2012年 5月号 vol.635

広報
5
2012
Vol.635
◆主な内容◆
2五戸地区消防連絡協議会観閲式
3五戸町教育大会
4勇退・転出・転入の校長先生
6五戸小学校新校舎 実施設計完了
8町臨時職員募集(給食センター)
25 年ぶりといわれる梅と桜の同時開花(手前が梅、奥が桜)
小渡平公園付近にて
月
青森県消防協会三八支部五
戸地区(川村浩昭地区長)の消
防連絡協議会観閲式が
30
人
台 が、 日 ご ろ の
38
団員らは午前 時に町中心
街 に 整 列。 三 浦 正 名 町 長 か ら
訓練の成果を披露しました。
と消防車両
から参加した団員約
日 に 行 わ れ、 五 戸 町 と 新 郷 村
4
6
0
0
玉 を 外 に 出 す と、 高 さ
メー
団員らは玉を入れたドラム
缶 め が け て 放 水 し、 水 を 溜 め
会場を賑わせました。
例の「玉落し大会」が行われ、
そ の 後、 五 戸 小 学 校 北 側 の
用水路沿いに会場を移して恒
ぬ団結心を披露しました。
ろ磨いた消防技術と一糸乱れ
士気あふれる団員たちが日ご
ま た、 式 典 終 了 後 に は ポ ン
プ 操 法 や 小 隊 訓 練 が 行 わ れ、
状が贈呈されました。
年勤続者や功労者などに表彰
引き続き五戸小学校を会場
に し て 行 わ れ た 式 典 で は、 永
ました。
た 後、 堂 々 の 分 列 行 進 を 行 い
服装や規律などの観閲を受け
8
い合いました。
大勢の観客から声援を受け競
放 水 し、 一 面 を 水 壁 で 飾 り、
た玉をめがけて下から一斉に
トルの柱の先に結び付けられ
9
一斉放水
五戸地区消防連絡協議会観閲式
!!
▲玉落し大会
▼三浦町長による観閲
▲倉石まとい隊によるまとい振り
2
広報ごのへまち・2012-05
五戸町教育の主要施策を明らかに
32 回青森県高等学校総合文化祭自然科学部門最優秀賞
第 1 位及び全国大会団体戦出場
第 35 回全国高等学校囲碁選手権大会全国大会団体戦
出場
第 64 回青森県児童生徒理科研究発表大会青森県教育
委員会教育長賞及び第 55 回日本学生科学賞青森県審
査委員会最優秀賞
文部科学省主催「楽しい子育て全国キャンペーン」
~親子で話そう!家族のきずな・我が家のルール~
三行詩小学生の部佳作
【五戸小学校】
輕米 由華、田中舘瑠花、石渡 菜々、
川岸 和珠、川村 一輝、高橋 愛佳、
川崎 利貴、佐藤 寿保、田中 駿哉、
稲垣 有奈、村上 長子、吉田 龍次、
大久保萌絵、小田 愛華、三浦 暖稀、 第 11 回マーチング&バトンステージ全国大会優秀賞
長根 翔、西舘 美咲、橋本憲次朗、 及び講評者特別賞
広報ごのへまち・2012-05
五戸町教育大会
第 40 回全東北民謡選手権大会優勝及び第 10 回青森
文化奨励賞
小橋野乃華、川村 優人
に努める」とした五戸町教育
第 35 回全国高等学校囲碁選手権大会全国大会個人戦
井上 美佑、赤坂 美空、滝川 星来、
基 本 方 針 と、 学 校 教 育・ 社 会
【五戸高校】
上山 靖代
栗田 瑞希、田中舘和夏、向山 耀美、
「第 回五戸町教育大会」が
月 日、 町 立 公 民 館 で 開 催
第 55 回日本学生科学賞青森県審査委員会最優秀賞及び第
佐藤 花音、平 千 夏、村越 摩穂、
教育それぞれの主要施策を説
【八戸北高等学校】
新井山 育未
【青森山田高等学校】
舛沢 樹
【五戸小学校】
遠藤 龍大
さ れ た。 教 育 関 係 者 ら が 今 年
スポーツ賞
【三本木農業高校】
第 62 回日本学校農業クラブ東北連盟大会クラブ活動
寺澤 亜依来、中野 一磨、
紹介発表会最優秀賞
藤田 幸太郎
3
昭和 41 年五戸剣道協会理事長に就任以来、同協会の会長を歴任、
長きにわたり同協会会長職を務めるとともに、自宅剣道場におい
て一般・青少年の育成指導に尽力してきた功績は大きい。
県民謡グランプリ第 58 代民謡王座
【川内中学校】
田中 翔大
度の教育施策を確認したほか、 明した。
文 化・ ス ポ ー ツ の 各 分 野 で の
金員を寄付
【五戸町体育協会】
工藤 一夫
【柳井学園高等学校】
太田 忍
【五戸高校】
小笠原 寛子、類家 聖香
19 49
スポーツ功労賞
東北三吉工業株式会社
五戸町人材育成基金
代表取締役 田沢 英治
文化賞
【五戸町教育委員会】
平 良子
(本名:菊池 良子)
各種表彰が行われた。
大 会 で は、 町 教 育 委 員 会 の
竹内良雄委員長が主催者を代
活躍に対し表彰した。
感謝状
こ の 後、 町 の 教 育 振 興 に 貢
献した団体に感謝状を贈呈し、
表 し て あ い さ つ。 大 会 開 催 の
お礼に併せ、「近年の少子化に
よる生徒数の減
少 に つ き、 教 育
の充実を図るた
め学校の統合を
進めている」と
述べた。
続いて髙橋正
之 教 育 長 が「 人
間尊重の精神を
基 調 と し て、 明
るく住みよい街
づ く り に 向 け、
新しい時代を主
体的に切り拓く
人づくりを目指
した教育の推進
竹内教育委員長から受賞者に表彰状が贈られた
4
第 66 回国民体育大会レスリング競技少年男子グレコローマ
ンスタイル 55㎏級第 1 位
第 90 回全国高等学校サッカー選手権大会青森県大会第 1 位
【弘前実業高等学校】
齊藤 悠介
第 66 回東北高等学校男女バスケットボール選手権大会兼第
【柴田女子高等学校】
川﨑 望美
第 66 回東北高等学校男女バスケットボール選手権大会兼第
47 回NHK杯大会男子の部第 3 位
47 回NHK杯大会女子の部第 3 位
【 三本木農業高等学校】
第 26 回東北高等学校アーチェリー選抜大会団体・男子の部第 3 位
鳥谷部 徹
【千葉学園高等学校】
鈴木 陽
【光星学院高等学校】
高橋 未来
【光星学院高等学校】
田守 梨絵
第 64 回青森県高等学校総合体育大会サッカー競技女子第 1 位
第 64 回青森県高等学校総合体育大会ソフトテニス競技女子
団体第 1 位
平成 23 年度青森県高等学校夏季柔道大会女子団体第 1 位
【五戸サッカー協会】
太田 竜介、豊川 孝典、中野 拓也、 第 6 回全国ビーチサッカー大会第3位
木村 健、武田 雅史
【遠野高等学校】
舛沢 慎也
第 63 回岩手県高等学校総合体育大会サッカー競技男子第 1 位
スポーツ奨励賞
【青森山田中学校】
石渡 洸太郎
平成 23 年度東北中学校体育大会第 32 回東北中学校サッカー
【川内中学校】
佐々木 健太
平成 23 年度東北中学校体育大会第 33 回東北中学校スケー
ト・アイスホッケー大会フィギュアスケート競技男子Bク
ラス第 1 位
【又重小学校】
