平成 21 年度 事 平成 22 年 5 月 27 日 財 団 法 人 田 業 報 告 理事会・評議員会 附 興 風 会 目 概 次 要 ……………………………………………………1 主たる医学研究 1. 平成21年度研究課題………………………………………2 2. 地域医療研修センター事業……………………………… 27 3. 研究会の開催……………………………………………… 46 4. 学 会………………………………………………… 52 5. 論 文………………………………………………… 86 6. 出 版………………………………………………… 97 7. 解 剖…………………………………………………100 8. 人間ドック…………………………………………………100 医学研究所 北野病院の運営 1. 平成20年度 平成21年度 患者動態比較表………………………101 2. 庶務の概要…………………………………………………104 (1) 役員等に関する事項………………………………104 (2) 主たる職員 (3) 役員会に関する事項………………………………113 ………………………………………106 主たる医学研究 1. 平成21年度研究課題 ◎平成 21 年度 科学研究費補助交付(採択)テーマ 第 1研究部 (癌研究部) 部長 稲本 俊 研究主幹 瀧 俊彦 金丸 洋史 永野 尾崎 寺嶋 八隅 〔 8件〕 (乳腺外科) (呼吸器 C 呼吸器外科) (泌尿器科) 忠義 (産婦人科) 信弘 (消化器 C 消化器外科) 宏明 (消化器 C 消化器外科) 秀二郎(消化器 C 消化器内科) 乳腺外科系 1 乳癌におけるセンチネルリンパ節への転移機序の解明 (加賀野井 2 純一、鳥井雅恵、萩原里香、稲本俊) バイオマーカーを導入した原発性乳癌の集学的治療アルゴリズムの構築と 意思決定過程の定式化に関する研究 (稲本俊、加賀野井純一、鳥井雅恵、萩原里香) 3 乳腺石灰化病変の臨床病理学的研究 (鳥井雅恵、加賀野井純一、萩原里香、稲本俊) 4 ヒト脂肪前駆細胞と吸収性高分子および増殖因子を用いた脂肪組織再生の試み (稲本俊、辻和香子、山城大泰、加賀野井純一、鳥井雅恵、萩原里香) 5 乳癌の微小浸潤癌の臨床病理学的研究 (鳥井雅恵、加賀野井純一、萩原里香、稲本俊) 6 分子標的治療薬ラパチニブの乳癌術後補助療法における有用性の検討 (加賀野井 7 純一、鳥井雅恵、萩原里香、稲本俊) 転移・再発乳癌に対するティーエスワンの有効性の検討 (鳥井雅恵、稲本俊、加賀野井純一、萩原里香) 8 閉経前乳癌に対する術前ホルモン療法の有効性の検討 (稲本俊、加賀野井純一、鳥井雅恵、萩原里香) 呼吸器外科系 1 高齢者未治療小細胞肺癌に対する Carboplatin/weeklyPaclitaxel 併用療法の検討 (服部 2 登、福井基成、鍵岡 均、徳久英俊、小熊 毅) 各種固形癌におけるアミノぺプチダーゼNの発現機序の解明及びその阻害剤の 臨床応用 (徳原孝洋、三宅正幸、服部 3 登、広田喜一) アミノペプチダーゼN認識ヒト型モノクローナル抗体の肺癌患者への臨床応用 (徳原孝洋、三宅正幸、広田喜一、光富徹哉) 4 転移促進遺伝子CD151 のヒト型抗体とRNA干渉によるテトラスパニンと転 -2- 移の制御 (三宅正幸、大政 5 貢、光富徹哉) 肺切除後ARDS発症患者に対するアンチプロテアーゼ吸入による急性肺傷害 治療の開発 (瀧 6 俊彦、三宅正幸、大政 貢) 人型癌転移抑制抗体の作製とそのエピトープの解析及び転移のプロセスの解明 (三宅正幸) 7 肺癌に対する新規腫瘍マーカーとしての糖蛋白質ポドプラニンの解析と臨床へ の応用 (大政 8 肺癌に対するバイオマーカーを用いた個別化治療への試み (瀧 9 貢) 俊彦) 非小細胞肺癌完全切除症例に対する術後補助化学療法の検討 (多施設共同 III 相試験)(SLCG 04-01) (瀧 俊彦、大政 貢、志熊 啓、豊洋次郎) 泌尿器科系 1 MAG3腎シンチグラフィーを用いた腎摘除後の腎機能の予測についての検討 (金丸洋史、山本雅一、長濱寛二) 2 腎細胞癌におけるデジタル化病理画像による病理診断の精度及び有用性の検討 (金丸洋史、山本雅一、長濱寛二) 3 腎細胞癌におけるインターフェロン-αの治療効果と一塩基多型(SNPs)の 関連性に関する研究 (金丸洋史、山本雅一、長濱寛二) 4 根治的前立腺全摘除術患者における補間代替療法頻度の検討 (金丸洋史、山本雅一、長濱寛二) 5 前立腺癌早期診断を目的とした、24 箇所針生検法の有用性の検討 (山本雅一、長濱寛二、金丸洋史) 6 制御性T細胞の導入によるドナー特異的移植腎免疫寛容の誘導 (長濱寛二、山本雅一、金丸洋史) 7 腎細胞癌モデル RENCA マウスにおける制御性 T 細胞欠失による抗腫瘍効果の 検討 (長濱寛二、山本雅一、金丸洋史) 8 後腹膜鏡下腎生検の手技の開発 (長濱寛二、山本雅一、金丸洋史) 産婦人科系 1 若年子宮頚癌患者に対する妊孕性温存手術の適応と手術手技の検討 (永野忠義、榊原敦子、寺川耕市、古山将康、吉川博子) 2 術中出血量、術後副作用の少ない婦人科癌手術 (寺川耕市、辻なつき、熊倉英利香、錢 3 鴻武、古山将康) 骨盤底筋体操は広汎子宮全摘術後の自尿確立の期間を短縮するか (榊原敦子、宇治田麻里、永野忠義、寺川耕市、古山将康) -3- 消化器センター ◎1 消化器外科系 【基盤C】消化器癌化学療法とがんワクチン療法におけるストレス誘導蛋白発 現の意義(上田修吾) ◎2【基盤C】SOX ファミリーによる Wnt シグナルを介した大腸癌進展の制御と臨床 応用(橋田裕毅) 3 MAGE-A4 抗原を発現する難治性悪性腫瘍に対する CHP-MAGE-A4 がんワクチン臨 床試験(がんワクチン臨床試験 CHP-MAGE-A4) (上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘) 4 難治性食道癌患者を対象とした IMF-001 臨床第 I 相試験 (がんワクチン IMF-001 治験 CHP-NY-ESO-1) (上田修吾、尾崎信弘) 5 癌特異的抗原受容体改変 T 細胞の輸注とがんワクチンによる複合的がん免疫療 法の研究開発(NEDO プロジェクト) (上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘) 6 進行・再発胃癌における TS-1/CDDP 療法の効果予測因子に関する探索的検討: FDA(52 種類の Focused DNA array)を用いた個別化治療の可能性についての探 索的検討 7 (上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘) 噴門側胃切除術後の食欲不振に対する六君子湯の有効性評価:アシルグレリン を指標とする探索的検討 (上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘) 8 StageⅢ胃癌に対する術前ティーエスワン+シスプラチン併用化学療法の第Ⅱ相 臨床試験 (上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘) 9 初回 TS-1 療法に抵抗性を示した進行・再発胃癌に対する二次化学療法:CPT 単 独療法 vs TS-1+CPT-11 併用化学療法の無作為化比較第Ⅱ/Ⅲ相臨床試験(JACC RO GC-05) (上田修吾、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘) 10 TS-1 単独または TS-1/CDDP 併用治療に抵抗性となった進行・再発胃癌に対する 二次治療の無作為化第Ⅱ相臨床試験(OGSG 0701) (上田修吾、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘) 11 進行・再発胃癌症例における TS-1+CDDP+PTX 併用化学療法 第Ⅰ/Ⅱ相臨床試験」 (OGSG 0703)(上田修吾、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘) 12 StageⅢA、ⅢB 胃癌に対する術後補助化学療法としての S-1+CPT-11 併用化学療 法の第Ⅱ相臨床試験:Feasibility に関する検討(OGSG 0801) (上田修吾、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘) 13 高齢者進行・再発胃癌症例に対する TS-1+ドセタキセル(DTX)併用化学療法の 第Ⅱ相臨床試験(OGSG 0902) (上田修吾、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘) 14 胃全摘術施行患者に対する術前免疫増強栄養食品投与の効果に関する無作為比 較試験(OGSG 0507) (上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘) 15 胃切除術式と胃術後障害に関する実態調査 (上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘) -4- 16 UGT1A1 遺伝子多型に基づく CPT-1 based regimens の有効性・安全性に影響を 及ぼす因子に関する検討 (橋田裕毅、上田修吾、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘) 17 microRNA を介した大腸癌に対するワクチン療法の開発 (橋田裕毅、寺嶋宏明、尾崎信弘) 18 炎症性腸疾患に対する腹腔鏡下手術の有用性の検討 (橋田裕毅、寺嶋宏明、尾崎信弘) 19 切除可能大腸癌肝転移症例に対する mFOLFOX6 療法:feasibility study (寺嶋宏明、多田正晴、橋田裕毅、尾崎信弘) 20 消化管間質腫瘍(GIST)患者を対象としたイマチニブによる術後補助療法の 1年間投与と6ヵ月投与のランダム化第Ⅱ相試験 (上田修吾、吉田昌弘、寺嶋宏明、尾崎信弘) 21 大腸癌患者における抗癌剤効果予測因子のmRNA 発現分布調査 (多田正晴、橋田裕毅、寺嶋宏明、尾崎信弘) 22 StageⅢ(Dukes C)結腸癌治癒切除例に対する術後補助化学療法としてのカペシ タビンの至摘投与期間に関するランダム化 III 相比較臨床試験(JMFC37) (橋田裕毅、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘) 23 術後補助化学療法におけるフッ化ピリミジン系薬剤の有用性に関する比較臨床 試験(治癒切除直腸癌に対する UFT 療法と TS-1 療法との比較検討)(ACTS-RC) (橋田裕毅) 24 StageⅡ大腸癌に対する術後補助化学療法に関する研究(第Ⅲ相臨床試験)、及 び StageⅡ大腸癌に対する分子生物学・病理学的マーカーによる再発 high-risk 群とフッ化ピリミジン感受性群の選択に関する研究(SACURA)(橋田裕毅) 25 FOLFOX 療法に起因する末梢神経症状に対する牛車腎気丸の有効性を検討する 二重盲検無作為化比較第Ⅱ相臨床試験(GONE) (橋田裕毅、寺嶋宏明、尾崎信弘) 26 切除不能大腸癌に対する 5-FU/l-LV/oxaliplatin (FOLFOX) + bevacizumab と TS-1/oxaliplatin (SOX) + bevacizumab とのランダム化比較第Ⅲ相試験(SOFT) (橋田裕毅、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘) 27 大腸癌に対する 2nd line FOLFIRI+Erbitux 療法の臨床試験(FLIER) (橋田裕毅、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘) 28 オキサリプラチン、ベバシズマブ既治療進行再発大腸癌に対する2次治療ベバ シズマブ併用 FOLFIRI 療法におけるベバシズマブ至適投与量の第Ⅲ相ランダム 化比較化試験(EAGLE) (橋田裕毅、寺嶋宏明、尾崎信弘) 29 進行直腸癌を対象とした術前 TS-1/CPT-11 併用療法の臨床第Ⅱ相試験 (橋田裕毅、寺嶋宏明、尾崎信弘) 30 治癒切除結腸癌(StageⅢ)を対象としたフッ化ピリミジン系薬剤を用いた術後 補助化学療法の個別化治療に関するコホート研究(B-CAST) (橋田裕毅、寺嶋宏明、尾崎信弘) 31 大腸がんにおける KRAS 遺伝子変異率の検討 (橋田裕毅、寺嶋宏明、尾崎信弘) -5- 消化器センター 1 消化器内科系 膵胆道癌におけるRUNX3 と抗癌剤感受性およびその臨床応用に関する研究 (八隅秀二郎、浅田全範) 2 PerfusionCT を用いた膵癌の血流評価と治療への応用 (山内淳嗣、浅田全範、八隅秀二郎) 3 PerfusionCT を用いた重症急性膵炎における膵壊死判定 (山内淳嗣、浅田全範、八隅秀二郎) 4 切除不能進行膵癌に対する化学療法の検討 (八隅秀二郎、橋田裕毅、浅田全範、高忠之) 5 切除不能進行胆道癌に対する化学療法の検討 (八隅秀二郎、橋田裕毅、浅田全範、高忠之) 6 当院におけるヘリコバクタピロリの除菌療法の現状と問題点の解析 (小田弥生、杉浦寧、八隅秀二郎) 7 当院における PEG 造設術の現状と問題点の解析 (加藤洋子、杉浦寧、八隅秀二郎) 8 当院における膵切除となった膵良性疾患の解析 (工藤寧、浅田全範、八隅秀二郎) 小児科系 1 一過性抗リン脂質抗体出現による出血傾向について (塩田光隆、水本洋、秦 2 大資) 遺伝性球状赤血球症(HS)と赤血球膜蛋白異常について (塩田光隆、西田 仁、熊倉 啓、吉岡孝和、羽田敦子、秦 大資) 脳神経外科系 1 高齢者新規膠芽腫に対する短期間放射線療法単独とテモゾロミド併用短期間 放射線療法とのランダム化第 III 相試験 (青木友和) 2 HLA-A24 陽性の膠芽腫を対象とした癌ワクチン単独投与における安全性の検討 (青木友和) 3 悪性神経膠腫患者を対象としたカルムスチン・ポリフェプサン 20 第1/2相 臨床試験 (青木友和) 4 テモゾロミド既治療の再発神経膠芽腫患者を対象として、ベバシズマブを単独 投与した際の有効性、安全性の検討 (青木友和) 5 初発神経膠芽腫を対象として、ベバシズマブ、テモゾロミドと放射線とプラセ ボ、テモゾロミドと放射線の比較臨床試験(第3相) (青木友和) 第 2研究部 (心、血管、肺、血液、障害研究部) 部長 福井 基成 (呼吸器 C 呼吸器内科) 研究主幹 野原 隆司 (心臓 C 循環器科) 有馬 靖佳 (血液内科) -6- 呼吸器 C 1 呼吸器内科系 局所進行非小細胞肺癌に対する weekly Paclitaxel/Carboplatin 併用療法によ る化学療法 /放射線同時併用療法の検討(KCOG-T0401) (福井基成、櫻本 稔、松本正孝、鈴木進子、糸谷 涼、石床 学、髙松和史、 井上大生) 2 高齢者未治療小細胞肺癌に対する Carboplatin / weekly Paclitaxel 併用療法 の検討 第Ⅱ相臨床試験 (KCOG T-0405) (福井基成、櫻本 稔、松本正孝、鈴木進子、糸谷 涼、石床 学、髙松和史、 井上大生) 3 未治療ⅢB/Ⅳ期非小細胞肺癌に対するゲムシタビン(GEM)+カルボプラチン (CBDCA)併用療法における前投薬としてデキサメタゾン投与の有無による多施 設共同無作為化第Ⅱ相試験 (KTORG-LC0501) (福井基成、櫻本 稔、松本正孝、鈴木進子、糸谷 涼、石床 学、髙松和史、 井上大生) 4 COPD に対する鍼治療の臨床効果の検討(CAT study) (鈴木雅雄、三嶋理晃、福井基成、塩田哲広、室 繁郎、佐藤 晋、矢野 忠、 大森 崇) ◎5【基盤C】内因性エイコサノイドの不均衡と喘息重症化 (竹村昌也、福井基成) 6 吸入指導ネットワークによる継続的な吸入指導が気管支喘息および COPD 患者 に与える影響に関する研究 (竹村昌也、松本正孝、福井基成、冨島公介、伊東祐喜子、井戸雅子、 三井克巳、岡部まさえ、小山美鈴) 7 間質性肺疾患(Interstital Lung Disease: ILD)に対する鍼治療の探索的 検討 -明治国際医療大学、国立国際医療センターとの多施設共同研究- (鈴木雅雄、福井基成、相原顕作、井上大生、高松和史、糸谷 涼、石床 学、 鈴木進子、松本正孝、櫻本 稔、苗村健治、北小路博司、高橋由光) 8 肺癌患者に対する鍼治療を用いた緩和ケアの探索的検討 (鈴木雅雄、福井基成、鍵岡 均、井上大生、高松和史、糸谷 涼、石床 学、 鈴木進子、松本正孝、櫻本 稔) 9 Sleep Apnea Syndrome(SAS)に対する鍼治療の検討 (鈴木雅雄、福井基成、井上大生、高松和史、糸谷 涼、石床 学、鈴木進子、 松本正孝、櫻本 稔) 10 マクロライド系抗生物質長期投与とピロリ菌耐性との関係について (福井基成、田畑宏道) 11 肺炎患者の入院期間等に与える社会的要因についての検討 (福井基成、鈴木進子、櫻本 稔、松本正孝、糸谷 涼、石床 学、髙松和史、 井上大生) 12 肺気腫の患者に対する炭酸飲料の影響について (松本正孝、福井基成) 13 肺大細胞癌より分泌されるケモカイン同定 (松本正孝、福井基成、弓場吉哲、中山隆志、義江 修) 14 サルコイドーシス患者における Propionibacterium acnes に対する細胞性 免疫についての検討 -7- (相原顕作、福井基成、井上大生、高松和史、糸谷 涼、石床 学、鈴木進子、 松本正孝、櫻本 稔) 15 イレッサによる薬剤性肝障害に対するプロヘパールの効果について (糸谷 涼、高松和史、井上大生、石床 学、鈴木進子、松本正孝、櫻本 稔、 福井基成) 16 呼吸器疾患患者における血清アスペルギルス抗原(ELISA 法)とアスペルギル ス抗体(オクタロニー法)の関連性についての検討 (松本正孝、石床 学、井上大生、高松和史、糸谷 涼、鈴木進子、櫻本 稔、 福井基成) 17 経鼻カニュラによる高流量酸素投与におけるサージカルマスク着用の効果 (高松和史、櫻本 稔、井上大生、石床 学、糸谷 涼、鈴木進子、松本正孝、 福井基成) 18 間質性肺炎患者のデータベース構築 (櫻本 稔、相原顕作、井上大生、高松和史、石床 学、糸谷 涼、鈴木進子、 松本正孝、福井基成) 心臓センター 1 循環器科 心筋梗塞発症血管の早期発見法の開発(IVRD) (野原隆司、猪子森明) 2 急性心不全に対する神経体液性因子抑制治療効果の検討 ―カルぺリチドとニトログリセリンの比較― (宮本昌一、中根英策、野原隆司、猪子森明) 3 拡張期心不全患者に対する治療とその予後の検討(ACEI,ARB,β遮断 剤を中心に) =当院における患者をretrospective/pros pectiveに検証する= (野原隆司、猪子森明、春名徹也、宮本昌一、中根英策) 4 アクトスの利用と心機能改善効果 (野原隆司、猪子森明、春名徹也、宮本昌一、中根英策) 5 血行再建術困難下肢閉塞性動脈硬化症に対する末梢血単核球細胞分画移植に よる血行再建術の有用性 (春名徹也、猪子森明、塚本達雄) 6 75%冠動脈狭窄病変の自然経過の研究 (猪子森明、野原隆司、春名徹也、宮本昌一、中根英策) 7 複数の冠動脈狭窄病変に対し冠動脈形成術を行った場合の再現性についての 研究 (猪子森明、野原隆司、春名徹也、宮本昌一、中根英策) 8 心不全患者の運動療法における予後調査 (中根英策、田中 9 希、野原隆司) AED(自動体外式除細動器)の波形検出率と心肺蘇生法についての研究 (中島準仁、野原隆司) 10 非監視型運動療法の効果 (田中 11 希、中根英策、野原隆司) 急性心筋梗塞後重症心不全患者に対する同種末梢血血管内皮前駆細胞治療の 開発 (宮本昌一、野原隆司、藤田正俊) -8- 12 中高年軽症~中等症高血圧患者に対するオルメサルタンとアムロジピンの 前腕内皮機能改善効果に対する比較試験 (宮本昌一、野原隆司) 13 冠動脈バイパス動脈グラフトとしての胃大網動脈の術後長期成績の検討 (宮本昌一、猪子森明、植山浩二、野原隆司) 14 十分な運動負荷が困難な労作性狭心症に対する運動ベッドを使った治療によ る検討 (宮本昌一、春名徹也、野原隆司) 15 Vascular Echo Labo-血管エコーを積極的に用いた末梢血管インターベンショ ン(PTA)の具体化の検討 (永井邦彦、猪子森明、宮本昌一、春名徹也、中根英策、野原隆司) 16 運動療法が、心不全患者の心筋、下肢骨格筋のミトコンドリア機能に及ぼす効 果の検討 (野原隆司) 17 ASO(間歇性跛行を伴う閉塞性動脈硬化症患者の跛行距離延長効果、ならびに QOL に関する検討~薬物療法単独と運動療法併用の比較検討 (中根英策、田中希、野原隆司) 18 外来心臓リハビリの有鈎性に関する調査(J-REHAB) (中根英策、田中希、野原隆司) 19 糖尿病患者のホルター心電図解析による心イベント調査 (NIHON-STUDY) (永井邦彦、猪子森明、越山裕行、野原隆司) 20 高脂血症を伴う高血圧に対するバルサルタンの動脈硬化マーカーに及ぼす影 響の検討 (宮本昌一、猪子森明、野原隆司) 21 左室肥大を有する高血圧患者に対するプレミネント錠の有用性の検討 (宮本昌一、春名徹也、野原隆司) 22 拡張性心不全患者における予後規定因子の検討。 (中根英策、田中希、野原隆司) 23 ベータ遮断薬治療回における運動療法の改善効果の検討 (中根英策、田中希、野原隆司) 24 慢性心房細動症例における洞調律化による心房機能(機械的、内分泌的)の改善 及び心房構造的変化の改善について (春名徹也) 25 心房細動時の Complex fractionaed atrial electrocardiogram(CFAE)に対する 解剖学的分布及び治療的意義 (春名徹也) 26 右心室流出路型心室性不整脈に対するバルーン型三次元マッピングシステムに よる不整脈起源の同定法:origin or break through site? (春名徹也、安部朋美、佐々木健一) 27 新しい抗凝固療法薬 抗Ⅹa 因子阻害薬(Rivaroxaban 及び DU176B)の高リスク 心房細動例に対する治療効果 (春名徹也、猪子森明、宮本昌一、中根英一、佐々木健一、安部朋美) 28 器質的心疾患に伴う心室性頻拍に対する三次元マッピングによる不整脈回路の 同定及びアブレーション治療の効果判定 (春名徹也) -9- 29 ブルガダ症候群に対するスクリーニング検査としてのピルジカイニド負荷時の ST 上昇の定量的評価 (春名徹也、佐々木健一、安部朋美) 30 心臓同期療法における左心室非同期部位と左室リード留置部位の治療効果にお ける関連性 (春名徹也、宮本昌一、佐々木健一、安部朋美) 心臓センター 1 心臓血管外科 Amiodarone による開心術後心房細動発生予防の prospective study (上原京勲、植山浩二、野原隆司) 2 重症心不全を併発した虚血性心筋症に対する治療戦略 (上原京勲、植山浩二、野原隆司) 3 虚血性僧帽弁閉鎖不全症に対する乳頭筋間縫縮の妥当性 (植山浩二、上原京勲、野原隆司) 4 冠動脈バイパス術におけるグラフト評価としての Transit flow meter の 有用性 (上原京勲、植山浩二、野原隆司) 5 臓器保護としての心房性利尿ホルモンの役割 (上原京勲、植山浩二、野原隆司) 6 A 型解離性大動脈瘤に対する central 送血の有用性 (植山浩二、上原京勲、野原隆司) 7 硝酸イソソルビド投与による開心術中の臓器保護効果の検討 (植山浩二、上原京勲、野原隆司) 8 conventional CABG は off pumpCABG に劣るのか (植山浩二、上原京勲、野原隆司) 血液内科系 1 骨髄由来の間葉系細胞を用いた免疫細胞療法の GVHD に対する臨床応用 (有馬靖佳、福永明子、平田大二、大串 2 骨髄由来の間葉系細胞を用いた免疫細胞療法の TMA に対する臨床応用 (有馬靖佳、福永明子、平田大二、大串 3 始) 始) 同種移植後患者における腸管病変の非侵襲的評価法 (有馬靖佳、福永明子、平田大二) 4 ボルテゾミブ投与における末梢性ニューロパチー軽減の工夫 (福永明子、有馬靖佳、平田大二) 5 ダサチニブ投与における胸水発症を軽減する工夫 (有馬靖佳、福永明子、平田大二) 6 臍帯血移植における生着不全・血球貪食症候群の解析 (有馬靖佳、中村文明) 7 HIV 治療後の免疫再構築が慢性ウイルス感染症に及ぼす影響 (有馬靖佳) 8 HIV リンパ腫の診断と治療に関する研究 (有馬靖佳、福永明子、平田大二) 9 G-CSF にて末梢血に動員される単核球分画細胞表面抗原の検討 - 10 - (平田大二) 10 臍帯血移植後の免疫再構築についての研究 (福永明子) 11 ヒト末梢血間葉系幹細胞の同定と分離培養技術および臨床応用の確立 (平田大二) 小児科系 1 STIC(spaciotemporal image correlation)及び IM(instant messenger)に よる胎児心疾患に対する遠隔教育・診療システム確立に関する臨床研究 (渡辺 2 健) 化学発光免疫法を用いた特異IgE抗体迅速測定の有用性の検討 (西田仁、熊倉 3 葉子、吉岡 孝和、渡辺 健) 仁、吉田 葉子、吉岡 孝和、渡辺 健) ANP・BNPを指標とした適正な未熟児初期輸液量の検討 (吉田 6 仁、吉田 3D 心エコーによる新生児期の左心機能の検討 (西田 5 大資) 3D 心エコーによる新生児期の左室容量の検討 (西田 4 啓、吉岡孝和、塩田光隆、羽田敦子、田畑宏道、秦 葉子、西田 仁、吉岡 孝和、渡辺 健) 小児特発性心室性不整脈患者のカテーテルアブレーション治療についての 検討 (吉田葉子、西田仁、渡辺健、秦大資 日赤和歌山医療センター 尾崎智康、芳本潤、福原仁雄、豊原啓子、中村好秀) 脳神経外科系 1 回転 DSA 装置を用いた脳血管撮影の検討 (太田剛史) 2 ラット自家血管内皮前駆細胞を用いた脳動脈瘤血管内治療モデル (太田剛史) 3 中大脳動脈狭窄(閉塞)、頭蓋内内頚動脈狭窄(閉塞)に対する頭蓋内外血行再建 術の有用性についての検討 (太田剛史) 第 3研究部 (代謝、消化栄養、体液平衡障害研究部) 部長 越山 裕行 (糖尿病内分泌 C) 研究主幹 武曾 惠理 (腎臓内科) 塚本 達雄 (腎臓内科) 糖尿病・内分泌センター系 1 インクレチンによる膵β細胞増殖・抗アポトーシス作用の細胞内メカニズムの 検討 (浜本芳之、森可南子、野村和弘、越山裕行) - 11 - 2 長期 SU 薬内服中の 2 型糖尿病患者における短期インスリン治療の影響に関す る検討 (浜本芳之、越山裕行、本庶祥子) 3 糖尿病患者における頚動脈IMT,ABI,baPWV と無症候性脳梗塞の関連 に関する検討 (野村和弘、浜本芳之、越山裕行、本庶祥子) →国際学会(IDF:モントリオール, WCPD:ドレスデンに発表とともに英文論文 とした:Nomura K, Hamamoto Y, Takahara S, Kikuchi O, Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Nabe K, Okumura R, Koshiyama H. Relationship between Carotid Intima-media thickness and Silent Cerebral Infarction in Japanese Subjects with Type 2 diabetes. 4 Diabetes Care 2010; 33(1):168-170.) 糖尿病患者における新規発癌の調査 (本庶祥子) 5 抗 GAD 抗体弱陽性糖尿病の臨床的特徴 (池田弘毅) 6 糖尿病患者の無症候性心筋虚血のスクリーニング方法の確立:運動負荷タリウ ム心筋SPECTの有用性についての研究 (河崎祐貴子) 7 健診におけるメタボリックシンドロームの進行例における危険因子の検討: 特にγ―GTP について (和田良春、浜本芳之、越山裕行) 8 早期糖尿病性腎症に対するマーカーとしての血清シスタチン C の有用性に関す る検討 (池田弘毅) →英文論文化 Kimura T, Ikeda H, Fujikawa J, Nomura K, Aoyama T, Nabe K, Hamamoto Y, Honjo S, Koshiyama H. Usefulness of serum cystatin C as a marker of diabetic nephropathy in Japanese subjects with type 2 diabetes. Diabetes Res Clin Pract 2009; 83(2):e58-61. 9 糖尿病における睡眠時無呼吸症候群の頻度について (野村和弘、池田弘毅) 10 早期糖尿病性腎症におけるシスタチン C に対するオルメサルタンの効果に関す る検討 (池田弘毅) →日本語論文 池田弘毅、本庶祥子、河崎祐貴子、青山倫久、木村哲也、野村 和弘、和田良春、浜本芳之、越山裕行 血清シスタチン C による糖尿病性早期 腎症に対するオルメサルタンの効果に関する検討 Ther Res 29:1041-1044, 2009. 11 アンギオテンシン受容体拮抗薬・利尿薬合剤の早期糖尿病性腎症に対する効果 に関する検討 (浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、越山裕行) 12 ミグリトールの有効性及び安全性について-ボグリボースからの切り換えによ る検討 (池田弘毅、本庶祥子) →英文論文 Honjo S, Ikeda H, Kawasaki Y, Wada Y, Hamamoto Y, Aoyama T, Kimura T, Nomura K, Koshiyama H. - 12 - Efficacy and safety of miglitol: switching study from voglibose in Japanese patients with type 2 diabetes. The Open Diabetes Journal 2009;2:60-61. 13 食事負荷・経口ブドウ糖負荷試験によるインクレチンの日本人における反応 (池田弘毅)(共同研究) 14 GAD 抗体が陰性から陽性に転じた症例の臨床的特徴 (池田弘毅、岩崎順博) 15 糖尿病における運動療法の効果 (佐藤真治) 16 糖尿病の食事療法における効果的指導方法の検討 (山田信子、久保麻友子) 17 膵再生の基礎的検討 (浜本芳之、野村 和弘、岩崎順博、越山裕行) 腎臓内科系 1 慢性糸球体腎炎の基礎的、臨床的研究 1)基礎研究 a. IgA 腎症の遺伝子解析と血液診断システムの開発:阪大微生物研究所野島 研との共同研究(厚生労働科学研究補助金事業) (武曾惠理、塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、米倉由利子、立石 悠、近藤 尚哉、佐藤有紀、岩崎由加子) b. IgA腎症モデルマウスにおけるアンギオテンシンⅡの免疫・炎症への 関与機構の解明 (古宮俊幸、武曾恵理) 2)臨床研究 a. IgA 腎症患者を対象とした HE-69(ミゾリビン)の4週間反復投与および 20週間継続反復投与の安全性の検討:第 I 相臨床試験 (武曾惠理、塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、米倉由利子、立石 悠) b.慢性進行性IgA 腎症に対するカクテル療法の有効性に関する多施設共同 研究 (武曾惠理、塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、米倉由利子、立石 悠、 近藤尚哉、佐藤有紀、岩崎由加子) c.IgA 腎症の腎病理所見と予後の関連に関する前向き多施設共同研究 (厚生労働科学研究補助金事業) (近藤尚哉、塚本達雄、古宮俊幸、米倉由利子、立石 悠、佐藤有紀、 米本智美、飛野杏子、武曾恵理) 2 急速進行性糸球体腎炎の基礎的、臨床的、疫学的研究 1)基礎研究 a, MPO-ANCA陽性顕微鏡的多発血管炎におけるIFNα産生系と血中樹 状細胞の動向の検討:千葉大学免疫学教室、ルイ・パストゥール医学研究 センター (武曾恵理、猪原登志子・京都大学医学部附属病院 探索医療センター 探索医療臨床部 特定助教、古宮俊幸、岩崎由加子) b.抗好中球細胞質抗体関連腎炎のサイトカイン動態と半月体形成機序の解 明に関する研究(厚生労働科学研究補助金事業) (猪原登志子・京都大学医学部附属病院 探索医療センター 探索医療臨床部 特定助教、武曾恵理) - 13 - c. MPO-ANCA 陽性顕微鏡的多発血管炎(MPA)の血液細胞での M-ficolin 転 写誘導と腎での陽性細胞の局在 (武曾恵理、塚本達雄、古宮俊幸) d. MPO-ANCA 陽性顕微鏡的多発血管炎の ANCA のエピトープと病態との関連性 の研究(厚生労働科学研究補助金事業) (武曾惠理、古宮俊幸、立石 悠、猪原登志子・京都大学医学部附属病院 探索医療センター 探索医療臨床部 特定助教、岩崎由加子) 2)臨床研究 a. ACNA 関連血管炎における急速進行性腎炎へのヒト免疫グロブリン大量 投与による血中サイトカインと、好中球機能への影響の解析(厚生労働 科学研究補助金事業) (猪原登志子・京都大学医学部附属病院 探索医療センター 探索医療臨床部 特定助教、武曾恵理) b. MPO-ANCA 関連血管炎の腎病理所見パラメーターの有用性の検討 (厚生労働科学研究補助金事業) (古宮俊幸、立石 悠、塚本達雄、米本智美、米倉由利子、近藤尚哉、 佐藤有紀、岩崎由加子、武曾惠理) c.血管炎治療の標準化に寄与する腎病理組織分類に関する前向きおよび後 ろ向き多施設共同研究 (立石 悠、古宮俊幸、塚本達雄、米本智美、米倉由利子、近藤尚哉、 佐藤有紀、岩崎由加子、武曾惠理) d.抗好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎の寛解導入治療の現状とその有効 性と安全性に関する観察研究実施計画書 (厚生労働科学研究補助金事業) (古宮俊幸、立石 悠、塚本達雄、米本智美、米倉由利子、近藤尚哉、 佐藤有紀、岩崎由加子、武曾惠理) e、MPO-ANCA 陽性 RPGN 患者を対象とするヒト免疫グロブリン製剤の前期 第Ⅱ相探索試験(全国二重盲検試験) (武曾惠理、塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、米倉由利子、立石 悠、 近藤尚哉、佐藤有紀、岩崎由加子) f. MPO-ANCA 関連血管炎の寛解維持療法におけミゾリビンの有効性・安全性 および血中濃度の関連性に関する多施設共同研究 (厚生労働科学研究補助金事業) (武曾惠理、塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、米倉由利子、立石 悠、 岩崎由加子) g. ステロイド抵抗性ネフローゼ症候群を呈する巣状糸球体硬化症に対 する LDL アフェレシス治療の有効性に関する多施設共同研究 (米倉由利子、佐藤有紀、立石悠、古宮俊幸、米本智美、塚本達雄、 武曾恵理) 3)疫学研究 好中球細胞質抗体(ANCA)関連血管炎の本邦・欧州での臨床疫学調査およ び診断薬と治療法開発に関する研究(厚生労働科学研究補助金事業) (武曾恵理、猪原登志子・京都大学医学部附属病院 探索医療センター 探索医療臨床部 特定助教、古宮俊幸、立石 悠) 3、難治性ネフローゼ症候群に対する臨床的研究 a. 難治性ネフローゼ症候群に対する LDL−アフェレシス治療の長期効果に関 する前向き調査(POLARIS 調査): (武曾恵理、 塚本達雄、古宮俊幸、米倉由利子、立石 悠、近藤尚哉、 佐藤有紀、米本智美、飛野杏子、深澤 晃)「腎と脂質研究会」 - 14 - b.原発性ネフローゼ症候群症例を対象とした発症率、予後に関する観察研究 (前向きコホートタディー)(厚生労働科学研究補助金事業) (米倉由利子, 塚本達雄、古宮俊幸、立石 悠、近藤尚哉、佐藤有紀、 米本智美、飛野杏子、武曾恵理) 4、多発性のう胞腎に関する基礎的再生研究 a.ヒト疾患特異的 iPS 細胞の作成とそれを用いた疾患解析に関する研究 多発性のう胞腎の病気腎作成研究(京都大学再生研との共同研究) (武曾恵理、近藤尚哉、塚本達雄、古宮俊幸、米倉由利子、立石 悠、 佐藤有紀、米本智美、中畑龍俊・iPS 細胞研究センター 山中伸弥・iPS 細胞研究センター 付属病院 副センター長、 センター長、深津敦司・京都大学医学部 講師、長船健二・京都大学 iPS 細胞研究センター 特任講師) b.家族性のう胞腎の責任遺伝子群の変異の検索と未知遺伝子の探索 (武曾恵理、塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、飛野杏子、米倉由利子、立石 悠、近藤尚哉、佐藤有紀、草部牧子、小泉昭夫・京都大学医学研究科環境 衛生学 教授、人見敏明・京都大学医学研究科環境衛生学 特定助教、深 津敦司・京都大学医学部付属病院 講師、長船健二・京都大学 iPS 細胞研 究センター 特任講師) 5、CKDの臨床的研究 a. わが国の腎臓病疾患における腎生検データベース構築ならびに腎臓病総 合データベース構築に関する研究(厚生労働科学研究補助金事業) (武曾恵理、塚本達雄、福内史子、古宮俊幸、米倉由利子、立石 悠、 近藤尚哉、佐藤有紀、米本智美、飛野杏子) b. オルメサルタン投与中のアルブミン尿を伴う慢性腎臓病合併高血圧患者 におけるアゼルニジピンとアムロジピンの抗アルブミン尿効果の比較 (J-FLAG)(多施設共同研究) (武曾惠理、塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、米倉由利子、立石悠、 近藤尚哉、佐藤有紀、岩崎由加子) c. 生活習慣病の腎生検組織病変に及ぼす影響 (古宮俊幸、塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、飛野杏子、米倉由利子、 立石 悠、近藤尚哉、佐藤有紀、武曾惠理) d. 酸化ストレスが慢性腎臓病に及ぼす影響 (飛野杏子、米本智美、塚本達雄、古宮俊幸、米倉由利子、立石 悠、 岩崎由加子、中村 肇、武曾惠理) 6、急性腎不全の臨床的研究 急性血液浄化領域における SLEDD(低効率・連日長時間透析)システムの 構築(第 I・II 相試験) (塚本達雄、深澤 晃) 7、二次性副甲状腺機能亢進症進展抑制に関する研究 1)基礎研究 慢性腎不全に伴う副甲状腺過形成と-Klotho 発現の探索的研究 (文科省科学研究費申請課題) (塚本達雄) 2)臨床研究 a.中等度から重度の二次性副甲状腺機能亢進症に対するシナカルセット の副甲状腺退縮効果の検討(第 IV 相試験) (塚本達雄) b.軽度から中等度の二次性副甲状腺機能亢進症に対するマキサカルシト ールの副甲状腺退縮効果の検討(第 IV 相試験) (塚本達雄) - 15 - 8、閉塞性動脈硬化症治療に関する臨床的研究 a.閉塞性動脈硬化症(ASO)を発症した血液透析(HD)患者に対するLDL吸着 (LDL-A)におけるブラジキニンの血中動態へのHD併用の影響 (塚本達雄、古宮俊幸、米倉由利子、米本智美、立石 悠、近藤尚哉、 佐藤有紀、深澤 晃、武曾惠理) b.維時血液透析中の慢性閉塞動脈硬化症患者を対象とした自家末梢血血管内皮 前駆細胞移植による血管再生医療(第 III 相試験) (塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、立石 悠、近藤尚哉、岩崎由加子、 武曾惠理) C. 維持透析患者における H12 ヘモダイアライザー(AN69 膜)の末梢循環動 態改善効果の検討 (深澤 晃、塚本達雄、武曾惠理) 9 社会医療疫学研究 1) 海外就労者の健康管理と疾病発症に関する社会疫学研究:上海復旦大学、華山 病院との共同研究 (武曾恵理、上海プロジェクトチーム) 2)医師の働きやすさに関する意識の経年的疫学研究:京都大学医療疫学教室 との共同研究 (武曾恵理、米本智美、小崎真規子、男女共同参画委員会) 3)復旦大学-京都大学、華山病院-北野病院 医療共同研究プロジェクト (HWMC-KH Project) 上海在住日本人の健康管理に関する調査 Huashan-Kitano Epidemiological Study for Health care of the Jpanese in Shanghai (HKES 上海) (武曾惠理、北野病院上海プロジェクトワーキンググループ、Jingwen GU・Huashan Hospital Worldwide Medical Center、華山医院ワール ドワイドメディカルセンタースタッフ・Huashan Hospital Worldwide Medical Center) 第 4研究部 (免疫、アレルギー、感染、病理研究部) 部長 八木田 正人 (リウマチ膠原病内科) 研究主幹 秦 戸田 弓場 羽田 大資 憲一 吉哲 敦子 (小児科) (皮膚科) (病理部) (小児科) リウマチ・膠原病内科系 1 自己免疫性疾患における EB ウィルスの再活性化の病態解明 (八木田正人) 2 難治性自己免疫疾患における抗 CD20 抗体療法 (八木田正人) ◎3【若手B】ループス腎炎におけるCD28/B7 ファミリー共刺激分子の関与 (籏智さおり) 4 成人スチル病病態に係わる種々因子の検討 (大西 5 輝) 自己免疫性疾患における病原微生物の関与 - 16 - (八木田正人) 6 自己免疫性発症・再燃における NK 細胞の関与 (八木田正人) 7 インフリキシマブ治療により導入された関節リウマチの低疾患活動性の維持に 関する研究(RRR) --- 多施設共同研究 (八木田正人、籏智さおり、大西 輝、牛尾一康) 小児科系 1 家族性血球貪食症候群の迅速診断法の確立とその類縁疾患の解析 (秦 2 大資、塩田光隆、堀内久徳) 保健活動による積極的水痘予防接種勧奨の経済的影響について (羽田敦子) 3 水痘帯状疱疹ウイルス特異的細胞性免疫評価による予防接種時期の検討 (羽田敦子) 4 (厚生労働科学研究補助金事業) 夜尿症児に対するアラーム療法の効果について (羽田敦子、西田 仁、熊倉 啓、吉岡孝和、塩田光隆、渡辺 健、秦 大資) 5 外胚葉形成不全免疫不全症の治療に関する基礎検討 (吉岡孝和) 6 ロイコトリエン拮抗薬による秋期の喘息増悪抑制に関する検討 (吉岡孝和、西田 渡辺 7 健、秦 仁、熊倉 啓、水本洋、吉田葉子、塩田光隆、羽田敦子、 大資) Mycoplasma Hominis 髄膜炎における PCR 法を用いた迅速診断確立についての 検討 (羽田敦子、秦 8 大資) 小児ネフローゼ症候群に対する初期治療確立を目指した多施設共同臨床研究 と拡大臨床試験体制整備 主任研究者 (西田 9 吉川徳茂 仁、羽田敦子、秦 大資) 大資) 大資) 新生児蘇生法講習会(NCPR)受講者のセルフエフィカシーの変化に関する検討 (吉岡 11 秦 小児期中枢神経感染症の原因微生物診断系の開発とその病原性に関する研究 (羽田敦子、秦 10 (分担研究者 耕平、 水本 洋) 免疫グロブリン療法不応の川崎病に対するステロイド療法の併用に関する 検討 (吉岡孝和、飯田ちひろ、吉岡耕平、西田 吉田葉子、塩田光隆、羽田敦子、渡辺 12 仁、熊倉 健、秦 啓、水本 洋、 大資) プランルカストドライシロップ併用療法における末梢気道病変に対する改善 効果の検討 (吉岡孝和、吉岡耕平、秦大資) 皮膚科系 1 皮膚潰瘍治療における理学的療法の医学的評価 (戸田憲一、本田えり子) 2 皮膚アレルギー性疾患治療における抗アレルギー剤の選択性に関する研究 (戸田憲一、本田えり子) - 17 - 3 皮膚アレルギー炎症研究のための新しいインビトロモデル開発 (戸田憲一、本田えり子) 4 皮膚ケミカルピーリングにおける生理学的皮膚機能の修飾 (本田えり子、松島佐都子) 5 陥入爪治療におけるワイヤー法導入の意義に関する研究 (本田えり子、松島佐都子、秋野 愛) 臨床病理部系 1 膵液細胞診の精度向上のための検討 (平野耕一、仲村佳世子、萩原葉子、弓場吉哲) 2 肺穿刺吸引迅速細胞診の成績と課題 (平野耕一、今村大輔、多賀恵理、川嶋彩加、弓場吉哲) 3 脳腫瘍捺印細胞診の形態学的特徴 (仲村佳世子、平野耕一、今村大輔、多賀恵理、萩原葉子、川嶋彩加、坂下裕美、 弓場吉哲) 4 悪性中皮腫診断のための酵素抗体法パネルの検討 (弓場吉哲、坂下裕美、藤本正数) 5 EUS-FNAにおける細胞診と組織診との整合性について (平野耕一、今村大輔、川嶋彩加、弓場吉哲) 第 5研究部 (精神、神経、感覚、運動器障害研究部) 部長 松本 禎之 研究主幹 齋藤 伊三雄 山岸 洋 松田 康孝 高橋 潤 金丸 眞一 田村 治郎 (神経内科) (眼科) (神経精神科) (整形外科) (脳神経外科) (耳鼻咽喉科頭頸部外科) (整形外科) 神経内科系 1 ヒト ES 細胞、ヒト iPS 細胞、カニクイザル iPS 細胞とカニクイザルパーキン ソン病モデルを用いた神経再生治療研究--- 多施設共同研究 (斎木英資、高橋 2 淳) ES 細胞とカニクイザルパーキンソン病モデルを用いた移植後ジスキネジアの 誘発と検討 (斎木英資) 3 視床下核脳深部刺激療法における精神症状の検討 (斎木英資) 4 脳深部刺激療法における適応検討アルゴリズムの作成と検討 (斎木英資) ◎5【若手スタートアップ】 神経変性疾患脳におけるタウ、シヌクレイン新規リン 酸化キナーゼの同定と蛋白蓄積機構の解明 - 18 - (高橋牧郎・松本禎之) 6 早期アルツハイマー病に対するβアミロイドモノクローナル抗体療法治験によ る臨床的効果の解析、検討 (高橋牧郎・松本禎之) 7 パーキンソン病、瀰漫性レビー小体病、多系統萎縮症におけるαシヌクレイン 蛋白の蓄積とリン酸化キナーゼ(CK2,GRK5)の活性化機構の解明 (高橋牧郎・松本禎之) I123-MIBG 心筋シンチグラフィーによるパーキンソン病とその類縁疾患鑑別 8 への有用性の検討 (高橋牧郎・松本禎之) 9 LDL 低下療法と頸動脈硬化の変化について (尾崎彰彦・高橋牧郎) 10 認知症患者における葉酸低下について (尾崎彰彦) 11 認知症を伴うパーキンソン病への葉酸の効果について (尾崎彰彦) 12 葉酸内服による頸動脈硬化の変化について (尾崎彰彦) 眼科系 1 黄斑円孔の発生機序と予後決定因子の検討 (齋藤伊三雄、田辺晶代、小池伸子、宇治彰人) 2 近視眼における緑内障性視神経障害の早期診断 (田辺晶代、小池伸子) 3 近視緑内障眼における固視点障害の危険因子の検討 (田辺晶代) 4 加齢黄斑変性治療における各種抗 VEGF 抗体の効果 (小池伸子、齋藤伊三雄、宇治彰人) 5 黄斑前膜に対する 20G 硝子体手術と 23G 経結膜小切開硝子体手術の術後成績の 比較検討 (宇治彰人、齋藤伊三雄、小池伸子) 神経精神科系 1 精神医学の古典的文献の翻訳 (山岸 2 洋) 深部脳刺激療法による認知機能に対する影響 (藤本心祐、上田敬太、山岸 洋) 整形外科系 1 ハイドロキシアパタイトおよびポリ乳酸多孔質複合体の骨補填剤、組織工学 への応用 (田村治郎) - 19 - 2 クロスリンクポリエチレンと人工股関節骨頭との組み合わせによる磨耗の 臨床的評価 (田村治郎、松田康孝、岡本 3 健) Surgical navigation system を応用した頚椎手術の臨床評価 (岡本 4 健、松田康孝) 新しく開発したチタン合金製椎間板スペーサーを用いた腰椎固定術の臨床研究 (岡本 5 健、松田康孝) 新しく開発した椎弓根スクリューシステムを用いた最小侵襲腰椎固定術の 臨床研究 (岡本 6 健、松田康孝) 骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折に対する椎体再建術の臨床研究 (岡本 健、松田康孝) 脳神経外科系 1 遺伝子発現解析に基づいた神経膠腫の分子診断法の開発 (高橋 2 潤) eloquent area の脳手術における安全性向上の工夫 (高橋 3 潤) 脳深部刺激による海馬神経新生増加に関わるネットワーク解析とその臨床応用 (戸田弘紀) 4 3T-MRI black-blood 法を用いた頚動脈病変の検討 (黒崎義隆) 5 神経膠芽腫の集学的治療 (河鰭憲幸) 耳鼻咽喉科頭頸部外科系 1 頭頸部進行癌に対する超選択的動注による化学療法の確立 (田村芳寛) 2 ボツリヌストキシンによる顔面神経麻痺後遺症の治療 (西田明子) 3 脂肪および脂肪幹細胞移植による頸胸部瘢痕に対する再生医療の開発 (金丸眞一・前谷俊樹) 4 乳突蜂巣再生による難治性中耳炎に対する再生医療の開発 (金丸眞一) 小児科系 1 Leigh 脳症の診断における頭部 MRI 拡散強調画像の有用性について (熊倉 2 啓、秦 大資) 乳児期における高フェリチン血症の症例の検討 (熊倉 啓、水本洋、西田 羽田敦子、渡辺 健、秦 仁、熊倉 大資) - 20 - 啓、吉岡孝和、吉田葉子、塩田光隆、 3 けいれん重積後の脳波所見の検討 (熊倉 第 啓) 6研究部 (発生、再生、発達障害研究部) 部長 古山 将康 (産婦人科) 研究主幹 鈴木 義久 (形成外科) 佐藤 正人 (小児外科) 産婦人科系 1 微小神経線維分布からみた女性性器脱発症機構の臨床解剖学的解析 (古山将康、錢 2 骨盤臓器脱に対するメッシュを用いた骨盤底再建術の臨床研究 (錢 3 鴻武、中平理恵、熊倉英利香、永野忠義) 鴻武、古山将康、辻なつき、寺川耕市、吉川博子) 骨盤臓器脱手術の周術期の排尿機能に関する臨床的検討 (吉川博子、古山将康、錢 鴻武、宇治田麻里) 形成外科系 1 Dynamic ultrasound による PIP 関節掌側板の運動生理に関する研究 (齊藤 晋) ◎2【若手B】引き抜き損傷及び脊髄疾患の再生治療法の開発 (齊藤 晋) 小児外科系 1 人工気胸下胸腔鏡手術における循環動態の研究 (佐藤正人、園田真理、宮内雄也) 2 重症心身障害児に対する腹腔鏡下噴門形成術定型化の試み (佐藤正人、園田真理、宮内雄也) 3 小児内視鏡外科教育システムの構築 (佐藤正人、園田真理、宮内雄也) 4 医療的ケア普及の試み (佐藤正人) 5 小児消化管異物の疫学的検討 (園田真理、佐藤正人、宮内雄也) 6 小児内視鏡外科手術への医療経済学的アプローチ (宮内雄也、佐藤正人、園田真理) 小児科系 1 新生児低血糖時のケトン産生能の検討 (水本 2 洋) 極低出生体重児に対する微量元素補充方法の検討 (水本 洋) - 21 - 3 新生児一過性徐脈の病態に関する検討 (水本 4 洋、西田 仁、吉田 葉子、渡辺 健) 新生児医療における臨床研修支援資料の作成 (水本 洋) 脳神経外科系 ◎1【若手スタートアップ】Wnt シグナルを利用した ES 細胞からドーパミン産生神 経の誘導法の開発 (林 英樹) 第 7研究部 (生体画像、医療機器学研究部) 部長 奥村 亮介(放射線科) 研究主幹 光野 重根(放射線科) 高木 雄久(放射線科) 放射線科系 1 3T MRI を用いた拡散強調像の研究 (早川延幸、奥村亮介) 2 3T MRI を用いた末梢部非造影 MR angiography の研究 (奥村亮介) 消化器 C 1 消化器内科系 切除不能進行内視鏡的逆行性膵胆管造影(ERCP)での深部挿管におけるガイドワ イヤー法の有用性の検討 (浅田全範、八隅秀二郎) 脳神経外科系 1 神経内視鏡を用いたクモ膜下腔・脳室の形態学的研究および治療への応用 (西田南海子) 2 高頻度電気刺激(DBS)による覚醒系賦活のてんかん抑制効果と安全性の検証 (西田南海子) 3 パーキンソン病治療としての深部脳刺激による睡眠障害改善機序の解明 (西田南海子) 第 8研究部 (予防、医療疫学、検査医学研究部) 部長 中村 肇 (健診部) 研究主幹 木内 藤川 俊一郎 潤 (救急部) (検査部) 健診部系 - 22 - 1 健康長寿を目指す人間ドック健診に有用な酸化ストレスマーカーについての 研究 (中村 2 末梢血リンパ球チオレドキシン関連遺伝子発現を用いたストレス計測研究 (中村 3 肇) チオレドキシン結合蛋白2による脂質代謝制御の解析 (中村 6 肇) チオレドキシン外用薬によるアレルギー性抗炎症薬と化粧品の開発 (中村 5 肇) 膜蛋白を介する細胞外チオレドキシンによるレドックス調節機構の研究 (中村 4 肇) 肇) 糖質制限食の減量および QOL に与える効果に関する研究 (小崎真規子、中村 7 肇) 診療の質測定研究 (小崎真規子、藤川 潤) 8.