京都サンダーのかわらばん vol 都サンダーのかわらばん 6 京都サンダーのかわらばん 8 Green Queen Vol.58 国土交通省 発注工事前金払の使途拡大 国土交通省は2016年度予算の早期執行に向け、同省直轄 工事の前払金の使途を拡大する特例措置を講じる。 ・従来対象外だった現場管理費と一般管理費にも使途拡大。 ・一般管理費は工事施工に必要な費用に限定して認める。 拡大分は前払金全体の4分の1を上限とする。 ・対象工事は2016年4月1日~2017年3月31日に新たに 請負契約を締結し3月31日までに前払金が支払われる 工事が対象。 京都府の建設業許可業者数 平成28年3月末現在 国土交通省は建設業許可業者数調査の結果を公表。 【全国】建設業許可業者数の許可数は46万7635業者 前年同月比▲5286業者(▲1.1%)の減少。 許可業者数が最も多かった平成12年3月末時点と比較では、 ▲13万3345業者(▲22.2%)の減少。 【京都府】建設業許可業者数1万1345業者で2.3%減少。 一般建設業の許可を取得している業者は1万0766業者で、 前年同月比▲277業者(2.5%)減少。 許可業者数が最も多かった平成12年3月末時点と比較すると ▲4743業者(▲41.8%)減少。 特定建設業の許可を取得している事業者は1072業者で、 前年同月比▲10業者(0.1%)減少。 京都サンダー主催CPDSセミナーのご案内 京都サンダー株式会社 京都市上京区室町通下長者町下ル近衛町33 TEL:075-414-3000 FAX:075-414-3344 ホームページ http://www.sander.co.jp/ Vol.58 ≪ソフトのご案内≫ 現場の利益を追求する ”ミヤシステム” 特徴1. 「安心できる経営を目指して」 MIYAシステムの原価管理では、従来の結果を集計するだけの原価 管理から、日々のリアルタイムな損益管理を実現します。 作業の出来高(進捗)をグループ単位で簡単にとらえる手法(※)を 用いることで、 現場における原価管理の不安を解消。 ※グループ化:同時進行する複数の作業工種を自由にまとめ、グループ作 業として管理できる独自特許手法です。 特徴2. 「信頼できる監督さん」 MIYAシステムでは確実な利益管理を目的とし 明日の段取りとコスト に応じた作業量を実行予算から逆算し、シミュレーションできる予定 日報を重要視しています。 経営改善を目的とした原価管理に取り組むには監督さんの協力と 成長が必要不可欠。 日々の原価管理、明日の予定日報作成で 監督さんの意識が大きく改善し、成長します。 Level.1工事日報 本日のコストのみを集計する日報(原価把握) Level.2工事日報 本日の損益を把握するための日報(過去形) Level.3工事日報 明日のコストに見合った予定日報(採算ベース) Level.4工事日報 本日の赤字を取り戻す予定日報(利益ベース) 原価管理で失敗した 月末の請求書が怖い 現場の利益が不安 CPDS/建築CPD6ユニット認定セミナー 『自然災害とi-Constructionの最前線』 日時:2016年7月25日(月) 9:30~16:00 募集定員:50名(先着順受付) 費用:1万円 会場:京都建設業会館(一社)京都府建設業協会講堂 (京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町645) ◇午前の部 「災害列島の現状と再生への課題と展望について」 【講師】若井 郁次郎(工学博士 立命館大学非常勤講師) 日本は古来、地震や洪水など自然の猛威に向き合い、防災 減災のため、土木や建設に関わる創意工夫を重ねてきた。 近年の自然災害の現状を解説。また、再生にも迅速で高い 安全性が求められるなか、情報化の側面より課題と展望。 ◇午後の部 「i-Construction 活用の最前線」 【講師】前島 和典(福井コンピューター株式会社) 建設生産プロセスにおいて、抜本的に生産性を向上させる 「i-Construction」が国の重要施策となっている。今回は 監督検査、出来形管理への対応、及び2次元CADの必要性、 3Dデータの活用についてCIM事例も踏まえ解説。 京都府 技術者配置要件に係る金額の変更 契約中の工事における技術者の変更について 平成28年6月1日に改正建設業法施行令が施行され、技術者 配置に係る金額要件が変更されます。 監理技術者の配置が必要となる 専任の現場配置技術者を必要とする 下請契約の金額 建設工事の請負代金額 現行 改正 現行 改正 建築一式工事以外 3,000万円 4,000万円 2,500万円 3,500万円 建築一式工事 4,500万円 6,000万円 5,000万円 7,000万円 ≪ソフトのご案内≫ ”会社の成績をリアルタイム”に把握”Miyasystem Plus” Miyasystem Plusは、利益を生み出す建設 業界の工事の情報を一元管理するものとして、 経営者・経理担当者向けに開発しました。 「現在・過去・未来」の自社の姿を様々な角度 から分析し、 数値として見ることで、より一層の 経営力強化を目指してください。 ▶各月ごとに出来高(予定)を入力 → 請負金額との比較 ▶控除相手先支払明細を自動作成→ 控除漏・過剰支払防止 ▶原価から協力会費など差引情報を入力し支払情報を確定 ▶各工事の下請発注情報を表示→下請けへの過払い確認 「Windows 10」アップグレード騒動って? パソコンの基本ソフトの一つ、Windows。