太田 優香
第 6 回全日本女子オープンレスリング選手権大会小学 5・6
【石沢小学校】
赤坂 萌子
日清食品カップ第 27 回全国小学生陸上競技交流大会青森県
大会第 1 位
年の部 30kg 級第 1 位
選手選考会 6 年女子 100 m第 1 位
勇退・転出の校長先生
3
3
33
20
P
T
A
4
3
4
4
広報ごのへまち・2012-05
橋本 祝子 先生
倉石中から三条中(八戸)へ
石亀 政宏 先生
上市川小 退職
南小 退職
歴史と伝統のある倉石
中 学 校 に 赴 任 し た 月。
あれから 年の月日が
経ったのだと、しみじみ
思い返しております。
在職の 年間は、私に
とり忘れることの出来ぬ
ことばかりで、多くのこ
とを学ばせていただきま
した。
素直で明るい生徒た
ち。学校教育に深いご理
解とご協力をしてくだ
さった保護者や地域の皆
様。生徒のために熱心に
頑張ってくれた先生達。
全面的にご支援くだ
さった教育委員会、関係
機関の皆様。 年間本当
にありがとうございまし
た。感謝いたしておりま
す。
将来地域のために貢献
できる中学生になってほ
しいと強く願っておりま
す。そして、倉石中学校
のご発展を心からお祈り
申しあげます。
中村 正寿 先生
教職員生活の最後を南小
上市川小学校在職中
学校で過ごすことができま は、すばらしい力量を備
したことを幸せに感じてい えた教職員と、絶大な支
ます。
援をしてくださった保護
南小学校は少人数化が進 者 や 地 域 の 皆 様 に 支 え ら
んでいますが、学校行事で れた日々でした。誠にあ
は 名以上の地域の方々が りがとうございました。
お祝いにおいでくださいま
我が子の小学校生活に
す。特に運動会では一緒に 幸多かれと、教育活動や
競 技 に 参 加 し て い た だ き、
活動に労をいと
ともに運動会を楽しむこと わ ず 献 身 的 な 保 護 者 の 皆
ができました。
様、地域で子どもたちを
最近は学校への身勝手な は ぐ く も う と、
「通学合
クレームが多くなっていま 宿 」 等 に 協 力 を 惜 し ま な
すが、南小の保護者、地域 い各自治会長を中心とし
の方々は一味違います。職 た方々の姿が常にありま
員 を 常 に 信 頼 し、 バ ッ ク した。子どもたちに寄せ
アップしてくれます。その る熱き思いは、教育力を
ため、職員は自信を持って 高める原動力でした。教
活動し、指導力を深めるこ 職の最後の 年間は保護
とができます。
者や地域の方々のパワー
地域の教育力が学校を盛 に感謝、感謝の毎日でし
り上げ、子どもたちを育て、 た。皆様には心よりお礼
職員も育てています。最高 申しあげます。
の教育環境を提供していた
今後の上市川小学校の
だき、ありがとうございま ますますの発展と子ども
たちの活躍をお祈り申し
あげます。
家族介護慰労事業・介護用品の給付について
家族介護慰労事業・介護用品の給付について
地域ハツラツ ●
橘 公人 先生
五戸中 退職
した。
14
統合から 年。創建当
時、五戸中学校の校舎は
東北随一と評され、町民
の期待の象徴でした。こ
の間、在校生は八甲田山
系を眺望し、浅水川・五
戸川の潤す豊かな自然と
人情に包まれながら「浩
然 の 気 」 を 養 い、 真 理・
礼節・忍耐を目標に切磋
琢磨し、文武両道にわた
る輝かしい伝統と歴史を
引き継いできました。
この栄えある五戸中に
度の赴任。勤務年数
年。熱心な職員、覇気あ
る生徒との日々は何よ
り 幸 せ で し た。 町 当 局・
・ 同 窓 会・ 地 域 の
皆様には本当にお世話に
なりました。恩師や先人
の導き、教え子の協力も
ありました。有り難うご
ざいました。
益々の五戸中学校のご
発展と五中生のご活躍を
お祈り申しあげます。
2
P
T
A
家族介護慰労事業
介護保険のサービスを利用せずに、在宅で介護している家族などにその慰労として金
品を贈呈します。(年額 10 万円)
対象者
町内に住所を有し居住している方で、介護保険で要介護度が 4 または 5 に相当する
65 歳以上の高齢者を過去 1 年間介護保険サービス(1 週間程度のショートステイを除く)
を利用せずに在宅で介護してきた家族であって、町民税非課税世帯。
介護用品の給付
在宅で介護している家族の経済的負担を軽減するために、紙おむつ・尿とりパットなどの購入用の引換券を、
年額 75,000 円を限度に発行します。(7 月~翌年 6 月までの 1 年間)
対象者
町内に住所を有し居住している方で、介護保険で要介護度が 4 または 5 に該当し、町民税非課税世帯で、介
護を必要とする 65 歳以上の高齢者を現に在宅で介護している家族。
※申請手続きには次の物が必要となります
・申請書 ・印鑑 ・介護保険被保険者証 ・世帯員全員の課税状況が確認できる証明書
◆ 6 月 1 日から随時受付しますので、該当すると思われる方は申請してください。(申請書等は介護保険課にあります)
問い合わせ先 五戸町地域包括センター(役場介護保険課内)TEL 62 - 2111 内線 146
転入の校長先生
3
40
47
成田 隆 先生
南部中(南部町)から倉石中へ
柳町 靖彦 先生
三八教育事務所から五戸中へ
澤口 孝之 先生
稲垣西小(つがる市)から中市小へ
58
丸屋 光子 先生
名川南小(南部町)から南小へ
3
元沢 節子 先生
緑豊かなこの地、歴史と
伝統のある倉石中学校に
赴任できたこと喜びを本
当に心から実感していま
す。
五戸町には昔の昔、今か
ら 年前の昭和 年から
年間もお世話になって
い ま し た。 町 村 合 併 で 旧
倉石村が五戸町に変更に
なったとはいえ、素直で明
るく一生懸命な子どもた
ちの姿、そして全ては倉石
中 の た め、 教 育 活 動 に 深
いご理解とご協力をして
くださる保護者や地域の
方々の姿は昔と全く変わ
らず引き継がれているも
のと確信しています。
この人的、物的教育環境
に恵まれた倉石中学校が
子どもたちのみならず、保
護者や地域の皆様に信頼
されますよう、職員と共に
誠心誠意、勤めてまいりま
す。ご理解とご支援をよろ
しくお願いいたします。
4
戸来小(新郷村)から上市川小へ
14
放課後、 階から金管
楽器の音色が流れてきま
す。伝統ある中市小学校
に赴任し、身の引き締ま
る思いがします。
本校には、校訓がいま
だに息づいています。
「な
かよく/かしこく/いま
をだいじに/ちからをつ
くす」という校訓を全校
児童で唱和します。中市
の子どもたちは、校訓を
胸に刻みながら、代々受
け継いできたのです。
「子
その伝統に加えて、
どもと教師と保護者が生
