3.きらめき出前講座 & 体 験 学 習 ●出前講座 ■ 文学 ■ 歴 史 ・郷 土 文 化 ■ 語 学 ・国 際 交 流 ■ 美術 ■ 健康 ■ 環 境 ・リサイクル ■ 人 権 ・男 女 共 同 参 画 ■ 子 育 て・教 育 ■ 福祉 ■ 防 災 ・安 全 ■ まちづくり ■ 産業 ●体験学習 ■ 文学 ■ 歴 史 ・郷 土 文 化 ■ スポーツ ■ 健康 ■ アウトドア ■ 環 境 ・リサイクル ■ 子 育 て・教 育 ■ 福祉 ■ 防 災 ・安 全 ■ まちづくり Culture Study ※ 小田原市のホームページでも情報提供しています。 “小田原市”のホームページのアドレス:http://www.city.odawara.kanagawa.jp きらめき出前講座とは 市民の皆さんのお手元へ市職員等が出向き、行政の取り組みや職員の専門知識を生かし たお話をお届けする生涯学習システムです。 今年度は12分野68講座をご用意しました。 きらめき体験学習とは 市職員の働く現場等で、行政の仕事や座学で得られない学習を市民の皆さんが体験できる 生涯学習システムです。 今年度は10分野19講座をご用意しました。 ご利用方法 ◎ご利用できる方 原則として、市内在住・在勤・在学の方。 出前講座は10人以上でお申し込みください。体験学習は講座により人数や年齢など諸 条件が異なります。 ◎開催日時 原則として、平日の午前9時から午後5時まで。 ただし、それ以外の日時でもご相談に応じます。 ◎開催場所 出前講座は小田原市内の会場を主催者がご用意ください。 体験学習は原則各施設を利用しますが、No.5・6・16・17については小田原市内の会 場を主催者がご用意ください。 なお、会場にお困りの方はご相談ください。 ◎講師料 無料です。(講座によっては教材費等が必要です。) ◎ご利用できない場合 ① 公の秩序を乱し、又は善良な風俗を阻害する恐れのあるとき ② 政治、宗教または営利を目的とした催しを行う恐れのあるとき ③ きらめき出前講座・体験学習の目的に反すると認められるとき ◎申込方法 講座開催日の2週間前までに、お電話、けやきへ直接または電子申請で。 ●生涯学習センターけやき(℡0465-33-1882)へ。 ●申込書の様式を小田原市ホームページからダウンロードし、必要事項をご記入の上、 生涯学習センターけやき(生涯学習課生涯学習係)に直接、お持ちください。 ●小田原市ホームページにある【電子申請システム】メニューをクリックし、e-kanagawa 電子申請へ。 小田原市ホームページ:URL http://www.city.odawara.kanagawa.jp/ ◎お願い 講座の開催後に、アンケートのご協力をお願いします。 生涯学習きらめき出前講座一覧 分 野 № 文 学 1 小田原の文学者たち 歴 史 ・ 郷 土 文 化 語学・ 国際交流 美 術 出 前 講 座 名 2 道具から知る 昔のくらし 3 市政に活かす報徳仕法 4 小田原城・石垣山 サブタイトル 小田原文学館へのいざない 道具を通して分かる昔のくらしを学芸員と一 緒に学ぼう 人や地域の「徳」を活かしたまちづくりのた めに 小田原城・石垣山一夜城の発掘調査 5 小田原の遺跡と出土品 6 小田原市の国際交流事業 7 担当課等 市立図書館 郷土文化館 尊徳記念館 文化財課 文化財課 みんな仲間・となりを知ろう・世界を知ろう 見て学ぼう! 美術作品の楽しみ方 文化政策課 郷土文化館 8 健康づくり講座 生活習慣を改善し、健康になろう! 健康づくり課 9 健診(検診)のしくみについて あなた自身とあなたの大切な人のために 年に一度健診(検診)を受けましょう 健康づくり課 10 小田原市の脳血管疾患について あなたの血圧はどのくらい? 健康づくり課 11 赤ちゃんからの食育 健康づくり課 健 康 12 感染症から身を守ろう 食と健康 市立病院感染症管理認定看護師からの耳寄り な情報 市立病院認知症看護認定看護師からの耳寄り な情報 市立病院看護部 認知症について 市立病院看護部 正しく理解しよう 環境にやさしいまちづくりにつ 環境共生都市をめざして環境基本計画を考える 環境政策課 14 いて 13 環 境 ・ リ サ イ ク ル 人 共 権 同 ・ 参 男 画 女 子 育 て ・ 教 育 15 始めよう!省エネ 自ら取り組む地球温暖化対策 環境政策課 16 ごみの減量とリサイクル ごみ処理の現状と循環型社会を目指した取り 組み 環境政策課 17 まちの美化について みんなの意識できれいな小田原 環境保護課 酒匂川水系のメダカの保全につ いて 市の鳥・コアジサシの保全につ 19 いて ごみの分別方法とごみ収集車の 20 仕組み 【新規】 メダカを保全し、小田原の豊かな自然環境を 守ろう!“そっとのぞいて みてごらん” コアジサシが、いつまでも酒匂川に飛来する ように! ごみ出しルールを守りましょう! 環境事業センター 21 人権講座 人権って何だろう 人権・男女共同参画課 22 築こう、男女共同参画社会 男らしさ、女らしさにとらわれていませんか 人権・男女共同参画課 23 ストップDV講座 知っていますか?ドメスティックバイオレン ス(DV)のこと 人権・男女共同参画課 24 小田原の子育て支援 子育て安心都市小田原を目指して 子育て政策課 25 体験学習のすすめ 青少年課で行っている体験学習事業の紹介 青少年課 26 家庭教育講座 豊かな人間性を育む家庭教育 生涯学習課 18 27 ケアタウン構想の推進について 地域で支え合う福祉社会を築くために 福 祉 環境保護課 環境保護課 高齢介護課 28 おだわら高齢者福祉介護計画 「ともに生きる活力ある長寿・福祉社会」 (ケアタウンおだわら)をめざして 高齢介護課 29 認知症サポーター養成講座 認知症を知る 高齢介護課 分 野 № 出 前 講 座 名 サブタイトル 担当課等 30 地域包括支援センターについて 地域の高齢者が安心して暮らせるまちをめざ して活動している拠点です 高齢介護課 31 地域で防ぐ!高齢者虐待 高齢者虐待のないまちをめざして 高齢介護課 32 介護保険制度について 高齢介護課 33 障がい者福祉について 障がい福祉課 34 障がい者虐待の防止について 障がい福祉課 福 祉 35 知ってて安心!国民健康保険 お年寄りの医療保険制度について 保険課 37 国民年金事業について 将来の安心を支える国民年金 保険課 38 小田原の自然災害 地域の危険を知る~地震、風水害~ 防災対策課 誰でもできる我が家の耐震診断と耐震知識 建築指導課 36 39 防 災 ・ 安 全 ご存知ですか? 後期高齢者医療制度 国民健康保険制度について学んでみませんか? 保険課 地震にそなえて マイホームの点検 40 防火対策について 41 交通教室 42 消費生活講座 自分の身は自分で守る!!今日からできる防 火対策!! 守って安全安心!歩行者・自転車の交通ルー ルと交通マナー なるほど・なっとく! “学び・役立てる『くらしの知識』” 身近な犯罪から身を守る、すぐにできる防犯 対策! 消防本部 予防課 地域安全課 地域安全課 防犯講習会(地域安全安心コ 地域安全課 ミュニティ講習会) 第5次小田原市総合計画「おだ 44 企画政策課 わらTRYプラン」について 広域行政と市町村合併制度につ 小田原市における広域行政の取り組みと市町 45 企画政策課 村合併制度について いて 43 46 行政改革について 行政管理課 47 施設白書について 行政管理課 小田原市人事行政の運営等の状 職員の給与の状況、職員数の状況等について 職員課 況について 情報公開制度と個人情報保護制 市民の知る権利・市の説明責任、基本的人権 49 総務課 の擁護とは 度について 48 ま ち づ く り 50 小田原市の財政事情 小田原市の台所事情 財政課 51 市税について わたしたちの暮らしと税金 市税総務課ほか 52 みんなでみんなのまちづくり 地域コミュニティ編 地域政策課 53 みんなでみんなのまちづくり 市民活動編 地域政策課 54 キャンパスおだわらについて 「まちじゅうキャンパス~みんなで創るキャ ンパスシティおだわら~」を目指して 生涯学習センターけやき 55 地域の街づくりルールをつくろう 都市政策課 56 小田原市の都市計画 都市計画課 57 地区計画のはなし実践編 都市計画課 58 小田原市の景観まちづくり 良好な景観形成への取組みを実施しています 都市計画課 59 小田原市の公共交通 小田原市の公共交通の特性・公共交通利用の 大切さ 都市計画課 分 野 № 出 前 講 座 名 60 みんなの公園 ま ち づ く り 61 サブタイトル こんな公園あったらいいな 担当課等 みどり公園課 身のまわりに花と緑を増やそう 身近な花と緑でうるおいとやすらぎのある空 みどり公園課 【新規】 間づくり 62 下水道事業について 下水道事業の役割と下水道使用料の使われ方 下水道総務課 63 水道事業について 水道事業の現状と課題について 水道局 営業課 64 やさしい選挙のはなし 選挙管理委員会 事務局 65 小田原の地場産業 産業政策課 66 小田原の観光 観光課 産 業 67 おだわらの農産物 地場の野菜食べてますか? 農政課 68 「水産市場」のおはなし 「うおいちば」ってどんなとこ? 水産海浜課 生涯学習きらめき体験学習一覧 分 野 № 体 験 学 習 名 文 学 1 小田原の文学者たち サブタイトル 小田原文学館展示解説 2 小田原の遺跡探訪 歴史・ 郷土文化 3 博物館を10倍楽しむ方法 健 康 アウトドア 環境・ リサイクル 子 育 て ・ 教 育 福 祉 防 災 ・ 安 全 市立図書館 文化財課 学芸員が教える郷土文化館・松永記念館の魅力 郷土文化館 尊徳記念館って、どんなところ? 尊徳記念館 5 ニュースポーツ 誰でも楽しめるスポーツです! スポーツ課 6 市民体操(おだわら百彩) 目指せ!体操で、みんなが振り向く健康人 健康づくり課 7 小田原の森林講座 生活に小田原の木を取り入れてみよう 農政課 8 ペットボトルの処理 リサイクルで「ごみ」をなくそう 環境事業センター 4 スポーツ 尊徳記念館、 裏側まで見せます! 担当課等 9 下水道の処理施設を見てみよ う! みんなが使った水がきれいになるまで 10 保育体験 乳幼児とのふれあい交流 下水道総務課 保育課 11 生涯学習センターけやきの役割 生涯学習センターけやきはどんなところ? 生涯学習センターけやき 12 図書館で調べ学習 調べ学習に役立つ図書館のつかいかた 市立図書館 13 図書館サービスについて もっと身近に図書館を かもめ図書館 14 障がい者福祉施設について 障がい福祉課 15 消防官を目指すあなたに 消防組織・制度のはなし 消防本部消防総務課 16 応急手当法の習得 「あなたの大切な人」を救うために 小田原消防署警防第1・2課 17 初期消火体験 あなたもひとりのファイヤーマン 小田原消防署警防第1・2課 18 下水道の工事現場を見てみよう! 下水道の本管ってどんなもの? 下水道総務課 19 水道水ができるまで 水道局水質管理課 まちづくり 浄水場を見学してみよう 生涯学習 きらめき出前講座 2015年度版メニュー ①内容 ②所要時間 ③対象 ④その他 1 小田原の文学者たち ~小田原文学館へのいざない~ 市立図書館 サービス係 ①小田原文学館の建物や展示内容の紹介、北原白秋など小田原に関係する文学者の紹介を行いま す。 ②60分・90分 ③学生・一般・高齢者 ④特別展準備時期のため、9・10・2・3月は実施できません。 2 道具から知る 昔のくらし ~道具を通して分かる昔のくらしを学芸員と一緒に学ぼう~ 生涯学習課 郷土文化館係 ①郷土文化館では衣食住や農業などに関する民俗資料を多く所蔵し、展示しています。それら昔 に使われていた道具を通して知ることができる昔のくらしについて学芸員と一緒に学びます。 ②30分・60分 ③児童・生徒 3 市政に活かす報徳仕法 ~人や地域の「徳」を活かしたまちづくりのために~ 生涯学習課 尊徳記念館係 ①報徳仕法は、200年を経た現代の行政経営や教育にも有効とされています。全国の自治体との連 携や NHK大河ドラマ化の推進、様々な施策への活用など、尊徳の生誕地小田原における、その普 及・活用 ②30分・60分 ③児童・生徒・学生・一般 ④60分の講座の場合は、ビデオ・DVDデッキをご用意ください。 業務の都合上、9・10月は実施できません。 ※尊徳記念館ボランティア解説員を派遣する講座「二宮尊徳考」をご希望の場合は、尊徳記念館へ直接 お申し込みください。 4 小田原城・石垣山 ~小田原城・石垣山一夜城の発掘調査~ 文化財課 史跡整備係 ①国の史跡であり、日本の歴史の変換期に登場する2つの城の発掘成果や銅門・馬出門の整備状 況についてスライドやビデオ等により説明します。 ②60分 ③生徒・学生・一般 ④スライド・ビデオを使用できる会場をご用意ください。 5 小田原の遺跡と出土品 文化財課 埋蔵文化財係 ①小田原市内で行われている様々な発掘調査の成果を通じて旧石器時代から縄文・弥生・古墳・ 奈良平安時代の様子を説明します。 ②30分・60分 ③児童・生徒・学生・一般 ④説明にあたりパワーポイントやDVDを使用しますので、対応可能な会場をご用意ください。 6 小田原市の国際交流事業 ~みんな仲間・となりを知ろう・世界を知ろう~ 文化政策課 文化交流係 ①市民ボランティアの協力により開催している中・高校生を対象とした「ときめき国際学校」や、 海外姉妹都市チュラビスタ市との青年交流事業、国際協力・支援・交流活動などを実践してい る市民・民間団体と市との連携により実施している「地球市民フェスタ」などの事業を紹介し ます。 ②30分・60分 ③児童・生徒・学生・一般 ④業務の都合により、6~10月は実施できません。 7 見て学ぼう!美術作品の楽しみ方 生涯学習課 郷土文化館係 ①美術作品と一口にいっても、素材や形式の違いによって表現のあり方は様々です。松永記念館 の収蔵作品を学芸員と一緒に見ながら、美術作品の楽しみ方について学びます。 ②30分・60分 ③児童・生徒 8 健康づくり講座 ~生活習慣を改善し、健康になろう!~ 健康づくり課 成人保健係 ①健康づくりに関する基本的な知識を学び、ご自分の生活(食事や運動など)を振り返り、健康 づくりについて考えていただきます。講義やグループワーク、質疑応答などの形式で行います。 講義内容例:「メタボリックシンドロームの予防」 ②30分・60分・90分 ③一般 9 健診(検診)のしくみについて ~あなた自身とあなたの大切な人のために年に一度健診(検診)を受けましょう~ 健康づくり課 成人保健係 ①各種がん検診、小田原市国民健康保険加入者対象の特定健康診査、長寿高齢者健康診査など、 小田原市が実施している健診(検診)について、検査方法や受診方法などをお話します。 ②30分 ③一般・高齢者 ④業務の都合により、4・5月は実施できません。 10 小田原市の脳血管疾患について ~あなたの血圧はどのくらい?~ 健康づくり課 成人保健係 ①小田原市の脳血管疾患死亡率は、県下で高い状況が続いています。脳血管疾患に罹る原因やそ の予防方法についてお話します。 ②30分・60分・90分 ③学生・一般 11 赤ちゃんからの食育 ~食と健康~ 健康づくり課 母子保健係 ①胎児期を含む子どもの頃からの食育の重要性を知っていただき、健やかな出産のための妊娠中 の食事や子どもの離乳食や幼児期の食事づくりについて幅広く学んでいただきます。また、お 話だけでなく食事バランスガイドや手ばかり法を使ったグループワークなども行います。 この講座は親子など、子どもも一緒に受けることができます。 ②60分 ③幼児・児童・生徒・学生・一般・妊娠を考えているカップル、妊婦とその家族 12 感染症から身を守ろう ~市立病院感染症管理認定看護師からの耳寄りな情報~ 市立病院 看護部 ①季節の流行感染症から身を守る知識を身につけます。 1.感染とは? 2.どのように感染するの? 3.感染を予防するには? (実技を含みます) ②90分 ③生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、12・1・2・3月は実施できません。 資料代程度が必要です。できれば20~30人の規模でお願いします。 13 認知症について正しく理解しよう ~市立病院認知症看護認定看護師からの耳寄りな情報~ 市立病院 看護部 ①認知症について正しく理解し、認知症になっても安心して暮らす知識を身につけます。 ②30分・60分・90分 ③生徒・学生・一般・高齢者 ④できれば20~30人の規模でお願いします。 業務の都合により、開催月の2ヶ月前までにご連絡ください。 14 環境にやさしいまちづくりについて ~環境共生都市を目指して 環境基本計画を考える~ 環境政策課 環境政策係 ①平成23年度から新たにスタートした「第2次小田原市環境基本計画」では、望ましい環境像を 実現するために計画目標を掲げるとともに、その達成すべき目標値も定めています。その進捗 状況は、年次報告書として毎年公表します。 本講座では、環境基本計画の概要を説明し、市民の皆様や事業者が小田原市の環境問題や市の 環境政策について理解を深めていただくとともに、その対策について共に考えます。 ②30分・60分 ③生徒・学生・一般・企業 ④教室程度の広さの会場をご用意ください。 15 始めよう!省エネ ~自ら取り組む地球温暖化対策~ 環境政策課 環境政策係 ①・温暖化がなぜ問題になるのか、分かりやすく説明します。 ・地球温暖化を防ぐために必要な、クリーンエネルギーや省エネルギー、森林保護、ごみのリ サイクルや環境にやさしい買い物などを分かりやすく説明します。 ・白熱電球とLED電球の違いを手回し発電機を使って体験してみましょう。 ・地球にやさしい暮らしってなんだろう。ちがい探しを通じて楽しく学んでみましょう。 ②30分・60分 ③児童・生徒・学生・一般 ④教室程度の広さの会場をご用意ください。 16 ごみの減量とリサイクル ~ごみ処理の現状と循環型社会を目指した取り組み~ 環境政策課 ごみ減量推進係 ①市が実施しているごみ処理とリサイクルの状況を説明するとともに、家庭でできるごみ減量対 策を提案します。 ②30分・60分 ③児童・生徒・学生・一般・企業 ④教室程度の広さの会場をご用意ください。 17 まちの美化について ~みんなの意識できれいな小田原~ 環境保護課 衛生・美化係 ①市民による美化活動の重要性について、お話します。 ②30分・60分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④教室程度の広さの会場をご用意ください。 18 酒匂川水系のメダカの保全について ~メダカを保全し、小田原の豊かな自然環境を守ろう! “そっとのぞいて みてごらん”~ 環境保護課 環境保護係 ①メダカは、環境省のレッドデータブック(絶滅の恐れのある野生生物のリスト)で絶滅危惧Ⅱ類 (絶滅の危険が増大している種)に分類され、全国的に少なくなってきており、私たちの周辺か ら急速に姿を消そうとしています。そうした中、市内の酒匂川水系の用水路には、自然の状態 でメダカが生息しており、その保全に向けた取り組みが市民や行政の手で行われています。 酒匂川水系のメダカの種の保存の重要性を啓発するとともに、市民や行政による酒匂川水系の メダカ保全の取り組みを説明し、身近な自然環境の保全意識を高めます。 ②30分・60分 ③児童・生徒・学生・一般 19 市の鳥・コアジサシの保全について ~コアジサシが、いつまでも酒匂川に飛来するように!~ 環境保護課 環境保護係 ①コアジサシは、人為的影響に伴う水辺環境の変化により、世界中でその数が減少し、環境省の レッドデータブック(絶滅の恐れのある野生生物のリスト)で絶滅危惧Ⅱ類(絶滅の危険が増大 している種)に分類され、その保護が求められています。市内の酒匂川は、日本有数のコアジ サシの繁殖地であり、市では、平成7年にコアジサシを市の鳥に指定しました。コアジサシは 夏鳥として毎年、南半球から小田原に渡来し営巣を行っています。コアジサシがいつでも飛来 するように市民や行政により行われているコアジサシの保護や酒匂川の保全活動について説明 し、身近な自然環境の保全意識を高めます。 ②30分・60分 ③児童・生徒・学生・一般 20 ごみの分別方法とごみ収集車の仕組み 【新規】 ~ごみ出しルールを守りましょう!~ 環境事業センター 管理係 ①ごみは分別すれば資源となり、その量も減ります。時代の移り変わりとともに分別の方法も変 わります。 ここでは、ごみを出す際の分別方法や市には出せないごみの扱い、通常の収集以外の方法によ るごみの出し方等、ごみ出しのルールについて説明します。 また、より一層ごみ収集について理解を深めてもらうために、ごみ収集車の仕組みについても 説明します。 ②60分・90分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④ごみ収集車の出前は、児童のみ対象とさせていただきます。 ごみ収集車の説明を希望する場合には、屋外で、一定の広さが必要です。 業務の都合により、水曜日は実施できません。また、水曜日以外でも実施できない場合があり ます。 21 人権講座 ~人権って何だろう~ 人権・男女共同参画課 人権・男女共同参画係 ①「人権って何?」、「小田原市人権施策推進指針について」などをテーマとして、受講者層を 考慮して実施します。 また、啓発ビデオ上映や参加型学習などを取り入れながら、身近な人権問題について考えま す。 ②60分・90分 ③児童・生徒・学生・一般 ④啓発ビデオを上映する場合は、ビデオ上映ができる会場をご用意ください。 22 築こう、男女共同参画社会 ~男らしさ、女らしさにとらわれていませんか~ 人権・男女共同参画課 人権・男女共同参画係 ①「男女共同参画社会とは」、「小田原市の取り組み『おだわら男女共同参画プラン』につい て」、「社会的・文化的に形成された性(ジェンダー)についての概念や性別役割分担がもたら す問題について」など、受講者層を考慮して実施します。 ②60分・90分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 23 ストップDV講座 ~知っていますか?