臨床疫学研究活用促進にむけた診療情報プラットフォームの構築 (藤川 9 潤、小崎真規子) 医師の仕事満足度および職場環境と医療過誤、患者満足との関連に関する研究 (小崎真規子) 10 総合内科専門医における男女共同参画に関する調査研究 (小崎真規子) 11 研修医診療実態調査研究 (小崎真規子) 12 医師のプロフェッショナリズム探索と推進・教育に関する研究 (小崎真規子) 13 脆弱高齢者・終末期患者への診療に関する判断、および診療行為の質の評価と 改善に関する研究 (小崎真規子) 14 糖尿病患者ケアのクリティカルパスと診療テンプレートの効果に関する研究 (小崎真規子) 15 卒後初期研修における研修医のストレスに関する多施設研究 (小崎真規子) 16 女性医師の就労継続・モチベーションに関する質的研究 (小崎真規子) 17 総合内科専門医における男女共同参画に関する調査研究 (小崎真規子、日本内科学会専門医部会医師に関するワーキンググループ) 救急部系 1 集団災害時におけるヘリコプター救急医療ネットワークの構築 (木内俊一郎、新谷裕、箱田滋) 2 携帯電話を用いた個人医療情報通知システムの構築 (木内俊一郎、箱田滋) 3 アセトアミノフェン中毒における拮抗剤、毒性代謝産物の動態に関する研究 - 23 - (新谷裕、木内俊一郎) 臨床検査部系 1 全自動免疫化学発光システム イムライズ 2000 による特異 IgE 抗体迅速検査の 有用性について (田畑宏道、秦 大資) 2 免疫・生化学検体搬送システムによる全自動再検・登録機能の評価 (前田記代子、山崎みどり、井上布美子、芦田沙織、石川淳子、蕪木千春、 田畑宏道) 3 Beckman Coulter 社製 免疫自動分析機 UniCel DxI の有用性について (山崎みどり、前田記代子、石川淳子、蕪木千春、田畑宏道) 4 梅毒検査(TP 抗体、RPR)の適正使用についての検討 (井上布美子、山崎みどり、前田記代子、芦田沙織、田畑宏道) 5 TPLA・RPR における非特異反応について (山崎みどり、井上布美子、芦田沙織、田畑宏道) 6 SIEMENS 社製 同時多項目自動分析装置 Dimension Vista の検体搬送ライン接続 の有用性 (前田紀代子、田畑宏道) 7 Ortho 社製 全自動免疫生化学統合システム VITROS 5600 の評価 (田畑宏道、前田記代子) 8 アーキテクト SCC とアレルギー性疾患との関連性についての検討 (前田記代子、田畑宏道、西田 仁、秦 大資) 9 心筋マーカーNT-proBNP の基礎的検討 (前田記代子、芦田薫、山崎みどり、田畑宏道) 10 心筋マーカーとしての NT-proBNP の臨床的有用性および評価 (前田記代子、田畑宏道、猪子森明、野原隆司) 11 当院における術式別平均出血量の算出および SBOE にもとづいた手術血準備の 構築(T&S のあり方もふくめて) (上西徳治、松本由美子、宮内万知子) 12 当院における貯血式自己血輸血実施状況の検討 (上西徳治、宮内万知子) 13 ADVIA2120、SysmexXE-5000 における穿刺液細胞数測定の検討 (中野尋文、浅田薫、山下博美、荒川比佐子、小田嶋康雄、田畑宏道) 14 全自動血液凝固分析装置コアプレスタ 2000 の評価 (小田嶋康雄、上西徳治、中野尋文、田畑宏道) 15 輸血管理アプリケーション BTDX を用いたオーダリングシステムとの輸血連携 について (上西徳治、松本由美子、吉田美由紀、小田嶋康雄、田畑宏道) 16 広汎性α波と動脈硬化の相関についての検討(PWV.ABI.MRA 所見との比較検討) (加堂邦裕) 17 心拍数変動による自律神経機能の評価 (加堂邦裕) 18 睡眠時無呼吸検査の測定パラメ-タ-の検討 (加堂邦裕、村上登喜子、宮原佳子、福井基成) 19 体性感覚誘発電位における“onset CCT"と“従来の CCT" - 24 - (村上登喜子、加堂邦裕) 20 診療の質測定研究 Pattern of Care Study (POCS) (小﨑真規子、藤川 21 病院業務システム情報を二次利用する業務支援アプリケーションの開発 (藤川 22 潤) 臨床研究のためのデータベースの構築 (藤川 第 潤) インシデント報告システムの開発 (藤川 23 潤) 潤) 9研究部 (薬学、生理学研究部) 部長 足立 健彦(麻酔科) 研究主幹 國正 淳一(薬剤部) 麻酔科系 1 人工呼吸器離脱における PAV モードの有用性の検討-SIMV+PS、SBT との比較 (宮崎嘉也) 2 重症敗血症のガイドラインに沿った初期治療とその予後の検討 (宮崎嘉也) 3 麻酔台帳IT化を利用した周術期合併症の要因分析 (原朋子) 4 下肢手術術後鎮痛における大腿カテーテルの有効性 (山本泰史) 5 覚醒下開頭術における薬物使用法の研究 (中西理恵) 6 神経障害性疼痛に対する脊髄硬膜外刺激電極挿入術の有用性の検討 (柚木圭子、柴田政彦{大阪大学疼痛医学寄附講座}) ◎7【基盤C】低酸素誘導性遺伝子発現変化が肺胞炎症に及ぼす影響の細胞生物学的 検討 (足立健彦、広田喜一{京都大学麻酔科学教室} 薬剤部系 1 院内製剤におけるドラッグデリバリーシステムの技術導入 (國正淳一) 2 腎機能低下患者の処方解析とリスク回避の研究 (河原宏之) 3 インスリン注射針使用における患者の満足度調査 (玉田理恵) - 25 - 第10研究部 (看護学研究部) 部長 松月 みどり (看護部) 看護部系 1 看護の自立性 (鎗野りか) 2 糖尿病合併症予防のための小集団教育の取り組みの検討 (中山法子) 3 ナラティヴアプローチによる治療的意味生成過程に関する研究 紙野雪香(研究協力者) 研究代表者 森岡正芳 - 26 - 2. 地域医療研修センター事業 地域医師会合同勉強会 第 24 回 日 時:平成21年11月7日(土) 16:00~ 場 所:きたのホール 内 容:1「人間ドックで見つかるメタボリックシンドロームと癌」 健康管理センター 健診部長 中村 肇 2「胃癌の治療 -最近の進歩ー」 副院長・消化器センター長 尾﨑 信弘 第 25 回 日 時:平成22年3月20日(土) 16:00~ 場 所:きたのホール 内 容:1「大人の予防接種」~古くて新しい感染症予防対策 小児科感染症部門部長・感染症科部長 羽田 敦子 2「慢性腎臓病(CKD)診療を支える医療連携システムの構築と運用」 腎臓内科部長 塚本 達雄 内科 CPC ○ 4月23日 ○ 5月28日 ○ 6月25日 ○ 7月23日 ○ 10月22日 ○ 11月26日 ○ 1月28日 「微小変化型ネフローゼ症候群を契機に増悪した肝硬変の一例」 主治医 古宮俊幸、佐藤有紀 司 会 越山 裕行 討議者 上田雄一郎、村上 巧 「悪性リンパ腫の化学療法後に急性肺障害と脳梗塞を合併した1例」 主治医 平田 大二 司 会 福井 基成 討議者 石田 祐一、牟田 優 「心不全で入院も以前からの肺野異常陰影の増悪により死亡した一例」 主治医 松本 正孝、服部 健吾 佐々木 健一、飯田 淳 司 会 八木田 正人 討議者 飯田 淳、服部 健吾 「肝門部胆管癌の一例」 主治医 工藤 寧 司 会 武曾 惠理 討議者 廣瀬 紗也子、河勝 千鶴 「糖尿病にアスペルギローマを併発し死亡した一例」 主治医 松本 正孝 司 会 福井 基成 討議者 川本 浩史、出口 幸一 「腰痛と紫斑を主訴に来院し、急激な転帰を辿った一例」 主治医 有馬 靖佳、丸山 亙 司 会 八隅 秀二郎 討議者 上田 和利、小林 慎弥 「両肺浸潤影を伴った原因不明両側胸水の 1 例」 主治医 松本 正孝、豊 洋次郎 - 27 - ○ 3月25日 佐々木 健一 司 会 有馬 靖佳 討議者 野瀬 真理、糀谷 泰彦 「大腸癌に合併した ANCA 関連血管炎患者の消化管出血の 1 例」 主治医 古宮 俊幸、草部 牧子 司 会 野原 隆司 討議者 古根川 靖 北野ハートセミナー 第 28 回 日 時:平成21年8月29日(土) 17:30~ 場 所:ホテルグランヴィア大阪 鳳凰の間 内 容:1 症例報告 『当院での腹部大動脈ステントグラフト内挿術の立ち上げについて』 北野病院 心臓センター副部長 宮本 昌一 2 特別講演 『睡眠時無呼吸症候群と心不全の進展との関連』 済生会二日市病院 副院長 安藤 真一 先生 きたの産婦人科セミナー 第 14 回 日 時:平成20年9月19日(土) 17:30~19:00 場 所:きたのホール 一般講演: 「骨転移をおこした STUMP の一例(仮題) 」 産婦人科 宇治田 麻里 特別講演: 「ホルモン補充療法とアンチエイジング 」 レディスクリニックハヤシ 院長 林 知恵子 先生 第 15 回 日 時:平成22年1月 30日(土) 17:00~18:30 場 所:きたのホール 一般講演: 「化学療法が著効した多臓器転移平滑筋肉腫の一例」 産婦人科 辻 なつき 医師 特別講演: 『子宮内膜症の癌化とその取扱い』 奈良県立医科大学 産婦人科 教授 小林 浩 先生 北野糖尿病合併症フォーラム ~細小血管合併症・大血管合併症の治療戦略に向けて~ 第11回 日 時:2009 年 6 月 13 日(土) 16:30~ 場 所:きたのホール 講演1 :座長 南川クリニック 院長 南川 順 先生 『糖尿病合併閉塞性動脈硬化症の2症例』 不藤医院 院長 不藤 哲郎 先生 講演2: 座長 心臓血管外科担当科長 植山 浩二 『糖尿病を合併する閉塞性動脈硬化症の診断と治療』 川崎医科大学附属病院 胸部心臓血管外科 准教授 正木 久男 先生 - 28 - パネルディスカッション 司 会 心臓血管外科担当科長 植山 浩二 テーマ 『糖尿病に伴う心血管合併症の治療戦略』・『糖尿病合併症Q&A』 パネリスト 北野病 院 副院長・心臓センター長 野原 隆司 糖尿病内分泌センター長 越山 裕行 眼科部長 齋藤 伊三雄 腎臓内科部長 武曾 惠理 神経内科部長 松本 禎之 脳神経外科部長 高橋 潤 第12回 日 時:2009 年 11 月 28 日(土) 16:30~ 場 所:ブリーゼプラザ 講演1 :座長 ふなうち内科クリニック 院長 船内 武司 先生 『動脈硬化性頭蓋内動脈狭窄病変の治療方針』 脳神経外科副部長 太田 剛史 講演2: 座長 脳神経外科部長 高橋 潤 『糖尿病と脳卒中外科』 福井大学医学部 脳脊髄神経外科 教授 菊田 健一郎 先生 パネルディスカッション 司 会 脳神経外科部長 高橋 潤 テーマ 『糖尿病に伴う脳神経合併症の治療戦略』・『糖尿病合併症Q&A』 パネリスト 福井大学医学部 脳脊髄神経外科 教授 菊田 健一郎 先生 北野病院 糖尿病内分泌センター長 越山 裕行 眼科部長 齋藤 伊三雄 神経内科部長 松本 禎之 心臓血管外科担当科長 植山 浩二 腎臓内科副部長 古宮 俊幸 地域包括呼吸ケアを考える会 第13回 日 時:2008 年 5 月 9 日(土) 15:00~18:00 場 所:きたのホール 一般講演: 1 「呼吸ケアとリラクゼーション」 りゅうじん訪問看護ステーション 漆崎 伊智代 看護師 2 「誤嚥性肺炎をくり返す患者の退院支援」 ~在宅療養を支える地域のサポート体制~ 地域医療サービスセンター 看護師 杉内 陽子 3 「姿勢と呼吸」 森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法科 学科長 教授 金尾 顕郎 先生 特別講演: 座長 呼吸器センター部長 福井 基成 - 29 - 実 技 「肺年齢と慢性閉塞性肺疾患(COPD) :喫煙すると肺が老化する」 京都大学医学部付属病院 呼吸器内科 講師 室 繁郎 先生 「スパイロメトリーの実演」 臨床検査部 副技師長 加堂 邦裕 第14回 日 時:平成21年11月28日(土)15:00~ 場 所:きたのホール 一般講演: 1 「北野病院における地域連携パスの取り組み」 医療コーディネーター 看護師 重田 由美 2 「ターミナル期における在宅療養について」 地域医療コーディネーター 看護師 杉内 陽子 アサヒサンクリーン在宅介護センター都島 介護支援専門員 看護師 岡田 美幸 3 「体幹機能と呼吸(第2報) 」 森ノ宮医療大学 保健医療学部 理学療法科 助教 丹羽 亜希美 先生 特別講演: テーマ 「COPD 地域連携クリニカルパス:「地域」は大きなホスピタル」 講 師 草加市立病院 呼吸器科 医長 新 謙一 先生 北野糖尿病・内分泌倶楽部 第14回 日 時:2009 年 6 月 11 日(木) 19:00~ 場 所:ザ・リッツ・カールトン大阪 一般講演: 座長:東阪急ビル診療所 所長 上木 昇 先生 「鉄欠乏による HbA1C の問題点」 石井記念愛染園附属愛染橋病院 内科部長 橋本久仁彦 先生 特別講演: 座長:糖尿病内分泌センター長 越山 裕行 「メタボリックシンドローム時代の高血圧治療 -降圧療法のニューパラダイム-」 愛媛大学大学院医学系研究科 病態情報内科学 教授 檜垣 實男 先生 第15回 日 時:2009 年 11 月 5 日(木) 19:00~ 場 所:ブリーゼタワー 一般講演: Ⅰ「IDF での話題から 」 糖尿病内分泌センター 副部長 河崎 祐貴子 Ⅱ「安定同位体による肝糖代謝の測定」 (財)朝日生命成人病研究所 糖尿病内科 主任研究員 田原 たづ 先生 特別講演: - 30 - テーマ:「Metabolic Harmony ~ 糖尿病研究の新展開~」 講 師: 東北大学大学院 医学系研究科 創生応用医学研究センター再生治療開発分野 教授 片桐 秀樹先生 北野動脈硬化症セミナー 第12回 日 時:2009 年 6 月 4 日(木) 19:00~ 場 所:ホテルグランヴィア大阪 一般演題: 座長:大歳内科 院長 大歳 健太郎 先生 「糖尿病と大血管合併症について」 糖尿病内分泌センター長 越山 裕行 「腹部大動脈瘤の2症例」 不藤医院 院長 不藤 哲郎 先生 特別講演: 座長:愛染橋病院 内科部長 橋本 久仁彦 先生 「下肢閉塞性動脈硬化症の血管内治療」 岸和田徳洲会病院 副院長 横井 良明 先生 第65回大阪精神科懇話会 日 場 演 時:2009 年 11 月 14 日(土) 所:山西記念福祉会館 題: 「刑務所精神医学入門」 佛教大学 社会福祉学部 教授 波多野 和夫 先生 北野臨床血液セミナー 第19回 日 時:2009 年 5 月 22 日(金) 18:15~20:00 場 所:きたのホール 特別講演 「血液疾患に対する観察的な臨床疫学研究の可能性」 愛知県がんセンター研究所 疫学・予防部 室長 松尾 恵太郎 先生 「これからの医師にもとめられるもの」 (財)日本バプテスト連盟医療団 理事・顧問 山岡 義生 先生 第20回 日 時:2009 年 11 月 27 日(金) 18:15~20:00 場 所:きたのホール 特別講演: 「造血幹細胞移植の感染管理~「まぁ、いいか!」から始まる感染症」 東京大学大学院医学系研究科 健康科学・看護学専攻 成人看護学 森 令子先生 「「セカンド・オピニオンの勧め」から見えてきたもの」 健保連 大阪中央病院 顧問 平岡 諦 先生 - 31 - 北大阪眼科セミナー 第110回 日 時:2009 年 6 月 18 日(木) 18:00~20:00 場 所:山西福祉記念会館 演 題:1 「心内膜炎に起因したと考えられる細菌性眼内炎の 1 例」 北野病院 眼科 杉田圭二郎 田辺晶代 齋藤伊三雄 2 「緑内障術後の低眼圧黄斑症の 1 例」 医療法人森下眼科 森下清文先生 北野病院眼科 齋藤伊三雄 特別講演: 「原発閉塞隅角緑内障の診断と治療:update in 2009」 神戸市立医療センター中央市民病院 眼科部長 栗本康夫先生 第101回 日 時:2009 年 11 月 26 日(木) 17:30~19:30 場 所:山西福祉記念会館 プログラム: ①「ケースカンファレンス 網膜虚血性疾患の自験例」 北野病院 眼科 杉田圭二郎 ②「北野病院における極小切開硝子体手術(MIVS)の経験」 北野病院 眼科 宇治彰人、小池伸子、山田洋史、齋藤伊三雄 ③「トリアムシノロンテノン嚢下注射の、汎網膜光凝固術による黄斑浮腫悪化に対する抑制効果」 北野病院 眼科 鵜木則之 ④「インフリキシマブ投与を行ったベーチェット病の 1 例」 北野病院 眼科 木村忠貴、齋藤伊三雄 ⑤「知っていますか?眼科の歴史」 森下眼科 森下清文先生 ⑥「当院におけるラニビズマブの使用成績」 北野病院 眼科 小池伸子 ⑦「当科における急性緑内障発作に対する治療についての検討」 北野病院 眼科 田辺晶代 ⑧「急性原発閉塞隅角症の早期治療における角膜圧迫の検討」 北野病院 眼科 長松俊次、田辺晶代、齋藤伊三雄 ⑨「2009年の北野病院 アクアレースの使用経験」 北野病院 眼科 齋藤伊三雄 第102回 日 時:2010 年 3 月 25 日(木) 18:00~20:00 場 所:山西福祉記念会館 演 題:1 「AIDS患者の真菌性眼内炎の1例」 北野病院 眼科 杉田圭二郎 鵜木則之 小池伸子 齋藤伊三雄 2 「眼窩内リンパ腫の一例」 北野病院 眼科 長松俊次 木村忠貴 田辺晶代 齋藤伊三雄 3 「角膜内皮細胞減少を伴った虹彩分離症の1例」 北野病院 眼科 宇治彰人 田辺晶代 齋藤伊三雄 4 「両眼性複視を初発症状とした脳梗塞の1症例」 小路眼科クリニック 小路万里 特別講演 「誤診しやすい眼底疾患」 大阪医科大学眼科学教室 教授 池田恒彦先生 北野 B.B.DM フォーラム 第12回 - 32 - 日 時:2009 年 7 月 18 日(土) 16:30~ 場 所:ブリーゼタワー 一般演題: 座長:泉岡病院 院長 泉岡 利於 先生 「ARB 最近の話題」 糖尿病内分泌センター長 越山 裕行 特別講演: 座長:不藤医院 院長 不藤 哲郎 先生 「アメリカ医療の光と影:日本が学ぶべき教訓」 コラムニスト(元ハーバード大学医学部助教授) 李 啓充 先生 第13回 日 時:2009 年 12 月 19 日(土) 17:30~ 場 所:ブリーゼプラザ 一般講演:座長 北堀江病院 院長 新宮 良介 先生 「総合ネットワークシステム進化内分泌代謝学 ~新しいパラダイムの提唱~」 糖尿病内分泌センター長 越山 裕行 特別講演:座長 土屋医院 院長 土屋 和之 先生 「NASH(非アルコール性脂肪性肝炎)と糖尿病」 高知大学医学部 消化器病態学(第一内科) 教授 西原 利治 先生 阪神合同CPC ○ 日 時:2009 年 9 月 17 日(木) 場 所:兵庫県立尼崎病院 2F「講堂」 症 例 1:県立尼崎病院 消化器内科 石津祥子 先生 「肝硬変にイレウス合併した 1 例」 特別講演: 神戸大学大学院医学研究科特命教授 荒川創一 先生 「新型インフルエンザ発生時の対応について」 症 例 2:県立西宮病院 内科 尾上琢磨 先生 「意識障害で搬送され、急激な転帰をたどった原発不明癌の 1 例」 ○ 日 時:2009 年 2 月 25 日(木) 場 所:神戸市立医療センター中央市民病院5F 出 題1 六甲アイランド病院 内科 三好園子 先生 「治療に抵抗し、急速に増悪した間質性肺炎の57歳男性症例」 特別講演 神戸市立医療センター中央市民病院 呼吸器内科部長 富井啓介 先生 「薬剤性肺障害」 出 題 2 神戸赤十字病院 呼吸器内科 時政雄平 先生 「肺非小細胞肺癌の化学療法中に食道狭窄を来たした1例」 International KITANO ENDO SEMINAR 第14回 日 時:2009 年 4 月 17 日(金) 19:00~21:00 場 所:北野病院 きたのホール Lecture1 Hiroyuki Koshiyama, MD, PhD “Bone mineral density in Japanese patients with type 2 diabetes” Lecture2 Masaki Inaba, MD, PhD “Sorbitol pathway to develop osteoblast dysfunction in diabetes osteopathy” - 33 - Associate professor of internal medicine metabolism, endocrinology and Molecular medicine Osaka city university graduate school of medicine Special Lecture Peter Vestergaard ,MD, PhD, Dr MedSc “Recent knowledge from ADA/EASD consensus” ~Thiazolidinedione treatment and the risk of firactures~ Assistant professor of calcium metabolic disorders The Osteoporosis Clinic Aarhus Amtssygehus Denmark 第15回 日 時:2009 年 5 月 14 日(木) 18:00~20:00 場 所:きたのホール 内 容 SESSION 1: Endocrine Case Seminar Chair: Ryuji Nohara, MD,PhD Case report “Difficult cases with primary aldosteronism” Yorihiro Iwasaki,MD: Senior Resident, Special Lecture “TBA” Takashi Akasaka Professor ,Division of Cardiovascular Medicine Wakayama Medical University SESSION 2: Special Lecture Chair: Takashi Akasaka,MD “Eplerenone, Aldosterone and Mineralocorticoid Receptor Blockade” John W Funder , MD Prince Henry’s Institute of Medical Research) 第16回 日 時:2009 年 7 月 29 日(水) 18:00~19:00 場 所:第7会議室 テーマ :Incretin & Insulin Now Alan Moses,M.D Global Chief Medical Officer, Novo Nordisk Inc, USA 第17回 日 時:2010 年 2 月 5 日(金) 19:00~20:00 場 所:第1会議室 演 題: 「The Kidney in Diabetes - Dynamic pathways of injury and repair -」 演 者:University of Padova Medical School Paola Fioretto Fioretto, MD, Ph.D 第18回 日 時:2010 年 3 月 27 日(土) 18:00~19:00 場 所:きたのホール 演 題: 「Thyroid Hormone Action: From Humans to Histones」 演 者:Associate Professor Duke-NUS Graduate Medical School and Duke University School of Medicine Director, Laboratory of Hormonal Regulation Cardiovascular and Metabolic Diseases Program Paul M Yen, M.D 第19回 日 時:2010 年 3 月 29 日(月) 19:00~21:00 場 所:第1会議室 セッション1 「KISHIMEN STUDY 」 糖尿病内分泌 C 長 越山 裕行 セッション2 「2 型糖尿病と脂質異常症」 - 34 - Professor of Endocrinology and Metabolism University College Medical School, London UK Associate Dean Royal Society of Medicine London,UK John Betterridge , MD,PhD 北野病院小児科学術講演会 第21回 日 時:2009 年 10 月 17 日(土) 16:00~18:30 場 所:きたのホール 司 会:北野病院 小児科 部長 秦 大資 症例報告:1 歩行障害を契機に発見された脳腫瘍の1例 小児科 濱端隆行 2 ピーナッツアレルギーが関与した急性膵炎の1例 小児科 中田昌利 3 シェーグレン症候群と抗リン脂質抗体症候群を合併した混合性結合織病の 1 例 小児科 吉岡耕平 4 死亡例を含む異なる経過をたどったセレウス菌毒素による食中毒の3症例 小児科 副部長 塩田光隆 講演1 「日常よくみる小児外科疾患」 小児外科部長 佐藤 正人 特別講演 「小児の尿細管機能異常症:異常から正常を知る」 東京大学大学院医学系研究科 小児医学講座 教授 五十嵐 隆 先生 医学生・若手医師の為の小児科診療最前線 第5回 日 時:2009 年 6 月 6 日(土) 16:00~18:30 場 所:きたのホール 司 会:北野病院 小児科 部長 秦 大資 講 演1: 「NICU における小児科研修」 小児科 副部長 水本 洋 講 演2: 「先天性心疾患に対するカテーテル治療」 小児科 循環器部門 部長 渡辺 健 特別講演1: 「小児疾患の展望-遺伝、環境、胎児の視点から-」 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 発生発達病態学 教授 水谷 修紀 先生 特別講演2: 「iPS 細胞を用いたこれからの小児医療」 京都大学物質-細胞統合システム拠点 iPS 細胞研究センター 副センター長 中畑 龍俊 先生 京都大学小児科・医局紹介 : 市立岸和田市民病院 院長 瀬戸 嗣郎 先生 ビデオで見る神経内科セミナー 日 場 時:2010 年 2 月 11 日(木) 10:00~ 所:山西記念福祉会館 コア・レクチャー 第1回 日 時:2009 年 4 月 18 日(土) 12:00~13:30 場 所:第1会議室 テーマ :縫合トレーニング - 35 - 講 第2回 日 場 講 演 第3回 日 場 講 演 第4回 日 場 講 演 第5回 日 場 講 演 第6回 日 場 講 師 :北野病院 消化器センター長 尾崎信弘/消化器外科部長 寺嶋宏明 時:2009 年 4 月 22 日(水) 18:00~ 所:きたのホール 師:神経精神科部長 山岸 洋 題:「精神医学のパースペクティヴ:精神科医の視点と精神医療の展望」 時:2009 年 4 月 25 日(土) 13:30~15:00 所:第1会議室 師:麻酔科・集中治療部 部長 足立 健彦 題: 「心肺蘇生法の基礎」 外部講師特別講演 時:2009 年 4 月 28 日(火) 18:00~ 所:きたのホール 師:東京医科歯科大学 難治疾患研究所 分子代謝医学分野 東京医科歯科大学 グローバル COE プログラム 教授 小川 佳宏 先生 題: 「脂肪組織の多面性とメタボリックシンドローム」 外部講師特別講演 時:2009 年 5 月 2 日(土) 16:00~ 所:きたのホール 師:大阪大学 免疫学フロンティア研究センター拠点長 兼 微生物病研究所 生体防御研究部門 自然免疫学分野 教授 審良 静男 先生 題: 「自然免疫の最近の進歩」 外部講師特別講演 時:2009 年 5 月 13 日(水) 18:00~ 所:きたのホール 師:自治医科大学 医学部 総合医学第1 内分泌代謝科 教授 石川 三衛 先生 題:「水電解質代謝異常の分かりやすい考え方」 演 第7回 日 時:2009 年 5 月 16 日(土) 14:30~ 場 所:生理検査室 講 師:心臓センター 副部長 猪子 森明 テーマ:「心エコー実習」 第8回 日 時:2009 年 5 月 30 日(土) 14:00~ 場 所:きたのホール・生理検査室 講 師:消化器センター副部長 福永豊和 演 題:「腹部エコー実習」 第9回 日 時:2009 年 6 月 3 日(水) 17:30~ 場 所:きたのホール 講 師:放射線科部長 奥村 亮介 演 題:「救急造影 CT 撮像と急性腹症 CT 症例集」 第10回 外部講師特別講演 第5回医学生・若手医師のための小児科診療最前線 ~新生児医療から高度先端医療・移植医療まで~ 日 時:2009 年 10 月 17 日(土) 16:00~18:30 - 36 - 場 所:きたのホール 司 会:北野病院 小児科 部長 秦 大資 症例報告:4題 講演1 「日常よくみる小児外科疾患」 小児外科部長 佐藤 正人 特別講演 「小児の尿細管機能異常症:異常から正常を知る」 東京大学大学院医学系研究科 小児医学講座 教授 五十嵐 隆 先生 第11回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 6 月 19 日(金) 17:30~ 場 所:きたのホール テーマ :熱傷概論:急性期治療から社会復帰まで 講 師:大阪市立大学医学研究科 形成外科学 准教授 原田 輝一 先生 第12回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 6 月 20 日(土) 16:30~ 場 所:きたのホール テーマ :腎臓病学は面白い!大学院進学のすすめ 講 師 :京都大学医学研究科 生命科学系キャリアパス形成ユニット 柳田 素子 先生 第13回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 6 月 27 日(土) 15:00~ 場 所:第1会議室 テーマ :感染症診療の基本的アプローチ 講 師:市立堺病院 総合内科部長 藤本 卓司 先生 第14回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 8 月 22 日(土) 15:00~ 場 所:きたのホール テーマ :病因論の最近の動向―ゲノムから個体へ、そして集団へ― 講 師: (財)先端医療振興財団 理事長 井村 裕夫 先生 第15回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 9 月 4 日(金) 18:00~ 場 所:きたのホール テーマ :染色体検査結果の解釈から責任遺伝子同定への道筋 講 師:京都府立医科大学大学院医学研究科分子病態検査医学 同 分子診断・治療センター 同 附属病院遺伝子診療部 滝 智彦 先生 第16回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 9 月 26 日(土) 16:00~ 場 所:第1会議室 演 題: 「頭痛診療の問題点とその解決法」 講 師: (医)立岡神経内科 院長 立岡 良久 先生 第17回 外部講師特別講演 第22回北野小児科学術講演会 日 時:2009 年 10 月 17 日(土) 16:00~18:30 場 所:きたのホール 司 会:北野病院 小児科 部長 秦 大資 症例報告:1 歩行障害を契機に発見された脳腫瘍の1例 小児科 濱端隆行 2 ピーナッツアレルギーが関与した急性膵炎の1例 小児科 中田昌利 3 シェーグレン症候群と抗リン脂質抗体症候群を合併した混合性結合織病の 1 例 - 37 - 小児科 吉岡耕平 4 死亡例を含む異なる経過をたどったセレウス菌毒素による食中毒の3症例 小児科 副部長 塩田光隆 講演1 「日常よくみる小児外科疾患」 小児外科部長 佐藤 正人 特別講演 「小児の尿細管機能異常症:異常から正常を知る」 東京大学大学院医学系研究科 小児医学講座 教授 五十嵐 隆 先生 第18回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 10 月 24 日(土) 15:00~ 場 所:第1会議室 演 題:「Art &.Science 外科系医療の楽しさ ー 研修医諸君に向けてのメッセージ ー」 講 師:高林有道クリニック院長 高林 有道 先生 第19回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 10 月 31 日(土) 15:00~ 場 所:第1会議室 テーマ: 「A tumor suppressor in inflammation: a novel mechanism and novel therapeutic opportunity.」 講 師:川上 敏明 先生 Member, La Jolla Institute for Allergy & Immunology Adjunct Professor at the University of California, San Diego's Department of Medicine 第20回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 11 月 7 日(土) 16:00~ 場 所:第1会議室 テーマ:「医の基本 ~日米臨床医学教育比較~」 講 師:聖路加国際病院 一般内科 副医長 田中まゆみ 先生 第21回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 12 月 19 日(土) 15:00~ 場 所:きたのホール テーマ:「IL-6:その発見から抗体医薬へ」 講 師:大阪大学 大学院生命機構研究科 免疫機能統御学講座 教授 免疫学フロンティア研究センター 免疫機能統御学 教授 岸本 忠三 先生 第22回 外部講師特別講演 日 時:2009 年 12 月 26 日(土) 15:00~ 場 所:きたのホール テーマ:「禁煙と喫煙の心理とサポート」 講 師:奈良女子大学大学院 保健管理センター 教授 高橋 裕子 先生 関西腎疾患カンファレンス 第85回 日 時:2009 年 4 月 28 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室 演 題: - 38 - ○腎外病変を伴った若年性腎不全の一例 神戸中央市民病院 植田 浩司 ○自然軽快傾向を認めた MCNS の一例 神戸中央市民病院 吉本 明弘 ○帯状疱疹後に発症したネフローゼ症候群の一例 日赤和歌山医療センター 山地 秀平 ○紫斑病様又は FSGS(cellular variant)が疑われたネフローゼ症候群の一例 大阪市立総合医療センター 森川 貴 第86回 日 時:2009 年 5 月 26 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室 演 題: ○慢性腎臓病(CKD)ステージ 3 経過中に急性腎不全を来たした特発性急性尿細管間質性腎炎(ATIN)の一例 神戸西市民病院 松島 弘幸 ○長年の血尿につづき、蛋白尿を来たした膜性腎病の一例 神戸西市民病院 松島 弘幸 ○糖尿病性腎症の経過中に C-ANCA 陽性を呈した MSSA 腎症の一例 日赤和歌山医療センター 寺本 賀恵 第87回 日 時:2009 年 6 月 30 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室 演 題: ○RPGN の経過を辿ったクリオグロブリン血症の一例 大阪市立総合医療センター 柴田 幹子 ○管内増殖性病変を伴ったメサンギウム増殖性腎炎の一例 神戸中央市民病院 植田 浩司 ○低補体血症を伴うネフローゼ症候群の一例 日赤和歌山医療センター 山地 秀平 第88回 日 時:2009 年 7 月 28 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室演 題: ○膜性腎症に ANCA 関連血管炎を合併した一例 神戸中央市民病院 戸田 尚宏 ○喘息と肺浸潤影を認めた軽度尿検査異常の一例 北野病院 近藤 尚哉 第89回 日 時:2009 年 8 月 25 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室 演 題: ○発熱・関節痛に血尿を合併した一症例 日赤和歌山医療センター 大村 咲 ○糖尿病性腎症に腎サルコイドーシスを伴った一例 大阪赤十字病院 森上 浩和 第90回 日 時:2009 年 9 月 29 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室 演 題: ○IgG4 陽性の間質性腎炎の一例 日赤和歌山医療センター 山地 秀平 ○急速進行性糸球体腎炎で発症した Wegener 肉芽腫の一例 大阪市立総合医療センター 岸田 真嗣 ○ネフローゼ症候群を来たした糖尿病性腎症の一例 神戸西市民病院 松島 弘幸 第91回 日 時:2009 年 10 月 23 日 場 所:北野病院 第一会議室 演 題: ○MPO-ANCA 陽性を認めた巣状し糸球体硬化症の一例 社会保険神戸中央病院 橋村 直樹 ○間質性腎炎の合併が疑われたループス腎炎の一例 北野病院 草部 牧子 第92回 日 時:2009 年 12 月 22 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室 演 題: ○献腎移植後急性拒絶反応を呈した一例 日赤和歌山医療センター 寺本 賀恵 - 39 - ○肉眼的血尿のあとに急性腎不全を呈した一例 西神戸医療センター 大山 敦嗣 ○好酸球性肺炎を合併したネフローゼ症候群の一例 西神戸医療センター 大山 敦嗣 第93回 日 時:2010 年 1 月 26 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室 演 題: ○ANCA 陽性の間質性腎炎の一例 日赤和歌山医療センター 山地 秀平 ○皮膚筋炎の経過中に尿所見なくクレアチニン上昇を認めた一例 北野病院 立石 悠 第94回 日 時:2010 年 2 月 23 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室 演 題: ○慢性 C 型肝炎に合併したアミロイドーシスの一例 日赤和歌山医療センター 寺本 賀恵 ○肺胞出血をきたした溶連菌感染後糸球体腎炎の一例 社会保険神戸中央病院 近藤 陽子 ○脾腎シャントを伴った腎炎の一例 大阪市立総合医療センター 岸田 真嗣 第95回 日 時:2010 年 3 月 30 日 場 所:山西福祉記念会館 会議室 演 題: ○IgA 腎高値のネフローゼ症候群の一例 日赤和歌山医療センター 山地 秀平 ○血中 IgG4 値上昇を認めない IgG4 関連腎炎の症例 大阪市立総合医療センター 北林 千津子 ○原発性胆汁性肝硬変を合併した間質性腎炎の一例 北野病院 立石 悠 北野・京大腎病理カンファレンス 第34回 日 時 2009 年 4 月 22 日(水)18:00~20:00 場 所 京都大学 第一臨床研究棟 地下第2セミナー室 内 容 ○「脳外科でのFollow中に腎機能低下を認めた一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院 腎臓内科 *近藤尚哉、草部牧子、佐藤有紀、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「ネフローゼ症候群にて腎生検しアミロイドーシスと診断された一例」 京都市立病院 腎臓内科 *門屋佑子、瀬川裕佳、鎌田正、八城正知 ○「間質性肺炎を伴ったRPGNの71才の男性」 京都民医連中央病院 腎・透析科 *木下千春、鶴岡 歩、神田陽子、井上賀元、神田千秋 第35回 日 時 2009 年 5 月 20 日(水)18:00~20:00 場 所 京都大学 第一臨床研究棟 地下第2セミナー室 内 容 ○「ステロイドで完全寛解後に再発したネフローゼ症候群の一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院 腎臓内科 *佐藤有紀、高島康利、草部牧子、近藤尚哉、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、 米本智美、塚本達雄、武曾恵理 ○「腎移植後サイトメガロウイルス感染症の治療中に腎不全を来した一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院 腎臓内科 *米倉由利子、高島康利、草部牧子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石 悠、飛野杏子、古宮俊幸、 - 40 - 米本智美、塚本達雄、武曾恵理 ○「肝移植後12年目に血尿蛋白尿を認め腎生検を施行したByler病の一例」 京都大学医学部附属病院腎臓内科 *陣上直人、渡部仁美、西岡敬祐、松原 雄、家原典之、深津敦司 第36回 日 時 2009 年 6 月 12 日(金)18:00~20:30 場 所 京都大学 第一臨床研究棟 地下第2セミナー室 内 容 症例1 座長 小谷泰一先生(京都大学医学部附属病院病理部) 「ネフローゼ症候群が持続し、腎機能低下をきたしたループス腎炎症例」 臨床プレゼンテーター:古宮俊幸 (財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科) 病理コメンテーター:原 重雄 先生 総合コメント:山口 裕 先生 症例2 座長 武曾惠理(財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科) 「ステロイド治療で完全寛解後に再発した、IgA 沈着を伴うネフローゼ症候群の一例」 臨床プレゼンテーター:佐藤有紀(財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科) 病理コメンテーター:岡 一雅 先生 総合コメント:山口 裕 先生 第37回 日 時 2009 年 7 月 15 日(水)18:00~20:00 場 所 京都大学 第一臨床研究棟 地下第2セミナー室 内 容 ○「蛋白尿にて腎生検を施行したB型肝炎キャリア、境界型糖尿病の一例」 (財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *立石 悠、草部牧子、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「慢性腎盂腎炎の経過中、抗dsDNA抗体陽性、腎機能低下をきたした一例」 (財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *立石 悠、草部牧子、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 第38回 日 時 2009 年 8 月 19 日(水)18:00~20:00 場 所 京都大学 第一臨床研究棟 地下第2セミナー室 内 容 ○「C型肝炎治療後に蛋白尿が継続している一例」 財)田附興風会医学研究所 北野病院 腎臓内科 *古宮俊幸、草部牧子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石悠、米倉由利子、飛野杏子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「多血症患者に合併したネフローゼ症候群」 大津赤十字病院 循環器科* 病理部** *牧石徹也、前田咲弥子、白瀬智之** ○「FSGS(cellular variant)が疑われたネフローゼ症候群の1例」 大阪市立総合医療センター 腎臓高血圧内科 *森川 貴、柴田幹子、濱田真宏、岸田真嗣、北林千津子、小西啓夫、今西政仁 第39回 日 時 2009 年 9 月 16 日(水)18:00~20:00 場 所 討議室 内 容 ○「C型肝硬変に合併した急速進行性糸球体腎炎の一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 - 41 - *近藤尚哉、佐藤有紀、立石悠、米倉由紀子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「シェーグレン症候群の一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *米倉由利子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石悠、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「全身熱傷に対する植皮術後に発症したネフローゼ症候群の一例」 大津赤十字病院 循環器科 *牧石徹也、前田咲弥子 第28回 日 時 2008 年 10 月 15 日(水)18:00~20:00 場 所 討議室 内 容 ○「十二指腸潰瘍の治療後にネフローゼ症候群を発症した1例」 財)田附興風会医学研究所 北野病院 腎臓内科 *米倉由利子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石悠、飛野杏子、古宮俊幸、糟野健司、福内史子、 米本智美、塚本達雄、武曾恵理 ○「移植後のサイトメガロ感染治療中に腎機能低下をきたした1例」 財)田附興風会医学研究所 北野病院 腎臓内科 *米倉由利子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石悠、飛野杏子、古宮俊幸、糟野健司、福内史子、 米本智美、塚本達雄、武曾恵理 ○「比較的腎機能が急速に悪化した関節リウマチの一例」 京都市立病院 腎臓内科 *村上 徹、門屋佑子、瀬川裕佳、山野 剛、鎌田 正、八城正知 第29回 日 時 2008 年 11 月 26 日(水)18:00~20:00 場 所 討議室 内 容 ○「MPO-ANCA陽性の未成年男性の一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *立石 悠、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「慢性の経過で腎機能障害をきたした一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *立石 悠、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「脳出血後に発症した急性腎不全の1症例』 京都民医連中央病院 腎臓内科 *木下千春 第30回 日 時 2008 年 12 月 17 日(水)18:00~20:00 場 所 討議室 内 容 ○「ネフローゼ症候群で発症したSLEの一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *佐藤有紀、近藤尚哉、立石悠、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「3年前からの血尿・蛋白尿の一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *佐藤有紀、近藤尚哉、立石悠、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 - 42 - 塚本達雄、武曾恵理 ○「電顕と1Fでdiscrepancyをみとめたネフローゼの一例」 京都市立病院 腎臓内科 *鎌田正、瀬川裕佳、山野剛、八城正知 第31回 日 時 2009 年 1 月 21 日(水)18:00~20:00 場 所 芝蘭会館 内 容 ○「感冒後に発症し、2ヶ月の経過で腎機能低下したネフローゼ症候群の一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *立石悠、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「急速進行性腎炎の臨床像を呈し、一時透析となった一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *立石悠、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 第32回 日 時 2009 年 2 月 18 日(水)18:00~20:00 場 所 京都大学 第一臨床研究棟 地下第2セミナー室 内 容 ○「ネフローゼ症候群を呈したSLEの一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *米倉由利子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石悠、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「肉眼的血尿の一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *米倉由利子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石悠、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「TAE後腎機能増悪した,糖尿病,HCV陽性,抗核抗体高値の症例。 (HCCに対する肝臓部分切除術時に同時に開腹腎生検査施行した一例)」 京都市立病院腎臓内科 *門屋佑子、瀬川裕佳、鎌田正、八城正知 第33回 日 時 2009 年 3 月 18 日(水)18:00~20:00 場 所 京都大学 第一臨床研究棟 地下第2セミナー室 内 容 ○「血圧異常高値、MPO-ANCA陽性の25歳女性の一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *立石悠、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 ○「ステロイド、シクロスポリンで治療中に尿蛋白出現したSLEの一例」 財)田附興風会医学研究所北野病院腎臓内科 *立石悠、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、 塚本達雄、武曾恵理 消化器病教室 第1回 日 場 時:2010 年 1 月 23 日(土) 14:00~16:00 所:きたのホール - 43 - テーマ: ①肝 臓:C 型肝炎 ②胆 膵:胆石症 ③消化管:胃潰瘍 ④ワンポイント栄養指導 北野病院リウマチ膠原病教室 第7回 日 場 講 第8回 日 場 講 時:2009 年 10 月 24 日(土) 14:30~16:00 所:きたのホール 義:①「膠原病と皮膚」 皮膚科副部長 本田 えり子 ②「リウマチ・膠原病治療の最近の話題」 リウマチ膠原病内科部長 八木田 正人 時:2010 年 2 月 20 日(土) 14:30~16:00 所:きたのホール 義:①「膠原病と肺」 呼吸器センター 櫻本 稔 ②「新しい時代を迎えた関節リウマチの治療」 リウマチ膠原病内科 籏智 さおり 北野病院市民公開講座 ―高度難聴医療の最前線― 人工内耳とは? 日 場 内 時:2009 年 10 月 31 日(土) 15:00~17:00 所:きたのホール 容: 「人工内耳について」 耳鼻咽喉科・頭頸部外科部長 金丸 眞一 ・人工内耳体験発表 ・質疑応答 市民医療講座 ◇日 時:2009 年 6 月 6 日(土) 14:00~15:00 場 所:きたのホール テーマ : 「専門・認定看護師が行う 健康相談」 担 当: 北野病院 看護部 ◇日 時:2009 年 7 月 4 日(土) 14:00~15:00 場 所:きたのホール テーマ : 「胃がん治療 ~最新の進歩~」 講 師: 北野病院 消化器センター長 尾崎 信弘 ◇日 時:2009 年 9 月 5 日(土) 14:00~15:00 場 所:きたのホール テーマ :「不整脈の治療(薬物、カテーテルアブレーション)に対する最近の考え方」 講 師: 北野病院 心臓センター 副部長 春名 徹也 ◇日 時:2009 年 1 月 30 日(土) 14:00~15:00 場 所:きたのホール テーマ :「肺がんの最新事情」 講 師: 北野病院 呼吸器センター長・呼吸器外科部長 瀧 俊彦 - 44 - NST 勉強会 ◇日 時:2009 年 10 月 7 日(水) 17:45~ 場 所:きたのホール 内 容 :パネルディスカッション「腎臓病の栄養について」 ◇日 時:2009 年 11 月 18 日(水) 17:30~ 場 所:きたのホール 内 容: 「消化器外科領域における末梢静脈栄養の実際と問題点」 大阪府立急性期総合医療センター 外科主任部長 岩瀬和裕 先生 ◇日 時:2010 年 2 月 17 日(水) 18:00~ 場 所:きたのホール 内 容: 「褥瘡患者の栄養管理」 阪和第一泉北病院 副院長 美濃良夫 先生」 きたの介護セミナー 第2回 日 時:2010 年 2 月 6 日(土)17:30~19:30 場 所:きたのホール 特別講演: 「歯科衛生士の口腔ケア -専門的口腔清掃からー」 歯科衛生士 小田 見也子 先生 口腔ケア手技実習 (社福)大阪市ホームヘルプ協会 歯科衛生士 畠 幸子先生 大阪府歯科衛生士会 歯科衛生士会員 山下 政代 先生、斉藤 さと枝先生 - 45 - 3. 研究会の開催 第84回学術講演会・第8回医学研究所発表会 日 時:2009 年 7 月 25 日(土)13:30~ 場 所:きたのホール 総合司会:医学研究所 副所長(腎臓内科部長) 武曾 惠理 学術講演 「樹状細胞研究の同行・展望と臨床応用への課題」 京都大学大学院生命科学研究科 高次生命科学専攻 体制制御学講座 生体応答学分野 教授 稲葉 カヨ 先生 研究発表: 第1研究部 座長 乳腺外科部長 稲本 俊 「胆管癌における Mcl-1 の発現の検討」 消化器センター外科系副部長 橋田 裕毅 第2研究部 座長 血液内科部長 有馬靖佳 「カルベジロールは、運動療法施行者の運動耐容能をさらに改善させうる」 心臓センター副部長 中根 英策 第3研究部 座長 糖尿病内分泌センター長 越山裕行 「糖尿病患者における無症候性冠動脈疾患のスクリーニング方法の検討」 糖尿病内分泌センター副部長 河崎 祐貴子 第4研究部 座長 皮膚科部長 戸田 憲一 「強皮症の経過中にみられた acquired IgA deficiency に関する考察」 リウマチ膠原病内科部長 八木田 正人 第5研究部 座長 耳鼻咽喉科・頭頸部長 金丸 眞一 「全身麻酔手術後における滲出性中耳炎の発症」 耳鼻咽喉科・頭頸部外科医員 金井 理絵 第6研究部 座長 産婦人科部長 古山 将康 「腹腔鏡下幽門筋切開術ーその術式の変遷とその役割」 小児外科科長 佐藤 正人 第8研究部 座長 健診部長 中村 肇 「新臨床研修精度試行前後の研修医の医療の質の経時的変化」 健診部副部長 小崎 真規子 第9研究部 座長 薬剤部長 國正 淳一 「HIV 陽性バーキットチンパ腫患者に対するコンピュータシステムを使用した安全管理」 薬剤部 伊東 祐喜子 第10研究部 座長 看護部長 松月 みどり 「急性期病院で実践できる救急救命士の役割の検討」 救急部主任看護師 柴原 三枝子 総合討論及び研究発表へのコメント: 京都大学大学院生命科学研究科 高次生命科学専攻 体制制御学講座 生体応答学分野 教授 稲葉 カヨ 先生 京都大学 物質ー細胞統合システム拠点 iPS 細胞研究センター 特任講師 科学技術振興機構さきがけ研究員 長船 健二先生 千葉大学大学院医学研究院 免疫発生学・炎症制御学 特任教授 (財)田附興風会医学研究所 研究顧問 鈴木 和男 先生 (財)田附興風会医学研究所 所長代理 内山 卓 -46- 第9回小児免疫・アレルギー研究会 日 時:2010 年 2 月 6 日(土)16:00~18:50 場 所:エコルテホール (阪急電鉄本社ビル 1階) 一般講演: 座長 島根県立中央病院 小児科 浅井 康一 先生 ① 新型インフルエンザによる急性呼吸不全における喘息の関与について -当院入院例での検討- 神戸市立医療センター中央市民病院 小児科 田村 卓也 先生、岡藤 郁夫 先生、田中 麻希子 先生、米本 大貴 先生、廣田 篤史 先生、 吉田 健司 先生、宮越 千智 先生、岸本 健治 先生、清水 滋太 先生、田場 隆介 先生、 宇佐 美郁哉 先生、山川 勝 先生、冨田 安彦 先生、春田 恒和 先生 ② 急性膵炎と高TG血症にて発症し後にSLEと診断し得た1例 大阪赤十字病院 小児科 竹川 麻衣 先生、 住本 真一 先生、 肥田 晋矢 先生、 田中 司 先生、 小林 俊恵 先生、 越 智 聡史 先生、 野村 安隆 先生、 田中 晴樹 先生 ③ NEMO 異常を FACS により早期診断し追跡しえた色素失調症の新生児例 日本赤十字社和歌山医療センター小児科 1) 京都大学医学部発達小児科学 2) 内尾 寛子 先生 1)、 額田 貴之 先生 1)、 井庭 憲人 1) 先生、 深尾 大輔 先生 1)、 橋本 有 紀子 先生 1)、 田部 有香 先生 1)、 井上 美保子 先生 1)、 濱畑 啓悟 先生 1)、 吉田 晃 先生 1)、 百井 亨 先生 1)、 河合 朋樹 先生 2)、 西小森 隆太 先生 2) ④ 骨髄移植により治療した Chediak-Higashi 症候群の 1 例 静岡県立こども病院感染免疫アレルギー科 1) 同血液腫瘍科 2) 山梨大学大学院医学工学総合研究部 基礎・臨床看護学講座人間科学領域 3) 王 茂治 先生 1)、西庄 佐恵 先生 1)、田口 智英 先生 1)、木村 光明 先生 1)、坂口 公祥 先生 2)、 堀越 泰雄 先生 2)、工藤 寿子 先生 2)、田辺 文憲 先生 3) 座長 愛仁会高槻病院 小児科 西野 昌光 先生 ⑤ 間質性肺炎、慢性肝炎で発症した Aicaridi-Goutieres 症候群の疑診例 福井大学医学部病態制御医学講座 小児科 河北 亜希子 先生、湯浅 光織 先生、白崎 仁幸子 先生、安冨 素子 先生、川谷 正男 先生、 大嶋 勇成 先生、眞弓 光文 先生 ⑥ 乳児期一過性高フェリチン血症13例における血中サイトカイン及びリンパ球表面マーカーの検討 -家族性血球貪食性リンパ組織球症との比較- 田附興風会医学研究所北野病院小児科 1) 京都大学大学院医学研究科循環器内科学 2) 塩田 光隆 1)、寺岡 由恵 1)、西田 仁 1)、熊倉 啓 1)、水本 洋 1)、吉田 葉子 1)、吉岡 孝和 1)、羽田 敦子 1)、堀内 久徳 先生 2)、秦 大資 1) ⑦ 家族性血球貪食性リンパ組織球症 3 型の新たな迅速診断法の開発 京都大学大学院医学研究科発達小児科学 1) 循環器内科学 2) 京都大学 iPS 細胞研究センター3) 村田 祐樹 先生 1)、八角 高裕 先生 1)、井澤 和司 先生 1)、齋藤 潤 先生 3)、西小森 隆太 先生 1)、 中畑 龍俊 先生 3)、白川 龍太郎 先生 2)、堀内 久徳 先生 2)、平家 俊男 先生 1) ⑧ 本邦における高 IgD 症候群の特徴と確定診断法の確立 京都大学大学院医学研究科発達小児科学 1) あかね会土谷総合病院小児科 2) 倉敷中央病院小児科 3) 福井大学医学部小児科 4) 群馬大学大学院医学系研究科小児科学分野 5) かずさ DNA 研究所 6) 独立 行政法人理化学研究所 7) 酒井 秀政 先生 1)、田原 昌博 先生 2)、桑門 克治 先生 3)、西小森 隆太 先生 1)、畑 郁恵 先生 4)、重松 陽介 先生 4)、水野 隆久 先生 5)、荒川 浩一 先生 5)、大嶋 宏一 先生 6)、 小原 收 先生 6・7)、八角 高裕 先生 1)、平家 俊男 先生 1) 特別講演:座長 京都大学大学院 医学研究科 発達小児科学 平家 俊男 先生 『自然免疫系と小児疾患』 九州大学大学院医学研究院 成長発達医学 教授 原 寿郎 先生 -47- 研究所セミナー 第23回 日 時:2009 年 4 月 15 日(水) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 特別講演: 「MRI の最新撮影法と臨床画像」 ㈱フィリップスエレクトロニクスジャパン ヘルスケア事業部マーケティング本部 MR 統括部プロダクトスペシャリスト 松本 淳也 氏 第24回 日 時:2009 年 5 月 19 日(水) 17:30~19:30 場 所:きたのホール 研究発表:①「病院で死亡した脆弱高齢者・終末期患者の診療方針決定プロセスの質」 健診部 小崎 真規子 ②「Lifetime Clinical Research Database のアーキテクチャー - 21 世紀後半にも利用できる臨床研究データベースとは?」 検査部長 藤川 潤 特別講演: 「グレリン作用とその臨床応用」 京都大学医学部附属病院・探索医療センター グレリン医療応用プロジェクト 教授 赤水 尚史 先生 第25回 日 時:2009 年 6 月 24 日(水) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 研究発表:①「HIV 陽性バーキットリンパ腫に対するコンピュータシステムを使用した安全管理」 薬剤部 伊東 祐喜子 ②「覚醒下開頭術における薬物使用法の検討 -当院における変遷-」 麻酔科 医員 窪田 理恵 第26回 日 時:2009 年 8 月 4 日(火) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 特別講演: 「保助看法改正! いま臨床研究に求められている期待 南アフリカ(ICN)大会のメッセージも込めて」 大阪府看護協会 会長 豊田 百合子 先生 第27回 日 時:2009 年 9 月 15 日(火) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 研究発表:①「ENPDを用いた膵液細胞診の検討」 消化器センター・内科 部長 八隅 秀二郎 ②「制御性 T 細胞によるドナー特異的移植免疫寛容の導入」 泌尿器科 副部長 長濱 寛二 説 明 会 「当研究所における研究実施手続きの流れ、 要点説明」 研究所運営委員会 副委員長 藤川 潤 第28回 日 時:2009 年 10 月 20 日(火) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 研究発表:①「造血幹細胞移植患者における末梢血 CD27-CD4+ T 細胞比率の増加は、移植予後に相関する」 血液内科 副部長 福永 明子 ②「QuantiFERON 検査の採血はなぜ 16 時?」 呼吸器センター 内科系部長 福井 基成 ③「Patients with Decreased Systolic Function Accompanied with Preserved Exercise Capacity have Good Prognosis as Patients with Normal Systolic Function」 心臓センター 副部長 中根 英策 -48- 第29回 日 時:2009 年 11 月 17 日(火) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 研究発表:①「酸化ストレスが慢性腎臓病(CKD)の発症、進展に及ぼす影響について ~尿中チオレドキシン測定による横断的研究の経過報告~」 腎臓内科 飛野 杏子 ②「インクレチンシステムを利用した膵β細胞保護・再生の多角的検討」 糖尿病内分泌センター 副部長 浜本 芳之 特別講演: 「成体脳の神経幹細胞とニューロン新生」 京都大学ウイルス研究所 細胞生物学研究部門 増殖制御学研究分野 教授 影山 龍一郎 先生 第30回 日 時:2009 年 12 月 9 日(水) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 研究発表:①「剖検時の培養について」 臨床病理部長 弓場 吉哲 ②「同種培養真皮を用いた難治性皮膚潰瘍の治療」 皮膚科副部長 本田 えり子 第31回 日 時:2010 年 1 月 19 日(火) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 研究発表:①「Proteinopathy としての認知症 - 病態生理と治療の展望 -」 神経センター 神経内科 副部長 高橋 牧郎 ②「当科で開発した脊椎手術用システムの治療成績」 整形外科 副部長 岡本 健 第32回 日 時:2010 年 2 月 2 日(火) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 研究発表:①「新生児一過性高インスリン血性低血糖症 ~症例提示とその病態・治療方針に関する考察~」 小児科 副部長 水本 洋 ②「足趾手術後に誘導される前足部変形に関する問題と治療」 形成外科 副部長 齊藤 晋 第33回 日 時:2010 年 3 月 3 日(水) 17:30~18:30 場 所:きたのホール 特別講演: 「RNSA(北米放射線学会)での最新技術の報告 MR における GE のアプローチ(超音波集積治療、エラストグラフィーなど)と 7T MRI などの最新機器について」 GE ヘルスケアー MRI セールスマーケティンググループ 日比野 茂 氏 第13回京都免疫ワークショップ学術集会 日 時:平成22年2月13日(土) 13:00~ 場 所:きたのホール 特別講演: 「抗サイトカイン療法で進化したクローン病治療」 消化器センター炎症性腸疾患部門部長 伊藤浩章 特別企画: 「鼎 談 免 疫 学 の 今 後 の 針 路 を 語 る 」 京都大学ウイルス研究所 教授 淀井淳司 先生 ほか -49- 第4回北野心臓血管疾患研究会 日 時:平成21年5月23日(土)15:45~17:30 場 所:第1会議室 一般演題: 「北野病院における 64 列 CT による心臓疾患への応用例」 心臓センター 福田 旭伸 特別講演: 「MDCTによる冠動脈プラークの診断 ~虚血性心疾患を疑ったとき、どうするか?~」 医療法人社団 田貫会 高瀬クリニック 循環器科(群馬県高崎市) 藤田保健衛生大学 医学部 客員教授 近藤 武 先生 感染症関係 ◇血液等汚染事故に関する講演会 日 時:2009 年 5 月 12 日(火)17:30~19:00 場 所:きたのホール 内 容: 1)リスクマネジメント 針刺し事故の現状と対策 ジョンソン・エンド・ジョンソン㈱ エチコン事業部マーケティング部 平尾 崇史氏 2)当院の針刺し・切創の実態報告 2008 年度針刺しサーベイランス結果より 看護部 感染管理認定看護師 堂後鈴子 ◇第16回感染症セミナー 日 時:2009 年 10 月 8 日(木)18:30~19:30 場 所:きたのホール 演 題: 「変りゆくインフルエンザ」 講 師:東北大学大学院医学系研究科 講師 森兼 啓太先生 前)国立感染症研究所 感染症情報センター主任研究官 ◇第7回北大阪感染症研究会 日 時:2010 年 2 月 26 日(金)18:00~ 場 所:きたのホール 一般講演: 「重症転移性細菌性眼内炎、化膿性脊椎炎を併発した感染性心内膜炎の 1 例」 総合内科 松村 拓朗 「急激な腎機能低下を来たす感染症腎炎について」 腎臓内科 立石 悠 特別講演: 「最新の感染対策(CDC ガイドラインの紹介も含めて) 」 県西部浜松医療センター 副院長・感染症科科長 矢野 邦夫 先生 ◇新型インフルエンザ関連 *日 時:2009 年 5 月 2 日(土) 場 所:きたのホール 内 容: 「当院における新型インフルエンザ対策について」 新型ウイルス対策本部長代行 福井 基成 新型ウイルス対策チームリーダー 羽田 敦子 *日 時:2009 年 5 月 19 日(火) 2 回開催 場 所:きたのホール 内 容: 「新型インフルエンザと感染制御対策」 小児科副部長、感染症科科長 羽田 敦子 *日 時:2009 年 10 月 19 日(月) 場 所:きたのホール 内 容: 「当院の新型インフルエンザ予防接種説明会」 新型ウイルス対策チームリーダー 羽田 敦子 -50- *日 時:2009 年 10 月 20 日(火) 、10 月 28 日(水) 場 所:きたのホール/第1会議室 内 容:当院の基礎疾患患者に対する新型インルエンザワクチン接種について 新型ウイルス対策チームリーダー 羽田 敦子 *日 時:2009 年 11 月 4 日(水) 場 所:きたのホール 内 容:インフルエンザ責任者講習会 新型ウイルス対策チームリーダー *日 時:2010 年 3 月 18 日(木) 場 所:きたのホール 内 容: 「インフルエンザ対策の総括と今後」 新型ウイルス対策チームリーダー 羽田 敦子 羽田 敦子 -51- 4. 学 会 消化器センター 1 八隅 秀二郎 胆道-治療 JDDW(2009) 2009/10/16(京都) 2 八隅 秀二郎 黄色肉芽腫性胆嚢炎(XGC:xanthogranulomatous cholecystitis)の一例 K2-Net 2010/1/28(大阪) 3 八隅 秀二郎 今後の膵癌治療を考える 関西膵癌コンセンサスミーティング 2009 2009/5/15(大阪) 4 八隅 秀二郎 京大病院内視鏡部の歴史と発展 先端内視鏡医療セミナー 2009/4/18(京都) 5 八隅 秀二郎 胆道癌治療について 第1回 膵・胆道がんセミナーin 大阪 2009/12/5(大阪 ) 6 八隅 秀二郎 ENPDを用いた膵液細胞診の検討 第 27 回研修所セミナー 2009/9/15(大阪) 7 八隅 秀二郎 第 2 回O.K.勉強会 2009/5/27(大阪) 8 八隅 秀二郎 膵胆道内視鏡診断および治療のトピックス 第 33 回阪神消化器病談話会 2010/2/18 (兵庫) 9 八隅 秀二郎 NBI拡大観察を駆使した大腸腫瘍の内視鏡診断とESD治療の展開 第3回京都 消化器病フォーラム 2009/8/1(京都) 10 八隅 秀二郎 第8回大阪消化器化学療法懇話会 2009/12/11(大阪) 11 八隅 秀二郎 消化器内視鏡診断と治療の進歩 日本消化器病学会近畿支部 第 30 回教育講演会 2009/6/28(京都) 12 八隅 秀二郎 臨床消化器懇話会 2010/3/15(大阪) 13 八隅 秀二郎 ~腹痛の原因(消化器内科編)~ 連携に役立つ疾患の理解 2009/7/22(大阪) 14 八隅 秀二郎 胆道 2 第 83 回日本消化器内視鏡学会近畿地方会 2009/9/19(京都 ) 15 八隅 秀二郎 膵1 第 91 回日本消化器病学会近畿支部例会 2009/9/12(京都) 16 川口 清隆 セッションⅡ 第 26 回京大消化器症例検討会 2009/6/27(大阪) 17 福永 豊和 セッションⅢ 第 26 回京大消化器症例検討会 2009/6/27(大阪) 18 浅田 全範、佐久間洋二朗、渡辺昌樹、小田弥生、加藤洋子、工藤 寧、山内淳嗣、杉浦 寧、高 忠之、 福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 当院における超音波内視鏡下穿刺吸引術の現状と問題 点 JDDW(2009) 2009/10/16 (京都) 19 浅田 全範 重症急性膵炎への Perfusion CT の使用経験 Perfusion CT を用いた重症急性膵炎予後予測 に関する検討会 2010/3/26(京都) 20 浅田 全範 、西川義浩、渡辺昌樹、佐久間洋二朗、熊谷奈苗、加藤洋子、工藤 寧、小田弥生、山内淳嗣、 杉浦 寧、高 忠之、福永豊和、川口清隆、八隅秀二郎 EUS ガイド下胆道ドレナージ術と内視鏡的十 二指腸ステント留置術の併用が有用であった悪性胆道・十二指腸狭窄の 1 例 第 26 回京大消化器症例検 討会 2009/6/27(大阪) 21 浅田 全範 重症急性膵炎への Perfusion CT の使用経験 第2回急性膵炎における Perfusion CT 検討会 2009/12/5(東京) 22 浅田 全範 セッションⅤ 第 26 回京大消化器症例検討会 2009/6/27(大阪) 23 浅田 全範、八隅秀二郎 EUS ガイド下胆道ドレナージ術と内視鏡的十二指腸ステント留置術の併用 が有用であった悪性胆道・十二指腸狭窄の 1 例 第 3 回大阪胆膵内視鏡ワークショップ 2009/7/17(大阪) 24 浅田 全範、山内淳嗣、八隅秀二郎 当院における膵腫瘤に対する EUS-FNA の現状 第 83 回日本消化 器内視鏡学会近畿地方会 2009/9/19(京都) 25 高 忠之 mFOLFOX6 療法による術前化学療法が著効し治癒切除可能となった多発肝転移を伴う高度進行 大腸癌の 1 例 第8回大阪消化器化学療法懇話会 2009/12/11(大阪) 26 高 忠之 セッションⅣ 第 26 回京大消化器症例検討会 2009/6/27(大阪) 27 杉浦 寧 当院における 10mm 以下の微小大腸癌に関する検討 JDDW(2009) 2009/10/17(京都) 28 杉浦 寧 当院における大腸腫瘍に対する内視鏡治療の検討 -ESD 症例を中心に- JDDW(2009) 2009/10/17(京都) 29 杉浦 寧、工藤寧、上田修吾、三木明、八隅秀二郎、尾崎信弘 当院における腹腔鏡・内視鏡合同胃 局所切除術(Laparoscopy Endoscopy Cooperative Surgery:LECS)の経験 第 27 回京大消化器症例検 討会 2009/12/5(京都) -52- 30 山内 淳嗣、佐久間洋二朗、渡辺昌樹、工藤 寧、田口 法、加藤洋子、小田弥生、杉浦 寧、高 忠之、浅 田全範、福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 当院における緊急内視鏡についての検討 JDDW(2009) 200910/16(京都) 31 山内 淳嗣 浅田 全範、渡辺 昌樹、佐久間 洋二朗、田口 法、加藤 洋子、工藤 寧、小田 弥生、 杉浦 寧、高 忠之、福永 豊和、川口 清隆、伊藤 裕章、八隅 秀二郎 EUS-FNAが有用であ った肺・縦隔疾患の3例 第 77 回内視鏡学会総会 2009/5/23(名古屋) 32 山内 淳嗣 、佐久間洋二朗、渡辺昌樹、工藤 寧、田口 法、加藤洋子、小田弥生、杉浦 寧、高 忠之、 浅田全範、福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 内視鏡的に切除しえた食道噴門腺癌の一例 第 84 回日本消化器内視鏡学会近畿地方会 2010/3/13(大阪) 33 山内 淳嗣 セッションⅠ 第 26 回京大消化器症例検討会 2009/6/27(大阪) 34 小田 弥生、渡辺 昌樹、佐久間 洋二朗、加藤 洋子、工藤 寧、田口 法、山内 淳嗣、杉浦 寧、 高 忠之、浅田 全範、福永 豊和、川口 清隆、藤川 潤、伊藤 裕章、八隅 秀二郎 当院におけ る Helicobacter pylori(HP)除菌療法の現状 第 95 回日本消化器病学会総会 2009/5/9(札幌) 35 小田 弥生、松村拓朗、西川義浩、渡辺昌樹、佐久間洋二朗、熊谷奈苗、工藤 寧、加藤洋子、杉浦 寧、 高 忠之、浅田全範、福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 HCC に対する TACE 後に胆道出血を きたした一例 第 91 回日本消化器病学会近畿支部例会 2009/9/12(京都) 36 小田 弥生、西川義浩、渡辺昌樹、佐久間洋二朗、加藤洋子、工藤 寧、山内淳嗣、杉浦 寧、高 忠之、 浅田全範、福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 当院におけるカプセル内視鏡検査の現状 第 92 回日本消化器病学会近畿支部例会 2010/2/27(大阪) 37 加藤 洋子 当院における経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG)における合併症の検討 JDDW(2009) 2009/10/16(京都) 38 加藤 洋子、杉浦寧、八隅秀二郎 当院における経皮内視鏡的胃瘻造設術(PEG)における合併症の 検討 第 84 回日本消化器内視鏡学会近畿地方会 2010/3/13(大阪) 39 工藤 寧 胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡・内視鏡合同胃局所切除の一例 JDDW(2009) 2009/10/17 (京都 ) 40 工藤 寧、浅田全範、八隅秀二郎 Roux-en-Y 法再建症例の総胆管結石に対する EPLBD の経験 第 84 回日本消化器内視鏡学会近畿地方会 2010/3/13(大阪) 41 工藤 寧、浅田全範、八隅秀二郎 迷入した膵管ステントを内視鏡的に回収した 1 例 第 83 回日本消 化器内視鏡学会近畿地方会 2009/9/19(京都) 42 熊谷 奈苗、浅田全範、工藤寧、西川義浩、渡辺昌樹、佐久間洋二朗、加藤洋子、小田弥生、山内淳嗣、 杉浦寧、高忠之、福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 超音波内視鏡下嚢胞ドレナージ術後に free air と汎発性腹膜炎を来した一例 第 83 回日本消化器内視鏡学会近畿地方会 2009/9/19(京都) 43 熊谷 奈苗 第 92 回日本消化器病学会近畿支部例会 2010/2/27(大阪) 44 佐久間 洋二朗、渡辺昌樹、田口 法、加藤洋子、工藤 寧、小田弥生、山内淳嗣、杉浦 寧、高 忠之、 浅田全範、福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 当院における B 型慢性肝疾患に対する Entecavir の治療効果の検討 JDDW(2009) 2009/10/14 (京都) 45 佐久間 洋二朗、山内淳嗣、八隅秀二郎、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘 pancreatic panniculitis を併発した XGC の一例 第 103 回 大阪胆道疾患研究会 2010/3/18(大阪) 46 佐久間 洋二朗、山内淳嗣、西川義浩、渡辺昌樹、熊谷奈苗、加藤洋子、工藤 寧、小田弥生、杉浦 寧、 高 忠之、浅田全範、福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 黄色肉芽腫性胆嚢炎に膵炎と四肢 の皮膚病変を合併した一例 第 91 回日本消化器病学会近畿支部例会 2009/9/12(京都) 47 渡辺 昌樹、福永豊和、佐久間洋二朗、田口 法、加藤洋子、工藤 寧、小田弥生、山内淳嗣、杉浦 寧、 高 忠之、浅田全範、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 当院における C 型慢性肝炎に対するペグイン ターフェロン+リバビリン併用療法の治療効果の検討 JDDW(2009) 2009/10/14(京都) 48 渡辺 昌樹 腹膜炎の一例 第 2 回O.K.勉強会 2009/5/27(大阪) 49 渡辺 昌樹、浅田全範、西川義浩、佐久間洋二朗、熊谷奈苗、加藤洋子、工藤 寧、小田弥生、山内淳嗣、 杉浦 寧、高 忠之、福永 豊和、川口 清隆、八隅 秀二郎、中西保貴、寺嶋宏明、尾﨑信弘、坂下裕美、 弓場吉哲 術前に病理学的診断が出来なかった膵癌の一例 第 51 回日本消化器画像診断研究会 2009/9/12(京都) -53- 50 渡辺 昌樹、杉浦寧、西川義浩、佐久間洋二朗、松村拓朗、熊谷奈苗、加藤洋子、工藤 寧、小田弥生、 山内淳嗣、高 忠之、浅田全範、福永豊和、川口清隆、八隅秀二郎、伊藤裕章 保存的に加療し得た 魚骨による穿孔性腹膜炎の一例 第 83 回日本消化器内視鏡学会近畿地方会 2009/9/19(京都) 51 渡辺 昌樹、浅田全範、西川義浩、佐久間洋二朗、熊谷奈苗、加藤洋子、工藤 寧、小田弥生、山内淳嗣、 杉浦 寧、高 忠之、福永 豊和、川口 清隆、八隅 秀二郎、中西保貴、寺嶋宏明、尾﨑信弘、坂下裕美、 弓場吉哲 術前に病理学的診断が出来なかった膵癌の一例 第 92 回日本消化器病学会近畿支部例会 2010/2/27(大阪) 52 西川 義浩 後腹膜腫瘤の一例 第 4 回O.K.勉強会 2009/11/25(大阪) 53 西川 義浩、佐久間洋二朗、渡辺昌樹、熊谷奈苗、松村拓朗、小田弥生、加藤洋子、工藤寧、山内淳嗣、 杉浦寧、高忠之、浅田全範、福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎、寺島宏明、尾崎信弘、猪子森 明、野原隆司 腹部大動脈瘤に対してステントグラフト内挿術後に SMA 症候群を発症した一例 第 91 回日本消化器病学会近畿支部例会 2009/9/12(京都) 54 西川 義浩、佐久間洋二朗、渡辺昌樹、熊谷奈苗、小田弥生、工藤寧、加藤洋子、山内淳嗣、杉浦寧、高 忠之、浅田全範、福永豊和、川口清隆、伊藤裕章、八隅秀二郎 両側水腎症による急性腎不全を発症し ステロイドが著効した後腹膜線維症の一例 第 92 回日本消化器病学会近畿支部例会 2010/2/27(大阪) 55 田口 法、杉浦 寧、西川 義浩、渡辺 昌樹、佐久間 洋二郎、熊谷 奈苗、加藤 洋子、工藤 寧、 小田 弥生、山内 淳嗣、高 忠之、浅田 全範、福永 豊和、川口 清隆、八隅 秀二郎、伊藤 裕章 潰瘍性大腸炎に肝膿瘍、肝静脈血栓症を 併発し、カリニ肺炎のため HIV が判明した 1 例 JDDW(2009) 2009/10/15(京都) 56 岩本 芳浩、浅田全範、佐久間洋二朗、西川義浩、渡辺昌樹、熊谷奈苗、加藤洋子、工藤 寧、小田弥生、 山内淳嗣、杉浦 寧、高 忠之、福永豊和、川口清隆、八隅秀二郎 膵癌との鑑別に EUS-FNA が有用で あった膵サルコイドーシスの一例 第 91 回日本消化器病学会近畿支部例会 2009/9/12(京都) 57 村上 功、 廣瀬 紗也子, 小田 弥生, 山内 淳嗣, 八隅 秀二郎, 宮本 昌一, 植山 浩二, 野原 隆司 血液培養陰性のため診断に苦慮した感染性大動脈瘤の 1 例 第 188 回日本内科学会近畿地方会例会 2009/6/13(大阪) 58 橋田裕毅, 小山幸法, 伊藤裕章, 中西保貴, 吉田昌弘, 郡司周太郎, 多田正晴, 上田修吾 クローン病に対する外科治療と術後インフリキシマブ投与の有用性 第 109 回日本外科学会定期学術総 会 2009/04/02-4(福岡) 59 上田修吾、園田真理、中西保貴、吉田昌弘、小山幸法、郡司周太郎、多田正晴、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 Stage 3 胃癌に対する術前・術後補助化学療法の有効性に関する検討第 109 回日本外科学会定 期学術総会 2009/04/02-4(福岡) 60 吉田昌弘、佐藤正人、園田真理、中西保貴、小山幸法、郡司周太郎、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅、 寺嶋宏明、尾崎信弘 骨盤内臓臓器脱を考慮した完全直腸脱に対する Ripstein 法直固定術 第 109 回日本外科学会定期学術総会 2009/04/02-4(福岡) 61 中西保貴、上田修吾、園田真理、吉田昌弘、小山幸法、郡司周太郎、多田正晴、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 切除不能・再発進行胃癌における二次化学療法の検討:paclitaxel と CPT-11 を比較して 第 109 回日本外科学会定期学術総会 2009/04/02-4(福岡) 62 中西保貴、郡司周太郎、園田真理、吉田昌弘、小山幸法、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 当院での膨潤麻酔下Kugel法について 第7回日本ヘルニア学会 2009/04/10-11 (東京) 63 多田正晴、寺嶋宏明、園田真理、中西保貴、吉田昌弘、小山幸法、郡司周太郎、上田修吾、橋田裕毅、 尾崎信弘 手術適応の判断ならびに術式の選択に苦慮した大腸癌同時肝転移の一例 第 21 回日本肝 胆膵外科学会・学術集会 2009/06/10-12(名古屋) 64 橋田裕毅、中西保貴、園田真理、吉田昌弘、吉村弥緒、高橋英雄 、吉冨摩美、 多田正晴、上田修吾、 寺嶋宏明、尾崎信弘 胆管癌における Mcl-1 の発現の検討 第 21 回日本肝胆膵外科学会・学術集会 2009/06/10-12(名古屋) 65 中西保貴、上田修吾、園田真理、吉村弥緖、高橋英雄、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、橋田裕毅、 寺嶋宏明、尾崎信弘 多発肝動静脈瘻に併発した急性胆のう炎の一例 第 21 回日本肝胆膵外科学会・ 学術集会 2009/06/10-12(名古屋) 66 上田和利、吉田昌弘、中西保貴、小山幸法、郡司周太郎、多田正晴、橋田裕毅、上田修吾、寺嶋宏明、 -54- 尾崎信弘 術前診断困難であった腸結核の一例 第 185 回近畿外科学会 2009/06/13(神戸) 67 小林慎弥、小山幸法、中西保貴、吉田昌弘、郡司周太郎、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 拡散強調 MRI(DWIBS)で指摘しえた肝内胆管癌腹膜播種の一例 第 185 回近畿外科学会 2009/06/13(神戸) 68 中西保貴、寺嶋宏明、園田真理、吉村弥緖、高橋英雄、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、上田修吾、 橋田裕毅、尾崎信弘 次世代に伝えたいヘルニア手術~当院では Kugel 法をこのようにやっている~ 第 22 回 How I do it 研究会 2009/06/13(神戸) 69 多田正晴、寺嶋宏明、園田真理、中西保貴、吉村弥緖、高橋英雄、吉田昌弘、吉冨摩美、上田修吾、 橋田裕毅、尾崎信弘 進行胆嚢癌に対する治療~予定 PVE が施行できなかった場合にどういう治療を選 択するか? 第 4 回京大関連病院肝臓外科セミナー 2009/06/27(京都) 70 寺嶋宏明、多田正晴、高橋英雄、中西保貴、園田真理、吉村弥緖、吉田昌弘、吉冨摩美、上田修吾、 橋田裕毅、尾崎信弘 問題症例検討会 6:病理診断困難症例 3 第 45 回日本肝癌研究会 2009/07/03-4(福岡) 71 橋田裕毅、小山幸法、中西保貴、吉田昌弘、郡司周太郎、多田正晴、上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘、 伊藤裕章 クローン病に対する外科手術と術後インフリキシマブ投与の有用性の検討 第 63 回日本 消化器外科学会定期学術総会 2009/07/16-19(大阪) 72 上田修吾、中西保貴、寺嶋宏明、尾崎信弘 癌ワクチンと抗癌剤治療により長期生存が得られた進行食 道癌症例 第 63 回日本消化器外科学会定期学術総会 2009/07/16-19(大阪) 73 多田正晴、中西保貴、園田真理、吉田昌弘、小山幸法、郡司周太郎、上田修吾、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 集学的治療で救命しえた肝被膜下血腫をともなう産褥 HELLP 症候群の一例 第 63 回日本 消化器外科学会定期学術総会 2009/07/16-19(大阪) 74 高橋英雄、貝原 聡、三木 明、小林裕之、瓜生原健嗣、岡田憲幸、正井良和、宮原勅治、細谷 亮(神 戸中央市民病院 外科) Low dose FP 肝動注療法後に切除可能となった VP3 門脈腫瘍栓を伴うびまん性 肝細胞癌の1例 第 63 回日本消化器外科学会定期学術総会 2009/07/16-19(大阪) 75 吉田昌弘、佐藤正人、中西保貴、小山幸法、郡司周太郎、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 完全直腸脱に対する腹腔鏡下 Ripstein 法直腸固定術の有用性の検討 第 63 回日本消化器 外科学会定期学術総会 2009/07/16-19(大阪) 76 中西保貴、上田修吾、園田真理、吉田昌弘、小山幸法、郡司周太郎、多田正晴、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 内視鏡的治療に抵抗性を示した胃軸捻転症の2例 第 63 回日本消化器外科学会定期学術 総会 2009/07/16-19(大阪) 77 高橋英雄、寺嶋宏明、園田真理、中西保貴、吉村弥緖、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、上田修吾、 橋田裕毅、尾崎信弘 当院における膵空腸吻合の検討 第 36 回日本膵切研究会 2009/08/28-29 (和歌山) 78 H.Terajima, M.Tada, M.Sonoda, Y.Nakanishi, M.Yoshimura, M.Yoshida, H.Takahashi, M.Yoshitomi, S.Ueda, H.Hashida, N.Osaki A case report of neoadjuvant chemotherapy and resection for initially unresectable synchronous colorectal liver metastasis: when and how we should operate? The 4th Scientific Meeting of the International Forum of Liver Surgery & Transplantation 2009/09/04-05 (Aachen, Germany) 79 平山倫子(三重大学がんワクチン治療学) 、西川博嘉、堀 早穂子、井口晶子、青木雅俊、上田修吾、 影山慎一、珠玖 洋 OK-432 を用いた CHP-NY-ESO-1 蛋白ワクチンにより誘導された CD4+T 細胞の解析 第 68 回日本癌学会学術総会 2009/10/01-03(横浜) 80 吉田昌弘、上田修吾、中西保貴、吉村弥緖、園田真理、高橋英雄、吉冨摩美、多田正晴、橋田裕毅、 寺嶋宏明、尾崎信弘 腹膜播種による複数の狭窄に対して、サンドスタチンが有効であった1例 大阪緩和医療セミナー 2009/10/03(大阪) 81 多田正晴、寺嶋宏明、中西保貴、園田真理、吉村弥緖、高橋英雄、吉田昌弘、吉冨摩美、上田修吾、 橋田裕毅、尾崎信弘 急速な腫瘍増大と難治性低血糖を伴った大分子量 IGF II 産生肝細胞癌の一例 第 13 回日本肝臓学会大会 2009/10/14-17(京都) 82 工藤 寧 、杉浦 寧 、渡辺 昌樹、佐久間 洋二朗 、加藤 洋子、小田 弥生、田口 法 、 山内 淳嗣、高 忠之、浅田 全範 、福永 豊和、川口 清隆、伊藤 裕章 、八隅 秀二郎 、 上田 修吾 胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡・内視鏡合同胃局所切除の一例 第 78 回日本消化器内視鏡 -55- 学会総会 2009/10/14-17(京都) 83 上田修吾、園田真理、中西保貴、吉村弥緖、高橋英雄、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、橋田裕毅、 寺嶋宏明、尾崎信弘 Stage III 胃癌に対する術前・術後化学療法の有効性に関する検討 第 47 回日本 癌治療学会総会 2009/10/22-24(横浜) 84 吉田昌弘、寺嶋宏明、宮内雄也、吉村弥緖、高橋英雄、吉冨摩美、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅、 尾崎信弘 初めての肝切除 第 9 回関西若手外科フォーラム 2009/10/31(大阪) 85 上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘、杉浦 寧、八隅秀二郎 胃粘膜下腫瘍に対する腹腔鏡・内視鏡合同 胃局所切除術の試み 第 14 回北大阪外科懇話会 2009/11/06(大阪) 86 川本浩史、高橋英雄、寺嶋宏明、園田真理、中西保貴、吉村弥緖、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、 上田修吾、橋田裕毅、尾崎信弘 未破裂脾動脈瘤に対する一治療例 第 185 回近畿外科学会 2009/11/07(大阪) 87 出口幸一、橋田裕毅、園田真理、中西保貴、吉村弥緖、高橋英雄、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、 上田修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘 外科的治療を要した高齢者クローン病の3例第 185 回近畿外科学会 2009/11/07(大阪) 88 野瀬真理、吉田昌弘、園田真理、中西保貴、吉村弥緖、高橋英雄、吉冨摩美、多田正晴、上田修吾、 橋田裕毅、寺嶋宏明、尾崎信弘 主膵管型 IPMN 術後の異時性再発に対し残膵全摘術を施行した一例 第 185 回近畿外科学会 2009/11/07(大阪) 89 多田正晴、寺嶋宏明、園田真理、中西保貴、吉村弥緖、高橋英雄、吉田昌弘、吉冨摩美、橋田裕毅、 上田修吾、尾崎信弘 肝被膜下血腫を伴った産褥 HELLP 症候群の一例 第 185 回近畿外科学会 2009/11/07(大阪) 90 吉村弥緖、多田正晴、中西保貴、高橋英雄、吉田昌弘、吉冨摩美、上田修吾、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 結腸癌術後肝内胆管内発育を来たした一例 第 71 回日本臨床外科学会総会 2009/11/19-21 (京都) 91 中西保貴、寺嶋宏明、宮内雄也、吉村弥緖、高橋英雄、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、上田修吾、 橋田裕毅、尾崎信弘 当院における鼠径ヘルニアの現状 ~局所麻酔下 Kugel 法の試み~ 平成 21 年 京都大学外科冬季研究会 2009/12/12(京都) 92 寺嶋宏明、宮内雄也、中西保貴、吉村弥緖、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅、 尾崎信弘 当院における単孔式腹腔鏡下手術の実際 第 1 回低侵襲外科手術手技を語る会 2009/12/16(大阪) 93 宮内雄也、寺嶋宏明、中西保貴、吉村弥緒、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅、 尾﨑信弘 膵切除後の乳麋腹水症例の治療経験 第 31 回京大外科関連施設癌研究会 2010/01/16 (京都) 94 多田正晴、寺嶋宏明、中西保貴、吉村弥緒、吉田昌弘、吉冨摩美、上田修吾、橋田裕毅、尾崎信弘 当科で経験した進行肝細胞癌に対するソラフェニブ投与例について 第 1 回日本肝癌分子標的治療研究会 2010/01/16(神戸) 95 多田正晴、寺嶋宏明、宮内雄也、中西保貴、吉村弥緒、吉田昌弘、吉冨摩美、橋田裕毅、上田修吾、 尾崎信弘 転移性肝癌に対する後区域切除術~若手(?)外科医から見たコツと盲点 第5回京大 関係病院肝臓外科セミナー 2010/01/30(京都) 96 橋田裕毅、伊藤裕章、中西保貴、吉田昌弘、吉村弥緒、吉冨摩美、多田正晴、上田修吾、寺嶋宏明、 尾崎信弘 クローン病手術症例におけるインフリキシマブ使用の有用性 第 6 回日本消化管学会総会 学術集会 2010/02/19(福岡) 97 多田正晴、寺嶋宏明、宮内雄也、中西保貴、吉村弥緒、吉田昌弘、吉冨摩美、橋田裕毅、上田修吾、 尾崎信弘 当院における肝内胆管癌治療の現状について 第 38 回近畿肝臓外科研究会 2010/02/20 (尼崎) 98 中西保貴、寺嶋宏明、宮内雄也、吉村弥緒、吉田昌弘、吉冨摩美、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅、 尾崎信弘 十二指腸乳頭部癌に合併した、腫瘤形成性膵炎との鑑別が困難であった膵体部癌の一例 第 9 回阪神膵臓外科研究会 2010/02/26(大阪) 99 上田修吾、宮内雄也、中西保貴、吉田昌弘、吉村弥緒、吉冨摩美、多田正晴、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 腹膜播種転移を有する進行胃癌における導入化学療法の有効性 第 82 回日本胃癌学会 総会 2010/03/03-05(新潟) -56- 100 吉田昌弘、上田修吾、宮内雄也、中西保貴、吉村弥緒、吉冨摩美、多田正晴、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 胃癌 Stage 4 切除例についての検討 第 82 回日本胃癌学会総会 2010/03/03-05(新潟) 101 吉村弥緖、上田修吾、尾崎信弘、宮内雄也、中西保貴、吉田昌―弘、吉冨摩美、多田正晴、橋田裕毅、 寺嶋宏明 術前胃粘膜病変を認めなかった胃癌の一例 第 82 回 日 本 胃 癌 学 会 総 会 2010/03/03-05(新潟) 102 佐久間洋二朗、山内 淳嗣、八隅 秀二郎、多田正晴、寺嶋宏明、尾崎信弘 pancreatic panniculitis を併発した XGC の一例 第 103 回大阪胆道疾患研究会 2010/03/18(大阪) 103 伊藤裕章 IBD 治療のグローバルスタンダード 学術講演会~炎症性腸疾患を考える~(招聘講演) 2009/4/24(郡山) 104 伊藤裕章 IBD 研究に必要なこと-臨床研究 第 13 回 IBD 若手研究者の会(招聘講演) 2009/5/8 (札幌) 105 伊藤裕章 第 95 回日本消化器病学会総会(一般演題「大腸症例 IBD-6」座長) 2009/5/9(札幌) 106 伊藤裕章 IBD 治療のグローバルスタンダード 県北IBD治療ミーティング(招聘講演) 2009/6/27(栃木県) 107 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 第 4 回炎症性腸疾患勉強会(招聘講演) 2009/7/2(京都) 108 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 十勝IBDユーザーズミーティング (招 聘講演)2009/7/11(帯広) 109 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 第5回県北クローン病研究会 (招聘講 演)2009/7/24(水戸) 110 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 第 3 回滋賀炎症性腸疾患治療研究会 (招聘講演)2009/8/22(草津) 111 伊藤裕章 生物学的製剤のリスクマネジメント 112 伊藤裕章 大腸-症例 9 CRT(招聘講演)2009/8/29(東京) 第 51 回日本消化器病学会大会(JDDW 2009)(ポスターセッション座長) 2009/10/15(京都) 113 伊藤裕章 新規メサラジン製剤の潰瘍性大腸炎に対する治療効果 第 64 回日本大腸肛門病学会ラン チョンセミナー「潰瘍性大腸炎の内科的治療最前線」(招聘講演)2009/11/7(福岡) 114 伊藤裕章 「 Certolizumab pegol is effective at inducing and maintaining response and remission in Japanese patients with Crohn’s disease: results from induction and maintenance studies-Ogata H, Ito H, Takazoe M, Suzuki Y, Matsumoto T, Hirata I, Matsui T, Hibi T」UEGW 2009(ポスター発 表)2009/11/23(ロンドン) 115 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 筑後消化器内科セミナー (招聘講演) 2009/12/18(久留米) 116 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 IBD フォーラム IN 函館(招聘講演) 2009/1/29(函館) 117 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 第 1 回長崎 IBD 治療研究会(招聘講 演)2010/2/1(長崎) 118 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 Crohn’s Disease Seminar in 松山 (招聘講演)2010/2/5(松山) 119 伊藤裕章 抗サイトカイン療法で進化したクローン病治療 第 13 回京都免疫ワークショップ(講 演)2010/2/13(大阪) 120 伊藤裕章 クローン病に対する分子標的治療 -57- 第 6 回日本消化管学会ワークショップ 9(座長) 2010/2/19(福岡) 121 伊藤裕章 特別講演 1 アサコール錠 400mg 国内第Ⅲ相臨床試験成績(寛解導入・寛解維持) アサ コール発売記念講演会(招聘講演)2010/2/27(東京) 122 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 内房 IBD セミナー(招聘講演) 2010/3/3(千葉県) 123 伊藤裕章 ガイドラインを活かしたクローン病の適切な治療 Crohn’s Disease Infliximab Meeting (招聘講演)2010/3/5(釧路) 124 伊藤裕章 レミケード治療の実際~他領域の経験より~ レミケード乾癬効能追加記念講演会~乾 癬治療における新時代の幕開け~(招聘講演)2010/3/27(東京) 呼吸器センター 呼吸器内科 1 竹村昌也、小林美満、三井克巳、木村清美、増井宏子、小山美鈴、石床 学、糸谷 涼、鈴木進子、相原顕 作、松本正孝、小熊毅、鍵岡 均、 上田哲也、櫻本 稔、福井基成:地域調剤薬局との連携による継続的な 吸入指導 -吸入指導ネットワークの試み-.