き生きと活動する学校」
をめざしていきます。そ
して、今年度の閉校を控
え、思い出の残る一年と
するとともに、これらの
本校のよき精神的な伝統
をいかに新しい学校に融
合させていくかが今年度
の課題です。
昭和 年の新採用から
年 間、 平 成 年 か ら
年 間、 そ し て 今 回 の 赴 任
で 回目の五戸中学校勤
務。 な つ か し さ と 共 に、
気の引きしまる思いです。
近年の少子化のためか、
生徒数は少なくなりまし
た が、 月 か ら の 行 事 等
を 見 て い て、 歴 史 と 伝 統
が脈々と引きつがれてい
る 姿 に、 な つ か し さ と 感
動を覚えます。
また、二つの石碑、
「浩
然の気ここに集まる」
「気
宇広大」本校の柱であり
「校訓」ともなっています。
今、
私は、
この校訓の基、
生徒と共に、熱意・誠意・
創 意 を 肝 に 銘 じ、 生 徒 の
心を揺り動かす教育実践
を推進していきたいと思
います。
保 護 者・ 各 地 域 の 皆 様
方のこれまで以上のご支
援・ ご 協 力 を 賜 り ま す よ
うお願い申しあげます。
皆様のご理解とご支援
をお願い致します。
60
4
芦名 均 先生
「 風 か お り、 川 が 流 れ
る」浅田野、南小学校は
昭和 年に誕生してか
ら、今年で 年目を迎え
ます。子どもたちの確か
な前進、保護者や地域の
皆様の熱い支援と学校
愛、歴代教職員の深い教
育愛によって、輝かしい
歴史を創造してきまし
た。
子どもたちは、素直で
明るく、一人一人が輝き、
お互いを思いやる温かい
心情をもっています。
過去、現在、そして未
来 へ 続 く「 南 の ひ び き 」
を受け止め、繋げていく
重責を感じているところ
です。
職員の明るく前向きな
仕事への情熱に支えら
れ、校長室から見える校
庭で遊ぶ子どもたちの元
気な歓声と笑顔をエネル
ギーにして、この地域で
の絆を大切にしていきた
いと思っております。
2
赤保内小(階上町)から蛯川小へ
平成 年度から 年間
平成 年度から 年度 まで蛯川小学校教諭とし 石 沢 小 学 校 で お 世 話 に
て勤めさせていただきま なって以来の五戸町勤務
したが、 年ぶりに同校 です。とは言いましても、
へ 戻 っ て く る こ と が で 前任地の新郷村も「五戸
き、光栄に思っています。 地区」として「五戸川流
校庭の大きな木々・凜と 域の教育」に励み、五戸
立つ校舎・懐かしい学区 町と繋がりの深い関係で
の風景等々、まるで我が したので、親戚に来たよ
家に帰ってきた気分にな うな心強さを感じていま
す。また、石沢小当時お
りました。
世話になった方々とお会
以前と変わらない素直
で明るい子どもたち、学 い で き た う れ し さ も あ
校への理解と協力を惜し り、喜びいっぱいの赴任
まない熱い保護者や地域 となりました。
の皆様と接し、大きな期 元気で明るいあいさつ
待と責任を強く感じ、決 のできる上小の子どもた
ち。この子らのために朝
意を新たにしています。
早くから懸命に頑張る職
校長としてできること
を増やしつつ、子どもた 員たち。そして寒い中も
ちの夢とたくましさを育 交通安全指導に立ってく
て、皆様に信頼される学 ださるたくさんの保護者
校づくりのために、職員 や地域の皆様方に、感動
と心を一つにして精一杯 する日々です。
が ん ば っ て い く 所 存 で さらに、信頼される学
校にする努力をお約束
す。
し、ご協力を宜しくお願
い申しあげます。
15
ご指導・ご支援をよろ
しくお願いいたします。
広報ごのへまち・2012-05
5
20
10
3
3
6
8
五戸小学校新校舎 実施設計完了
現在の五戸小学校は建設から 40 年以上が経過し、施設の老朽化がみられることから、町で
は蛯川小学校・豊間内小学校・南小学校との 4 校による学校統合事業に併せて、校舎・体育館
の改築事業を進めてきました。
この度、実施設計が完了したので、新校舎等の概要についてお知らせいたします。
新校舎全体の外観イメージ
◎校 舎 建物面積:6,349㎡ 構造:鉄筋コンクリート造 階数:南棟 2 階、北棟 3 階
特色:環境に優しい学校を整備するため、太陽光パネルを整備します。また、緊急避難所として必要な
設備が使用できるように、非常用発電機を整備します。
◎体育館 建物面積:2,561㎡ 構造:鉄筋コンクリート造
特色:バスケットボール等の公式コートや 2 階にはサイドギャラリーを整備します。
校門のイメージ
児童玄関のイメージ
歩道を整備し、来校者の安全を守ります。
木を活用し、温もりを感じる学校を整備します。
○改築工事工程 外構整備を除き、平成 26 年 3 月の完成予定
平成 24 年
5月
6
7
既存校舎
C棟解体
8
9
平成 25 年
10 11 12
1
2
新校舎北棟 建設
3
4
5
6
7
既存校舎 A・B 棟
既存体育館解体
平成 26 年
8
9
10 11 12
1
2
新校舎南棟・新体育館 建設
3
4
5
6
外構整備
◆近隣の住民の皆様へ(お願い)◆
今年度から本格的な改築工事が始まります。工事車両の通行や騒音等についてご迷惑
をおかけしますが、新校舎の誕生に向けて、ご理解とご協力をお願いいたします。
広報ごのへまち・2012-05
6
皆様の健康を守るため「敷地内全面禁煙」です
第 1・第 3・第 5 土曜日 外来診察
救急病院
施 設 内
全 面 禁 煙
受付時間「午前 7 時 30 分~午前 11 時まで」
五戸総合病院医師一覧表(外来診療)
診療科
氏 名
科 新井田修久
岡 本 一 雄
田 口 順
藤 田 均
八戸市立市民病院
【 糖 尿 外 来 】 池 端 史 子
【循環器内科 】 三 浦 昌 人
東 山 明 弘
【消化器内科 】 応 援 医 師
外
科 蛯 名 宣 男
田 邊 淳
安 藤 敏 典
産 婦 人 科 井戸川敏彦
応 援 医 師
小 児 科 笹 野 拓 也
応 援 医 師
整 形 外 科 三 上 靖 隆
応 援 医 師
応 援 医 師
脳 神 経 外 科 深 瀬 栄 一
眼
科 応 援 医 師
耳鼻咽喉科 袴田真理子
応 援 医 師
皮 膚 科 応 援 医 師
内
平成 24 年 6 月 1 日現在
職名・派遣先
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
9:00 ~消化器検査
副 院 長
○
○
○
○
○交替で
○
倉石診療所
○
○
○
○
副 院 長
9:00
~消化器検査
科
長
○
○
○
○
○交替で
9:00 ~消化器検査
○
○交替で
○
○
○
医
長
○
○
○
救命救急センター
9:00 ~ 12:00
