LGBTについて知るための本 - 男女共同参画センター(横浜市男女共同

男女共同参画センター横浜 情報ライブラリ資料リスト
共に生きる社会へ
LGBTについて知るための本
「LGBT」とは、L=レズビアン、G=ゲイ、B=バイセクシュアル、T=トランスジェンダーを表します。
「性的少数者」、「セクシュアル・マイノリティー」という言葉も同様の意味合いで用いられています。
請求番号:無印はフォーラム、南はフォーラム南太田、北はアートフォーラムあざみ野所蔵です。どの本も3館で貸し出しできます。
☆LGBTとは?
書
名
著
・
編
者
出 版 社
2015年9月作成
出 版 年 請求番号
LGBTってなんだろう?
藥師実芳 笹原千奈未 古堂達也
小川奈津己
合同出版
2014
C11エ
LGBTQってなに?
ケリーヒューゲル著/上田勢子訳
明石書店
2011
LGBT BOOK
NHK「ハートをつなごう」制作班
太田出版
2010
聞きたい知りたい性的マイノリティ
杉山貴士
日本機関紙出版
センター
2008
C11キ
セクシュアルマイノリティ
セクシュアルマイノリティ教職員ネッ
明石書店
トワーク/編著
2006
C11セ
性的マイノリティの基礎知識
ヴァネッサ・ベアード
作品社
2005
C11セ
自分をさがそ
杉山貴士
新日本出版社
2008
C11ジ
性同一性障害って何?
野宮亜紀 針間克己 大島俊之 ほ
緑風出版
か
2003
C11セ
同性愛って何?
伊藤悟 大江千束 小川葉子 ほか 緑風出版
2003
C11ド
知っていますか?同性愛ってなに 一問一答
遠藤和士 ひびのまこと
解放出版社
2004
C11シ
同性愛がわかる本
伊藤悟
明石書店
2000
C11ド
Q&A 同性愛を知るための基礎知識
エリック・マーカス著/金城克哉訳
明石書店
1997
C11キ
クイア・スタディーズ
河口和也
岩波書店
2003
C11ク
性を再考する
橋本秀雄 花立都世司 島津威雄
青弓社
2003
C11セ
多様な「性」がわかる本
伊藤悟 虎井まさ衛
高文研
2002
C11タ
トランスジェンダー・フェミニズム
田中玲
インパクト出版会
2006
C11ト
(北)
トランスジェンダリズム宣言
米沢泉美 編著
社会評論社
2003
C11ト
心に性別はあるのか?
中村未亜
医療文化社
2005
C11コ
一人ひとりの性を大切にして生きる
針間克己
少年写真新聞社
2003
C11ヒ
性の境界
山内俊雄
岩波書店
2000
C11セ
レズビアン、バイセクシュアル女性、トランスジェン
ダーの人々から見た暴力
Gay Japan News編
Gay Japan News
2014
C11レ
性同一性障害の社会学
佐倉智美
現代書館
2006
C11セ
レズビアン
ハンス・エバーハート
青弓社
1994
C11レ
「レズビアン」である、ということ
掛札悠子
河出書房新社
1992
C11レ
ウーマンラヴィング
渡辺みえこ
現代書館
1990
C11ウ
ゲイ・アイデンティティ
デニス・アルトマン著/
岡島克樹、河口和也、風間孝訳
岩波書店
2010
C11ゲ
チャイナタウン、ゲイバー、レザーサブカルチャー、
ビート、そして街は観光の聖地となった
畢滔滔
白桃書房
2015
F315チ
性同一性障害と戸籍
針間克己 大島俊之 野間亜紀 虎
緑風出版
井まさ衛 川上あや
2013
C11セ
(北)
同棲パートナー生活読本
永易至文
2009
C11ド
同棲パートナー 同性婚・DP法を知るために
赤杉康伸 土屋ゆき 筒井真樹子/
社会評論社
編著
2004
C11ド
カナダのセクシュアル・マイノリティたち
サンダース宮松敬子
2004
C11カ
☆視聴覚資料(ビデオ・DVD)
*ビデオ・DVDは、団体カードで貸し出しいたします。
