APPROACH 号外編「インターンシップひとこと報告」

2005年10月6日
(財)海外貿易開発協会
APPROACH
イ
イン
ンタ
ター
ーン
ンシ
シッ
ップ
プひ
ひと
とこ
こと
と報
報告
告 AAPP号号P号PRR外外外OOA編A編編CCHH
平成17年度海外インターンシップ派遣学生、受入企業のひとこと報告集
~インターンシップ参加学生の派遣実績~
平成16年度より、学生に就業体験の場を提供する海外インターンシップ派遣事業を実施しております。16年度では、夏休み
(上期)25名、春休み(下期)17名、そして17年度は66名と現在までに108名を派遣しました。
国 別 派 遣 人 数
男 女 別 派 遣 人 数
60
40
50
35
30
(
(
40
17年度
25
36
人
数 30
)
15
30
17年度
)
人
数 20
20
16年度下期
10 16年度上期
10
10
5
16年度上期
10 16年度下期
7
15
0
0
タイ
中国
【21名】 【38名】 フィリピン
インドネシア
マレーシア
男
女
【56名】 【52名】
ベトナム
【21名】 【12名】 【13名】 【3名】
タイ
射出成形金型の設計・製作・保守実習
金属プレス製造実習
言葉の壁を越えた!!【水野千里】
~受入企業担当者より~
インターンシップは昨年に続き2回目。
日本の若者(学生)と受入れ企業側の
タイ人従業員との交流の場を提供する
という目的は、十分に達成されたものと
思われる。学生の専門分野と異なる業
種のため、実務研修は当社の仕事内
容を見学/一部実習してもらう程度で
終了したが、若いタイ人従業員の各部
署での仕事ぶりを見てもらうことにも十
分意義があったと思われる。
インターンシップを通して一生付
き合える友人、知り合いが出来
た。すばらしい出会いに感謝
ขอบคุณครับ!
1 ヶ月間、もっと色々勉強
しようと思っていたはずな
のに、あっという間に過ぎ
去ってしまった。一月で身
に着けた知識はあまり多く
ないだろうけど、タイ人とタ
イ語で(無理やり)話して
いるとき、外国の言葉を
話すことを、楽しいと感じ
た。それが一番印象に残
っている。
【林健太郎】
~受入企業担当者より~
大変有意義なプログラムであったと思う。非常に素
直で、前向きな学生たちだった。現場での汚れる
作業も喜んで参加してくれた。受入れる側の“教え
る姿勢、受け入れ態勢”に関して反省点もあり、大
変勉強になった。来年度は更に充実した受け入れ
態勢をご提供できると確信している。(社長)
今回初めてインターンシップと言う形で学生を受け
入れましたが、学生達の真剣な眼差しと、積極的
に学ぼうとする姿勢に我々が忘れかけていた物を
再度思い出させてくれた一ヶ月だった。(副社長)
《お問い合わせ先》〒104-0061 東京都中央区銀座 5-12-5 白鶴ビル4階
TEL:03-3549-3050 FAX:03-3549-3055 E-MAIL:[email protected]
【石橋潤】
みんなとてもいい人だったのですごく
楽しかった。タイがとても好きになっ
【小川裕加】
た。
URL:http://www.jodc.or.jp
タイ
Forwarding 業務の基本作業、営業業務実習
貴重な体験ができ、世
界も広がり、「いつか海
外で働きたい!!」という想
いを再確認した。将来
に向かっての第一歩を
踏み出せた気がした。
さまざまな現場を見て、やっぱりこの業界
で働きたいと、より一層強く思った。それ
に向かってがんばろうという力になった。
【坂上友恵】
【倉谷浩之】
再生繊維、カーペットの製造販売実習
百聞は一見にしかず!訪問先の企業で
作られていたカーペットのように、良質で
価値のあるインターンシップだった。
【西川恭史】
これまでの人生で最も濃い2週間を過ごせ
た!!楽しく、勉強になる2週間だった。本当
にありがとうございました!!
【桑原希】
非鉄金属製品の加工販売実習
~受入企業担当者より~
弊社も始めての経験に尽き、上手く指導
できたか不安です。実習生は規則もきち
んと守り、なれない言葉、作業で大変だっ
たと思うが、将来の良い経験になったので
はと期待します。
海外での仕事もやって
みたいと思ったのと同
時に、語学の勉強をし
なくてはいけないと思
い知らされた。
【小島秀人】
新しい自分を探しに行こう!!国と
か年齢とか宗教とか関係なしに、世
界のために働きたい!! 【林大輔】
ポンプ、送風機、等の製造販売実習
海外で働く楽しさ、大変さを
知ることができ、貴重な体験
ができた!タイの人たちはみ
んな親切だった!!