第 49 回日本呼吸器学会学術講演.2009.6.13.東京 2 松本正孝、高松和史、糸谷 涼、石床 学、鈴木進子、相原顕作、上田哲也、鍵岡 均、櫻本 稔、豊洋次郎、 志熊 啓、大政 貢、瀧 俊彦、福井基成:80 歳以上の非小細胞肺癌患者におけるゲフィチニブ投与による PS(Performance Status)改善効果の検討.第 49 回日本呼吸器学会学術講演会.2009.6.13.東京 3 井上大生、櫻本 稔、高松和史、石床 学、糸谷 涼、鈴木進子、松本正孝、福井基成:胸部異常陰影及び強 い炎症所見を呈し、診断に苦慮した高齢者の一例.第 49 回呼吸器疾患同好会.2009.6.23.大阪 4 松本正孝、豊洋次郎、井上大生、高松和史、糸谷 涼、石床 学、鈴木進子、櫻本 稔、志熊 啓、大政 貢、 瀧 俊彦、福井基成:巨大肺腫瘍の一例.第 46 回大阪北肺疾患勉強会.2009.7.13.大阪 5 鈴木進子、井上大生、高松和史、石床 学、糸谷 涼、松本正孝、櫻本 稔、福井基成:出産時に巨大空洞性 病変で発見された非結核性抗酸菌症の 1 例.第 73 回日本呼吸器学会近畿地方会.2009.7.18.奈良 6 糸谷 涼、髙松和史、石床 学、鈴木進子、相原顕作、松本正孝、上田哲也、櫻本 稔、福井基成:肺癌術後 に肺炎を繰り返すも、ミニトラック® 長期留置で改善した一例.第 73 回日本呼吸器学会近畿地方 会.2009.7.18.奈良 7 石床 学、高松和史、糸谷 涼、鈴木進子、松本正孝、上田哲也、櫻本 稔、福井基成:急性膵炎で発見され た小細胞肺癌の一例.第 73 回日本呼吸器学会近畿地方会.2009.7.18.奈良 8 髙松和史、井上大生、石床 学、糸谷 涼、鈴木進子、松本正孝、櫻本 稔、福井基成:呼吸不全患者に対す る HighFO®ネブライザーの有用性の検討.第 73 回日本呼吸器学会近畿地方会.2009.7.18.奈良 9 櫻本 稔、松本正孝、鈴木進子、糸谷 涼、石床 学、高松和史、井上大生、福井基成:開心術後に仰臥位で 低酸素血症を呈した一例.第 73 回日本呼吸器学会近畿地方会.2009.7.18.奈良 10 櫻本 稔、松本正孝、鈴木進子、糸谷 涼、石床 学、高松和史、井上大生、福井基成:呼吸不全患者におけ るハイホーネブライザー®の有用性の検討.NPO 法人西日本呼吸器内科医療推進機構 平成 21 年度夏季学 術集会.2009.7.25.倉敷 11 木村昌弘、髙松和史、井上大生、石床 学、糸谷 涼、鈴木進子、松本正孝、櫻本 稔、福井基成:両側胸水、 上下肢浮腫で来院し P-ANCA 陽性であった yellow nail syndrome の一例.第 189 回日本内科学会近畿地方 会.2009.9.26.大阪 12 糸谷 涼、井上大生、髙松和史、石床 学、鈴木進子、相原顕作、松本正孝、櫻本 稔、福井基成:ゲフィチ ニブによる肝障害に対する肝水解物複合製剤(プロヘパール®錠)の有用性についての検討.第 50 回日本 肺癌学会総会.2009.11.12.東京 13 松本正孝、豊洋次郎、福井基成、瀧 俊彦:両肺浸潤影を伴った原因不明両側胸水の 1 例.第 47 回大阪北 肺疾患勉強会発表.2009.11.16.大阪 14 髙松和史、井上大生、石床 学、糸谷 涼、鈴木進子、松本正孝、櫻本 稔、福井基成:再生不良性貧血の経 過中に発症した肺ノカルジア症の一例.第 74 回日本呼吸器学会近畿地方会.2009.12.12.大阪 15 井上大生、石床 学、高松和史、糸谷 涼、鈴木進子、松本正孝、櫻本 稔、福井基成、坂下裕美、弓場吉哲: 禁煙によって改善したが、 再増悪を来した喫煙関連間質性肺炎の2例. 第 74 回日本呼吸器学会近畿地方会. -58- 2009.12.12.大阪 16 井上大生、糸谷 涼、高松和史、石床 学、鈴木進子、松本正孝、櫻本 稔、福井基成:CNPA 経過中に、胸 部異常陰影の急激な増悪を来した一例.第 48 回大阪北肺疾患勉強会. 2010.03.08 大阪 呼吸器センター 呼吸器外科 1 上田雄一郎、志熊 啓、豊 洋次郎、大政 貢、瀧 俊彦 空洞形成もしくは嚢胞壁に発生した子宮 頸癌肺転移の 2 例 関西胸部外科学会 2009.6.3 岡山 2 大政 貢、豊 洋次郎、志熊 啓、瀧 俊彦 肺癌手術後の上室性不整脈の経過および危険因子の検討 第 26 回呼吸器外科学会総会 2009.5.14-15 福岡 3 豊 洋次郎、志熊 啓、大政 貢、瀧 俊彦 瀰漫性肺疾患(特に間質性肺炎)における外科的肺生検 の有用性について 第 26 回呼吸器外科学会総会 2009.5.14-15 福岡 4 志熊 啓、豊 洋次郎、瀧 俊彦 原発性肺癌 pN2 症例における術前 PET-CT の有用性と予後の検討 第 50 回肺癌学会総会 2009.11.12-13 東京 5 上田雄一郎、志熊 啓、豊 洋次郎、大政 貢、瀧 俊彦 先行する lympoid hyperplasia との因果関 係が考えられた BALToma の一例 第 50 回肺癌学会総会 2009.11.12-13 東京 6 上田雄一郎、志熊 啓、豊 洋次郎、大政 貢、瀧 俊彦 パクリタキセル化学療法中に周期性四肢麻痺 を認めた非小細胞肺癌の一例 第 90 回肺癌学会関西支部会 2009.7.25 大阪 7 出口幸一、志熊 啓、豊 洋次郎、大政 貢、瀧 俊彦 肺類上皮血管内皮腫の一例 第 90 回肺癌学 会関西支部会 2009.7.25 大阪 8 大政 貢 座長 第 90 回肺癌学会関西支部会 2009.7.25 大阪 9 豊 洋次郎、上田雄一郎、志熊 啓、大政 貢、瀧 俊彦 肺アスペルギローマに対する空洞切開菌球 除去術でストライカー社インターパルスシステムを用い腔内洗浄した一例 京都大学呼吸器外科夏の研 究会 2009.7.25 島根 10 志熊 啓、豊 洋次郎、 志熊 啓、瀧 俊彦 肺アスペルギローマに対する空洞切開菌球除去術 でストライカー社インターパルスシステムを用い腔内洗浄した一例 第 13 回日本気胸・嚢胞性肺疾患学 会総会 2009.9.11 大阪 11 川本浩史、志熊 啓、豊 洋次郎、大政 貢、瀧 俊彦 EBUS にて診断し得たリンパ節炎の一例 第 74 回呼吸器学会地方会 2009.12.12 大阪 12 古根川靖、 志熊 啓、 豊 洋次郎、 大政 貢、 瀧 俊彦 外科的切除を行った感染性縦隔嚢胞の一例 第 74 回呼吸器学会地方会 2009.12.12 大阪 13 大政 貢 座長 第 74 回呼吸器学会地方会 2009.12.12 大阪 14 大政 貢 座長 第 71 回日本臨床外科学会総会 2009.11.19 大阪 15 岩本芳浩、志熊 啓、豊 洋次郎、大政 貢、瀧 俊彦 多発器質化肺炎を合併した肺癌の一例 第 91 回日本肺癌学会関西支部会 2010.1.30 滋賀 16 岩本芳浩 、志熊 啓、豊 洋次郎、大政 貢、瀧 俊彦 多発器質化肺炎を合併した肺癌の一例 第 91 回日本肺癌学会関西支部会 2010.1.30 滋賀 17 志熊 啓、上田雄一郎、豊 洋次郎、大政 貢、瀧 俊彦 外科的切除を行った感染性縦隔嚢胞の一例 京都大学呼吸器外科冬の研究会 2010.2.27 京都 心臓センター 1 野原隆司 Symposium: Fighting with rupture of coronary plaque by LDL reduction 第 41 回日本 動脈硬化学会総会・学術集会 2009/7/17~18 下関 2 野原隆司 ランチョンセミナー:勤労者の心臓突然死 第 57 回日本職業・災害医学会 2009/11/21~22 高槻 3 野原隆司 心臓突然死・心肺蘇生:第 3 回「予知・予防の方法を知る」日本医療学会 公開市民シンポ ジウム in 大阪 2009/11/28 大阪 4 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ コディオ学術講演会 2009/ 4/3 新浜 -59- 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ 第 2 回豊前のくに循環器フ ォーラム 2009/4/9 行橋 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ 筑紫医師会学術講演会 2009 /4/16 太宰府 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ 第 16 回心疾患診療連携懇 談会 2009/4/23 山口 野原隆司 不安定プラークの診断と治療 第 3 回大阪市南部地区循環器懇話会 2009/5/21 大阪 野原隆司 心血管系イベント抑制を目指した動脈硬化退縮治療戦略 Atherosclerosis Symposium in Kawagoe 2009/5/28 川越 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ Hypertension Leaders’ Meeting In 大阪 2009/5/23 大阪 野原隆司 心臓リハビリテーションを科学する 第 2 回滋賀心臓リハビリテーションセミナー2009/6/11 大津 野原隆司 心臓リハビリテーションを科学する 北里大学学術講演会 2009/6/21 相模大野 野原隆司 心不全治療における高血圧 -合剤に何を期待する?- 循環器フォーラム 2009/6/24 大阪 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ 阿波病院臨床研究会 2009/ 6/26 阿波 野原隆司 冠動脈硬化破綻層の発見と治療への取り組み ~動脈硬化進展抑制から退縮の時代へ~ Primary Care Symposium 2009/6/27 大阪 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ 河内高血圧治療懇話会 2009/ 7/4 大阪 野原隆司 運動中の突然死 平成 21 年度健康スポーツ医学再研修会 2009/7/9 大阪 野原隆司 心臓リハビリのABC -基礎から臨床まで- くすのき・さつき 循環器カンファレンス 2009/7/11 大阪 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ K.S.N セミナー2009/7/16 大阪 野原隆司 心血管系への運動療法 -基礎と臨床- 循環器塾 2009/7/30 大阪 野原隆司 心血管系への運動療法 -基礎と臨床- 第 8 回糖尿病と心血管病カンファレンス 2009/8/1 大阪 野原隆司 心血管系への運動療法 -基礎と臨床- 第 1 回岡山動脈硬化研究会 2009/8/7 岡山 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ コディオ学術講演会 2009/ 9/10 大阪 野原隆司 心不全治療に必要な血圧管理 ~悪循環を断ち切る降圧療法~ 港区医師会学術講演会 2009/ 9/11 大阪 野原隆司 脂質異常性における新しい治療戦略 -コレステロール吸収抑制の臨床的意義- コレステ ロールアドバイザリーパネル 2009/9/12 大阪 野原隆司 冠動脈硬化破綻層の発見と治療への取り組み ~動脈硬化進展抑制から退縮の時代へ~ Atherosclerosis & Cardiovascular Scientific Symposium 2009/10/15 広島 野原隆司 冠動脈硬化破綻層の発見と治療への取り組み ~動脈硬化進展抑制から退縮の時代へ~ Primary Care Symposium in 長野 2009/10/17 長野 野原隆司 冠動脈硬化破綻層の発見と治療への取り組み ~動脈硬化進展抑制から退縮の時代へ~ 関東労災病院医療連携講演会 2009/10/22 川崎 野原隆司 冠動脈硬化破綻層の発見と治療への取り組み ~動脈硬化進展抑制から退縮の時代へ~ Atherosclerosis & Cardiovascular Scientific Symposium 2009/10/28 名古屋 野原隆司 心臓突然死の基礎と臨床 -虚血性心疾患を中心に- FORUM-心血管病とβ遮断薬 2009(北海道医師会認定生涯教育講座)2009/11/13 札幌 野原隆司 心不全における高血圧治療 -ANP,BNP のみかたを含めて- 八幡内科医会学術講演会 2009/ 11/19 北九州 -60- 32 野原隆司 心臓リハビリテーションの未来を語る 第 1 回埼玉心臓血管リハビリテーション研究会 2009 /11/27 埼玉 33 野原隆司 生活習慣病における禁煙治療 第 3 回生活習慣病勉強会 in 淀川 2009/11/28 大阪 34 野原隆司 心血管イベント抑制の為の高血圧治療 ~ARB/利尿薬の合剤の意義~ 貝塚市循環器セミナー 2009/12/17 大阪 35 野原隆司 狭心症の診断 京都循環器疾患研究会 2010/1/28 京都 36 野原隆司 冠動脈硬化破綻層の発見と治療への取り組み ~動脈硬化進展抑制から退縮の時代へ~ 第 4 回松阪MS(メタボリック症候群)研究会 2010/3/11 松阪 37 春名 徹也、福田 旭伸、伊藤 秀裕、安部 朋美、佐々木 健一、中根 英策、宮本 昌一、佐地 嘉章、 猪子 森明、植山 浩二、野原 隆司 カテーテルアブレーションにより洞調律化が維持されている 長期持続性心房細動例における心房の構造的、 機能的リバースリモデリング 第 30 回日本不整脈学会 総会、2009、京都 38 春名 徹也、福田 旭伸、伊藤 秀裕、安部 朋美、佐々木 健一、中根 英策、宮本 昌一、佐地 嘉章、 猪子 森明、植山 浩二、野原 隆司 薬剤負荷試験により著明な ST 上昇を来たしたが、対照的な経過 をたどった 2 例 第 30 回日本不整脈学会総会、2009、京都 39 安部 朋美、春名 徹也、伊藤 秀裕、福田 旭伸、佐々木 健一、中根 英策、大庭 宗夫、 上原 京勲、宮本 昌一、猪子 森明、植山 浩二、野原 隆司 僧帽弁形成術後に発生した左心房 中隔心房粗動に対してカルトマージ下にアブレーションを施行した1例 第 21 回 日本カテーテルア ブレーション委員会公開研究会、2009、川口 40 春名 徹也 カテーテルアブレーションに必要な基礎知識 2009 KCJL 2009/4/19 41 春名 徹也、福田 旭伸、伊藤 秀裕、安部 朋美、佐々木 健一、中根 英策、宮本 昌一、佐地 嘉章、 猪子 森明、植山 浩二、野原 隆司 鑑別診断が困難であった Long RP’頻拍の一例 第 10 回難治性 臨床不整脈研究会 2009/6/27 42 春名 徹也 日常診療にて遭遇する不整脈に対する最近の考え方 第 17 回なにわ臨床懇話会 2009/7/24 43 宮崎 晋一、春名 徹也、馬場 隆行、中島 準仁 植え込み型デバイスのペースメーカー外来におけ る問題点 第 2 回天保山ハートカンファレンス 2009/8/7 44 春名 徹也 不整脈診療に対する新しい考え方 北野病院市民講座 2009/9/5 45 Shoichi Miyamoto, Makiko Ueda, Masaki Ikemoto, Takahiko Naruko, Akira Itoh, Ryuji Nohara, Takashi Katashima, Fumio Terasaki, Masatoshi Fujita Increased serum levels and expression of S100A8/A9 complex in infiltrated neutrophils in atherosclerotic plaque of unstable angina and infarcted myocardium of acute myocardial infarction. Arteriosclerosis, Thrombosis and Vascular Biology Annual Conference 2009, 4.29-5.1, Washington, D.C.,USA 46 Miyamoto S, Fujita M, Inoko M, Nagai K, Haruna T, Oba M, Nakane E, Uehara K, Abe M, Sasaki K, Itoh H, Fukuda T, Nakashima J, Tanaka N, Ueyama K, Nohara R : Novel treatment with periodic acceleration with a horizontal motion platform improves myocardial ischemia and left ventricular function in anginal patients. 17th Asian Pacific Congress of Cardiology, 5.20-5.23, Kyoto,Japan 47 Miyamoto S, Fujita M, Inoko M, Haruna T, Nakane E, Hosokawa R, Oba M, Ueyama K, Nohara R: Novel treatment with whole body periodic acceleration with a horizontal motion platform improves exercise capacity, myocardial ischemia and left ventricular function in intractable angina patients European Society of Cardiology Congress 2009, 8.30-9.3, Barcelona,Spain 48 宮本昌一、大庭宗夫、猪子森明、春名徹也、中根英策、安部朋美、佐々木健一、福田旭伸、伊藤秀裕、 中島準仁、田中希、上原京勲、植山浩二、藤田正俊、野原隆司 加速ベッドを使った治療法は、治療抵 抗性狭心症患者の運動耐容能・心筋虚血・左室機能を改善する 第 57 回日本心臓病学会学術集会、 2009/9/18-20、札幌 49 宮本昌一、大庭宗夫、猪子森明、春名徹也、中根英策、安部朋美、佐々木健一、福田旭伸、伊藤秀裕、 中島準仁、田中希、佐地嘉章、植山浩二、藤田正俊、野原隆司:加速ベッドを使った治療法は、治療抵抗 性狭心症患者の運動耐容能・心筋虚血・左室機能を改善する 第 15 回大阪府病院学会 2009/10/4 大阪 50 Miyamoto S, Fujita M, Inoko M, Haruna T, Oba M, Nakane E, Saji Y, Abe M, Sasaki K, Itoh H, Fukuda T, Nakashima J, Tanaka N, Ueyama K, Nohara R: Treatment with whole body periodic acceleration with a horizontal motion platform reverses left ventricular remodeling in angina patients with old -61- 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 myocardial infarction American College of Cardiology 59th Annual Scientific Session 2010, 3.14-3.16, Atlanta, Georgia, USA 宮本昌一、春名徹也、猪子森明、春名徹也、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、田中 希、 中島準仁、中根英策、上原京勲、植山浩二、不藤哲郎、野原隆司 ジェネレータ植替えにて対応したペー スメーカートラブルの 2 症例 第 42 回ぺーシング治療研究会、2009/4/11 小倉 宮本昌一、大庭宗夫、猪子森明、春名徹也、中根英策、安部朋美、佐々木健一、福田旭伸、伊藤秀裕、 中島準仁、田中 希、上原京勲、植山浩二、野原隆司、藤田正俊 加速ベッドを使った治療法は治療抵抗 性狭心症患者の運動耐容能・心筋虚血・左室機能を改善する 第 29 回急性心筋梗塞研究会特別セッショ ン最優秀賞受賞 2009/7/11 東京 宮本昌一 チエノピリジン系薬剤の変更あるいは新規処方による安全性の検討 冠動脈治療戦略に関 する座談会 2009/8/12 大阪 宮本昌一、福田旭伸、伊藤秀裕、猪子森明、春名徹也、中根英策、安部朋美、佐々木健一、中島準仁、 田中 希、佐地嘉章、植山浩二、野原隆司:北野病院心臓センターにおけるデクスメデトミジン塩酸塩の 使用経験 第 2 回循環器内科領域におけるプレセデックスの有用性と留意点座談会 2009/8/18 東京 宮本昌一、猪子森明、春名徹也、中根英策、安部朋美、佐々木健一、福田旭伸、伊藤秀裕、中島準仁、 田中 希、佐地嘉章、植山浩二、野原隆司 当院での腹部大動脈ステントグラフト内挿術の立ち上げに ついて 第 28 回北野ハートセミナー 2009/8/29 大阪 宮本昌一 COPD と心不全:どう診断し、どう治療するか COPD Communications 心肺疾患ジョイントミ ーティング 2009/10/9 大阪 宮本昌一、猪子森明、春名徹也、中根英策、安部朋美、佐々木健一、福田旭伸、伊藤秀裕、中島準仁、 田中 希、佐地嘉章、植山浩二、藤田正俊、野原隆司 大動脈瘤におけるステントグラフト内挿術につ いて第 6 回天満 Night Meeting 2009/10/21 大阪 宮本昌一、猪子森明、春名徹也、和泉俊明、中根英策、安部朋美、佐々木健一、福田旭伸、伊藤秀裕、 中島準仁、田中 希、佐地嘉章、植山浩二、藤田正俊、野原隆司 加速ベッドを使った治療は、治療抵抗 性狭心症患者の運動耐容能・心筋虚血・左心機能を改善する 第7回新 SONES 会 2009/11/19 大阪 宮本昌一、猪子森明、春名徹也、和泉俊明、中根英策、安部朋美、佐々木健一、福田旭伸、伊藤秀裕、 中島準仁、田中希、佐地嘉章、植山浩二、野原隆司 ジェネレータ植替えにて対応したペースメーカート ラブルの 2 症例 第7回京都大学関西心不全と不整脈カンファレンス 2010/2/20 大阪 Miyamoto S, Fujita M, Inoko M, Haruna T, Oba M, Nakane E, Saji Y, Abe M, Sasaki K, Itoh H, Fukuda T, Nakashima J, Tanaka N, Ueyama K, Nohara R: Treatment with whole body periodic acceleration with a horizontal motion platform reverses left ventricular remodeling in angina patients with old myocardial infarction Invitation Lecture, Mount Sinai Medical Center, Harry Pearlman Research Building, Conference Room, 2010.3.17, Miami, Florida, USA 宮本昌一、当麻正直、伊藤秀裕、猪子森明、春名徹也、和泉俊明、中根英策、安部朋美、佐々木健一、 福田旭伸、中島準仁、田中 希、佐地嘉章、植山浩二、西川義浩、加藤洋子、吉村弥緒、尾崎信弘、 野原隆司 腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術後に十二指腸狭窄をきたした一例 第 6 回冠動脈カ タストロフィー研究会-Coronary Plaque Imaging- 2010/3/27 大阪 猪子森明 連携に役立つ疾患の理解 ~心臓の病気(循環器内科編)~ 北野 K2 ネット 2009/10/22 服部健吾、安部朋美、猪子森明、伊藤秀裕、福田旭伸、佐々木健一、春名徹也、永井邦彦、植山浩二、 野原隆司 Valsalva 洞動脈瘤破裂発見後6年間の経過を経て心不全を発症した一例 第 188 回日本内 科学会近畿地方会 2009/6/13 大阪 安部朋美、福田旭伸、伊藤秀裕、佐々木健一、中根英策、宮本昌一、上原京勲、大庭宗夫、春名徹也、 植山浩二、猪子森明、野原隆司 僧帽弁形成術後に発症した心房頻拍に対してカルトマージ下にカテ ーテル・アブレーションを施行した一例 第 107 回日本循環器学会近畿地方会 2009/6/20 大阪 安部朋美、伊藤秀裕、福田旭伸、佐々木健一、中根英策、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、有馬靖佳、 野原隆司 重症転移性細菌性眼内炎、化膿性脊椎炎を併発した感染性心内膜炎の一例 第 190 回日本 内科学会近畿地方会 2009/12/19 大阪 安部朋美、伊藤秀裕、福田旭伸、佐々木健一、中根英策、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、野原隆司 片側性下肢浮腫の一例 第 2 回 OSAKA-SOKs 2009/6/10 大阪 安部朋美、伊藤秀裕、福田旭伸、佐々木健一、中根英策、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、有馬靖佳、 -62- 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 野原隆司 重症転移性細菌性眼内炎、化膿性脊椎炎を併発した感染性心内膜炎の一例 第 3 回 OSAKASOKs 2009/11/26 大阪 安部朋美、伊藤秀裕、福田旭伸、佐々木健一、中根英策、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、有馬靖佳、 野原隆司 重症転移性細菌性眼内炎、 化膿性脊椎炎を併発した感染性心内膜炎の一例 第 29 回 ベイ エリアハートカンファレンス 2009/2/6 大阪 佐々木健一、福田旭伸、伊藤秀裕、安部朋美、中根英策、宮本昌一、春名徹也、植山浩二、猪子森明、野原隆司 周産期心筋症の一例 阪神心臓セミナー 2009/11/28 大阪 福田旭伸、伊藤秀裕、安部朋美、佐々木健一、中根英策、宮本昌一、上原 京勲、大庭宗夫、春名徹也、 植山浩二、猪子森明、野原隆司 機能的左室流出路狭窄によりショックを呈した一例 第 107 回日本 循環器学会近畿地方会 2009/6/20 大阪 福田旭伸、春名徹也、伊藤秀裕、安部朋美、佐々木健一、中根 英策、宮本 昌一、佐治嘉章、春名徹也、 植山浩二、猪子森明、野原隆司 中位中隔に ICD リードを留置した下壁梗塞の一例 第 6 回京都大学 関西心不全と不整脈カンファレンス 2009/8/22 大阪 福田旭伸、春名徹也、伊藤秀裕、安部朋美、佐々木健一、中根英策、宮本昌一、佐治嘉章、春名徹也、 植山浩二、猪子森明、野原隆司 中位中隔に ICD リードを留置した下壁梗塞の一例 第 11 回臨床難治 性不整脈研究会 2009/6/27 大阪ハートンホール 福田旭伸 北野病院における心臓 CT の有用性について 第 4 回北野心臓血管疾患研究会 2009/11/7 大阪 福田旭伸 1、春名徹也 1、伊藤秀裕 1、安部朋美 1、佐々木健一 1、中根英策 1、宮本昌一 1、佐地嘉章 1、 和泉俊明 1、植山浩二 1、猪子森明 1、野原隆司 1、吉田葉子 2、渡辺健 3 1(財)田附興風会医学研究所北 野病院 心臓センター 2(財)田附興風会医学研究所北野病院 小児科 3 近畿大学医学部奈良病院 小児科 成人期に肺動脈弁狭窄症を診断され、経皮的肺動脈弁拡張術を施行した一例 (同門会若手顕彰 最優秀賞 受賞) 第 8 回心血管疾患フォーラム 2010/1/10(京都) 福田 旭伸 1、春名 徹也 1、伊藤 秀裕 1、安部 朋美 1、佐々木 健一 1、中根 英策 1、宮本 昌一 1、 佐地 嘉章 1、和泉 俊明 1、植山 浩二 1、猪子 森明 1、野原 隆司 1、吉田 葉子 2、渡辺 健 3 1(財)田附興風会医学研究所北野病院 心臓センター 2(財)田附興風会医学研究所北野病院 小児科 3 近畿大学医学部奈良病院 小児科 成人期に肺動脈弁狭窄症を診断され、経皮的肺動脈弁拡張術を施 行した一例 木曜カンファレンス 2010/1/21 大阪 中根英策、田中希、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、 佐地嘉章、植山浩二、野原隆司 Patients with Decreased Systolic Function Accompanied with Preserved Exercise Capacity have good Prognosis as Patients with Normal Systolic function 第 74 回日本循環器学会 2010/03/05-07 中根英策、田中希、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、 佐地嘉章、植山浩二、野原隆司 カルベジロールは、運動療法施行患者の運動耐容能をさらに改善させ うる 北野医学研究会 2009/07/25 大阪 中根英策、田中希、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、 佐地嘉章、植山浩二、野原隆司 Patients with Decreased Systolic Function Accompanied with Preserved Exercise Capacity have Good Prognosis as Patients with Normal Systolic Function 第 28 回研究所セミナー 2009/10/20 大阪 中根英策、田中希、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、 佐地嘉章、植山浩二、野原隆司 心臓リハビリテーション~その必要性と地域連携の重要性~ 天満 Night Meeting 2009/10/21 中根英策、田中希、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、 佐地嘉章、植山浩二、野原隆司 臨床現場におけるゼチーア錠使用経験の報告 Kitano Cholesterol Conference 2009/12/12 大阪 田中 希、中根英策、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、 上原京勲、植山浩二、野原隆司 EF 低下患者でも運動耐容能(Peak VO2)が保たれていれば、EF が保たれ ている患者と同等に心事故発生が少ない 第 15 回心臓リハビリテーション学会 2009/07/18-19 田中 希、中根英策、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、 上原京勲、植山浩二、野原隆司 オーダーメイドを目指して 第 5 回関西心臓リハビリテーションセ -63- ミナー 2009/04/11 83 田中 希 心筋梗塞など心大血管疾患について 北区医師会在宅医療推進委員会主催 第 10 回みん なで学ぶ健康法 2009/06/01 大阪 84 田中 希、中根英策、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、宮本昌一、春名徹也、猪子森明、 佐地嘉章、植山浩二、野原隆司 カルベジロールは、運動療法施行患者の運動耐容能をさらに改善させ うる 第 28 回臨床運動療法研究会 2009/08/01 85 伊藤秀裕 Brugada症候群に併発したElectrical stormの管理に硫酸キニジンが有効であった一例 第107回日本循環器学会近畿地方会 2009/6/20 大阪 86 植山浩二 透析患者の心血管疾患に対する外科治療 - その有益性と限界点 末梢血管再生治療研 究会 2009/5/30(大阪) 87 植山浩二 心臓弁膜症に対する標準的外科手術 第7回扇町研究会 2009/6/6(大阪) 88 伊藤秀裕 冠動脈バイパス術後で重症心不全を来たした大動脈弁狭窄症に対し、Apico-aortic valved conduitが有用であった1症例 第9回比叡山ワークショップ 2009/6/27 京都 89 伊藤秀裕 冠動脈バイパス術後で重症心不全を来たした大動脈弁狭窄症に対し、Apico-aortic valved conduitが有用であった1症例 第8回動脈硬化ケーススタディーフォーラム 2009/7/11(京都) 90 伊藤秀裕 腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術後に十二指腸狭窄をきたした1例 第6回5病院合同 循環器セミナー 2009/11/5(大阪) 腎臓内科 1 武曾惠理 CKD(慢性腎臓病)と糖尿病治療 第17回糖尿病クラブ 2009/4/1(豊岡) 2 武曾惠理 腎臓学会における女性医師の医療参画 座談会「腎炎対策に挑む女性医師の方向性」 2009/4/13(東京) 3 武曾惠理 慢性腎臓病(CKD)の診断と対策-CKDガイドラインについて- 大淀医師会学術講演会 2009/4/18(大阪) 4 近藤尚哉、草部牧子、佐藤有紀、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、米倉智美、塚本達雄、 武曾惠理 脳外科での Follow 中に腎機能低下を認めた一例 第 34 回京大・北野腎病理カンファレンス 2009.4.22(京都) 5 武曾惠理 脂質コントロールとCKD リピトール特別講演会 2009.4.25(大阪) 6 宇野賀津子、武曾惠理、猪原登志子、鈴木和男 サイトカイン動態からみた、in vitro 人工ガンマグロ リン評価系の確立 厚生労働省科学研究創薬事業 人口ガンマグロリン平成 21 年度第1会班会議 2009.5.15(千葉) 7 武曾惠理 厚生労働省科学研究創薬事業 人口ガンマグロリン研究班 これまでの臨床研究のまとめと 今後のプロトコル提案 厚生労働省科学研究創薬事業 人口ガンマグロリン平成21年度第1会班会議 2009.5.15(千葉) 8 武曾惠理、宇野賀津子、岩崎由加子、猪原登志子、立石 悠、古宮俊幸、鈴木和男 MPO-ANCA 陽性 MPA への IVIg 療法前後での多様なサイトカイン・ケモカインの動向~bioplex 法による多種同時測定の検討 厚生労働省科学研究創薬事業 人口ガンマグロリン平成21年度第1回班会議 2009.5.15(千葉) 9 米倉由利子、高島康利、草部牧子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石 悠、飛野杏子、古宮俊幸、米本智美、 塚本達雄、武曾惠理 腎移植後サイトメガロウイルス感染症の治療中に腎不全を来した一例 第 35 回京大・北野腎病理カンファレンス 2009.5.20(京都) 10 佐藤有紀、高島康利、草部牧子、近藤尚哉、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、米本智美、 塚本達雄、武曾惠理 ステロイドで完全寛解後に再発したネフローゼ症候群の一例 第 35 回京大・北野腎 病理カンファレンス 2009.5.20(京都) 11 武曾惠理、城 謙輔、宇野賀津子、猪原登志子、古宮俊幸、鈴木和男 顕微鏡的多発血管炎における血 中サイトカイン・ケモカインの特性-IgA 腎症との対比- 第 52 回日本腎臓学会学術総会 2009.6.3(横 浜) 12 長濱寛二、金丸洋史、古宮俊幸、塚本達雄、武曾惠理 後腹膜鏡下腎生検の適応と手技(ポスター) 第 52 回日本腎臓学会学術総会 2009.6.3(横浜) 13 平野正太郎、上村和秀、北村久代、野垣文昭、武曾惠理、吉田治義、伊藤正樹、小野孝彦 HIGA マウス -64- 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 F1 における AT1a 受容体過剰発現による細胞増殖・基質増生刺激 第 52 回日本腎臓学会学術総会 2009.6.4(横浜) 古宮俊幸、岩崎由加子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、米本智美、福内史子、 塚本達雄、藤川潤、武曾惠理:CKD患者における尿酸排泄に及ぼす因子の検討 第 52 回日本腎臓学会学 術総会 2009.6.4(横浜) 立石 悠、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、塚本達雄、 武曾惠理 急速進行性糸球体腎炎の臨床像を呈しステロイドが奏効した管内増殖性腎炎の臨床病理学的 検証(ポスター)第 52 回日本腎臓学会学術総会 2009.6.4(横浜) 米倉由利子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石 悠、飛野杏子、古宮俊幸、米本智美、福内史子、塚本達雄、 武曾惠理 ステロイド治療を行い全身状態の安定を得た進行型抗GBM抗体関連腎炎3症例についての 報告 第 52 回日本腎臓学会学術総会 2009.6.5(横浜) 佐藤有紀、塚本達雄、草部牧子、近藤尚哉、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、米本智美、 武曾恵理 当院担癌透析患者における悪性腫瘍化学療法の現状 第 54 回日本透析医学会学術集会 2009.6.5-7(横浜) 立石 悠、塚本達雄、古宮俊幸、米本智美、森下久美子、中村雅美、重田由美、武曾恵理 腎臓内科 CKD 対策を通じて確立した地域連携クリティカルパス作成と運用について 弟11回日本医療マネジメント学 会学術総会 2009.6.12(長崎) 小野孝彦、下沢真木子、坂本興嗣、泊 裕輝、上門弘平、大塚秀隆、劉 寧、北村久代、上村秀和、 野垣文昭、森 典子、武曾惠理、吉田治義 IgA 腎症モデルマウス HIGA における Toll-like receptor4 の 発現増加と LPS 投与による凝固系活性化・腎炎増悪 第39回京都腎臓免疫研究会 2009.6.13(京都) 武曾惠理 慢性腎臓病(CKD)のステージ別対応地域医療連携システムの立ち上げ~看護師外来を含 んだ北野病院 -かかりつけ医連絡網(K2 ネット)のご紹介 第 76 回北区医師会学術講演会 2009.6.20 (大阪) 武曾惠理 高血圧について 大阪市聴覚障害者女性学級 2009.6.23(大阪) 武曾惠理 抗サイトカイン療法は血管炎症候群に臨床応用できるのか 第74回日本インターフェロ ン・サイトカイン学会学術集会 2009.6.26(京都) 武曾惠理 働きやすい病院 大阪赤十字病院 2009.8.26(大阪) 武曾惠理 慢性腎炎、ネフローゼの治療 病薬連携セミナー 2009.8.27(大阪) 武曾惠理、今井圓裕、松尾清一、斉藤喬雄、腎と脂質研究会、POLARIS 調査班 第30回日本アフェレシ ス学会 2009.9.11 (札幌) 深澤 晃、西田仁、塩田光隆、秦 大資、塚本達雄、武曾惠理 小児科領域における体外循環を用いた 各種血液浄化療法 第30回日本アフェレシス学会 2009.9.12 (札幌) 米倉由利子、塚本達雄、草部牧子、佐藤有紀、近藤直哉、立石 悠、飛野杏子、糟野健司、古宮俊幸、 米本智美、深澤晃、武曾惠理 血漿交換療法とステロイド投与を併用した抗GBM抗体関連腎炎3症例 第30回日本アフェレシス学会 2009.9.12 (札幌) 中村雅美、森下久美子、塚本達雄、武曾惠理 当院CKD看護体制報告-充実への過渡期 第73回大 阪透析研究会 2009.9.13(大阪) 武曾惠理 RPGNの治療 第50回和歌山腎疾患勉強会特別講演 2009.9.17(和歌山) 30 猪原登志子 新国際分類をめぐる話題と血管炎国際会議での臨床の話題-グローバル臨床試験情報 厚労省難治性疾患克服研究事業:難治性血管炎に関する調査研究班・国際研究交流分科会主催「血管炎の 国際情報普及フォーラム」自治医科大学(栃木) 2009.9.20 31 武曾惠理 難治性ネフローゼ症候群の治療戦略-LDLアフェレシス療法のエビデンスと世界に向けた 発信 第39回日本腎臓学会東部学術大会 2009.10.3(東京) 32 立石 悠、塚本達雄、草部牧子、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、米本智美、 深澤 晃、武曾恵理 乳幼児のγグロブリン・ステロイドパルス療法不応性川崎病に血漿交換を行い奏 功した 3 症例 弟20回日本急性血液浄化学会学術集会 2009.10.9(札幌) 33 佐藤有紀、塚本達雄、牟田 優、草部牧子、近藤直哉、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、 米本智美、武曾惠理 コレスレロール血栓症を併発した Sjogren 症候群の一例 第39回日本腎臓学会 西部学術大会 2009.10.16(和歌山) -65- 34 米倉由利子、草部牧子、佐藤有紀、近藤直哉、立石 悠、古宮俊幸、米本智美、塚本達雄、武曾惠理 MPO‐ANCA陽性を伴い腎・血管病変を呈した若年姉妹例の報告 第39回日本腎臓学会西部学術大 会 2009.10.16(和歌山) 35 草部牧子、古宮俊幸、遠藤知美、佐藤有紀、近藤直哉、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、米本智美、 塚本達雄、武曾惠理 ANCA関連血管炎に膜性腎症を合併した2例 第39回日本腎臓学会西部学術 大会 2009.10.16(和歌山) 36 立石 悠、佐藤有紀、近藤直哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、福内史子、米本智美、塚本達雄、 武曾惠理 急激な腎機能低下をきたしたPateurella multocida菌血症への治療が奏効した管内増殖性腎 炎の一例 第39回日本腎臓学会西部学術大会 2009.10.16(和歌山) 37 武曾惠理 腎保護におけるDRI(直接的レニン阻害薬)への期待第39回日本腎臓学会西部学術大会 2009.10.17(和歌山) 38 猪原登志子 関節リウマチにおける抗 TNF-alpha 製剤の monocyte-derived dendritic cell に及ぼす影 響について 第 15 回ミエロペルオキシダーゼ(MPO)研究会 自治医科大学(栃木)2009.11.7 39 武曾惠理、宇野賀津子、岩崎由加子、立石 悠、古宮俊幸、猪原登志子、鈴木和男 MPO-ANCA 陽性 MPA への IVIg 療法の急性期の血中サイトカインケモカインに対する抑制効果 第 15 回MPO研究会 2009.11.7(栃木) 40 宇野賀津子、武曾惠理、猪原登志子、鈴木和男 MPO-ANCA 腎炎患者のインターフェロンシステムの特性: 健常人、IgA 腎症との比較から第 15 回MPO研究会 2009.11.8(栃木) 41 武曾惠理 神戸発 医療従事者の素敵な育自 神戸大学医学部付属病院 D&Nブラッシュアップセンタ ー 2009.11.28(神戸) 42 立石 悠、中村雅美、草部牧子、佐藤有紀、近藤尚哉、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、米本智美、 高濱恵枝、森下久美子、塚本達雄、武曾恵理:弟15回日本腹膜透析研究会総会・学術集会 2009.11.28 43 米本智美、立石 悠、米倉由利子、近藤尚哉、佐藤有紀、重田由美、塚本達雄、武曾恵理 CKD 地域連 携クリニカルパス 第10回日本クリニカルパス学会学術集 2009.12.4 44 辻 宣樹、深澤 晃、片山亜希子、佐藤元彦、祖開裕子、武曾惠理、塚本達雄 小児における体外循環 治療 第28回日本アフェレシス学会 関西地方会 2009/12/12(金沢) 45 武曾惠理 第9回腎臓内科ミート・ザ・エキスパート・ミーティング 2009.12.16(東京) 46 宇野賀津子、武曾惠理、猪原登志子、鈴木和男 MPO-ANCA 腎炎患者のインターフェロンシステム‐健 常人、IgA 腎症との比較から‐厚生労働省科学研究創薬事業 人口ガンマグロリン平成21年度第2回班 会議 2010.1.16(千葉) 47 武曾惠理、宇野賀津子、岩崎由加子、立石 悠、古宮俊幸、猪原登志子、鈴木和男 MPO-ANCA 陽性血 管炎へのIVIg による急性期治療の可能性-新たなわが国における治療の動向とサイトカインストーム 抑制効果のエビデンス‐ 厚生労働省科学研究創薬事業 人口ガンマグロリン平成21年度第2回班会議 2010.1.16(千葉) 48 武曾惠理 女性医師・医療職のワーク・ライフ・バランス実現に向けて~医療危機の中、課題と対応に ついて~財団法人大阪市女性協会 2010.1.17(大阪) 49 武曾惠理 血管炎とグロブリン療法 帝人ファーマ(株) 大阪支店 社内講演会 2010.2.16(大阪) 50 武曾惠理 CKD 医療を支える医療連携システムの勧め 名賀医師会内科医の集い 2010.2.24(三重) 51 武曾惠理 難治性ネフローゼに対する LDL-アフェレシスの前向きコホート研究(POLARIS 調査)報告- 治療終了直後の有効率の解析 第22回腎と脂質研究会 2010.3.6(金沢) 52 武曾惠理 ANCA 関連血管炎の病態診断と治療の Up-to date 献血ベニロン-Ⅰ 適応拡大記念講演会 2010.3.6(京都) 53 武曾惠理 プロフェッションたる医師が、男女を問わず、公私にわたり自己実現するために NPO法 人イージェイネット 第 1 回キャリアイノベーションセミナー 2010.3.7(東京) 54 武曾惠理 働きやすい病院に向けた実効性のある取り組みを目指す 平成21年度女性医師の勤務環 境の整備に関する病院長、病院開設者等への講習会 香川県医師会 2010.3.11(高松) 55 塚本達雄、草部牧子、佐藤有紀、近藤直哉、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、米本智美、武曾惠理 シナカルセトとマキサカルシトール併用による腫大副甲状腺退縮:多施設共同研究による結果報告 第74回大阪透析研究会 2010.3.14(大阪) 56 武曾惠理 細小血管炎を考える 各課科の現状と今後 血管炎フォーラム in 大阪 2010.3.27(大阪) -66- 57 T Ito-Ihara, E Muso, S Kobayashi, K Uno, N Tamura, Y Yamanishi, A Fukatsu, RA Watts, DG Scott, DR Jayne, K Suzuki, H Hashimoto. A comparative study of the diagnostic accuracy of ELISA systems for the detection of anti-neutrophil cytoplasm antibodies available in Japan and Europe. [Poster No.T1] 14th International Vasculitis and ANCA Workshop. Lund, Sweden. June 2009. 