弦楽器Ⅲ【選択2単位】[実技]

弦楽器Ⅲ
(Strings Ⅲ)
井後 勝彦・後藤 明子・𠮷長 孝穂
今井 直貴・中野 力 2年前期
選択 2単位 実技
1 .授業の目的
弦楽器Ⅰ、Ⅱに引き続き、弦楽器の演奏技術の習得を目的とする個人レッスン授業である。週1回のレッスンにより、演奏
技術上の多様な段階にある、それぞれの学生に即した授業を展開し、その各々の技術向上を図る。弦楽器Ⅲでは、弦楽器奏法
の基礎となる運弓法、運指法の確実な習得を目指すと共に、その技術の楽曲演奏時における活用、関連について、各自の思考
能力開発を重点とする。
2 .授業計画
回
大 項 目
講 義 内 容 等
1
個人レッスン①
弦楽器Ⅰ、Ⅱで学習対象とした音階教本、練習曲集の継続学習により、各々の技術向上を
図る。楽曲は広い対象の中から、学生の希望も尊重し、学習意欲の喚起に努める。
2
個人レッスン②
運弓、フィンガーボーイング、弓元、弓先を組み合わせた使用法を学ぶ。
3
個人レッスン③
運弓、フィンガーボーイングについて、スラー、弓先、弓元、全弓に渉る使用法を学ぶ。
4
個人レッスン④
運弓、フィンガーボーイング、全弦に渉り応用を学ぶ。
5
個人レッスン⑤
運弓、デタシェ奏法について学ぶ。
6
個人レッスン⑥
運弓、マルトレ奏法について学ぶ。
7
個人レッスン⑦
運弓、レガート奏法について学ぶ。
8
個人レッスン⑧
期末試験曲目の選定をおこない、楽曲の演奏完成に向けて個人レッスンを進める。古典派、
ロマン派初期に属する楽曲、ベートーヴェン、シューベルト等の作品を対象とする。
9
個人レッスン⑨
運弓、スピッカート奏法について学ぶ。
10
個人レッスン⑩
運弓、スピッカートとレガートの組み合わせを学ぶ。
11
個人レッスン⑪
運弓、フィンガーボーイングを活用したレガート奏法について学ぶ。
12
個人レッスン⑫
運弓、フィンガーボーイングによる、スピッカートからレガートへの転換における使用法
を学ぶ。
13
個人レッスン⑬
運弓、フィンガーボーイングの使用の各場面での使用例、その効果について楽曲を通して
具体的に学ぶ。
14
個人レッスン⑭
運弓、フィンガーボーイングテクニックの習熟を楽曲演奏により図る。
15
個人レッスン⑮
運弓、フィンガーボーイングを含む全体的ボーイングテクニックの習熟とその活用を学ぶ。
16
試験
3 .到達目標
与えられた練習曲課題の習熟と、期末試験曲演奏の完成
を目標とする。
6 .参考文献
なし
4 .評価方法
実技試験100%
5 .教科書
なし
− 371 −