【杉義宏】
海外と会社という
大学内では経験で
きない環境で、多く
のものから刺激を
受け、多くを学ぶこ
とができた。
~受入企業担当者より~
研修生の報告書の中に英語の重要性
についての感想が書かれていたが、現
地スタッフも今回の研修生受入れを実
施して英語の重要性を再認識したよう
だ。弊社においては工場スタッフに対し
外部講師を招き、英語教室を開くこと
を決定した。
【杉山裕紀】
《お問い合わせ先》〒104-0061 東京都中央区銀座 5-12-5 白鶴ビル4階
TEL:03-3549-3050 FAX:03-3549-3055 E-MAIL:[email protected]
URL:http://www.jodc.or.jp
マレーシア
金型製作及び金属プレス機械による生産の全工程の体験実習
これからの就職活動、そして人生にとても役
立つ経験だった。そしてとにかく楽しかった!
行って本当に良かった。 【小林恭隆】
いろんな人がいろんなマ
レーシアを教えてくれ
た。ふところの大きい
国、マレーシア。本当に
【太田絵梨】
感謝!
海外で働くことに興味が
あり、今回のインターン
を通して自分なりにそれ
がどういったものか理解
できた。
【涌井剛】
集製材製造から椅子製造までの全工程の体験実習
出会った社員の方が温かく
熱い人ばかりだった!職場環
境の良さはとても大切だと実
【伊藤亜紀】
感!
毎日が本当に楽しく、日本に帰
ってきたくなかった。早くマレーシ
アに戻りたい。
【水沢直樹】
今回であった皆様の人間性
の温かさに近づけるよう私も
努力する。
【佐々木秀樹】
マレーシア人のホスピタリテ
ィに感激した。マレーシアに
移住したい。【野尻恵美】
~受入企業担当者より~
今回の海外インターシップ学生受入れは手を広げ 4 名に。人
数が多いことでの問題もあったが、得るものも多くあった。現
地企業の指導担当者も今度で 2 回目ということで指導方法
が確立しており予定通り行うことができた。学生さん達はもの
づくりの原点を学び、自分自身でデザインした家具を実際に
試作して物を作ることのすばらしさを体で受け止めたようだ。
この貴重な体験を、将来きっとマレーシアと日本との関係に
役立ててくれると期待している。
《お問い合わせ先》〒104-0061 東京都中央区銀座 5-12-5 白鶴ビル4階
TEL:03-3549-3050 FAX:03-3549-3055 E-MAIL:[email protected]
URL:http://www.jodc.or.jp
インドネシア
ゴム、プラスティックの成形方法、検査工程、図
面、客先規格、金型、生産効率の実習
お腹を壊して、断食。2㌔やせた。
でも、インドネシア最高!!
最初に覚えたインドネシア語
→Anda cantik sekali.【猪股和博】
インドネシアが大好きになった。将来、イ
ンドネシアで働きたい!
【福井智仁】
本当にいい国!
3週間の滞在で多くの
友達ができ、一層海外
で働きたいという思い
が強くなった!
【北川浩之】
日本ではなかなか経験できないすばらしい
体験、異国の生活習慣のギャップ、温かい
人々との交流を体験することができた。自
分の視野が大きく広がった。 【遠藤誠】
~受入企業担当者より~
今までとは異なる視点を知
ることができたという点で、
価値あるものだったと思う。
自動車・弱電用ゴム部品製造の実習
最高!!
たくさんの人々との出会いがあり、自
分の可能性も広がりました。
海外インターンシップで出会った
人々は素晴しい人ばかりで、貴重な
体験が出来た。本当に楽しかった。
【我妻ゆかり】
【安藤昌子】
ベトナム
ソフトウェアの設計書の作成・
説明の実習
~受入企業担当者より~
若い力が入ったことにより、現地職員に
とって良い刺激になり、現場に活気が
溢れ、充実した2週間であった。
ホーチミン市の一等地に立つオフィスビル
へ毎日出社。そのとき味わった誇らしい気
分が将来への野心を刺激した。【松野利恵】
ベトナムでのすばらしい体験、よき出会い、
心温かい人々に心から感謝します!!!
