末包クリニック 栄養通信 Vol.6 2011年 夏号 夏のおすすめ食材ラインナップ ゴーヤ ニガウリ、ツルレイシとも呼ばれすっかり夏の定番となったゴーヤです。 ビタミンC、カリウム等が豊富で特にゴーヤのビタミンCは加熱しても壊 れにくいのが特徴!! 独特の苦みの成分はモモルデシンといいます。この成分は食欲増進、 肝機能向上、血糖値降下に効果があると言われます。 まさしく夏バテに ピッタリ!の食材です。 ゴーヤは縦に半分に割り、種をスプーンで取り除きます。スライスし て塩をふり、しばらく置いてから水にさらすと苦味はマイルドになりま すよ。 トマト トマトの赤い色はリコピンという成分で抗酸化作用が強く、免疫力を高 めます。カロテン、ビタミンC、カリウムも豊富な優れた健康野菜なので、 ヨーロッパでは「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われています。 また、うまみの素となるグルタミン酸も含まれ、ソースや煮込み料理が おいしくなるのはこの成分のおかげなんです。 生のトマトで冷たいパスタ! でも、いつも水っぽくなっちゃう。。。 こんなときは「少しの塩と少しの時間」で解決です。トマトを横半分に切 り種をスプーンの柄の部分でかき出します。そこに少しの塩を振り、逆さ にして20分。余分な水分が出ておいしさ倍増です! かぼちゃ 栄養価が高い緑黄色野菜の代表格です。カロテン、ビタミンC、E、食 物繊維、カリウムが豊富に含まれています。ビタミン類は免疫力を高める ため、夏かぜ予防にはかぼちゃがgood! EIYOUコラム 「ネバネバ野菜は胃腸を救う」 オクラやモロヘイヤ、つるむらさき等のネバネバした夏野菜は夏バテ防止の強い味方です。 このネバネバはムチンという多糖類と、ペクチンという食物繊維などが正体です。ムチンは 胃の粘膜を保護し、肝臓の機能を高めてくれます。またたんぱく質の消化促進の働きも持っ ています。 ペクチンは整腸作用があり、コレステロールを減らし、血圧を下げる働きがあります。 暑さで弱った胃腸にはもってこいのネバネバ野菜です。色々なお料理に使ってみましょう。 夏のおすすめレシピ 「さきイカとオクラのゴママヨあえ」 ・材料(4人前) オクラ 1パック コーン 大さじ4 さきイカ 2つまみ マヨネーズ 大さじ2 ごま 小さじ1 薄口しょうゆ 小さじ1/2 ・作り方 ① オクラを洗って1㎝にカットし、少量の水を加えレンジで加熱する。 ② さきイカは2cm程度の長さに切り、すべての材料をまぜ合わせる。 *さきイカを使って噛む副菜にしてみました。 ↓ ウラもあります イクメンごはん塾! イクメンCLUB 調理道具編⑤ シリコンスチーマー 育男君 「 暑いですね~。塾長!こう暑くては料理する気にもなりませんね~ というわけで、イクメンごはん塾、これより夏休み!!」 塾長 「 な~にを言うておるんじゃ!喝っ!!」 育男君 「 だって、キッチンがモワッとしててアーチチアーチチ♪なんですよ。」 塾長 「 そうじゃな~、そういう場合はこれじゃ、いま流行りの シリコンスチーマー。」 育男君 「 え?ボディコンのスッチーって、塾長、ムハ~ ♥。。。」 塾長 「 どういう聞き間違いしてるんじゃ。シリコンスチーマーに 野菜や肉、魚介、調味料を入れてレンジでチン! 簡単にウマ~な蒸し料理ができるんじゃ。」 育男君 「 な~るほど。油を使わず野菜もたっぷり食べれ るんですね。」 塾長 「 ヘルシーでしかもキッチンは暑くならないぞ。」 育男君 「 いいですネ。ボディコンのスッチー。」 謎の塾長! 塾長 「 シリコンスチーマーだっちゅうの。」 育男君 No.6 カボチャとひじきのキッズコロッケ for キッズ 育男君 「コロッケ、みんな大好きですよね~」 塾長 「ちっちゃい子供でもお手伝いOK!では、はじめるぞぃ!」 材料:カボチャとひじきのキッズコロッケ(4人分) ・かぼちゃ 1/2個 ・にんじん 1/3本 ・乾燥ひじき 大さじ1(熱湯でもどす) ・塩こしょう 少々 キッズ アンダー6才 ⇒ ・パン粉 1カップ(200cc) ・マヨネーズ 大さじ2 キッズ オーバー7才 ⇒ ・薄力粉 大さじ6 ・卵1コ ・水50cc ・パン粉 適量 ・オリーブ油少々 ① かぼちゃは2cm角、にんじんは1cm角の大きさにカットする。レンジでやわらかく なるまで加熱し、熱いうちにフォークの背でつぶす。 ② もどしたひじきを加えて混ぜ、塩こしょうする。 ◆キッズ アンダー6才 ③ フライパンにマヨネーズを入れ火にかける。 ◆キッズ オーバー7才 ③ 薄力粉、卵、水を混ぜ合わせる。 パン粉を加え薄いキツネ色になるまで炒める。 ④ ②を小判型にまとめ、③にくぐらせてパン粉 ④ ラップの上に一口大の②をのせ、茶巾にしぼる。 をつける。 ⑤ ③のパン粉を全体にまぶしつけてできあがり!! ⑤ フライパンに少量のオリーブ油を熱しコロッケ を焼く。まんべんなく焼き色がついたらできあ がり!! ↓ ウラもあります
© Copyright 2025 Paperzz