盛 岡 市
○ 6/8・22・29
東北大学
○ 6/14
○ 6/12・26 午後
三戸中央病院
弘 前 大 学 ○消化器検査
○午後 乳腺・甲状腺外来
院
長
○
○交替で
医療局長
○
○
○交替で
○
○
○交替で
科
長
副 院 長
○
○
○
○
○
○
○ 6/15・29 ○ 6/16・30
東北大学
科
長
○
○
○
○
○
○
○第 2・4
弘前大学
弘前大学
○
○
○
○
○
○第 2・4
弘前大学
○第 1・3・5
労災病院
医療技術局長
○
○
○
○
○
○
岩手医科大学
○毎週予約制
八 戸 市
○
○
弘前大学
○第 1・3・5
東 北 大 学 ○ 10:00 ~
○ 10:00 ~
○外来診療(初診・再診)月曜日~金曜日…受付時間:7:30 ~ 11:30
○第1・第3・第5土曜日(初診・再診)…受付時間:7:30 ~ 11:00
○第2・第4土曜日は休診です。
○小児科予約診療:月曜日~金曜日…………診療時間:15:00 ~ 16:30
(健診等で午後、診療できない日がありますので電話でご確認ください)
救急指定病院
問 五戸総合病院 TEL 61-1200
本田 昭雄 (舘 町)
久保田玲子 (菖蒲川)
>
剪定は 老いに辛いが 夢がある
人生に 第二の人生 すばらしき
小林 静枝 ( 市川道十文字)
沢田 良子 (上市川)
川
<柳
冷風の 身震えたるや 佇みの
ランドセル 背ナに重たく 定年に
鳥谷部せぬ ( ひばり野)
田代十志男 (上市川)
類家 清美 (菖蒲川)
畑山 房子 (中 市)
橘 ミネ子 (北市川)
藤村 ナヲ ( 鍜冶屋窪)
田代十志男 (上市川)
俳
<句 >
春霞 初めての道 ふきのとう
短
<歌 >
わがさ庭雪どけすゝむ日溜りに
春が来たよと咲く福寿草
あこがれの白衣が好きでつらいけど
明るい笑顔に心いやされて
つま
真夜の風に脅える吾をかばいくるる
人は居らずと亡き夫を呼ぶ
晴れた日に家の廻りの草取りし
草は強いと吾は沁みじみと
千の夢追い孫らは学業に
われの年金羽根生え飛んで
早いもの五月は僕の誕生日
甲田 悠 (豊間内)
広報ごのへまち・2012-05
数えて見たら八十七歳
「絆」への願いあふれる列島の
五月の空に舞う鯉のぼり
●皆さんの作品を「文芸ごのへ」に発表してみませんか。
川柳・短歌などの区別を明記し、総務課広報係へ。お待ちしております。
7
急患は受け付けします。
情報ステーション
用・資格
②人事院が前記①に掲げる
者と同等の資格があると
認められる者
●受験申込受付期間
①インターネット申し込み
平成 年 月 日(火)
~平成 年 月 日(木)
②郵送・持参申し込み
平成 年 月 日(月)
~平成 年 月 日(火)
●受験申込書
① 受 験 申 込 は、 人 事 院 宛 に
原則インターネットで申
し込みをする
http://www.jinji-shiken.go.jp/juken.html
インターネット申込専用アドレス
子育ての援助ができる人募集
八戸市ファミリーサポート
センターでは子育ての援助が
で き る 人( 提 供 会 員 ) を 募 集
しています。
提供会員が子どもを預かっ
た 場 合 に は、 依 頼 会 員 か ら 利
用 料 金( 時 間
円 ~)
が 支 払 わ れ ま す。 都 合 の 悪 い
時 に は 断 る こ と も で き ま す。
特 別 な 資 格 は 不 要。 た だ し、
当センターで開催している講
習会の受講が必要です。
◆提供会員説明会◆
皆様のご理解をよろしくお願いします。
2
7
5
0
に取り組んでおります。
●日 程
平成 年 月 日(金)
午前 時~ 時
●会 場
町立公民館 階 視聴覚室
問八戸市ファミリー
10 24
サポートセンター
☎
ズスタイル(ノーネクタイ等)での軽装化
平成 年 月 日~
平成 年 月 日
※期間の更新あり
●賃金
円
日額 、
雇用保険、社会保険あり
●面接の日時および場所
申込者に直接通知
●申込期間
平成 年 月 日(月)~
平成 年 月 日(金)
●申込方法
所定の受験申込書および履
歴書を教育委員会教育課およ
び学校給食センターに提出し
てください
※受験申込書および履歴書用
紙は教育課および学校給食
センターにあります
問学校給食センター
5
0
0
8
12
3
-
71
-
②郵送または持参する場合
は、 最 寄 り の 税 務 署、 仙
台国税局人事第二課また
は人事院東北事務局へ受
験申込書を請求する
問人事院東北事務局
1
6
まで、省エネルギーに努めるためクールビ
☎
☎
☎
内線
警察官募集
●職種
警察官A(大卒)
●受験資格
昭和 年 月 日以降に生
ま れ た 人、 大 学 を 卒 業 し た
人、 ま た は 平 成 年 月
日までに大学卒業見込みの人
●受付期間
平成 年 月 日(月)~
平成 年 月 日(金)
●第 次試験
平成 年 月 日(金)
問五戸警察署
☎
31
0
1
7
8
役場では、5 月 14 日から 9 月 30 日
6
3
1
1
1
1
1
1
3
3
2
3
6
雇
●受付時間
午前 時 分~午後 時
(土・日・祝日を除く)
●試験日程・場所
○ 次試験
平成 年 月 日(日)
青森市
● 申 込 方 法 申 込 用 紙( 受 験
申込書、履歴書)、卒業(見
込み)証明書、成績証明書、
資 格 取 得( 見 込 み ) 証 明 書
を 組 合 事 務 局 ま で 提 出( 郵
送)してください
●申込用紙請求先
① 配 布 場 所 組 合 事 務 局 で
配布します
② 郵 送 で 請 求 返 信 先 を 明
記 し た 返 信 用 封 筒( 円
切手を貼った サイズ用
の も の ) を 同 封 の う え、
郵 送 用 封 筒 に「 職 員 募 集
用紙請求」と朱書きのう
え、 組 合 事 務 局 へ 請 求 し
て く だ さ い( 月 日 必
着分まで受付する)
問三戸郡福祉事務組合事務局
(やまばと寮内)
〒
三戸郡五戸町大字倉石中市
字小渡 の
☎
国家公務員 税務職員採用試験
(高校卒業程度)のお知らせ
仙 台 国 税 局 で は、 バ イ タ リ
ティあふれる税務職員を募集
しています。
税 務 職 員 は、 国 の 財 政 を 支
え る 重 要 な 仕 事 を 担 い、 国 税
局 や 税 務 署 に お い て、 調 査・
徴収や指導を行う税のスペ
シャリストです。
●受験資格
①試験年度の 月 日にお
い て、 高 等 学 校 ま た は 中
等教育学校を卒業した日
から起算して 年を経過
していない者および試験
年度の 月までに高等学
校または中等教育学校を
卒業する見込みの者
