平成 25 年度主要成果 衛星画像による“世界の農業環境”閲覧システム [要約] 過去 14 年分の高頻度観測衛星データを「ナチュラルカラー画像」に処理し、インターネ ット地図サービス上の地図に投影することにより、地球観測衛星から見た世界各地の農 業被害や農業環境の変化を、誰でも簡単に検索・確認することができる Web システムを 構築・公開しました。 [背景と目的] 地球観測衛星データは、世界各地の土地利用・水環境・作物生育の変化を理解する上 で最も参考になる客観情報源の一つですが、専門知識を持たない人にとって、過去デー タの検索・閲覧を行うことは容易ではありませんでした。そこで、高頻度観測衛星デー タ(MODIS)を地図投影処理し、誰でも簡単にインターネット地図サービス上で、世界各 地の農業環境の変化を見て確かめることができる Web システムの構築をめざしました。 [成果の内容] 1.米国 NASA の公開する高頻度観測衛星センサデータ「MODIS 地表面反射率プロダク ト」を地図投影処理し、Google マップ TM が提供するインターネット地図サービス上で世 界の農業環境の時間的変化を検索・閲覧できる Web サイト「“世界の農業環境”閲覧シス テム 」(英名 Viewing system for Global Agiculture and Environment [GAEN-View]) を構築・公開しました(図1左)。 2. 本システムでは、土地被覆状態(植生・水・裸地)の判別を容易にするために、MODIS データを「ナチュラルカラー画像(短波長赤外・近赤外・赤色バンドを用いた可視化処 理)」に変換し、過去 14 年分におよぶ時系列衛星画像を 8 日間隔で収録しています。こ れから、世界各地の土地被覆変化(年次・季節変化)を簡単に見ることができます(図1 右)。 3.「2 画面モード」を使うことにより、異なる 2 時期の衛星画像を連動させて閲覧するこ とができます。これにより、農業生産に関連した自然災害(オーストラリアの 2002 年干 ばつ, 図2)の全容を視覚的に確認することができます。また、「東日本大震災による津 波被害を受けた水田の復旧」、 「アメリカの 2012 年干ばつ被害(トウモロコシ・大豆・牧 草地)」といった、世界的なニュースとなった出来事を簡単に表示することのできるリン ク機能も搭載しました。 4. MODIS ナチュラルカラー画像のほか、 「インドシナ半島における時系列洪水マップ(図 3)」や「ベトナム・メコンデルタの土地利用分類図(水稲三期作・エビ養殖地, 図4)」、 国際機関から Web 配信されている「農業関連地図」を重ねて閲覧することができます。 5.インターネットに接続されたパソコンから、誰でも無料で閲覧することができます。大 学や研究機関における環境研究の参考情報としての活用や、海外農業・地球環境に対する 国民の理解増進に貢献することが期待されます。また、中学校や高校の理科教育・環境教 育、大学の環境に関する講義における電子副教材としてもその活用が期待されます。 リサーチプロジェクト名:農業空間情報・ガスフラックスモニタリングリサーチプロジェクト 研究担当者:生態系計測研究領域 坂本利弘 Web サイト:http://gaenview.dc.affrc.go.jp/hp_public/html/index.html 図1 「世界の農業環境 閲覧システム」のトップページ(左図)と「1画面モード」で の表示例(右図) トップページ(左図)の左側パネル「Single 1 画面で見る」をクリックすると、MODIS 「ナチュラルカラー画像」がインターネット地図上に投影表示されます(右図)。MODIS 「ナチュラルカラー画像」では、植生は緑色に、砂漠・裸地はピンク色に、海・湖は 黒~紺色に、雪氷は水色に、雲は白色で表示されます。 図2 衛星画像閲覧ページ「2 画面モード」での表示例 オー ス ト ラリ ア 南 西部 (小 麦生 産地帯)の MODIS「ナチュラルカ ラー画像」。左画像は、2002 年・ 出穂期(9 月 6~13 日)の観測画 像、右画像は、2011 年同時期の 観測画像です。豊作年の 2011 年 (右画像)に比べて、2002 年(左画 像)の 植生 が 被 覆し て いる 面 積 (緑色)は、内陸部を中心に極端 に小さく、干ばつによる農作物 被害がいかに深刻であったかを 伺い知ることができます。 図3 洪水・植生指数マップ(タイ・イン ドシナ半島のみ)の表示例 2011 年のタイ チャオプラヤー川洪水と ベトナム メコンデルタ洪水の時間変化 を同時に見ることができます。 2001 2005 2005 2008 2011 2011 図4 ベトナム・メコンデルタ土地利用分 類図(2001, 2005, 2008, 2011 年) 場所は、インドシナ半島南端(図2赤枠部 分)に位置します。水稲三期作(緑色)の拡 大、エビ養殖地(青色)の拡大を確認する ことができます。
© Copyright 2025 Paperzz