スポーツ健康都市宣言に基づく施策の展開方向(イメージ) 美唄市教育委員会 宣言の趣旨 背景 すべての市民が健康で生き生きと暮ら すことのできるまちを目指す。 ・高齢化の進展 高齢化率 36.8%(H27) ・少子化の進行 合計特殊出生率 1.19(H20~24) 施策の展開方向 子どもたちの運動習慣の定着による体力の向上を 図るとともに、高齢者を含め家族が一緒に運動に親し むきっかけづくりを行うことにより、健康づくりに対 する市民全体の意識の高揚を図ります。 新たな取組みの例 関連計画 ・びばいヘルシーライフ 21(第 2 期) ・第 2 次美唄市生涯学習推進計画・ 後期基本計画 ・幼児期の運動習慣づくり ・世代を超えたウォーキングの普及 ・サイクリングの普及 ・スポーツクライミングの普及 ・スポーツ合宿の誘致 など 宣言文(素案) 心身ともに健康で、いきいきと暮らすことは、市民みんなの願いです。 みんなでより良い生活習慣を身につけて、スポーツや運動を楽しみ、いつまでも健や かで笑顔があふれるまちとなるよう、ここに「スポーツ健康都市」を宣言します。 私たちは、 1 普段から生活のリズムを整え こころもからだも元気に暮らします 1 地元の農産物を取り入れて バランスの良い食事を楽しみます 1 自分にあった運動やスポーツに親しみ 自分と家族のために 健康管理に努め ます 平成 28 年*月**日 美唄市 ライフステージに応じた施策 全世代共通 ・健康づくりに関する意識の高揚 ・運動・スポーツ習慣の定着 運 動 ・ ス ポ ー ツ 習 慣 の 定 着 と 健 康 づ く り の 継 続 具体的な活動 ・親子 3 世代ウォーキング(新規) ・サイクリングの普及(新規) ・チャレンジ・デーの参加 ・ファミリーサイクリング ・市民体育祭の開催 ・スポーツイベント情報の提供 高齢期(65 歳~) ・ライフスタイルに応じた 運動・スポーツの実践 ・活動環境の整備 壮年期(40 歳~64 歳) 成人期(19 歳~39 歳) ・ヘルシーウォーキング ・軽スポーツの普及と実践 ・貯筋体操(介護予防) ・ヘルシーウォーキング ・市民歩こう会 ・スポーツ教室・大会の開催 ・運動習慣・体力づくり ・次世代の育成 ・活動情報の提供 ・スポーツイベント情報 乳幼児期(0 歳~5 歳) 青少年期(6 歳~18 歳) ・生活のリズムづくり ・体力の育成 ・自分に合った競技・種目の発見・選択 ・各種スポーツにふれる機会の充実 ・幼児期の運動支援(新規) ・スポーツクライミング体験会(新規) ・スポーツ教室・大会の開催 ・キッズ・アスリートスクール ・キッズ・ダンス教室 ・一校一実践 ・スポーツ少年団活動 ・中学校・高校での部活動
© Copyright 2024 Paperzz