開学 20 周年記念イベントの一環として 11 月 2 日

Okayama
Prefectural
University
Library
■ 開学 20 周年記念イベント
■ 特集 卒業生の今
■ SciVerse ScienceDirect 講習会を開催しました
■ ギャラリー展示募集中
■ –今年も行ってきました–選書ツアー2013
■
―岡山県立大学附属図書館―
リユース市開催
2013 年 12 月発行
開学 20 周年記念イベントの一環として 11 月 2 日(土)大学祭初日に臨時開館し展示を行いました。
展示内容:◆OPU-資料で見る県大のあゆみ
◆日本の文様
当日は図書館への入館・閲覧の制限をなくし、自由にご利用いただきました。
約 450 名の方が入館され展示コーナーや館内をご覧になられました。
展示コーナーでは卒業生の方や高校生の方が熱心に資料を閲覧され、保護者の方
からは、初めて図書館をゆっくり見ることができて良かったとのお声をいただき
ました。
編集発行 : 岡山県立大学附属図書館
〒719-1197
総社市窪木 111
TEL:0866-94-2008
URL:http://www.lib.oka-pu.ac.jp
①
図書館をよく利用してくれていた卒業生…今どうしているのかな?ということで聞いてみました。
た ん そ
いっしき
一色 ふみ
いなや
(旧姓:稲家)
平成 12 年度
保健福祉学部
たけふみ
湛増 赳史
保健福祉学科卒
平成 21 年度
愛知県でソフトウェア技術者として働いています。車関係の仕事で、難しいソフト、
データと格闘してより良いものができるよう日々奮闘しています。某社の車に乗っている人
はもしかすると自分が関係したソフトが積まれているかもしれません。
サインデザイン事務所に就職したのですが、会社が倒産しかけたきっかけで転職を考
えるようになり、そのとき好きだった革製品を職にしようと決め、レザーメーカーに転職。
長年働いたのち、青年海外協力隊としてアフリカに派遣が決まり、2009~2011 年までエ
チオピアの職業訓練校にてレザークラフト課で指導してきました。
蛇とかのいわゆる「ゲテモノ食材」を食べたり、高所恐怖症なのにバンジージャンプ
してみたり、ロードバイク始めたり、いろいろ挑戦しています。
帰国後に結婚し、現在はちょこちょこ仕事をしながら主婦をしています。
私の場合、大学で知り合う友達の多くは、高校生までとは少し違う深い部分まで語
り合うことのできる仲間が多かったです。社会人に足を踏み入れる前のターニングポイント
となる時期を共に過ごす仲間をぜひ大切に、そしてたくさん話をして刺激を受けあって、自
分をひと周りもふた周りも大きく成長させてもらえる仲間とたくさん出会ってください!
みつなが
学生時代を思い出すととても自由だったなぁと思います。ぜひ学生のうちに、海外
旅行をしたり友達と大きな思い出を作ったり、無茶してみたり、思うままにやり尽くして充
実した学生時代を過ごしてくださいね★
ゆう いちろう
光永 有一郎
情報工学部
ふじわら
平成 21 年度
デザイン学部
工芸工業デザイン学科卒
在学中に全日本漫画選手権という大会で、永井豪先生が審査員もされたコンテスト
に応募し、運よく2位となることができました。
東京でシステムエンジニア(SE)として働いています。SE は普段プログラミングばか
りしているものと思われがちですが、実際は一日の大半は話やミーティングをしています。
残業も多く、忙しい時は終電や休日出勤が続くこともありますが、チームや会社の一員とし
てまだできていないことをやっていき、顧客や上司に認められ、次に繋がっていくのを見る
のはとても気持ちのいいものです。
漫画家を目指して名古屋で働いています。昨年は「ちばてつや賞」をいただき、ち
ば先生にお会いすることができました。しかし、下の方の賞で、掲載にはつながらず、現
在は“イブニング“という雑誌で、まずは掲載を目指しています。賞をいくらとっても仕
事にしないと食べてはいけない…意味がない…そんな自分の力の無さを思い知らされる
日々です。
「ちばてつや賞」受賞の様子
き も と
平成 20 年度
デザイン学部
工芸工業デザイン学科卒
かつ のり
木元 克憲
平成 22 年度
情報工学部
スポーツシステム工学科卒
ロードバイク→研究→ロードバイク→研究…の繰り返しでした♪
プリンターのカートリッジ組立装置の機械設計を行っています。
(スポーツと全く関
係ない仕事です(笑))自分が設計したものが実際のモノになったときの喜びは格別です。
しかし、失敗したときの損失も大きく、緊張感と隣り合わせの中仕事を行っています。
一人前の設計ができるようになるには5年はかかると言われており、今は先輩の仕事をフ
ォローしながら勉強させてもらっています。
ドイツに住んで約 4 年、彫刻作品を今も作り続けています。最近では、居住地カール
スルーエをはじめ、ベルリン、ケルン、バーゼルなど、様々な場所での展示の機会に恵まれ
ました。また昨年からは、国内唯一のドイツ国立マジョリカ製陶工場のゲスト作家として招
待され、滞在制作を定期的に行っています。そこでは職人の方々に技術面
のサポートをしてもらいながら制作という貴重な体験をさせて頂いていま
す。今後は、アートフェアや美術館での展示が予定されており、本当に楽
しみに思っています。
ここまでやってこられたのは、これまでに出会った先生や友人な
ど、色々な人に支えられてこそ。人と出会い、そして様々な出来事と自分
らしく丁寧に向き合う事は、本当に大切だと実感しています。
皆さんの素敵な人生を願っています。
僕自身が言われた言葉ですが…ある編集者の方から言われた「何事も続ければ必
ず進化していく」という言葉を肝に据えて頑張っています。
僕も夢に向かって頑張ります。皆さんも頑張ってください。
学生の方はこれから更に色々な転機が控えているでしょうが、それらに前向きに取
り組んでいってもらえると、きっと充実した社会人生活になると思います。
ドイツ国立カールスルーエ芸術アカデミーに進学しました。
展示のオープニングにて
社会人になると体重が増える人が多いです。私も含めて 1 年目に 10kg とか変わっ
ちゃう人いるので、何か続けられる運動をやっておくといいですよ。
最も力を入れたのは弓道部です。ひたすら楽しくもあり大変でもありましたが、や
っていてよかったと思っています。後輩のみなさん、部をよろしく!
