プログラム1日目 - 日本精神保健・予防学会(JSEIP)

15th Japanese Society for Prevention & Early Intervention in Psychiatry
12 月 3日(土) 1 日目 第1 会場
プログラム
10:15 ~ 10:30
開会の辞
岡崎祐士(第15回学術集会会長/東京都立松沢病院 院長)
10:30 ~ 12:15
シンポジウム 1
当事者・家族のニーズから早期支援の在り方を考える
座長:西田淳志(東京都医学総合研究所心の健康プロジェクト)
川﨑洋子(公益社団法人全国精神保健福祉会連合会理事長)
S1-1
家家族の立場から/ニーズ調査を踏まえて………………………………………………… 27
丸山美恵
特定非営利活動法人世田谷さくら会
S1-2
当事者・家族が求めるサービス・支援者 …………………………………………………… 28
松永貴久美
NPO法人こころ・あんしんLight(こあら)
S1-3
若者の心の支援 ユースメンタルサポート COLOR の活動
~地域でできること~ ………………………………………………………………………………… 29
田尾有樹子
社会福祉法人巣立ち会 ユースメンタルサポートカラー
S1-4
英国早期支援サービスにおける家族支援の意義と実際 ……………………………… 30
Jo Smith
NMHDU Joint National Early Intervention Program Lead
12:30 ~ 13:30
ランチョンセミナー 1
※詳細は決定次第、ホームページ(http://www.jseip.jp)にてご案内いたします。
13:45 ~ 14:15
評議員会・総会
10
日程表
12 月 3日(土) 1 日目 第1 会場
プログラム
14:20 ~ 16:05
シンポジウム 2
初回エピソード精神病の早期支援・治療のエビデンスと実践
プログラム1日目
座長:針間博彦(東京都立松沢病院精神科)
中根秀之(長崎大学大学院医歯薬学総合研究科医療科学専攻)
S2-1
初回エピソード精神病の早期支援に関するエビデンスのレビュー
………………
31
………………………………………………………
32
安藤俊太郎
S2-2
ケースマネジャーの役割と支援の実際
プログラム2日目
東京都医学総合研究所
○石倉習子1)、青野悦子1)、中込香織1)、吉崎清子1)、間美枝子1)、 葉柴陽子1,2)、西田淳志2)、
伊勢田尭1)、岡崎祐士1)
1)東京都立松沢病院、2)東京都医学総合研究所
人材育成の課題と研修の取り組み ……………………………………………………………… 33
特別講演
S2-3
山崎修道
東京大学大学院医学系研究科 ユースメンタルヘルス講座
S2-4
早期支援サービスの国家評価システムと人材養成 ……………………………………… 34
教育講演
Paul French
Great Manchester West Mental Health NHS Foundation Tust
16:05 ~ 17:05
シンポジウム
教育講演
座長:飛鳥井望(東京都医学総合研究所)
EL
ワークショップ
小児・思春期の精神機能の発達と個体・環境の相互作用
~ 2 つのコホート研究の経験からの示唆~ ………………………………………………… 26
Louise Arseneault
Institute of Psychiatry, King’
s college of London
17:15 ~ 18:15
一般演題
イブニングセミナー
座長:笠井清登(東京大学大学院医学系研究科)
共催:大日本住友製薬株式会社/吉富薬品株式会社
ES
初回精神病エピソードの若者の Physical Health とその支援
David Shiers
イングランド早期介入国家プログラム共同代表
11
15th Japanese Society for Prevention & Early Intervention in Psychiatry
