循環する建築・都市 (3):循環を促す価値の創造(11:00 ∼ 11:48) 司会:國分昭子・石川昂 建築デザイン A14 14014 建築デザインにおけるアップサイクルの試み ○久冨敏明(神戸芸術工科大) (28) A15 14015 (14001 ∼ 14214) 講演会場:福岡大学 衣に住む ○隈太一(東京大) (30) 三方組格子が織りなす、あたらしい「和」のかたち 学生と築く組木茶室ワークショップ ○陶器浩一(滋賀県立大) (32) 紙の椅子“BOOK CHAIR” ○伊藤遼太(東京大) ・青木佳子・郭寧・ 兵郷喬哉・川添善行 (34) 人の手で組み立てるデジタル・マテリアルによる仮 設空間 ○上川慎也(兵庫県立大) ・永野康行 (36) AT グループ本社 北館 ○伊藤貴弘(竹中工務店) ・長谷川寛・ 石黒紘介・北川昌尚 (38) A16 14016 A17 14017 1 題当たり 講演時間 本 人 発表時間 8 4 講演 質疑討論時間 セッションごと に残り時間をま とめて質疑討論 題 名 発 表 内 容 司 会 者 そ の 他 番号 講演時間の内訳 1 鈴 3 分経過 発表終了 1 分前 2 鈴 4 分経過 発表終了 3 鈴 − セッション 終了 発 表 者 氏 名 梗概集 (○印は講演者) ページ A18 14018 A19 14019 ポスター取付時間(13:20 ∼ 13:30) ポスター掲示時間(13:30 ∼ 16:30) ポスター撤去時間(16:30 ∼ 16:40) アタリマエの建築:場所の云うことにきく (1)(13:30 ∼ 14:18) 招待講評者:淺石優 司会:森田昌宏・山西輝 ■ 8 月 25 日(木) 2 号館 2B1 室 ポスター取付時間( 9:00 ∼ 9:10) ポスター掲示時間( 9:10 ∼ 12:18) ポスター撤去時間(12:18 ∼ 12:28) A01 14020 循環する建築・都市 (1):地方・地域の再生・継承(9:10 ∼ 9:58) 招待講評者:金田充弘 司会:陶器浩一・隈太一 A01 14001 新宿群中街 新宿ゴールデン街更新計画 ○髙橋翔(日本大) ・佐藤信治 (2) 杉香ル故郷ノ継承 ○大町和也(大阪工業大) ・林田大作 (4) A02 14002 A03 14003 (6) 町を結ぶ広場 万代島の水辺を再構成する ○鈴木智子(東京理科大) ・坂牛卓 (8) Circular Art Network アートの循環が生み出すもの づくりの生態系 ○安武佑馬(佐賀大) ・田口陽子 (10) A06 14006 ひばりテラス 118 ○石川昂(アーキテクチャー・ラボ) ・高安重一 A03 14022 A04 14023 (14) A06 14025 複合化による小規模校の再編 ○杉浦友裕(信州大) ・寺内美紀子 (50) アタリマエの建築:場所の云うことにきく (2)(14:21 ∼ 15:09) 司会:杉浦久子・岡武和規 光のエンベロープ ヤマハ大阪ビル ○森田昌宏(竹中工務店) (52) ぬ利彦ビル南館 変わらない価値の建築と、物語を 持つ豊かなミニマリズム ○牧住敏幸(清水建設) (54) G.Itoya(銀座 ・ 伊東屋) ○中藤泰昭(大成建設) ・面高宏樹・今村水紀 (56) 巣鴨学園 都市型キャンパスの再生 ○丸山琢(Kajima Design) ・篠田秀樹・ 今山貴之・福吉ひとみ (58) 聖 / 俗を渡る新しい風 街との応答による街区の再 生 東京楽天地浅草ビル ○美島康人(竹中工務店) ・原弘・廣島卓郎 (60) A08 14027 A09 14028 A10 14029 (16) A11 14030 郊外住宅地 50 年設計 ○大村清美(筑波大) ・渡辺俊 (18) 育まれる建築 再帰的環境文脈による建築群の設計 ○宮野弘詩(JR 九州コンサルタンツ) ・平瀬有人 (20) 神奈川県立近代美術館既存改修・増築計画 “始源 のもどき”を用いたモダニズム建築の保存手法に 関する考察 ○中村教祐(明治大) ・長谷川貴哉・大河内学 (62) アタリマエの建築:場所の云うことにきく (3)(15:12 ∼ 16:00) 