ThunderbirdのSPAMフィルタ設定方法

Thunderbird の迷惑メール対策設定
1.迷惑メールフィルタの設定
「ツール」→ 「アカウント設定」を選択し、対象アカウントの「迷惑メール」項目を選択する。
「迷惑メールフィルタの設定」画面の「このアカウントで迷惑メールの学習フィルタを有効にする」にチェックを入
れる。これにより、新規メールを受信した時に自動的に迷惑メールフィルタが実行されるようになる。
「迷惑メールと判断された受信メッセージを次のフォルダに移動する」と「次のアカウントの”迷惑メール”フォル
ダ」にチェックが入っていることを確認しておく。これにより、メールの受信時に迷惑メールと判別されたメールは、
自動的に迷惑メールフォルダに格納される。
2.迷惑メールフィルタに判別基準の学習設定
1. の設定で迷惑メールと自動判別されるが、 設定初期は学習が浅いため、迷惑メールの判別漏れが発生する。
自動的に迷惑メール扱いにならなくても、手動で指定することができる。
受信トレイのメールを迷惑メールに選択して、①の部分をクリックすると、「迷惑マーク」が付く。
②の「迷惑マークを付ける」ボタンをクリックしても、同様に「迷惑マーク」が付く。
迷惑メールでないものが迷惑メールとして判別された場合は、そのメールを選択して、①の「迷惑マーク」 をクリッ
クすると迷惑マークが解除される。
②の「非迷惑メール」ボタンをクリックしても同様に解除できる。
フィルタは以上の方法でできるが、さらに詳細に設定するには「ツール」 → 「メッセージフィルタ」を選択して、
メッセージフィルタの設定を変更することもできる。
3.迷惑メールを受信トレイから取り除く方法
自動的にまたは手動にて判別された迷惑メールを、受信トレイから取り除く方法は、。
(1)手動で迷惑メールを受信トレイから取り除く設定
「ツール」 → 「オプション」 → 「セキュリティ」を選択し、「迷惑メール」タブをクリックする。
「迷惑メールであると手動でマークしたときに次の処理を実行する」と「”迷惑メール”フォルダへ移動する」
にチェックを入れる。
上記の設定例の場合、手動で迷惑メールに指定したメールが瞬時に「迷惑メール」フォルダに移動する。
(2)自分でごみ箱へ移動させる方法
迷惑メールを選択し,ドラッグ&ドロップでごみ箱へ移動させる。
(3)迷惑マークがついているメールをまとめてごみ箱へ移動させる方法
「ツール」→「迷惑メールとマークされたメールを削除」を選択すると迷惑メールマークが付いているメールが
いっせいにごみ箱へ移動する。