学級目標を決めよう

中学校
1
「絆」をつくる学級開きをしよう
学級活動につなげる事前の活動②
朝の会
活動のねらい
朝の会⑤
○生徒が,学級目標の話合いをするために,学習面,生活面,行事面のそれぞ
れでどんな学級にしたいかを考える。
アンケート【1週間前】
どんなクラスにしたいか,自分の思いを書こう
来週の学級活動で,学級目標を決める話合いを行います。
そこで,学習面,生活面,行事面のそれぞれの面において,どんな学級にしたいか自分の
思いや願いを記入ます。
すばらしい学級にするために,一人一人が学級目標について真剣に考えてください。
これから,アンケート用紙を渡しますので,各自考えてください。時間は5分です。
アンケート用紙配布
時間です。
後ろの人,アンケート用紙を回収してください。来週の学級活動までに集計し,学級活動
の時間に皆さんのアンケート結果をお知らせします。
事前の活動に取り組むためのポイント
学級プログラム委員会が生徒のアンケートの集計を行います。
生徒がアンケートを集計することにより,今後の生徒の主体的な活動につながります。
平成26年度
専門研究員作成
中学校<学級目標を決めよう>アンケート用紙
朝の会⑤
学級目標
アンケート
氏名
組
番
来週の学級活動に,学級目標を決める話合いを行います。そこで,学習面,生活面,行
事面のそれぞれの面において,どんな学級にしたいか,自分の思いや願いを記入してくだ
さい。
すばらしい学級にするために,一人一人が学級目標について真剣に考えてください。
なお,学級プログラム委員がアンケートを集計し,学級活動の時間に知らせます。
学習面
生活面
行事面
ありがとうございました。
学級目標を決めよう
学級活動
本時のねらい
準備物
(1)-ア 学級や学校における生活上の諸問題の解決
中学校
授業案
○生徒が,自らの考えをもち,小集団や全体での話合いを行うことにより,学級目
標を決める。【思考・判断・実践】
○ワークシート
○赤マーカー
○アンケートの集計結果
○A3判用紙 グループ分
○付箋紙(75mm×75mm)
参考文献
○なし
授業展開例(2時間扱い)
学
1
2
(1)
(2)
導
入
5
分
習
活
動
議題を確認する。(学級委員)
どんな学級にしたいかという思いを確認する。
私達の思い(学級委員)
担任の思い
◇指導上の留意点
◇学級委員が議題と私達の思いについて説
明できるように,事前に指導しておく。
◇「担任の思い」については,学校教育目
標や学年目標を示しながら,1年後の3
月にクラスがどんなクラスになってほし
いかを話す。
学級目標は,1年後の3月にこのクラスをどんなクラスにしたいかという思いが含
まれているものにしましょう。
学級目標を考えるに当たり,皆さんは,学校教育目標を知っていますか。・・・・です。
先生として,・・・な学級になってほしいと考えています。
皆さんの思いはもちろんのこと,学校教育目標,先生の思いも含めて考えてください。
進め方を説明します。
始めに,個人で学級目標案を考えます。個人で学級目標を考えたらグループで発表
し合います。グループでの学級目標案を決めます。最後に,各グループから出た意見
を全体で発表し,学級目標を決定します。
3 学級目標を考える。
(1) 個人で学級目標を考える。(5分)
主
活
動
◇ 付箋紙を1人2枚配布する。
これから,皆さんと先生の思いを込めた学級目標を考えます。学級目標は,私達の
1年後の目指す姿です。頑張れば達成できそうな学級目標とし,言いやすく,覚えや
すい言葉にしましょう
付箋紙を渡します。最低でも1つ学級目標を考えてください。1枚の付箋に1つの
学級目標を書きます。ただし,付箋に名前は書かないでください。時間は,5分です。
(2) グループで学級目標を考える。(3分)
90
分
付箋紙を見ながら,個人で考えた学級目標案を発表してください。発表が終わった
ら,付箋紙をA3判の用紙にきれいに並べて貼りましょう。時間は,3分です。
(3) 他のグループが考えた学級目標を見る。(10分)
次に,他のグループの学級目標案を見て回ります。リーダーに赤ペンを渡しますの
で,そのグループの中で一番良いと思う学級目標案に○を付けてください。全てのグ
ループを回り,同じように○を付けてください。時間は10分です。
◇ グループ全員で回るように指示する。
学
習
活
動
(4) グループで学級目標を考える。
◇指導上の留意点
◇A3判の紙に学級目標を記入する。
自分のグループに戻りましょう。