司会:加藤隆久・杉浦友裕 (22) コクーンシティ 記憶を紡ぐ「街」づくり ○高島謙一(大成建設) ・服部光宏・眞木和孝 執務環境と外観に配慮した耐震改修 ○近藤直人(竹中工務店) ・河﨑敦子 A12 14031 A13 14032 小諸駅合築化による地域交流拠点 ○山西輝(信州大) ・寺内美紀子 サイト・リノベーション(その 12) ○杉浦久子(昭和女子大) ・黒木志保・福森沙紀 (64) ROX・3G ○坪沼一希(大成建設) ・久保勝彦・中藤泰昭 (66) A14 14033 (24) A13 14013 (48) A12 14012 FHN|小田部保育園 Repair を超える Redesign としての公共施設の保全 更新 立川市立中砂保育園大規模改修を通して ○國分昭子(IKDS) A11 14011 (46) A10 14010 (44) オステリア ベッカフィーコ ○岸田一輝(あわデザインスタジオ) ・ 高安重一・石川昂 A09 14009 野方のコートハウス ○小出啓太(アーキテクチャー・ラボ) ・高安重一 A08 14008 (42) A07 14026 Rethinking of Shanghai Structures of Organic Growth ○Jinqi Li(the University of Tokyo) (12) 循環する建築・都市 (2): 循環を見守るマネージメントの視点(10:01 ∼ 10:57) 司会:久冨敏明・伊藤貴弘 A07 14007 (40) 森具の家 木々に囲まれた緩傾斜地を覆う切妻屋根 とその下に展開する不均質な空間 ○鈴木利友(武庫川女子大) ○平瀬有人(佐賀大) A05 14005 A02 14021 A05 14024 忘れ去られた山と時の止まった廃校に芽吹く新緑 ○藤田弥優(長谷工コーポレーション) ・ 高柳英明・菅原将太・蘇浩銘 A04 14004 ラオス中学校建設計画 ラオスの土と木をつかう快 適校舎計画 第 2 段階 ○加藤隆久(明星大) A15 14034 (26) 水天宮 ○井上博明(竹中工務店) ・水野吉樹 (68) ○北村仁司(竹中工務店) ・原哲也・ 荒木為博・大平眞 (70) A16 14035 ニフレル 240 大会プログラム 2016 年度日本建築学会大会(九州) A17 14036 地域になじみ自然を感じる療養環境を目指して−久 野病院− ○桑原悠樹(竹中工務店) ・野田隆史・前田達彦 A18 14055 (72) A18 14037 経路選択による多様な空間定位を有する建築 渋谷 駅におけるシークエンスに着目した設計手法 ○岡武和規(久米設計) ・郷田桃代 A19 14056 (74) A20 14057 「Co」 を実践する建築 (1):共に住む(9:10 ∼ 10:06) 招待講評者:木下庸子 司会:古澤大輔・伊藤優太 ソトマで育てる、ソトマでつながる 複数の戸建て 住宅による共用庭の役割とその空間特性 その 1 ○脇坂圭一(静岡理工科大) ・斉川尚樹・ 服部奨馬・李野・小野竜也・武脇卓磨・ 蒲健太朗・鯵坂康平 (76) ソトマで育てる、ソトマでつながる 複数の戸建て 住宅による共用庭の役割とその空間特性 その 2 ○斉川尚樹(大建設計) ・脇坂圭一・服部奨馬・ 李野・小野竜也・武脇卓磨・ 蒲健太朗・鯵坂康平 A02 14059 (78) (80) 家族ノカタチ ○佐藤遙(大光電機) ・片岡菜苗子・篠崎健一 (82) A03 14060 A04 14061 (84) (86) 共育 ∼ともに育て、ともに育つ保育園∼ ○桑原由貴(筑波大) ・渡辺俊 C.W. ニコルの「森が学校」計画 森と対話する場 所(サウンドシェルター)の実施計画 ○斎藤信吾(早稲田大) ・髙橋喜子・ 渡辺真歩子・佐野優・髙橋大樹・ 山下唯・森田舞・古谷誠章 A06 14063 (88) (90) A08 14065 (92) A09 14066 暮らしの理想を叶えるキッチン インボルブド・デザ イニングによる住宅の福祉転用計画その 2 ○上野智博(大阪市立大) ・森一彦・ 小池志保子・木村吉成 (94) TSURUMI こどもホスピス ○出口亮(大成建設) ・片瀬順一 (96) 演劇を愛する学生のための芝居小屋 早稲田小劇場 どらま館 ○大石卓人(竹中工務店) ・伊藤周平・茶谷明男 A10 14067 (98) A11 14068 プロテスタント教会における礼拝堂空間刷新への課 程 ○村上晶子(明星大) (100) 「Co」 を実践する建築 (3):共に労う(11:00 ∼ 11:56) 司会:村上晶子・上野智博 A14 14051 アーティスト・イン・レジデンス事業を用いた既存施 設の活用 朝日村役場利活用プロジェクト ○鬼頭美絵(信州大) ・寺内美紀子 (102) A15 14052 暮らしの諸相 ' 伊是名 ' へのつながり ○高橋祐太(日本大) ・石井孝宜・篠崎健一 (126) 三位一体で取り組んだ歌舞伎町の賑わい創出 新宿 東宝ビルとセントラルロードの整備 ○関谷和則(竹中工務店) ・ 宮下信顕・高嶋一穂 里山と地域人材を活かす宅地開発 南山東部土地区 画整理とエリアマネジメント南山の特徴 ○川原晋(首都大) ・川端南実希・山本大地・ 中川望・東伸明 (130) (仮称)南山ハウス計画 地域づくり人材と協働での エリアマネジメント南山の活動拠点計画 ○川端南実希(首都大) ・川原晋・山本大地・ 中川望・東伸明 (132) ベトナム・フーロク川の修景計画 (その 1) 前橋工 科大学とダナン工科大学交流締結記念ワークショ ップの協創 ○石原智成(前橋工科大) ・渡邉翔太・ 白井克哉・平澤宙之・ ホー タン ソン・石川恒夫 (134) ベトナム・フーロク川の修景計画 (その 2) 前橋工 科大学とダナン工科大学交流締結記念ワークショ ップの協創 ○渡邉翔太(前橋工科大) ・石原智成・ 白井克哉・平澤宙之・ ホー タン ソン・石川恒夫 (136) 木造密集市街地における都市防火の手法の提案 木 造・木質建築を許容する更新の可能性 ○関根卓哉(東急設計コンサルタント) ・ 郷田桃代 (138) 福島県いわき市 K 病院の産学官連携によるプログラ ムデザイン (2) モデルルーム検証と ESP・LSP の 設定 ○湯本長伯(神戸大) (140) A12 14069 A13 14070 (104) A16 14053 上熊本駅 A13 14050 (124) A12 14049 Water Forest 地方都市における空家リノベーショ ンによる地域拠点づくり その 2 ○内山忠(熊本大) ・本間里見・位寄和久・ 佐々木翔多・澤田理歩 A11 14048 (122) (128) 集団設計でつくられた建築・まち (2):実践的集団設計(14:29 ∼ 15:17) 司会:西郷正浩・井上岳 A10 14047 TAKAraMORI 地方都市における空家リノベーショ ンによる地域拠点づくり その 1 ○本間里見(熊本大) ・内山忠・ 持留将志・位寄和久 ○西郷正浩(崇城大) A07 14064 A09 14046 (120) 「Co」 を実践する建築 (2):共に学び,共に生きる(10:09 ∼ 10:57) 司会:脇坂圭一・佐藤遙 A08 14045 蔵舞台 蔵の文化施設へのリノベーション ○井上岳(慶應義塾大) ・草野萌・ 辻知也・アルマザン ホルヘ 個を緩やかに繋ぐ 4 つの直方体 竹中工務店 反町 竹友寮 ○大江太人(竹中工務店) ・佐田野剛・齋藤亮太 (118) A05 14062 A07 14044 等々力陸上競技場メインスタンド ○川野久雄(大成建設) ・三井雅貴・岩村雅人・ 吉田秀樹・高橋広直・宮本昌和 龍宮城アパートメント コミュニティの場に時間の奥 行きを与える ○宮部浩幸(近畿大) (116) 集まって住む新しいかたち 千葉県東金市における 多世代型シェアハウスの提案 ○樋渡彩華(日本女子大) ・篠原聡子 「太秦かろん」プロジェクト・その 1:初動期 多様 性を包含する「場」としての実験的空き家活用 ○太田裕通(京都大) ・北村拓也・松原永季 公共建築の新しい創造プロセス 市立吹田サッカー スタジアム ○大平滋彦(竹中工務店) ・浜谷朋之・大谷博三 A06 14043 (114) A05 14042 JR 