【ジワる】
いることになるのだが・・・。
じわじわくる、の略。主に「じわじわ笑えて
話はテンポよく進んでいき、誰が裏切った
くる」という意味で使う。最初はそうでもなか
のかも次第に明らかになるのだが、仲間を殺
ったが、よく見てみると面白くなってくる画
した犯人の正体はさほど意外でもない。意外
像や動画に対して使う。
なのは、金を奪った人物とその動機である。
【微レ存】
そこがこの映画のミソなのかもという感じで
「○○である可能性が微粒子レベルで存在
ある。
する」の略。
サスペンスにしてはいまひとつ盛り上がり
【TOKIO 力】
感に欠けるのと、何よりシュワちゃんはこの
自給自足や料理など、テレビ「鉄腕ダッシ
手の作品には向かないなというのが正直な感
ュ」において TOKIO が行っているような事が
想。サスペンスとはいえ、アクションが多いの
できる力。サバイバル能力に加えて、男気があ
で彼が主役に起用されたのではないかと思わ
り、付いて行きたいと思わせるカリスマ性を
れるが、キャスティングにはもうひとひねり
兼ね備えていること。
工夫がほしかったと思う。あと最後のシーン
はどうしても「おまけ」という感じがしてなら
何とも個性豊かな流行語。なかなか若者に
ないので、冒頭のシーンとの整合性を保つた
ついていくのは大変そうです。これを日本語
めとはいえ「なんだかなー」と思ってしまう。
の乱れと取るのか、日本語の変化と取るのか
よく映画は、監督とプロデューサーでほとん
は難しいところですが・・・。今年はどんな
ど決まってしまうと言われるが、映画は俳優
ユニーク言葉が流行るのでしょうか。今から
のためのものでもあり、観客のためのもので
楽しみですね。
もあるので、映画に関わったみんなが幸せに
(北本)
サボタージュ
今回の映画は、アーノルド・シュワルツェ
なれるような作品に期待している。
(土井)
土壇場の勉強法と
ネッガー主演のサスペンスです。主人公であ
るジョン・ウオートン(シュワルツェネッガ
志望校決定
ー)は、麻薬取締局の特殊班のリーダーで、伝
1、入試科目や配点パターンをみて重点科目
説的な男。ある日彼らの班は、麻薬組織のアジ
に集中しよう
トを急襲し、1000 万ドルを奪取することに成
例えば、信州大の人文や大阪教育大のスポ
- 2 - 学力向上への挑戦状!
≪0120-44-5981≫ 第 99 号
ーツなどでは 3 教科で受験できるので科目を
絞って勉強できる。またセンター試験の配点
4、入試日程は本命校を中心に、無理なく万全
比率が富山大(人間発達)のように 80%を超
なスケジュールで臨もう
える大学もあり、センター試験の勉強に集中
センター試験が終わると、数日のうちに私
して逃げ切る事もできる。さらには得意教科
大入試がはじまってしまい、各私大の対策や
の英語や数学の配点比率がそれぞれ 60%以上
国公立大の二次対策と大忙しになってきます
の大学などもあり、英語や数学など得意教科
私大のセンター利用や地方試験の活用、ある
が活かせる大学を選ぶことができる。
いは大学を分散せず、同一大学の経済と経営
を受けるなど学習分野をしぼれるような日程
2、模試の判定は絶対ではない。判定結果より
を事前にしっかり考えておこう。
弱点発見と克服に利用しよう。
模試の判定はあくまで目安にすぎず、本番
でいかに最大限の力を発揮できるかの練習に
(宿谷)
ノーベル賞
すぎない。何回かよい模試の結果が続いて安
今年も日本人の受賞者が生まれたノーベル
心して油断してしまい、本番に思うような結
賞。特に今年の受賞理由は生活に身近な LED
果を出せなかった生徒も毎年かなり見受けら
の実用化だったこともあり、大きく取り上げ
れます。最も大切なのは、覚えるべきことを覚
られた。
え、理解すべきところを理解して苦手な分野
ノーベル賞には、物理学賞、化学賞、生理
を攻略しておくことであり、模試や過去問は
学・医学賞、文学賞、平和賞、経済学賞の 6 つ
力をつけるというより自分の弱点分析と克服
の部門があり、それぞれ毎年 1 回、各部門 3 人
のためのツールだと考えておこう。
までにノーベル賞がおくられている。ノーベ
ル賞がおくられるのは、各部門で、人類のため
3、正解不正解よりも本当に理解して解けた
になる偉大な発明や発見をしたり、すぐれた
のか?かつ正解にたどり着いた場合でも、所
作品をつくりだしたりした人たちだ。受賞者
要時間を意識すること。
がどのように決まるかは公表されていないが
様々な教科において入試本番では、消去法