2
120
町臨時職員募集
●職種および採用予定人員
学校給食センター臨時調理
員 2人
●応募資格
五戸町在住の人でおおむね
歳までの調理のできる身
体健康な人
●雇用期間
6 14
25
22
3
2
4
1
COOL BIZ
町職員の勤務中のノーネクタイについて
26
5
2
10
6
7
7
7
2 2
6 2
3 1
--
13
-
62
-
1
24
4
4
15
24
24 5
31
6
3
1
1
8
広報ごのへまち・2012-05
1
3
7
4
0
0
4
24
7
9
25
6
6
-
61
-
3
16
A4
15
24
8
1
24
5
24
0
1
7
8
24
55
5
17
24
3
0 0
2 2
2 2
--
24
1
24
0
1
7
8
三戸郡福祉事務組合職員採用
試験案内
●職種・採用予定人員
障害者支援施設(知的障害)
の支援職員 名程度
●身分・採用年月日
地方公務員
平成 年 月 日
●受験資格
①昭和 年 月 日から平
成 年 月 日までに生
まれた人
② 社 会 福 祉 士、 精 神 保 健 福
祉 士、 介 護 福 祉 士 ま た は
社会福祉主事任用資格の
う ち、 何 れ か の 資 格 を 取
得 し た 人( 取 得 見 込 み を
含む)
※ 地 方 公 務 員 法 第 条( 欠 格
条 項 ) の 規 定 に よ り、 次 の
人は受験できません
イ. 成 年 被 後 見 人 ま た は 被
保佐人
ロ. 禁 固 以 上 の 刑 に 処 せ ら
れ、 そ の 執 行 が 終 わ る
までまたはその執行を
受けることがなくなる
までの人
ハ. 日 本 国 憲 法 ま た は そ の
下に成立した政府を暴
力で破壊することを主
張する政党その他の団
体 を 結 成 し、 ま た は こ
れに加入した人
●受付期間
平成 年 月 日~
平成 年 月 日
※郵送の場合は、期間内必着
1
7
2
11
8
7
24
0
0
1
3
7 88
9
-
8
- 2
1
77
7
-
0
3
2
3
1
1
40
3
1
1
16
4
4
4
25
58
5
24
情報ステーション
2回
2 歳以上~ 5 歳未満
1回
問青森県母子寡婦福祉連合会
全額を助成する事業を開始し
て い ま す。 こ れ ら の ワ ク チ ン
の接種は予防接種法で義務付
け ら れ た も の で は な く、 任 意
接種です(左表参照)。保護者
の方が接種を希望する場合に
はこの制度をご活用ください。
●実施期間
平成 年 月 日
~平成 年 月 日まで
●実施医療機関
五戸総合病院☎
田 中 医 院 ☎
問役場福祉保健課
1 歳以上~ 2 歳未満
☎
内線
2 回(1 回)
24
用・資格
1
特定ワクチン接種全額助成事業
平 成 年 月 か ら、 子 宮 頸
が ん 予 防・ ヒ ブ・ 小 児 用 肺 炎
球菌の つのワクチン接種の
31
1
2
0
0
7 か月齢以上~ 1 歳未満
2
1 1
3 1
5 1
1
1
5
5
3 1
61 61
--
小 児 用 2 か月齢以上
肺 炎 球 菌 ~ 5 歳未満
1
25 5
-
62
-
2 か月齢以上~ 7 か月齢未満 3 回(1 回)
1 1 24
育
1
☎
1
30 6
3
21
平成 年度児童手当
平成 年 月 日から、「子
ど も 手 当 」 は「 児 童 手 当 」 に
変わりました。
5
18
3
雇
◆ 第 回 合同開講式・記念講演◆ ※ 平 成 年 月 ま で「 子 ど も
●日時 平成 年 月 日(木) 手 当 」 を 受 け て い た 方 は、 改
めて認定請求をしていただく
午後 時 分~ 時
●受付 午後 時から
必要はありません。
● 場 所 五 戸 町 立 公 民 館 階
現況届を忘れずに
小ホール
● 講 師 高 橋 史 朗 氏 ( 八
児 童 手 当 は、 平 成 年 月
戸 工 業 大 学 感 性 デ 分 の 手 当 か ら は 所 得 制 限 が 導
ザイン学部 准教授) 入 さ れ る こ と か ら、 毎 年 月
●演題 名文のヒミツ
中 に「 児 童 手 当 現 況 届 」 を 提
※ 文 章 の 素 晴 ら し さ と、 人 出しなければなりません。(※
間 の 表 現 力 や 感 じ 方 の お 公 務 員 の 方 は、 職 場 で の 届 出
話しです。
となります)
こ の 届 は、 毎 年 月 日 に
送 迎 バ ス を 用 意 し ま す の で お け る 状 況 を 記 載 し、 児 童 手
ご利用ください。
当を引き続き受ける要件を満
・上市川中央バス停
たしているかを確認するため
の も の で す。 届 の 提 出 が な い
…午後 時 分発
(川内中学校前バス停、切 と、 月 以 降 の 手 当 の 支 払 い
谷内下バス停経由)
が差し止められます。
・志戸岸交差点
●必要書類
…午後 時 分発
保険証(保護者)・印鑑・所
(豊間内コミセン経由)
得 証 明 書( 平 成 年 月
・浅田支所
日に五戸町に住所がなかっ
た方)
…午後 時 分発
・倉石診療所
●提出期間
…午後 時 分発
月中旬~ 月下旬(予定)
(倉石支所前バス停、小渡 ●提出先
平公園前バス停経由)
役場福祉保健課、川内・浅田・
倉石各支所
(備考)次回以降の講座内容に ※ 詳 細 に つ い て は、 現 況 届 の
つ き ま し て は、 開 講 式 で お 知
用 紙 と 一 緒 に、 月 上 旬 ま
らせいたします。
でにご自宅に郵送します。
問役場福祉保健課
☎
児
内線
5
4
1
5
2
母子家庭等就業支援講習会
調理師試験受験案内
◇ 訪 問 介 護 員 養 成 研 修 級 課 ●試験日時
程講習会
平成 年 月 日(土)
● 日 程 月 中 旬 以 降 の 土・
午後 時 分~ 時 分
日 曜 日( 回 程 度、
●受験申請書受付期間
時間)
【一般受付(郵送)】
●場所 八戸市総合福祉会館ほか
平成 年 月 日(月)~
●募集期間
月 日(木) 当日消印有効
調理技術技能センター
月 日(金)~ 月 日(木) 問社団法人
●対象 母子家庭の母等
調理師試験担当
(おおむね 歳まで) 〒
◇ 経理・パソコン講習会(八戸市)
東京都中央区日本橋
●日程
月から 月までの
堀留町
主に月・水・金曜日( 回)
ビル 階
午後 時 分~ 時 分
●場所 株式会社エム・エス・ケイ
●募集期間
「平成 年度五戸町民大学講
月 日(金)~ 月 日(木) 座」開催のお知らせ
●対象 母子家庭の母等
五戸町教育委員会では町民
(おおむね 歳まで) の 皆 さ ん の 生 き が い や 潤 い の
