平成25年(2013年)4月5日 No.881 4月 市のイメージキャラクター つげさん 発行 〒597-8585 畠中1丁目17番1号 貝塚市役所 423-2151(代) 担当 交流推進課 433-7231 ホームページ:http://www.city.kaizuka.lg.jp/ メール:[email protected] 携帯電話用ホームページ:http://www.city.kaizuka.lg.jp/m/ QRコード 18年5月1日 市制施行。「貝塚町」から「貝塚市」へ 20年7月9日 東・海塚・中・西・近木が焼夷弾攻撃を受ける 22年4月1日 国民学校を小学校へ改称。中学校教育開始 25年9月3日 ジェーン台風で甚大な被害を受ける 28年5月1日 ※市制施行10周年。公会堂落成式 32年10月2日 西町交差点に市内初の信号機設置 公会堂落成式 日紡貝塚優勝パレード 昭 和 33年5月15日 忠霊塔除幕式 37年 ※日紡貝塚が日本代表としてバレーボール 世界選手権大会で優勝。優勝パレードを 市内で実施 38年11月3日 市制施行20周年式典 聖火リレー 姉妹都市提携調印 39年 ※東京オリンピック。市内でも聖火リレー 面 積=43.99平方キロ 人 口=90,414人(-3人) 男=43,641人(±0人) 女=46,773人(-3人) 世帯数=36,617世帯(-9世帯) 発行部数:34,000部 発行単価:49.39円 (印刷・配送・人件費含む) 貝塚市は、昭和 年に市制を施行しました。 市になるまでの歴史を振り返ると、昭和6年に貝 塚町・麻生郷村・島村・北近義村・南近義村が合併 し「貝塚町」が誕生。昭和 年に木島村、昭和 年 に西葛城村と合併し、昭和 年5月1日に府下 番 目、悲願の市制を施行しました。 今年は、市になってちょうど 周年を迎えます。 周年を祝う記念式典や各種イベントを開催します ので、市民のみなさんのご参加をお願いします。 ※印 写真あり 《問合せ先》政策推進課 433・7240 貝塚市制70年の軌跡 市勢3月1日現在(対前月比) 70 18 18 10 70 9 14 10月23日 日紡貝塚が主体の全日本女子バレーボール チームが金メダル 40年4月26日 市役所新庁舎完成。海塚の旧庁舎から移転 4月29日 ※カルバーシティ市(米国・カリフォルニア州) 市制施行50周年パレード 貝塚中央線開通式 と姉妹都市提携調印 47年3月21日 第二阪和国道(現国道26号)が市内の供用開始 48年5月2日 市制施行30周年式典 54年3月23日 二色の浜環境整備事業着工 58年10月5日 市制施行40周年式典。市民憲章制定 63年2月1日 人工島の町名を「二色」に決定 全日本女子バレー紅白試合 東山まちびらき 元年4月 二色町まちびらき 5年5月1日 ※市制施行50周年式典。太鼓台と地車の饗演 6年2月20日 第1回泉州国際市民マラソン開催 9 笑顔でいこかいづか2011 6月24日 ※貝塚中央線開通式 8年10月1日 貝塚病院がリニューアルオープン 9年10月 なみはや国体 金環日食(善兵衛ランド望遠鏡) 15年5月1日 市制施行60周年 19年10月16日 ※全日本女子バレーボールチーム紅白試合 20年3月8日 ※東山まちびらき 22年4月18日 水間寺厄除橋が完成し、渡り初めが行われる 23年3月13日 願泉寺の解体修理が竣工。落慶法要が行われる 二色産業団地 5月22日 ※笑顔でいこかいづか2011 24年5月21日 ※市内で金環日食を観測 25年3月 ※二色産業団地・新貝塚埠頭の企業誘致が完了 3月1日 イメージキャラクター「つげさん」デビュー 5月3日 市制施行70周年記念式典 つげさん 18 70 市長 藤原 龍男 さんのあたたかいご支援のもと、 発展を遂げてきました。 本年、 年という節目を迎える にあたり、先人の功績に感謝し、 更なる未来への飛躍の契機とする ために、市民のみなさんと一緒に 市制施行 周年をお祝いしたいと 考えています。 5月3日の記念式典をはじめ健 康都市宣言、各種イベントなど記 念事業を展開しますので、みなさ んのご参加をお願いします。 今後もスピード感と行動力を 持って、より一層「元気あふれる みんなのまち 貝塚」のため奮闘 することを申し上げ、ご挨拶とい たします。 平 成 7年1月17日 阪神・淡路大震災 11年3月31日 大阪臨海線全通式 詳しくは2ページをご覧くだ さい。 日時 5月3日(金)午前9時45分 場所 コスモスシアター大ホール 内容 記念式典・健康まつり・ ステージイベント・貝塚 ぐるぐるぐるめ 市制施行 周年を 迎えるにあたって 市の花を「コスモス」に決定 貝塚市は、第二次世界大戦のさ なか昭和 年5月1日に、大阪府 下 番目の市として産声を上げ、 戦中・戦後のいわゆる激動の昭和 から平成の今日まで、市民のみな 6月26日 市の木を「カイヅカイブキ」 市制施行70周年 記念式典・記念行事 70 70
© Copyright 2024 Paperzz