専門の選考委員が、あらゆる研究や作品の中
で正解にたどり着いても良いのですが、本番
から、最もふさわしいものを選ぶといわれて
前の学習では、よくわからずに消去した選択
いる。中には、何十年も前の研究に対しておく
肢の根拠をしっかりと納得しておかないと、
られることもある。また、受賞するまでは、ほ
本番では盲点になってしまうことがよくあり
とんど知られていなかった人もいる。受賞者
ます。また、2~3 分で解くべき問題を 5 分で解
が発表されるのは、毎年 10 月で、受賞者には
けたとしても本番では間に合わないで不正解
電話で知らされる。また、12 月の授賞式で、メ
になってしまう可能性があるわけですから、
ダルと賞状、そして約 1 億円もの賞金がわた
いかに速く、正確に解けるか、常にスピードを
される(同じ部門で 2 人以上受賞した場合は
意識して勉強しておこう。
分ける)。
- 3 - 学力向上への挑戦状!
≪0120-44-5981≫ 第 99 号
ノーベル賞のノーベルというのは人の名前
夫のピエールとともに放射能の研究により、
で、スウェーデンの科学者、アルフレッド・ノ
物理学賞を受賞した。その後、ピエールが事故
ーベルのこと。ノーベルは、ダイナマイトを発
で亡くなった後も研究を続けたマリーは、光
明した人だ。ノーベルが発明したダイナマイ
(放射線)を出すラジウムという物質を発見
トは、それまで使われていた火薬や爆薬より
し、1911 年には化学賞を受賞した。マリーは、
安全で、爆発力も強く、土木工事などがそれま
女性で初めての受賞者であることに加え、初
でより簡単にできるようになった。だが、ダイ
めて 2 度の受賞をした人でもある。ラジウム
ナマイトの材料であるニトログリセリンは爆
の発見により、がん細胞などの悪い細胞を殺
発しやすかったため、ダイナマイトを発明す
す放射線治療ができるようになった。
るまでに、ノーベルの弟や、多くの人が事故で
1905 年には、ドイツの細菌学者ロベルト・
亡くなってしまった。また、ダイナマイトは戦
コッホが結核菌の発見と治療方法の研究によ
争でも使われ、たくさんの命を奪ってしまっ
って、生理学・医学賞を受賞した。そのころは、
た。自分の発明のために、多くの人が亡くなっ
結核菌が人間の体内に入って起こる結核とい
たことを悲しんだノーベルは、ダイナマイト
う病気で、たくさんの人が亡くなっていた。そ
の発明で得た膨大なお金を、平和や科学の発
れまで、細菌が人から人へうつることで病気
展に使いたいと考え、死ぬ前に、そのお金を有
が広まることがわかっていなかった。だが、コ
価証券にして、その利子をもって、世界の人々
ッホが結核菌を発見したことでそれがわかり
に役立つ研究や活動をした人に賞としておく
結核の治療や予防の研究につながった。
るよう言い遺した。第 1 回のノーベル賞は、ノ
1921 年には、ドイツ生まれの物理学者、ア
ーベルが亡くなって 5 年後の 1901 年におく
ルベルト・アインシュタインが物理学賞を受
られた。また、ノーベル賞の授賞式は、毎年 12
賞した。アインシュタインが発表した相対性
月 10 日の午後 4 時 30 分から行われているが、
理論は、物理学を大きく変え、原子力利用を実
これはノーベルが亡くなったのと同じ日、同
現させるものになった(受賞したのは別の研
じ時間だ。
究による)。
20 世紀の初めの年から 100 年以上続いて
日本人で初めてノーベル賞を受賞したのは
いるノーベル賞。ノーベル賞の受賞者に選ば
湯川秀樹博士で、1949 年のことだった。受賞
れる人は国や宗教、人種はまったく関係ない
の理由は、1934 年に発表した「中間子論」とい
とされ、これまでにさまざまな人たちが受賞
うものだった。すべての物質をつくっている
している。
目に見えないほど小さな原子、その中心にあ
1901 年の第 1 回には、レントゲンに使われ
る原子核は、陽子と中性子でできている。湯川
る X 線を発見したドイツの物理学者ビルヘル
博士は、それまでわかっていなかった陽子と
ム・レントゲンが物理学賞に選ばれた。レン
中性子をつないでいる物質を、中間子だとい
トゲンは、現在も病院でのレントゲン撮影や
うことを予測したのだ。
空港での荷物検査にも使用されている。
ノーベル賞の中でも、物理学賞、化学賞、生
フランスのマリー・キュリーは、1903 年に
理学・医学賞の 3 つは中でも名誉ある賞と言
- 4 - 学力向上への挑戦状!