ドメスティックバイオレンス(DV)のこと~ 人権・男女共同参画課 人権・男女共同参画係 ①「DV」は、配偶者や恋人など親密な関係にあるまたはあった間柄で起こる暴力であり、身体 的暴力だけでなく、言葉や経済的な暴力もあります。 また、恋人間で起こる暴力は「デートDV」と言われ、大人だけでなく、大学生や高校生など の恋人間でも起こっています。 「DV」の起こる背景等を通して、男性と女性が、被害者にも加害者にもならないお互いを尊 重する関係づくりを学びます。 ②60分・90分 ③生徒・学生・一般 24 小田原の子育て支援 ~子育て安心都市小田原を目指して~ 子育て政策課 子育て政策係 ①・子育て世帯のニーズと現状 ・市が推進している子育て支援施策の現状 ・市民参加の子育て支援 等 上記の項目をベースに時間や対象に合わせて内容をアレンジいたします。 ②30分・60分 ③学生・一般 25 体験学習のすすめ ~青少年課で行っている体験学習事業の紹介~ 青少年課 育成係 ①青少年課で実際に行っている体験学習事業の紹介などを行いながら講義を行います。子ども会 など地域単位で実施する体験学習(キャンプなど)実施のヒントとなる内容です。 ②60分 ③生徒・学生・一般 ④業務の都合により、7・8月は実施できません。 学校、子ども会、自治会等でのご利用をおすすめします。 26 家庭教育講座 ~豊かな人間性を育む家庭教育~ 生涯学習課 生涯学習係 ①現代の子どもたちを取り巻く学校や社会での現状と問題点から、家庭教育の在り方について、 具体的に考えます。 ②30分・60分・90分 ③一般・高齢者 27 ケアタウン構想の推進について ~地域で支え合う福祉社会を築くために~ 高齢介護課 地域包括ケア推進係 ①少子高齢社会を迎え、これまでの行政主導の福祉から地域で支え合う福祉への転換が求められ ています。住み慣れた地域や家庭で誰もが安心して生活できるようにするために、住民・事業 者・行政は何をすればよいのかを皆で考える機会とします。 ②60分 ③生徒・学生・一般・高齢者 28 おだわら高齢者福祉介護計画 ~「ともに生きる活力ある長寿・福祉社会」(ケアタウンおだわら)をめざして~ 高齢介護課 高齢者福祉係 ①本市の高齢化の現状・計画の概要・福祉サービスの内容等。 ②30分・60分・90分 ③学生・一般・高齢者 29 認知症サポーター養成講座 ~認知症を知る~ 高齢介護課 地域包括ケア推進係 ①認知症とは、認知症の症状・診断・治療、認知症のかたやその家族への接し方などについてお 話します。 ②60分・90分・120分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 30 地域包括支援センターについて ~地域の高齢者が安心して暮らせるまちをめざして活動している拠点です~ 高齢介護課 地域包括ケア推進係 ①地域包括支援センターの支援や相談について ・高齢者に関するさまざまな相談 ・高齢者虐待の防止、悪徳商法による被害の防止などの権利擁護 ・ケアマネジャーへの指導・助言や医療機関など関係機関との調整 ・要支援1・2の方のケアプラン作成 ②30分・60分 ③生徒・学生・一般・高齢者 31 地域で防ぐ!高齢者虐待 ~高齢者虐待のないまちをめざして~ 高齢介護課 地域包括ケア推進係 ①高齢者虐待の定義、発生の要因や予防への取り組みなどについて。 ②30分・60分 ③生徒・学生・一般・高齢者 32 介護保険制度について 高齢介護課 介護給付係、介護認定係 ①小田原市における介護保険事業を介護保険料・要介護認定・介護サービスの利用等に分けて説 明します。 ②60分・90分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 33 障がい者福祉について 障がい福祉課 障がい者支援係 ①本市の障がい福祉に対する取組方針を説明するとともに、各種福祉サービスの概要説明を行い ます。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、各月の20日以前は実施できません。 34 障がい者虐待の防止について 障がい福祉課 障がい者支援係 ①・障がい者虐待の定義 ・本市の障がい者虐待の状況 ・発生の要因、予防への取り組み など ②60分 ③一般・高齢者・自治会など地域での組織 35 知ってて安心!国民健康保険 ~国民健康保険制度について学んでみませんか?~ ①国民健康保険の保険給付の種類・国民健康保険料の算出方法について ②60分 ③一般 ④業務の都合により、6月と9~3月は実施できません。 保険課 国民健康保険係 36 ご存知ですか?後期高齢者医療制度 ~お年寄りの医療保険制度について~ 保険課 高齢者医療係 ①後期高齢者医療制度の概要を分かりやすく説明します。 ②60分以内 ③一般・高齢者 ④業務の都合により、4・7・9・11・3月は実施できません。 37 国民年金事業について ~将来の安心を支える国民年金~ 保険課 国民年金係 ①国民年金のしくみ(資格、保険料、免除、納付について) ②60分 ③20歳から65歳まで(年金受給者を除く) 38 小田原の自然災害 ~地域の危険を知る-地震、風水害-~ 防災対策課 地域防災係 ①小田原市は、海、山、川などの自然に恵まれた地域ですが、自然災害により繰り返し被害を受 けてきました。地震、津波、台風、集中豪雨などの危険性を知り、災害時の避難行動や災害時 の備えなどについて学習します(地震対策についての啓発ビデオ上映も可)。 ②60分・90分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、8・9月は実施できません。 39 地震にそなえてマイホームの点検 ~誰でもできる我が家の耐震診断と耐震知識~ 建築指導課 指導係 ①・パワーポイントでの説明(過去の震災の被害状況、家具固定方法の紹介、誰でもできる我が 家の耐震診断の紹介)。 ・小田原市の耐震補助制度の紹介。 ②60分 ③小田原市民で、昭和56年5月以前に建築された木造住宅を所有または居住している方。 ④スクリーン等設置できる場所、広さが確保できる場所、機器搬入用駐車場が確保できる会場を ご用意ください。 40 防火対策について~ ~自分の身は自分で守る!!今日からできる防火対策!!~ ①近年の火災の傾向や火災を未然に防ぐための習慣、対策を学びます。 ・住宅火災の実態、傾向について ・住宅用火災警報器について ・火災による被害を最小限におさえるためには ②30分 ③一般・高齢者 消防本部 予防課 予防係 41 交通教室 ~守って安全安心!歩行者・自転車の交通ルールと交通マナー~ 地域安全課 生活安全係 ①交通安全に対する正しい知識を身につけます。 ・安全な歩行の仕方、自転車の乗り方について(実技指導・パネルシアター等) ・保護者への交通安全について(自転車の乗り方・親子での安全な歩き方・手のつなぎ方・ 子どもの視野等) ・高齢者事故の実態と特徴等について。 対象に応じた交通安全指導をし、チラシや啓発品の配布を行います。 ②30分・60分 ③幼児・児童・生徒・一般・高齢者 42 消費生活講座 ~なるほど・なっとく!“学び・役立てる『くらしの知識』”~ 地域安全課 市民相談係 ①悪質な訪問販売や迷惑な電話勧誘など、消費生活センターには、悪質商法や契約のトラブルに 関する相談が数多く寄せられています。「賢い消費者」になるために、若者や高齢者など受講 者層に沿ったかたちで、話題性のあるテーマの学習講座を実施します。 ②30分・60分 ③生徒・学生・一般・高齢者 43 防犯講習会(地域安全安心コミュニティ講習会) ~身近な犯罪から身を守る、すぐにできる防犯対策!~地域安全課 生活安全係 ①安全安心コミュニティマニュアルを配布し、各地域にあった身近な防犯対策を紹介します。 ②30分・60分・90分 ③一般・高齢者 44 第5次小田原市総合計画「おだわらTRYプラン」について 企画政策課 企画政策係 ①平成23年度にスタートした第5次小田原市総合計画「おだわらTRYプラン」基本構想、基本計画 の概要を説明します。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般 45 広域行政と市町村合併制度について ~小田原市における広域行政の取り組みと市町村合併制度について~ 企画政策課 広域政策係 ①小田原市が参画する広域連携組織における広域的な取り組みと、市町村合併制度に係る市町村 を取り巻く状況、市町村合併の手続き、県内の状況、合併の効果・懸念される問題点、支援制 度などについて説明します。 ②60分 ③生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、4・6・9・12・3月は実施できません。 46 行政改革について 行政管理課 行政管理・監察係 ①小田原市が取り組んでいる行政改革の内容とその成果についてお話しします。 ②60分・90分・120分 ③生徒・学生・一般・高齢者 47 施設白書について 行政管理課 施設活用係 ①施設白書にまとめた市の施設の現状や、施設白書を今後どのように活用していくかなどについ てお話しします。 ②60分 ③学生・一般 48 小田原市人事行政の運営等の状況について ~職員の給与の状況、職員数の状況等について~ 職員課 人事研修係 ①「小田原市人事行政の運営等の状況の公表に関する条例」に基づき、毎年、人事行政の運営等 の状況を公表しています。その公表内容である職員の任免及び職員数に関する状況、職員の給 与の状況、職員の勤務時間その他の勤務条件の状況、職員の分限処分及び懲戒処分の状況、職 員の服務の状況、職員の研修及び勤務成績の評定の状況、職員の福祉及び利益の保護の状況、 公平委員会の業務の状況(措置要求、不服申立及び苦情処理)、職員数適正化の状況について 説明します。 ②30分・60分・90分 ③生徒・学生・一般 ④業務の都合により、4・2・3月は実施できません。 49 情報公開制度と個人情報保護制度について ~市民の知る権利・市の説明責任、基本的人権の擁護とは~ 総務課 行政情報係 ①情報公開制度については、制度の目的、情報公開請求から公開実施までの手続きの仕方及び制 度の運用状況等を説明します。個人情報保護制度については、制度の目的、個人情報の開示請 求から開示実施までの手続きの仕方及び小田原市が市民等の個人情報を取り扱うときの決まり などを説明します。 ②60分・90分 ③生徒・学生・一般・高齢者 20名くらい以上を対象とします。 ④業務の都合により、4・6・9・12・2・3月は実施できません。 50 小田原市の財政事情 ~小田原市の台所事情~ 財政課 財政係 ①小田原市の財政状況について ②60分 ③生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、6・9~12月は実施できません。 51 市税について ~わたしたちの暮らしと税金~ 市税総務課 税制係 ①市税全般から個別の市税(個人市県民税・法人市民税・固定資産税・都市計画税・軽自動車税 ・市たばこ税等)について、その概要及び制度の説明、また具体的な税額の算出方法など、皆 さんの身近な事例について、疑問にお答えします。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④・時期的に実施できない場合がありますので、問い合わせ等をお願いします。 ・税の種別により、市税総務課税制係、市民税課市民税係、資産税課賦課係の職員がそれぞれ 出講します。 52 みんなでみんなのまちづくり ~地域コミュニティ編~ 地域政策課 地域コミュニティ係 ①本市の地域コミュニティの現状と課題を理解していただくとともに、地域における主体的なま ちづくり、団体間の連携促進策、行政の地域への体制などを紹介します。 ②30分・60分・90分 ③一般 53 みんなでみんなのまちづくり ~市民活動編~ 地域政策課 市民活動推進係 ①現代社会における市民活動の役割や現状、また本市の状況等を紹介し、市民活動への参加を呼 びかけます。 ②30分・60分・90分 ③生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、4・6・9・12・3月は実施できません。 54 キャンパスおだわらについて ~「まちじゅうキャンパス~みんなで創るキャンパスシティおだわら~」を目指して~ 生涯学習課 生涯学習係(生涯学習センターけやき) ①平成23年度から「まちじゅうキャンパス~みんなで創るキャンパスシティおだわら~」を理念 とし、だれもが、いつでも、どこでも、なんでも学べる場「キャンパスおだわら」を実施して います。その中で行われている学習講座、学習情報、学習相談、人材バンク事業の説明やそれ らの利用方法について説明します。 *内容によっては、「NPO法人小田原市生涯学習推進員の会」や「キャンパスおだわら人材 バンク実行委員会」の会員と伺います。 ②30分・60分・90分・120分 ③学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、毎月第4月曜日は実施できません。 55 地域の街づくりルールをつくろう 都市政策課 都市調整係 ①法令などによる現状のルール、「街づくりルール形成促進条例」を活用したルールづくりの流 れやその効果などを紹介します。 ②30分・60分 ③一般 ④業務の都合により、4・6・9・12・3月は実施できません。 56 小田原市の都市計画 都市計画課 都市計画係 ①都市計画は、将来の市民生活の姿を市民と行政が共に考え、そのために必要な事柄を用意して いくことが大切であるとの視点に立ってお話をします。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、4・6・9・12・3月は実施できません。 57 地区計画のはなし実践編 都市計画課 都市計画係 ①地区計画は、それぞれの地区の実情に応じて、建物の用途、高さ、敷地規模など建築に当たっ てのきめ細かなルールと、地区のための道路、公園などの公共施設を定める都市計画制度で、 地区の住民等が主体となって進める身近なまちづくりの手法です。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般 ④業務の都合により、4・6・9・12・3月は実施できません。 58 小田原市の景観まちづくり ~良好な景観形成への取組みを実施しています~ 都市計画課 景観係 ①小田原の景観をさらに美しく、快適で個性豊かにするため制定した「小田原市景観計画」や 「小田原市屋外広告物条例」、歴史的資源の維持及び向上を目的に策定した「小田原市歴史的 風致維持向上計画」など、市が行う景観まちづくりの取組みや事例を紹介します。 ②30分・60分 ③学生・一般 ④業務の都合により、4・6・9・12・3月は実施できません。 59 小田原市の公共交通 ~小田原市の公共交通の特性・公共交通利用の大切さ~ 都市計画課 交通政策係 ①小田原市の公共交通の特製、公共交通を使うことの大切さを理解していただきます。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、4・6・9・12・3月は実施できません。 60 みんなの公園 ~こんな公園あったらいいな~ みどり公園課 管理係 ①・小田原市内の公園の状況を説明するとともに、正しい利用方法等についてともに考えます。 ・小田原市内にある公園の種類や現在の状況について説明し、管理上問題になっていること (市として困っていること)や、今後の公園のあり方について、管理者である市と利用者で ある市民とが一緒に考えます。 ②30分・60分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 61 身のまわりに花と緑を増やそう 【新規】 ~身近な花と緑でうるおいとやすらぎのある空間づくり~ みどり公園課 管理係 ①家の庭や玄関先のプランター、学校や公園等に花や緑を増やしていくことで生じる効果を事例 で紹介し、街なかはじめ市内の緑化啓発につなげていきます。 ②60分 ③生徒・学生・一般・高齢者 ④学校、自治会、地域サークル、老人クラブ、福祉施設、企業などを希望します。 62 下水道事業について ~下水道事業の役割と下水道使用料の使われ方~ 下水道総務課 業務係 ①皆さんが市民生活を送る上で、目に触れる機会の少ない重要なインフラである下水道とその施 設について、皆さんからいただく下水道使用料がどのように使われているのかなど、経営状況 等を説明します。所要時間や説明内容については、ご相談により変更可能です。 ②90分・120分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④プロジェクター・スクリーンとパソコンの設置が可能で、複数口のコンセントがある会場をご 用意ください。 63 水道事業について ~水道事業の現状と課題について~ 水道局 営業課 総務係 ①小田原市水道局の給水区域及び施設や、水道料金の仕組みについて紹介した後、指標となる数 値を用いて他事業体との比較を交えつつ経営分析を行い、小田原市水道事業の現状と課題につ いて説明します。 ②60分 ③学生・一般 ④業務の都合により、4・5月は実施できません。 64 やさしい選挙のはなし 選挙管理委員会事務局 選挙係 ①選挙に関する知識について、できるだけ時事問題や豆知識等を織り交ぜながら、分かりやすく 説明します。 次のとおり複数のテーマを用意し、お申込みいただく年代層やご要望に応じてテーマを設定い たします。 ・基礎知識編 ・選挙啓発編 ・模擬投票編 ②30分・60分 ③生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、選挙執行日前3ヶ月間は実施できません。また、選挙執行後1ヶ月は実施 できない場合がありますのでご相談ください。 65 小田原の地場産業 産業政策課 地場産業振興係 ①小田原の地場産業の歴史や現状についての各種の統計や文献に基づいて説明し、受講者の方々 に理解を深めていただくとともに、今後の動向に関する市の施策等を紹介します。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般 ④業務の都合により、4・5・10・11・1・3月は実施できません。 66 小田原の観光 観光課 観光振興係 ①小田原の名所や祭り、歴史などを紹介します。あわせて、受講される方の身近にある観光ス ポットなどの情報を提供します。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 67 おだわらの農産物 ~地場の野菜食べてますか?~ 農政課 農林業振興係 ①小田原の農業を支えてきた農産物のことをより深く知っていただき、深刻な問題となっている 担い手不足や、耕作放棄地問題の対策として行っているみかんや玉ねぎを使った地域活性化に ついて紹介します。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般(40人位まで) ④業務の都合により、4・2・3月は実施できません。 68 「水産市場」のおはなし ~「うおいちば」ってどんなとこ?~ 水産海浜課 水産振興係 ①遠足や職場見学として問い合わせの多い水産市場について、「うおいちば」の一日を解説しな がら、市場で働く人や市場の機能、歴史について説明します。小田原漁港で扱う魚種や相模湾 の豊かさ、漁法など水産業全般について紹介します。また、漁港で水揚された魚がどのように して消費者に届くかという点にも触れ、小田原の水産業について広く説明します。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、4・5・7・3月は実施できません。 市場のパンフレットなどを教材にします。 生涯学習 きらめき体験学習 2015年度版メニュー ①内容 ②所要時間 ③対象 ④その他 1 小田原の文学者たち ~小田原文学館展示解説~ 市立図書館 サービス係 ①小田原文学館の建物や展示内容の紹介、北原白秋など小田原に関係する文学者の紹介を行いま す。 ②60分・90分 ③学生・一般・高齢者 ④特別展準備時期のため、9・10・2・3月は実施できません。 2 小田原の遺跡探訪 文化財課 埋蔵文化財係 ①現在10号まで発行している「小田原の遺跡探訪シリーズ」を教材に、遺跡を散策します。歩き やすい服装でお越しください。 ②120分~ ③児童・生徒・学生・一般 ④羽根尾遺跡群、久野古墳群、千代遺跡群、永塚遺跡群及び下曽我遺跡、高田遺跡群、国府津三 ツ俣遺跡、早川石丁場群、久野遺跡群、天神山、八幡山の中から選択してください。 3 博物館を10倍楽しむ方法 ~学芸員が教える郷土文化館・松永記念館の魅力~ 生涯学習課 郷土文化館係 ①郷土文化館または松永記念館を、普段は見られない裏側まで案内しながら、現場で働く学芸員 が博物館の機能や楽しみ方、学芸員の日常の仕事などをお話します。 ②60分・90分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 4 尊徳記念館、裏側まで見せます! ~尊徳記念館って、どんなところ?~ 生涯学習課 尊徳記念館係 ①歴史博物館として建設された尊徳記念館において、どのように二宮尊徳の事績を顕彰している かを学ぶとともに、社会教育施設としてどのような役割を果たしているかを学びます。 尊徳記念館建設の背景や設立の趣旨などを説明しながら、普段見れない裏側も含め館内を見学 します。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④業務の都合により、9・10月は実施できません。 5 ニュースポーツ ~誰でも楽しめるスポーツです!~ スポーツ課 スポーツ振興係 ①レクリエーションの一環として、幅広い年齢を対象に気軽に親しめるスポーツである「ニュー スポーツ」の数々を体験します。 体育協会職員・小田原市スポーツ推進委員によるニュースポーツ器具の紹介と指導。 