SAP Business One

作 業 効 率 U P
E R P ソ リ ュ ー シ ョ ン
日本システム開発株式会社
問 題 中堅・中小企業様向け
ERPソリューション
解 決
SAP Business One
「SAP Business One」は、世界最大のシェアを誇るERP分野のパイオニアと言える、
SAP社が中小企業向けに新たに開発したERPソリューションです。
これまで、大企業だけが限定的に導入してきたERPですが、「SAP Business One」は
すべての機能をシンプルで手頃な価格まで引き下げた統合ビジネスソリューションです。
「SAP Business One」は、中堅・中小企業に最適なERPソリューションです。
ERPとは・・・企業全体を経営資源の有効活用の観点から統合的に管理し、経営の効率化
を図るための手法・概念のこと。これを実現するための
○お客様へ... このような事柄にお困りではありませんか?
「今日時点での商品別の粗利の集計結果がすぐみれない」
「前月分の決算結果は、翌月の中旬にやっと見られる」
「現場の受発注のバランスが悪いので、余剰在庫がどんどん増える」
「請求額があわず、原因追求に3日もかかった」
「素早い意志決定をしたいが、最新のキャッシュフローが手元にない」
前月の実績ベースでしか、貸借対照表・損益計算書は作成できない
モノ
カネ
各営業所の伝票処理や倉庫内の棚卸し作業がバラバラで、
ヒト
モノ
カネ
販売データや購買実績、在庫引当などの情報が一元管理されて
モノ
カネ
流人
れ ・
がモ
見ノ
え ・
て金
い ・
ま情
す報
かの
?
このように、経営者が求める情報をタイムリーに提供できないと・・・
売上が伸びない事業部門に、販売促進費を投資し続けることになります。
過剰在庫や過剰設備を改善できず、財務上の資本回転率が悪化します。
社内の支出状況が見えないまま、無駄な支出が増え続けて収益を圧迫します。
納品遅れや欠品が発生してから気がついても、顧客の信用は取り戻せません。
原価やプロジェクトの実績を1ヶ月遅れで資料提供しても、経営者は最適な意志決定を下せません。
ビジネスのスピードに情報処理が追いつかない為に、ビジネスチャンスを逃してしまいます。
こうした現状の根本的な原因は、人・モノ・金・情報のコントロールミスにあります。
[SAP Business One]が、解決の鍵になります。
<SAP Business Oneの特徴>
■企業活動に必要な機能を網羅
SAP Business Oneは、12のモジュールにより、ERPならではのリアルタイムなデータ統合を実現し、全社レベルの
視点に立ったパワフルな統合ビジネス環境を創出します。
■低価格かつ迅速な導入・構築を実現
SAP Business Oneは、シンプルな構造と設計に加えて、データインポートAPIなどSAP独自のデータ移行技術によ
り短期間での実装が可能です。また、業種向けテンプレートを使用し、導入の手順が明確化されている為、他の業
務パッケージやERPより短期構築が可能です。
■グローバル活用を前提とした多通貨・多言語対応
SAP Business Oneは、国内通貨・取引通貨・システム通貨といった3種類の通貨を同時に使用することができ、表
示言語も日本語・英語・中国語・ハングル語をサポートします。
■企業のニーズや成長に合わせたカスタマイズや拡張が可能
SAP Business Oneでは、基本のソリューションに加え、さまざまな追加コンポーネントを用意しております。また、
Component Object Model(COM)や.NET・Javaなどとシームレスに連携し、自社独自のビジネス合わせたカスタマイ
<SAP Business Oneメニュー一覧>
<導入スケジュール>
標準導入期間
中堅企業:4~7ヶ月 中小企業:2~4ヶ月
Fit&Gap作業
新業務フロー作成
・プロトタイプ作成
・パラメータ設定
・クエリ作成
総合テスト
運用テスト
データ移行
操作教育
本番稼働
アドオンカスタマイズ
※アドオンカスタマイズのボリュームにより、導入期間に変更が生じます。
ITで貴社の課題を解決します
日本システム開発株式会社
〒140-0013
〒770-0044
東京都品川区南大井5-26-11
徳島県徳島市庄町5-81-80
TEL:03-5471-5921 FAX:03-5471-5953 TEL:088-632-6171 FAX:088-632-6241
E-MAIL:[email protected]
URL
:http://www.jsdnet.co.jp/
お問い合わせ:営業部
※SAP Business Oneは、SAP AG社の商標です。
※その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。