≪0120-44-5981≫ 第 99 号
われている。自然科学 3 分野における歴代の
もったいないです。
受賞者数は、日本は 19 人で堂々の第 5 位であ
では、ここからが本題です。長文読解問題が
る(欧米を除くとトップ)。なお、日本人の経
出てきたら、まず長文を読む前に、その後に答
済学賞の受賞者はいまだに誕生していない。
える問題文から最初に読んで下さい。また、選
(加藤)
長文読解のコツ
択肢の中から答えを選ぶ問題があるなら選択
肢の内容まで見ておいて下さい。長文を読む
前にこれをやることで、本文で何が話題にな
~中学生編~
っているのかと、本文中で何を探さないとい
石川県公立高校入試で、長文読解は避けて
くなりますし、ポイントを絞って長文が読め
は通れない問題です。その配点が約 50 点と得
るので確実に長文を読みかえす作業が減りま
点率の半分を占めます。しかし、長文読解はし
す。
けないのかがわかるので、とっても読みやす
っかりとコツをつかんで取りかからないと時
問題文が読めたら長文を読む作業に移りま
間がかかってしまうため、普段から長文読解
す。この時のコツは、本文の英文を一語一語、
の練習をしておかないと、いざ本番で「最後ま
一文一文を丁寧に和訳しようとせず、文章全
で問題が解き切らなかった!!」という失敗
体でおおまかに内容を読み取る事です。長文
をしてしまいます。人それぞれ長文の読み方
読解に時間がかかる子の多くは、問題文に関
に違いはあると思いますが、あくまでも一例
係ない英文まで訳そうとしたり、重要でない
として書きたいと思います。
英単語で躓いて時間をかけたりすることが多
まずは、「なぜ英文が読めないのか」という
いです。長文読解で大事なのは、問題に答えら
ことについて考えてみます。
れるかどうかなので、文章全てを完璧に理解
1.
読むのに時間がかかり、時間が足りない
する必要はありません。大きく間違った読み
2.
知らない単語が出てくると、読めない
取りをしていないならば、
『この英文を和訳し
3.
最後まで読むと最初の方の内容を忘れる
なさい』という問題でない限りは、答えに大き
という、原因が一般的に多いと思います。ただ
な影響はありません。
し、あまりに単語を知らない生徒はある程度
しかし、この文章全体でおおまかに読み取
の単語力を身につけた上で、長文読解の練習
るという作業をなかなか出来ないという子が
をしましょう。
多いのも事実です。
「知らない単語があって分
確かに、ただでさえ好きでない英語を長々
からんし。」こんな風に思っている子は次のコ
と読むのは決して楽しいことではありません
ツを試してみて下さい。文章中に知らない単
ただ、長文読解と聞くとすごく難しいという
語があった場合、気にせずに飛ばしてとりあ
イメージを持ってしまう子が多いのですが、
えず最後まで読んでみるのです。入試に出る
読んでしまうとその後に聞かれる質問は意外
長文読解の問題は、長文と言ってもそこまで
と単純なものもあり、答えられる問題が多い
長い文章ではないので、その前後の英文から
のです。その問題を逃してしまうのは非常に
意味を推測して考える事が出来るのです。
- 5 - 学力向上への挑戦状!