種目:パラシュット、グラウンドゴルフ、ペタンク、ディスゲッター9等 ②30分・60分・90分・120分 ③幼児・児童・生徒・学生・一般・高齢者・企業等 ④種目・人数によって会場が異なります。 6 市民体操(おだわら百彩) ~目指せ!体操で、みんなが振り向く健康人~ 健康づくり課 成人保健係 ①体を動かしながら体操の動きを学びます。 ②30分・60分・90分 ③幼児・児童・生徒・学生・一般・高齢者・障害者 ④電源が確保でき、参加者が体を動かせるだけのスペースが必要です。 7 小田原の森林講座 ~生活に小田原の木を取り入れてみよう~ 農政課 農林業振興係 ①小田原市いこいの森へ受講者を招き、森林の効用を学習したあと、実際に小田原産木材が利用 されたバンガローの案内や、小田原産木材でできた木製品を紹介し、生活に取り入れていただ きます。 ②60分 ③一般 8 ペットボトルの処理 ~リサイクルで「ごみ」をなくそう~ 環境事業センター 管理係 ①ペットボトル減容プラント内で、ベルトコンベア上に流れる収集袋からペットボトルを取り出 し、「フタ」とその他の「ごみ」を取り除きます。 ②60分・120分 ③生徒・学生・一般 ④汚れても良い上下服(着換え)、帽子、マスク、タオルなどをご用意ください。 業務の都合により、8・9月、毎週水曜日、第5木曜日、第5金曜日は実施できません。 9 下水道の処理施設を見てみよう! ~みんなが使った水がきれいになるまで~ 下水道総務課 業務係 ①下水道処理場の現場見学と下水道事業の説明を通して、下水道への理解を深めていただきま す。所要時間や見学、説明内容については、ご相談により変更可能です。 ②90分・120分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④県の施設の見学になる可能性があります。 10 保育体験 ~乳幼児とのふれあい交流~ 保育課 保育係 ①保育士の仕事を手伝いながら、子どもの発達の違いや保育士の仕事を理解していただきます。 ②時間については園と相談してください。 ③生徒・学生 ④4・10・11・3月は保育行事などの都合により実施できない場合もあります。 上府中保育園を除く、公立保育園が会場となります。 給食を一緒に食べる場合は、給食費(副食費1日220円)をいただきます。 11 生涯学習センターけやきの役割 ~生涯学習センターけやきはどんなところ?~ 生涯学習課 生涯学習係(生涯学習センターけやき) ①生涯学習センターの役割、事業内容の紹介やセンター内の見学を行います。 ③30分・60分 ④児童・生徒・学生・一般・高齢者 ⑤業務の都合により、毎月第4月曜日は実施できません。 12 図書館で調べ学習 ~調べ学習に役立つ図書館のつかいかた~ 市立図書館 サービス係 ①図書館の利用方法や調べ学習への活用方法を説明し、実際に図書館の本を使って授業のテーマ に沿った調べ学習を実践していただきます。 ②60分 ③児童・生徒 ④会場は市立図書館となります。業務の都合により、8・3月は実施できません。 13 図書館サービスについて ~もっと身近に図書館を~ かもめ図書館 サービス係 ①図書館サービスの内容紹介や、図書館の見学。 ②60分 ③児童・生徒・学生・一般 ④業務の都合により、7・8・9月は実施できません。 14 障がい者福祉施設について 障がい福祉課 障がい者支援係 ①・障がい者施設の見学 ・障がい者施設職員などとのミーティング など ②120分 ③一般・高齢者・自治会など地域での組織 ④障がい者福祉施設 ※施設の受入体制の関係から、1回の人数は15~20人に制限させていただきます。 15 消防官を目指すあなたに ~消防組織・制度のはなし~ 消防本部 消防総務課 総務係 ①消防組織、勤務形態や階級などについてのお話をするとともに、消防の施設や車両を間近で見 学することができます。 ②30分 ③生徒・学生 ④業務の都合により、4・6・9・12・3月は実施できません。 16 応急手当法の習得 ~「あなたの大切な人」を救うために~ 小田原消防署 警防第1課・第2課 ①心肺蘇生法、止血法、固定法、包帯法、搬送法等希望に応じて実施します。 ②30分・60分・90分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④公民館などの人数に応じた実技ができる会場をご用意ください。 消防車の駐車場の確保をお願いします。 17 初期消火体験 ~あなたも一人のファイヤーマン~ 小田原消防署 警防第1課・第2課 ①消火器の取り扱い実技及び構造等の説明。 ②30分・60分・90分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④屋外の空地または広場を会場としてご用意ください。(雨天時は実施できません。) 消防車の駐車場の確保をお願いします。 18 下水道の工事現場を見てみよう! ~下水道の本管ってどんなもの?~ 下水道総務課 業務係 ①本管埋設工事の現場見学と下水道事業の説明を通して、下水道への理解を深めていただきま す。所要時間や見学、説明内容については、ご相談により変更可能です。 ②90分・120分 ③児童・生徒・学生・一般・高齢者 ④施工中の現場がない場合は、工事現場見学ができません。人数制限がありますので、参加人数 と日程については、けやきまでご相談ください。 19 水道水ができるまで ~浄水場を見学してみよう~ 水道局水質管理課 浄水管理係 ①普段の生活の中で当たり前のように使っている水道水。その水道水の供給を担う水道事業の現 状などについてお話をし、浄水場の見学をします。 ②120分 ③学生・一般・高齢者 ④水道局(高田401番地)の会議室を会場とします。 また、パソコン・プロジェクターをご用意いただければ、その会場に伺います。その際、浄水 場の見学は後日となります。 4.キャンパス講師 ●キャンパス講師 ■ 音楽・演劇 ■ 文学・歴史 ■ 語学・国際交流 ■ 美術・手工芸 ■ スポーツ・アウトドア ■ 福祉活動・社会活動 ■ その他 … 趣味・実用 娯楽・ゲーム Culture Study ※ キャンパス講師情報は“キャンパスおだわらホームページ”でも提供しています。 “キャンパスおだわら”のホームページのアドレス:http://www.campusodawara.jp/ キャンパスおだわら人材バンク キャンパス講師名簿 2015年度版 「キャンパス講師」とは 専門知識をいかして、有償または無償で活動するボランティア講師です。指導分野は、スポーツ・ 趣味・音楽・歴史・環境など、さまざまです。 市民の皆さんのご希望に応じて、学校、公民館、ご自宅などに出向きます。お気軽にご相談ください! 「キャンパス講師」の利用方法 「学びたい」と思った ときがチャンス! 石 ノ 森 章 太 郎 作 ) ② 依頼の方法 「キャンパスおだわら人材バンク実行委員会」にご連絡ください。 ご希望に応じて「キャンパス講師」をご紹介します。 直接、「キャンパス講師」に相談することもできます。 ( ① 利用できる方 小田原市をはじめとする県西地域2市8町(小田原市・南足柄市 ・中井町・大井町・松田町・山北町・開成町・箱根町・真鶴町・湯河原町) と二宮町に在住・在学・在勤する個人または団体の方。 その他の地域の方はご相談ください。 ただし、営利目的、政治・宗教活動などの依頼には応じられません。 生 涯 学 習 の マ ス コ ッ ト 「 マ ナ ビ ィ 」 ③ 指導に要する経費 講師料・交通費・教材費・会場費など必要な経費は、利用者と講師が必ず事前打ち合わせをして決定し てください。 なお、講師料には有償と無償の両方があります。 ④ 利用後のお願い 「キャンパス講師利用報告書」に感想などを書いて「キャンパスおだわら人材バンク実行委員会」に提 出してください。 (報告書はFAXなどでお送りしますので、ご連絡ください。) 申込み・お問い合わせ: キャンパスおだわら人材バンク実行委員会 キャンパスおだわら人材バンク実行委員会 TEL: 0465-33―1711 (生涯学習センターけやき内) FAX: 0465-35-5449 E-mail: jinzaibk@campusodawara.jp http://www.campusodawara.jp ■ キャンパスおだわら キャンパス講師 1 音楽・演劇 No 指導内容 氏名 電話番号 詳細情報掲載ページ 登録No 住所 1-1 コーラス・合唱 P69~P69 1 個性を生かす歌唱法 小山内 平治(諦心) 0465-47-6136 080-3534-1191 小田原市酒匂 0058 2 歌い方教えます 梅城 利雄 0465-37-4779 090-4379-7178 小田原市桑原 0112 3 合唱の楽しみ 大塚 正夫 0465-48-0211 090-8856-2888 小田原市南鴨宮 0037 4 歌って元気 菊地 貴子 090-1210-0423 小田原市本町 0137 カラオケ(初心者)簡単に覚える 1-2 楽器演奏 1 ウクレレってたのしいね! 太田 喜寿 P69~P71 0465-37-0725 090-9102-3791 小田原市飯田岡 0044 2 心うきうきウクレレで演奏、唄おう!! 長谷川 盟 090-9847-3919 箱根町湯本 0075 3 初心者のオカリナ演奏 岩田 晴美 0463-88-1025 080-3084-8700 秦野市松原町 0111 4 奏しましょう 栗山 多栄子 0465-73-3838 090-9806-3549 南足柄市和田河原 0117 5 初めてピアノを楽しむ会 ドレミの会 0465-35-1663 三谷 恵子 小田原市扇町 0049 6 初歩からのハーモニカ 佐久間 素女 0465-46-9530 小田原市城山 0136 城山ハンドベルクラブ 0465-48-9058 菊池 みどり 小田原市南鴨宮 0140 生涯の友 オカリナでアンサンブルを演 「トーンチャイム」の優しい音にふれま 7 しょう 1-3 邦楽伝統芸能 ピアノ鍵盤大正琴で弾きやすく、脳の活 1 性化 紺野 友子 2 初心者の為の詩吟 相萩吟詠会 3 皆様が歌謡曲から入る詩吟の舞 詩吟の舞(頌舟) 4 尺八でポップスを吹こう 石塚 俊夫 (秦雪山) 5 大正琴演奏指導 6 大正琴演奏指導 二宮町山西 0118 小田原市田島 0050 鎌倉市大船 0129 0465-74-5739 090-4725-0931 南足柄市壗下 0131 内野 和子 090-4028-8207 小田原市曽我別所 0010 栗山 多栄子 0465-73-3838 090-9806-3549 南足柄市和田河原 0064 7 みんなで楽しく踊りましょう 長山 京子 (花月寿扇) 0465-72-1864 090-7260-1864 南足柄市和田河原 0051 8 日本舞踊 松岡 幸江 (花月寿佳律) 0465-42-3029 小田原市髙田 0067 9 日本舞踊 安田 秀雄 (花月豊賀) 0465-22-8500 小田原市栄町 0081 10 能楽鑑賞、謡曲仕舞の基礎講座 杉嵜 二郎 0465-36-2051 小田原市栢山 0013 (花月流)日本舞踊 0463-73-2133 090-2446-4987 P71~P73 0465-48-5727 竹内 隆一 0467-44-4663 090-4545-7356 吉澤 藤子 1-4 その他の音楽 1 目からウロコのパワーボイス P73~P73 松丸 亞紀 080-5073-6166 小田原市曽比 0096 2 声がみるみる出るヴォイストレーニング 島田 祐子 090-4133-0745 箱根町仙石原 0133 090-4133-0745 箱根町仙石原 0135 みるみる若返る声と話し方のヴォイスト 3 レーニング 島田 祐子 1-5 演劇 1 いつでもどこでも出前公演します おだわらシルバーらっこの 0465-48-3279 三上 雅敏 会 P73~P73 小田原市国府津 0085 2 文学・歴史 No 指導内容 氏名 電話番号 2-1 創作文学 1 旅とエッセイ 住所 登録No P74~P74 野川 喜一郎 (木一路) 0465-48-3179 080-5038-3179 小田原市国府津 0082 2 童話を書こう!」 戸田 博史 0465-21-5355 小田原市十字 0006 3 はじめての俳句 鷹俳句会・小田原 0465-35-1018 村場 十五 小田原市荻窪 0015 4 小田原再発見俳句入門 二宮 義雄 (二宮与志男) 0463-71-1477 090-6028-9723 二宮町二宮 0052 「楽しいエッセイの書き方入門」「さあ! 2-2 その他文学 1 朗読 P74~P74 高井 征子 0465-73-2524 南足柄市関本 2-3 歴史・郷土文化 0011 P75~P75 1 小田原の郷土史再発見 石井 啓文 0465-34-3360 小田原市東町 0008 2 良寛さんの話 齋藤 雄致 0465-87-5507 090-3804-3721 小田原市南町 0036 0465-36-9341 小田原市蓮正寺 0041 3 面白漢字・十二支・大吉方位を教えます 浅野 守 3 語学・国際交流 No 指導内容 氏名 電話番号 3-1 語学・国際交流 住所 登録No P75~P77 1 イタリア語講座 加藤 武史 0465-74-8273 南足柄市竹松 0027 2 気軽に英会話 鈴木 厚子 0465-23-2126 090-4244-5522 小田原市風祭 0114 3 話すためのイタリア語 島田 祐子 090-4133-0745 箱根町仙石原 0134 4 う 山崎 薫子 0465-49-0588 小田原市南鴨宮 0128 5 楽しみながら英会話 臼井 ベティー 0465-43-6136 080-6637-2727 小田原市下堀 0141 6 やさしいスペイン語 石和 祐子 0465-48-0169 小田原市南鴨宮 0047 7 中国語会話・料理・歌 渡辺 彦瑜 080-3089-1286 小田原市千代 0007 8 誰でもわかるフランス語 藤川 さくや (マダム藤 川) 0465-25-2020 080-5502-2125 小田原市下新田 0087 言語だけでなく文化も楽しく学びましょ 4 4 美術・手工芸 美術・手工芸 No 指導内容 氏名 電話番号 4-1 絵画・書道 住所 登録No P77~P78 1 楽しい絵画(油絵・水彩画) 深見 まさ子 0465-83-0923 大井町金子 0078 2 草絵 草絵の会 0465-74-7887 須藤 裕子 南足柄市塚原 0005 3 実用書道、かな書道 浅倉 晴美 (雪鳳美舟) 0465-37-2879 小田原市蓮正寺 0017 4 やさしく美しい書道の基本 蓑宮 香代子(優華) 0465-43-9252 南足柄市岩原 0115 5 書道の基本から作品創りまで 堤 千恵子 (養真) 0465-47-7156 小田原市南鴨宮 0001 6 誰にでも描ける楽しい現代水墨画 茂田 綾子 (草丘) 0465-43-1210 小田原市前川 0068 7 しゅんこうの和紙ちぎり絵 今井 輝子 0465-47-5553 080-5690-5553 小田原市鴨宮 0042 8 書道の筆使いの基本を習得 金沢 正幸 (松峯) 090-8044-1118 小田原市中町 0127 4-2 手工芸 1 食器に絵付け 那須 園子 090-9364-3837 P78~P79 湯河原町宮上 0088 No 指導内容 氏名 電話番号 住所 登録No 2 松ボックリで鶴の親子を作る 梅城 利雄 0465-37-4779 090-4379-7178 小田原市桑原 0053 3 パッチワークキルト製作 井澤 順子 0465-22-3316 小田原市城内 0024 4 大理石モザイク・ステンドグラス 杉山 髙行 (杉山たか) 055-944-0373 090-2916-8673 静岡県伊豆の国市奈 古谷エメラルドタウン 0056 おだわらそばくらぶ 0465-48-5699 090-7239-4311 笠川 晢 小田原市南鴨宮 0103 マイはしを作って食べる食事は美味し 5 いよ 4-3 その他の美術 1 自分だけの手作り本を作ろう 小田原手作り絵本の会 0465-48-3250 090-4053-5655 平池 真理 P79~P79 小田原市飯泉 0059 5 スポーツ・アウトドア No 指導内容 氏名 電話番号 5-1 スポーツ 0465-25-1207 090-9835-8361 住所 登録No P80~P80 1 スポーツ吹矢の楽しみ方 スポーツ吹矢小田原支部 加藤 晴一 小田原市成田 0039 2 テニスで健康な毎日を 三浦 隆一郎 開成町宮台 0132 小田原市国府津 0079 0465-83-7744 090-5406-6495 初めてのバドミントン やさしいぞ、たの バドミントンチームはない 0465-47-6609 遠藤 豊子 かだ 3 しいぞ、かっこいいぞ 5-2 武道 1 内閣総理大臣認定の空手道 公益社団法人日本空手 協会小田原支部 2 古武道杖道制定形を稽古しましょう 足柄杖道 0465-48-0003 090-2333-6520 高橋 資芳 0465-74-7034 090-8054-6455 林 映子 5-3 ダンス 1 たのしく学ぶフラダンス アオラニフラ 2 楽しくフラメンコ 楽しくフラメンコ 0465-20-4947 090-6509-7649 片山 弓美 0465-32-7120 石井 悦子 5-4 健康 P80~P80 小田原市小八幡 0106 南足柄市和田河原 0031 P81~P81 小田原市蓮正寺 0019 小田原市久野 0130 P81~P83 1 いつでもどこでも太極拳 永井 康江 0465-23-1204 090-3045-5455 小田原市栄町 0028 2 ハッピー☆ビューティ太極拳 青木 久世 0465-68-3023 090-8806-9760 真鶴町真鶴 0029 3 親子体操・子どもの体操指導 椎川 正江 0463-80-3370 080-5479-1060 秦野市東田原 0034 4 ~肩・腰・ひざの痛みの予防~ 斎藤 浩一 0465-83-1853 080-6576-7328 足柄上郡大井町金子 0109 5 中国医療保険体操 「練功十八法」 小島 留美子 090-5330-8297 千葉県市川市真間 0120 6 骨盤ウォーキング(R)エクササイズ 瀧 佳子 0465-36-1183 080-3170-9026 小田原市小台 0121 7 骨盤歪みチェックと姿勢維持 奥津 礼子 0465-74-0133 090-8817-0133 南足柄市狩野 0030 加藤 由香里 0465-47-7982 090-6181-6445 小田原市矢作 0101 9 爽やか太極拳) 辻村 茂子 0465-22-3878 080-5462-3878 小田原市栄町 0065 10 テーピングで楽しい生活を! 長田 光代 0465-34-7886 090-1837-2761 小田原市久野 0020 11 笑いヨガ(ラフターヨガ) 菊入 亜紀子 0465-42-9250 090-3698-7672 湯河原町吉浜 0032 (公社)日本3B体操協会 0466-45-8286 090-6168-7107 藤沢市湘南台 宮崎 かよ子 0043 自力健康づくり 体のすみずみまで丁寧に動かすミック 8 ス健康体操 健康太極拳(心も身体もリフレッシュ、 12 赤ちゃんからシニアまでの楽しい3B体操 神奈川南支部 6 福祉・社会 No 指導内容 氏名 6-1 福祉・社会 電話番号 住所 登録No P83~P85 1 くらしに役立つ東洋療法 高橋 資芳 0465-48-0003 090-2333-6520 小田原市小八幡 0107 2 かわいい ハガキにリサイクル 萌木の会 0465-49-0201 本田 みどり 小田原市南鴨宮 0060 No 指導内容 「いのち輝かせて生きる」これからの生 氏名 3 き方 米田 晃 4 みんなで楽しくりサイクル リサイクル水樹 5 優れた絵本の選び方 電話番号 0465-42-2704 090-5511-9140 小田原市千代 0465-35-2276 080-1023-1948 小田原市扇町 長浜 禮子 楽しい絵本を広める会「子 090-4453-0158 小田原市栢山 飛田 菜穂子 どもの本箱」 6 自然と遊ぼう(ネイチャーゲーム) 瀬戸 正功 7 こころの健康 西湘カウンセリングの会 070-5589-7958 8 楽しく子育てしよう(お母さんのための講座) NLP小田原 9 自分の力を再発見 住所 NLP小田原 0465-73-2891 久積 瑠美子 0465-34-5697 080-5685-9367 田代 瑞枝 0465-34-5697 080-5685-9367 田代 瑞枝 誰にでもできる防犯対策~地域の安心 NPO法人日本犯罪防止事 090-8172-4817 岩崎 洋一 業団神奈川県本部 10 安全は一人ひとりの心がけ~ 11 一般民事における法律や制度について 市民法務支援センター 0465-34-3639 南 勲 登録No 0122 0071 0139 小田原市蓮正寺 0089 南足柄市向田 0063 小田原市寿町 0077 小田原市寿町 0093 小田原市飯泉 0057 小田原市城山 0012 7 その他 No 指導内容 氏名 電話番号 7-1 趣味・実用 ホームケアアロマテラピー&ハーバル 住所 登録No P86~P89 1 ライフスタイル 尾崎 由紀子 (ユキ) 0465-74-8285 090-1128-8837 南足柄市塚原 0055 2 初めての方もできる簡単な着付け 釼持 登志子 0465-83-4587 開成町吉田島 0061 3 手作りケーキでティータイム 井上 清美 0465-20-1157 小田原市本町 0123 4 裏千家茶道を通して日本文化を学ぶ 竹縄 慶子 (宗慶) 0465-22-5908 小田原市栄町 0026 小田原市飯田岡 0023 小田原市南鴨宮 0090 蕎麦を楽しもう。自分で蕎麦を打ってみ 0465-36-1156 090-3133-2888 桂 重昌 0465-48-5699 090-7239-4311 笠川 晢 5 ましょう。 こゆるぎ蕎麦の会 6 蕎麦の手打ちを楽しみましょう おだわらそばくらぶ 7 おいしい!