レーベル(easy + nice)とアーティストとのお金のやり取りについて (イニシャル分) 2016年4月14日版 ①デジタル販売の場合(Bandcamp経由) デジタル販売の場合、bandcampとpaypalによる中間マージン以外のコストが存在しないので、 レーベルに最終的に入ってきた売上のうち、 50パーセント分をレーベルからアーティストさんへのバックとします(つまり山分けです)。 たとえば、700円のデジタルアルバムが一枚売れた場合、レーベルに大体528円入ってきますので、 このうちの50%、つまり264円くらいがアーティストさんの取り分となります。 ②CD販売の場合(Bandcampから) バンドキャンプでCDアルバムが売れて、最終的にレーベルに入ってきたら、その金額から 制作コストを抜き、さらにそのうちの35パーセントをアーティストに支払います。 たとえば、1000円のCDアルバムが一枚売れると、大体771円ぐらいがレーベルに入ってきます。 そこから制作コスト551円を引くと、利益は220円です。 レーベルはカスタマーへの郵送の手間などがありますので、利益の中で、こちらが多めに (65パーセント)取らせていただきます。 そこで、この場合、最終的に一枚あたりのアーティストさんの取り分は77円ほどになります。 ③CD販売の場合(レーベルからの手売り、もしくはレーベルが直接店に委託したり売ったりする場合) レーベルがBandcamp以外の経由で手にした売上金額から、制作コストを引いた金額をレーベルの 利益とすると、そのうちの15パーセントをアーティストに支払います。 たとえばもし店置きで、1000円のCDアルバムを650円で買い取ってもらった場合、 (650-551)X0.15=アーティストは約14.85円を手にすることになります。 (もし、これが赤字になった場合は、アーティストさんの収支には計上しません) ④アーティストさんがCDを手売する場合・・3枚までのCDは、形式上、原価で買い取っていただく形になります。 ただし、この金額はすべての収支(後述)がプラスに転じるまでは、レーベルから支払を要求しません。 これは、「アーティストさんが最初にレーベルにお金を払わなければならない状況を作らないため」です。 (ただし*⑥のケースを除く)。原価は今の時点で551円で考えていますが、変動する場合もありえます。 ⑤このとき、レーベルからアーティストさんに送料などがかかる場合は、そこも計上して、 形式上のマイナス分とさせていただきます。 *⑥アーティストさんがCDを手売する場合で、3枚を越える分のCDを送ってほしい場合については、 3枚を超えた分の原価の120パーセント(+送料)の値段でレーベルから買い取っていただきます。 これについては、トータルの「収支」↓と関係なく、前金でレーベルに支払ってください。 これらをトータルした(①+②+③)-(④+⑤)がプラスになったとき (これを「収支」と呼ぶことにします)、初めてレーベルからアーティストさんへの支払いが発生します。 支払の際、振込手数料等が発生する場合は、ここからまた引かせていただきます。 この収支がプラスに転じるまでの間、 レーベルからアーティストさんに支払いを請求することはありません。(*⑥の場合を除く) たとえば、3枚のCDをレーベルからアーティストさんが受け取ったとします。 そうすると、この時点で(-551)X5=-1799に加えて、かかった送料分が「形式上の負債」として発生します。 しかし、アーティストさんの作品がレーベルから売れれば、「この形式上の負債」は減っていきます。 「収支」がプラスに転じた瞬間からは、レーベルからの利益が期待できます。 このシステムにより、アーティスト側は初期投資なしにCDをリリースし また、(形式上の負債は別として)無料で受け取った3枚までのCDを売って、利益を得ることも出来ます。
© Copyright 2024 Paperzz