12 月 3日(土) 1 日目 第2 会場
プログラム
10:30 ~ 11:00
一般演題1
DUP等
座長:中込和幸(独立行政法人国立精神・神経医療研究センター)
O-1
富山県における精神病未治療期間(DUP)の前方視調査
…………………………
47
○田仲耕大、結城博実、住吉佐和子、西山志満子、上野舞里子、鈴木道雄
富山大学大学院医学薬学研究部神経精神医学講座
O-2
精神病未治療期間の予測因子
~統合失調症者の受診過程に関する質的分析~ ………………………………………… 48
○児玉壮志1)、池田望2)、竹田里江2)、森元隆文2)
1)札幌医科大学大学院保健医療学研究科、2)札幌医科大学保健医療学部作業療法学科
O-3
統合失調症未治療期間における自殺行動とその予防に関する臨床的研究
…
49
………………
50
○山口大樹1)、藤井千代2)、片桐直之1)、辻野尚久1)、根本隆洋1)、水野雅文1)
1)東邦大学医学部精神神経医学講座、2)埼玉県立大学保健医療福祉学部
11:00 ~ 11:30
一般演題2
メンタルヘルスリテラシー等
座長:横山和仁(順天堂大学医学部衛生学講座)
O-4
一般開業医が精神科早期介入への関与を希望する因子について
○高村光幸
、萩典子
1,2)
、横山和仁
2,3)
2)
1)三重大学医学部附属病院、2)順天堂大学医学部衛生学講座、3)四日市看護医療大学
O-5
地域のメンタルヘルスリテラシー向上への取り組み …………………………………… 51
○濵幸伸、中村友喜、濱口達也、原田雅典
三重県立こころの医療センター
O-6
教職員・保護者のメンタルヘルスリテラシー
~現状調査と向上のための取組み~ ………………………………………………………… 52
○足立孝子、前川早苗、栗田弘二、濱口達也、原田雅典
三重県立こころの医療センター
12
日程表
12 月 3日(土) 1 日目 第2 会場
プログラム
11:30 ~ 12:00
一般演題3
認知機能等
プログラム1日目
座長:根本隆洋(東邦大学医学部精神神経医学講座)
O-7
精神病発症超危険群、初回エピソード精神病群に対する
認知機能の縦断的検討 ……………………………………………………………………………… 53
プログラム2日目
○江口聡1)、管心2)、小池進介2)、高野洋輔2)、里村嘉弘2)、岩白訓周2)、山崎修道3)、
下條千恵2)、荒木剛3)、笠井清登2)
1)東京大学医学部附属病院リハビリテーション部精神科デイホスピタル、2)東京大学大学院医学系研
究科精神医学分野、3)東京大学大学院医学系研究科ユースメンタルヘルス講座
O-8
初回エピソードの統合失調症患者において 1 年後の認知機能に影響を及ぼす
要因の検討 ………………………………………………………………………………………………… 54
特別講演
○伊藤慎也1)、長谷川友紀1)、松本邦愛1)、鈴木道雄2)、下寺信次3)、松岡洋夫4)、小澤寛樹5)、
岸本年史6)、水野雅文7)
1)東邦大学医学部社会医学講座、2)富山大学大学院神経精神医学講座・精神医学、3)高知大学医学
部神経精神科学教室・精神医学、4)東北大学大学院神経・感覚器病態学講座精神神経科学分野、5)長
崎大学大学院医師薬学総合研究科・精神神経科学、6)奈良県立医科大学精神医学講座、7)東邦大学医
学部精神神経医学講座
統合失調症の各病期における自我障害の検討
……………………………………………
教育講演
O-9
55
○西山志満子1)、高橋 努1)、田仲耕大1)、古市厚志1)、松岡 理1)、樋口悠子1)、住吉佐和子1)、
上野舞里子1)、松井三枝2)、住吉太幹1)、倉知正佳1)、鈴木道雄1)
1)富山大学大学院医学薬学研究部神経精神医学講座、2)富山大学大学院医学薬学研究部心理学講座
シンポジウム
ワークショップ
一般演題
13
15th Japanese Society for Prevention & Early Intervention in Psychiatry
12 月 3日(土) 1 日目 第2 会場