簡単!タイ料理! 西山 朋花 0463-73-5683 090-3916-3186 大磯町東小磯 0080 8 やさしい手相人相 久保田 隆一 0465-35-3425 090-3905-0275 小田原市穴部新田 0045 9 ハーバルライフで健康生活 尾崎 宏孝 (ヒロ) 0465-74-8285 090-1114-6682 南足柄市塚原 0054 10 アロマテラピーの楽しみ方 迫間 ゆかり 080-3017-7987 小田原市下堀 0066 11 パソコンと友達に! ソレイユ 0465-20-4088 080-6634-4944 野呂 春枝 小田原市小台 0018 12 e-パソコン 太田 実 0465-48-2952 080-6587-3003 小田原市酒匂 0038 13 本場のハワイアンリボンレイ ALOHA・MANA 090-9002-0887 小林 卓代 小田原市矢作 0097 横山 みつこ 090-1995-8605 小田原市飯泉 0119 15 ジメント 高橋 ゆみ (フルール) 090-6017-2511 小田原市久野 0138 16 プリザーブドフラワーアレンジメント 一寸木 ますみ 0465-35-7798 小田原市久野 0086 17 本格ベトナム料理 赤松ズオン 0465-73-1226 080-3468-0260 南足柄市中沼 0069 優しい時間~ 癒しのフィトセラピー(植 14 物療法) 初心者でも楽しく簡単にフラワーアレン 7-2 娯楽・ゲーム 大きなしゃぼん玉を作って遊ぼう! P89~P89 1 (人も入れます!!) 萌木の会 0465-49-0201 本田 みどり 小田原市南鴨宮 0084 2 手品の基本と演技の指導 小田原奇術クラブ 0465-48-0111 古谷 敏幸 小田原市飯泉 0070 3 ゲームで頭のストレッチ 柳瀬 順示 090-4430-0620 中郡二宮町山西 0074 1 音楽・演劇 1-1 コーラス・合唱 タイトル 個性を生かす歌唱法 1.発声、音程、リズム、感情、表現 指導内容 楽しく学んで心地よく、歌仲間が集い、歌いながらお互いに学びあい、楽しい時 メッセージ 間を過ごしましょう。気軽に自然体で歌に楽しむ、歌は心身、健康にします。歌 は人生の応援歌です。 ふりがな 2.説得力のある歌い方 氏 名 3.歌、曲の組み立て方 電話番号 1.各カラオケスタジオにて(個人、グループ) 指導実績 FAX おさない へいじ ていしん 登録No 0058 男 昭和18年生 小山内 平治(諦心) 住所 小田原市酒匂 0465-47-6136 個人指導 可 活動地域 県内 0465-47-6136 080-3534-1191 2.小田原市酒匂川自治会(個人、グループ)5.6.13区 活動時間 日曜、祭日(平日未定) 3.各老人会(個人、グループ) 講師料等 無償 職歴・経歴 全日本カラオケのど自慢大会優勝、東海歌謡選手権大会優勝 タイトル カラオケ(初心者)簡単に覚える歌い 方教えます 1.DVD、CD、テープを使ってやさしく覚える 指導内容 2.楽譜を使って練習します 初心者の方、高齢者の方に簡単に覚える方法(カラオケ)をやさしく教えます。自 メッセージ 分の希望の歌う歌が分からない人はこちらで準備します。 ふりがな うめき としお 登録No 0112 氏 名 梅城 利雄 男 昭和17年生 住所 小田原市桑原 0465-37-4779 個人指導 可 活動時間 制限なし 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 電話番号 FAX 指導実績 0465-37-4779 090-4379-7178 職歴・経歴 全国カラオケ指導協会公認教授 タイトル 指導内容 合唱の楽しみ し、楽しく心合わせて歌えるようになればと思っております。 1.正しい呼吸法で美しい歌声をつくる。 ふりがな 2.歌詞の内容や曲想を生かして歌う。 氏 名 3.豊かな表現をするための指揮の仕方 1.NHK全国学校音楽コンクール、TBS子ども音楽コンクー ルにて全国優勝6回 指導実績 童謡、抒情歌や合唱曲の生まれた背景などに触れながら、やさしく楽しく進めて メッセージ まいります。また、健康な体づくりにも有効な正しい呼吸法と声の出し方を体得 2.コンクール審査員、合唱セミナー研修会講師 おおつか まさお 大塚 正夫 登録No 0037 男 昭和10年生 住所 小田原市南鴨宮 FAX 個人指導 応相談 活動時間 活動地域 県内 電話番号 0465-48-0211 090-8856-2888 3.全国小中学校での授業実賎とコンクール出場校への指 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 導 職歴・経歴 国立音楽大学声楽科卒。大磯小学校長。神奈川県小中学校音楽教育連盟会長。音楽教育推進協議会”関東甲信越21世紀の会”会長 タイトル 歌って元気 1.ベルカント唱法にもとづいた呼吸法、発声法とストレッチ 指導内容 歌ってみませんか。 ふりがな きくち たかこ 登録No 0137 女 - 氏 名 菊地 貴子 電話番号 090-1210-0423 住所 小田原市本町 1.神奈川県内を中心に教育機関にて合唱指導 FAX 0465-22-3692 個人指導 応相談 2.神奈川県内にて3つの合唱団を長年指導中 活動時間 応相談 活動地域 県内 3.音楽大学等の受験生・大学生・プロのための個人指導 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 2.歌詞の発音(原語毎の)と表現の仕方 3.ステージマナーを含む歌うときの姿勢(立ち方) 指導実績 ヴォイス・トレーニング(体操、呼吸法含む)に始まり、唱歌・カンツォーネ・オペ メッセージ ラ・アリア・合唱曲等をわかりやすくレクチャー致します。(初心者もOK)御一緒に 職歴・経歴 二期会ソプラノ会員。国立音楽大学大学院オペラ科首席修了。小澤征爾氏等の指揮のもと多数のオペラに出演 1-2 楽器演奏 タイトル ウクレレってたのしいね! 1.歌いながらウクレレ演奏を学びます。 指導内容 2.童謡やハワイアンなど楽しい曲との出会い 3.参加者間の楽しい交流を大切にします。 1.きらめきおだわら塾,公演、連続講座 指導実績 職歴・経歴 ウクレレを楽しみながら人と人との交流を大切にした輪が広がってほしいもので メッセージ す。小さな4本弦で奏でる癒しの音色は、はじめて手に触れた方はその魅力に 思わず引き込まれてしまうはずです。さあ、あなたもLet`s play ukulele! ふりがな 氏 名 電話番号 FAX 2.ウク・アイカネ、ウクレレキッズ☆おだわら結成指導 活動時間 3.各種施設、社協などと協賛 講師料等 おおた よしひさ 太田 喜寿 0465-37-0725 090-9102-3791 0465-37-0725 無償 登録No 0044 男 昭和21年生 住所 小田原市飯田岡 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 タイトル 心うきうきウクレレで演奏、唄お う!! 1.ウクレレの演奏と伴奏により唄が歌える 指導内容 2.楽譜が読めない方でも、ひけるようになる 3.小学生でもウクレレをひけるようになる 1.スパウザ小田原カルチャー講師 指導実績 ウクレレは小型でどこでも気軽に持ち運びでき、ピクニック、山、海、自宅のソ メッセージ ファ、そして人が集まるところで簡単に、演奏や唄の伴奏ができ、老若男女、ま た、小学生からもマスターできる楽しくウキウキする楽器です。 ふりがな はせがわ まこと 登録No 0075 男 - 氏 名 長谷川 盟 電話番号 090-9847-3919 住所 箱根町湯本 FAX 0460-85-7222 個人指導 応相談 活動地域 県内 2.小田原市生涯学習講師(成人学校講師) 活動時間 応相談(午前・午後・夜間) 3.松田町生涯学習発表会 講師料等 有償(2,000円/日)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 高校時代より軽音楽部にてウクレレ習得,サラリーマンながらハワイアンバンド暦40年 タイトル 初心者のオカリナ演奏 1.オカリナ演奏指導 指導内容 オカリナで懐かしい唱歌や童謡、映画音楽などいろんなジャンルの曲を演奏して メッセージ みませんか? ふりがな いわた はるみ 登録No 0111 氏 名 岩田 晴美 女 昭和31年生 0463-88-1025 080-3084-8700 電話番号 1.ピアノ指導 指導実績 FAX 住所 秦野市松原町 0463-88-1025 個人指導 応相談 活動地域 県内 2.コーラス指導 活動時間 応相談 3.オカリナ指導 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 昭和音楽大学卒業 ピアノ講師 タイトル 生涯の友 オカリナでアンサンブル を演奏しましょう 1.オカリナの持ち方、吹き方 指導内容 ふりがな 2.五線譜のリズム・階名などの読み方 氏 名 3.パートに別れてのアンサンブル演奏 電話番号 1.4月22日と24日 いずみにて体験講座 指導実績 お手軽な楽器オカリナで、五線譜の読み方などを学んで、皆様でアンサンブル メッセージ 演奏を行い、老人施設などへのボランティア活動を行いたいと思います。 FAX 2.5月8日9日 南足柄市中部公民館 活動時間 3.5月13・14日 南足柄市岩原公民館 講師料等 くりやま たえこ 栗山 多栄子 0465-73-3838 090-9806-3549 0465-73-3838 登録No 0117 女 昭和26年生 住所 南足柄市和田河原 個人指導 不可 2市8町及び二宮町 活動地域 県内 無償 交通費 材料費 職歴・経歴 ライリッシュオカリナ連盟認定講師(26年 4月) タイトル 初めてピアノを楽しむ会 1.楽しくピアノの基礎を学ぶ 指導内容 2.指を動かすことで楽しく頭の体操 3.ピアノを通して楽しい仲間づくり 1.おだわら塾企画講座 指導実績 音譜が読めなくても大丈夫! 片手だけでも大丈夫! 指一本からはじめましょ メッセージ う。 ピアノを弾きながらもっとステキにもっと楽しい時間をすごしませんか? ふりがな どれみのかい 登録No 0049 氏 名 ドレミの会 女 - 0465-35-1663 三谷 恵子 電話番号 FAX 2.初心者のためのピアノサークル「ドレミの会」指導 活動時間 主に午前中 3.後進の指導 講師料等 有償(1500円)・無償の両方 材料費 住所 小田原市扇町 個人指導 不可 活動地域 小田原市内 職歴・経歴 ピアノ指導歴30年 タイトル 初歩からのハーモニカ 1.ハーモニカの基礎的な吹き方 指導内容 2.ハーモニカ楽譜の読み方 3.ハーモニカ演奏 1.カルチャーセンター小田原 指導実績 どこでも持ち運べて、伴奏がなくても独奏で、また皆で合奏も楽しむことができま メッセージ す。懐かしい童謡や演歌などみんなで演奏を楽しみましょう。また介護施設など での演奏をおこないたいと思います。 ふりがな 氏 名 さくま もとめ 佐久間 素女 登録No 0136 女 - 住所 小田原市城山 0465-46-9530 個人指導 応相談 活動時間 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 電話番号 FAX 0465-46-9530 職歴・経歴 平成16年日本ハーモニカ芸術協会準師範取得。佐藤秀廊先生に師事。クロマチックを和谷泰夫先生に師事 タイトル 「トーンチャイム」の優しい音にふれ ましょう 1.「トーンチャイム」の扱い方、実習曲の練習 指導内容 「トーンチャイム」はハンドベルのように数人で音を分担して演奏します。柔らかく メッセージ 優しい音色は聴く人はもちろん演奏者の心も和ませてくれるでしょう。軽量で年 令を問わず楽しめます。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.イングリッシュハンドベル指導 指導実績 しろやまはんどべるくらぶ 登録No 0140 女 - 城山ハンドベルクラブ 0465-48-9058 菊池 みどり FAX 2.きらめきおだわら塾連続講座 活動時間 午前・午後 3.きらめきおだわら塾夏休み子ども講座 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 小田原市南鴨宮 住所 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 日本ハンドベル連盟認定講師 1-3 邦楽伝統芸能 タイトル ピアノ鍵盤大正琴で弾きやすく、脳 の活性化 1.アンサンブルを指導。数字譜なので誰でも弾けます 指導内容 2.クラシックからグループサウンズまで。弾き方の指導 たかが大正琴、されど大正琴の世界を一度のぞきに来てください。私共の大正 メッセージ 琴は鍵盤大正琴です。速さに対応できますのでロック等の曲も弾けます。古いイ メージをお持ちの方、ぜひいらして下さい。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.二宮町ラディアンにて自主サークル指導 指導実績 FAX こんの ともこ 登録No 0118 女 昭和24年生 紺野 友子 住所 二宮町山西 0463-73-2133 個人指導 可 2市8町及び二宮町 活動地域 県内 0463-73-2133 090-2446-4987 2.自主サークル12年。介護施設、社会福祉協議会 活動時間 10時から17時まで 3.介護施設、社会福祉協議会から定期的に依頼(独居老 人食事会等) 講師料等 無償 交通費 材料費 職歴・経歴 琴俢会一級講師 タイトル 初心者の為の詩吟 1.中国や日本の漢詩・和歌・俳句・新体詩、他に 指導内容 2.節をつけて大きな声で詠う。時には「舞」が付きます。 3.別紙・・・・指導内容詳細 1.平塚市神田公民館での詩吟教室 指導実績 2.きらめきおだわら塾,連続講座 詩吟をやって百歳まで生きよう。 格調高い日本古来の伝統芸能の詩吟は冠婚 メッセージ 葬祭の席で喜ばれ、世代や職業を越えた方々との出会い。 音感教育、自然に 漢字に触れ、お腹の底から大声を出してストレス解消、健康増進につながる。 ふりがな 氏 名 電話番号 そうしゅうぎんえいかい 登録No 0050 男 - 相萩吟詠会 0465-48-5727 竹内 隆一 FAX 住所 小田原市田島 個人指導 応相談 活動地域 県内 活動時間 特に制限なし 講師料等 有償(500円)・無償の両方 交通費 材料費 1000円位 職歴・経歴 職歴・・・日本曹達(株)小田原研究所、定年退職、詩吟・・・詩範位取得 タイトル 皆様が歌謡曲から入る詩吟の舞 1.自主的に長く続ける方は希望に応じます 指導内容 2.歌謡曲の中に詩吟を入れて舞う(武田節、白雲の城) 3.和歌をわかりやすく、扇子を持って踊る 指導実績 老若男女どなたでも歌謡曲及び漢詩に簡単に振付扇子を持って踊る・健康と体 メッセージ のバランスが良くなる・皆さんの良く知っている黒田節等を楽しく踊りましょう ふりがな 氏 名 電話番号 しょうしゅう 詩吟の舞(頌舟) 0467-44-4663 090-4545-7356 吉澤 藤子 1.平成8年より公民館で指導 FAX 2.毎年小田原文化祭に参加 活動時間 午後 講師料等 無償 住所 登録No 0129 女 昭和19年生 鎌倉市大船 個人指導 可・応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 紫舟流師範(15年) タイトル 尺八でポップスを吹こう 1.尺八の基礎。音の出し方 指導内容 2.尺八の演奏技術 3.ギター・ピアノ・筝・三絃とアンサンブル演奏を目標に 1.日本尺八連盟演奏活動 指導実績 日本の伝統楽器である尺八で、古典曲からポピュラーまでジャンルを問わず演 メッセージ 奏出来る様にチャレンジしましょう。 ふりがな 氏 名 電話番号 いしづか としお しんせつざん 石塚 俊夫 (秦雪山) 0465-74-5739 090-4725-0931 FAX 2.秦野広畑ふれあいプラザにて自主サークル活動 活動時間 応相談 3.ボランティア活動(介護施設他) 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 職歴・経歴 (公社)日本尺八連盟師範 住所 登録No 0131 男 昭和25年生 南足柄市壗下 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 タイトル 大正琴演奏指導 1.大正琴演奏の基礎 指導内容 指導実績 初心者には初めの一歩から、経験者にはより奥深い表現や演奏法をレべルに メッセージ 合わせて丁寧に指導いたします。自分の手で弾く喜びと音楽と触れ合う楽しさを 分かち合いましょう。無流派無会派のシンプルな愛好会です。 ふりがな うちの かずこ 2.大正琴の演奏技術 氏 名 内野 和子 3.大正琴アンサンブル 電話番号 090-4028-8207 1.ピアノ・大正琴 指導 FAX 住所 登録No 0010 女 昭和18年生 小田原市曽我別所 個人指導 応相談 活動地域 小田原市内 2.きらめきおだわら塾連続講座 活動時間 応相談 3.大正琴愛好会「花」主宰 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 東邦音楽短期大学ピアノ科卒 タイトル 大正琴演奏指導 1.楽譜(数字譜)が読める様に。 指導内容 2.リズム打ちをしっかり学ぶ。 3.ソプラノ・アルト アンサンブル演奏を主体に行う。 1.尊徳記念館でサークル活動中 指導実績 2.城北タウンセンターいずみでサークル活動中 3.こゆるぎ、曽我みのり館でサークル活動中 大正琴の古いイメージを払拭して、これからは演奏する楽しさを味わいましょう。 メッセージ 鍵盤大正琴で小学生から高齢者、幅広い年代の方にチャレンジしてほしいで す。 ふりがな 氏 名 電話番号 くりやま たえこ 栗山 多栄子 0465-73-3838 090-9806-3549 FAX 登録No 0064 女 昭和26年生 住所 南足柄市和田河原 個人指導 可 活動地域 県内 活動時間 9時~17時 講師料等 有償(1,000円)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 琴修会一級講師 タイトル (花月流)日本舞踊 みんなで楽しく踊りましょう 1.古典舞踊(端唄、小唄、長唄他) 指導内容 2.小田原小唄 3.民謡、新舞踊 指導実績 江戸時代から守り育てられた日本人の文化遺産となっています、多くの方に観 メッセージ て体験して頂き、伝統芸能を後世に継けていけたらと願っております。 小田原 小唄は花月流宗家の振付で今も皆様に踊りつかれている事に感謝しております ふりがな 氏 名 ながやま きょうこ かげつじゅせん 長山 京子 (花月寿扇) 登録No 0051 女 昭和27年生 住所 南足柄市和田河原 0465-72-1864 個人指導 応相談 活動時間 応相談 活動地域 講師料等 無償 交通費 材料費 電話番号 1.小田原市民会館にて発表会小田原市民文化祭参加、 南足柄文化祭出演、公民館活動出演、他 FAX 2.小田原小唄指導(城山中学校・橘中学校)花笠音頭(矢 作小学校)、ちょうちん踊り(青色申告会) 3.ボランティア活動(長寿園、潤生園、秦野JA、地元老人 会他)きらめき講座、子供教室 0465-72-1864 090-7260-8948 県内 職歴・経歴 花月流名取師範、日本舞踊協会会員、小田原日本舞踊連盟役員、南足柄舞踊連盟役員 タイトル 日本舞踊 1.古典舞踊 指導内容 2.小唄、端唄 3.新舞踊 指導実績 一期一会 古風な自分に輝き、体を動かし、しなやかに舞う喜びと感動人生を心 メッセージ 豊かに楽しく前進、今こそ日本文化に触れてみてはいかがでしょうか。 ふりがな 氏 名 電話番号 まつおか ゆきえ かげつひさかつ 松岡 幸江 (花月寿佳律) 0465-42-3029 住所 登録No 0067 女 昭和17年生 小田原市髙田 1.地区婦人会舞踊指導 FAX 0465-42-3029 個人指導 応相談 2.公民館活動舞踊指導 活動時間 13:00~17:00 活動地域 2市8町及び二宮町 3.その他 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 材料費 職歴・経歴 花月流名取師範取得,小田原舞踊連盟会員,小田原ちょうちん保存会会員,華道家家元池坊生花教授 タイトル 指導内容 指導実績 日本舞踊 礼儀作法を学び、和服の美しいポーズ表現で踊ります・決めます。初心者の方 メッセージ も安心です(着物着付けします)。男踊り、女踊り、歩き方の違いなど基本的な振 り付け中心の丁寧な指導がモットーです。 1.古典舞踊、小唄踊り、端唄踊り、御祝儀踊り ふりがな 2.新舞踊~(カラオケでおどれる 演歌舞踊) 氏 名 3.お薦め 小田原の唄で。 ああ小田原城。海の城下町。 曽我の春。(小田原の文化) 電話番号 1.小田原市民会館発表会。 各公民館にて発表。 福祉関 係での公演。その他 FAX やすだ ひでお かげつゆたか 安田 秀雄 (花月豊賀) 0465-22-8500 0081 男 - 住所 小田原市栄町 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 2.きらめき☆おがわら塾前期・後期講座など。企画講座 活動時間 いつでも可 3.マロニエでの発表10回以上。(子ども講座から発表会3 回程度) 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 日本舞踊花月流名取師範、花月豊賀29年指導歴 登録No タイトル 能楽鑑賞、謡曲仕舞の基礎講座 1.謡曲、仕舞の実技指導 指導内容 1.小田原市を始め、他市町村の生涯学習の指導 指導実績 2.自宅に於いて、謡曲、仕舞の指導 世界に誇る文化遺産である古典芸能の能楽に接し、親しんでもらい、教養を高 メッセージ めてもらいたい。 