◇パソコン講習会(十和田市) あ る 生 活 を 目 指 し、 五 戸 町 民
● 日 程 月 か ら 月 ま で の 大 学 講 座 を 開 催 し て い ま す。
主に月・水・金曜日( 回) 今 年 度 は 月 日 に 合 同 開 講
式 を 実 施 し ま す。 た く さ ん の
午後 時 分~ 時 分
●場所 ソフトキャンパス十和田校 受講生をお待ちしております。
●募集期間
事前申込は不要です。(初め
月 日(金)~ 月 日(木) て 受 講 さ れ る 方 に つ い て は、
●対象 母子家庭の母等
当 日 の 受 付 に て 住 所、 氏 名 等
(おおむね 歳まで) を伺います。)
◇調理師試験準備講習会
●対 象 町内居住の成人
●日程 月 日(木)
・ 日(金) ●受講料 無料
●場所 八戸市
ただし、講座内容によって、
●募集期間
教材購入費・見学料などが
必要な場合は自己負担とな
月 日(金)~ 月 日(木)
●対象 母子家庭の母等
ります。
(おおむね 歳まで) 問 五戸町教育委員会教育課 社会教育班
※申込書は役場福祉保健課に
☎
備え付けています。
FAX
2012-05・広報ごのへまち
9
24
3
0
1
7
8
種類
助成対象者
接種回数(追加回数)
子 宮 頸 小学 6 年生・中学 1 ~ 3 年生
3回
がん予防 相 当 の 年 齢 の 女 子
2 か月齢以上~ 7 か月齢未満 3 回(1 回)
2 か月齢以上
ヒ
ブ
7 か月齢以上~ 1 歳未満
2 回(1 回)
~ 5 歳未満
1 歳以上~ 5 歳未満
1回
6
1
6
6
24
24
6
2
1 1
3 1
7 1
3
6
-
62
-
24
6
6
0
1
7
8
23
21
15
45
30 8
3
6
6
7
6
0
55
-
7
3
5
4
7
1 24
-
0
3
24
30
7
9
6
5
10
1
-
0
1
7
24
6
1
0
3
TEL
0 0
1 1
7 7
8 8
--
62 62
--
0
2
1
3
4
14
30
46
14
30
36
14
6
7
0
6
60
8
11
6
60
8
10
6
60
6
60
23
30
30
5
1
4
8
1
7
6
1
7
6
1
7
1
J
-
A 2
0
C
-
0
C
-
8
1
2
1 -
8
5
5
1
2
1
1
4
24
24
6
6
6
6
情報ステーション
(アウンサンスーチー/著 毎日新聞)
新ビルマからの手紙
容赦のない迫害の日々を正常な心でくぐり
抜けてこられたのは、私たちに強い連帯の
心があったからだ-。1977 〜 1998 年
および自宅軟禁解放後の 2011 年の、著者
からの「手紙」を収録。『毎日新聞』連載を
書籍化。
(メアリ・ニューウェル・デパルマ/作・絵
ひさかたチャイルド)
むかし、あるところに、おおきな木があり
ました。おおきな木は、たくさんのいきも
のたちのおうちでした。やがて時がたち、
としおいたおおきな木は…。1 本の木をめ
ぐる、命のつながりと再生のおはなし。
税
金
県税部 納税管理課
☎
内線 、
~
普通自動車税納期内納付のお
願い
自 動 車 税 は 月 日( 月 )
ま で に 最 寄 り の 金 融 機 関、 郵
便局またはコンビニエンスス
トアで納めましょう。
納税通知書には車検の際に
必要な納税証明書がついてい
ます。
自動車税を納付したときに、
領収スタンプの押印を受けま
す と、 納 税 証 明 書 と し て ご 利
用 で き ま す。 車 検 証 と 一 緒 に
保 管 し、 紛 失 し な い よ う に し
ましょう。
平成 年の東日本大震災に
より被害を受けやむを得ず解
体 し、 末 梢 登 録 と な っ た 自 動
車 の 被 災 時 の 所 有 者 が、 そ の
代替車両として新たに取得し
た 自 動 車 に つ い て は、 申 請 に
よ り、 自 動 車 取 得 税 お よ び 平
成 年度までの自動車税が非
課 税 と な り ま す。 詳 し く は お
問い合わせください。
問三八地域県民局
2
らせ
会に対応した利用しやすいバ
ス サ ー ビ ス を 目 指 し、 平 成
年 月 日運行開始に向けた
五戸町コミュニティバス計画
(案)の説明会を左表のとおり
開 催 い た し ま す。 ど う ぞ 多 数
のご参加をお待ちしておりま
す。
問役場企画振興課
☎
内線 説明会場および日時
や す い 制 度 と し て、 き め 細 か
な対応をしていくことになっ
て い ま す の で、 大 い に ご 利 用
ください。
◆特別保証制度◆
●簡易小口資金
、
万円以内
貸付金額:
保証期間: 年以内
貸付利率: 年率 ・ %以内
●事業活性化資金
万円以内
貸付金額: 、
保証期間: 年以内
貸付利率: 年率 ・ %以内
☆保証料率について
ア. 無 担 保 保 険、 普 通 保 険 を
利 用 の 場 合 は、 財 務 そ の
他経営に関する情報を基
にリスク計測モデルによ
り算出される評点に応じ
た区分の料率を適用しま
す。 た だ し、 次 の い ず れ
かに該当する場合は ・
%となります。
イ. 特 別 小 口 保 険 を 利 用 の 場
合 は 年 率 %、 経 営 安 定
特例保険を ~ 号指定
で利用の場合は年率 ・
%、 同 特 例 保 険 を 、
号指定で利用の場合は
年 率 ・ %、 創 業 等 関
連特例及び創業関連特例
保険を利用の場合は年率
・ %を適用します。
問 青森県信用保証協会八戸支所
1
☎
内線 ☎
問役場企画振興課
7 0
7
お
知
青森県信用保証協会から融資
のご案内
五 戸 町 で は、 青 森 県 信 用 保
証 協 会 と、 中 小 企 業 者 の 事 業
資金にかかる借入を円滑にす
る た め、 特 別 保 証 制 度 を 実 施
しています。
地元中小企業者のご利用し
3
3
6
1
8
1
6
2 2
3 1
3 1
1
25
6 月 15 日(金) 午後7時 豊間内コミュニティセンター -
62
-
6 月 18 日(月) 午後7時 蛯川公会堂
2 2
6 月 19 日(火) 午後7時 瑞穂館
3 1
2 1
6 月 20 日(水) 午後7時 倉石コミュニティセンター
1
2
5
0
3
3
1
6 月 14 日(木) 午後7時 浅水活性化センター
1
2
4
0
1
7
8
6 月 12 日(火) 午後7時 町立公民館 小ホール
7
0
0
0
1
■児童
寒さとくらし(図解こどもエコライフ) (鈴木信恵)
宇宙おもしろ実験図鑑おどろきの連続!(PHP 研究所)
楽しもう!自転車の世界
(谷田貝一男)