58 Kazuko Uno,Eri Muso, Toshiko Ito-Ihara, Katsumi Yagi, Setsuya Fujita,Kazuo Suzuki: Comparison of plasma cytokine levels and IFNα Production capacity amongst healthy subject, MPO-ANCA positive MPA patients ,IgA nephritis.14th International Vasculitis &ANCA workshop June 6-9,2009 (Lund-Copenhagen) 59 Eri Muso : Clicical Evidence of LDL-apheresis Therapy for Drug Resistant Nephrotic[br] Syndrome Based on Interim Results of POLARIS Study American Society of Nephorology Renal Week2009 October27-September1,2009(San Diego , CA) 60 塚本達雄、 杉下岳詩、岩崎由加子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石 悠、米倉由利子、飛野杏子、古宮俊幸、 米本智美、福内史子、武曾惠理 シナカルセット(C)による腫大副甲状腺退縮とのう胞化 第 54 回日 本透析医学会学術集会 2009/6/5-7 横浜 61 塚本達雄、 杉下岳詩、立石 悠、米倉由利子、武曾惠理 マキサカルシトールとシナカルセトによる腫 大副甲状腺退縮効果 第 28 回腎と骨代謝研究会学術集会 2009/10/10 東京 62 Tatsuo Tsukamoto, Takeshi Sugishita, Yuh Tateishi, and Eri Muso Regression of Parathyroid Hyperplasia with Cystic Degeneration by Cinacalcet and Maxacalcitol in Dialysis Patients. Renal Week 2009 2009/10/27-11/1 San Diego 63 塚本達雄 末梢血管再生治療の現況と課題 第3回末梢血管障害を考える会 2010/1/28 大阪 64 塚本達雄 透析も含めた慢性腎不全の血圧とミネラル代謝 北野病院病薬連携セミナー2010/2/18 大阪 65 塚本達雄 CKDステージ毎での管理体制 -院内外の体制とシステム構築第12回Women’s Forum 2010/3/13 大阪 66 塚本達雄、草部牧子、佐藤有紀、近藤尚哉、立石悠、米倉由利子、飛野杏子、米本智美、武曾惠理 マキサカルシトールとシナカルセトによる副甲状腺退縮:多施設共同研究による結果報告 第74回大阪 透析研究会 2010/3/14 大阪 67 塚本達雄 CKD診療医療連携システムの構築と運用 テレビフォーラム 2010/3/18 大阪 68 塚本達雄 慢性腎臓病(CKD)診療を支える医療連携システムの構築と運用 第25回 地域医師会・北 野病院合同勉強会 2010/3/20 大阪 糖尿病内分泌センター 1 稲野将二郎、本庶祥子、岩崎順博、河崎祐貴子、浜本芳之、越山裕行 興味深い原発性アルドステロン 症の一例 第3回大阪ベイエリア内分泌代謝 CPC(OBEC) 2009.4.18(隈病院, 神戸) 2 本庶祥子、池田弘毅、河崎祐貴子、青山倫久、木村哲也、野村和弘、越山裕行 人間ドックにおける甲 状腺異常についての検討 第 82 回日本内分泌学会学術総会 2009.4.23-25(前橋市、群馬) 3 Iwasaki Y, Honjo S, Hamamoto Y, Kawasaki Y, Ikeda H, Wada Y, Koshiyama H. A difficult case with primary aldosteronism.: #1 APA and cortisol-producing adenoma. The 2nd International Aldosterone Forum in Japan. 2009.5.16(東京) 4 Inano S, Honjo S, Hamamoto Y, Kawasaki Y, Ikeda H, Wada Y, Koshiyama H. A difficult case with primary aldosteronism:#2 bilateral triple APAs and subcnlinial Cushing’s syndrome. The 2nd International Aldosterone Forum in Japan 2009.5.16(東京) 5 Murakami I, Honjo S, Iwasaki Y, Hamamoto Y, Kawasaki Y, Ikeda H, Nomura K, Wada Y, Koshiyama H. A difficult case with primary aldosteronism: #3 primary aldosteronism and subclinical Cushing’s syndrome. The 2nd International Aldosterone Forum in Japan. 2009.5.16(東京) 6 廣瀬紗也子、本庶祥子、岩崎順博、河崎祐貴子、浜本芳之、和田良春、池田弘毅、野村和弘、越山裕行 軽度の耐糖能異常、脂質代謝異常を契機に診断された Cushing 病の一例 第 188 回日本内科学会地方会 2009.6.13 (大阪国際交流センター、大阪) 7 玉田理恵, 本庶祥子、池田弘毅、河崎祐貴子、國正淳一、越山裕行インスリン注射針変更に関するアン -67- 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ケート調査 第 51 回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪) 佐藤真治、本庶祥子、池田弘毅、河崎祐貴子、越山裕行、大槻伸吾、田中史朗 医療健康連携による糖 尿病患者の下肢閉塞性動脈硬化症(PAD)早期発見早期介入プログラム(かくれ PAD 運動プログラム)の 開発 第 51 回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪) 重田由美、中山法子、河崎祐貴子、本庶祥子、和田良春、浜本芳之、越山裕行 病診連携の実際〜2人 主治医制の浸透〜 第 51 回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪) 永原守、久保麻友子、山田信子、河崎祐貴子、池田弘毅、本庶祥子、越山裕行 低カロリーフランス料 理の取り組み 第 51 回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪) 中村由佳、越井由佳子、大道朋子、桐山恵、田村米子、西田麻紀、西村晴香、中山法子、国光ハナエ、 河崎祐貴子、池田弘毅、本庶祥子、越山裕行 糖尿病患者への専門病棟集中型集合教育の取り組みにつ いて 第 51 回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪) 野村和弘、池田弘毅、本庶祥子、河崎祐貴子、木村哲也、青山倫久、和田良春、浜本芳之、越山裕行 睡眠時無呼吸を合併した糖尿病患者における自律神経障害の関与 第 51 回日本糖尿病学会年次学術 総会 2009.5.21-24 (大阪) 木村哲也、池田弘毅、藤川潤、野村和弘、青山倫久、和田良春、河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、 越山裕行 糖尿病細小血管合併症の存在予測ツールとしての血清シスタチンCの有用性 第51回日本糖 尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪) 本庶祥子、河崎祐貴子、池田弘毅、和田良春、青山倫久、木村哲也、野村和弘、越山裕行 糖尿病患者 の無症候性心筋虚血スクリーニング方法の検討 第 51 回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪) 岩崎順博、野村和弘、青山倫久、木村哲也、河崎祐貴子、和田良春、池田弘毅、浜本芳之、本庶祥子、 越山裕行 糖尿病性ケトーシスをきたした症例の病型病態の多様性 第 51 回日本糖尿病学会年次学術 総会 2009.5.21-24 (大阪) 池田弘毅、本庶祥子、河崎祐貴子、浜本芳之、和田良春、青山倫久、木村哲也、野村和弘、越山裕行 2 型糖尿病に伴う早期腎症に対するロサルタン+少量利尿薬合剤とその他の ARB の腎保護作用の比較 第 51 回日本糖尿病学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪) 南口信恵、安藤ますみ、神代英子、楠本美和、博多恵美、中村由佳、越井由佳子、中山法子、 国光ハナエ、 越山裕行 当院における糖尿病フットケア教育に対する看護師の認識 第 51 回日本糖尿病 学会年次学術総会 2009.5.21-24 (大阪) Wada Y, Yokoi T, Sanada F, Ikeuchi K, oshika M, Masuda M, Komiyama Y, Taniyama Y, Masaki H, Morishita R, Koshiyama H, Takahashi H. Ursodeoxycholic acid inhibits endothelial cell plasminogen activator inhibitor-1 expression induced by high glucose depend on transforming growth factor signaling. The 66th ADA Scientific meeting, 2009. 6.5-9 (New Orleans, LO, USA) Kume N, Fujioka Y, Taniguchi A, Tanaka K, Kagimoto S, Hirata K, Nakamura Y, Iwakura A, Hara K, Yamammoto T, Kuroe A, Ohya M, FujimotoS, Hamamoto Y, Honjo S, Ikeda H, Nabe K, TsudaK, Inagaki N, Seino Y,, Koshiiyama H. Pitavastatin improves lipid profiles and reduces high-sensitivity CRP in Japanese subjects with hypercholesterolemia-KISHIMEN multi-center prospective study. The XV International Symposium on Atherosclerosis. 2009.6.14-18. (Boston, MA, USA) 岩崎順博、浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、河崎祐貴子、和田良春、野村和弘、越山裕行 糖尿病性ケ トーシスで発症した症例の多様性 第 117 回近畿糖尿病談話会 2009.6.20 大阪) 河崎祐貴子 糖尿病患者における無症候性冠動脈子癇のスクリーニング方法の検討 第 84 回(財)田 附興風会医学研究所学術講演会 第 8 回医学研究所研究発表会 2009.7.25(きたのホール、大阪) 河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、岩崎順博、奈部浩一郎、越山裕行 無症候性心筋虚血の糖尿病患者 におけるスクリーニング 第8回糖尿病と心血管病カンファランス 200.9.8.1(帝国ホテル, 大阪) S. Yamane1, Y. Hamamoto1, N. Harada1, K. Toyoda1, Y. Seino2, N. Inagaki. Evaluation of the effect of GLP-1 receptor activation on ER stress mediated beta cell damage in Akita miceThe 45th Annual Meeting of the European Association for the Study of Diabetes (EASD) 2009.9.29-10.2 (Wien, Australia) 金政佑典、岩崎順博、河崎祐貴子、浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、越山裕行 糖尿病性ケ トアシドーシスにギラン・バレー症候群を合併した1例 第 189 回日本内科学会近畿地方会 -68- 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 2009.9.26(大阪国際交流センター, 大阪) Inano S, Honjo S, Iwasaki Y, Nomura K, Kawasaki Y, Hamamoto Y, Ikeda H, Koshiyama H, Sano H. Two cases of male gonadotropin cell adenoma. The 11th International Pitutiary Pathology Society (IPPS) Meeting, 200.9.10.16-20. (Awaji, Japan) Iwasaki Y, Honjo S, Hamamoto Y, Ikeda H, Nomura K, Wada Y, Nohara R, Koshiyama H. Acute onset diabetic ketosis in Japanese patients: clinical course and prognosis. The 20th International Diabetes Congress 2009. 2009.10.18-10.22(Montreal, Canada) Kawasaki K, Honjo S, Hamamoto Y, Ikeda H, Nomura K, Wada Y, Nohara R, Koshiyama H. Screening strategy for asymptomatic coronary heart disease in Japanese patients with diabetes mellitus. The 20th International Diabetes Foundation 2009.10.18-22(Montreal, Canada) Nomura K, Hamamoto Y, Takahara S, Kikuchi O, Honjo S, Ikeda H, Wada Y, Kawasaki Y, Okumura R, Koshiyama H. Relationship between carotid intima-media thicknes and silent cerebral infarction in Japanese subjects with type 2 diabetes. The 20th International Diabetes Foundation 2009.10.18-22(Montreal, Canada) Wada Y, Hamamoto Y, Nomura K, Honjo S, Fujikawa J, Ikeda H, Kawasaki Y, Iwasaki Y, Koshiyama H. The change in plasma calcium is associated with those in lipid and glucose tolerance in Japanese subjects with fatty liver. The 20th International Diabetes Foundation 2009.10.18-22(Montreal, Canada) 浜本芳之、浜崎暁洋、稲垣暢也 ピオグリタゾンのβ細胞機能に対する影響 第 46 回日本糖尿病学会 近畿地方会 2009.11.3(京都) 友滝晴一、岩崎順博、河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、池田弘毅、野村和弘、越山裕行 両側眼窩峰窩織炎を合併した 2 型糖尿病の1例 第 46 回日本糖尿病学会近畿地方会 2009.11.3 (京都) 岩崎順博 高血糖性舞踏病で新規発症した高齢1型糖尿病の一例 第 46 回日本糖尿病学会近畿地方会 2009.11.3(京都) 金政佑典、岩崎順博、河崎祐貴子、浜本芳之、本庶祥子、池田弘毅、和田良春、越山裕行 糖尿病性ケ トアシドーシスにギラン・バレー症候群を合併した1例 第 46 回日本糖尿病学会近畿地方会 2009.11.3(京都) 佐藤真治、中山法子、大槻伸吾、田中志朗、越山裕行、野原隆司 糖尿病患者を対象とした運動関連セ ルフエフィカシー改善プログラムの開発 第4回生活習慣病認知行動療法研究会 2009.11.28(国立国際 医療センター、東京) Hamamoto Y, Ikeda H, Honjo S, Kawasaki Y, Nomura K, Iwasaki Y, Wada Y, Koshiyama H. Hypotensice and renoprotective effect and possible deteriorative effect on glycemic control of fixed combination of losartan and hydrochlorothiazide in Japanese type 2 diabetic patients with hypertension. The 2nd International Conference on Fixed Combination in the Treatment of Hypertension. 2009.12.9-14(Valencia, Spain) 友滝晴一、岩崎順博、廣瀬紗也子、河崎祐貴子、本庶祥子、浜本芳之、和田良春、越山裕行 低マグネ シウム血症の補正中に発症し、 診断に難渋した CPPD 結晶性関節炎の一例 第 190 回日本内科学会近畿地 方会 2009.12.19〔神戸〕 久保麻友子、井上裕子、入口真紀子 退院支援に栄養士が参画できた1症例について 第 13 回日本病態 栄養学会年次学術集会 2010.1.9-10(国際京都会館、京都) 石野恵美、前澤有紀、久保麻友子 食物アレルギー患者への確実な食事提供を目指した取り組み 第 13 回日本病態栄養学会年次学術集会 2010.1.9-10(国際京都会館、京都) 野々口直助、高橋潤、本庶祥子、浜本芳之、青木友和、戸田弘紀、太田剛史、西田南海子、林英樹、 河鰭憲幸、黒崎義隆、藤本浩一、池堂太一、樋口直司、高橋由紀、越山裕行 ゴナドトロピン産生非 機能性下垂体腺腫の2例 第 20 回間脳下垂体腫瘍学会 2010.2.19-21(神戸) 糀谷泰彦、本庶祥子、浜本芳之、河崎祐貴子、池田弘毅、和田良春、野村和弘、岩崎順博、越山裕行 急性膵炎として加療されていた劇症1型糖尿病の 1 例 第 4 回糖尿病臨床フォーラム 2009.3.13 (大阪) -69- リウマチ膠原病内科 1 藤田 昌昭、簱智さおり、八木田正人、熊谷俊一. リウマチ性疾患とクラミジア感染症. 第 53 回日 本リウマチ学会総会 2009/4/23-26(東京) 2 八木田正人、大西 輝、塩見 葵、簱智さおり、古形 芳則 強皮症の経過中にみられた acquired IgA deficiency の一例 第 53 回日本リウマチ学会総会 2009/4/23-26(東京) 3 大西 輝、塩見 葵、古形 芳則、八木田正人 インフリキマブが有効であった血球貪食症候群合併成 人スチル病の一例 第 53 回日本リウマチ学会総会 2009/4/23-26(東京) 4 西田 美和、林 宏樹、辻 剛、三枝 淳、杉本 健、河野 誠司、森信 暁雄、熊谷 俊一 エタネ ルセプト(Eta.)投与下にリステリア髄膜脳炎を発症した関節リウマチの一例 第 53 回日本リウマチ学 会総会 (東京) 2009 年 4 月 5 籏智さおり、笠木伸平、河野誠司、熊谷俊一. 全身性自己免疫疾患の腎組織における PD-1/PD-L 分子の 発現 第 37 回日本臨床免疫学会総会 2009/11/13-15(東京) 血液内科 1 中村文明 福永明子 平田大二 有馬靖佳 高リスク群びまん性大細胞型リンパ腫に対するR-CHOP後の upfront auto-stem cell transplantation(ASCT)の有効性の検討 第 31 回日本造血細胞移植学会総会 2009/2/5-6(北海道) 2 福永明子 中村文明 平田大二 有馬靖佳 Management of serum creatinine levels in patients with deferasirox treatment Iron overload case study forum 2009/3/7(京都) 3 Nakamura Fumiaki Ohgushi Hajime Machida Hiroko Fukunaga Akiko Hirata Hirokazu Arima Nobuyoshi A pilot study of intra-arterial infusion of a relatively small number of mesenchymal stem cells for treatment of steroid-refractory acute graft-versus-host disease 35th Annual Meeting of the European Group for Blood and Marrow Transplantation(EBMT) 2009/3/29-4/1 (teborg, Sweden) 4 有馬靖佳 北野病院における慢性骨髄性白血病の治療経験 病薬連携セミナー2009/5/7(大阪) 5 福永明子 デフェラシロクス投与における腎障害マネジメント くすのき Iron Overload Forum 関西 2009/5/23 6 福永明子 丸山 亙 吉永則良 平田大二 有馬靖佳 髄液中の菌数をモニタリングしながら髄液ドレナージ を繰り返した AIDS 関連クリプトコッカス髄膜炎の一例 第 188 回内科学会近畿地方会 2009/6/13(大阪) 7 有馬靖佳 吉永則良 丸山 亙 福永明子 平田大二 内山 卓 当院で経験した十二指腸原発濾胞性リン パ腫の 3 例 第 49 回日本リンパ網内系学会総会 2009/10/23-25(淡路) 8 吉永則良 丸山 亙 福永明子 平田大二 有馬靖佳 内山 卓 当院で経験したバーキットリンパ腫4例に おいてその PET-CT の意義を考える 第 71 回日本血液学会学術集会 2009/10/23-25(パシフィコ横浜) 9 福永明子 吉永則良 丸山 亙 平田大二 有馬靖佳 内山 卓 デフェラシロクス投与における腎障害 マネジメント 第 71 回日本血液学会学術集会 2009/10/23-25(パシフィコ横浜) 10 福永明子 吉永則良 丸山 亙 平田大二 中村文明 有馬靖佳 内山 卓 難治性ろ胞性リンパ腫に対し て臍帯血移植を施行した1例 Meet The Specialists 2009 2009/11/20(大阪) 神経内科 1 Saiki, H. Toda, M. Yamanegi, R. Nagata, A. Ozaki, M. Takahashi, H. Hayashi, N. Nishida, K. Ueda, J. Takahashi, S. Matsumoto Impulse control disorder in STN-DBS cases in PD patients The Movement Disorder Society's the 13th International Congress 2009/06/09 Paris, France 2 Matsuya N, Komori M, Nomura K, Matsuo H, Kondo T. Increased T cell immunity against aquaporin-4 in neuromyelitis optica. 25th Congress of the European Committee for Treatment and Research in Multiple Sclerosis (ECTRIMS), Düsseldorf, Germany, , 2009. 3 Komori M, Matsuyama Y, Nirasawa T, Thiele H, Saida T, Tanaka M, Tomimoto H, Takahashi R, Tashiro K, Ikegawa M, Kondo T. Cerebrospinal fluid proteome profiles of patients with multiple sclerosis 25th Congress of the European Committee for Treatment and Research in Multiple Sclerosis -70- 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 (ECTRIMS) , Düsseldorf, Germany, 2009. Ikegawa M, Toshikazu M, Yamazaki Y, Ito N, Komori M, Kondo T and Fukazawa H. Multiprotein Complexes in Serum Proteomics by 2D BN/SDS Gel Electrophoresis. The 8th HUPO World Congress, Canada Toront, 2009. Komori M, Matsuyama Y, Nirasawa T, Thiele H, Saida T, Tanaka M, Tomimoto H, Takahashji R, Tashiro K, Kondo T and Ikegawa M. Diagnostic Cerebrospinal Fluid Proteome Profiling for Multiple Sclerosis. The 8th HUPO World Congress, Canada Toront, 2009. Komori M, Ikegawa M, Kondo T. Proteomics of MS and NMO. The 2nd Pan-Asian Committee on Treatment and Research in Multiple Sclerosis (PACTRIMS), Hong Kong, China, 2009. 斎木 英資、永田 理絵、山根木 美貴、尾崎 彰彦、高橋 牧郎、西田 南海子、戸田 弘紀、高橋 潤、 上田 敬太、山岸 洋、松本禎之 視床下核脳深部刺激術における衝動制御障害の検討 第48回日本定 位・機能神経外科学会 2009/01/24 斎木 英資、戸田 弘記、永田 理絵、山根木 美貴、西田 南海子、林 英樹、上田 敬太、 松本 禎之、高橋 潤 当院でのパーキンソン病に対する視床下核脳深部刺激療法における衝動制御障害 例に関する検討 第21回北野病院研究所セミナー 2009/02/10 斎木 英資 DBS 治療 update -内科的立場から- 脳深部刺激療法(DBS)座談会 2009/02/25 斎木 英資 STN-DBS と精神症状 パーキンソン病シンポジウム高松 2009 2009/03/07 斎木 英資 パーキンソン病の DBS 治療と認知・精神症状 徳島パーキンソン病エキスパートミーティン グ 2009/04/08 斎木 英資 脳深部刺激術(DBS)の可能性 -目からウロコの DBS 講座- 全国パーキンソン病友の会大阪 府支部講演会 2009/04/29 斎木 英資 脳深部刺激術(DBS)の可能性 パーキンソン病フォーラム 全国パーキンソン病友の会東京 都支部 2009/05/07 斎木 英資、永田 理絵、山根木 美貴、林 英樹、西田 南海子、戸田 弘紀、高橋 潤、上田 敬太、 尾崎 彰彦、高橋 牧郎、松本禎之 パーキンソン病に対する STN-DBS の適応判定手法に関する検討 第50回日本神経学会総会 2009/05/20 永田 理絵、斎木 英資、山根木 美貴、林 英樹、西田 南海子、戸田 弘紀、高橋 潤、上田 敬太、 小松 研一、尾崎 彰彦、高橋 牧郎、松本禎之 パーキンソン病に対する STN-DBS 後の幻覚妄想に関す る検討 第50回日本神経学会総会 2009/05/20 山根木 美貴、斎木 英資、永田 理絵、林 英樹、西田 南海子、戸田 弘紀、高橋 潤、上田 敬太、 尾崎 彰彦、高橋 牧郎、松本禎之 病的賭博を有するパーキンソン病患者に対する STN-DBS の検討 第50回日本神経学会総会 2009/05/20 斎木 英資 神経内科 ~最近の治療と進歩・最近の話題~ 守口市医師会学術講演会 2009-06-17 斎木 英資 今日のパーキンソン病治療 ~内服治療と外科治療~ 吹田市医師会臨床医学談話会 2009/06/24 斎木 英資 パーキンソン病に対する視床下核脳深部刺激術 第8回釧路ニューロサイエンスワークショ ップ 2009/07/03 斎木 英資 パーキンソン病の最近の知見と薬物療法 第1回滋賀県北部神経疾患アカデミー 2009/07/17 斎木 英資 病的賭博を有するパーキンソン病患者に対する STN-DBS の検討 第24回日本大脳基底核研 究会 2009/08/01 斎木 英資、永田 理絵、山根木 美貴、戸田 弘紀、林 英樹、西田 南海子、藤本 心祐、高橋 潤、 松本 禎之 STN-DBS 目的紹介パーキンソン病患者の適応評価結果に関する検討 第 3 回 Movement Disorder Society, Japan 学術集会 2009/10/09 斎木 英資、横地 房子、藤本 健一、馬場 康彦 パーキンソン病に対する STN-DBS の客観的評価手法 に関する多施設検討 第 3 回 Movement Disorder Society, Japan 学術集会 2009/10/09 永田 理絵、斎木 英資、川村 眞弓、戸田 弘紀、山根木 美貴、林 英樹、西田 南海子、藤本 心祐、 高橋 潤、松本 禎之 病的賭博と病的過食を有するパーキンソン病患者に対する STN-DBS の1例 第 3 回 Movement Disorder Society, Japan 学術集会 2009/10/09 斎木 英資 パーキンソン病治療の最前線 ~DBS と薬物治療~ GSK PD Expert Meeting 2009/10/14 -71- 26 斎木 英資 パーキンソン病治療の最前線 ~薬物治療と DBS~ パーキンソン病診療エキスパートミー ティング 2009/10/21 27 斎木 英資 パーキンソン病の精神症状と DBS 第二回東北ニューロモジュレーション研究会 2009/10/30 28 斎木 英資 パーキンソン病の外科治療における最新の取り組み 阪神パーキンソン病治療検討会 2009/11/05 29 斎木 英資 目からウロコの DBS 講座 パーキンソン病を考えるシンポジウム 2009/11/14 30 斎木 英資 紹介元医師と DBS センター医師間のコミュニケーション 第三回 DBS 治療検討会 2009/11/28 31 斎木 英資 視床下核脳深部刺激術適応基準の多施設共同検討 第38回 OSK 2009/12/12 32 斎木 英資 パーキンソン病の長期治療 -DBS と薬剤を包含した治療戦略の試み- 第49回日本定位・ 機能神経外科学会 2010/1/23 33 斎木 英資 パーキンソン病の診断・治療・病診連携 大阪府保険医協会講演 2010/02/25 34 松屋合歓、小森美華、野村恭一、松尾秀徳、近藤誉之:視神経脊髄炎におけるアクアポリン 4 に対する T 細胞性免疫応答. 第 50 回日本神経学会総会 2009/5/20-22(仙台) 35 小森美華,松山由美子,韮澤崇,斎田孝彦,田中正美,田代 啓,冨本秀和,高橋良輔,池川雅哉, 近藤誉之: 長脊髄病変を持つ MS/NMO は抗アクアポリン 4 抗体有無に関わらず病態を共有する. 第 50 回日 本神経学会総会 2009/5/20-22(仙台) 36 小森美華、高橋良輔、近藤誉之、池川雅哉、田代 啓: ClinProt システムを用いた多発性硬化症の脳脊 髄液中バイオマーカー探索. 第5回プロテオミクス・構造生物学講演会 2009/11/2-3 (東京) 36 池川雅哉、小森美華、近藤誉之:多発性硬化症をはじめとする中枢神経性脱髄疾患の臨床プロテオーム解 析. 第 34 回日本医用マススペクトル学会年会シンポジウム 2009/9/10-11(大阪) 37 尾崎彰彦、永井之暢、雑賀玲子、朝山知子、宮原淳一、永田理絵、高橋牧郎、斎木英資、近藤誉之、 里井斉、松本禎之 葉酸低下を伴う認知症例の検討 第 50 回日本神経学会総会 2009/5/20 小児科 1 飯田ちひろ 他 乳幼児突発性危急事態を引きおこした血管輪の一例 第 112 回日本小児科学会学術集会 2009/4/17-19(奈良市) 2 吉田葉子、尾崎智康、芳本潤、福原仁雄、豊原啓子、中村好秀、渡辺 健、秦大資 潜在性房室副伝導路 を合併した心房束枝マハイム束のアブレーション治療 第 112 回日本小児科学会学術集会 2009/4/17-19(奈良市) 3 飯田ちひろ、水本洋 他 先天性小腸閉鎖に高インスリン血症を合併した1例 第 267 回NMCS例会 2009/4/24(大阪) 4 松村拓朗、 宇野将一、 堂後鈴子、 丹羽尚子、羽田敦子 MRSA 保菌者に対する経皮内視鏡的胃瘻造 設術(PEG)時の抗 MRSA 剤の予防投与についての検討 第 83 回日本感染症学会 2009/4/23-24(東京) 5 羽田敦子, 大日康史, 西田仁, 塩田光隆, 秦大資 保育施設における積極的水痘予防接種の効果 第 83 回日本感染症学会 2009/4/23-24(東京) 6 H. Ebijima et al. Comparison of bidirectional Glenn procedure with and without CPB 5th International conference: Pediatric circulatory support system and pediatric cardiopulmonary perfusion Dallas, USA. 2009/5/28-5/30 7 M. Shiota, K. Saitou, H. Mizumoto, A. Hata, M. Matsusaka, S. Yamaguchi, Y. Okamoto, M. Ohta, D. Hata Cereulide-proven Bacillus Cereus Food Poisoning in a Family including a Fatal Case and a Fluminant One Recovered Rapidly after Hemodialysis. 27th annual meeting of the European society for paediatric infectious diseases 2009/6/9-13 Brussels, Belgium 8 匹田典克、水本洋 他 ホルモン補充療法後も低血糖が遷延する汎下垂体機能低下症の1例. 第 268 回NMCS例会 2009/6/19(大阪) 9 羽田敦子 当院における夜尿症診療の実態と小児科開業医における治療体系 第 20 回日本夜尿症学会 学術集会 シンポジウム「夜尿症治療の体系化」 2009/6/20 (宇都宮市) 10 Yoko Yoshida, Noriyasu Ozaki, Jun Yoshimoto, Hitoo Fukuhara, Keiko Toyohara, Yoshihide Nakamura Radiofrequency catheter ablation for the treatment of idiopathic ventricular arrhythmia in children : single center experience 5th world congress of pediatric cardiology and cardiac surgery -72- 2009/6/21-26 Cairns convention centre, Cairns, Australia 11 Keiko Toyohara, Yoko Yoshida, Noriyasu Ozaki, Hitoo Fukuhara, Jun Yoshimoto, Yoshihide Nakamura Electrophysiological studies and radiofrequency catheter ablation in patients with asplenia syndrome 5th world congress of pediatric cardiology and cardiac surgery 2009/6/21-26 Cairns convention centre, Cairns, Australia 12 H. Ebijima et al. New hybrid strategy for hypoplastic left heart syndrome with intact or highly restrictive atrial septum 5th world congress of pediatric cardiology and cardiac surgery 2009/6/21-26 Cairns convention centre, Cairns, Australia 13 蓮井正史, 磯崎夕佳, 今井雄一郎, 田中幸代, 金子一成, 羽田敦子, 野津寛大 巣状糸球体硬化症として 治療された Dent 病(Dent 2)の 1 例 第 44 回日本小児腎臓病学会 2009/6/26-27(東京) 14 吉田葉子、西田仁、尾崎智康、芳本潤、福原仁雄、豊原啓子、渡辺健、中村好秀 小児特発性心室性不 整脈患者のカテーテルアブレーション治療—単施設での治療経験— 第 45 回日本小児循環器学会総 会・学術集会 2009/7/15-17(神戸) 15 海老島宏典 他 Norwood+VSD creation MS/AA を伴った HLHS に対する新術式 第 45 回 日 小児循環器学会総会・学術集会 2009/7/15-17(神戸) 16 匹田典克、水本洋 他 ホルモン補充療法後も低血糖が遷延する汎下垂体機能低下症の1例. 第 16 回未熟児新生児医療研究会 2009/9/5(京都) 17 明石良子、水本洋 他 出生直後より筋緊張低下とけいれんを反復する1例 第 269 回NMCS例会 2009/9/18(大阪) 18 水本洋 他 重症の新生児一過性高インスリン血症の4症例~その病態と管理方針に関する考察~ 第3回日本新生児内分泌研究会学術集会 2009/9/26(大阪) 19 熊倉啓 秦大資 高橋幸利 病初期に基底核病変が先行した、けいれん重積型脳症の 1 男児例 第 46 回日本小児神経学会近畿地方会 2009/10/3 20 末永英世、水本洋 他 新生児仮死後に中枢性尿崩症を合併した1例 第 270 回NMCS例会 2009/10/16(大阪) 21 吉岡耕平 シェーグレン症候群と抗リン脂質抗体症候群を合併した混合性結合組織病の一例 第 22 回北野小児科学術講演会 2009/10/17(大阪) 22 小田紘嗣 他 好酸球性胃腸炎の一例 第 64 回 南大阪小児疾患研究会 2009/10/17 (大阪) 23 水本洋 他 当科における新生児一過性高インスリン血症の臨床経験 第 24 回小児栄養消化器懇 話会 2009/11/7(大阪) 24 羽田敦子 シンポジウム『麻疹排除に向けて』 大阪府における麻疹対策の現状と問題点 第 41 回日本小児感染症学会 2009/11/14-15 (福井市) 25 小田紘嗣 他 高 CK 血症と心嚢水貯留を伴ったロタウイルス腸炎の一例 第 41 回日本小児感染症 学会 2009/11/14-15 (福井市) 26 羽田敦子 大阪における実態と対策への提言 ~小児医療の最前線から~ 日本小児科学会緊急フォ ーラムⅡ 『新型インフルエンザを迎え撃つ』 2009/11/18 (東京) 27 濱端隆行、塩田光隆、末永英世、西田仁、吉田葉子、渡辺健、河鰭憲幸、戸田弘紀、坂下裕美、弓場吉哲 平戸純子、中里洋一、澤村豊、原純一、高橋潤、秦大資 左下肢跛行を契機に発見され、IVH 挿入と腫 瘍摘出術後に右房内多発血栓を認めた WHO 分類不能の右視床腫瘍の一幼児例 第 25 回小児がん学会 2009/11/27-29 (東京) 28 塩田光隆 西田 仁 秦 大資 西田明子 渥美達也 柴田 優 嶋緑倫 アデノイド・扁桃腺摘出後 の出血傾向の精査から、抗リン脂質抗体症候群を合併した血友病 A 保因者と判明した 1 例 第 51 回日 本小児血液学会 2009/11/27-29(東京) 29 匹田典克、水本 洋 他 ホルモン補充療法後も低血糖が遷延する汎下垂体機能低下症の1例 第 54 回 日本未熟児新生児学会学術集会 2009/11/30-12/2(横浜) 30 飯田ちひろ、水本洋 他 先天性小腸閉鎖術後に急激な血糖変動をきたした新生児一過性高インスリン 血症の一例 第 54 回日本未熟児新生児学会学術集会 2009/11/30-12/2(横浜) 31 中田 昌利 末永英世 塩田光隆 秦 大資 食物アレルギーが関与した急性膵炎の1例 第 46 回小 児アレルギー学会 2009/12/5(福岡) 32 匹田典克、水本洋 他 出生直後より筋緊張低下と痙攣を反復する1例 京大関連勉強会 -73- 2010/1/16(大阪) 33 塩田光隆 寺岡由恵 西田仁 熊倉啓 水本洋 吉田葉子 吉岡孝和 羽田敦子 堀内久徳 秦大資 乳児期一過性高フェリチン血症 13 例における血中サイトカイン及びリンパ球表面マーカーの検討―家族 性血球貪食症候性リンパ組織球症との比較― 第 9 回小児免疫アレルギー研究会 2010/2/6(大阪) 34 明石良子、水本洋 他 出生直後より筋緊張低下と痙攣を反復する1例 第 17 回未熟児新生児医療 研究会 2010/2/27(京都) 35 吉岡耕平、吉岡孝和、明石良子、寺岡由恵、西田 仁、熊倉 啓、水本 洋、吉田葉子、塩田光隆、 羽田敦子、秦 大資 シェーグレン症候群と抗リン脂質抗体症候群を合併した混合性結合組織病の一例 第 23 回近畿小児科学会 2010/3/14(滋賀) 36 飯田ちひろ、匹田典克、熊倉 啓、吉田葉子、松岡道生、山本景子、寺岡由恵、西田 仁、水本 洋、 吉岡孝和、塩田光隆、羽田敦子、秦 大資 新型インフルエンザ(H1N1)による急性壊死性脳症で予 後良好であった一女児例 第 23 回近畿小児科学会 2010/3/14(滋賀) 37 濱端隆行、塩田光隆、末永英世、西田仁、吉田葉子、渡辺健、河鰭憲幸、戸田弘紀、平戸純子、中里洋一、 原 純一、高橋潤、秦 大資 歩行障害を契機に発見された脳腫瘍の一例 第 23 回近畿小児科学会 2010/3/14 (滋賀) 38 寺岡由恵、河勝千鶴、熊倉 啓、西田 仁、水本 洋、吉田葉子、吉岡孝和、塩田光隆、羽田敦子、 秦 大資、石黒友也、小宮山雅樹 発熱、活気不良を主訴に来院した脊髄動静脈奇形の一症例 第 23 回近畿小児科学会 2010/3/14(滋賀) 39 匹田典克、水本 洋、吉田葉子、末永英世、山本景子、飯田ちひろ、吉岡耕平、西田 仁、熊倉 啓、 塩田光隆、羽田敦子、秦 大資 ホルモン補充後も低血糖が遷延し、月齢とともに軽快した汎下垂体機 能低下症の1例 第 23 回近畿小児科学会 2010/3/14 (滋賀) 40 末永英世、水本 洋、松岡道生、飯田ちひろ、寺岡由恵、西田 仁、熊倉 啓、吉田葉子、吉岡孝和、 塩田光隆、羽田敦子、秦 大資 新生児仮死・MRSA 感染症後に中枢性尿崩症を合併した1例. 第 23 回近畿小児科学会 2010/3/14 (滋賀) 41 中田昌利、吉岡孝和、末永英世、塩田光隆、秦 大資 食物アレルギーが関与した急性膵炎の1例 第 23 回近畿小児科学会 20010/3/14 (滋賀) 神経精神科 1 山岸洋 1800 年前後のドイツ哲学と精神医学:司法精神鑑定の問題における Kant と Hoffbauer. 第 13 回精神医学史学会 2009/10/31 東京. 2 水田弘人 慢性の幻覚妄想状態に対する修正型通電療法の有効性 第 105 回近畿精神神経学会 2009/7/18 大阪 3 藤本心祐 統合失調症の診断における構造的脳画像データの有用性 について 第 31 回日本生物学的 精神医学会 2009/4/23-25 京都. 4 藤本心祐 統合失調症における共感性と脳構造の関連について 第 9 回精神疾患と認知機能研究会 2009/11/7 東京. 形成外科 1 岡田彩子、川端梨乃、武田孝輔、斉藤 晋、鈴木義久 静脈瘤の破裂を来したフォン・レックリングハ ウゼン病の 1 例 第 36 回形成外科臨床会 2009//3/6 2 齊藤 晋 Duplex 法超音波検査に基づく下肢静脈瘤の重症度決定とその治療について 北野病院研 究所セミナー 2009/3/11 3 川端梨乃、齊藤 晋、武田孝輔、岡田彩子、鈴木義久 糖尿病患者に合併した指(趾)骨髄炎に対する 抗生剤含有セメントスペーサーを用いた再建治療の経験 第 52 回日本形成外科学会総会 2009/4/24 4 齊藤 晋, 武田孝輔, 鈴木義久 Dynamic ultrasound による PIP 関節掌側板の運動生理に関する研究 第 52 回日本手の外科学会学術集会 2009/4/16 -74- 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 齊藤 晋, 岡田彩子、田中麗奈、武田孝輔, 鈴木義久 Bernard 変法による下口唇再建の経験 第 92 回の本形成外科学会関西支部学術集会 2009/6/20 岡田彩子、田中麗奈、武田孝輔, 齊藤 晋,鈴木義久 難治性皮膚潰瘍と診断したリンパ腫の1例 第 37 回形成外科臨床会 2009/8/28 武田孝輔, 齊藤 晋, 岡田彩子, 田中麗奈, ,鈴木義久 糖尿病性足病変に対する minor amputation の ジレンマ 第 1 回日本下肢救済・足病学会学術集会 2009/9/26 齊藤 晋、田中麗沙、鈴木義久 糖尿病足における深部感染後の骨欠損に対するスペーサ及び血管柄付 腸骨移植を用いた骨格再建 第 36 回日本マイクロサージャリー学会 2009//10/23 田中麗沙, 齊藤 晋, 岡田彩子, 武田孝輔, 鈴木義久 多数回の追加切除を要した右踵部の悪性黒色腫 の1例 第 93 回日本形成外科学会関西支部学術集会 2009/12/5 武田孝輔, 齊藤 晋, 田中麗沙, 岡田彩子, 鈴木義久 抗生剤含有セメントスペーサーを用いた DIP 関 節化膿性関節炎および骨髄炎の治療と再建 第 93 回日本形成外科学会関西支部学術集会 2009/12/5 齊藤 晋 足趾手術後に誘導される前足部変形に対する問題と治療 第 32 回北野病院研究所セミナ 2010/2/2 齊藤 晋, 川端梨乃, 石田泰久, 田中麗沙, 武田孝輔, 鈴木義久 長短橈側手根伸筋腱(ECRL or B)移 行術による多数指伸筋腱断裂の再建 第 94 回日本形成外科学会関西支部学術集会 2010/3/1 武田孝輔, 齊藤 晋, 石田泰久、 田中麗沙,鈴木義久 下肢血行再建術の既往のある患者の大切断の治療 経験 第 94 回日本形成外科学会関西支部学術集会 2010/3/1 田中麗沙, 河原崎彩子, 武田孝輔, 齊藤 晋, 鈴木義久 所属リンパ節にコヒーシブシリコン粒子の転 移が疑われた豊胸術後患者の1例. 第 94 回日本形成外科学会関西支部学術集会 2010/3/1 乳腺外科 1 萩原理香、稲本俊他 当科で経験した乳癌脳転移14症例の検討 第17回日本乳癌学会2009/7/3-4 (東京) 2 多久和晴子、稲本俊他 ビスフォスフォネート製剤を用いて治療を行った転移性乳癌患者43例の検討 第47回日本癌治療学会2009/10/22-24(横浜) 3 鳥井雅恵、稲本俊他 非浸潤癌と微小浸潤癌におけるER、PGR、HER2発現の検討 第17回日本乳癌 学会2009/7/3-4(東京) 4 鳥井雅恵、稲本俊他診断に苦慮した乳腺症の1例 第7回日本乳癌学会近畿地方会2009/12/5(神戸) 5 Masae Torii, Takashi Inamoto, et al. Clinicopathological and immunohistochemical features of microinvasive ductal carcinoma of the breast. 