プログラム
14:20 ~ 14:50
一般演題4
早期支援サービス1
座長:金生由紀子(東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻統合脳医学講座こころの発達医学分野)
O-10
学齢期の適応支援についての一考察~ YESnet の実践より
………………………
56
○市橋香代、宮越裕治、服部春樹、堀口幸恵、田井葉子、寺澤千里
ささがわ通り 心・身クリニック/総合心療センターひなが(社会医療法人居仁会)
O-11
早期精神病診療における就学支援の重要性:
専門外来での通学状況調査より ………………………………………………………………… 57
○本庄谷奈央1)、桂 雅宏2)、大室則幸2)、濱家由美子1)、内田知宏3)、砂川恵美1)、松本和紀1)、
松岡洋夫1,2)
1)東北大学病院精神科、2)東北大学大学院医学系研究科精神神経学分野、3)東北大学大学院教育学
研究科臨床心理研究コース
O-12
イルボスコでの早期進学支援により回復に至った ARMS 症例の経験 ………… 58
○武士清昭1,2)、根本隆洋1)、羽田舞子1)、森次恵美1)、舩渡川智之1)、中村惠子3)、
饒平名玲子3)、水野雅文1)
1)東邦大学医学部精神神経医学講座、2)財団法人精神医学研究所附属東京武蔵野病院、3)東邦大学
医療センター大森病院看護部
14:50 ~ 15:30
一般演題5
早期支援サービス2
座長:中村友喜(三重県立こころの医療センター診療技術部薬剤グループ)
O-13
ARMS 症例への早期介入アプローチ~復学支援を通して~ ……………………… 59
○森次恵美1)、根本隆洋1)、武士清昭1)、舩渡川智之1)、羽田舞子1)、塩本知香1)、中村惠子2)、
饒平名玲子2)、水野雅文1)
1)東邦大学医学部精神神経医学講座、2)東邦大学医療センター大森病院看護部
O-14
ARMS への早期介入により良好な初期経過が得られた統合失調症の一例
○須賀楓介、藤田博一、下寺信次、井上新平
高知大学医学部神経精神科学教室
14
…
60
O-15
日程表
12 月 3日(土) 1 日目 第2 会場
プログラム
早期精神病支援におけるアウトリーチ ………………………………………………………… 61
○木高広美、中村友喜、前川早苗、栗田弘二、藤井道美、濱幸伸、濱口達也、原田雅典
O-16
プログラム1日目
三重県立こころの医療センター
YYMSC-MIE における早期精神病患者のケースマネジメント …………………… 62
○前川早苗、中村友喜、栗田弘ニ、藤井道美、木高広美、濱幸伸、岩佐貴史、三輪亜矢、
足立孝子、山本綾子、原田雅典
三重県こころの医療センター
プログラム2日目
15:30 ~ 16:10
一般演題6
早期支援サービス3
座長:高橋努(富山大学大学院医学薬学研究部神経精神医学)
精神科看護における初回エピソード精神病患者に対する支援課題
~精神科急性期病棟における入院症例からの一考察~ ……………………………… 63
特別講演
O-17
○岩佐貴史、三輪亜矢、前川早苗、中村友喜、木高広美、栗田弘二、原田雅典
三重県立こころの医療センター
当センターにおける早期精神病に対する薬物療法の現状 …………………………… 64
教育講演
O-18
○中村友喜、濵幸伸、岩佐貴史、三輪亜矢、山本綾子、濱口達也、原田雅典
三重県立こころの医療センター
O-19
早期精神病患者の家族支援
………………………………………………………………………
65
シンポジウム
○前川早苗、原田雅典
三重県立こころの医療センター
O-20
早期支援における再燃予防プログラムの導入
……………………………………………
66
○葉柴陽子1,2)、市川絵梨子3)、神山奈穂2)、岩佐貴史4)、田井葉子5)
1)東京都医学総合研究所、2)都立松沢病院、3)東京大学医学部附属病院精神神経科、4)三重県立
ワークショップ
こころの医療センター、5)ささがわ通り心・身クリニック
一般演題
15