≪0120-44-5981≫ 第 99 号
普段から、英語を読むときに辞書に頼って
区別は、分かりましたでしょうか?
しまう、意味を完全に把握しないと次に進め
ないと考えるほど、全体の意味を理解する事
が出来にくくなってしまいます。辞書を引い
③動詞+『た』(過去の助動詞)・・・読んだ
マ行で終わる五段活用の動詞に『た』が接続
たり、単語を調べたりする事はいい事ですが、
しますと、動詞の語尾が撥音便(ん)に変化
長文読解の練習をする際は、一度辞書に頼ら
して、『た』が『だ』に変化します。
ず読んでみましょう。そこで、意味がわからず
読み飛ばした単語には、チェックをしておき、
④助動詞『そうだ』、『ようだ』
「大体こんな事を言っているのかな?」という
メモ書きをしておきます。そのあと、飛ばした
単語の意味を調べて、再度本文を読みなおし
ます。そうした時に最初に読みとった意味と
比較してみて下さい。こうすることで、自分が
どのように読み間違えたのかわかってきます。
(坂本)
テニス 4 大大会
錦織圭選手と彼のスポンサーのユニクロに
触発され、調べてみました。
全豪オープン、全仏オープン、ウインブルド
長文読解の練習は教科書の文章でも、問題
ン選手権、全米オープン。いわゆる 4 大大会は
集や高校入試の過去問でも構いません。 色々
国際テニス連盟が定めたこれら4つのトーナ
な長文問題に触れて、本番でもスムーズに出
メント戦を指し、英語ではグランドスラムと
来るよう慣れておきましょう!
呼ばれています。日本では他と揃えて『全英オ
(山本)
中学文法講座
第 8 回 「形容動詞」
ープン』と呼ばれることがあるのはウインブ
ルドンのみで、正式大会名に「オープン」とい
う言葉が入っていません。
一番歴史のあるのは 1877 年に始まったウ
述語の一つで、『だ・です』で終わる言葉で
インブルドンです。以下 1881 年の全米、1891
す。ただ、橋本先生と同じく東京大学の教授だ
年の全仏、1905 年に創設された全豪と続きま
った時枝誠記先生の時枝文法では、形容動詞
す。当初はアマチュアのための大会でしたが
は存在しません。石川県は、形容動詞を習う県
1968 年より順次オープン化、つまりプロ・ア
です。
マ問わず参加できる大会になりました。
それで、今回は『だ』の 4 つの識別を覚えま
しょう。
テニスの大会の中では最も権威のある大会
とされ、賞金額も高いです。9 月に錦織選手が
決勝進出し、日本中を熱狂させた全米オープ
①形容動詞・・・まっ青だ
ン男子シングルスの優勝賞金額が 300 万ドル
②名詞+『だ』(断定の助動詞)・・・青色だ
(3 億 2400 万円)準優勝でも 145 万ドル(1
①と②の区別は、名詞を後ろに付けた時に
『な』になるのが①、
『の』になるのが②です。ま
っ青『な・の』空、青色『な・の』本。
億 5700 万円)と聞いて驚いているのは私一人
だけではないと思います。
全米の優勝賞金は 25 年前の 1989 年には
- 6 - 学力向上への挑戦状!