京都乳癌コンセンサス会議2009国際会議2009/4/16-18(京 都) 脳神経外科 1 大村知久 馬尾神経鞘腫に正常圧水頭症を合併した 1 例 第 57 回日本脳神経外科学会近畿支部学術集会 2009/4/4(大阪) 2 高橋由紀 急速に増大を来した Dysembryoplastic neuroepithelial tumor の一例 第 27 回日本脳腫 瘍病理学会 2009/5/8-9(福岡) 3 高橋 潤 成人脳腫瘍(公開講座) 第三回国際脳腫瘍学会 2009/5/12-14(横浜) 4 Hiroki Toda Symposium S3 Correlation of STN Microelectrode Recording with Imaged based Target Selection The World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery 2009 WSSFN Quadrennial Meeting 2009/5/23 (Toronto, Canada) 5 Hiroki Toda Comparison of Surgical Outcomes with Unilateral, Staged Bilateral, and Bilateral Subthalamic Stimulation for Advanced Parkinson’s Disease The World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery 2009 WSSFN Quadrennial Meeting 2009/5/24-27 (Toronto, Canada) 6 林 英樹 馬尾神経鞘腫に正常圧水頭症を合併した 1 例 第 24 回日本脊髄外科学会 2009/5/28(宮崎) -75- 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 Hiroki Toda, Hidemoto Saiki, Keita Ueda, Sadayuki Matsumoto, Jun Takahashi Comparison of Surgical Outcomes with Unilateral, Staged Bilateral, and Bilateral Subthalamic Stimulation for Advanced Parkinson's Disease. The Movement Disorder Society's 13th International Congress of Parkinson's Disease and Move ment Disorders 2009/6/7-11 (Paris, France) 河鰭憲幸 笑い発作を呈した視床下部過誤腫を直達手術にて加療した一例 第 37 回日本小児神経外 科学会 2009/6/11-12 高橋由紀 急速な cystic enlargement を来たした Dysembryoplastic Neuroepithelial Tumor の一例 第 37 回日本小児神経外科学会 2009/6/11-12 高橋 潤 グリオーマの治療(特別講演) 第 39 回兵庫県脳神経外科医懇話会 2009/7/4(兵庫) 林 英樹 松果体部胚細胞腫瘍摘出 3 年後に脊椎硬膜内に認めた 3 つの enterogenous cyst 第 60 回近 畿脊髄外科研究会 2009/9/5(大阪) 青木友和 悪性グリオーマのスタンダードケア(特別講演) 第 2 回三重脳腫瘍研究会 2009/9/15(三重) 西田南海子 他 パーキンソン病に対する視床下核深部脳刺激は脳幹 REM スイッチに作用する 第 32 回 日本神経科学学会 2009/9/16-18(名古屋) 戸田弘紀 青木友和 高橋 潤 三叉神経減圧術における上錐体静脈とその流入静脈の取り扱い 第 12 回脳神経減圧術研究会 2009/10/13(東京) 林 英樹 Wnt5a と sFRP1 は ES 細胞から神経を誘導する:SDIA のメカニズム 第 68 回脳神経外科学会総会 2009/10/14(東京) 高橋由紀 下垂体腺腫の治療成績 第 68 回脳神経外科学会総会 2009/10/14(東京) 青木友和 再発悪性神経膠腫に対する Bevacizumab (抗 VEGF 抗体)の臨床経験(シンポジウム) 第 68 回 日本脳神経外科学会総会 2009/10/15(東京) 高橋 潤 他 diffuse astrocytoma の治療(ケースカンファランス・コメンテーター 脳腫瘍) 第 68 回日本脳神経外科学会総会 2009/10/15(東京) 高橋 潤 他 傍鞍部内頸動脈動脈瘤クリッピングの合併症と intradural en-bloc clinoidectomy の有用 性 第 68 回日本脳神経外科学会総会 2009/10/14-16(東京) 戸田弘紀 斎木英資 西田南海子 林英樹 松本禎之 高橋潤 進行期パーキンソン病に対する視床下核 刺激療法:片側手術と両側手術の比較 第 68 回日本脳神経外科学会総会 2009/10/14-16 (東京) 戸田弘紀 斎木英資 西田南海子 林 英樹 松本禎之 高橋 潤 進行期パーキンソン病に対する視床下 核刺激療法:片側手術と両側手術の比較 第 68 回日本脳神経外科学会学術総会 2009/10/14-16 (東京) 太田剛史、林英樹、高橋潤 回転 DSA 装置を用いた 3 次元静脈造影 第 68 回日本脳神経外科学会総会 2009/10/14-16(東京) 黒崎 義隆, 太田 剛史, 野々口 直助, 戸田 弘紀, 青木 友和, 高橋 潤 再発髄膜腫に対する手術療法 第 68 回日本脳神経外科学会総会 2009/10/14-16 (東京) 大村知久、西浦巌(日本橋病院 脳神経外科) 三叉神経痛、片側顔面痙攣症に対する微小血管減圧術の 治療成績 第 68 回日本脳神経外科学会総会 2009/10/14-16(東京) 樋口直司 微小血管減圧術後に合併したテント上急性硬膜下出血例の検討 第 68 回日本脳神経外科学会 総会 2009/10/14-16(東京) Hideki Hayashi Wnt5a and sFRP1 induce neural cells from embryonic stem cells: The mechanism of stromal cell-derived inducing activity 米国神経科学学会第 39 回年次集会 2009/10/19(シカゴ) 青木友和 再発膠芽腫に対する ICE 化学療法 第2相試験 第 27 回日本脳腫瘍学会 2009/11/17(大阪) 太田剛史、林 英樹、高橋 潤 硬膜動静脈瘻の経静脈塞栓術後に他部位の静脈流出パターン悪化を認めた 一例 第 25 回日本脳神経血管内治療学会総会 2009/11/19-21(富山) 太田剛史 動脈硬化性頭蓋内動脈狭窄病変の治療方針 第 12 回北野糖尿病合併症フォーラム 2009/11/28 (大阪) 林 英樹 第 4 脳室病変に対する外科的到達法 第 14 回関西脳神経外科手術研究会 2009/12/19(大阪) 戸田弘紀 林 英樹 高橋 潤 神経因性疼痛に対するガバペンチンと脊髄刺激療法の効果 第 49 回日 本定位・機能神経外科学会 2010/1/22-23(大阪) 西田南海子 他 パーキンソン病睡眠障害に対する視床下核深部脳刺激治療の影響 ―特に REM 期アトニ ア維持作用についてー 第 49 回日本定位・機能神経外科学会 2010/1/22-23(大阪) -76- 33 高橋由紀 成長ホルモン産生下垂体腺腫の手術治療 第 20 回日本間脳下垂体腫瘍学会 2010/2/19-21 (兵庫) 34 高橋由紀 海綿静脈洞伸展をきたした GH 産生下垂体腺腫の手術 第 16 回臨床脳神経外科研究会 2010/3/5-7(岩手) 35 戸田弘紀 林 英樹 岡本 健 高橋 潤 嚢胞を有する頚髄偽腫瘍の一例 ASSS2010 2010/3/20-21 (東京) 36 林 英樹 Granulation を伴った頚胸椎移行部の Juxta-facet cyst の一例 第 61 回近畿脊髄外科研究会 2010/3/27(大阪) 37 戸田弘紀、林 英樹、西浦 巖、高橋 潤 脊髄腹側に存在した脊髄髄膜腫 2 例の報告 第 61 回近畿脊 髄外科研究会 2010/3/27(大阪) 整形外科 1 田村治郎、麻田義之、西田晴彦、岡本 健、塚中真佐子、松田康孝 ケルブール型プレートを用いた 人工股関節置換術に対する骨欠損再建の治療成績 第 113 回中部日本整形外科災害外科学術集会 2009/10/2-3 2 田村治郎、麻田義之、西田晴彦、岡本 健、杉浦 洋、塚中真佐子、石井啓介、松田康孝、岩本 幹生 クロスリンクポリエチレンおよび 26mmCoCr 骨頭を用いた K-MAX 型 HS-3 セメントステム人工股関節の臨床 成績 第 40 回日本人工関節学会 2010/2/26-27 3 西田晴彦、岡本 健、田村治郎、麻田義之、松田康孝 嚥下障害をきたした頚椎前縦靭帯骨化症の 1 例 第 112 回中部日本整形災害学会 2009/04/09 京都 4 石井啓介 頚椎前方固定術後に生じた食道穿孔の 1 例 第 112 回中部日本整形外科災害外科学会 2009/04/09 京都 5 杉浦 洋、岡本 健、塚中真佐子、西田晴彦、田村治郎、麻田義之、松田康孝 新しい TLIF 用ケージ (CRESCENT)の開発と使用経験 第 24 回日本脊髄外科学会 2009/05/28 宮崎 6 岡本 健、松田 康孝 腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎開窓術の治療成績-術後成績不良に関与する因 子の検討- 第 38 回日本脊椎脊髄病学会 2009/4/24 神戸 7 松田康孝 腰椎変性疾患に対する治療 第 8 回芝蘭会北大阪支部講演 2009/11/7 大阪 8 松田康孝、 岡本 健 教育研修講演 スポーツ障害による腰椎疾患 第 20 回日本臨床スポーツ医学会 2009/11/14 神戸 9 岡本 健、松田 康孝 腰部脊柱管狭窄症に対する腰椎開窓術の治療成績-術後成績不良に関与する 因子の検討- 第 38 回日本脊椎脊髄病学会 2009/4/24 神戸 10 石井啓介 腰椎椎間板嚢腫の一例 第 112 回中部日本整形外科災害外科学会 2009/4/9 京都 小児外科 1 園田真理、佐藤正人、宮内雄也 診断に難渋した反復性腹痛の1例 第 61 回小児外科わからん会 2009/3/7 大阪 2 園田真理、佐藤正人、宮内雄也、高田晃平、濵田吉則 小児腸重積に対する腹腔鏡下手術の検討 第 45 回日本腹部救急医学会総会 090312?13 東京 3 佐藤正人、園田真理、棚野晃秀、高田晃平、濵田吉則 腹腔鏡下脾臓摘出術ー年齢別に見た術式の相 違ー自験例からの検討 第109回日本外科学会総会 090402-04 福岡 4 高田晃平,三木博和,矢内洋次、中竹利和、佐藤正人、濱田吉則 臍部人工肛門造設術の検討 第1 09回日本外科学会総会 090402?04 福岡 5 吉田昌弘、佐藤正人、園田真理、中西保貴、小山幸法、郡司周太郎、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅 骨 盤内臓臓器脱を考慮した完全直腸脱に対する Ripstein 法直腸固定術 第109回日本外科学会総会 090402-04 福岡 6 佐藤正人 安全に楽しく食べる 医療的ケアの会 90429 岩出(和歌山) 7 佐藤正人、園田真理、宮内雄也 反復性腹痛に対する腹腔鏡手術の経験 第46回日本小児外科学会 総会 090601?03 大阪 -77- 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 園田真理、佐藤正人、宮内雄也 診断に難渋した choledochocele の1例 第46回日本小児外科学会 総会 090601?03 大阪 宮内雄也、佐藤正人、園田真理 自然破裂をきたした腎盂尿管移行部狭窄症の1例 第46回日本小 児外科学会総会 090601?03 大阪 高田晃平、中竹利和、三木博和,矢内洋次、荒木吉朗、佐藤正人、濱田吉則 臍部人工肛門造設術の検 討 第46回日本小児外科学会総会 090601?03 大阪 佐藤正人 ポスターへそ2 第46回日本小児外科学会総会 090601?03 大阪 園田真理、宮内雄也、佐藤正人 特異な経過をたどった choledochocele の1例 第23回大阪小 児栄養消化器病懇話会 90606 大阪 宮内雄也、園田真理、佐藤正人 急性腹症にて発症した大網嚢腫の1例 第185回近畿外科学会 90613 神戸 園田真理、佐藤正人、宮内雄也 臍ヘルニア嵌頓の1例 第23回日本小児救急医学会 0906 19?20 熊本 吉田昌弘、佐藤正人、中西保貴、小山幸法、郡司周太郎、多田正晴、上田修吾、橋田裕毅、寺嶋宏明、 尾崎信弘 完全直腸脱に対する腹腔鏡下 Ripstein 法直腸固定術の有用性の検討 第64回日本消化器 外科学会総会 090716?18 大阪 宮内雄也、園田真理、佐藤正人、飯田ちひろ、水本 洋、秦 大資 小腸閉鎖術後に増悪した一過性高 インスリン性低血糖の1例 第45回日本小児外科学会近畿地方会 90829 神戸 園田真理、佐藤正人、宮内雄也 当院における Interval appendectomy の検討 第45回日本小児外 科学会近畿地方会 90829 神戸 高田晃平、上山庸佑、宮内雄也、佐藤正人、濵田吉則 先天性横隔膜弛緩症の1例 第62回小児外 科わからん会 91010 大阪 宮内雄也、佐藤正人、園田真理 脳腫瘍治療中に中心静脈カテーテル周囲に血栓形成を起こした一例 第62回小児外科わからん会 91010 大阪 宮内雄也、園田真理、佐藤正人 鎖肛を伴わない直腸膣瘻の1例 第29回日本小児内視鏡外科・手 術手技研究会 091029-30 鹿児島 高田晃平,佐藤正人、岩井愛子、中竹利和、上山庸佑、三木博和,矢内洋次、荒木吉朗、濱田吉則 先 天性横隔膜異常に対する治療戦略 第29回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会 091029-30 鹿児 島 園田真理、佐藤正人、宮内雄也 当院における Interval appendectomy 症例の検討 第29回日本小 児内視鏡外科・手術手技研究会 091029-30 鹿児島 佐藤正人、園田真理、宮内雄也 腹腔鏡下癒着剥離術の経験 第29回日本小児内視鏡外科・手術手 技研究会 091029-30 鹿児島 佐藤正人、園田真理、宮内雄也、高田晃平、濵田吉則 高位鎖肛に対する腹腔鏡補助下鎖肛根治術 題 66回直腸肛門奇形研究会 91030 鹿児島 佐藤正人 当番世話人 第24回大阪小児栄養消化器病懇話会 91107 大阪 園田真理、佐藤正人 delayed appendectomy 第24回大阪小児栄養消化器病懇話会 91107 大 阪 佐藤正人、園田真理、宮内雄也 小児外科領域における腹腔鏡下癒着剥離術の経験 第22回日本 内視鏡外科学会総会 091203?05 東京 佐藤正人、園田真理、宮内雄也、濵田吉則 小児横隔膜疾患に対する鏡視下手術ー機能温存と低侵襲の 追求 第22回日本内視鏡外科学会総会 091203?05 東京 宮内雄也、佐藤正人、園田真理 腹腔鏡下虫垂切除術は赤字手術か?当院での診療報酬改定前後の比較 検討 第22回日本内視鏡外科学会総会 091203?05 東京 園田真理、佐藤正人、宮内雄也 重症心身障害児に対する腹腔鏡下噴門形成術における learinhg curve の検討 第22回日本内視鏡外科学会総会 091203?05 東京 中西保貴、橋田裕毅、佐藤正人、園田真理、吉村弥緒、高橋英雄、吉田昌弘、吉富摩美、多田正晴、上田 修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘 腹腔鏡下に摘出し得た人工股関節置換術後 Kirschner wire 骨盤内迷入の1 例 第22回日本内視鏡外科学会総会 091203?05 東京 橋田裕毅、吉田昌弘、佐藤正人、中西保貴、園田真理、吉村弥緒、高橋英雄、吉富摩美、多田正晴、上田 -78- 修吾、寺嶋宏明、尾崎信弘 完全直腸脱に対する腹腔鏡下 Ripstein 法直腸固定術の検討 本内視鏡外科学会総会 091203?05 東京 第22回日 産婦人科 1 永野忠義、榊原敦子、辻なつき「進行頸癌に対する腹式広汎子宮頸部摘出術の問題点」 第 47 回日本癌治療学会学術総会 2009/10/22-24(横浜) 2 永野忠義、寺川耕市、榊原敦子「進行頸癌に対する腹式広汎性子宮頸部摘出術の工夫」 第 32 回日本産婦人科手術学会 2009/11/23(東京) 3 永野忠義 「婦人科悪性腫瘍における傍大動脈リンパ節郭清術」 第 46 回香川婦人科腫瘍研究会 2009/7/4(高松) 4 永野忠義「子宮体癌における傍大動脈リンパ節の取り扱い」 第 2 回温知会サマークリニカルフォーラム(第 26 回夏期研修会)2009/7/20(京都) 5 宇治田麻里「骨転移をおこした STUMP(悪性度不明の子宮平滑筋腫瘍)の一例」 第 14 回きたの産婦人科セミナー2009/9/19(大阪) 6 錢鴻武、古山将康、吉川博子、辻なつき、中平理恵、宇治田麻里、熊倉英利香、榊原敦子、寺川耕市、 永野忠義 「骨盤臓器脱に対する Tension-free vaginal mesh 法(TVM 法)の予後について」 第 61 回日本産科婦人科学会学術講演会 2009/4/3-5(京都) 7 古山将康 「骨盤臓器脱と下部尿路障害~その診断と治療~」第 270 回奇松会(浜松市産婦人科医会) 2009/5/15(静岡) 8 古山将康「性器脱を包括的に修復する Tension-free Vaginal Mesh (TVM)手術」 (シンポジウム:産婦人科 領域における最新の手術) 日本産科婦人科学会東京地方部会第 350 回記念例会 2009/5/16(東京) 9 古山将康「骨盤臓器脱の診断と治療」 東京オペグループ実践セミナー in OSAKA(大阪)2009/5/31 10 錢鴻武 「Tension free vaginal mesh 法の光と影~予後と合併症」(シンポジウム) 第 11 回女性骨盤底医学会学術総会 2009/7/4-5(奈良) 11 三津野圭子、柳瀬陽子、中村みどり、錢鴻武、古山将康 「骨盤臓器脱に対するペッサリーリングの使用 法に関する臨床検討~当院看護師外来で自己着脱指導を受けた患者の分析」 第 11 回女性骨盤底医学会学 術総会 2009/7/4-5(奈良) 12 古山将康 「性器脱の手術」 第 49 回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会 2009/9/3-4(高知) 13 錢鴻武、古山将康、西澤明未、佛原悠介、吉川博子、中平理恵、辻なつき、宇治田麻里、熊倉英利香、 寺川耕市、榊原敦子、永野忠義 「TVM 法の Surgical failure と合併症について」 第 32 回日本産婦人科手術学会 2009/11/23(東京) 14 佛原悠介、古山将康、西澤明未、吉川博子、辻なつき、中平理恵、宇治田麻里、錢鴻武、熊倉英利香、 上田創平、谷和光、寺川耕市、榊原敦子、永野忠義 「上部腟管固定術に併用する前腟壁ソフトメッシュ 挿入の工夫」 第 32 回日本産婦人科手術学会(2009/11/23 東京) 15 古山将康 「女性骨盤底医学と最新の骨盤底再建術」 平成 21 年度日産婦福島地方部会総会・春季学術 集会 2009/4/26(福島) 16 古山将康 「過活動膀胱~産婦人科医としてのアプローチ~」 (ランチョン) 第 61 回日本産科婦人科 学会学術講演会 2009/4/4(京都) 17 古山将康 「骨盤臓器脱手術前後の尿失禁の取り扱い方」 大阪府産婦人科学術研修会 2009/4/16(大阪) 18 吉川博子、古山将康、辻なつき、中平理恵、宇治田麻里、錢鴻武、熊倉英利香、榊原敦子、寺川耕市、 永野忠義 「骨盤臓器脱患者の骨盤再建術前後における尿失禁症状の変化について」 第 11 回女性骨盤底医学会学術総会 2009/7/4-5(奈良) 眼科 1 松宮 亘1、齋藤伊三雄1、山田紫織2(1北野病院眼科 2橋本医院) 自然閉鎖を認めたstage3の特発性黄斑 円孔の1例 第109回 北大阪眼科セミナー 2009/3/26 大阪 2 長松俊次、田辺晶代(北野病院眼科) :当院における視神経疾患の検討 第109回 北大阪眼科セミナー、 2009/3/26 大阪 -79- 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 杉田圭二郎 田辺晶代 齋藤伊三雄(北野病院眼科) 心内膜炎に起因したと考えられる細菌性眼内炎 の1例 第110回 北大阪眼科セミナー 2009/6/18 大阪 森下清文 1 齋藤伊三雄 2(1 医療法人森下眼科 2 北野病院眼科) 緑内障術後の低眼圧黄斑症の 1 例 第 110 回 北大阪眼科セミナー 2009/6/18 大阪 木村忠貴 1 松宮亘 2 齋藤伊三雄 1(1 北野病院眼科 2 神戸大学眼科) 白内障術後に眼圧回復を得た 外傷性低眼圧黄斑症の一例 第 110 回 北大阪眼科セミナー 2009/6/18 大阪 杉田圭二郎(北野病院眼科) ケースカンファレンス 網膜虚血性疾患の自験例 第 111 回 北 大阪眼科セミナー 2009/11/26 大阪 宇治彰人、小池伸子、山田洋史、齋藤伊三雄(北野病院眼科) 北野病院における極小切開硝子体手術 (MIVS)の経験 第 111 回 北大阪眼科セミナー 2009/11/26 大阪 鵜木則之 トリアムシノロンテノン嚢下注射の、汎網膜光凝固術による黄斑浮腫悪化に対する抑制効果 第 111 回 北大阪眼科セミナー 2009/11/26 大阪 木村忠貴、齋藤伊三雄(北野病院眼科) インフリキシマブ投与を行ったベーチェット病の 1 例 第 111 回 北大阪眼科セミナー 2009/11/26 大阪 小池伸子(北野病院眼科) 当院におけるラニビズマブの使用成績 第 111 回 北大阪眼科セミナー、 2009/11/26 大阪 田辺晶代(北野病院眼科) 当科における急性緑内障発作に対する治療についての検討 第 111 回 北大阪眼科セミナー 2009/11/26 大阪 長松俊次、田辺晶代、齋藤伊三雄(北野病院眼科) 急性原発閉塞隅角症の早期治療における角膜圧 大阪 迫の検討 第 111 回 北大阪眼科セミナー 2009/11/26 齋藤伊三雄(北野病院眼科) 2009 年の北野病院 アクアレースの使用経験 第 111 回北大阪 眼科セミナー 2009/11/26 大阪 杉田圭二郎 鵜木則之 小池伸子 齋藤伊三雄(北野病院眼科) AIDS患者の真菌性眼内炎の1例 第 112 回 北大阪眼科セミナー 2010/3/25 大阪 長松俊次 木村忠貴 田辺晶代 齋藤伊三雄(北野病院眼科) 眼窩内リンパ腫の一例 第 112 回北 大阪眼科セミナー 2010/3/25 大阪 宇治彰人 田辺晶代 齋藤伊三雄(北野病院眼科) 角膜内皮細胞減少を伴った虹彩分離症の1例 第 112 回 北大阪眼科セミナー 2010/3/25 大阪 長松俊次、田辺晶代、齋藤伊三雄(北野病院眼科) 急性原発閉塞隅角症の初期治療としての角膜圧 迫法の有用性の検討 第 20 回 日本緑内障学会臨床眼科学会 2009/11/13-15 沖縄 田邉晶代 斎藤伊三雄(北野病院眼科) 乳頭黄斑神経線維束領域における網膜神経線維層障害の検討 ~RTvue とRed free眼底写真を用いた評価 第 20 回 日本緑内障学会臨床眼科学会 2009/11/13-15 沖縄 田辺晶代(北野病院眼科) インストラクションコース 原発閉塞隅角緑内障の治療戦略 “原発閉塞隅 角緑内障の国際分類” 第 63 回臨床眼科学会 2009/10/9-12 福岡 木村忠貴 1、長松俊次 1、松宮亘 2、田辺晶代 1、齋藤伊三雄 1(1 北野病院眼科 2 神戸大学) 白内障術 後に眼圧回復を得た遷延性外傷性低眼圧黄斑症の一例 第 63 回臨床眼科学会 2009/10/9-12 福岡 田邉晶代(北野病院眼科) 教育セミナー 原発閉塞隅角緑内障の治療戦略 (2) 瞳孔ブロックの解除 —レーザー虹彩切開術(LI)周辺虹彩切除術(PI) 第 32 回日本眼科手術学会 2009/1/23-25 神戸 杉田圭二郎、田辺晶代、鵜木則之、齋藤伊三雄(北野病院眼科) 心内膜炎に起因したと考えられる細菌 性転移性眼内炎の 1 例 第 48 回日本網膜硝子体学会 2009/12/4-6 名古屋 小池伸子、長松俊次、宇治彰人、木村忠貴、齋藤伊三雄(北野病院眼科) 黄斑円孔を合併した裂孔原性 網膜剥離の視力予後 第 48 回日本網膜硝子体学会 2009/12/4-6 名古屋 田邉晶代(北野病院眼科)当科における SLT の術後成績の検討 Focus on Glaucoma 2009/2/26. 京都 田邉晶代(北野病院眼科) 緑内障治療~薬物療法の基本と手術療法へのターニングポイント 高砂加古 川眼科医会講演会 2009/2/28 大阪. 田邉晶代(北野病院眼科) ニードリングの方法 緑内障手術の会 2009/7 大阪 田辺晶代(北野病院眼科) 近視眼における眼底診断のポイントとコツ 近畿眼科オープンフォーラム 2009/8/30. 大阪 田辺晶代(北野病院眼科)OCT~緑内障診療にどう使う? 緑内障勉強会 2009/9/26. 大阪 -80- 29 田辺晶代(北野病院眼科)OCT~緑内障診療にどう使う? 西区眼科カンファレンス 2009/11/28. 神戸 30 田邉晶代 教育セミナー 原発閉塞隅角緑内障の治療戦略 (1) 原発閉塞隅角緑内障の診断の進め方 第 33 回日本眼科手術学会 2010/1/24. 東京 31 田邉晶代 近視緑内障眼の乳頭黄斑神経線維束領域におけるNFBDの検討 Focus on Glaucoma 2010/2/19. 京都 皮膚科 1 本田えり子, 戸田憲一, 黒柳能光 閉塞性動脈硬化症を合併した糖尿病患者の難治性左足皮膚潰瘍に 対する同種培養真皮移植治療の奏効例 第 39 回日本創傷治癒学会 2009/12/4-5 東京 2 本田えり子 膠原病と皮膚 第 7 回リウマチ・膠原病教室 2009/10/24 大阪 3 本田えり子 同種培養真皮を用いた難治性皮膚潰瘍の治療 第 30 回北野研究所セミナー 2009/12/9 大阪 4 藤井弓子、松島佐都子、本田えり子、吉永則良、有馬靖佳、大西輝、八木田正人、戸田憲一 発熱と著明なリンパ節腫脹を契機に発症したベーチェット病の一例 第 412 回日本皮膚科学会大阪地 方会 2009/10/3 大阪 5 田中博子 加藤真弓 是枝哲 宮地良樹 塩入有子 高折晃史 HAART とイミキモド併用により著明 に縮小した HIV 感染者に発症した尖圭コンジローマの一例 第 410 回京滋地方会 2009/6/6 京都 6 田中博子 中嶋千紗 鬼頭昭彦 加藤真弓 是枝 哲 宮地良樹 福田俊平 橋本 隆 胸腺腫摘出術後に発症した難治性口腔粘膜病変の 1 例~Paraneoplastic Autoimmune Multiorgan Syn drome(PAMS)~ 第 413 回京滋地方会 2009/12/12 京都 泌尿器科 1 加藤敬司、長濱寛二、岩村浩志、山本雅一、金丸洋史 前立腺全摘から5年後に膀胱全摘を施行した 四重癌の一例 第 206 回日本泌尿器科学会関西地方会 2009/2 月/14(京都) 2 長濱寛二、加藤敬司、岩村浩志、山本雅一、金丸洋史 後腹膜鏡下生検の検討 第 97 回日本泌尿器科 学会 2009/4/16-19(岡山) 3 長濱寛二、加藤敬司、山本雅一、金丸洋史 後腹膜鏡下腎生検の適応と手技 第 52 回日本腎臓学会学 術総会 2009/6/3-5(横浜) 4 長濱寛二、加藤敬司、八木橋亮、山本雅一、金丸洋史 制御性 T 細胞とエフェクターT 細胞の相違を 利用したドナー特異的移植免疫寛容の誘導 第 45 回日本移植学会 2009/9/16-18(東京) 5 長濱寛二、加藤敬司、八木橋亮、山本雅一、金丸洋史 当科における腹腔鏡を利用した CAPD カテーテル 留置術の検討 第 23 回日本 Endourology ESWL 学会 2009/11/11-13(東京) 6 加藤敬司、長濱寛二、八木橋亮、山本雅一、金丸洋史 骨シンチ陰性の髄内転移を生じた前立腺癌の1例 第 209 回日本泌尿器科学会関西地方会 2009/12/5(京都) 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 1 Kanemaru S. Regeneration of Vocal Cord. International Drug Discovery Science and Technology. Shanghai, China. Oct. 22-25, 2009. 2 Kanemaru S, Umeda H, Kitani Y, Nakamura T, Hirano S, Ito J. Innovative regenerative treatment for the tympanic membrane perforation. 27th Politzer Society Meeting, London UK. 3-5 Sep., 2009. 3 Kanemaru S, Hirano S, Asato R, Yamashita M, Umeda H, Omori K, Suehiro A, Nakamura T. Tissue engineered approach for stenosis of the rachea and/or cricoid. The 89th Annual Meeting of The American Broncho-Esophagogical Association Phoenix, Arizona, USA. May 28-29, 2009. 4 Ohno S, Hirano S, Tateya I, Kanemaru S, Ito J.Laryngeal regeneration using tissue engineering technique: In a canine model. The 89th Annual Meeting of The American Broncho-Esophagogical Association Phoenix, Arizona, USA. May 28-29, 2009. -81- 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 Kitani Y, Umeda H, Suehiro A, Kishimoto Y, Ito J. Kanemaru S. The 89th Annual Meeting of The American Broncho-Esophagogical Association Phoenix, Arizona, USA. May 28-29, 2009. Kanemaru S, Umeda H, Kitani Y, Nakamura T, Hirano S, Ito J. Innovative regenerative treatment for the tympanic membrane perforation. 112th annual meeting of Triological Society, Phoenix, Arizona, USA. May 26-29, 2009. Umeda H, Kanemaru S, Kitani Y, Hirano S, Inoue H, Ito J. Determination of the best condition of scaffolds for tissue engineered canine skull regeneration 112th annual meeting of Triological Society, Phoenix, Arizona, USA. May 26-29, 2009. Kishimoto Y, Hirano S, Suehiro A, Tateya I, Kanemaru S, Ito J. The effects of exogenous hepatocyte growth factor on vocal gold fibroblast. The 89th Annual Meeting of The American Broncho-Esophagogical Association Phoenix, Arizona, USA. May 28-29, 2009. 金丸眞一、梅田裕生、木谷芳晴、伊藤壽一 組織工学的アプローチによる鼓膜再生療法 第 19 回 日本耳科学会総会 2009/10/8 東京 平海晴一、山本典生、坂本達則、金丸眞一、伊藤壽一 人工内耳埋め込み術後耳に対する再手術症例の 検討 第 19 回 日本耳科学会総会 2009/10/8 東京 西田明子、金丸眞一、田村芳寛、金井理絵 3D-CTが有用であった耳小骨病変の 2 例 第 19 回 日本耳 科学会総会 2009/10/9 東京 金井理絵、金丸眞一、西田明子、田村芳寛.自家キヌタ骨を用いたアブミ骨手術で聴力改善がみられたア ブミ骨固着の 1 例.第 19 回 日本耳科学会総会 2009/10/9 東京 金丸眞一、梅田裕生、木谷芳晴、伊藤壽一 組織工学的手法による鼓膜再生療法 第 71 回 耳鼻咽喉科臨 床学会 2009/7/2 北海道 金丸眞一、梅田裕生、木谷芳晴、伊藤壽一 In situ tissue engineering による鼓膜再生療法 第 110 回 日本耳鼻咽喉科学会総会 2009/5/14 東京 平海晴一、金丸眞一、山本典生、坂本達則、伊藤壽一 蜂巣発育不良耳での経迷路法による聴神経腫瘍 摘出 第 110 回 日本耳鼻咽喉科学会総会 2009/5/14 東京 大野覚、平野滋、楯谷一郎、金丸眞一、梅田裕生、末廣篤、木谷芳晴、児嶋剛、伊藤壽一 組織工学的 手法による声帯再生:足場材料としてのテルダーミスの有用性.第 110 回 日本耳鼻咽喉科学会総会 2009/5/14 東京 岸本曜、平野滋、楯谷一郎、金丸眞一、伊藤壽一 肝細胞増殖因子による声帯線維芽細胞の機能調節 第 110 回 日本耳鼻咽喉科学会総会 2009/5/14 東京 木谷芳晴、大野覚、金丸眞一、平野滋、梅田裕生、末廣篤、岸本曜、児嶋剛、伊藤壽一 組織工学的手法 を用いた犬喉頭再生-異なるコラーゲン濃度による比較- 第 110 回 日本耳鼻咽喉科学会総会 2009/5/14 東京 金丸眞一、平野滋、安里亮、田村芳寛、末廣篤、梅田裕生、藤本保志、大森孝一、伊藤壽一 組織工学 的手法による気管欠損および気道狭窄に対する治療 第 21 回 日本喉頭科学会 2009/3/26 群馬. 平野滋、岸本曜、楯谷一郎、金丸眞一、伊藤壽一 塩基性線維芽細胞増殖因子を用いた加齢声帯再生の試 み 第 21 回 日本喉頭科学会 2009/3/26 群馬. 木谷芳晴、金丸眞一、平野滋、梅田裕生、末廣篤、岸本曜、田村芳寛、伊藤壽一 組織工学的手法を用い た犬喉頭の再生-コラーゲン濃度による比較- 第 21 回 日本喉頭科学会 2009/3/26 群馬. 麻酔科 1 柚木圭子、柴田政彦、井上隆弥、松田陽一、阪上学、松村陽子、真下節; 頚髄損傷後の右上肢痛と左下 肢痛に脊髄硬膜外刺激電極埋め込み術を行った症例 第 39 回日本ペインクリニック学会関西地方会 2009/6/6 大阪 2 田中成和、山本泰史、宮崎嘉也、足立健彦; 産褥期に肝被膜下出血をきたした HELLP 症候群の 1 例 第 54 回日本集中治療医学会近畿地方会 2009/6/27 和歌山 3 中西理恵、田中成和、藤田尚子、安田麻里子、宮崎嘉也、足立健彦; レミフェンタニルとロクロニウム を用いた覚醒下開頭術の麻酔経験 (社)日本麻酔科学会第 56 回学術集会 2009/8/16-18 神戸 4 服部 桂、柚木圭子、原 朋子、佐々木由紀子、宮崎嘉也、足立健彦;当院における産科大量出血症例の -82- 検討 (社)日本麻酔科学会第 56 回学術集会 2009/8/16-18 神戸 安田麻里子、中西理恵、藤田尚子、田中成和、宮崎嘉也 足立健彦;小児における覚醒下開頭手術の麻酔 経験 (社)日本麻酔科学会第 56 回学術集会 2009/8/16-18 神戸 6 T Adachi,R Nakanishi, M Yasuda, K Hattori, N Fujita, M Noutomi, M Tanaka, H Yamamoto, K Yunoki, T Hara, Y Sasaki, Y Miyazaki;ANESTHESIA FOR AWAKE CRANIOTOMY USING REMIFENTANIL AND ROCURONIUM 10th World Congress of the World Federation of Societies of Intensive and Critical Care Medicine Florence 2009.8.28-9.1 7 桒田ひろみ、足立健彦、宮崎嘉也、田中成和、白井直人、窪田理恵、原 朋子;心肺蘇生後に肝損傷によ る腹腔内出血を認めた一例 第 55 回日本麻酔科学会関西支部学術集会 2009/9/5 大阪 8 納富三津子、安田麻里子、服部 桂、山本泰史、柚木圭子、佐々木由紀子、足立健彦;甲状腺腫による気 管狭窄症の麻酔経験 第 55 回日本麻酔科学会関西支部学術集会 2009/9/5 大阪 9 山本泰史、納富三津子、佐々木由紀子、足立健彦、田辺寛子、佐藤雅美、広田喜一、福田和彦;乳腺手術 における日帰り手術と入院手術の術後合併症、満足度およびコストの比較検討 日本臨床麻酔学会第 29 回大会 2009/10/29-31 浜松 10 納富三津子、原 朋子、佐々木由紀子、宮崎嘉也、足立健彦;PCPS 下で行った高度気管狭窄例の麻酔経験 日本臨床麻酔学会第 29 回大会 2009/10/29-31 浜松 11 足立健彦;手術時におけるデクスメデトミジンの使用 教育講演 日本臨床麻酔学会第 29 回大会 2009/10/29-31 浜松 5 救急部 1 Shigeru Hakoda、Hiroshi Shinya、Shun-ichiro Kiuchi:Esophageal obstruction caused by medication bezoar after intentional overdose of chlorpromazine hydrochloride: A rare complication of most popular antipsychotic.、Asian Conference on Emergency Medicine、2009.5.16 2 新谷 裕、箱田 滋、木内俊一郎:都市型救急部における小児の急性中毒の現況 日本小児救急医学会 2009.6.19(熊本) 3 新谷 裕、木内俊一郎:当直医が有機リン中毒と誤認したコリン作動性クリーゼの 1 例 日本中毒学会 総会・学術集会 2009.7.25(東京) 4 木内俊一郎:日本救急医学会近畿地方会セッション A-1、CPA・教育、座長、2009.7.11(大阪) 5 木内俊一郎:プライマリケアの場でのショック 西淀川医師会学術講演会 2009.9.15(大阪) 6 木内俊一郎:いざという時、小児救急のいろいろ 東住吉区学校保健協議会大会 2009.11.20(大阪) 7 木内俊一郎:広域大規模災害の発生に備えて~徳島県阿南市の場合 徳島県歯科医師会阿南市那賀郡支 部オープンセミナー 2010.1.28(徳島) 健診部 1 林野泰明, 小崎真規子, 島田利彦, 岡村真太郎, 有村保次, 宮下淳, 野口善令, 松井邦彦, 福原俊一: 新臨床研修制度施行前後の研修医の医療の質の経時的変化 第 106 回日本内科学会総会 2009/4/10-12 (東京) 臨床病理部 1 坂下裕美, 弓場吉哲, 小橋陽一郎 肺原発T細胞性リンパ腫の二例 第98回日本病理学会総会 2009/5/2 京都 2 弓場吉哲, 大林千穂 多核巨細胞を伴う間質性肺炎の一例 第 35 回呼吸器病理研究会 2009/7/4 富山 3 井上大生,石床 学,高松和史,糸谷 涼,鈴木進子,松本正孝,櫻本 稔,福井基成,坂下裕美,弓場吉哲 禁煙によって改善したが、再増悪を来した喫煙関連間質性肺炎の2例 第74回日本呼吸器学会近畿地方 会 2009/12/12 大阪 4 弓場吉哲, 坂下裕美, 藤本正数 LYG や血管炎が疑われた肺多発結節影の一例 第 36 回呼吸器病理 研究会 2010/2/20 東京 -83- 5 藤本正数, 坂下裕美, 弓場吉哲, 前谷俊樹, 金丸眞一 畿支部学術集会 2010/2/27 大阪 唾液腺腫瘍の1例 第 48 回日本病理学会近 臨床検査部 1 前田記代子、蕪木千春、石川淳子、山崎みどり、田畑宏道 甲状腺ホルモン関連項目 TSH、FT3、FT4 測定 値における試薬・機種間差の現状 第 41 回日本臨床検査自動化学会 2009/10(横浜) 2 宇野 将一、山之内 すみか、三浦 真希子、中塚 由香利、江島 文恵、山中 美佳 テム導入の効果と課題 3 平野耕一 細菌検査シス 第 41 回 日本臨床検査自動化学会 2009/10(横浜) シンポジウム【私の考える尿細胞診における良悪性の鑑別点】 第 23 回日本臨床細胞学会 大阪府支部細胞検査士会学術研修会 2010/1(大阪) 4 山田信子、山崎みどり、河崎祐貴子、園田真理、伊藤裕章、佐藤正人 入 -発達段階に合わせた食事形態の検討- 胃食道逆流症におけるNST介 第 13 回日本病態栄養学会年次学術集会 2010/1(京都) 薬剤部 1 玉田理恵、本庶祥子、池田弘毅、河崎祐貴子、國正淳一、越山裕行 インスリン注射針変更に関するアン ケート調査 第 52 回日本糖尿病学会年次学術集会 2009.05.22-24(大阪) 2 河原宏之、國正淳一 レジメンオーダを利用したリスクマネージメント対策 医療薬学フォーラム 2009 /第 17 回クリニカルファーマシーシンポジウム 2009.7.11-12(京都) 3 奥井康文、三宅麻文、國正淳一、岡村昇 塩酸バンコマイシンの先発医薬品と後発医薬品投与患者におけ る臨床検査値の比較検討 医療薬学フォーラム 2009/第 17 回クリニカルファーマシーシンポジウム 2009.7.11-12(京都) 4 安倍さつき、永井友梨、船江(冨島)智子、國正淳一、尾崎信弘 消化器センターにおける経口抗がん剤 (TS-1) 、外来初回導入指導に関する取り組み 第 19 回日本医療薬学会年会 2009.10.24-10.25(長 崎) 5 伊東祐喜子、冨島公介、國正淳一、有馬靖佳 HIV 陽性バーキットリンパ腫患者に対するコンピュータシ ステムを使用した安全管理 第 19 回日本医療薬学会年会 2009.10.24-10.25(長崎) 6 國正 淳一、冨島 公介、三宅 麻文、宮本 直治、清水 洋造 持参薬管理センター設置によるリスク回避と経 済効果 第 19 回日本医療薬学会年会 2009.10.24-10.25(長崎) 看護部 1 松月みどり:教育講演Ⅲ 「若手医師、救急看護師、さらに救急隊員を対称に救急診療の面白みを伝える」 第 12 回日本臨床救急医学会総会学術集会(2009/6/11 大阪) 2 松月みどり:座長 一般演題 「看護ケア・在宅介護」 第 18 回日本意識障害学会 (2009/7/24 埼玉県) 3 松月みどり:シンポジスト シンポジウムⅡなぜ政治は複雑に見えるのか 第 13 回日本看護管理学会年 次大会(2009/8/21 浜松) 4 松月みどり:シンポジスト シンポジウムⅠ「あなたならどうする!? 看護管理者の意思決定」 第 40 回日本看護学会学術集会(2009/10/21 大阪) 5 松月みどり:座長 特別講演「途上国における人間の安全保障」 第 11 回日本救急看護学会学術集会 (2009/11/13 福岡) 6 松月みどり:ランチョンセミナー「ITを利用した実践的看護記録のすすめ」 第 29 回医療情報学連合 会(2009/11/22 広島) 7 松月みどり:シンポジウム 1『ICU における看護の役割拡大への可能性』 第 37 回日本集中治療医学会 学術集会(2010/3/5 広島) 8 中村みどり、三津野圭子:骨盤臓器脱に対するペッサリーリングの使用法に関する臨床検討~当院看護師 外来で自己着脱指導.第 11 回日本女性骨盤医学会(2009/7/4~5 奈良) 9 梅地加奈子、安達美由紀、田中絵美、能勢友紀子:SCU 看護師における早期リハビリテーション病院への 転院にむけての関わり~家族との面接より~.第 5 回日本クリティカルケア看護学会学術集会(2009/7/12 神戸) -84- 10 中尻かおり:重症集中における緩和ケア~家族への予期悲嘆を促すことの意味~.第 5 会日本クリティカ ルケア看護学会学術集会(2009/7/12 神戸) 11 立川匡子、藤田城巳、北林良枝:脳神経外科患者に対するDVT予防への取り組みについて.第 18 回意 識障害学会(2009/7/23~25 埼玉) 12 中山法子:精神看護における QOL の追求. 第 40 回日本看護学会-精神看護-学術集会教育講演 (2009/7/24 鳥取) 13 鎗野りか、 柏原知明:「外来化学療法 治療期における患者への関わり」~患者の苦しみに焦点をあてて~. 第 40 回日本看護学会学術集会-成人看護Ⅱ-(2009/7/24 鳥取) 14 峰博子:家族支援を考える中堅看護職のための院内教育プログラムの素案.日本家族看護学会(2009/9/4 岐阜) 15 中村みどり(北野病院) 、田中純子(聖路加国際病院) 、伊藤美香(聖路加国際病院) 、杉村亨之(聖路加国 際病院) :自己導尿・尿道カテーテルケアにおける看護の現状と役割 ~講演会参加者への質問紙調査の分 析~.第 16 回日本排尿機能学会 2009/9/10-12(福岡) 16 森下久美子、中村雅美、上川幸子、竹ノ内洋子:PD 外来のシステム構築と病棟との連携について.第 73 回大阪透析研究会(2009/9/23 大阪) 17 三原由記子:第 8 回日本看護技術学会(2009/9/25~27 北海道) 18 佐々木慶子、鎗野りか:進行性の悪性腫瘍患者から評価的なフィードバックの重要性を学ぶ.第 33 回日 本死の臨床研究会年次大会(2009/11/7~8 名古屋) 19 鎗野りか、入口真紀子:患者がシームレスに地域の医療システムから生活空間へ移行できるためのシステ ム構築の報告.第 14 回大阪病院学会(2009/11/11 大阪) 20 中村雅美、森下久美子:PD看護体制整備、さらにはCKD看護充実のきっかけとなった腎代替療法説明 外来.第 15 回日本腹膜透析研究会総会・学術集会(2009/11/28~29 静岡) 21 重田由美:パネルディスカッション 地域連携パスの光と影.日本クリニカルパス学会(2009/12/4 岐阜) 22 入口真紀子、重田由美:新たな視点~医療マネジメントの変革にスイッチ ON!~.日本医療マネジメント 学会 大阪支部 第 3 回学術集会(2010/1/16 大阪) 23 三津野圭子:第 8 回 F-LUTS&Pelvicfloor Meeting(2010/1/23 東京) 24 杉元佐知子:より確実に標準予防策を理解・実施するために~カテゴリー別キーワード回答による理解度 調査の効果に関する検討(第 1 報)~ 第 25 回日本環境感染学会総会(2010/2/6 東京) 25 紙野雪香、大野由美子:看護実践における生の営みを捉え直す研究方法論の開発① − 臨床看護研究に おけるナラティヴアプローチの適用可能性の検討−、第 24 回日本がん看護学会学術集会、2010 年 2 月、 静岡 26 福田敦子、紙野雪香:看護実践における生の営みを捉え直す研究方法論の開発② -外来がん化学療法患 者との面接場面の捉え直し-、第 24 回日本がん看護学会学術集会 2010 年 2 月、静岡 27 立川匡子、河野美穂:実践報告Ⅲ.第 4 回看護技術セミナー実践報告会 (2010/2/20 滋賀) 28 中山法子:循環器疾患患者の生活指導の実際.日本循環器学会学術集会 (2010/3/京都) -85- 5. 論 文 消化器センター 外科 1. Aoki M, Ueda S, Nishikawa H, Kitano S, Hirayama M, Ikeda H, Toyoda H, Tanaka K, Kanai M, Takabayashi A, Imai H, Shiraishi T, Sato E, Wada H, Nakayama E, Takei Y, Katayama N, Shiku H, Kageyama S. (*The first two authors contributed equally to this study.) Antibody responses against NY-ESO-1 and HER2 antigens in patients vaccinated with combinations of cholesteryl pullulan (CHP)-NY-ESO-1 and CHP-HER2 with OK-432. Vaccine 2009,27(49):6854-6861 2. N. Oshima, H. Terajima, R. Hosotani. Surgical Therapy for a solitary form of hepatic epithelioid hemangioendothelioma: A lon-term survival case. Case Rep Gastroenterol 2009,3:214-221 3. Okabe H, Ueda S, Obama K, Hosogi H, Sakai Y. Induction chemotherapy with S-1 plus cisplatin followed by surgery for treatment of gastric cancer with peritoneal dissemination.Ann Surg Oncol.15(2):609-17,2008 4. 寺嶋宏明,山岡義生 超音波外科吸引装置(CUSA)-肝実質離断操作の基本操作とそのコツ- 臨床外科 64(2):149-154,2009 5. 奥 田 雄 紀 浩 , 寺 嶋 宏 明 , 山 田 篤 志 , 小 西 二 三 男 , 川 上 義 行 , 廣 瀬 由 紀 , 松 下 利 雄 Fluorine-18-Fluorodeoxy-Glucose Positron Emission Tomography にて集積を認めず術前診断に苦慮した肝 内胆管癌の 1 例 日本消化器外科学会雑誌 42(2):198-203,2009 6. 高橋英雄, 小林裕之, 田村亮, 細谷亮, 伊藤亨, 今井幸弘 当院における腹部内臓動脈瘤破裂 9 例の検討 日本臨床外科学会雑誌 2009,70(8):2303-2308 消化器センター 内科 1. 八隅秀二郎, 多田真輔, 千葉勉 肝移植と胆管病変 Gastroenterological Endoscopy2009,51(7):1531-1541 2. Yazumi S ,Uchida K , Nishio A, Kusuda T, Koyabu M, Fukata M, Miyoshi H, Sakaguchi Y, Fukui T, Matsushita M, Takaoka M, Okazaki K Long-term outcome of autoimmune pancreatitis. J Gastroenterol. 2009,44(7):726-32. 3. Yazumi S, Sonoda M, Sato M, Miyauchi Y, Nakamura M A rare case of choledochocele associated with pancreas divisum. Pediatr Surg Int. 2009 ,25(11):991-4 4. Yazumi S, Kishimoto M, Tsuji Y, Katabami N, Shimizu J, Lee KJ, Iwasaki T, Miyake YI, Chiba T, Yamada K. Measurement of canine pancreatic perfusion using dynamic computed tomography: Influence of input-output vessels on deconvolution and maximum slope methods. Eur J Radiol. 2009 , [Epub ahead of print] 5. Yazumi S, Sakakura C, Hamada T, Miyagawa K, Nishio M, Miyashita A, Nagata H, Ida H, Otsuji E, Chiba T, Ito K, Ito Y.Quantitative analysis of tumor-derived methylated RUNX3 sequences in the serum of gastric cancer patients. Anticancer Res. 2009,29(7):2619-25 6. Yazumi S, Kanai M, Morita S, Matsumoto S, Nishimura T, Hatano E, Sasaki T, Yasuda H, Kitano T, Misawa A, Ishiguro H, Yanagihara K, Ikai I, Doi R, Fukushima M. A history of smoking is inversely correlated with the incidence of gemcitabine-induced neutropenia. Ann Oncol. 