負けない!挑戦することは楽しいこと(クルム伊達公子)
ブルー・アイランド先生のがくふのほん (青島広志)
名画で遊ぶあそびじゅつ!-いろんなれきしのものがたり (エリザベート・ド・ランビリー)
女王さまのむらさきの魔法
(あんびるやすこ)
緑の桜は知っている
(藤本ひとみ)
(さとうわきこ)
うみのおまつりどどんとせ
くぎになったソロモン
(ウィリアム・スタイグ)
おおきな木のおはなし
場 所
時 間
月 日
■一般 ■ヤングアダルト
人間とはどういう生物か
(石川幹人)
現代韓国を学ぶ
(小倉紀蔵編)
遺伝子はダメなあなたを愛してる
(福岡伸一)
旨塩麹のもっとおいしいレシピ
(タカコ・ナカムラ)
藤田智の野菜づくり大全
(藤田智監修)
死ぬまでに読んでおきたい世界の名著
(洋泉社)
ざしきぼっこと俺 ( おんず ) 東北の村・まち・世界 (阿伊染徳美)
猫色ケミストリー
(喜多喜久)
氷山の南
(池澤夏樹)
ナミヤ雑貨店の奇蹟
(東野圭吾)
【今月のおすすめ】
10
1
86
-
-
62 24
-
-
23
五戸町コミュニティバス計画
説明会開催のご案内
町 で は、 ス ク ー ル バ ス、 患
者送迎バス及び路線バスの再
編 統 合 に よ り、 少 子 高 齢 化 社
0
85
15
8 95
0
0
1
7
8
0
1
7
8
25
0
1
2 7
0 8
2 5-
0
27
7 -
5
3
1
5
1
6
1
●開館時間 平日 10:00 ~ 19:00、土・日・祝日 9:00 ~ 17:00
●6月の休館日 4 日、11 日、18 日、25 日、29 日
●問い合わせ先 五戸町図書館 ℡61-1040
◆図書館新着 Books ◆
10
広報ごのへまち・2012-05
フォト
“20,000 人の PHOTO”まちの皆さんが主役(モデル)です!
4
29
2624
!!
平成 24 年度「子ども あそびの広場」のオー
プンに伴い、教育委員会からのお知らせや、代
表の日向端氏から子どもたちへのメッセージが
伝えられ、アドバイザーやサポーターといった
スタッフの紹介があった。
放課後教育を地域の方々の協力をもとに提供
していく貴重な場となる。
立場公園で観桜会開催
年度五戸春祭り
回ふれあい花見会 合同お花見会
● 月 日 平成
・第
11
皆さんを紹介するコーナーです。
みんな、なかよくやろう
● 月 日 「子ども あそびの広場」
オープニングセレモニー
5
■町内の出来事や、頑張っている
例年、歴史みらいパークや小渡平公園などで
開催していた春まつりと、新町の立場児童公園
で行われるふれあい花見会を合同で開催。様々
なイベントのほか、恒例のホルモン焼など、例
年より多彩な内容となった。
肝心のつぼんでいた桜は、昼時の陽気と宴の
賑わいで、徐々に開き始めた。
心・技・体 三位一体にして
● 月 日~ 月 日 春季スポーツまつり
4
29
5
4
11
広報ごのへまち・2012-05
「ふるさとの歴史ある四十八景
生徒の大根売り、 年前の産馬通り」
学 ん だ 大 根、 人 参、 白 菜、 南
【生徒の大根売り】
られた。
近隣から通学する農家の子は
農 業、 商 業、 家 庭 科 の 生 徒
た ち に は 町 村 の 区 別 が な い。
瓜などを売りに歩く風景が見
昭 和 ・ 年 ご ろ、 五 戸 小
の 生 徒 た ち が、 自 分 た ち の 収
穫した野菜売りを始めた。
14
高等科の生徒は教育実習で
学 習 の ほ か、 秋 の 収 穫 時 に は
下大町や新町の商店街をリヤ
カーに積んだ野菜を売りさば
く。 安 値 で さ ば く た め、 お 金
は活動資金になる。
下大町屯所から東方を見る
▲
失火で産馬の建物は丸焼けと
世帯数 6,979 世帯 (+ 3)
砂利道を荷馬車や人影はチラ
E-mail [email protected]
総人口 19,136 人(- 37)
年前の面影は何
9,913 人(- 21)
なった(現町立公民館付近)。
残念ながら
一つ見ることはできない。
五戸町文化財保護審議会議長
三 浦 榮 一
女
ホームページ http://www.town.gonohe.aomori.jp
9,223 人(- 16)
ホ ラ。 右 側 の 大 半 は 農 家 の 屋
発行/青森県五戸町/編集 総務課/〒 039-1513
TEL 0178-62-2111 / FAX 0178-62-6317
男
90
3
0
0
青森県三戸郡五戸町字古舘21-1
(前月対比)
当時の生徒たちは今 歳前
後になり、昔を懐古する。
№ 635
2012 年 5 月 25 日号
町 の 人 口
60
今の販売体験かもしれない
と語ってくれた古老がいた。
60
根が並ぶ。
【 年前の産馬通り】
近代的な建物は木の影で見
下大町の火の見やぐらから え な い。 産 馬 の 建 物 二 階 は 県
東方の風景を展望する。
知事や宮様の来賓がお休みに
右側の森は五戸産馬組合入
口 の 槻 の 大 木、 遠 方
㍍ なるお部屋だった。
先 は 五 戸 小 学 校 へ の 通 学 路、 し か し、 戦 後 は 付 近 か ら の
大根売りをする五戸小の生徒
13
広報 ごのへまち
平成 24 年 5 月 1 日現在
60
№ 208
12
広報ごのへまち・2012-05
小玉保節氏のピアノソロによる演奏です。
五戸町出身者
一度は聴いたこと、ご覧になったことがあるかと思われる「スクリーンミュー
ジック名曲」他をピアノの調べにのせてお届けします。
どうぞ、土曜日の午後のひととき、ごゆっくりおくつろぎいただきながら、お
聞きください。
思い出懐かしき、気軽なコンサートです。
ぜひ、お越しください。
町民いこいの日
Solo Piano 帰郷コンサート
ピアノの調べ
曲目
*星に願いを(ディズニー)
*男と女(フランシス レイ)
*禁じられた遊び(ナルシソ イエペス)
*好きにならずにいられない(Vo.E. プレスリー)
*ラ・クンパルシータ(H.E. マトス・ロドリゲス)
*シェルブールの雨傘(ミッシェル ルグラン)
*愛の賛歌(マルグリット モノー)
他 20 曲
日 時 平成 24 年 6 月 23 日(土)
開場 午後 2:30 開演 午後 3:00
場 所 五戸町立公民館 大ホール
※駐車場が狭いため、車でご来場の方は、五戸総合病院、五戸町図書館の駐車場をご利用ください。
入場料 無料(入場整理券が必要です)
※ 6 月 1 日(金)から町立公民館、川内・浅田・倉石各支所、図書館にてお求めください。
主 催 五戸町立公民館
後 援 五戸町文化協会
毎年 1 回
検診を受けましょう
特定健康診査等の申し込みは
役場福祉保健課へ
お電話ください!