≪0120-44-5981≫ 第 99 号
30 万ドルでしかありませんでした。近年にな
ブレンドでリラックスしたり、リフレッシュ
って、4 大会の賞金総額は大幅に増加しており、
したり、心を落ち着けたりするのはもちろん、
2012 年から 2013 年にかけて、ウインブルド
風邪予防から体質改善、美肌作りまでありと
ンでは約 40%の増額。今年はウインブルドン
あらゆる場面で役立ちます。
と全米オープンが約 11%の増額となり、最高
額となっています。
ハーブによっては、脳の中枢神経を刺激す
る作用があるものもあります。脳が活性化さ
このような賞金高騰の背景にあるのは「大
れることで、記憶力や集中力が高まることは
会の権威付け競争」と言われています。4 大大
あるでしょう。また、緊張した神経をほぐして
会全てを制覇することを「グランドスラムを
くれることで、神経の回復を促す効果もあり
達成する」と言いますが、年間グランドスラム
ます。
を達成した選手は男子が 3 名、女子が 4 名、ダ
ブルスが 3 組しかいません。
また、ハーブティーはコーヒーなどのカフ
ェインの代わりにもいいといわれています。
また、この数字に含まれていませんが、実は
コーヒーなどのカフェインを日常的に摂って
日本人でグランドスラムを達成した選手もい
いる方の中には、頭痛に悩まされている方が
ます。車椅子テニスの国枝慎吾選手です。国枝
少なくありません。コーヒーを飲むのが習慣
選手はダブルスを含めて 4 回ものグランドス
付いていて、やめたいのだけどやめられない
ラムを達成しています。
という方は、ハーブティーに切り換えてみて
(小川)
集中力や記憶力を
はいかがでしょうか。ダンディライオンやチ
コリローストなどは、コーヒーの味とよく似
ているので、無理なくコーヒーの量を減らし
高める飲み物
ていくことができます。またこれらのハーブ
勉強を始めたのはいいものの、すぐに集中
あるので、疲れを感じている方にもピッタリ
力が切れてしまうことありませんか。勉強し
たい気持ちとは裏腹に集中できない。今回は、
には肝機能アップや腸の調子を整える作用も
です。
ハーブティーといえば、
「癒し効果」ですが、
そんな時に助けになる『集中力を高める飲み
意外にも、記憶力や集中力を高めてくれると
物』をご紹介したいと思います。それは、
『ハー
いう効果もあるようです。私はハーブティー
ブティー』です。
が苦手なのですが、味もさまざまらしいので、
ハーブティーはリラックス効果だけでなく、
仕事の能率アップにも向いているといわれて
自分が飲めるハーブティーを探してみたいと
思います。
います。集中力や記憶力アップにもいいのだ
そうです。
ハーブティーは香りを楽しむだけではなく、
様々なフィトケミカル成分が含まれており、
いろんな症状に役立ちます。たとえば好きな
(西田)
デジタルデトックス
・ 寝る前のスマホを「あと数分だけ」とやめ
られなかったことは一度や二度ではない
- 7 - 学力向上への挑戦状!
≪0120-44-5981≫ 第 99 号
・ スマホの充電が少なくなると、とたんに不
ファースト・アカデミーの公式ホームページ
http://www.first-academy.jp/
安になってくる
・ Facebook や Line を見ない日はない
など、心当たりはありませんか?自分で思っ
加藤先生ブログ:教室長の冒険譚
ている以上にネットやメール、SNS は日常生
http://zarkava.blog111.fc2.com/
活に入り込んでいます。これらのデジタルな
情報から一時的に離れることによって、リフ
レッシュしネット依存から抜けだそう(ある
いはネット依存を予防しよう)というのがデ
ジタルデトックスです。
ファースト・アカデミー 情報BOX
http://first-send.blogspot.com/
ネットの中にある多量な情報を、反射的に
より分け反射的に処理することで、我々は対
ファースト・アカデミー モバイルサイト
応しています。そうすることで、時間をかけて
http://www.first-academy.jp/mobile/
何かを考えたり味わったりする時間がどんど
ん少なくなっているのではないでしょうか?
無駄をそぎ落としていった結果、日常生活が
より忙しいと感じてしまっているかもしれま
せん。スマホなどの情報ツールとは意識して
自分から距離を取るということが大切です
(なぜなら現代社会において彼らは、布団の
中にまで入ってこようとするからです)。
まずは、コーヒーをかたむけながら新聞に
目を落としたり、何も持たずに散歩に出かけ
たりすることなどからデジタルデトックスを
始めてみましょう。きっと自分なりのネット
との距離感がつかめるはずです。
(中村)
次回 2 月号は 1 月 20 日発行予定です。
(文責) 教務部 広報課
☆小松駅前校 小松市土居原町194
0761-21-8863
☆粟津駅前校(永田教室)
小松市符津町ウ84-10
0761-44-5550
☆粟津駅前校(田嶋教室)
小松市蓑輪町ニ17
0761-44-5530
☆山代校 加賀市山代温泉
山背台2-75
0761-76-1922
0120-44-5981
学力向上のヒントがいっぱい!!
ファースト・アカデミー 塾講師の徒然日記
http://first-academy.at.webry.info/
- 8 - 学力向上への挑戦状!