2009 ,20(8):1397-401 7. Asada M, Nishio A, Akamatsu T, Tanaka J, Saga K, Kido M, Watanabe N, Uchida K, Fukui T, Okazaki K, Chiba T. Analysis of Humoral Immune Response in Experimental Autoimmune Pancreatitis in Mice. Pancreas. 2010 ,39(2):224-31. 8. Oda Y, Kou T, Watanabe M, Sakuma Y, Taguchi N, Kato Y, Kudo Y, Yamauchi A, Sugiura Y, Ohashi S, Asada M, Fukunaga T, Kawaguchi K, Ito H, Nakamura T, Yazumi S. Regression of B-Cell Lymphoma of the Liver with Hepatitis C Virus Infection After Treatment with Pegylated Interferon-alpha and Ribavirin. Dig Dis Sci. 2009, [Epub ahead of print] 呼吸器センター 呼吸器内科 1. Takemura M, Kobayashi M, Kimura K, Mitsui K, Masui H, Koyama M, Itotani R, Ishitoko M, Suzuki S, Aihara K, Matsumoto M, Oguma T, Ueda T, Kagioka H, Fukui M. Repeated instruction on inhalation technique improves adherence to the therapeutic regimen in asthma. J Asthma 2010:47(2):202-208 - 86 - 2. 3. 4. 5. 6. Matsumoto H, Niimi A, Takemura M, Ueda T, Yamaguchi M, Matsuoka H, Jinnai M, Chin K, Mishima M. Features of cough variant asthma and classic asthma during methacholine-induced brochoconstriction: a cross-sectional study. Coungh 2009:5:3 Yamaguchi M, Niimi A, Ueda T, Takemura M, Matsuoka H, Jinnai M, Otsuka K, Oguma T, Takeda T, Ito I, Matsumoto H, Hirai T, Chin K, Mishima M. Effect of inhaled corticosteroids on small airways in asthma: investigation using impulse oscillometry. Pulm Pharmacol Ther 2009:22(4):326-332 竹村昌也、小林美満、三井克巳、木村清美、増井宏子、小山美鈴、石床学、糸谷涼、鈴木進子、相原顕作、 松本正孝、小熊毅、鍵岡均、 上田哲也、櫻本稔、福井基成:地域調剤薬局との連携による継続的な吸入指 導 -吸入指導ネットワークの試み- 日本呼吸器学会雑誌 2009:47(suppl):245 松本正孝、高松和史、糸谷涼、石床学、鈴木進子、相原顕作、上田哲也、鍵岡均、櫻本稔、豊洋次郎、志熊 啓、大政貢、瀧俊彦、福井基成:80 歳以上の非小細胞肺癌患者におけるゲフィチニブ投与による PS (Performance Status)改善効果の検討 日本呼吸器学会雑誌 2009:47(suppl):233 糸谷涼、井上大生、髙松和史、石床学、鈴木進子、相原顕作、松本正孝、櫻本稔、福井基成:ゲフィチニブ による肝障害に対する肝水解物複合製剤(プロヘパール®錠)の有用性についての検討 肺癌 2009:49(5): 698 呼吸器センター 呼吸器外科 1. Shikuma K, Omasa M, Yutaka Y, Okuda M, Taki T. Treatment of Primary Melanoma of the Lung Monitored by 5-S-Cysteinyldopa Levels Ann Thorac Surg 2009:87(4):1264-1266 2. Yojiro Yutak, Mitsugu Omasa, Kei Shikuma, Masato Okuda, Toshihiko Taki Spontaneous regression of an invasive thymoma :Repot of a case Gen Thorac Cardiovasc Surg. 2009:57(5):272-274 3. 奥田雅人, 大政貢、志熊啓、豊洋次郎、瀧俊彦 上縦隔発生の小児キャッスルマン病の1例 日本呼吸器外 科学会誌 2009:23(2):101-104 4. 豊洋次郎、大政貢、志熊啓、瀧俊彦 肺嚢胞への転移が疑われた子宮頚癌肺転移の 1 例 気管支学 2010: 32(1):62-65 糖尿病内分泌センター 1. Ikeda H, Nakamura Y, Minamikawa J, Honjo S, Hamamoto Y, Wada Y, Nabe K, Koshiyama H. Comparison of Effects of Amlodipine and Angiotensin Receptor Blockers on the Intima-media Thickness of Carotid Arterial Wall (AAA Study: Amlodipine vs ARB in Atherosclerosis Study) Diabetes Res Clin Pract 83:117-118,2009 2. Ikeda H, Honjo S, Hamamoto Y, Wada Y, Nabe K, Koshiyama H. Olmesartan reduced microalbuminuria in Japanese subjects with type 2 diabetes. (leter). Diabetes Res Clin Pract 83: 50-53,2009 3. Kimura T, Ikeda H, Fujikawa J, Nomura K, Aoyama T, Nabe K, Hamamoto Y, Honjo S, Koshiyama H. Usefulness of serum cystatin C as a marker of diabetic nephropathy in Japanese subjects with type 2 diabetes. Diabetes Res Clin Pract 2009,83(2):e58-61. 4. Koshiyama H, Ogawa Y, Tanaka K, Tanaka I. Integrated Network Systems and Evolutionary Developmental Endocrinology. Medical Hypotheses 2010,74(1):132-8. 5. Honjo S, Ikeda H, Kawasaki Y, Wada Y, Hamamoto Y, Aoyama T, Kimura T, Nomura K, Koshiyama H. Efficacy and safety of miglitol: switching study from voglibose in Japanese patients with type 2 diabetes. The Open Diabetes Journal 2009,2:60-61. 6. 河崎祐貴子、越山裕行「産婦人科医に必要な糖尿病の知識」産婦人科治療「知っておきたい今日のホルモン 療法」 2009,98 増刊:566-572 7. 池田弘毅、本庶祥子、河崎祐貴子、青山倫久、木村哲也、野村和弘、和田良春、浜本芳之、越山裕行 血清 シスタチン C による糖尿病性早期腎症に対するオルメサルタンの効果に関する検討 Progress in Medicine 2009,29(4):1041-1044 8. 越山裕行 ピタバスタチンの抗炎症作用 大阪府内科医会会誌 2009,18(1)::20-21 9. 重田由美、越山裕行 2 人の主治医で診る安心—円滑な病診連携のための「2人主治医制」の実際 medicina 2009,46(6):992-995. - 87 - 10. 重田由美, 越山裕行 「逆紹介とは?」肥満と糖尿病 9(1):76-77, 2009 11. 池田弘毅、越井由佳子、中山法子、中村由佳、安藤ますみ、楠本美和、神代英子、本庶祥子、和田良春、浜 本芳之、越山裕行 糖尿病患者の HbA1c 認知度、理解度とパンフレット配布による教育効果に関する検討 Progress in Medicine 2009,29(9):2327-2330 血液内科 1. Arima N, Nakamura F, Fukunaga A, Hirata H, Machida H, Kouno S, Ohgushi H. Single intra-arterial injection of mesenchymal stromal cells for treatment of steroid-refractory acute graft-versus-host disease:a pilot study. Cytotherapy. 2010:12(2):265-8. 2. Arima N, Yoshinaga N, Maruyama W, Fukunaga A, Hirata H, Uchiyama T. Rapid response to IFN-alpha in a patient with relapsed follicular lymphoma after cord blood transplantation. Bone Marrow Transplant. 2010 :[Epub ahead of print] 神経内科 1. Kinoshita M, Hitomi T, Matsuhashi M, Nakagawa T, Nagamine T, Sawada H, Saiki H, Shibasaki H, Takahashi R, Ikeda A. How does voluntary movement stop resting tremor? Clin Neurophysiol. 2010, [Epub ahead of print] 2. Kawach I and Kondo T. T lymphocytes: Helpers. Encyclopedia of Life Sience 2009,Published Onli 3. 齋木英資 歩行障害の診方とパーキンソン病の診断 大阪府内科医会会誌 2009,18(1):34-44 4. 齋木英資 パーキンソン病診断のコツと Pitfall 進行性核上性麻痺 Frontiers in Parkinson Disease 2009,3(2):94-9 5. 小森美華、近藤誉之、田中正美:多発性硬化症におけるミトキサントロン治療. Brain and nerve 2009,61(5): 575-580 6. 小森美華、池川雅哉、近藤誉之:多発性硬化症とプロテオミクス. 神経免疫学 2009,17(2):185-191 7. 米倉由利子、近藤誉之、塚本達雄、松本禎之、武曾恵理:[アフェレシスと希少疾患] CrowpFukase 症候群. 日 本アフェレシス学会誌 2009,29(1):135-139 8. 近藤智善、三井良之、金子鋭、尾崎彰彦、松下達生。臨床医からみたパーキンソン病治療の現状と期待。 Pharma Medica 2009,27(9):65-70 小児科 1. Mitsutaka Shiota, Junko Asada, Hitoshi Nishida, Akira Kumakura, Takakazu Yoshioka, Atsuko Hata, Yoshihiro Maruo, Junko Kato, Hiroshi Ideguchi, Hidekazu Nakanishi, Takashi Sugihara, Daisuke Hata. Hereditary spherocytosis in three children with co-existent UDP-glucuronyl transferase 1A1 deficiency. Journal of Pediatric Hematology Oncology 2009,31(2):121-123 2. Shiota M, Saitou K, Mizumoto H, Matsusaka M, Agata N, Nakayama M, Kage M, Tatsumi S, Okamoto A, Yamaguchi S, Ohta M, Hata D. Rapid detoxification of cereulide in Bacillus cereus food poisoning. Pediatrics. 2010 :125(4):e951-5. Epub 3. Kumakura A, Asada J, Okumura R, Fujisawa I, Hata D. Diffusion-weighted imaging in preclinical Leigh syndrome. Pediatric Neurology 2009,41(4):309-311 4. Okamoto S, Hata A, Sadaoka K, Yamanishi K, Mori Y Comparison of varicella-zoster virus-specific immunity of patients with diabetes mellitus and healthy individuals. J Infect Dis 2009,200(10):1606-1610 5. Dying spell caused by vascular ring. Chihiro Iida, Mitsutaka Shiota, and Daisuke Hata. BMJ Case Reports 2010(in press) 6. Kaneko K, Hasui M, Hata A, Hata D, Nozu K. Focal segmental glomerulosclerosis in a boy with Dent-2 disease. Pediatr Nephrol. 2010 ,25(4):781-2 7. Fujita T, Shimooka T, Teraoka Y, Sugita Y, Kaito H, Iijima K, Matsuo M, Nozu K, Tanaka R. Acute renal failure due to obstructive uric acid stones associated with acute gastroenteritis. Pediatr Nephrol. 2009 ,24(12):2467-246 - 88 - 8. 南方俊祐、羽田敦子、中川権史、西田仁、多久和麻由子、森嶋達也、熊倉啓、吉岡孝和、塩田光隆、秦大資 皮下感染から化膿性髄膜炎を併発した後頭部先天性皮膚洞の1例 日本小児科学会雑誌 9. 羽田敦子, 石森真吾 難治性夜尿症の 2 例 夜尿症研究 2009,14:77-81 10. 水本洋, 末永英世, 吉岡耕平, 吉岡孝和, 秦大資 新生児蘇生法講習会受講者のセルフエフィカシーの変 化に関する検討 日本周産期・新生児医学会雑誌 2009,45(4):1322-1327 11. 水本洋, 飯田ちひろ, 寺岡由恵, 西田仁, 熊倉啓, 吉田葉子, 吉岡孝和, 塩田光隆, 羽田敦子, 秦大資 日本小児科学会雑誌 2010,114(2):219 12. 羽田敦子 小児科診療に強くなる!知ってほしい診断のポイントとコツ 予防接種 保護者も納得、医師も 納得 内科 2009,104(5):924-930 13. 飯田ちひろ(北野病院), 塩田光隆, 末永英世, 西田仁, 熊倉啓, 水本洋, 吉岡孝和, 羽田敦子, 渡辺健, 秦大資 乳幼児突発性危急事態を引き起こした血管輪の 1 例 日本小児科学会雑誌 2009:113(2):360 乳腺外科 1. Kimura Y, Tsuji W, Yamashiro H, Toi M, Inamoto T, Tabata Y.In situ adipogenesis in fat tissue augmented by collagen scaffold with gelatin microspheres containing basic fibroblast growth factor.J Tissue Eng Regen Med. 2010,4(1):55-61 2. Masakazu Toi, Hiroyasu Yamashiro, Wakako Tsuji.Risk reduction of distant metastasis in hormone-sensitive postmenopausal breast cancer. Breast Cancer. 2009,16(3):207-18. 3. 戸井雅和 山城大泰 「治療 TODAY」 最新の乳癌化学療法 SRL 宝函 2009,29(2):28-35 4. 河口浩介、山城大泰、戸井雅和 分子標的治療薬への期待 Pharma Medica 2009,27(2):47-52 5. 山城大泰、戸井雅和 乳癌と血管新生 Bio Clinica 2009,24(5):424-429 6. 戸井雅和、山城大泰 術前薬物療法の進歩 Cancer Board 2009,2(1):21-32 7. 山城大泰、戸井雅和 EGFR シグナル伝達系を介したシグナル伝達と抗 HER2 抗体及び小分子阻害剤 癌と化 学療法 2009,36(7):1067-71 8. 戸井雅和 山城大泰 「検査 UPDATE」乳癌における検査戦略 Oncotype Dx 検査 SRL 宝函 2009,30(1):4-10 9. 戸井雅和 山城大泰 術前薬物療法の新展開—JBCRG study のあゆみ 医学のあゆみ 2009,230(1):57-61 10. 山城大泰、戸井雅和 新しい乳癌治療薬-血管新生抑制剤 乳癌の臨床 2009,24(3):299-307 11. 山城大泰、戸井雅和 分子標的治療薬を用いた乳がん治療の現状と将来 外科治療 2009,101(6):721-728 脳神経外科 1. M Shirahata, S Oba, Iwao-Koizumi, S Saito, N Ueno, M Oda, N Hashimoto, S Ishii, JA Takahashi and K Kato Using gene expression profiling to identify a prognostic molecular spectrum in gliomas. Cancer Sci. 2009;,100(1): 165-172 2. E Hirata, Y Arakawa, M Shirahata, M Yamaguchi, Y Kishi, T Okada, JA Takahashi, M Matsuda and N Hashimoto Endogenous tenascin-c enhances glioblastoma invasion with reactive change of surrounding brain tissue. Cancer Sci. 2009, 100(8): 1451-1459 3. M Ishihara, A Miyanaga-Hayashino, Y Nakashima, H Haga, JA Takahashi and T Manabe, Intracerebral schwannoma in a child with infiltration along perivascular spaces resembling meningioangiomatosis. Pathol Int. 2009, 59(8):583-587 4. Aoki T, Mizutani T, Nojima K, Takagi T, Okumura R, Yuba Y, Ueba T, Takahashi JA, Miyatake S. Nozaki K, Taki W. Matsutani M. Phase II Study of Ifosfamide, Carboplatin and Etoposide for Patients with a first recurrence of Glioblastoma multiforme. J Neurosurg. 2010,112(1):50-56. 5. Tsuyoshi Ohta, Hidetsugu Maekawa, Kenji Kasuno, Tatsuo Tsukamoto, Eri Muso, and Masatsune Ishikawa Spontaneous Resolution of Delayed Onset Large Subclavian Artery Pseudoaneurysm –Case Report– Neurologia medico-chirurgica 2009,49(11):517-519 6. 西田南海子、戸田弘紀、村上登喜子、加堂邦裕、林英樹、上田敬太、松本禎之、高橋潤 パーキンソン病睡 眠障害に対する視床下核深部脳刺激治療の影響―REM スイッチへの作用の可能性―機能的脳神経外科 2009,48(1):37-39 7. 高橋潤、白畑充章、岸陽、荒川芳輝、中嶋安彬、加藤菊也、橋本信夫 天幕上 diffuse astrocytoma の長期 予後-悪性転化の危険因子の検討- Jpn J Neurosurg. 2009,18(6):435-441 - 89 - 8. 高橋潤 sublabial transsphenoidal approach-神経内視鏡を用いない classical technique- 脳神経外科 速報 2009,19(10):1122-1131 9. 高橋潤、高橋由紀 前頭側頭開頭法における鞍上部腫瘍の摘出-下垂体腺腫・頭蓋咽頭腫・鞍結節髄膜腫に おける留意点の違い- 脳神経外科速報 2010,20(1):30-39 10. Y. Kurosaki, K. Yoshida, H. Endo, M. Chin, S. Yamagata Association Between Carotid Atherosclerosis Plaque with High Signal Intensity on T1-weighted Imaging and Subsequent Ipsilateral Ischemic Events Neurosurgery 2010, in press 11. Hiroki Toda, Nobukatsu Sawamoto, Takashi Hanakawa, Hidemoto Saiki, Sadayuki Matsumoto, Ryosuk e Okumura, Masatsune Ishikawa, Hidenao Fukuyama, Nobuo Hashimoto A Novel Composite Targetin g Method using High-Field Magnetic Resonance Imaging for Subthalamic Nucleus Deep Brain Stimula tion Jounral of Neurosurgery 2009,111(4): 737-745 12. 前川秀継、戸田弘紀、青木友和、石川正恒 Bevacizumab/irinotecan 併用療法が著効した再発膠芽腫の1例 脳神経外科ジャーナル 2009,18(2):145-150 小児外科 1, 佐藤正人, 園田真理, 高田晃平, 濱田吉則, 棚野晃秀 小児内視鏡手術の技術審査:私の術式】 私の噴門形成 術 小児外科 2009,41(1):54-58 2, 荒木吉朗,濱田吉則, 高田晃平, 岩井愛子, 中竹利知, 三木博和, 矢内洋次, 佐藤正人 【出生前診断の倫理と 実際】 出生前の胆道評価 小児外科 2009,41(5):505-508 3, 佐藤正人, 園田真理, 宮内雄也, 棚野晃秀, 高田晃平, 濱田吉則 内視鏡手術 胸腔鏡下横隔膜縫縮術 外科 治療 2009,100(6):801-805 4, 中田昌利, 宮内雄也, 園田真理, 佐藤正人 Extended-spectrum beta-lactamase 産生大腸菌のため術後治療に 難渋した急性虫垂炎の 1 例 小児外科 2009,41(7):762-766 5, 佐藤正人,宮内雄也, 園田真理, 棚野晃秀, 高田晃平, 濱田吉則【小児内視鏡手術の適応拡大 安全な術式と従 来法との比較検討】 胆道拡張症に対する補助下手術 小児外科 2009,41(9):966-971 6, Iwai A, Hamada Y, Takada K, Inagaki N, Nakatake R, Yanai H, Miki H, Araki Y, Sato M, Ono S, Iwai N, Kwon A-H Choledochal cyst associated with duodenal atresia: case report and review of the literature Pediatr Surg Int 2009,25(11):995-998 7, Mari Sonoda, Masahito Sato, Yuya Miyauchi, Shujiro Yazumi, Makiko Nakamura A rare case of choledochocele associated with pancreas divism Pediatr Surg Int 2009,25(11):991-994 麻酔科 1. Oda S, Oda T, Nishi K, Takabuchi S, Wakamatsu T, Tanaka T, Adachi T, Fukuda K, Semenza GL, Hirota K. Macrophage migration inhibitory factor activates hypoxia-inducible factor in a p53-dependent manner. PLoS ONE. 2008,3(5):e2215. 2. Oda S, Oda T, Takabuchi S, Nishi K, Wakamatsu T, Tanaka T, Adachi T, Fukuda K, Nohara R, Hirota K. The calcium channel blocker cilnidipine selectively suppresses hypoxia-inducible factor 1 activity in vascular cells. Eur J Pharmacol. 2009,606(1-3):130-136 救急部 1. 木内俊一郎 慎重な対応が求められるシチュエーション第1回、研修医通信、2009、4、28、P12、株式会社 羊土社 2. 木内俊一郎 慎重な対応が求められるシチュエーション第2回、研修医通信、2009、6、29、P12、株式会社 羊土社 3. 木内俊一郎 慎重な対応が求められるシチュエーション第3回、研修医通信、2009、8、30、P12、株式会社 羊土社 4. 新谷 裕、箱田 滋、木内俊一郎 臭化ジスチグミンによるコリン作動性クリーゼを発症した前期高齢認知 症患者の 1 例、日本臨床救急医学会雑誌、2009,12(4):453-457 5. 木内俊一郎 慎重な対応が求められるシチュエーション第 4 回、研修医通信、2009、10、31、P12、株式会 社羊土社 - 90 - 6. 7. 木内俊一郎 慎重な対応が求められるシチュエーション第 5 回、研修医通信、2009、12、32、P12、株式会 社羊土社 木内俊一郎 慎重な対応が求められるシチュエーション第 6 回、研修医通信、2010、2、33、P12、株式会社 羊土社 健診部 1. Kobayashi N, Yamada Y, Ito W, Ueki S, Kayaba H, Nakamura H, Yodoi J, Chihara J Thioredoxin reduces C-C chemokine-induced chemotaxis of human eosinophils Allergy 2009,64(8):1130-1135 2. Nakamura H, Hoshino Y, Okuyama H, Matsuo Y, Yodoi J Thioredoxin 1 delivery as new therapeutics Adv Drug Deliv Rev. 2009,61(4):303-309 3. Hofer S, Rosenhagen C, Nakamura H, Yodoi J, Bopp C, Zimmermann J, Goebel M, Schemmer P, Hoffmann K, Schltze-Osthoff K,Breitkreutz R, Weigand MA Thioredoxin in human and experimental sepsis Crit Care Med. 2009,37(7):2155-2159 4. Fukunaga A, Horikawa T, Ogura K, Taguchi K, Yu X, Funasaka Y, Takeda M, Nakamura H, Yodoi J, Nishigori C Thioredoxin suppresses the contact hypersensitivity response by inhibiting leukocyte recruitment during the elicitation phase. Antioxid Redox Signal. 2009,11(6):1227-1235 5. Zhang J, Chen F, Nakamura T, Fujinaga T, Aoyama A, Hamakawa H, Sakai H, Hoshino Y, Yodoi J, Wada H, Bando T, Nakamura H Protective effect of thioredoxin perfusion but not inhalation in warm ischemic-reperfused rat lungs Redox Report 2009,14(2):75-81 6. Ahsan MK, Okuyama H, Hoshino Y, Oka S, Masutani H, Yodoi J, Nakamura H Thioredoxin-binding protein-2 deficiency enhances methionine-choline deficient diet-induced hepatic steatosis but inhibits steatohepatitis in mice Antioxid Redox Signal. 2009,11(10):2573-2584 7. Okuyama H, Yoshida T, Son A, Oka S, Wang D, Nakayama R, Masutani H, Nakamura H, Nabeshima Y, Yodoi J Thioredoxin binding protein 2 modulates natural killer T cell-dependent innate immunity in the liver: possible link to lipid metabolism Antioxid Redox Signal. 2009,11(10):2585-93 8. Son A, Kato N, Horibe T, Matsuo Y, Mochizuki M, Mitsui A, Kawakami K, Nakamura H, Yodoi J Direct association of thioredoxin-1 (TRX) with macrophage migration inhibitory factor (MIF); Regulatory role of TRX on MIF internalization and signaling Antioxid Redox Signal. 2009,11(10):2595-2605 9. Luo F, Wang S, Li K, Nakamura H, Yodoi J, Bai J Panaxatriol saponins extracted from Panax notoginseng induces thioredoxin-1 and prevents 1-methyl-4-phenylpyridinium ion-induced neurotoxicity J Ethnopharmacol. 2010,127(2):419-423 10. 中村 肇バイオストレスマーカー"チオレドキシン"(第 2 回) 酸化ストレスのバイオマーカーとしての血 漿・血清チオレドキシン シュネラー 2009,69 号: 36-41 11. 正木 聡、中村 肇、淀井淳司 ペルオキシレドキシン 日本臨床 広範囲血液・尿化学検査 免疫学的検査(1 ) 2009, 67 巻増刊号 8 :591-594 12. 正木 聡、孫 安生、中村 肇、淀井淳司 チオレドキシン日本臨床 広範囲血液・尿化学検査 免疫学的検 査(1 ) 2009, 67 巻増刊号 8:595-598 13. Tokuda Y, Hayano K, Ozaki M, Bito S, Yanai H, Koizumi S. The Interrelationships between Working Conditions, Job Satisfaction, Burnout and Mental Health among Hospital Physicians in Japan: a Path Analysis. Industrial Health.2009, 47:166-172. 14. 小﨑真規子、尾藤誠司、松村真司、林野康明、福原俊一.院外来におけるコモン・デジーズ管理の質. 医療 の質・安全学会誌 2009,4(2):283-289 15. 林野泰明、小﨑真規子、福原俊一.医療の質評価の為に医師以外の医療専門職が抽出するデータの信頼性. 医 学のあゆみ. 2010,232(11):1168-1169 薬剤部 1. 玉田理恵、池田弘毅、本庶祥子、河崎祐喜子、國正淳一、越山裕行 プラクティス 薬剤部から ジェント レット導入による満足度の変化 アンケートより 2010,27(1):104-106 - 91 - 臨床病理部 1. 仲村佳世子, 橋本和明, 北野正文, 坂下裕美, 弓場吉哲 洗浄細胞診にて腺様嚢胞癌が疑われた気管腫瘍 の 1 例 日本臨床細胞学会雑誌 2009,48(4):226-227 2. Tanaka M, Yamada S, Iwasaki Y, Sugishita T, Yonemoto S, Tsukamoto T, Fukui S, Takasu K, Muso E. Impact of obesity on IgA nephropathy: comparative ultrastructural study between obese and non-obese patients. Nephron Clin Pract. 2009:112: c71-78. 3. Aoki T, Mizutani T, Nojima K, Takagi T, Okumura R, Yuba Y, Ueba T, Takahashi JA, Miyatake SI, Nozaki K, Taki W, Matsutani M. Phase II study of ifosfamide, carboplatin, and etoposide in patients with a first recurrence of glioblastoma multiforme. J Neurosurg. 2010; 112(1): 50-56. 臨床検査部 1. 前田記代子、蕪木千春、石川淳子、山崎みどり、田畑宏道 甲状腺ホルモン関連項目 TSH、FT3、FT4 測定値 における試薬・機種間差の現状 日本臨床検査自動化学会会誌 2009,34(4):565 2. 宇野将一, 山之内すみか, 三浦真希子, 中塚由香利, 江島文恵, 山中美佳, 田畑宏道 細菌検査システム 導入の効果と課題 日本臨床検査自動化学会会誌 2009,34(4):722 3. 石川淳子, 蕪木千春, 前田記代子, 山崎由香子, 田畑宏道 免疫生化学統合システム VITROS5600 の性能評 価および甲状腺 3 項目(FT3、FT4、TSH)の基礎的検討 日本臨床検査自動化学会会誌 2009,34(4):496 4. 田畑宏道, 半田真澄 真の効率化を目指せ! これからの統合システムを考える 日本臨床検査自動化学会 会誌 2009,34(4):425 5. 小熊毅, 田畑宏道, 相原顕作, 松本正孝, 鍵岡均, 長野正信, 福井基成 イトラコナゾールカプセルの吸 収における黒酢の効果についての検討 感染症学雑誌 2009,83(4):369-374 6. 藤川潤, 古宮俊幸, 武曾恵理 比重を加味した尿蛋白定性検査陽性度判定の有用性 Medical Technology 2009,37(9):906-908 7. 古宮俊幸, 岩崎由加子, 佐藤有紀, 近藤尚哉, 立石悠, 米倉由利子, 飛野杏子, 米本智美, 福内史子, 塚 本達雄, 藤川潤, 武曾惠理 CKD 患者における尿酸排泄に及ぼす因子の検討 日本腎臓学会誌 2009,51(3):262 8. 木村哲也, 池田弘毅, 藤川潤, 野村和弘, 青山倫久, 和田良春, 河崎祐貴子, 本庶祥子, 浜本芳之, 越山 裕行糖尿病細小血管合併症の存在予測ツールとしての血清シスタチン C の有用性 糖尿病 2009,52(Suppl.1):S-190 9. 小田弥生, 渡辺昌樹, 佐久間洋二朗, 加藤洋子, 工藤寧, 田口法, 山内淳嗣, 杉浦寧, 高忠之, 浅田全範, 福永豊和, 川口清隆, 藤川潤, 伊藤裕章, 八隅秀二郎 当院における Helicobacter pylori(HP) 除菌療法の現状 日本消化器病学会雑誌 2009,106 巻臨増総会:A450 10. 藤川潤、小崎真規子、福原俊一 QI(Quality Indicator)評価のためのカルテレビュワー支援ツールの開発 平成 21 年度厚生労働科学研究「臨床疫学研究に活用可能な診療情報プラットフォーム構築」に関する研究 総括・分担研究報告書 59-63. 心臓センター 内科系 1 野原隆司 病態生理を理解する:心不全 ハートナーシング 2009:22(5):471-475 2 野原隆司 病態生理を理解する:狭心症 ハートナーシング 2009:22(5):476-481 3 野原隆司 病態生理を理解する:心筋梗塞 ハートナーシング 2009:22(5):482-485 4 野原隆司 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン(2007 年改訂版)成人病と生活習 慣病 2009:39(6):642-645 5 野原隆司 座談会:大規模臨床試験から何を学ぶか 心血管イベント抑制のための高血圧治療 高血圧の裏に 潜む耐糖能障害 血圧 2009:16(9):81-87 6 野原隆司 心血管疾患におけるリハビリテーションに関するガイドライン Vascular Lab 2010:7(2):44-49 (印刷中) 7 Hideki Itoh, T. Sakaguchi, Wei-Guang Ding, I. Watanabe, Y Nishio, T. Makiyama, S. Ohno, M. Akao, T. Kubota, Tetsuya Haruna, H. Hayashi, M Ito and Minoru Horie Latent Genetic Backgrounds and Molecular Pathogenesis in Drug-Induced Long-QT Syndrome Circ Arrhythm Electrophysiol. 2009: 2(5): 511 – 523 - 92 - 8 宮本昌一、春名徹也、猪子森明、春名徹也、伊藤秀裕、福田旭伸、安部朋美、佐々木健一、田中 希、 中島準仁、中根英策、上原京勲、植山浩二、不藤哲郎、野原隆司:ジェネレータ植替えにて対応したペース メーカートラブルの 2 症例 Therapeutic Research 30(11):1851-1853. 9 宮本昌一 第 3 章心臓カテーテル検査の実際 1.事前準備 1)検査の術前準備・術後処置、確実に身につく心臓 カテーテル検査の基本とコツ、中川義久監修:pp100-105、2009 年刊行 羊土社発行 10 宮本昌一:Chapter03 心臓カテーテル検査、3STEP でわかる!動ける!伸びる!心臓カテーテル看護の新人成 長おたすけブック HEART nursing 2010 年春季増刊、中川義久監修:pp43-54 2010 年刊行 メディカ出版 11 猪子森明:第 3 章心臓カテーテル検査の実際 1.事前準備 1)検査の術前準備・術後処置、確実に身につく心臓 カテーテル検査の基本とコツ、中川義久監修:pp262-267、羊土社、東京、2009 外科系 1 佐地 嘉章 心臓血管領域 大動脈内バルーンパンピング 胸部外科 2009(8):62:688-691 2 上原 京勲 開心術後心房細動に対する予防投薬の効果 胸部外科 2010:63(3):188-191 3 Ryuji Nohara Diagnosis With O2 Kinetics Old but New Circulation Journal 2009:73(10)1795-1796 腎臓内科 1. Yashiro M,Kamata T,Segawa H,Kadoya Y,Murakami T,Muso E :Comparisons of cystain C with creatinine for evaluation renal function chronic kidney disease Clin Exp Nephrol. 2009:3(6):598-604 2. Tsuyoshi OHTA, Hidetsugu MAEKAWA, Kenji KASUNO, Tatsuo Tsukamoto, Eri MUSO, and Masatsune ISHIKAWA : Spontaneous Resolution of Delayed Onset Large Subclavian Artery Pseudoaneurysm – case report - Neurologia medico-chirurgica 2009:49(11):517-519 3. Shimosawa M, Sakamoto K, Tomari Y, Kamikado K, Otsuka H, Liu N, Kitamura H, Uemura K, Nogaki F, Mori N, Muso E, Yoshida H, Ono T.:Lipopolysaccharide-Triggered Acute Aggravation of Mesangioproliferative Glomerulonephritis through Activation of Coagulation in a High IgA Strain of ddY Mice. Nephron Exp Nephrol 2009:112(4):e81-e91 4. Koyama A, Yamagata K, Makino H, Arimura Y, Wada T, Nitta K, Nihei H, Muso E, Taguma Y, Shigematsu H, Sakai H, Tomino Y, Matsuo S, Japan RPGN Registry Group. :A nationwide survey of rapidly progressive glomerulonephritis in Japan: etiology, prognosis and treatment diversity. Clin Exp Nephrol. 2009 :13(6):633-650 5. Tanaka M, Yamada S, Iwasaki Y, Sugishita T, Yonemoto S, Tsukamoto T, Fukui S, Takasu K, Muso E: Impact of Obesity on IgA Nephropathy: Comparative Ultrastructural Study between Obese and Non-Obese Patients Nephron Clin Pract 2009:112(2):c71-c78 6. Matsuo S, Imai E, Horio M, Yasuda Y, Tomita K, Nitta K, Yamagata K, Tomino Y, Yokoyama H, Hishida A; Collaborators developing the Japanese equation for estimated GFR.:Revised equations for estimated GFR from serum creatinine in Japan. Am J Kidney Dis. 2009 Jun;53(6):982-92 7. Yashiro. M, Kamata T, Segawa H, Murakami T, Kadoya Y, Muso E : How Does Higher Ultrafiltration within the Conventional Clinical Range Impact the Volume Status of Hemodialysis Patients ? Blood Purif 2009:27(3):253-260 8. Ito-Ihara T, Muso E, , Kobayashi S, Uno K, Tamura N, Yamanishi Y, Fukatsu A, Watts R.A, Scott D, Jayne D, Suzuki K, Hashimoto H: A Comparative study of the diagnostic accuracy of ELISA systems for the detection of anti-neutrophil cytoplasm antibodies available in Japan and Europe Clinical Exp Rheumatology 2008:26(6):1027-1033 9. Utsugi-Ozaki M, Bito S, Matsumura S, Hayashino Y, Fukuhara S; MEMO-J Study Group.: Physician job satisfaction and quality of care among hospital employed physicians in Japan. J Gen Intern Med. 2009:4(3):387-92 10. Horie T, Onodera R, Akamastu M, Ichikawa Y, Hoshino J, Kaneko E, Iwashita C, Ishida A, Tsukamoto T, Teramukai S, Fukushima M, Kawamura A; Japan Study Group of Peripheral Vascular Regeneration Cell Therapy (JPRCT).Long-term clinical outcomes for patients with lower limb ischemia implanted with G-CSF-mobilized autologous peripheral blood mononuclear cells. Atherosclerosis. 2010:208(2): 461-466 - 93 - 11. 武曾惠理:男女医療人の多彩なキャリアプランの実現に向けて 平成21年度報告書 神戸大学 D&N ブラ ッシュアップ教育の組織的展開 2009 12. 武曾惠理:血管炎における IVIG 療法 特集Ⅱ炎症性疾患・免疫疾患におけるγグロブリン大量静注療法 炎 症と免疫 2010:18(2): 149-156 13. 武曾惠理:【腎臓病診療のエッセンス】 診断,治療に急を要する腎臓病 壊死性血管炎と急速進行性糸球体 腎炎 Medicina 2009:46(13):2011-2015 14. 武曾惠理:腎不全患者さんのリスクとの長いお付き合いをともに歩む 腎不全を生きる 2009:40 巻 15. 武曾惠理:連携スタッフと医師が一体となった円滑なパス運用 地域連帯室訪問① パス最前線 2009 年秋 号(2009 年 10 月号発行)第一三共株式会社 16. 武曾惠理、斉藤喬雄、腎と脂質研究会:難治性ネフローゼ症候群に対する LDL アフェレシスの前向きコホー ト研究(POLARIS 調査)報告 第21回腎と脂質研究会報告 Ther Res 2009:30(9):1442-1443 17. 武曾惠理、塚本達雄:クローズ up PD ホスピタル バクスター株式会社 透析カスタマーグループ 2009 18. 武曾惠理:【ネフローゼ症候群 診断と治療の進歩】 最近の話題 LDL アフェレシス日本内科学会雑誌 2009:98(5):1069-1075 19. 武曾惠理:成人の腎炎・ネフローゼ症候群に対する治療の動向 日本小児腎臓病学会雑誌 2009:22 巻 20. 武曾惠理:CKDの病診連携パス MEDICAL PARTNERING 2009:41 巻:1-5 21. 武曾惠理、井尻好雄:慢性腎不全(保存期)今日の治療方針 2009 別刷 22. 小野孝彦、森典子、武曾惠理:柴苓湯が奏功したネフローゼ症候群の2例-微小変化型と膜性腎症 日本東 洋医学雑誌 2009:60(1):73-80 リウマチ膠原病内科 1.Kasagi S, Kawano S, Okazaki T, Honjo T, Morinobu A, Hatachi S, Shimatani K, Tanaka Y, Minato N, Kumagai S. Anti-programmed cell death 1 antibody reduces CD4+PD-1+ T cells and relieves the lupus-like nephritis of NZB/W F1 mice. J Immunol. 