視聴はフォーラム情報ライブラリ内でどなたでもできます。
セクシュアル・マイノリティ理解のために
“共生社会を作る”セクシュアル・マイノ
リティ支援全国ネットワーク教育PT
2009
3492
C11エ
(北)
C11エ
(北)
☆LGBTをめぐる法律と人権
緑風出版
教育資料出版会
56分
男女共同参画センター横浜 情報ライブラリ資料リスト
共に生きる社会へ
LGBTについて知るための本
請求番号:無印はフォーラム、南はフォーラム南太田、北はアートフォーラムあざみ野所蔵です。どの本も3館で貸し出しできます。
☆教育現場とLGBT
書
名
著
・
編
者
出 版 社
出 版 年 請求番号
LGBT問題と教育現場 いま、わたしたちにできること早稲田大学教育総合研究所 /監修 学文社
2015
C11エ
セクシュアルマイノリティをめぐる学校教育と支援
2012
A373
(北)
特定非営利活動法人 ReBit/制作
2014
C11セ
日英LGBTユースエクスチェンジプロジェクト実行委員
会 /制作
2009
C11コ
加藤慶 渡辺大輔/編著
性別 男・女だけじゃない! 先生がLGBTの子ども
と向き合うためのハンドブック
子どもと親と教員のためのLGBT入門ガイド
開成出版
☆当事者を生きて
2015年9月作成
カラフルなぼくら
スーザン・クークリン著/浅尾敦則
ポプラ社
訳
2014
C11カ
(北)
C11フ
(北)
C11セ
(北)
ふたりのママから、きみたちへ
東小雪 増原裕子
イーストプレス
2013
「性別がない!」ということ。
新井祥
ぶんか社
2007
14歳のカミングアウト
三峰有生
ポプラ社
2008
C11ジ
カミングアウト
尾辻かな子
講談社
2005
C11カ 女に生まれて男で生きて
水間百合子
河出書房新社
2006
C11オ
レズビアンである<わたしたち>のストーリー
飯野由里子
生活書院
2008
C11レ
「レズビアン」という生き方
堀江有里
新教出版社
2006
C11レ
先生のレズビアン宣言
池田久美子
かもがわ出版
1999
C11セ
自分らしく生きる 同性愛とフェミニズム
落合恵子 伊藤悟
かもがわ出版
1998
C11ジ
バイセクシュアルという生き方
フリッツ・クライン著/河野貴代美訳 現代書館
1997
C11バ
トランスジェンダーとして生きる
真木柾鷹 山田正行/編著
同時代社
2006
C11ト
カミングアウト
松本美子
幻冬舎
2015
C11カ
カミングアウト・レターズ
RYOJI 砂川秀樹/編
太郎次郎エディタス
2007
C11カ
近代日本における女同士の親密な関係
赤枝香奈子
角川学芸出版
2011
C11キ
レズビアンの歴史
リリアン・フェダマン著/
富岡明美 原美奈子訳
筑摩書房
1996
C11レ
男色の日本史
ゲイリー・P・リュープ
作品社
2014
C11ダ
ホモセクシャルの世界史
海野弘
文藝春秋
2005
C11ホ
同性婚
ジョージ・チョーンシー
明石書店
2006
C11ド
語り継ぐトランスジェンダー史
虎井まさ衛
十月舎
2003
C11カ
パレード 東京レズビアン&ゲイパレード2000の記
録
砂川秀樹
ポット出版
2001
C11パ
「性別が、ない!」人たちの夜の事件簿
新井祥
ぶんか社
2015
C11セ
オレの周りの性別が、ない!人たち
新井祥
ぶんか社
2013
C11オ
「性別が、ない!」人たちとのつきあい方
新井祥
ぶんか社
2011
「性別がない!」ということ
新井祥
ぶんか社
2007
レズビアン的結婚生活 東小雪 増原裕子
イースト・プレス
2013
C11レ
性別なんて決められない!
矢吹レオ
竹書房
2012
C11セ
☆家族のまなざし
☆LGBTの歴史
☆コミックエッセイ
C11セ
(北)
C11セ
(北)