求人票 スペース・オブ・ファイブ株式会社

求人票
スペース・オブ・ファイブ株式会社
■慶應義塾大学SIVラボ発の設立7年目のベンチャー企業。「親子のコミュニケーション」を切り口として、「住まい方」の提案・プロデュース事業を展
開。『頭のよい子が育つ家』等、他にはないオリジナルブランドを展開、業績拡大中。
企業概要
代 表 者
概
要
本社所在地
代表取締役社長 四十万 靖(しじま やすし)
設立2003年12月 社員数8名 資本金10百万円
〒108-0081 東京都港区白金台3-19-1 興和白金台ビル1F
本社以外の
事 業 所
-
関 連 会 社
URL
(株)SOFホームズ
http://www.spaceof5.com/
株
外
主
事業内容・商品・販売先等
仕事の内容
単
体
決算期
前々期 H21/11
H22/11
前期
今期予想 H23/11
な 株 主
四十万 靖
売上高
経常利益
180百万
477百万
510百万
必要な能力・経験
配属先情報
役員1名、従業員2名、のライセンス部門への配属になります。
専務直属の予定です。
■住宅を中心とした「住まい方」の提案のビジネスに興味がある
方。
■希望条件:(優先順)
(1)ハウスビルダー等へのライセンス・建材等の営業から建材商
社の業務までをトータルに経験したいという意欲のある方。(必
須)
(2)様々な業務に興味を持って自分から積極的に取り組んでいけ
る方
(3)子ども教育に興味が強い方
(4)工務店への営業や輸入に関する業務の経験のある方
■語学:英語・中国語が話せると尚良し
■資格:不問
■学歴:大学卒業以上(第二新卒歓迎) ■年齢:不問
雇 用 形 態
正社員 期間の定め 無し
■拡大成長中のベンチャーです。将来性と自由度、ビジネスの
おもしろさに興味を持って頂ける方を求めています。
■経験よりも意欲や本人の資質、能力と将来性を重視します。
試 用 期 間
有り 3ヶ月
務
率
■ライセンス部門(営業)のメインスタッフ(将来の幹部候補)
■「頭のよい子が育つ家」等、オリジナルブランドを展開している弊社にて、全国のハウスビ
ルダー、マンションデベロッパー、工務店等への「頭のよい子」シリーズの営業を主に担当し
て頂きます。
■電鉄系大手住宅メーカー、ディベロッパーから工務店まで、幅広いパートナーに対して幅広
い分野の「住まい方」を提案しており、「頭のよい子が育つ家」を、工務店やハウスビルダー、
マンションデベロッパーなどに提案し、ノウハウなどのソフトのライセンスからハード供給まで
含めてトータルに展開しています。これに関連して、建築資材の商社機能も併せ持っており、
大手商社と協力してビジネスを展開し、あわせて中国や東南アジアからの輸入も行っており
ます。今後のさらなる事業拡充に向けて、次代を担う方を採用したいと思っております。
【採用背景】事業拡大にともなうプロジェクトスタッフの増員。
勤
開
無し
CtoBビジネスモデルによる生活情報産業の構築。各家庭のライフステージに合わせた住まい方
提案企業。『五感の家』プロジェクトをはじめとし、住宅・インテリア・家具・食など幅広い分野への
住まい方の提案およびライセンスビジネスを展開。建材商社部門も有り。
求人要項
式 公
非公開
資 比
地
事業所名
所在地
備考
転勤
本社
東京都港区白金台三丁目19番1号
興和白金台ビル1F
目黒駅徒歩4分
ほぼ平坦
当面無し
勤務条件
■想定年収 240万円~360万円(モデル年収300万)
※賞与含まず
■賃金形態 月給制(賞与は固定分無し)
※65h/月の時間外手当を含む疑似年俸制
■通勤手当 全額支給
■残業手当 有 全額支給(「賃金形態」参照)
■退職金 無 ■社会保険 健康、厚生年金、雇用、労災
■寮・社宅 無
就
業
時
間
09:00~17:00 ■所定労働時間 7h 休憩60分
■フレックスタイム制 無 ■残業 有(参考:社員平均0~40時間/月)
休
日
■年間126日 内訳)土・日・祝日 夏期5日 年末年始6日
■有給休暇 入社半年経過後10日~ ※初年度は入社月によって按分
選考内容
■面接回数1~2回 ■採用人数 0~1名(複数の職種にわたり採用のため)
■筆記試験 有り(レポート)※予定
補足
◇CtoBビジネスモデルによる、生活情報産業の構築を目的とし、2003年、慶應義塾大学とのライセンス契約による事業投資会社として設立。
少子化が進む現代の中で、子どもの教育の在り方が課題とされている今、スペース・オブ・ファイブでは「教育」を切り口に、住まい方の提案企
業として、事業を展開してきました。住宅のみにとどまらず、食・インテリアなど幅広い分野の企業様にご提案・およびライセンスビジネスを展開
しています。例えば、「頭の良い子が育つ家」の提案を商品化し、独自のマーケティングデータに基づき、大手住宅メーカーとのコラボレーション
により、「住環境の新しい価値観」を商品化しています。あらゆる業界へ、新しい価値観の提案を行い、さらなる事業拡大を目指しています。