2010:184(5):2337-47 2.Fujita M, Hatachi S, Yagita M. Acute Chlamydia pneumoniae infection in the pathogenesis of autoimmune diseases. Lupus 2009:18(2):164-8. 神経精神科 1. 山岸洋 【私にとっての統合失調症、もしくは統合失調症者とは】 精神医学の 200 年と統合失調症の 100 年 福岡行動精神医学雑誌 2009:16(1):33-34 2. 小林祐子,岡田俊:暴力被害者に対する危機介入.月刊精神科 2009:15(2):183-187 3. 山岸洋:統合失調症;基底症状.In :松下正明(総編集) キーワード 279 で読み解く精神医学,中山書店, 東京,印刷中 形成外科 1 S Saito, Y Suzuki Schwannomatosis affecting all three major nerves in the same upper extremity. J Hand Surg. in press 2 齊藤晋, 川端梨乃, 鈴木義久 Duplex 法における逆流関連測定値と伏在静脈の血管径との関係について 静脈 学 2009: 20(1): 7-12 3 川端梨乃, 齊藤晋, 河合勝也, 鈴木義久 転移性基底細胞癌の組織学的検討を行った2症例. 日本形成外科 学会誌, 2009:29(9): 546-552 4 齊藤晋 鈴木義久:PIP 関節掌側板の運動‐掌側板の形態を動的に. 日本手の外科学会誌 2009:26(1):S133 in press 産婦人科 1. Chien H.W.Kumakura E.Koyama M. Iliosacral bacterial arthritis and retroperitoneal abscess after tension-free vaginal mesh reconstruction Int Urogynecol J Pelvic Floor Dysfunct 2009:21(6):733-735 2. Transvaginal reconstructive surgery for pelvic organ prolapses without synthetic mesh graft Koyama M. Suzuki Y, Tomoe H, Ozawa H, Hirayama A, Yoshimura Y, Nomura M, Kusanishi H, Shimizu Y, - 94 - Chien H. Female urology: What method will you select? Int J Urol 2009:16(8):651-6 Suzuki Y.Tomoe H.Ozawa H.Hirayama A.Yoshimura Y.Nomura M.Kusanishi H.Shimizu Y.Koyama M. Chien H. Female urology: What method will you select? Int J Urol 2009:16(8):651-6 4. 古山将康 産婦人科領域における最新の手術 性器脱を包括的に矯正するTension-free Vaginal Mesh (TVM) 手術 日本産科婦人科学会東京地方部会会誌、2009:58(3):297-301 5. 古山将康 【産婦人科における治療範囲の広がりと他科との連携 産婦人科の魅力と今後の展望】 性器脱、 排尿障害 産婦人科の立場から 産婦人科の実際、58、1451-1458、2009 6. 古山将康 研修コーナー 婦人科疾患の診断・治療・管理 性器の形態異常 位置異常 日本産科婦人科学 会雑誌 2009:61(1):N-27-46 7. 古山将康、錢鴻武 上部腟管固定術に併用するメッシュを用いた前腟壁支持強化法 産婦人科手術、2009:20 号:55-61 8. 古山将康、錢鴻武 【産婦人科手術療法マニュアル】 婦人科手術 良性 性器脱・尿失禁の手術 産科と 婦人科 2009:79(suppl):148-155 9. 古山将康、錢鴻武、吉川博子 【子宮疾患・子宮内膜症の臨床 基礎・臨床研究のアップデート】 外傷・ 術後・その他 子宮切除後腟壁脱 日本臨床、2009:67 増刊 5:516-522 10. 古山将康、錢鴻武、吉川博子、辻なつき、中平理恵、宇治田麻里、熊倉英利香、榊原敦子、寺川耕市、永野 忠義 子宮全摘後の腟断端脱の修復と腟閉鎖術 日本女性骨盤底医学会誌、2009:6(1):31-35 11. 永野忠義、寺川耕市、榊原敦子、辻なつき、吉川博子、中平理恵、錢鴻武、宇治田麻里、熊倉英利香、古山 将康 【妊孕能温存の婦人科がん治療】 子宮頸癌 Ib 期の広汎性子宮頸部摘出術(解説/特集) 産婦人 科の実際、2009:58(3)、337-342 12. E. Hirata, M. Koyam*, G. Murakami, A. Ohtsuka, S. Abe, Y. Ide, H. Fujiwara, Y. Kudo. A comparative histological study of the level 1-3 supportive tissues using pelvic floor semiserial sections from elderly nulliparous and multiparous women. J Obstet Gynaecol Res, in press 2010 *: corresponding 3. 眼科 1. Kameda T, Tanabe T, Hangai M, Ojima T, Aikawa H, Yoshimura N. Fixation behavior in advanced stage glaucoma assessed by the MicroPerimeter MP-1. Jpn J Ophthalmol.2009:53(6):580-587. 2. 田邉晶代 【緑内障診療 グレーゾーンを越えて】マイクロペリメトリの使い方 臨床眼科 2009: 63(11)166-167 皮膚科 1. Takahashi S, Uchiyama T, Toda K. Differential effect of resveratrol on nitric oxide production in endothelial f-2 cells. Biol Pharm Bull. 2009:32(11):1840-1843 2. Takahashi S, Nakashima Y, Toda K. Carnosine facilitates nitric oxide production in endothelial f-2 cells. Biol Pharm Bull.2009:32(11):1836-1839 3. 赤木愛, 中島利栄子, 松島佐都子, 本田えり子, 戸田憲一 角質内巻毛症の母子例 皮膚科の臨床 2009:52(3):478-479 4. 赤木愛, 中島利栄子, 松島佐都子, 本田えり子, 戸田憲一 子宮頸癌を合併した外陰部の好酸球性膿疱性毛 嚢炎の 1 例 臨床皮膚科 2009:63(7):469-472 5. 秋野愛, 中島利栄子, 松島佐都子, 本田えり子, 戸田憲一 滴状強皮症が疑われた 3 姉妹例 皮膚の科学 2009:8(3):368 泌尿器科 1. Nagahama K,Fehervari Z,Oida T,Yamaguchi T,Ogawa O,Sakaguchi SDifferential control of allo-antigen-specific regulatory T cells and effector T cells by anti-CD4 and other agents in establishing transplantation tolerance. Int Immunol 2009:21(4):379-391 耳鼻咽喉科 - 95 - 1. Umeda H, Kanemaru S, Yamashita M, Ohno T, Suehiro A, Tamura Y, Hirano S, Nakamura T, Omori K, Ito J. In situ tissue engineering of canine skull with guided bone regeneration. Acta Otolaryngol. 2009;129(12):1509-18. 2. Ohno S, Hirano S, Tateya I, Kanemaru S, Umeda H, Suehiro A, Kitani Y, Kishimoto Y, Kojima T, Nakamura T, Ito J. Atelocollagen sponge as a stem cell implantation scaffold for the treatment of scarred vocal folds. Ann Otol Rhinol Laryngol. 2009;118(11):805-10. 3. Kishimoto Y, Hirano S, Kitani Y, Suehiro A, Umeda H, Tateya I, Kanemaru S, Tabata Y, Ito J. Chronic vocal fold scar restoration with hepatocyte growth factor hydrogel. Laryngoscope. 2010;120(1):108-13. 4. Kishimoto Y, Hirano S, Suehiro A, Tateya I, Kanemaru S, Nakamura T, Ito J. Effect of exogenous hepatocyte growth factor on vocal fold fibroblasts. Ann Otol Rhinol Laryngol. 2009;118(8):606-11. 5. Nakamura T, Sato T, Araki M, Ichihara S, Nakada A, Yoshitani M, Itoi S, Yamashita M, Kanemaru S, Omori K, Hori Y, Endo K, Inada Y, Hayakawa K. In situ tissue engineering for tracheal reconstruction using a luminar remodeling type of artificial trachea. J Thorac Cardiovasc Surg. 2009;138(4):811-9. 6. Hirano S, Kishimoto Y, Suehiro A, Kanemaru S, Ito J. Regeneration of aged vocal fold: first human case treated with fibroblast growth factor. Laryngoscope. 2009;119(1):197-202. 7. 中村達雄, 大森孝一, 金丸眞一.ティッシュエンジニアリング治療 気道の再生治療.治療学. 43-6:637-40.2009. 8. 末廣篤, 金丸眞一.頭頸部癌と癌幹細胞説.耳鼻咽喉科臨床.102-5:403-10.2009. 9. 大森孝一, 中村達雄, 多田靖宏, 野本幸男, 鈴木輝久, 金丸眞一, 安里亮, 山下勝, 岡野渉.耳鼻咽喉科臨 床の進歩 喉頭・気管の再生医療.日本耳鼻咽喉科学会会報.12-3:104-9.2009. 整形外科 1. 西田晴彦、岡本健、田村治郎、麻田義之、松田康孝嚥下障害をきたした頚椎前縦靭帯骨化症の 1 例 中部日 本整形災害外科学界雑誌 2009:52(5):1099-1100 看護部 1. 柏原知明、鎗野りか、小西元子:外来化学療法 治療期における患者への関わり~患者の苦しみに焦点をあ てて~.日本看護学会論文集 成人看護Ⅱ 2009:40 号:129-131 2. 紙野雪香:中堅ナース研修 次代を切り開く力を育む 折り重ねる対話、看護実践の科学 2009:34(7): 67-78. 3. 紙野雪香:ナラティヴ・アプローチで変わる看護 第 1 回 ”あなた”と“私”が紡ぐ臨床看護実践、看護 実践の科学 2010:35(2):33-37 4. 紙野雪香:ナラティヴ・アプローチで変わる看護 第 2 回 ナラティヴ・アプローチとは何か?その考え と看護実践の接点、看護実践の科学 2010:35(3):32-36 5. 紙野雪香:ナラティヴ・アプローチで変わる看護 第 3 回 現任教育におけるナラティヴ・アプローチ①、 看護実践の科学 2010:35(4):44-49 - 96 - 6. 出 版 呼吸器センター 1. 福井基成:呼吸理学療法の総論 非侵襲的陽圧換気療法(NPPV) .初学者のための呼吸理学療法テキスト、メ ディカ出版、大阪、2010.3 腎臓内科 1. 猪原登志子:血管炎の新分類基準、新治療や発症機構研究の世界的動向(後編)2.血管炎の臨床研究と臨床 研究-国際会議での話題から(1) 臨床研究。日本医事新報, (4472) : 47-49, 2010. 2. 米倉由利子、近藤誉之、塚本達雄、松本禎之、武曾恵理:アフェレシスと起床疾患 Crow-Fukase 症候群 日 本アフェレシス学会雑誌 29(1):135-139, 2010. 3. 武曾惠理:3.急速進行性糸球体腎炎、ANCA 関連腎炎において血漿交換療法、大量γグロブリン療法は有効な のでしょうか? C急速性糸球体腎炎、 ANCA関連腎炎 EBM腎臓病の治療 2008-2009 富野康日巳 監修、 柏原直樹 南学正臣 編集 pp.69-73 2008 年刊行 中外医学社、 糖尿病内分泌センター 1. 越山裕行 カルチノイド「今日の治療指針 2009 年版—私はこう治療している」医学書院 pp.583-584, 2009 年 2. 越山裕行 血清脂質, 血圧管理 日本心臓リハビリテーション学会誌 2009,14(1):46-48 3. 河崎祐貴子、越山裕行「産婦人科医に必要な糖尿病の知識」産婦人科治療「知っておきたい今日のホルモン 療法」 2009,98 増刊:566-572 4. 本庶祥子、越山裕行 インスリン分泌促進薬, インスリン抵抗性改善薬「いきなり名医!高齢者への上手は 薬の使い方—高齢者に対する薬の安全処方の仕方:多疾患時代のクスリのリスク」桑島巌 編 日本医事新報 jmed mook pp.109-115 2010 年発行 日本医事新報社 5. 浜本芳之 チアゾリジン薬 「糖尿病最新の治療 2010-2012」 pp.147-150 2010 年発行 南江堂 6. 浜本芳之 インスリン分泌促進作用を越えたインクレチン治療への期待-インクレチンの膵β細胞増殖作用、 膵外作用- 糖尿病プラクティス 2010,27(2):171-182 医歯薬出版 血液内科 1. 有馬靖佳 全身性の神経眼科疾患の最新管理 悪性リンパ腫--治療を中心に 臨床神経眼科学 pp.423-428 2008 年刊行 金原出版社 脳神経外科 1. 青木友和 悪性グリオーマに対する化学療法 update:テモダールおよびその後. Annual Review 神経 2010 pp.148-155 2010 年刊行 中外医学社発行 2. 青木友和 グリオーマの化学療法 脳神経外科臨床マニュアル第 4 版 端和夫 編集 2010 年刊行 シュ プリンガー・ジャパン発行 3. 林英樹、高橋潤 Empty sella(トルコ鞍空洞症) 下垂体腫瘍のすべて、VII 腫瘍類似病変 寺本明・長村義 之編 pp.312-316 2009 年刊行 医学書院発行 4. 高橋潤、岸陽 各論 5.Anaplastic astrocytoma 脳腫瘍臨床病理 カラーアトラス 第3版 日本脳腫瘍病 理学会編 pp.28-30 2009 年刊行 医学書院発行 消化器センター 内科 1. 八隅秀二郎 腹部エコーをマスターする 臨床研修プラクティス 2009,6(8) 2. 福永豊和 肝機能障害や黄疸と聞けば 臨床研修プラクティス 2009,6(8):21-28 3. 八隅秀二郎 膵・胆道内視鏡検査 内科学書 pp.24-25 2009 年刊行 中山書店発行 4. 浅田全範,八隅秀二郎 膵・胆管合流異常 今日の消化器疾患治療指針 第 3 版 pp.849-852 2010 年刊行 医学書院発行 - 97 - 心臓センター 内科系 野原隆司 猪子森明 循環器の基本薬を使いこなす -胃機能保護を考慮した選び方・使い方のコツ- Ⅰ.総論/選び方・使い方の基本ルール Ⅱ.心不全治療薬の選び方・使い方 pp9-17 服部隆一 編 2009 年 刊行 文光堂発行 2.野原隆司 失神を究める 2009 年刊行 メジカルビュー社 野原隆司 編 3.循環器臨床サピア3 ICD と CRT-D の臨床 -心不全・致死性不整脈への対応- 2 章 致死性不整脈を予知 する 運動と致死性不整脈 北風政史・金 智隆 pp46-52 2009 年刊行 中山書店発行 4. 野原隆司 循環器疾患最新の治療 2010-2011 巻頭トピックス 心臓リハビリテーションの実際 堀 正 二・永井良三 編 pp15-19 2010 年刊行 南江堂発行 5.野原隆司 狭心症・心筋梗塞のリハビリテーション 改訂第4版 狭心症・心筋梗塞における運動機能評価法 C. 核医学検査法 木全心一監修 齋藤宗靖・後藤葉一 編 pp115-125 2009 年刊行 南江堂発行 6.野原隆司 循環器臨床サピア4 心臓リハビリテ-ション 実践マニュアル -評価・処方・患者指導- 1 章 心臓リハビリテーションとは 心臓リハビリテーションの歴史と定義・目的 長山雅俊 編 pp2-5 2009 年刊行 中山書店発行 7.春名 徹也 「いまさら聞けない心電図」 心房負荷所見、心房細動について 池田 隆徳 編 2010 年刊 行 メジカルビュー社発行 外科系 8.植山浩二 循環器疾患における失神の病態と治療を知るー弁膜症ー 失神を極める pp170~179 頁 2009 年 刊行 メジカルビュー社 神経精神科 1. 山岸洋(共訳),ミュリエル・ラアリー著,濱中淑彦監訳 中世の狂気十一-十三世紀. ,2010 年刊行 人文 書院発行 皮膚科 1. 戸田憲一 網状皮班 皮膚疾患診療ガイド 第2版 宮地良樹、 古川福実 編 pp361-363 2009 年刊行 文 光堂発行 2. 戸田憲一 先天性血管拡張性大理石皮班 皮膚疾患診療ガイド 第2版 宮地良樹、古川福実 編 pp363-365 2009 年刊行 文光堂発行 健診部 1. Ahsan MK, Nakamura H, Yodoi J Redox regulation by thioredoxin in cardiovascular diseases Methods in Redox Signaling edited by Dipak Das, Mary Ann Liebert, Inc. pp159-165, 2009 2. 小﨑真規子. 13 女性, 18 喫煙, 19 肥満, 35 親密なパートナーからの暴力. 実践行動医学 -実地医療のため の基本的スキル- 林野泰明(監訳).メディカルサイエンスインターナショナル 2010 薬剤部 1. 宮本直冶 精神科領域の服薬指導Q&A(部分執筆)2009 年刊行 医薬ジャーナル発行 小児科外科 1, 佐藤正人 介護職の「医療的ケア」マニュアル 医療的ケア」はじめの一歩(分担執筆)2009 年刊行 (株) かもがわ出版発行 看護部 1. 松月みどり 急性期病院で実践できる救急救命士の役割の検討 救命救急 Vol.12 No.1 ,24~25,2009 財団 法人救急振興財団 - 98 - 2.松月みどり 【行動する看護師長-これからの臨床看護マネジメントの実践】スペシャリストとして働く 役 職任期制でめざすことと人事考課制度の何が大事か」 看護管理 2009:19(8):668-671 医学書院 3.松月みどり 【救急患者のニーズに応えるトリアージナース その体制構築と求められる人材の育成】救急 医療の現状とトリアージナースについて 看護 2009:61(13):40-43 日本看護協会出版会 4.松月みどり 【やる気を引き出し、継続させるために スタッフが成長する相談テクニック】 スタッフとの 関わり方の心得 悩んでいるのは、あなただけではありません Nursing BUSINESS 2010:4(1):10-14 メディカ出版 5.松月みどり マネジメント入門 生き生きとした職場づくりのヒント! 看護師が"辞めない"病院づくり エ キスパートナース 2009:25(.13) 110-113 照林社 6.松月みどり 【短期間正職員のいる病院】 「仕事を継続したい人」すべてが対象 看護学雑誌 2010:74(3): 5-7 医学書院 7.松月みどり 中堅ナースは言いたい!「私たちも大事にして!」 エキスパートナース 2010:26(4) 照林社 8. 亀山花子、藤田城巳 【新人ナースのための夜勤で見るバイタルサインと神経症状】 注意を要する管理 ブ レインナーシング 2009:25(6):623-629 照林社 9.鎗野りか 再入院 OK バックベッドシステム構築に取り組んで 看護学雑誌 2009:73(9):45-48 医学. 書院 10.鎗野りか 認定看護師を目指すあなたへ~緩和ケア認定看護師編~6 回シリーズ がん患者ケア 2009:2 (5-4)2010:3(1-4) 日総研 11.清水理恵 ようこそ手術室へ オペナージング 2009:24(6):84 メディカ出版 12.木野寛子、峰博子:両親が主体的に取り組むための両親学級を目指して 妊産婦と赤ちゃんケア 2009: 1(4):23-29 日総研 13.澤田真理子 【食道がんの手術とケア】 食道がん切除術を受ける患者のケア 消化器肝胆膵ケア 2009: 14(5):82-86 日総研 14.森下久美子 ザ・サード「絆」の会 組織変革による地域貢献 サードレベルを卒業してからの出発 師長 主任業務実践 2009:15(309):80-86 産労総合研究所 15.西岡美栄、楠本由香、野村美香 【保存版 まるごと理解 脳腫瘍】脳腫瘍患者の看護 Brain Nursing 2010 26(1)43-49 メディカ出版 16.藤田城巳、北林良枝、野村美香:全国脳神経疾患病棟 おしえて!看護のくふう Brain Nursing 2010:26(1):72-75 メディカ出版 17.中村みどり 【症状マネジメント 疼痛以外の患者の訴えに看護師ができること】 尿をしたくても出にく いのです 排尿障害 がん看護 2010:15(3) 南江堂 - 99 - 7. 解 剖 本年度における病理解剖は16件で、これに対して 75,000 円 を支出した。 8. 人間ドック 日帰りドック 2,664名 一泊ドック 806名 脳ドック 447名 心臓ドック 20名 -100‐ 医学研究所北野病院の運営 1. 平成21年度 平成20年度 患 者 動 態 比 較 表 入院 4 本年度 月 前年度 5 本年度 月 前年度 6 本年度 月 前年度 7 本年度 月 前年度 8 本年度 月 前年度 9 本年度 月 前年度 10 本年度 月 前年度 11 本年度 月 前年度 12 本年度 月 前年度 1 本年度 月 前年度 2 本年度 月 前年度 3 本年度 月 前年度 計 本年度 前年度 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 患者数 一日平均 新患 19,148 638 18,447 615 18,847 608 19,044 614 19,054 635 18,834 628 20,346 656 19,103 616 19,550 631 19,353 624 18,456 615 18,291 610 19,359 624 18,866 609 19,172 639 19,260 642 19,343 624 18,636 601 19,021 614 18,155 586 18,416 658 17,774 635 20,180 651 19,253 621 230,892 633 225,016 616 5,782 241 5,677 237 5,291 241 5,998 261 5,929 237 5,935 247 6,173 247 6,277 251 6,072 243 5,732 229 5,782 263 5,813 253 6,042 242 6,509 260 5,458 248 5,446 248 5,346 243 5,675 258 5,156 234 5,671 258 4,826 219 5,304 241 6,145 246 5,884 245 68,002 242 69,921 249 - 101 - 外 来 再来 37,632 1,568 36,899 1,537 33,906 1,541 36,120 1,570 38,999 1,560 36,794 1,533 39,955 1,598 37,576 1,503 37,339 1,494 36,054 1,442 37,333 1,697 36,633 1,593 39,542 1,582 38,649 1,546 36,007 1,637 33,385 1,518 37,092 1,686 36,901 1,677 35,623 1,619 34,898 1,586 34,796 1,582 34,507 1,569 40,052 1,602 38,192 1,591 448,276 1,595 436,608 1,554 計 43,414 1,809 42,576 1,774 39,197 1,782 42,118 1,831 44,928 1,797 42,729 1,780 46,128 1,845 43,853 1,754 43,411 1,736 41,786 1,671 43,115 1,960 42,446 1,845 45,584 1,823 45,158 1,806 41,465 1,885 38,831 1,765 42,438 1,929 42,576 1,935 40,779 1,854 40,569 1,844 39,622 1,801 39,811 1,810 46,197 1,848 44,076 1,837 516,278 1,837 506,529 1,803 各 科 別 患 者 動 態 表 (平成13年度~平成21年度) 一日平均(入院) 平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成21年度 合計 平均 肝胆膵領域 50.9 50.9 50.9 下部消化領域 23.4 23.4 23.4 消化器内科 49.8 50.2 49.2 149.2 49.7 消化器外科 49.0 47.9 47.9 144.9 48.3 0.0 0.0 内視鏡 0.0 0.0 一般外科 15.8 15.8 15.8 上部消化管領域 23.6 23.6 23.6 消化器C小計 呼吸器センター 呼吸器内科 113.5 98.8 98.2 97.1 407.6 101.9 0.0 74.3 71.4 72.8 218.6 72.9 57.8 57.8 113.2 37.7 0.0 30.6 57.8 心臓センター 0.0 36.0 36.7 40.5 循環器内科 30.6 腎臓内科 24.0 23.5 21.0 21.1 89.7 22.4 糖尿病内分泌内科 15.5 14.8 14.6 14.3 59.2 14.8 血液内科 24.5 28.7 26.7 28.1 107.9 27.0 7.7 10.2 10.1 12.2 40.2 10.0 1,032.4 206.5 リウマチ膠原病内科 内 神 経 小 神 心 内 児 経 精 療 神 内 外 胸 脳 部 神 外 経 外 科 225.7 0.0 科 64.0 62.8 56.9 54.9 50.6 527.0 58.6 科 37.2 41.1 41.0 45.4 47.8 332.8 37.0 科 46.6 26.1 13.0 10.4 11.9 294.8 32.8 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 科 科 60.9 0.0 315.5 63.1 科 19.5 12.8 111.3 18.6 科 35.8 35.8 34.1 33.6 33.5 344.8 38.3 5.3 7.3 7.3 9.3 29.2 7.3 乳 腺 外 科 整 形 外 科 51.5 49.6 47.4 45.2 42.2 456.1 50.7 産 婦 人 科 57.9 55.5 52.8 50.7 53.0 494.0 54.9 科 28.1 30.7 30.0 24.9 24.3 267.5 29.7 科 4.2 5.2 5.2 5.5 5.3 40.5 4.5 科 22.3 19.5 21.9 22.7 25.0 200.9 22.3 科 28.0 27.7 26.6 17.6 21.4 238.8 26.5 科 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 科 0.0 0.0 3.0 0.8 眼 皮 泌 耳 放 膚 尿 鼻 器 咽 射 喉 線 歯 リ ハ ヒ ゙ リ テ ー シ ョ ン 科 形 成 麻 小 外 酔 児 科 9.3 科 外 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 11.3 13.7 13.8 17.5 103.0 11.4 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 科 0.0 1.5 2.2 2.5 3.2 14.0 1.8 救 急 部 2.5 2.9 2.1 3.3 1.1 28.0 3.1 全 科 計 693.6 640.3 640.3 616.5 632.6 5,937.5 659.7 (※ 人間 ド ッ ク を除く ) - 102 - 一日平均(外来) 平成17年度 平成18年度 平成19年度 平成20年度 平成21年度 合計 平均 肝胆膵領域 97.1 97.1 97.1 下部消化領域 30.9 30.9 30.9 消化器内科 119.1 131.4 133.9 384.4 128.1 消化器外科 60.9 55.2 53.5 169.6 56.5 内視鏡 14.4 一般外科 36.0 上部消化管領域 22.8 消化器C小計 201.2 呼吸器センター 呼吸器内科 75.4 心臓センター 28.1 14.1 36.0 36.0 22.8 22.8 13.7 193.7 186.6 187.3 768.8 95.8 95.9 96.1 287.9 96.0 75.4 75.4 291.6 97.2 100.9 100.9 98.8 循環器内科 100.9 95.4 97.5 192.2 腎臓内科 74.1 78.2 83.7 87.6 323.5 80.9 糖尿病内分泌内科 80.6 82.7 82.0 86.1 331.4 82.9 血液内科 30.7 30.1 28.4 29.1 118.3 29.6 リウマチ膠原病内科 34.7 41.5 42.3 46.5 165.0 41.3 内 神 経 小 神 心 内 児 経 精 療 神 内 外 胸 脳 部 神 外 経 外 2,477.1 495.4 86.9 979.8 108.9 96.5 101.0 747.6 83.1 89.3 68.9 63.4 921.2 102.4 4.8 4.8 4.2 18.5 4.6 533.9 0.0 科 98.9 93.6 93.0 91.5 科 80.0 82.6 92.2 科 105.1 94.6 4.6 科 科 360.3 72.1 182.9 30.5 48.3 483.5 53.7 59.2 63.3 201.0 50.3 科 60.1 科 37.4 19.4 科 48.9 49.2 48.3 47.4 28.2 50.3 乳 腺 外 科 整 形 外 科 101.7 94.4 93.5 88.9 90.0 1,005.8 111.8 産 婦 人 科 115.4 124.8 115.6 109.0 119.5 1,116.7 124.1 科 149.5 151.5 161.9 149.1 154.5 1,420.4 157.8 科 119.2 119.8 123.0 125.6 123.7 1,050.6 116.7 科 64.0 66.7 71.0 70.2 75.8 628.5 69.8 科 124.5 119.3 114.5 104.2 97.6 1,024.4 113.8 科 37.8 44.3 52.1 44.4 46.9 335.7 37.3 254.4 63.6 眼 皮 泌 耳 放 膚 尿 鼻 器 咽 射 喉 線 歯 リ 科 ハ ビ リ 科 75.4 75.1 82.9 17.1 19.8 575.9 64.0 形 成 外 科 26.8 33.5 41.4 47.0 43.7 273.8 30.4 小 児 外 科 2.0 3.4 3.9 3.9 4.5 31.9 2.7 救 急 部 48.2 46.9 45.2 41.2 42.1 348.2 29.0 麻 酔 科 1.1 0.2 0.8 0.8 1.4 8.5 0.7 全 科 計 1,829.9 1,849.6 1904.6 1784.1 1837.3 16,930.2 1,410.9 34.1 40.5 33.5 34.4 36.3 270.3 30.0 人工透析 (※ 人間 ド ッ ク を除く ) - 103 - 2.庶 務 の 概 要 (1) 役員等に関する事項 ① 平成21年度末現在役員 (2010年3月31日現在) 氏 名 理事長 光山 正雄 常 務 理 事 内山 卓 理 事 田附 正夫 〃 菊池 晴彦 〃 髙月 清 〃 成宮 周 〃 本庶 佑 〃 中村 孝志 山岡 義生 〃 監 事 奥田 実 〃 國谷 史朗 〃 武田 惇 評議員 松本 紘 〃 小川 修 〃 福田 和彦 〃 宮地 良樹 〃 中尾 一和 〃 平岡 眞寛 〃 伊藤 壽一 〃 千葉 勉 〃 三嶋 理晃 〃 三森 経世 〃 坂井 義治 〃 上本 伸二 〃 稲垣 暢也 〃 高橋 良輔 新任 年月 再任 担 当 職 務 2010.03.17 医学研究所長 (再 任) 2010.03.17 北野病院長 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.17 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 備 考 京都大学医学部長 初任年月日 2008.10.29 2009.04.01 1976.12.08 -104 - 京都大学名誉教授 神戸市立中央市民病院管理監 1997.04.01 元北野病院長 1996.04.01 京都大学教授 2008.03.17 京都大学客員教授 2008.03.17 京都大学医学部附属病院長 2008.05.29 前北野病院長 (財)日本バプテスト連盟医療団理 事長 2009.04.01 公認会計士 1999.04.01 弁護士 1999.05.19 大阪府済生会泉尾 医療福祉センター名誉院長 2002.12.19 京都大学総長 2008.10.29 京都大学教授 1993.01.01 京都大学教授 1993.01.01 京都大学教授 1995.01.01 京都大学教授 1995.03.01 京都大学教授 1995.07.03 京都大学教授 2000.5.24 京都大学教授 2003.06.01 京都大学教授 2003.06.01 京都大学教授 2005.05.10 京都大学教授 2006.03.01 京都大学教授 2006.03.01 京都大学教授 2006.03.01 京都大学教授 2006.03.01 氏 名 〃 吉村 長久 〃 一山 智 〃 小西 郁生 〃 木村 剛 〃 伊達 洋至 〃 戸井 雅和 〃 横出 正之 〃 瀧 俊彦 〃 光野 重根 〃 野原 隆司 〃 武曾 惠理 〃 八木田 正人 〃 松田 康孝 〃 稲本 俊 〃 齋藤 伊三雄 〃 松月 みどり 〃 尾崎 信弘 新任 年月 再任 2008.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 2010.03.01 (再 任) 担 当 職 務 備 考 京都大学教授 2006.05.26 京都大学教授 2008.03.01 京都大学教授 2008.03.01 京都大学教授 2009.06.01 京都大学教授 2009.06.01 京都大学教授 2009.06.01 京都大学教授 2009.06.01 北野病院呼吸器センター長 2002.06.01 北野病院副院長 北野病院放射線科部長 北野病院副院長 北野病院心臓センター長 2002.06.01 2002.06.01 北野病院腎臓内科部長 2002.06.01 北野病院リウマチ・膠原病内科部長 2005.03.09 北野病院整形外科部長 2005.03.09 北野病院乳腺外科部長 2008.03.01 北野病院眼科部長 2008.03.01 北野病院看護部長 2008.03.01 北野病院副院長 北野病院消化器センター長 2009.06.01 ② 財団顧問 氏 名 初任年月日 西村 周三 京都大学教授 1982.09.01 〃 大谷 藤郎 国際医療福祉大学 名誉顧問 1994.01.28 〃 松田 晉 元北野病院長 1996.04.01 〃 近藤 明悳 元北野病院副院長 1997.11.01 〃 小中 義照 前北野病院副院長 2005.05.10 〃 平出 敦 京都大学教授 2005.05.10 〃 武田 俊一 京都大学教授 2005.05.10 〃 今井 輝国 元北野病院副院長 2008.05.29 〃 高林 有道 前北野病院副院長 2008.05.29 顧 問 初任年月日 -105 - ②役 員 等 の 異 動 就 任 役 職 常 務 理 事 理 事 氏 名 内 山 卓 山 岡 義 生 就任年月日 備 考 北野病院長 2009.04.01 2009.04.01 (財)日本バプテスト連盟医療団理事長 評 議 員 乾 賢 一 2009.06.01 京都大学 薬剤学教授 評 議 員 木 村 剛 2009.06.01 京都大学 循環器内科学教授 評 議 員 伊 達 洋 至 2009.06.01 京都大学 呼吸器外科学教授 評 議 員 戸 井 雅 和 2009.06.01 京都大学 乳腺外科学教授 評 議 員 横 出 正 之 2009.06.01 京都大学 探索医療センター教授 評 議 員 尾 崎 信 弘 2009.06.01 北野病院 副院長/消化器センター長 氏 名 辞任年月日 備 考 評 議 員 北 徹 2009.05.31 神戸市立医療センター中央市民病院長 評 議 員 橋 本 信 夫 2009.05.31 国立循環器病センター総長 評 議 員 中 畑 龍 俊 2009.05.31 京都大学iPS細胞研究センター副センター長 評 議 員 林 拓 二 2009.05.31 豊郷病院 評 議 員 評 議 員 評 議 員 福 島 雅 典 福 島 英 行 乾 賢 一 2009.05.31 2009.05.31 2010.02.28 TRI 臨床研究情報センター長 顧 問 乾 賢 一 2009.05.31 京都大学薬学部教授 顧問を退任、引き続き評議員へ 辞 任 役 職 (2)主 た る 職 職 務 理 事 長 常 務 理 事 事 務 局 長 氏 名 光 内 諏 山 山 訪 ②医学研究所 北野病院 職 務 副 研 代 究 正 雄 卓 健 二 所 長 光 山 理 内 山 長 武 曾 (2010年3月31日現在) 就業年月日 2008.10.29 2009.04.01 2004.08.01 (2010年3月31日現在) 就業年月日 氏 名 所 長 京都大学 薬剤学教授 員 ①財団本部 所 前 北野病院部長 正 雄 2009.04.01 卓 惠 2008.10.29 理 2001.04.01 第 1 研 究 部 長 稲 本 第 2 研 究 部 長 福 井 基 成 2001.04.01 第 3 研 究 部 長 越 山 裕 行 2003.04.01 第 4 研 究 部 長 八 田 正 人 1993.01.01 木 -106 - 2005.11.01 俊 第 5 研 究 部 長 松 本 禎 之 1989.09.01 第 6 研 究 部 長 古 山 將 康 2005.10.16 第 7 研 究 部 長 奥 村 亮 介 1994.04.01 第 8 研 究 部 長 中 村 第 9 研 究 部 長 足 立 健 第 10 研 究 部 長 松 月 み 治 験 管 理 セ ン タ ー 長 齋 藤 伊 研 究 主 幹 瀧 2008.04.01 肇 彦 2002.05.01 ど り 2005.04.01 三 雄 2000.05.01 俊 彦 1985.04.01 〃 金 丸 洋 史 2002.08.01 〃 永 野 忠 義 2005.10.01 〃 尾 崎 信 弘 2008.10.01 〃 寺 嶋 宏 明 2008.10.01 〃 八 隅 秀 郎 2007.08.01 〃 野 原 隆 司 2001.04.01 〃 有 馬 靖 佳 2005.06.01 大 資 2002.05.01 〃 秦 二 〃 戸 田 憲 一 2001.04.01 〃 弓 場 吉 哲 2006.08.01 〃 山 岸 〃 松 田 〃 高 橋 〃 金 丸 眞 一 2009.01.01 〃 鈴 木 義 久 2006.07.01 〃 光 野 重 根 1983.09.01 〃 木 内 俊 郎 2001.02.01 〃 藤 川 〃 國 正 淳 一 2003.04.01 〃 塚 本 達 雄 2009.08.01 〃 羽 田 敦 子 2009.08.01 〃 田 村 治 郎 2009.08.01 〃 〃 佐 高 藤 木 正 雄 人 久 2009.08.01 2009.08.01 氏 名 職 務 2004.04.01 洋 康 2004.04.01 孝 2008.04.01 潤 一 1982.04.01 潤 (2010年3月31日現在) 担 当 就業年月日 病 院 長 内 山 副 院 長 光 野 重 根 1983.09.01 放 〃 野 原 隆 司 2001.04.01 心 〃 尾 崎 信 弘 2008.10.01 消 化 器 セ ン タ ー 八 木 田 正 人 1993.01.01 内 科 〃 有 馬 靖 佳 2005.06.01 内 科 〃 武 曾 惠 理 2001.04.01 内 科 部 長 卓 2009.04.01 -107 - 射 臓 セ 線 ン 科 タ ー 福 〃 井 基 成 2001.04.01 呼 吸 器 セ ン タ ー ( 呼 吸 器 内 科) 〃 越 山 裕 行 2003.04.01 内 〃 松 本 禎 之 1989.09.01 神 科 経 セ ン タ ー ( 神 経 内 科) 秦 〃 大 資 2002.05.01 小 児 科 郎 2007.08.01 消 化 器 セ ン タ ー 〃 八 隅 秀 〃 鈴 木 義 久 2006.07.01 形 俊 彦 1985.04.01 呼 吸 器 セ ン タ ー 瀧 〃 二 成 外 科 ( 呼 吸 器 外 科) 稲 〃 本 俊 2005.11.01 乳 腺 外 科 (2010.3.31退職) 高 〃 橋 潤 2008.04.01 神 経 セ ン タ ー ( 脳 神 経 外 科) 〃 松 田 康 孝 1997.06.16 整 〃 尾 崎 信 弘 2008.10.01 消 化 器 セ ン タ ー 〃 寺 嶋 宏 明 2008.10.01 消 化 器 セ ン タ ー 〃 古 山 將 康 2005.10.16 産 婦 人 科 〃 永 野 忠 義 2005.10.01 産 婦 人 科 〃 齋 藤 伊 雄 2000.05.01 眼 〃 戸 田 憲 一 2001.04.01 皮 〃 金 丸 洋 史 2002.08.01 泌 〃 金 丸 眞 一 2009.01.01 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 〃 木 内 俊 郎 2001.02.01 救 〃 山 岸 2004.04.01 神 〃 足 立 健 彦 2002.05.01 麻 〃 奥 村 亮 介 1994.04.01 放 〃 弓 場 吉 哲 2006.08.01 臨 床 病 理 部 〃 藤 川 潤 1982.04.01 臨 床 検 査 部 〃 中 村 肇 2008.04.01 健 〃 塚 本 達 雄 2009.08.01 〃 羽 田 敦 子 2009.08.01 〃 田 村 治 郎 2009.08.01 〃 佐 藤 正 人 2009.08.01 腎 臓 内 科 小児科小児感染症部門 感 染 症 科 リ ハ ビ リ セ ン タ ー 整 形 外 科 小 児 外 科 〃 高 木 雄 久 2009.08.01 放 一 2004.04.01 薬 剤 部 り 2005.04.01 看 護 部 事 務 部 三 一 洋 薬 剤 部 長 國 正 淳 看 護 部 長 松 月 み 事 務 部 長 医 事 第 2 課 長 諏 訪 健 二 2002.11.01 政 徳 2007.06.01 克 幸 1963.03.01 岡 社会貢献室 部長 次 長 川 口 ど -108 - 形 外 科 科 膚 尿 科 器 急 経 精 部 神 酔 射 科 科 線 診 射 科 科 部 線 〃 〃 (2010.3.31退職) 科 長 高 浜 俊 典 2001.10.01 地域医療サービス課長 山 住 捷 二 1972.01.26 〃 計 理 課 長 冨 田 2001.09.01 〃 人 事 課 長 高 平 仁 史 2001.10.01 〃 人 材 開 発 課 長 淺 原 太 郎 2006.02.16 〃 物 品 管 理 課 長 中 井 忠 行 2002.01.15 〃 医 事 第 1 課 長 庶 務 課 長 葛 川 2004.04.01 〃 企 画 調 査 課 長 並 木 治 彦 2008.07.25 〃 IT 長 冨 永 正 一 2009.02.01 〃 栄 養 課 課 長 代 理 志 水 晃 介 2006.10.01 〃 診療情報課課長代理 村 田 昌 史 2009.07.24 〃 次 推 進 課 稔 泉 -109 - 事 務 部 ③職員に関する事項 平成21年度末現在職員数 1166 名 職種別職員数 (平成22年3月31日現在) 職 種 職 員 数 医 師 2 5 7 薬 剤 師 2 7 技 術 員 1 3 9 看 護 師 6 2 6 事務・現業 1 1 7 計 1 1 6 6 ※ 医師には、嘱託は含まず ※ 技術員には、免許の無い技術補助員を含む ※ 看護師は、助産師・看護師・准看護師の合計数(嘱託除く) ※ 事務・現業には、看護補助・調理師を含む -110 - ④ 組 織 機 構 図 第1研究部 (癌研究部門) 第2研究部 (心・血管・肺・血液障害研究部門) 第3研究部 (代謝・消化栄養・体液平衡障害研究部門) 第4研究部 評 議 員 会 (免疫・アレルギー・感染・病理研究部門) 第5研究部 (精神・神経・感覚・運動器障害部門) 第6研究部 (発生・再生・発達障害研究部門) 第7研究部 理 顧 事 会 (生体画像・医療機器学研究) 第8研究部 (予防・医療疫学・検査医学研究部門) 第9研究部 (薬学・生理学研究部門) 第10研究部 (看護学研究部門) 治験管理センター 治験事務局 (治験管理部門) 医学研究所 北 野 病 院 診 療 部 門 問 健 診 部 薬 剤 部 看 護 部 事 務 部 ※ 各研究部および治験管理センターを構成する科は別表のとおり -111 - (別表) 各研究部および治験管理センターと科の関係 第1研究部 ・乳腺外科 (癌研究部門) ・泌尿器科 ・産婦人科 ・消化器センター内科系 ・消化器センター外科系 ・脳神経外科 ・小児科 ・耳鼻咽喉科・頭頸部外科 第2研究部 ・呼吸器センター外科系 (心、血管、肺、血液、障害研究部門) ・血液内科 ・小児循環器 ・呼吸器センター内科系 ・心臓センター ・神経センター脳神経外科 ・リハビリテーション科 ・小児科 第3研究部 ・糖尿病・内分泌内科 第4研究部 (代謝、消化栄養、体液平衡障害研究部門) ・腎臓内科 (免疫、アレルギー、感染、病理研究部門) ・リウマチ膠原病内科 ・小児科 ・臨床病理部 ・臨床検査部 第5研究部 ・消化器センター内科系 ・皮膚科 (精神、神経、感覚、運動器障害研究部門) ・神経センター神経内科 ・神経センター脳神経外科 ・整形外科 ・神経精神科 ・耳鼻咽喉科・頭頸部外科 ・眼科 ・小児科 第6研究部 (発生、再生、発達障害研究部門) ・産婦人科 ・形成外科 ・小児外科 ・神経センター脳神経外科 第7研究部 ・放射線科 ・小児科 (生体画像、医療機器学研究部門) ・消化器センター内科系 ・神経センター脳神経外科 ・産婦人科 第8研究部 ・健診部 第9研究部 ・麻酔科 第10研究部 (予防、医療疫学、検査医学研究部門) ・救急部 (薬学、生理学研究部門) ・薬剤部 (看護学研究部門) ・看護部 治験管理センター (治験管理部門) -112 - ・臨床検査部 (3)役員会に関する事項 理事・評議員会 開 催 会議事項 会議の結果 第176回 ・ 平成20年度事業報告について 理事会 ・ 平成20年度決算報告について 評議員会 ・ 評議員の選任について(理事会審議) 平成21年5月27日(水) 辞任:神戸市立医療センター中央市民病院長 北 徹 16時00分 辞任:国立循環器病センター総長 橋本 信夫 出席者:理 事 9名 辞任:京都大学iPS細胞研究センター副センター長 中畑 龍俊 監 事 2名 辞任:豊郷病院 林 拓二 評議員 32名 辞任:TRI 臨床研究情報センター長 福島 雅典 事務局 3名 辞任:福島医院院長 福島 英行 就任:京都大学教授 乾 賢一 就任:京都大学教授 木村 剛 就任:京都大学教授 伊達 洋至 就任:京都大学教授 戸井 雅和 就任:京都大学教授 横出 正之 就任:北野病院消化器センター長 尾崎 信弘 ・ 顧問辞任:京都大学教授 乾 賢一 承認 臨時理事会 ・ 公益財団法人認定手続きに伴う最初の評議員の 選任方法について 承認 ・ 平成21年度事業計画(案)について ・ 平成21年度収支予算(案)について ・ 理事の選任について(評議員会審議) 再任:9名 ・ 監事の選任について(評議員会審議) 再任:3名 ・ 評議員の選任について(理事会審議) 辞任:京都大学教授 乾 賢一 再任:31名 承認 平成21年12月18日(金) 17時00分 出席者:理 事 9名 監 事 3名 事務局 2名 第177回 理事会 評議員会 平成22年3月 5日(金) 16時00分 出席者:理 事 9名 監 事 2名 評議員 32名 事務局 3名 -113 -
© Copyright 2024 Paperzz