【杉浦由梨】
《お問い合わせ先》〒104-0061 東京都中央区銀座 5-12-5 白鶴ビル4階
TEL:03-3549-3050 FAX:03-3549-3055 E-MAIL:[email protected]
URL:http://www.jodc.or.jp
フィリピン
フィリピンをこの体全
部を使って感じてき
た!感動した!!一
緒に行った仲間から
も沢山の影響を受け
た!! 【佐藤航平】
部材製造、TFT/LCD モジュール組立てまでの
一貫工程製作現場の体験実習
日本の社員の方々をはじめ、出会った人
がみんな個性的で、フィリピンが大好きに
なって帰ってきた。
【山谷東樹】
全力でやって課題に対しそれなりの成果
を上げられたのは本当に嬉しかった、
けれど最後は疲れて空元気。【安元研祐】
ソフトウェア開発設計・製造・テスト作業に携わり現場の作業を体験
どこの国へ行っても通用するグローバルな
人間になる!私の土俵は世界だ。
【菊地正典】
~受入企業担当者より~
今回初めてのインターンシップ参加という事もあり、正直戸惑いながら対
応させて頂いたのだが、参加頂いた学生の真面目で積極的な態度には、
こちらも身の引き締まる思いだった。昨今のフリーターやニートなどという話
題を聞くにつれ、日本の将来について多少の不安を持っていたが、受入
れた学生他フィリピンに来て頂いた皆様のお話を聞く事が出来、そのよう
な不安も杞憂じゃないかと思えるようになった。
非常に有意義であったと感じており、今後も受入企業のひとつとして、継
続させて頂きたいと考えている。
リサイクル半田、錫精錬・加工品の販売・輸出業務実習
海外で働くという事を肌で感じることがで
きた。さらに、フィリピンが好きになった。
この貴重な経験を成長の糧として役立た
【久保知子】
せたい。
進出日系企業の問題点打開策策定実習
良い意味で
ショックを受けた。
自分がいるべきは
世界だと実感した!
普通に日本で夏休みを
過ごしていたら 絶っっ
対に味わえないであろ
う経験をこれでもかとい
うくらいできた!!
海外に派遣された日本人がいい生活をし
ている事がよく分かった。自分の選択肢
が増えてうれしい。
【市川智康】
~受入企業担当者より~
『フィリピンって危険な国?営業ってどんな仕
事?』そんな疑問に少しでも答えることができたな
ら、嬉しく思う。そして、『フィリピン人って素晴らしい
ね。日本の国って少し変わっているよね。』と、思
っていただけたら、バンザイです。
自動車、コンピュータ部品表面処理実習
【竹内はるみ】
【大河原早紀】
現地社員の方々のもとで様々な作業を
実体験し、考え方の違いや、生活水準
について具体的に知る事が出来た。
【藤田知樹】
《お問い合わせ先》〒104-0061 東京都中央区銀座 5-12-5 白鶴ビル4階
TEL:03-3549-3050 FAX:03-3549-3055 E-MAIL:[email protected]
URL:http://www.jodc.or.jp
フィリピン
精密研磨用ラッピングキャリア製造会社立ち上げ実習
現地の派遣スタッフの方と同じ仕事を同
じように体験させていただいた。爪は真っ
黒になったが、そこに、仕事をしているん
だという実感が湧き、仕事を楽しむことが
【石黒淑子】
できた。
フィリピンってどんな国?から、大
好き!になった。人々が温かく
自分が素直になれる!将来は
フィリピンに住む!【石田光一】
~受入企業担当者より~
今回初めてインターンシップの学生を受け入
れましたが、さまざまな事柄に一生懸命に取
り組んでいて、とても感心した。とてもしっかり
とした学生さんが多く、今後の日本に少し期
待が持てるかも?そんな印象を受けた。
図面(機械部品、建築部品等)の基礎を習得し、CAD 図作成の体験実習
今回出会ったすべての人たちと、
いつか絶対に再会したい!
【宮崎恵子】
海外で働くことの大変さ、そし
てそれ以上にやりがいを体感
することができた。
【吉田奈都子】
3 週間のインターンを通して、自分を振り
返る時間を多く持つことができた。
【丸山賢一】
ウェブ・デザイン、コンテンツ作成実習
これからもフィリピンを
知り続けることと、か
かわった人々とつな
がり続けることを決め
【小林規子】
た!
笑顔の溢れる国で出会った人たちは、
みんな優しくてあっという間の1ヶ月だっ
た。今回の出会いを大切にして、またフィ
リピンに戻りたいと思う。 【國分友香里】
《お問い合わせ先》〒104-0061 東京都中央区銀座 5-12-5 白鶴ビル4階
TEL:03-3549-3050 FAX:03-3549-3055 E-MAIL:[email protected]
URL:http://www.jodc.or.jp
中国
金型設計製造、成形加工、樹脂塗綜装の実習
「働く」ということの意味が身をもってわか
った点だけでも大変有意義だった。確か
に辛かったが、仕事後の夕食時に飲むビ
ールは本当に格別だった。 【長友光一】
中国の方々との交流、日本人の
いない工場で働くという貴重な体
験ができた。モノの製造過程には
多くの人が携わっており、それゆ
えモノを大切にしなくてはいけな
いと感じた。日々生活できるの
は、世界の人々の努力によるも
のであると改めて実感した。
【佐野ゆき】
このインターンシップは、自分を見つめる
良い機会だったと、改めて感じた。また自
分自身に課題を与えるものにもなった。こ
の経験がまたぐっと自分を高めてくれる
【松尾和哉】
気がする。
製造業の楽しさを知る事ができ将来の
職種の視野が広がった。【朝倉なつ美】
自分の目でみた中国は新し
い発見ばかりで出会った人と
の和はこれからの活力になっ
【石川あやめ】
た!