TEL 62-7958
日
17 日
18 月
今月の納期
6月は環境月間です!
北海道・青森県・岩手県・秋田県
環境月間における共同行動
テレビなどを消して
読 書・ 読 み 聞 か せ に
取 り 組 も う!
記念日等
行
● 倉石牛焼肉の日
ポリオ予防接種
● とことん元気教室(倉石地区合同)
事
納期限
7 月 2 日(月)
町県民税 第 1 期
等
11:00 ~ 15:00
夢の森ハイランド
12:20 ~ 12:45 受付 総合病院
9:30 ~ 11:00
五戸町保健福祉センター
19 火
20 水
21 木
22 金
23 土
Hot Center あ・そ・ぼ(ちびっこ広場)10:00 ~ 12:00
● みんなの保健室(健康相談)
13:00 ~ 15:00
町立公民館
役場福祉保健課
4 か月児健康診査(平成 24 年 2 月生)12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
● 町民いこいの日(solo Piano 帰郷コンサート「ピアノの調べ」)14:30 ~ 17:30
町立公民館
24 日
25 月
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)10:00 ~ 12:00
9:30 ~ 11:30
● トコトコ教室(豊間内地区)
26 火
● 行政相談
27 水
● トコトコ教室(川内地区)
28 木
町立公民館
豊間内地区コミュニティセンター
三種混合〔ジフテリア・百日咳・破傷風〕予防接種 12:20 ~ 12:45 受付 総合病院
13:30 ~ 16:00
9:30 ~ 11:30
Hot Center あ・そ・ぼ(ちびっこ広場)10:00 ~ 12:00
● みんなの保健室(健康相談)
13:00 ~ 15:00
町立公民館
瑞穂館
町立公民館
役場福祉保健課
29 金
30 土
行事についてのお問い合わせ先 五戸町役場 ☎ 62-2111
2 0 1 2 年
6月
平成 24 年度
日
月
間
メ
金
2
土
3
日
4
月
5
火
6
水
7
木
8
金
9
土
10 日
県民交通安全の日
ご協力ください !!
平成 23 年分所得証明書および
6 月 15 日(金)
平成 24 年度課税証明書
9:30 ~ 11:00 薬王堂 五戸店
12:00 ~ 13:00 東北メディカル学院
14:30 ~ 16:00 大蔵工業㈱
6 月 1 日発行開始
役場税務課・各支所窓口にて
発行手数料 1 通 300 円
記念日等
1
献血
モ
行
● 人権相談
事
等
13:30 ~ 16:00
町立公民館
町立公民館
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)10:00 ~ 12:00
9:30 ~ 11:30
浅水活性化センター
● トコトコ教室(浅田地区)
12:20 ~ 12:45 受付 総合病院
BCG 予防接種
世界環境デー
6 か月児健康診査(平成 23 年 10 月・11 月生) 12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
三種混合〔ジフテリア・百日咳・破傷風〕予防接種 12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
Hot Center あ・そ・ぼ(ちびっこ広場)10:00 ~ 12:00
● みんなの保健室(健康相談)
13:00 ~ 15:00
町立公民館
役場福祉保健課
3 歳児健康診査(平成 21 年 2 月・3 月生) 12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
父の日
時の記念日
11 月
● おはなし会
14:00 ~ 15:00
町図書館
● 古文書解読講習会
10:00 ~ 11:30
町図書館
町立公民館
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)10:00 ~ 12:00
9:30 ~ 11:30
町立公民館
● トコトコ教室(旧町内地区)
12:20 ~ 12:45 受付 総合病院
麻しん・風しん混合予防接種
12 火
13 水
14 木
Hot Center あ・そ・ぼ(ちびっこ広場)10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
● みんなの保健室(健康相談)
9:00 ~ 14:00
● 移動図書巡回日
15 金 高齢者交通安全の日
● 献血
町立公民館
役場福祉保健課
川内・浅田・倉石地区巡回
① 9:30 ~ 11:00 薬王堂五戸店 ② 12:00 ~ 13:00 東北メディカル学院 ③ 14:30 ~ 16:00 大蔵工業㈱
16 土
このカレンダーは広報誌からはずしてご利用いただけます。
2 0 1 2 年
月
7月
間
メ
モ
平成 24 年度
日
記念日等
行
事
等
1
日
2
月
3
火
4
水
5
木
Hot Center あ・そ・ぼ(ちびっこ広場)10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
● みんなの保健室(健康相談)
9:00 ~ 14:00
● 移動図書巡回日
町立公民館
役場福祉保健課
川内・浅田・倉石地区巡回
6
金
● トコトコ教室(浅田地区)
浅水活性化センター
7
土
8
日
9
月
BCG 接種
12:20 ~ 12:45 受付 総合病院
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)10:00 ~ 12:00
町立公民館
10 か月児健康相談(平成 23 年 8 月・9 月生) 12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
● 古文書解読講習会
9:30 ~ 11:30
10:00 ~ 11:30
Hot Center あ・そ・ぼ(あそぼタイム)10:00 ~ 12:00
町図書館
町立公民館
三種混合〔ジフテリア・百日咳・破傷風〕予防接種 12:20 ~ 12:45 受付 総合病院
● とことん元気教室(中市地区)
9:00 ~ 14:00
五戸町保健福祉センター
10 火
11 水
12
Hot Center あ・そ・ぼ(ちびっこ広場)10:00 ~ 12:00
13:00 ~ 15:00
● みんなの保健室(健康相談)
9:00 ~ 14:00
● とことん元気教室(石沢地区)
木
1 歳 6 か月児健康審査(平成 22 年 12 月・平成 23 年 1 月生) 12:20 ~ 12:45 受付 旧五戸町地域保健センター
13 金
● トコトコ教室(旧町内地区)
14 土
● おはなし会
15 日
16 月
町立公民館
役場福祉保健課
石沢地区公民館
海の日
9:30 ~ 11:30
14:00 ~ 15:00
町立公民館
町図書館