科目名 システム工学概論 (Introduction to System Engineering) 授業コード 単位数 配当年次 開講期間 曜日 コマ 教室 担当教員氏名 オフィスアワー 2 1-2 前 水5 B5棟 1B-38 阿多信吾,戸出英樹 授業目標 物質系の基礎を持つ者がシステム科学的発想を身につけるためには,情報システム応 用に関する知識を有し,また今後修得すべき学問分野を知ることが必須である.本講 義では,情報および通信システムがどのように開発、実現されているか、その構造と仕 組みを理解し、その中で物質が果たすべき役割を考察することで、今後物質科学的発 想にシステム的発想を融合させていく上で必要な基礎学問領域の概要を理解・修得す ることを目標とする. 教科書 参考書 関連科目 授業時間外の学習(準備学習等について) 授業概要 物質系の学部課程を履修した者がシステム系科学科目を履修するために必要なシス テム系の基礎と応用例を学ぶ.前半では,情報通信システムの構成に必要不可欠な 基盤理論について講義し、情報システムの基礎について学習する.次に、情報処理お よびネットワークシステムについて説明する。後半では,情報・通信の融合システムとし ての応用事例について述べ、実際の情報システムに必要となる多様な学問分野の基 礎を物質系の基礎を持つ受講者にもわかりやすく講述する. 授業計画 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回 第6回 第7回 第8回 第9回 第10回 第11回 第12回 第13回 第14回 第15回 情報システム基盤理論(1)(信号処理) 情報システム基盤理論(5)(機械学習) 情報システム基盤理論(3)(クラスター分析) 情報システム基盤理論(4)(最適化) 情報システム基盤理論(2)(確率的推論) 情報処理システム(1) 人工知能、AI 制御 情報処理システム(2) オブジェクト指向とソフトウェアシステム 情報処理システム(3) 画像認識と処理 ネットワークシステム(1) 通信システムのモデル化 ネットワークシステム(2) トラヒック制御 ネットワークシステム(3) 次世代ネットワークシステム 応用事例(1) 医療ヘルスケアワイヤレスシステム 応用事例(2) 医療・看護情報システム 応用事例(3) ヒューマンインターフェース 応用事例(4) 自律ロボットシステム 成績評価 毎回の講義に対するミニレポートもしくは小テストにより総合的に評価する。 吉岡 中島 本多 吉岡 黄瀬 鳥生 松本 黄瀬 原 原 戸出 阿多 真嶋 高橋 田窪
© Copyright 2024 Paperzz