ふりがな すぎざき じろう 氏 名 杉嵜 二郎 電話番号 0465-36-2051 FAX 活動時間 講師料等 住所 登録No 0013 男 昭和10年生 小田原市栢山 個人指導 可 活動地域 2市8町及び二宮町 無償 材料費 職歴・経歴 観世流能楽師 1-4 その他の音楽 タイトル 目からウロコのパワーボイス 1.ピアノ、弾き語りの演奏・指導 指導内容 2.合唱指導 3.耳コピー(採譜) 1.音楽教室主催 指導実績 メッセージ パワーボイトレはインナーマッスルなど、歌うために必要な筋肉をしっかり鍛えつ つ、あなた本来のいい声を引き出します。アンチエイジングにも効果大です。ま たピアノではジャンルを問わず耳コピー、アレンジ譜作成、指導します。ピアノ譜 だけでなく合唱譜や弾き語り用へのアレンジもOKです。音楽イベントの依頼をお 受けします。 ふりがな まつまる あき 氏 名 松丸 亞紀 電話番号 080-5073-6166 FAX 2.市内4団体他でボイストレーニング、歌指導 活動時間 応相談 3.カルチャースクール講師 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 登録No 0096 女 昭和44年生 住所 小田原市蓮正寺 個人指導 応相談 活動地域 県内 職歴・経歴 国立音楽院卒 タイトル 指導内容 声がみるみる出るヴォイストレーニ ング 1.呼吸・発声を基軸とした基礎ヴォイストレーニング ふりがな しまだ ゆうこ 登録No 0133 2.CDとピアノを使いながらのリズム歌唱トレーニング 氏 名 島田 祐子 - - 電話番号 090-4133-0745 3.CDとピアノを使いながら曲マスタートレーニング 1.株式会社パワフルヴォイスにて500人の生徒を専任講師 として指導 指導実績 メッセージ まずは声を楽しく、気持ちよく出せるよう基礎のヴォイストレーニングをしっかりし ます。声を出すことはスポーツと同じですのでトレーニングすればするほどできる ようになります。そして基礎トレーニングをするので、皆さんが表現したい歌がう たえるサポートをさせて頂けると思います。 FAX 2.株式会社恵比寿ヴォーカルカレッジにて約50人の生徒 を専任講師として指導 活動時間 応相談 3.東京都の各合唱団体にてヴォイストレーナーを務める 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 住所 箱根町仙石原 個人指導 可 活動地域 県内 職歴・経歴 国立音楽大学大学院声楽科卒業、ローマサンタチェチリア音楽院留学 タイトル みるみる若返る声と話し方のヴォイ ストレーニング 1.呼吸・発声を基軸とした基礎ヴォイストレーニング 指導内容 2.滑舌をよくするための表情筋と舌をきたえるトレーニング 3.基礎テキストを使いながらの実践トレーニング 指導実績 1株式会社.青山ヴォイスメイクアップアカデミーにて専任講 師として、女優・俳優・司会・ナレーター・通訳者・ビジネス マン・接客販売・営業マン・経営者などの生徒を指導 「声は若返らないのでは」と思っていませんか。声のおとろえは、さまざまな声を 出す筋肉の低下によっておこるので、しっかり声の筋トレーニングをすると、より メッセージ 魅力的な声になります。声は磨くものです。アメリカではビジネスマンや大統領な ど多くの方が声磨きのヴォイストレーニングをしています。 ふりがな しまだ ゆうこ 氏 名 島田 祐子 電話番号 090-4133-0745 FAX 活動時間 応相談 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 登録No 0135 - - 住所 箱根町仙石原 個人指導 可 活動地域 県内 職歴・経歴 国立音楽大学大学院声楽科卒業、ローマサンタチェチリア音楽院留学 1-5 演劇 タイトル いつでもどこでも出前公演します 1.紙芝居公演 指導内容 2.バルンアート 3.手づくりオモチャつくり 1.市内8施設に月1回定例公演実施 指導実績 職歴・経歴 2.城山中学、鴨宮小学校、山王小学校、片浦小学校に出 前公演指導 大型紙芝居・バルンアート作り・手づくリオモチャつくりいつでもどこでも出前しま メッセージ す。川東マロニエ「ラッコ広場」で第3日曜日午後2時から公演しています。モッ トー「いつでもどこでもゆきま~す」 ふりがな 氏 名 おだわらしるばーらっこのかい おだわらシルバーらっこの会 登録No 0085 男 昭和12年生 住所 小田原市国府津 0465-48-3279 個人指導 応相談 活動時間 10:00~13:00(応相談) 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 電話番号 FAX 0465-48-3279 三上 雅敏 2 文学・歴史 2-1 創作文学 タイトル 旅とエッセイ 1.見て感じたままを自由に書くのがエッセイ 指導内容 2.エッセイに何を書けばいいか 3.紀行エッセイに挑戦してみよう(歩く旅に挑戦) 1.同人誌の編集・製本の手作り出版 指導実績 2.きらめき☆おがわら塾連続講座 エッセイは特別な人が書くものではありません。日常、見聞したこと、思ったこと メッセージ などを、自分の価値観で何を発見したか、そして自分の言葉で表現し綴るという ことです。つまり、回りくどい理屈を省いた感想文、これがエッセイです。 ふりがな 氏 名 電話番号 のがわ きいちろう きいちろ 野川 喜一郎 (木一路) 0465-48-3179 080-5038-3179 住所 登録No 0082 男 昭和08年生 小田原市国府津 FAX 0465-48-3179 個人指導 応相談 活動時間 原則として昼間 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 無償 交通費(会場による) 材料費(テキスト代) 職歴・経歴 同人誌の編集・製本、東京カルチャーセンターエッセイ講座修了、サッカー協会公認3級審判員(功労審判員)、スポーツ少年団育成指導 タイトル 「楽しいエッセイの書き方入門」 「さあ!童話を書こう!」 1.初心者向けのエッセイの書き方を教えます 指導内容 2.童話などの物語の創り方、教えます(初心者) 3.シナリオの書き方教えます(初心者) 1.きらめきおだわら塾連続講座 指導実績 2.自主グループ勉強会 エッセイや童話・シナリオに挑戦してみましょう。みんなの心の中にある感動を小 メッセージ さな作品に仕上げましょう。他人に自分のメッセージを伝えるには、ちょっとした コツがあります。それを伝授します。 ふりがな とだ ひろし 氏 名 戸田 博史 電話番号 0465-21-5355 登録No 0006 男 昭和24年生 住所 小田原市十字 0465-21-5333 個人指導 応相談 活動時間 応談 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 FAX 職歴・経歴 シナリオライター、編集者。、日本脚本家連盟会員 タイトル はじめての俳句 1.俳句の作り方 指導内容 2.俳句を作る 3.句会を愉しむ 1.シルバー大学、きらめきおだわら塾連続講座 指導実績 季節の移ろいや日常生活での感動を俳句にしてみませんか。俳句を作ることに メッセージ より、今まで気づかなかった新しい自分を発見できます。俳句で頭も心もリフレッ シュ!!初心者、若い方大歓迎。 ふりがな 氏 名 電話番号 たかはいくかい・おだわら 鷹俳句会・小田原 0465-35-1018 村場 十五 FAX 2.矢作小学校・城山中学校・酒匂中学校スクールボラン ティア 活動時間 応相談 3.きらめきおだわら塾「夏休み子どもおもしろ学校」 講師料等 無償 交通費 材料費 登録No 0015 男 昭和14年生 住所 小田原市荻窪 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 昭和56年に小田原市立図書館開講の教養講座の受講生が58年に立ち上げたサークル タイトル 指導内容 小田原再発見俳句入門 1.岩波ジュニア新書「部活で俳句」今井聖著をテキストとし て俳句のルールの勉強 2.午前中吟行して午後句会をひらく、句会は作品の清書・ 披講・作品の合評 1.梔(くちなし)句会ー会員10名の俳句同好会 指導実績 2.与志の会ーにのみや町民大学俳句講座の受講生7名に よる俳句同好会 3.けやき紅葉句会ー平成24年度後期連続講座の受講生 5名による俳句同好会 俳句は誰でもいつでもどこでも作る(うたう)ことができる。城・山・川・海等、四季 メッセージ おりおりの小田原を再発見して俳句を作ろう。句会をひらいて遊ぼう、楽しもう、 小田原再発見のために。 ふりがな にのみや よしお にのみや よしお 氏 名 二宮 義雄 (二宮与志男) 電話番号 0463-71-1477 090-6028-9723 登録No 0052 男 昭和17年生 住所 中郡二宮町二宮 0463-71-1477 個人指導 応相談 活動時間 土曜日・日曜日・月曜日・午前9時~午後5時 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 無償 FAX 職歴・経歴 俳句入門16歳・俳誌鹿火屋新人賞受賞19歳・現在俳誌ランブル同人俳人協会会員 2-2 その他文学 タイトル 朗読 1.発声練習・アクセント・滑舌・言葉の表現 指導内容 2.日本文学朗読・民話語り・詩の朗読 3.外郎売り・朗読劇 1.シルバー大学講師 (民謡素語り) 指導実績 好きな文章を表現力豊かに朗読してみませんか。「ことば」は読み手の感性に メッセージ よって生きも死にもします。 ふりがな たかい いくこ 氏 名 髙井 征子 電話番号 0465-73-2524 FAX 住所 0011 女 昭和15年生 南足柄市関本 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 2.おだわら塾グループ講座(外朗売り・朗読雪わたり 活動時間 月(第2、第3)、金(第1) 14:00~16:00 3.きらめきおだわら塾連続講座 講師料等 有償(300円)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 団体サ-クル「楽しくフラメンコ」代表・元劇団東俳養成所研究生通信講座声優講座修了、朗読「征の会」代表 登録No 2-3 歴史・郷土文化 タイトル 小田原の郷土史再発見 1.新たな史料に基ずく小田原の郷土史 指導内容 2.古文書等の解読と史料の再発見 3.文献等の解釈と説明 1.平成8年より市民教授としてきらめきおだわら塾で毎年講 座開催 指導実績 郷土史を学んでみませんか。最も身近な家系調査も郷土史につながります。旧 メッセージ 町村史など新たな発見もあります。調べることにより新たな知己も広がり、生涯 学習には格好のテーマです。自費出版への夢も可能です。 ふりがな いしい ひろふみ 氏 名 石井 啓文 電話番号 0465-34-3360 FAX 登録No 0008 男 昭和15年生 住所 小田原市東町 個人指導 応相談 活動地域 県内 2.小田原史談会等各種団体からの講演実績20回 活動時間 特に制限なし 3.鴨宮中学始め、小田原市立中学での指導8回 講師料等 有償(謝礼程度)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 JR東日本株式会社退職、きらめきおだわら塾市民教授 タイトル 良寛さんの話 1.良寛さん関係の解説すべて 指導内容 もっとも日本人らしい日本人と言われる良寛さんは幕末の越後にあって老若男 メッセージ 女貴賤・区別なく接し語らずして人を善導したと言われる滋味溢れる詩歌、書は 永遠の名作と言われている。 ふりがな さいとう たけし 登録No 0036 氏 名 齋藤 雄致 男 昭和14年生 電話番号 1.伊勢治新九郎にての良寛展 講話他 指導実績 FAX 住所 小田原市南町 0465-82-8452 個人指導 応相談 活動地域 県内 0465-87-5507 090-3804-3721 2.玉川大学にての良寛展(主に絵画展示) 活動時間 午後~ 3.開成町 瀬戸屋敷の良寛展 南足柄市公民館にて良寛の講話他 講師料等 有償(5,000円以下)・無償の両方 交通費 職歴・経歴 全国良寛会評議員、小田原良寛会会長 タイトル 面白漢字・十二支・大吉方位を教え ます 1.面白漢字辞典 指導内容 2.十二支に秘められた五つのパワー 3.九星による大吉方位鑑定暦作成 1.面白漢字辞典 指導実績 1)温故知新を基に知的感覚を身につける。 2)日本人に欠く事の出来ない知 メッセージ 識の体得。 3)教育を目的として、学術的価値が有る。 ふりがな 氏 名 電話番号 あさの まもる 浅野 守 0465-36-9341 FAX 登録No 0041 男 昭和11年生 住所 小田原市蓮正寺 個人指導 可 活動地域 2市8町及び二宮町 2.十二支に秘められた五つのパワー 活動時間 日曜日の13:00~15:00 3.九星による大吉方位暦作成 講師料等 有償(200円/回)・無償の 両方 交通費 材料費 職歴・経歴 特になし 3 語学・国際交流 3-1 語学・国際交流 タイトル イタリア語講座 1.イタリア語入門・初級 指導内容 2.イタリア語中級 1.「きらめきおだわら塾」イタリア語入門講座開講 指導実績 2.イタリア語個人指導 イタリア語は基本的に「ローマ字読み」。取り組み易い言語です。言語を学ぶこと メッセージ によって、その国の歴史、文化、人の生活等への理解が深まります。気軽にお 始めになってください。 ふりがな かとう たけし 登録No 0027 氏 名 加藤 武史 男 - 電話番号 0465-74-8273 FAX 住所 南足柄市竹松 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 活動時間 応相談 講師料等 有償(500円)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 市民教授(イタリア語) タイトル 気軽に英会話 1.英語発音ポイント 指導内容 2.英語入門 3.英語初級日常会話 1.英会話教室 邦人講師 指導実績 2.私立小学校 英会話講師 3.幼児から大学生、成人、幅広く指導 英語の発音はポイントをおさえれば、聞き取りも発話もとても楽になります。楽し メッセージ く英語で日常の会話を交わしていただきたいです。 ふりがな すずき あつこ 登録No 0114 氏 名 鈴木 厚子 女 - 住所 小田原市風祭 0465-23-2126 個人指導 応相談 活動時間 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 電話番号 FAX 職歴・経歴 アメリカ・ワシントン州・レントン職業教育学校・教員補佐コース卒業 0465-23-2126 090-4244-5522 タイトル 話すためのイタリア語 指導内容 1.0からイタリア語を読めるようにし、その後短い会話実践 トレーニングをします 2.1時間のレッスンの内前半は文法解説、後半はその文 法を使った会話実践トレーニングをします 3.レッスンでは読む・書く・聞く・話すを毎回まんべんなく練 習し会話力を伸ばします 1.イタリア文化会館(東京)通訳登録 メッセージ イタリア語って実は日本語と似ていて、想像以上に簡単なんですよ!又、日本に はイタリア人が驚くほどイタリアンレストランがあり、自然とイタリア語を私たちは 話しているのです!難しく考えないで、気楽にレッスンに来て頂ければ幸いで す。話すために特化したイタリア語講座ですので、一緒にどんどん会話実践ト レーニングやっていきましょう。 ふりがな しまだ ゆうこ 登録No 0134 氏 名 島田 祐子 - - 電話番号 090-4133-0745 FAX 指導実績 2.初級~中級イタリア語個人レッスン 活動時間 応相談 3.イタリアキジアーナ音楽院にて通訳兼イタリア語非常勤 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 講師 イタリア国立ペルージャ外国人大学イタリア語・イタリア文化学科修了、ヨーロッパイタリア語能力証明最上級取得 職歴・経歴 タイトル 言語だけでなく文化も楽しく学びま しょう 1.英語入門 指導内容 2.トラベル英会話 3.使える日常英会話 1.イギリスの私立高校にてアシスタントティーチャー 指導実績 住所 箱根町仙石原 個人指導 可 活動地域 県内 海外へ行った時に一言でも現地の人と話が出来たら良いのになあ。と思った事 メッセージ ありませんか?そんな時に知っていると便利なフレーズを中心に欧米の文化を 交えてお話ししたいと思います。 ふりがな やまざき かおるこ 氏 名 山崎 薫子 電話番号 0465-49-0588 FAX 2.イギリスの公立高校にてゲストティーチャー 活動時間 応相談 3.自宅にて小学生から大人まで英語指導 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 登録No 0128 女 - 住所 小田原市南鴨宮 個人指導 可・応相談 活動地域 県内 職歴・経歴 アメリカの大学へ留学後、アメリカ大使館関係に勤務。ケンブリッジ大学へ留学、小田原市及び箱根町のボランティア通訳 タイトル 楽しみながら英会話 1.日常生活の英会話 指導内容 2.旅行用の英会話 3.初心者から上級者の英会話 1.小学生からシニアまで幅広く指導 指導実績 メッセージ 歌やゲームで楽しく英語を学びましょう。 ふりがな 氏 名 電話番号 うすい べてぃー 臼井 ベティー 0465-43-6136 080-6637-2727 FAX 2.小田原市立小学校カリキュラムの一環で英会話指導 活動時間 応相談 3.国際交流事業で英会話指導 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 住所 登録No 0141 女 - 小田原市下堀 個人指導 可 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 大学卒業後、外国の小学校教諭として教壇に立つ タイトル やさしいスペイン語 1.スペイン語入門 指導内容 2.スペイン文化紹介 日本人に発音しやすいスペイン語と魅力一杯の国スペインに多くの方が親しん メッセージ でいただきたいと思います。 ふりがな いしわ ゆうこ 氏 名 石和 祐子 電話番号 1.1991年より英語教師 指導実績 2.1992年よりスペイン語講師 0465-48-0169 FAX 活動時間 講師料等 登録No 0047 女 - 住所 小田原市南鴨宮 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 有償(応相談)・無償の両方 交通費 職歴・経歴 外国語学部イスパニア語学科卒業 タイトル 中国語会話・料理・歌 1.中国会話 指導内容 2.中国料理教室 3.中国歌教室 指導実績 中国語に興味をお持ちの方たちのために、楽しく中国語を勉強できるために、中 メッセージ 国国内一流大学の教材を用意しております。中国語で会話しながら、中国料理 や歌、お茶などの話をしてみませんか。 ふりがな わたなべ げんゆ 氏 名 渡辺 彦瑜 電話番号 080-3089-1286 1.初心者向け中国語教室 FAX 2.中級の方向け会話教室 活動時間 応相談 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 職歴・経歴 日本語通訳 登録No 0007 女 昭和46年生 住所 小田原市千代 個人指導 可・応相談 活動地域 県内 タイトル 指導内容 指導実績 誰でもわかるフランス語 メッセージ 1996年に帰国し東京で教える一方、2006年からカルチャーセンター小田原でフ ランス語を教え始めましたが、小田原の魅力に負け、2012年9月に小田原市民 になりました。今も東京と小田原を往復しています。小田原の人たちともっと仲良 くなりたいと思います。 ふじかわ さくや 1.話してみようフランス語ー入門 ふりがな 2.旅で使えるフランス語ー初級 氏 名 藤川 さくや (マダム藤川) 3.映画で学ぶフランス語ー初級 電話番号 0465-25-2020 080-5502-2125 登録No 0087 女 昭和33年生 住所 小田原市下新田 個人指導 応相談 活動地域 県内 1.クラブツーリズム株式会社 フランス語講師 FAX 2.カルチャーセンター小田原 フランス語講師 活動時間 月曜、火曜、日曜日(第三を除く) 終日可能 3.清泉女子大学生涯学習センターフランス語講師 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費(遠方の場合) 材料費 職歴・経歴 清泉女子大学生涯学習センターフランス語講師、英語。フランス教員免許 4 美術・手工芸 4-1 絵画・書道 タイトル 楽しい絵画(油絵・水彩画) 1.絵画(油絵・水彩画)の基礎的内容デッサン 指導内容 た草花等、身の回りにあるものを気軽に楽しんで描いてみましょう。 ふりがな ふかみ まさこ 2.上級者へ向けた指導 氏 名 深見 まさ子 3.スケッチ画の描き方 電話番号 0465-83-0923 住所 登録No 0078 女 - 大井町金子 0465-83-0923 個人指導 応相談 2.きらめき☆おだわら塾講師 活動時間 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 3.開成町生涯学習講師 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 1.専門学校講師、中学校美術教員 指導実績 絵を描くことは考えるほど難しいことではありません。適切な指導を受けること メッセージ で、簡単に自分らしい絵が描けるようになります。旅先でのスケッチや庭に咲い FAX 職歴・経歴 日本美術家連盟会員、二科会会員、臨床美術師、美術教員免許状あり タイトル 草絵 1.