海外で仕事をすることは何もかもが新鮮
だった。貴重な体験をさせていただいたこ
【大橋真由美】
とを感謝している。
がんばって組み立てた小さな部品が、家
電の一部になって日本で売られると思うと
感動!
【山崎香織】
実際に中国人と一緒に働いて、旅行、留
学では知ることのできない中国の文化に
触れて来た!楽しかった!!【石川雅子】
【
】
中国に偏見をもっている自分にショック!
これからは自分の体験や考えに基づい
た、考えを持ちたい。
【川端真由美】
~受入企業担当者より~
マスコミが紹介している中国と自身の
眼で見て感じた中国との違いが体験で
きたのではないか。
中国の若者との交流により、新たな友
好関係を築くことができたのではない
か。
常識や考え方の違う異国での生活によ
り、日本の恵まれた環境を見直す機会
となったのではないか。
多くの方々に出会い、多くを学ぶことがで
き、もっと幅広く様々なことを勉強したいと
いう気持ちが強くなった。
【田中佑果】
計測器の営業・経理・社内事務処理、通関業務実習
日本のテレビで見た中国はほ
んの一部にすぎなかった。聞い
た話より自分の目で確かめる
事が一番大事だ。 【松浦優】
素晴らしい人々との出会
い、そして数々の貴重な
経験から得た知識を、
将来十分に生かしたい
です!!
【内藤友栄】
最大の敵は言葉よりも環境だっ
た。体と気持ちが元気ならば言
語はさほど問題なし。そんな人
間味の味わえる研修だった。
【保坂幸司】
《お問い合わせ先》〒104-0061 東京都中央区銀座 5-12-5 白鶴ビル4階
TEL:03-3549-3050 FAX:03-3549-3055 E-MAIL:[email protected]
~受入企業担当者より~
学生たちが、想像以上の生活水
準、企業の作業環境などの落差、
中国の大学生との交流で学生環
境の違いなど、メディアから得られ
ない体験と見聞を将来に生かして
欲しい。
URL:http://www.jodc.or.jp
中国
再生繊維、カーペットの製造販売実習
天津には天津飯がなかったが、代わりに
日本では味わえないスリルがあり、初めて
体験したことが数多くあった。 【蓮池健男】
現地で働く工場の人たちを見て自分がい
かに恵まれているかを痛感し、自分を見
つめ直すきっかけになった。 【梅本雄太】
毎日がサバイバル!毎朝1時間かけての
通勤、ドキドキのお昼ご飯や、中国語での
コミュニケーション等、刺激的な体験の数々
は、旅行だけでは決して味わえなかった。
【只野加奈子】
~受入企業担当者より~
目的意識をしっかり持った
学生を見ると、日本の将来
に希望が持てた。彼ら有望
な学生達に対し将来進む
べき道を決める材料を少し
でも提供できたことを嬉しく
思う。
アクリル微粉体の製造体験実習等
企業の皆さんがとても親切にし
て くれて、派遣期間中非常に
充実した日々を送ることができ
【片桐徹】
た。
実習,観光,交流,食事,
買い物等、様々な面でとても
充実し中国が大好きになった。
我愛中国、謝謝!【渡辺大祐】
調査コンサルティング業務の実態体験
海外で働くとはどういうことか体当たりで経
験でき、貴重な財産になった。すばらしい
出会いも沢山あり、本当に充実していた。
【佐伯喜和】
中国社会に触れまた、いくつもの素晴
らしい出会いも経験し、以前よりさらに
中国に興味が湧いた。 【青山威一郎】
家具製造、開発設計、販売業務の実習、生産性の向上レポート提出
日本の外に出てみると、いろんなこ
とが見えてきた。視野が大陸サイズ
に広がった。
【岩崎大地】
色々な価値観を持った人々と出会
えて自分の世界が広がった。
【名木大介】
~受入企業担当者より~
日本から大学生が研修に来るという事で、現地
スタッフも気を引き締めていたようだ。双方にとっ
て良い経験・コミュニケーションが取れたと思う。
《お問い合わせ先》〒104-0061 東京都中央区銀座 5-12-5 白鶴ビル4階
TEL:03-3549-3050 FAX:03-3549-3055 E-MAIL:[email protected]
URL:http://www.jodc.or.jp