ひろふみ
藤原 啓史
在学生の皆さんに大学時代に是非しておいて欲しいことは、
「
(食べる以外で)スト
レス解消法」を見つけることです。精神面のマネージメントができていないと、仕事やプラ
イベートで、ここぞというときに全力が出せません。また、「情報が正しいか疑う」ことで
す。ネットだけでなく、本や人の意見も取り入れて、思い込みで仕事をしないように癖をつ
けておきましょう。
た か し
田ノ岡 高志
情報通信工学科卒
仕事を頑張る一方で、遊びに行ったりお酒を飲んだり趣味に没頭したり、ライフワ
ークバランスも大切だと思っています。
来年結婚予定!
名古屋で開催された爬虫類展にて
た の お か
平成16年度
機械情報システム工学専攻修了
学生時代は図書館の PC のメンテナンスを行っていました。
人間工学を専攻し、ピクトグラムについて研究し学びました。
エチオピアにて
情報系工学研究科
作品名:dropman
息子の「ゆうせい」です☆
私は事情により就きたかったスポーツ関連の仕事に就くことができませんでし
た。これから就職活動に突入する方はたくさんいると思います。自分が就きたい仕事に就
ける人は一握りであり、学んだ事と関係ない仕事に就く人もたくさんいるでしょう。しか
し、全て無駄になることはありません。大事なのは学んでいることに対してどう取り組ん
できたか、どうもがいてきたかです。これから勉強、部活、研究等で多くの問題に遭遇す
ると思いますが、今のうちに問題に対して真剣に向き合う訓練を積んでいってください。
って偉そうな事を言ってみたり(笑)
子育ては一人じゃできません!!
②
③
2013 年 6 月 28 日(金)
、ゼファー・ビヨンド社 瀧本まゆみ氏(エルゼビア公
認トレーナー)を講師にお迎えして ScienceDirect の概要と利用方法(実習あり)
を学習しました。
今回の POINT はこれ。…アラート機能…
*アラート機能とは調べたい内容を登録しておくと最新論文情報が自動的にメールで届くというもの(ユーザー登録が必要)
① ScienceDirect の TOP 画面右上の「Register」をクリックしてユーザー登録をする
②「User Agreement」にチェックを入れ「Register」をクリック
③「Login Now」をクリック ★E-mail アドレスがユーザー名
ここから右の図参照→
④ 画面上部左の「クイックサーチの Articles○」に●があることを確認
⑤「All fields」に検索内容を入力→
をクリック
⑥ 検索結果画面上部の
をクリック
←ここまで右の図参照
⑦ Name of Alert(件名)
、E-mail Address、Frequency(頻度)を
確認・編集
⑧
をクリックして保存
⑨ 最新論文情報がメールで届く
ギャラリーとして展示した作品をご紹介します。
金魚柄:平成 25 年 7 月 29 日~11 月 7 日まで
blue rayer・スカート・spill:平成 25 年 10 月 24 日~11 月 21 日まで
spill:溢れでる気持ちを少女らしさや可憐さを思わせるプリー
ツスカートと共に表現できるように制作していきました。
デザイン学部 河原佳子
blue rayer: 思春期の気持ち
は不安定で移り替わりやすい
ものです。
デザイン学部 大山鈴加
金魚柄:金魚の柄を元に見て楽しいポップな
デザインを考え、染料で手描きした布で金魚
のぬいぐるみモビールを制作しました。
デザイン学部 宮本幸枝
スカート:幼い頃から傘をさしている人を見ると、
スカートがふわふわ動いているように見えていま
した。
デザイン学部 中條愛理
平成 26 年
2013 年 10 月 19 日(土)
、丸善岡山シンフォニー
ビル店で選書ツアー2013 を開催しました。
1 月 8 日(水)~11 日(土)
【時間】9:00~17:00
【会場】岡山県立大学附属図書館
「Play Station Mobile SDK
プログラミング入門」
本学図書館所蔵図書のうち、重複
や改版等により不要となった図書
を低価格にて販売します。
「だから内定をのがす!
もったいないカン違い45」
自分たちの大学に入れる本を自分たちで選べ
るので毎年利用しています。今回も普段だと
自分で買わない(買えない)ような本を数多
く購入することができ非常に良かったです。
「Autodesk 3ds Max
Autodesk 3ds Max Design
ビジュアルリファレンス2」
※小銭のご用意をお願いします。
※返品はできません。
図書館報は図書館ホームページからもご覧いただけます
④