和紙と布を使って絵を作る、これに必要な裏打作業等 指導内容 草絵は80年くらい続いている和紙の絵です。近年住宅様式の変化により、和の メッセージ 布を足すことにより奥行きバランスを保っています。この絵はハサミを使って下 絵を作らず、即興の部分が主です。初心者には教材を配布しています。 ふりがな くさえのかい 登録No 0005 氏 名 草絵の会 女 - 電話番号 1.日本橋高島屋、小津和紙産業等多数講師 指導実績 2.個展各所を含め30回セブンイレブン年賀状原画(長期) 住所 南足柄市塚原 個人指導 可 活動地域 県内 0465-74-7887 須藤 裕子 FAX 活動時間 第3木曜日午後、第3金曜日不可 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 妣田塾師範,裕絵会主宰 タイトル 実用書道、かな書道 1.実用書道を主として日常使う冠婚葬祭、手紙などを筆で 書く楽しみを教えています。 指導内容 メッセージ 心のこもった手書きの良さを伝えたい。 ふりがな 氏 名 電話番号 指導実績 あさくら はるみ せつほう・びしゅう 浅倉 晴美 (雪鳳・美舟) 0465-37-2879 住所 登録No 0017 女 - 小田原市蓮正寺 1.介護老人ホーム(H19年11月~)現在3ヶ所(月5回) FAX 個人指導 可、応相談 2.デイサービス施設(H21年2月~)現在1ヶ所(月2回) 活動時間 活動地域 2市8町及び二宮町 3.シルバー大学の書道指導、しらさぎで指導(H21年9月 ~)マロニエで指導(H23年12月~) 講師料等 無償 交通費 材料費 職歴・経歴 県民書道展入選、市展入選、日書画展入選、教育書道文化連盟師範取得、賞状技法士準1級 タイトル やさしく美しい書道の基本 1.基本を練習して作品を創りましょう 指導内容 2.楷書、行書、草書、隷書の基本 小さな時から漢字、仮名文字に親しむ近道です。 メッセージ パソコン文字に頼りがちな昨今、筆文字や自筆の文字は温かさを感じます。そ んな優しく美しい文字に親しんでみませんか。 ふりがな みのみや かよこ ゆうか 登録No 0115 氏 名 蓑宮 香代子 (優華) 女 昭和24年生 電話番号 1.書道教室 日本習字けやき支部(サークル名:筆の会) 指導実績 職歴・経歴 日本習字師範・教授、漢字八段位允許、仮名四段 0465-43-9252 FAX 活動時間 応相談 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 住所 南足柄市岩原 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 タイトル 書道の基本から作品創りまで 1.漢字、仮名の基本から公募展出品までご指導します 指導内容 2.子どもの習字、夏休みの宿題や書き初めコンクール指導 3.書道パフォ-マンス 1.きらめきおだわら塾講座・公演・展示 指導実績 2.高等学校書道講師 子供から大人まで、多くの方に長く親しんでいただける書道。気楽に始められる メッセージ 講座から中級上級者向けまで、また、宿題のお手伝いもできる子供向けの講座 まで用意しています。 ふりがな 氏 名 電話番号 つつみ ちえこ ようしん 登録No 0001 女 昭和41年生 堤 千恵子 (養真) 0465-47-7156 住所 小田原市南鴨宮 0465-47-7156 個人指導 応相談 活動時間 土・日・平日午後など応相談 活動地域 県内 講師料等 有償(1、000円/回)・無償の両方 交通費 材料費 FAX 職歴・経歴 日本習字師範・教授、漢字八段位允許、仮名四段 タイトル 誰にでも描ける楽しい現代水墨画 1.初歩の心得、描法について、表現と効果について 指導内容 2.テキストに基づいて模写をする(野菜・魚・花・木、~風景 画) 3.自由制作 指導実績 1.昭和60年より成人学校講師、現在5つの教室と1人個人 指導 2.平成2年よりNHK学園通信講座水墨画講師~平成23年 まで 3.おだわらシルバー大学(H11年)、(H16年)「出前講座」 曽我小学校(H17,18)、久野小学校(H22) 光と影の濃淡があやなす水墨画の世界。 墨の持つ味わいは魅力的です。 現 メッセージ 代に合ったオシャレな水墨画を!! 何も無い白い紙に自分の夢の世界を繰り 広げてみませんか! お手伝いさせていただきます。 ふりがな 氏 名 しげた あやこ そうきゅう 登録No 0068 女 昭和25年生 茂田 綾子 (草丘) 住所 小田原市前川 0465-43-1210 個人指導 応相談 活動時間 月~土(AM10:00~PM16:00) 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 電話番号 FAX 0465-43-1210 職歴・経歴 現代水墨画美術展入賞、入選、日仏現代美術展入選、花の美術大賞展入選、雪舟の里総社墨彩画公募展入選、川尻「筆と芸術の祭典」入賞 タイトル しゅんこうの和紙ちぎり絵 1.和紙をちぎってのりではって絵にする 指導内容 和紙ちぎり絵は指先を動かすことで老化防止にもなると高齢者の受講者も増え メッセージ てます。 実物大の型紙がありますのではじめての方でも出来ます。 どなたで も自由に参加できます。 活動場所に見にいらしてください。 ふりがな いまい てるこ 登録No 0042 氏 名 今井 輝子 女 昭和5年生 電話番号 1.公民館など各地域で月1回4ヶ所で指導 指導実績 0465-47-5553 080-5690-5553 FAX 活動時間 毎月1回2時間から3時間位で出来上がります、平日午後 講師料等 有償(1、000円)・無償の両方 材料費 住所 小田原市鴨宮 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 しゅんこうの和紙認定講師40年日本和紙ちぎり絵会協会参与会員 タイトル 書道の筆使いの基本を習得 1.楷書、行書の基本指導 指導内容 2.ひらがなの基本指導 3.一人一人出来るだけ目を配り指導したい 1.中島公民館で指導(月3回) 指導実績 書く事の少なくなった昨今、あらためて筆文字の魅力を感じ、書く技能を身に付 メッセージ け書に親しんでみませんか。 ふりがな 氏 名 電話番号 かなざわ まさゆき しょうほう 金沢 正幸 (松峯) 090-8044-1118 FAX 2.蓮正寺ふれあい処にて指導(月3回) 活動時間 応相談 3.介護施設での指導 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 登録No 0127 男 昭和23年生 住所 小田原市中町 個人指導 可・応相談 活動地域 県内 職歴・経歴 葬儀社にてメイン看板、名札書き、英風書道教会会員 4-2 手工芸 タイトル 食器に絵付け 1.磁器、ガラスに上絵付けをします。 指導内容 2.絵の苦手な方には転写紙を貼るだけの簡単手法もあり ます。 3.世界に1つしかないオリジナル作品を制作します。 1.1.県内外、PTA講座、過程教育学級講座等出張講師 指導実績 白磁器、ガラスに上絵付けをし、焼き上げます。世界に一つだけのオリジナル作 メッセージ 品を作りませんか?。絵の苦手な方も大丈夫!転写紙を貼るだけの簡単手法も あります。ご自宅に眠っている食器もリメイクできますよ! ふりがな なす そのこ 氏 名 那須 園子 電話番号 090-9364-3837 FAX 2.2.開成町生涯学習課講師 活動時間 応相談 3.3.高齢者のための講座、老人ホーム等へ出張講師 講師料等 有償(応相談) 材料費 職歴・経歴 絵付け講師歴13年 住所 登録No 0088 女 - 湯河原町宮上 個人指導 可 活動地域 県内 タイトル 松ボックリで鶴の親子を作る 1.松ボックリで鶴の親子を作る 指導内容 大人も親子も誰でも組立てるだけで作れる様に準備してあります。 皆様楽しく メッセージ 作りましょう。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.きらめき市民教授として講座を開催 H24、12,2 指導実績 2.きらめき市民教授として講座を開催 H13、2,2~3日 FAX うめき としお 梅城 利雄 0465-37-4779 090-4379-7178 0465-37-4779 活動時間 10:00~17:00 講師料等 無償 材料費 住所 登録No 0053 男 昭和17年生 小田原市桑原 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 タイトル パッチワークキルト製作 1.布の裁断から縫製及びキルトをして作品として仕上げる 指導内容 2.一日で出来上がる小物作り メッセージ 楽しくパッチワークキルトで小物から大物まで制作していきましょう。 ふりがな 氏 名 登録No 0024 井澤 順子 女 - 0465-22-3316 住所 小田原市城内 0465-22-3316 個人指導 可、応相談 活動時間 10:00~12:00、13:00~15:00 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 有償(1、500円/回)・無償の両方 交通費 材料費 電話番号 指導実績 いざわ じゅんこ 1.幼稚園バザーパッチワーク指導(ボランティア) FAX 2.三の丸小学校パッチワーク指導(ボランティア) 3.自宅にてパッチワーク教室開催、以前十字屋にて講師 職歴・経歴 公益財団法人日本手芸普及協会パッチワーク指導員、ミシンキルト指導員 タイトル 指導内容 大理石モザイク・ステンドグラス 生命の星地球博物館など多数の建築物のモニュメント、壁画などの制作に携 メッセージ わってきました、やさしいステンドグラスと共に作る楽しみを皆様にお伝えできれ ば幸いです。 1.自然石を使ったローマンモザイク ふりがな 2.ステンドグラスをやさしく教えます 氏 名 指導実績 2.平塚美術館WorkShop元講師 杉山 髙行 (杉山たか) 登録No 0056 男 昭和22年生 住所 静岡県伊豆の国市 奈古谷エメラルドタウン 055-944-0373 個人指導 可 活動時間 9:00~12:00、13:00~16:00 活動地域 県内 講師料等 有償(500円)・無償の両方 交通費 材料費 電話番号 1.きらめき☆おだわら塾講師 すぎやま たかゆき すぎやまたか FAX 055-944-0373 090-2916-8673 職歴・経歴 モザイク会議会員 タイトル マイはしを作って食べる食事は美味 しいよ 1.ヒノキの棒からはしを作ります 指導内容 人は毎日の食事をしなければ生きていかれません。その食事を食べるための道 具「はし」を私たち日本人は使ってきました。このはしを自分で作って使う。これ メッセージ だけでも食事の味が格段に美味となります。生きるための身近な道具のつくり方 を学び、食へのこだわりとしてみてください。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.夏休み体験教室 指導実績 2.片浦小学校(H21/1) おだわらそばくらぶ おだわらそばくらぶ 0465-48-5699 090-7239-4311 笠川 晢 FAX 活動時間 特になし 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 住所 登録No 0103 男 昭和17年生 小田原市南鴨宮 個人指導 可 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 木工芸20年 4-3 その他の美術 タイトル 自分だけの手作り本を作ろう 1.オリジナル本の製作指導 指導内容 2.子どもから大人まで指導します 3.とびだすカード、伸びる本も指導します 1.かもめ図書館で親子手作り。 成人対象の手作り絵本講習会 指導実績 世界で一冊の手作り本を作りませんか。 作る喜び、楽しさを伝えたいと思いま メッセージ す。 絵でだけでなく、いろいろな発想で自分だけのオリジナル絵本を作りましょ う。 きっとあなたの宝ものになるはずです。 ふりがな おだわらてづくりえほんのかい 登録No 0059 氏 名 おだわら手作り絵本の会 女 - 電話番号 0465-48-3250 090-4053-5655 平池 真理 FAX 住所 小田原市飯泉 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 2.かもめ図書館子どもクラブ、かもめっこ手作り本の指導 活動時間 9:30~15:00 3.夏休み子どもおもしろ学校・梅祭にて手作本講習会 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 1981年発足、2003年12月「市民功労賞」、2011年4月神奈川県「図書館協会表彰」 5 スポーツ・アウトドア 5-1 スポーツ タイトル スポーツ吹矢の楽しみ方 1.基本動作 指導内容 に」楽しめる、近年特に高齢者の方に人気の安全なニュースポ-ツです。 ふりがな 2.腹式呼吸をベースにしたスポーツ吹矢呼吸法 氏 名 すぽーつふきやおだわらしぶ 登録No 0039 スポーツ吹矢小田原支部 男 昭和22年生 0465-25-1207 090-9835-8361 加藤 晴一 住所 小田原市成田 1.小田原市内で2教室開催(昼部、夜部) FAX 0465-25-1207 個人指導 可、応相談 2.全国大会、県大会への参加及び審判員 活動時間 随時(要相談) 活動地域 2市8町及び二宮町 3.年2~3回のイベント参加体験会指導 講師料等 有償(3、000円/回)・無償の両方 交通費 材料費 3.ルール説明(競技会参加等々) 指導実績 始めませんかスポーツ吹矢。高い運動能力や腕力はいりません。腹式呼吸を メッセージ ベースにして集中力と精神力を高めます。「誰でも」「いつでも」「どこでも」「手軽 電話番号 職歴・経歴 (社)日本スポーツ吹矢協会公認指導員&小田原支部支部長 タイトル テニスで健康な毎日を 1.コーディネーションを取り入れた運動能力の指導 指導内容 2.スポンジボールや硬式ボールを使いテニスの基本を学 びます 3.テニスを通じた楽しい仲間作り 1.開成グリーンテニスクラブチーフコーチ 指導実績 メッセージ 年齢を問わず楽しくテニスの基本を学びながら健康な毎日を過ごしましょう。 ふりがな 氏 名 電話番号 FAX みうら りゅういちろう 三浦 隆一郎 登録No 0132 男 昭和47年生 住所 開成町宮台 0465-83-7747 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 0465-83-7744 090-5406-6495 2.年2回~3回の海外遠征 活動時間 応相談 3.神奈川県代表関東大会出場(ジュニア) 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 職歴・経歴 テニスコーチ歴20年(PTRプロフェッショナル) タイトル 初めてのバドミントン やさしいぞ、 たのしいぞ、かっこいいぞ 1.ラケットの持ちかた、打ちかた 指導内容 2.ゲーム バドミントンは、生涯スポーツとしても競技スポーツとしても、子供から高齢者ま メッセージ で、どなたでも個々の目標に合わせて、それなりに楽しめます。さあ、あなたも、 遊びと健康増進感覚で体験してみませんか。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.きらめき☆おだわら塾講座 指導実績 ばどみんとん ちーむはないかだ バドミントン チームはないかだ 0465-47-6609 遠藤 豊子 FAX 登録No 0079 - - 住所 小田原市国府津 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 活動時間 応相談 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 バドミントン暦は30年以上のメンバーが中心 5-2 武道 タイトル 内閣総理大臣認定の空手道 1.突き・蹴り・受けなどの基本動作を繰り返す基本稽古 指導内容 2.様々な動作を善後左右に移動しながら演武する型稽古 3.相手と向き合い攻撃と防御の技を出し合う組手稽古 1.(社)日本空手協会長野県本部・支部で指導 指導実績 メッセージ ふりがな 氏 名 電話番号 FAX 日常の稽古と各種審査や講習会、競技大会などの参加を通して心・技・体を高 めること、世代や性別などを超え協力しあって人格の向上を目指すこと、生きる 力を高めることを目指して生涯武道としての修養を実践していきます。国内外の 人々との交流する機会にも恵まれています。指導者は医療の専門家でもありま すので年齢・性別・体調に応じた安全な稽古を安心して受けていただけます こうえきしゃだんほうじんにほんからてきょうかいおだわらしぶ 公益社団法人日本空手協会小田原支部 登録No 0106 男 昭和41年生 住所 小田原市小八幡 0465-48-0003 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 0465-48-0003 090-2333-6520 高橋 資芳 2.空手之道世界連盟総本部指導員として国内外で指導 活動時間 平日18:00~21:00、日祝日9:00~17:00 3.(社)日本空手協会神奈川県本部・支部で指導 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 空手道歴31年。(社)日本空手協会指導員、審査員、審判員、小田原支部長。若年の頃より各種大会に出場して活躍。国内外で指導経験豊富。鍼灸マッサージ師 タイトル 古武道杖道制定形を稽古しましょう 1.基本杖道(12本) 指導内容 2.杖道制定形(神道夢想流杖道) 3.古流(希望者のみ) 1.山北町体育館にて稽古 4年 指導実績 日本の古武道神道夢想流杖道は、400年継承されてきた武道を通して日本人と メッセージ して日本の見直しするチャンスです。又自分自身を見つめる為にも是非皆さんで 楽しく稽古してみませんか。正しい体、心身をつくる為是非参加してください。 ふりがな 氏 名 電話番号 FAX あしがらじょうどう 足柄杖道 0031 女 昭和23年生 住所 南足柄市和田河原 0465-74-7034 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 0465-74-7034 090-8054-6455 林 映子 2.松田町中学校剣道室にて 12年 活動時間 月火木金、10:00~12:00、火土、19:00~ 21:00 3.南足柄市体育センターにて 12年 講師料等 有償(3、000円/月)・無償の両方 職歴・経歴 全日本剣道連盟、杖道8段、居合道7段 登録No 5-3 ダンス タイトル たのしく学ぶフラダンス 1.子どもからお年よりの方まで楽しめるフラ 指導内容 フラにとって大切なことは、笑顔を楽しむことです。歌の意味を知り、人や自然を メッセージ 思いやる心を知った時、魅力的なフラが表現できるのではないかと思われます。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.年2~3回小田原フラワーガーデンでのショウ 指導実績 FAX あおらにふら アオラニフラ 登録No 0019 女 - 住所 小田原市蓮正寺 0465-20-4947 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 0465-20-4947 090-6509-7649 片山 弓美 2.デズニーシーでのステージ 活動時間 午前・午後(10:00~13:00頃) 3.横浜 大桟橋 カフラホア (ハワイアンイベント) 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 職歴・経歴 自宅スタジオ本校・箱根クラス・山北クラス タイトル 指導内容 楽しくフラメンコ フラメンコはスペインの民謡であり、祭りの時に老若男女が着飾って歌い踊りま メッセージ す。日本での盆踊りの様なものなので、みなさんも気軽に楽しめる踊りです。 1.初歩のステップ ふりがな たのしくふらめんこ 登録No 0130 2.基本の手の動き 氏 名 楽しくフラメンコ - - 3.スカートの使い方 電話番号 1.介護施設での公演(年数回) 指導実績 住所 小田原市久野 0465-32-7120 個人指導 不可 活動時間 木曜日午前 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 無償 交通費 材料費 FAX 0465-32-7120 石井 悦子 職歴・経歴 5-4 健康 タイトル いつでもどこでも太極拳 1.気功八段錦立式・座式 太極拳立式・座式 指導内容 作りに役立ちます。心身を整え笑顔で活気ある毎日をすごしましょう。 ふりがな 2.太極鞭杵 氏 名 3.健康講話 電話番号 1.健康普及員・社会福祉協議会主催の講座 指導実績 健康は幸せな人生の基本どんな幸せも健康があれがこそ・・・・。太極拳の深い メッセージ 呼吸とゆっくりした動きは心身のバランスを養い集中力を高め無理のない体力 FAX 2.NPO法人健康生きがいづくり教室 活動時間 3.小田原太極拳同好連合会 講師料等 ながい やすえ 永井 康江 0465-23-1204 090-3045-5455 0465-23-1206 10:00~11:30、13:30~15:00、19:00~ 20:30 無償 交通費 材料費 登録No 0028 女 昭和17年生 住所 小田原市栄町 個人指導 可 活動地域 県内 職歴・経歴 NPO法人日本健康太極拳協会楊名時八段錦太極拳師範、NPO法人日本健康太極拳協会介護福祉支援プログラム認定健康太極拳指導士 タイトル ハッピー☆ビューティ太極拳 1.呼吸法 指導内容 2.気功八段錦 3.