これから,○が付いた付箋紙を基にグループとしての学級目標を決めます。付箋紙
を組み合わせたり,アレンジしたりして学級目標を考えてください。○の付かなかっ
た付箋紙を組み合わせても構いません。時間は,10分です。
主
活
動
グループで考えた意見を,黒板に貼り出
してください。
それでは,発表してもらいます。
次に,これらの案について,皆さんから意見を聞
きます。
【例】
その他に意見はありますか。
① もう少し詳しく教えてほしいことはありません
か。
②
似たような意味の言葉があって,組み合わせて
もいいものはありますか。
③ 両方の良いところを合わせて,新しいものを
つくることはできませんか。
(5)学級目標を決定する。
④ 「言いやすくて,覚えやすい」目標にするため
には,何か良いアイディアはありませんか。
◇生徒から出された意見をまとめることが
難しかったり,もう一度時間をかけて考
えた方がよかったりしたときは,この段
階で中断して,翌日に話合いを設けるよ
うにする。
◇学級目標についての意見を聞くために,
多くの生徒に指名する。
◇学級目標にしたい言葉がでない場合,
「先生の考えを付け加えてもいいかな」
と尋ね,提案する。
◇比べ合いの意見を整理して,学級目標案
を整理する。
◇決定する学級目標を1つに限定するので
はなく,複数あってもよいことを伝える。
皆さんの意見をいくつかにまとめて整理しました。その他に,意見はありませんか。
意見が出尽くされたので,これから,学級目標の決定に入ります。どのように決め
ますか。
◇「多数決で決めたらよい」という意見が
出てきたら,多数決で決める。
それでは,多数決で学級目標を決めます。皆さんは,この中で,「これがいい」と
思った学級目標に手を挙げてください。
学級目標は,〇〇に決まりました。全員で,この学級目標を目指し,3月には「こ
の学級で本当に良かった」と思えるように頑張っていきましょう。
5 話合いの振り返りを行う。
(1) 活動の感想を述べ合う。
話合いの振り返りを行います。ワークシートの4(1)(2)に話合いの振り返りと話合
いの感想を書いてください。
◇書き終えたら,グループで感想を述べ合
うよう指示をする。
振
り
返
り
5
分
(2) 学級目標達成に向けて頑張りたいことを記入する。
次に,学級目標の達成に向けて頑張りたいことを書いてください。
6
先生から
◇ワークシートを回収するよう指示する。
◇学級目標が決まらない場合は,学級プロ
グラム委員会を放課後等に開き,学級目
標の原案を考える。
グループや全体の話合いの中で,学級目標を考えたり,積極的に自分の意見を述べ
たりしていました。その中で,〇〇さん,〇〇君の建設的な意見があり,皆さんの思
いを一つにまとめることができました。
皆さんで決めた学級目標を達成できるように,全員で頑張っていきましょう。
中学校<学級目標を決めよう>ワークシート
学級目標を決めよう
氏名
組
番
1 議題「学級目標を決めよう」
2 私達の思い,先生の思い
(1) 私達の思い
① 学習面
真面目,発言が多い,私語をしない
② 生活面
優しい,男女分け隔てない,いじめのない
③ 行事面
練習から頑張る,団結力,合唱金賞
(2) 担任の思い
①
②
③
プログラム
1 議題の発表(学級委員)
2 どんな学級にしたいか
(1) 私たちの思い(学級委員)
(2) 担任の思い
3 学級目標を考える
(1) 個人
(2) グループ
(3) 全体
(4) 学級目標の決定
4 話合いの振り返り
5 先生から
3 学級目標を考える
(1) 始めに一人で考え,付箋紙に書きましょう。
学級目標は,私達の1年後の目指す姿です。
頑張れば達成できそうな学級目標を言いやす
く,覚えやすい言葉で表してください。
(2) ○が多く付いた付箋紙を参考に,グループで学級目標(案)を決めよう。
私達,[
]班が考えた学級目標
他の班が考えた学級目標
[
]班
[
]班
[
]班
[
]班
[
]班
(3) 全体で学級目標を考えよう
メモ
(4)学級目標決定
年 組 学級目標
4
話合いの振り返り
(1) 学級の一員として,自分の考えをもってグループや全体での話合いに参加できましたか。
4
参加できた
・・・・・・
3
だいたい
参加できた
・・・・・・
2
あまり
参加できなかった
(2) 話合いの感想を書いてください。
(3) 学級目標の達成に向けて頑張りたいことを書いてください。
学習面
生活面
行事面
・・・・・・
1
参加できなかった