昨年から無償提供が始まっ た最新版「Windows10」へのアップグレードを巡って、「勝手にアップ デートされる」、「強引なアップデートは困る」といった、お客様からの 戸惑いのお声と、取扱い方法についておたずねが多く寄せられてい ます。 Q:なぜ知らないうちに、自動でアップグレードされてしまうの? 従来、基本ソフト(OS)は、新しいものを購入して、アップグレードを行 う必要がありました。今回は、「Windows7」と「Windows8.1」の利用 者であれば、2016年7月29日までの期間限定で、無償で行うように なりました。 今回の一連の騒動については、無償期間の終了が迫っていることか ら、通知画面を変更したことによるものと見られます。しかし、アップ グレード通知画面を見て、キャンセルの「×」印をクリックするだけで は、通知画面が消えただけで更新予定をキャンセルしたことにはな らないのです。 イベントレポート“ドローンが拓く未来” 「空間とテクノロジーの邂逅」と題して5月20日開催された京都精華 大学公開講座のレクチャーシリーズにおいて、トライポッドワークス (仙台市)の佐々木賢一社長が解説。 最新デバイスであるドローンの利用が、“視覚に訴えるIT”として、 自動・安全といった点で、土木建設分野における映像解析サービス など活用されていること、また今後、自動化によって、社会インフラと して、「広い場所」「人手不足」「高齢化」といった課題を解決する ツールとして期待。若い感性で使い方のイノベーションを起こして ほしいと学生たちに向けて呼びかけた。 ◆対策1:まず「どうされたいのか」のご判断を! 自動でWindows10に更新されてしまった場合、Windows10から以 前のバージョンのWindowsに戻すには、いくつかの異なる方法があり ますがマイクロソフト社のサイトには操作手順がアップされています。 ①Windows7に戻す場合 Windows7がプリインストールされていたパソコンをWindows10にアッ プグレードした場合、アップグレードしてから31日以内に限り、回復機 能を使用してWindows7に戻すことが可能です。 ②Windows8.1に戻す場合 Windows10にアップグレードしてから31日以内であれば、回復機能 を使用してWindows8.1に戻すことができます。 ③Windows10にアップグレードする (ただし、7月30日より有料化) ◆対策2:ご注意下さい! 京都府の電子入札システムはWindows10には対応していません。 京都府電子入札システム推奨環境は、現状、対応OS:Windows7 、IE11、およびWindows8、IE11。当面Windows10へ移行の予定は ないとのこと。京都府の電子入札システムのOSは、Windows7、また Windows8をご使用ください。Microsoftアンサーデスク(Windows10 無償アップグレードに関する問い合わせ)⇒0120-54-2244 5/27(金) 『巨大3Dプリンターによる建設革命が始まった』 家入龍太氏 (ジャーナリスト(株)イエイリ・ラボ代表取締役)に よるレクチャーの模様は次回カワラバンでレポート。 ≪新サービス≫ 京都サンダー”i-Conサービス”のご案内 “iConsturuction”時代の切り札として話題の、ドローン活用サポート サービスをNECと提携して開始いたしました。 ご購入、修理サポート、講習までご提供可能となりました。 ダム、橋、ソーラーパネルなどの点検・巡視、災害対策や危険区 域作業など。ご相談は京都サンダーまで。 日建連 CIM事例集をPDFで無料提供 平成26年度に日建連会員企業が受注し た各種工事において、3次元モデルを活用 した施行事例の適用事例をとりまとめた「施 工CIM事例集2015」としてPDFで提供。下 記URLからダウンロード(無料)できます。 http://www.nikkenren.com/publication/ detail.html?ci=216 建設業関連の耳より情報をピックアップ! *解体工事が、建設業許可の29番目の業種区分として、 2016年6月に新設。 業種区分の改正は約40年ぶり。 *ご存知ですか?くるみんマーク「子育てサポート企業」 として厚生労働大臣の認定を受けた証のこと。 *2016年5月Construction 九州地方整備局で 試行開始ICT機器使用、女子活用ならば評価加点。 3Dモデルを活用したコミュニケーションシステム 【京都市電子入札システム推奨環境】 Windows OS OSとブラウザの組み合わせ Internet Explorer9 JRE7 JRE8 Internet Explorer11 JRE7 JRE8 Windows Vista Windows 7 Windows 8.1 Windows 10 Bussiness/Home Premium Professional/Home エディションなし,Pro Premium Pro,Home SP2 SPなし,SP1 ○ ○ × × × × ○ ○ × × ○ ○ × × × ○ ◆TREND-COREとは 現場担当者が利用できる3D モデル作成システム。工事 担当者との情報共有に活用 できます! 施工現場を3D モデルで「見える化」。安全性 の向上・施工効率向上を図ります(福井コンピューター)
© Copyright 2025 Paperzz