太極拳24式白鶴の舞 1.Hisayo-HHB健康太極拳 運営/指導 指導実績 中国武術が発祥の健康増進法。ゆるやかな動きと深い呼吸で心身共にリラック メッセージ ス。”気”を全身に巡らせハッピーでビューティな体力作りを!! ふりがな あおき ひさよ 登録No 0029 氏 名 青木 久世 女 昭和42年生 電話番号 FAX 住所 真鶴町真鶴 0465-68-3023 個人指導 応相談 活動地域 県内 0465-68-3023 090-8806-9760 2.真鶴・小田原・鴨宮・開成・藤沢など各教室 活動時間 応相談 3.フィットネス スポーツクラブ 講師料等 無償 交通費 材料費 職歴・経歴 NPO法人日本健康太極拳協会楊名時八段錦太極拳友好会師範 タイトル 親子体操・子どもの体操指導 1.赤ちゃんとママの体操(1.5か月~12か月) 指導内容 指導実績 2.親子体操(1~2歳)(2~3歳)(1~3歳) 3.キッズ体操(未就学児)ジュニアエアロビック(小学1年 ~) 1.きらめきおだわら塾フェスティバル「子どもと大人のおもし ろ学校パート7」赤ちゃんとママのエクササイズ(3か月~1 2か月) 2.おだぴよ子育て支援センター「親子ふれあいDAY」での 親子体操(1~3歳) 親子・子どものクラスでは、お子さんの年齢(月齢)に合った体作りアプローチ、 受動的・能動的運動の誘導・自尊感情の育み、コミュニケーションを大切にしま メッセージ す。ママはボディ、メイク、育児生活への体力作り、健康増進、美容効果を目指 ふりがな 氏 名 します しいかわ まさえ 椎川 正江 登録No 0034 女 - 住所 秦野市東田原 0463-80-3370 個人指導 応相談 活動時間 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 有償(3、000円)・無償の両方 交通費 電話番号 FAX 0463-80-3370 080-5479-1060 職歴・経歴 AFAA プライマリー・フィットネス・エクササイズ認定、JAFキッズ・ジュニアエアロビック指導員、日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士 OKJエアロビックファシリー親子・子どもトータルマスター タイトル 自力健康づくり~肩・腰・ひざの痛 みの予防~ 1.痛みの原因についての講和とデモンストレーション 指導内容 2.生活習慣及び姿勢の見直し 3.痛み予防体操及び睡眠時の枕の使い方のデモンスト レーション 指導実績 いつまでも健やかな身体と心を保ち続けたい。それは万人共通の願いです。そ メッセージ の願い実現に向かって、自分自身の健康や生活習慣を見直し、他人任せでなく 『自分の体は自分で治す』ヒント、キッカケに役立てば幸いです。 ふりがな 氏 名 電話番号 さいとう ひろかず 齋藤 浩一 登録No 0109 男 昭和22年生 住所 足柄上郡大井町金子 0465-83-1853 個人指導 可 活動地域 県内 0465-83-1853 080-6576-7328 1.埼玉県飯能市南高麗公民館での「健康づくり講座」講師 FAX 2.富士フィルム健康保険組合、(株)丸江、(株)ブルックスで 健康講座 活動時間 応相談 3.寒川町寒川ホームで「腰痛予防について」健康講座 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 日本赤十字社救急員、高校教諭免許1級、日本カイロプラクティック連合会正会員、カイロプラクター タイトル 中国医療保険体操 「練功十八法」 1.前十八法(首・肩・腰・腿痛の予防・緩和) 指導内容 2.後十八法(主に手足の関節の鍛錬) 3.続十八法(循環器系・呼吸器系の鍛錬) 1.千葉県市川市にて教室(月5回) 指導実績 中国上海で生まれた素晴らしい自己鍛錬法です。18の動作で組み立てられて メッセージ いる体操です。ゆっくりと全身をくまなくストレッチします。お仲間とともに楽しく練 習し、健康増進に役立ててゆきましょう。 ふりがな 氏 名 電話番号 こじま るみこ 小島 留美子 090-5330-8297 FAX 2.小田原練功の会(月1回) 活動時間 午前・午後 3.箱根にて体験会 講師料等 無償 交通費 登録No 0120 女 昭和33年生 住所 千葉県市川市真間 個人指導 不可 活動地域 小田原市・箱根町 職歴・経歴 指導歴7年、中国上海市練功十八法協会教練員 タイトル 骨盤ウォーキング(R)エクササイズ 1.姿勢改善エクササイズ 指導内容 2.どなたでも簡単にできる。ストレッチと骨盤矯正エクササ イズ 3.日常の姿勢と歩き方を正しくするウォーキング 1.西武百貨店内カルチャーセンター小田原 指導実績 姿勢と歩き方を見直し、健康で美しい体作りを目指します。関節に痛みのある方 メッセージ でも大丈夫です。老若男女、どなたでも無理せず、楽しく健康力アップ。 ふりがな たき けいこ 登録No 0121 氏 名 瀧 佳子 女 昭和46年生 電話番号 FAX 2.小田原アリーナ 活動時間 3.市内スタジオ講師 講師料等 0465-36-1183 080-3170-9026 0465-36-1183 住所 小田原市小台 個人指導 応相談 活動地域 県内・県外も可 両方(有償・無償) 交通費 職歴・経歴 エイコウォーク認定骨盤ウォーキング(R)インストラクター タイトル 骨盤歪みチェックと姿勢維持 日常の姿勢により各椎骨、骨盤の歪みで神経の圧迫や筋肉の委縮が生じ、運 動や内臓の働きも悪くなます。年齢に関係なく歪みがあり、膝腰、肩こり等も歪 メッセージ みを正すことで改善されてきます。日頃運動している方も能力アップにつながり ます。 指導内容 1.骨盤と身体の歪みチェックを行う。 ふりがな おくつ れいこ 登録No 0030 2.運動にて改善する方法体操を行う 氏 名 奥津 礼子 女 - 3.健康維持の講義を行う 1.開成町、南足柄市、小田原市にて骨盤体操教室講師範 指導実績 2.小田原市幼、少、中学にて依頼あり。 電話番号 0465-74-0133 090-8817-0133 FAX 住所 南足柄市狩野 個人指導 応相談 活動地域 県内 活動時間 特になし 講師料等 有償(3、000円)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 日本全国カイロプラクティック連合会会員、カイロプラクター タイトル 体のすみずみまで丁寧に動かすス トレッチ主体の健康体操 1.座位~立位のストレッチ 指導内容 2.手ぬぐい・椅子・バーを利用してバランス、全身運動・バ ランス運動・マット上で筋力アップ運動など 3.呼吸法をもちいてリラックスストレッチ(心身を整える) 1.サークル、ステップワンにて体操指導 指導実績 ありとあらゆる動きによって体中くまなく動かし、自然と姿勢美しくしなやかな体を メッセージ つくります。自分が体に障害を持った時、リハビリによって復活した経験を体操に 活かし、体でお悩みの方のお役に立ちたいと思います。 ふりがな 氏 名 電話番号 かとう ゆかり 加藤 由香里 0465-47-7982 090-6181-6445 FAX 2.フェスティバル・市民講座 活動時間 応相談 3.小田原市内の小団体の依頼を受け体操指導 講師料等 有償(500円)・無償の両方 交通費 職歴・経歴 肢体不自由児療養施設のホームヘルパー勤務、シルバー体操インストラクター 登録No 0101 女 - 住所 小田原市矢作 個人指導 応相談 活動地域 県内 タイトル 健康太極拳(心も身体もリフレッ シュ、爽やか太極拳) 1.腹式呼吸 丹田に気をこめ 全身に気血を巡らす 指導内容 2.気功八段錦(健康体術 八種類) 3.太極拳24式白鶴の舞 1.きらめき☆市民教授講座 指導実績 健康太極拳の心地よさと、素晴らしい軽やかな動きの中から豊かな気を感じ味 メッセージ わいましょう、どなたにも出来る穏やかなやさしい心と身体の健康法です、御一 緒に楽しめますよう願い、おすすめします。 ふりがな 氏 名 電話番号 FAX 2.各教室 活動時間 3.介護ホーム 各地市民団体 講師料等 つじむら しげこ 辻村 茂子 0465-22-3878 080-5462-3878 0465-22-3878 登録No 0065 女 - 住所 小田原市栄町 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 有償(応相談)・無償の両方 職歴・経歴 楊名時八段錦太極拳師範 タイトル テーピングで楽しい生活を! 1.テーピングの効能 指導内容 2.テーピングの張り方 3.テーピングとリンパの関係 1.治療所でのテーピングの指導 指導実績 キネシオテーピングの正しい貼り方を学んでいただき、効能を体感してほしい。 メッセージ 自分の体は自分で感じて守っていくことの補助ができるもの。それがキネシオ テーピングです。体験してみよう。 ふりがな おさだ てるよ 登録No 0020 氏 名 長田 光代 女 - 電話番号 0465-34-7886 090-1837-2761 FAX 2.2012年市民講座前期、後期 活動時間 10:00~16:00 3.フェスティバルにて 講師料等 有償(500円)・無償の両方 材料費 住所 小田原市久野 個人指導 可 活動地域 県内 職歴・経歴 キネシオテーピング協会指導員、カイロプラクター タイトル 笑いヨガ(ラフターヨガ) 1.笑いヨガ(理論と実技)高齢者、一般対象 指導内容 2.笑いヨガリーダー資格取得講座 3.1対1での笑いヨガ(コーチング)-傾聴を含む。 1.真鶴町健康教室 指導実績 大きな声で笑うことは、血液のめぐりを改善し、免疫力を高めます。気分もスッキ メッセージ リして明るく楽しくなります。長く続けていくと性格も変わっていく方が多いです。 楽しく笑って、ストレス解消!ヨガの呼吸法では内面をみつめ深めていきます。 ふりがな 氏 名 電話番号 きくいり あきこ 菊入 亜紀子 0465-42-9250 090-3698-7672 FAX 2.ディサービス、高齢者施設 活動時間 応相談 3.子育て学級、小学校 講師料等 有償(5000円) 交通費 住所 登録No 0032 女 - 湯河原町吉浜 個人指導 可 活動地域 県内 職歴・経歴 Dr.マダン・カタリア認定ラフターヨガティーチャー、健康管理士一般指導員 タイトル 赤ちゃんからシニアまでの楽しい3 B体操 1.3B(ボール・ベル・ベルター)用具体操 指導内容 2.ストレッチ体操 3.産後ママ・子育てママのエクササイズ 1.小田原市成人学級10回講座実施 指導実績 3B体操は赤ちゃんからシニアの方まで、みんなで楽しんで出来る健康体操で メッセージ す。 3B体操独自の用具を使って音楽に合わせて体を動かすことで、心も体も 健康になり親子の会話や地域のふれあい作りにも役立ちます。 ふりがな 氏 名 電話番号 FAX (こうしゃ)にほんさんびーたいそうきょうかいかながわみなみしぶ (公社)日本3B体操協会神奈川南支部 登録No 0043 女 - 住所 藤沢市湘南台 0466-45-8286 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 0466-45-8286 090-6168-7107 宮崎 かよ子 2.小田原市子育て支援課より講座依頼 活動時間 午前10:00~12:00、午後1:30~16:30 3.小田原・小学校・中学校講座依頼 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 職歴・経歴 (公社)日本3B体操協会公認指導者、(公財)健康運動実践指導者、(公財)レクレーション・インストラクター 6 福祉活動・社会活動 6-1 福祉・社会 タイトル くらしに役立つ東洋療法 東洋医学の考え方が生活にいかに根差したものであるか、東洋医学がいかに 身近な医学であるかを知っていただき、新たな健康管理や体調管理のあり方、 メッセージ 病気や障がいとの接し方につて新たな気づきと発見をしていただくこと、若さと活 力を保つ助けになれば幸いです。 指導内容 1.東洋医学の考え方が生活 ふりがな 2.東洋医学の診察・診断法 氏 名 3.経絡と経穴(ツボ)の理解と活用法 指導実績 たかはし もとよし 高橋 資芳 登録No 0107 男 昭和41年生 住所 小田原市小八幡 0465-48-0003 個人指導 応相談 活動時間 日常臨床や空手指導の空き時間 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 電話番号 1.平成10年~12年薬日本堂(株)付属治療院で一般向け セミナーを担当 FAX 2.平成10年~20年神奈川衛生学園専門学校などで教育と 一般向けセミナーなどに従事 3.平成20年以降小田原市内の施設で臨床活動と保険指 導を続けている 0465-48-0003 090-2333-6520 職歴・経歴 治療院院長、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師、関東・東北で鍼灸マッサージ タイトル かわいい ハガキにリサイクル 1.使えなくなった紙をミキサーに入れ、パルプにもどし、そ れを木枠に流しこみ、模様をつけハガキを作ります。 指導内容 いつもは捨ててしまう小さな紙でも、ミキサーに入れパルプにもどし、木枠に流し メッセージ こむとかわいいハガキができます,この講座を体験すると紙は簡単にリサイクル できることを実感でき、自然に小さな紙も拾ってリサイクルするようになります。 ふりがな もえぎのかい 登録No 0060 氏 名 萌木の会 女 昭和24年生 電話番号 1.富士見小学校などの小中学校 指導実績 0465-49-0201 本田 みどり FAX 2.きらめき☆市民教授として夏休みおもしろ学校 活動時間 9時~16時 3.自治会のイベントなど 講師料等 有償(3,000円) 住所 小田原市南鴨宮 個人指導 可 活動地域 県内 職歴・経歴 小学校教諭、保育士 タイトル 「いのち輝かせて生きる」これから の生き方 1.地球環境破壊・汚染の現状と対策を学ぶ 指導内容 地球は水の惑星と言われていますが、地球上のすべての生命は水によって生 メッセージ かされています。病の増大は環境汚染(主に水、空気、食べ物)、社会的ストレス による免疫力(生命力)の低下が原因です。今、生き方を考える。 ふりがな 2.水についての知識と水の汚染と健康につて学ぶ 氏 名 3.いのち輝かせて生きるこれからの生き方を学ぶ 電話番号 登録No 0122 男 昭和12年生 米田 晃 0465-42-2704 090-5511-9140 住所 小田原市千代 0465-42-2704 個人指導 不可 活動時間 午前午後夜間いずれでも可 活動地域 県内 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 FAX 指導実績 よねだ あきら 職歴・経歴 1961年((株)日立製作所に入社。25年間コンピュータ開発に従事。1987年人間科学研究所設立。小田原市総合計画「ビジョン21小田原」提言委員 タイトル 指導内容 みんなで楽しくりサイクル 践活動。分別収集徹底をモットーに、皆で楽しくリサイクル。 1.牛乳パックのリサイクル、パルプにして紙すきハガキ、暮 らしに役立つ色々な小箱や椅子作り等 ふりがな 2.古布・古着・タオル等でぞうりを編む、愛くるしい人形・古 毛糸セーターでテディベアー熊ちゃん 氏 名 3.アクリル糸で洗剤不要たわし編み・新聞紙でブローチ・ トートバック・手さげ袋等を作る 指導実績 当会は23年目です。初めはそれぞれの「環境意識」からリサイクルを目指して、 メッセージ 牛乳パックや空き缶等の回収をしていた主婦達を中心に、ネットワークし学び実 電話番号 りさいくるみずき リサイクル水樹 0465-35-2276 080-1023-1948 長浜 禮子 1.幼稚園・小中学校PTA・各地のグループ・各イベントに参 加 牛乳パックハガキづくり実践 FAX 2.学校の協力と理解で給食の牛乳パック自主回収を行い 現在の牛乳メーカ回収方式になった 活動時間 9:00頃~16:00ぐらい(紙すき等は準備方付必要) 3.トイレットペーパー等の再生紙使用促進アピール・市の 大型家具再販システムに協力・支援する 講師料等 無償 交通費 材料費 登録No 0071 女 昭和21年生 住所 小田原市扇町 個人指導 可 活動地域 県内 職歴・経歴 主に牛乳パックのリサイクルを一個人から地域・企業につなぎ多様な市の催事で、ハガキ作り実践、学校の環境学習のお手伝い タイトル 優れた絵本の選び方 1.子ども達が心から楽しめる質の高い絵本の選び方 指導内容 2.子どもの心を豊かにし、心から楽しめる本を具体的に紹 介します。 とびきり楽しいストリーと美しい絵で構成された優れた絵本を子ども達に届ける メッセージ 事が、子どもの心を豊かにし、生きる力を育てる手助けになると考えます。数あ る絵本の中から優れた作品を選び出してみましょう。 ふりがな たのしいえほんをひろめるかいこどものほんばこ 登録No 0139 氏 名 楽しい絵本を広める会「子どもの本箱」 - - 090-4453-0158 飛田 菜穂子 電話番号 1.小田原市内の幼稚園で保護者向けの絵本講座 指導実績 FAX 住所 小田原市栢山 0465-36-7428 個人指導 不可 活動地域 県内 2.開成町・秦野市内等の幼稚園で保護者向けの絵本講座 活動時間 10:00~16:00 3.県立高校の生徒に向けての絵本講座 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 職歴・経歴 タイトル 指導内容 自然と遊ぼう(ネイチャーゲーム) 町中の公園、学校の校庭でも手軽にできるのが魅力の1つです。 1.公園を使った親子プログラム ふりがな せと まさのり 登録No 0089 2.学校の校庭で自然体験学習 氏 名 瀬戸 正功 男 昭和46年生 電話番号 070-5589-7958 3.森の中での自然遊び 1.一般親子誰でも参加の講師・指導. 指導実績 ネーチャゲームとは、自然体験プログラムです。自然に関する特別な知識がなく メッセージ ても、豊かな自然の持つ様々な表情を楽しめます。また、自然の中だけでなく、 2.公認指導員として指導 職歴・経歴 (社団法人)日本ネイチャーゲーム協会 インストラクター FAX 住所 小田原市蓮正寺 個人指導 応相談 活動地域 県内 活動時間 応相談 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 タイトル こころの健康 1.自分を知ってよりよい人間関係 指導内容 心理学やカウンセリングを学びながら、人間関係(ふれあいを深めつきあいを大 メッセージ 事にする)の大事なこと、さらには心の健康づくりにはどんなことが大切なのかを 学んでいきます。 ふりがな 氏 名 西湘カウンセリングの会 電話番号 0465-73-2891 久積 瑠美子 2.上手な聴き方・話し方 3.傾聴ボランティアについて 1.自主講座・地区公民館や企業への出前講座 指導実績 せいしょうかうんせりんぐのかい FAX 2.おだわら塾連続講座・特別講座・フェスティバル 活動時間 週末の昼間(希望によりウイークデー可能) 3.傾聴ボランティア 講師料等 無償 交通費 材料費 登録No 0063 - - 南足柄市向田 住所 個人指導 応相談 活動地域 2市8町 中郡 茅ヶ崎市 職歴・経歴 カウンセリングを学んだ者が集まり、1995年設立。相互研鑽と普及活動実施 タイトル 楽しく子育てしよう(お母さんのため の講座) 1.子どものやる気を引き出す 指導内容 子どもが円滑な人間関係を作り、コミュニケーション力を持つために、周囲の大 メッセージ 人が自身のあり方や無意識に行っていたコミュニケーションを見直す機会にし、 子供の可能性を伸ばし、自立を促す関わり方を学びます。 ふりがな 2.子どもの自立を促す 3.子どもの能力や可能性を伸ばす 氏 名 電話番号 1.湯河原教育委員社会教育課 子育て学級講演会 指導実績 FAX えぬえるぴーおだわら 登録No 0077 NLP小田原 女 昭和29年生 0465-34-5697 080-5685-9367 田代 瑞枝 住所 小田原市寿町 0465-34-5697 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 2.湯本小学校サマースクール連続講座 活動時間 応相談 3.小田原市富水幼稚園 保護者会講演会 講師料等 有償(1,800円/2h・人)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 NLPマスタープラクティショナー認定トレーナー、産業カウンセラー タイトル 自分の力を再発見 1.体験型ワークショップ 指導内容 NLPをベースにした体験型ワークショップ。知っているようで意外と知られていな メッセージ い自分の力を発見し、日常生活に活かしていく。 ふりがな 2.自分の能力を再確認していく 3.日常生活に生かすコミニュケーションスキルを学ぶ 氏 名 電話番号 1.きらめきおだわら塾連続講座参加 指導実績 FAX えぬえるぴー おだわら NLP小田原 登録No 0093 女 昭和29年生 住所 小田原市寿町 0465-34-5697 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 0465-34-5697 080-5685-9367 田代 瑞枝 2.湯河原教育委員会社会教育課講演会 活動時間 応相談 3.湯本小学校サマースクール保護者・教育のための連続 講座 講師料等 両方(有償・無償) 職歴・経歴 NLPマスタープラクティショナー認定トレーナー・産業カウンセラー タイトル 誰にでもできる防犯対策~地域の 安心安全は一人ひとりの心がけ~ 1.防犯対策講座 指導内容 2.サイバー犯罪対策講座 3.自主防犯組織への参加及び組織の作り方講座 1.小田原警察署管内の自治会へのパトロール協力・防犯 アドバイス 指導実績 「犯罪から身を守る」には、どの様な犯罪が身近でおこっているかを知ることが大 メッセージ 切です。 