環境に配慮した新しい建設材料の力学特性に関する研究

所属:香川高等専門学校 建設環境工学科
研究タイトル:
環境に配慮した土木材料の力学特性に関する研究
氏名:
鈴木 麻里子
E-mail:
[email protected]
職名:
助教
学位:
博士(農学)
所属学会・協会:
農業農村工学会,地盤工学会,土木学会
キーワード:
生分解性樹脂コンクリート,環境配慮型土木資材,循環型社会など
技術相談
提供可能技術:
・生分解性樹脂コンクリートに関する検討
・ため池遮水材に関する一検討
・異なる骨材を用いたコンクリートの力学的一考察 -庵治石有効利用-
研究内容:
環境に配慮した土木材料の力学特性に関する研究
工学分野と環境には強い結びつきがあり,様々な技術革新が行なわれる一方で環境に負荷を与えていた.1980 年代
後半から環境問題に対する意識が高まり,近年「持続可能な~」という考えに注目が集まっている.そこで,環境に
配慮した土木材料の力学特性に関する研究と題し,工学分野における環境問題へのアプローチを試みた.
【生分解性樹脂コンクリートに関する研究(2012~)
】
施工時に使用された矢板などの仮設資材は,通常,施工完了後に引抜き
撤去されるが,撤去時に近接構造物への影響が懸念される場合など,安全
性を考慮して残置されるケースが増加している.しかしながら,地中に残
存された不要構造物は,再開発時に障害物や廃棄物となり,土地の有効利
用上の阻害要因に繋がる可能性がある.このような社会的背景を受け,骨
材と微生物によって分解可能な樹脂からなる生分解性樹脂コンクリートを
矢板や杭材などの仮設資材に適用することを考案した.
本研究は,生分解性樹脂コンクリートの力学特性に関する基礎的研究の
先駆けとして,生分解性樹脂コンクリートの強度変化とそのメカニズムを
解明することを目的に,樹脂の種類,板厚,樹脂混合率,分子量や埋設土
の種類などを変化させ,曲げ試験や圧縮試験,微生物量測定などを実施す
る.
(写真 1:供試体の表面劣化状況)
2ヶ月
4ヶ月
6ヶ月
8ヶ月
10ヶ月
写真:供試体の表面劣化状況
50
圧縮強度(N/mm2 )
【異なる骨材を用いたコンクリートの力学的一考察
-庵治石有効利用-(2015~)】
近年,骨材資源の枯渇や環境保全の観点から海砂の採取が禁止され,コ
ンクリート用骨材の安定供給が危ぶまれている.また,骨材は運送上の問
題等から採取地近辺で利用されることが望ましいが近場での採掘が困難で
ある.
そこで,本実験では,香川県で産出される庵治石に着目し,庵治石ズリ
のコンクリート用粗骨材への有効利用を考え,スランプ,空気量,圧縮強
度試験を行い最適なコンクリート配合を明らかにする.
0ヶ月
45
7日強度
40
28日強度
35
30
25
20
15
10
5
0
砕石(香川産)
砕石(愛媛産)
配合名
図 1:圧縮強度比較
【ため池遮水材に関する一検討(2016~)
】
近年,ため池の改修には前刃金工法が用いられることが一般的であるが,
良質な粘性土の枯渇に伴い,代替工法である遮水シート工法を用いた改修
の増加が予測される.しかしながら,遮水シート工法には明確な設計手法
が確立されておらず,より詳細な検討が必要とされている.
本研究では,小型振動台を用いた模型実験により,遮水シートの敷設方
法が堤体の動的挙動に及ぼす影響を検討する.
図 2:ため池堤体模型
提供可能な設備・機器:
名称・型番(メーカー)
各種圧縮試験機,加圧装置など
シルバーシュミット・L タイプ(proceq)
庵治石