特に身近で発生している事案を取り上げ、簡単に今すぐ出来る安全対 策をご紹介します。 ふりがな えぬぴーおーほうじんにほんはんざいぼうしじぎょうだんかながわけんほんぶ 登録No 0057 氏 名 NPO法人日本犯罪防止事業団神奈川県本部 (略称 JCPA) 男 昭和39年生 090-8172-4817 岩﨑 洋一 住所 小田原市飯泉 0465-49―7722 個人指導 応相談 活動地域 日本全国 電話番号 FAX 2.神奈川県防犯コミュニティー講座での活動事例講演 活動時間 スケジュールが合えばいつでも可 3.子どもの見守り防犯活動団体への情報提供 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 職歴・経歴 平成20年6月、神奈川県小田原市にJCPA神奈川県本部を設立、小田原警察署管内全域の青パト運行許可、警察行政と連携した、地域の防犯活動を展開 タイトル 一般民事における法律や制度につ いて 1.家族における法律問題 指導内容 2.相続、後見、契約等身近な法律問題 日常生活において、必要なる制度や法律の知識を身につけることは、自分を守 メッセージ ることになります。難しく考えることはいりません。広告を読むつもりで知識をつ けましょう。 ふりがな しみんほうむしえんせんたー 登録No 0012 氏 名 市民法務支援センター 男 昭和27年生 住所 小田原市城山 0465-34-3639 個人指導 可 活動時間 10:00~15:00 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 無償 交通費 電話番号 1.きらめきおだわら塾、社会福祉協議会等主催セミナー講 師 指導実績 2.各地老人会でのセミナー、相談会 FAX 0465-34-2284 南 勲 職歴・経歴 行政書士、損害保険普通資格、マンションリフォームマネージャー、インテリアプランナー 7 その他 7-1 趣味・実用 タイトル ホームケアアロマテラピー&ハーバ ルライフスタイル 病気未満の強い味方、ハーブやアロマテラピーを実践して楽しみながら心身の メッセージ 疲れを癒して美しくなりましょう。 家族のためや自分のためのホームケアで薬い らずの毎日をめざしましょう。 1.家族や自分の為のセルフケアアロマテラピー・デトックス 指導内容 ふりがな 2.ハーブを育て、健康や料理にハーブを生かす 氏 名 3.アロマ・リンパマッサージセルフケア 電話番号 1.「ハーブ&ポプリの家」主宰 指導実績 FAX おざき ゆきこ ゆき 尾崎 由紀子 (ユキ) 登録No 0055 女 昭和23年生 住所 南足柄市塚原 0465-74-5700 個人指導 応相談 活動地域 県内 0465-74-8285 090-1128-8837 2.南足柄市生涯学習・幼・小中学校成人教育講座 活動時間 10:00~20:00 3.カルチャーセンター小田原 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 材料費 職歴・経歴 英国IFA・AEAJ認定アロマセラピスト、熊井明子ポプリの会講師、NPOジャパンハーブソサエティ上級インストラクター タイトル 初めての方もできる簡単な着付け 着物を着ていつまでも女性らしく、長時間着ていても乱れない着方です。舞踊を メッセージ 通しての立ち振る舞い教えます。舞踊着付いたします。 1.器具なしで簡単着方です 指導内容 2.帯も仮紐を使用して結びます 3.子供から振袖、礼装を教えます けんもつ としこ 登録No 0061 氏 名 釼持 登志子 - - 住所 開成町吉田島 0465-83-4587 個人指導 応相談 活動時間 2時間位 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 有償(1、000円)・無償の両方 交通費 電話番号 1.家庭指導出張着付20年 指導実績 ふりがな FAX 2.結婚、礼装指導 3.開成町生涯学習5年 0465-83-4587 職歴・経歴 日本文化きもの学院教授 タイトル 手作りケーキでティータイム 過程で手軽にできるシンプルな焼き菓子を作ります。そのままでも生クリームや メッセージ フルーツを添えてもOK。時にはかわいいラッピングでプレゼントにしても良いかも しれません。 1.どこでも手に入る材料で作ります 指導内容 ふりがな 2.焼きっぱなしのシンプルなケーキなのでぶきっちょさんで も大丈夫 氏 名 井上 清美 電話番号 0465-20-1157 住所 登録No 0123 女 昭和32年生 小田原市本町 0465-20-1157 個人指導 不可 活動時間 10:00~17:00 活動地域 2市8町及び二宮町 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 FAX 指導実績 いのうえ きよみ 職歴・経歴 不定期のカフェにてケーキを提供、個人の受注 タイトル 裏千家茶道を通して日本文化を学 ぶ 茶道は一服のお茶を通して、人の心と心がつながり、思いやりや気遣いなど、大 メッセージ 切なことを学んでいく「おもてなし」の文化です。時の流れの速い現代だからこ そ、ホッとできる日本の伝統文化である茶道を体験してください。 1.茶道入門 正しいお辞儀、立ち振る舞いのしかた 指導内容 ふりがな 2.客の心得 お茶とお菓子のいただき方 氏 名 3.亭主の心得 抹茶をおいしく点てましょう 電話番号 1.自宅で茶道指導 中学校部活講師 指導実績 FAX 2.小田原城茶会開催 たけなわ けいこ そうけい 竹縄 慶子 (宗慶) 0465-22-5908 0465-22-5908 住所 登録No 0026 女 昭和27年生 小田原市栄町 個人指導 - 活動地域 2市8町及び二宮町 活動時間 要相談 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 茶道裏千家教授、学校茶道指導資格、小田原茶道連盟役員 タイトル 蕎麦を楽しもう。自分で蕎麦を打っ てみましょう。 1.そば打ちの基本ソバ粉、小麦粉等の素材の性質、工程 説明 指導内容 2.水回しとねりの重要性 3.のし仕方と包丁の使い方、ゆで方の説明 1.こゆるぎ蕎麦の会指導 指導実績 おいしい蕎麦はそば屋さんで食べるものと以前は思われていました。最近は仲 メッセージ 間や家族で蕎麦打ちを楽しむ人達が多くなっています。自分たちで打った蕎麦を 食べながら評価しあったり、蕎麦談義に花を咲かせたりで楽しんでいる様です。 ふりがな 氏 名 電話番号 FAX こゆるぎそばのかい こゆるぎ蕎麦の会 0023 男 昭和12年生 住所 小田原市飯田岡 0465-36-1156 個人指導 応相談 活動地域 県内 0465-36-1156 090-3133-2888 桂 重昌 2.きらめき塾への参加 活動時間 9:00~16:00 3.介護施設への蕎麦提供と実演指導 講師料等 有償(300円)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 全麺協4段位認定・全麺協地方認定審査員 登録No タイトル 蕎麦の手打ちを楽しみましょう 1.蕎麦の手打ち 指導内容 手打ち蕎麦は楽しいです。手打ち蕎麦は美味しいです。やさしい指導で、楽しく メッセージ 覚え、家庭でサークルで手打ち蕎麦を楽しみましょう。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.きらめき☆おだわら塾 親子体験教室蕎麦打ち 指導実績 おだわらそばくらぶ 登録No 0090 男 昭和17年生 おだわらそばくらぶ 0465-48-5699 090-7239-4311 笠川 晢 FAX 2.片浦小学校放課後子ども教室の蕎麦打ち 活動時間 特になし 3.自治会・老人会施設・小・中・高等学校・専門学校での蕎 麦打ち 講師料等 無償 材料費 住所 小田原市南鴨宮 個人指導 可 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 全麺協蕎麦打3段位認定 タイトル おいしい!簡単!タイ料理! 1.本場のタイ料理を短時間で作るコツ伝授します! 指導内容 2.JASMINE流のとっておきタイのスパイス料理伝授しま す! 3.タイ料理を作りながら、簡単なタイ語も話しましょう。 1.アトリエにての料理教室 指導実績 2.きらめき☆市民教授としてのJasmineのおいしい!簡 単!タイ料理教室 本場のタイ料理をおいしく簡単に作ることを伝授します。食は文化です。タイ料理 メッセージ が料理のレパートリーに加わることにより、タイという国、文化もお伝えします。 ふりがな 氏 名 にしやま ともか 登録No 0080 女 - 西山 朋花 住所 大磯町東小磯 0463-73-5683 個人指導 応相談 活動時間 応相談 活動地域 県内 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 電話番号 FAX 0463-73-5683 090-3916-3186 職歴・経歴 商社勤務の後、タイ在住。タイ料理調理師免許取得 タイトル やさしい手相人相 1.手相人相の見方・学び方 指導内容 メッセージ 楽しい手相人相を学び人間の行動を予測できる能力を養う。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.川崎市教育会館にて指導 指導実績 くぼた りゅういち 久保田 隆一 0465-35-3425 090-3905-0275 住所 登録No 0045 男 昭和22年生 小田原市穴部新田 0465-35-3425 個人指導 可 活動時間 いつでも可 活動地域 県内 講師料等 有償(3、000円)・無償の両方 交通費 FAX 職歴・経歴 東洋民族伝承研究会長、高島易断許状 タイトル ハーバルライフで健康生活 1.ハーブの利用法 指導内容 2.ハーブ栽培の基本 紀元前より数千年の歴史を経て今に伝わる私たちにとって有用な植物である メッセージ ハーブ。 多くの日本人が飲む習慣のある日本茶と同様に継続利用により「ハー ブの力」で体質改善~健康生活につなげましょう。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.「ハーブ&ポプリの家」のハーブ講座 指導実績 FAX おざき ひろたか ひろ 尾崎 宏孝 (ヒロ) 0465-74-8285 090-1114-6682 0465-74-5700 2.カルチャーセンター厚木、小田原のハーブ講座 活動時間 10:00~20:00 3.南足柄市公民館のハーブ講座 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 材料費 住所 登録No 0054 男 昭和22年生 南足柄市塚原 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 2002年に(有)フロムハーブ設立。AEAJアロマテラピー総合資格認定校・JHSハーブインストラクター中級認定校開業~現在に至る タイトル アロマテラピーの楽しみ方 1.手作り化粧品(化粧水、クリーム、ハーブ石けん、リップ クリーム) 指導内容 指導実績 2.アロマスプレー、キャンドル作り、ポプリ作り 3.アロマセルフマッサージ、スポーツアロマセルフマッサー ジ 1.小田原アリーナ 文化教室 アロマテラピー講師 初めての方も簡単に楽しめるアロマテラピーをお伝えしたいと思います。 毎日 メッセージ の生活に役立つアロマとハーブの使い方やアロマオイルを使ったセルフマッ サージを覚えましょう。 ふりがな 氏 名 電話番号 さこま ゆかり 迫間 ゆかり 080-3017-7987 FAX 0066 女 - 住所 小田原市下堀 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 活動時間 応相談 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト、アロマテラピーインストラクター 登録No タイトル パソコンと友達に! 1.パソコン導入説明・パソコンお困り相談等 指導内容 2.入門~中級パソコン操作 3.MOS試験対策等 1.シルバー大学講座 きらめき☆おだわら塾連続講座 単 発講座 指導実績 PCを難しいとお感じの皆様とご一緒に、作品を作成しながらPCの楽しさを紹介 メッセージ する入門から、仕事に生かせる中級講座まで、幅広くご案内しており、PCと友達 になれるようサポートしております。 ふりがな それいゆ 登録No 0018 氏 名 ソレイユ - - 電話番号 0465-20-4088 080-6634-4944 野呂 春枝 FAX 住所 小田原市小台 個人指導 応相談 活動地域 県内 2.開成町PC市民講座 飯田岡自治会PC連続講座他 活動時間 土(応相談) 日(終日) 平日19:00以降(火・水) 3.職業訓練校PC講座 PC(初級~上級)講座(自宅) 他 講師料等 有償(2000円)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 コンピュータオペレーター30年、学習講師25年、PC講師15年、職業訓練講師3年 全て兼務 タイトル e-パソコン 1.ホームページの作り方 指導内容 2.エクセル 3.ワード 1.きらめきおだわら塾市民教授 指導実績 インターネットで教材がみれるので受講し易いです。 パソコンの初歩からてい メッセージ ねいに教えます。 ふりがな 氏 名 電話番号 おおた みのる 太田 実 0465-48-2952 080-6587-3003 FAX 活動時間 昼間 講師料等 無償 交通費 材料費 登録No 0038 男 - 住所 小田原市酒匂 個人指導 可 活動地域 2市8町及び二宮町 職歴・経歴 なし タイトル 本場のハワイアンリボンレイ 1.リボンレイ作成指導 指導内容 2.リボンレイのアレンジ(ストラップ、リースetc) ハワイ州ホノルルのHOKU・CRAFT直伝のリボンレイ製作を通してハワイアンカ メッセージ ルチャーを楽しみましょう。リボンレイやアレンジしたストラップ、バックチャーム、 リースを一緒に作りながら癒しのハワイアンタイムを過ごしましょう ふりがな 氏 名 電話番号 1.HOKU CRAFTにてVisitorレッスン指導 指導実績 FAX あろは まな ALOHA・MANA 登録No 0097 女 昭和40年生 住所 小田原市矢作 0465-49-0888 個人指導 応相談 活動地域 2市8町及び二宮町 090-9002-0887 小林 卓代 2.公立小・中学校にてリボンレイ講座 活動時間 平日、土曜の9:00~17:00 3.きらめきおだわら塾・自宅レッスン 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 職歴・経歴 ハワイ州ホノルル HOKU CRAFT ASSOSIATION公認ディプロマ保持 タイトル 優しい時間~ 癒しのフィトセラピー (植物療法) 1.アロマクラフト作り(手作り石けん・化粧品) 指導内容 指導実績 2.香りとブリザードフラワーデザイン アロマ、ハーブ、フラワーをとり入れるフィトセラピー(植物療法)。リラックス効果 メッセージ から、植物成分を生かした本格的な療法まで、幅広く活用されています。忙しい 日々をひととき忘れ、優しい時間を共に過ごしましょう。 ふりがな よこやま みつこ 登録No 0119 氏 名 横山 みつこ 女 - 3.ハーブ講座(ハーブティ、ハーブクラフト作り) 電話番号 1.中学校PTA向け講座、小学生向け香りの講座 FAX 2.病院にてアロマ講座 3.カルチャーセンター講座 090-1995-8605 活動時間 応相談 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 住所 小田原市飯泉 個人指導 応相談 活動地域 県内 職歴・経歴 NPO法人インターナショナルフィトセラピーアカデミー認定統合ケア アロマセラピスト、和漢ハーブセラピスト、ブリザードフラワーデザインインストラクター タイトル 初心者でも楽しく簡単にフラワーア レンジメント 1.プリザーブドフラワー指導 指導内容 指導実績 職歴・経歴 2.アーティフィシャルフラワー指導 小さなお子様からお年寄りまで、初めての方でも楽しく簡単にできるフラワーアレ メッセージ ンジをごよういします。ギフトやインテリアなど多方面にご利用いただける作品を 制作します。皆様のご希望に応じて出向きます。お気軽にご相談ください。 ふりがな 氏 名 3.クリスマスリースアレンジ指導 電話番号 1.箱根ドライフラワー体験教室 FAX 2.小田原市役所男女共同企画課「CHAT茶っと文化祭」体 験教室指導 3.やまきた桜まつりASHIGARAアートプロジェクトワーク ショップ体験教室指導 たかはし ゆみ ふるーる 登録No 高橋 ゆみ (フルール) 090-6017-2511 活動時間 応相談 講師料等 両方(有償・無償) 交通費 材料費 0138 女 住所 小田原市久野 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 リビングカラーSumiko M。シモンチェリーフラワーデザイン&テーブルデコレーションデザイナー講師。株式会社ヨーロピアンフラワーデザイン連盟1級インストラクター・箱根体験教室インストラクター タイトル プリザーブドフラワーアレンジメント 1.プリザードの基本的知識の指導、アレンジ指導 指導内容 2.四季折々のマメ知識の伝達など 講習を通して仲間作り、ストレス解消など楽しく過ごせる時間を作っていきたいと メッセージ 思います。材料費もあまりかけずに自分の個性を生かせる作品ができるようにし たいと思います。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.年5~6回の講習会 指導実績 FAX 2.「わんぱくランド」親子レクレーション講師 活動時間 3.企業、幼稚園、中・高校での成人教室 講師料等 ちょっき ますみ 一寸木 ますみ 0465-35-7798 0465-35-7798 住所 登録No 0086 女 昭和40年生 小田原市久野 個人指導 可 活動地域 2市8町及び二宮町 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 フラワー工房「あいむ」認定講師 タイトル 本格ベトナム料理 1.かんたんな家庭料理 指導内容 ベトナム人が教えるベトナム料理です。 子どもからお年寄りまで食べれるヘル メッセージ シーな家庭料理から高級な食材を使う宮廷料理まで幅広く学ぶことができます。 ふりがな 2.プロも顔負けの料理 氏 名 3.パーティに宮廷料理 電話番号 1.きらめき☆市民教授講座 指導実績 あかまつ ずおん 赤松 寿音 0465-73-1226 080-3468-0260 FAX 住所 登録No 0069 女 - 南足柄市中沼 個人指導 不可 活動地域 2市8町及び二宮町 活動時間 13:00~17:00 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 食品衛生管理 7-2 娯楽・ゲーム タイトル 大きなしゃぼん玉を作って遊ぼう! (人も入れます!!) 1.色々な道具を使って大きな(人の入れるものも)しゃぼん 玉を作って遊びます。 指導内容 普段はなかなか作れない大きなしゃぼん玉が1才の子でも作れます。人の入れ メッセージ る大きなしゃぼん本玉も作れます。1才から大人まで楽しく遊べます。 ふりがな 氏 名 電話番号 1.小田原市民活動サポートセンター祭り(サポセン祭り) 指導実績 もえぎのかい 萌木の会 0465-49-0201 本田 みどり FAX 活動時間 9時~16時 講師料等 有償(5,000円)・無償の両方 材料費 住所 登録No 0084 女 昭和24年生 小田原市南鴨宮 個人指導 可 活動地域 県内 職歴・経歴 小学校教諭、保育士 タイトル 指導内容 手品の基本と演技の指導 マジックの基本を、親切丁寧に指導を行います。仲間同志練習を楽しみながら、 メッセージ ボランティア活動も行っています。 1.手品の基本(手品の3原則、道具の扱い、不思議な現象 の意味) ふりがな おだわらきじゅつくらぶ 登録No 0070 2.手品の演技の組み立て(ステージマジック、サロンマジッ ク、お喋りマジック等) 氏 名 小田原奇術クラブ 男 昭和14年生 電話番号 1.きらめき☆おだわら塾連続講座 指導実績 FAX 0465-48-0111 古谷 敏幸 0465-48-6735 住所 小田原市飯泉 個人指導 可 活動地域 県内 2.小・中・高等学校総合学習講師 活動時間 応相談 3.各種団体及び教職員、幼稚園・保育園職員講座指導 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 材料費 職歴・経歴 日本奇術協会賛助会員、小田原奇術クラブ会長 タイトル 指導内容 ゲームで頭のストレッチ 1.ボードゲームで頭の体操とコミュニケーション能力の育 成 2.テーブルトークRPGでコミュニケーション能力や交渉能 力の育成 1.頭脳スポーツ協会でのボードゲーム指導 指導実績 2.学校にてボードゲーム指導 世界のボードゲームなどを使い、頭の体操やコミュニケーション能力などを育ん メッセージ でみませんか?見たことがないボードゲームを手軽に楽しめ、TVゲームでは味 わえない面白さやコミュニケーション能力などが手軽に学べます。 ふりがな やなせ じゅんじ 氏 名 柳瀬 順示 電話番号 090-4430-0620 FAX 活動時間 火・水・木を除き終日可能 講師料等 有償(応相談)・無償の両方 交通費 職歴・経歴 頭脳スポーツ協会でのボードゲームインストラクター、沼津頭脳スポーツ協会理事 登録No 0074 男 住所 中郡二宮町山西 個人指導 応相談 活動地域 県内および県外近郊
© Copyright 2025 Paperzz