中央線高架下におけるコンテナを活用した商業施 設の計画 コミュニティステーション東小金井/ モビリティステーション東小金井 ○古澤大輔(日本大) ・黒川泰孝・籾山真人 集団設計でつくられた建築・まち (1):制作的集団設計(13:30 ∼ 14:26) 招待講評者:藤村龍至 司会:田中智之・高野洋平 A01 14058 A04 14041 (112) ポスター取付時間(13:20 ∼ 13:30) ポスター掲示時間(13:30 ∼ 16:46) ポスター撤去時間(16:46 ∼ 16:56) ポスター取付時間( 9:00 ∼ 9:10) ポスター掲示時間( 9:10 ∼ 12:26) ポスター撤去時間(12:26 ∼ 12:36) A03 14040 あわしま堂栃木佐野工場 ○平井昌志(大成建設) ・古市理・村井勇介 ■ 8 月 26 日(金) 2 号館 2B1 室 A02 14039 (110) A01 14038 「人と自然と響きあう」研究所 ○佐藤達保(竹中工務店) ・小幡剛也・ 大平卓磨・北村俊裕・小島一高 ワカミヤハイツ あだち農まちプロジェクト ○落合正行(日本大) ・杉本将平 (106) 吉川家住宅にみるデザインパターンを用いた「ふる まいの複層性」のある建築の提案 ○吉川崇裕(大林組) ・本江正茂 (108) A17 14054 2016 年度日本建築学会大会(九州) 大会プログラム 241 集団設計でつくられた建築・まち (3): プロトタイプ的集団設計(15:20 ∼ 16:16) 司会:アルマザン ホルヘ・渡邉翔太 A14 14071 土佐市複合文化施設 ○高野洋平(MARU。architecture) ・ 森田祥子・山本恭弘 (142) A15 14072 (仮称)花畑広場 つかいながらつくる市民広場 ○田中智之(熊本大) (144) 今治市さざなみ園改修計画 その 1 - 空間デザイン ○金子奨太(神奈川大) ・中野聡太・曽我部昌史・ 吉岡寛之・丸山美紀・長谷川明 (146) A17 14074 今治市さざなみ園改修計画 その 2 - 家具デザイン ○中野聡太(神奈川大) ・金子奨太・曽我部昌史・ 吉岡寛之・丸山美紀・長谷川明 A18 14075 セト象の鼻休憩所 ○西蔵祥大(神奈川大) ・亀岡貴彦・庄子利佳・ 曽我部昌史・吉岡寛之・丸山美紀・長谷川明 メイカーズ・ラボとよはし ○米山諒太(豊橋技術科学大) ・ 神崎陽平・水谷晃啓 (150) (182) 「 生活 」 概念の再考をうながす建築 (3):訳あり地区の再生(11:08 ∼ 11:40) 司会:加藤詞史・吉野有里恵 (154) B16 14093 B17 14094 B01 14096 B02 14097 B01 14078 (156) (158) 地域包括ケアシステムを総合化した複合福祉拠点の 提案 北海道函館市緑の島を活用した施設の設計 ○遠洞躍斗(日本大) ・佐藤信治 (160) (162) (164) (166) UCD( ユーザーセンタード・デザイン ) プロセスを用 いた被災地の交流施設の設計 ○小野寺栞(芝浦工業大) ・ 前田英寿・吉武良治 (196) 狭小パッシブハウス 風の塔がある家 ○松尾沙耶(村本建設) ・森本順子・ 宇野朋子・杉浦修史 エネマネハウス 2015 継ぎの住処 ○青島啓太(芝浦工業大) ・五寳智美・ 千葉麻貴・林晃士・志手一哉・ 赤堀忍・秋元孝之 (200) ワセダ ライブ ハウス ○池川隼人(早稲田大) ・万木景太・ 小林恵吾・高口洋人 (202) GREEN HAT 2030 ○松原裕太(関東学院大) ・粕谷淳司・松尾隆史 (204) B08 14103 地域の資源を集めてつくるやまぐちさんの風の家 ○丸毛遼(山口大) ・加藤陽葉・永瀬航平・ 内田文雄・樋山恭助・ 宋俊煥・梶原栄里桂 B09 14104 (206) ZEH +水 - 水と暮らしの重ね箱 - その 1:計画趣旨 と空間構成 ○上坂僚(立命館大) ・近本智行・宗本晋作・ 五明遼平・織田浩平・亀山大介・胡内裕翔・ 小寺雄也・棚橋弘貴・松嶋洸樹 (208) ZEH +水 - 水と暮らしの重ね箱 - その 2:導入した 技術と住宅の展開 ○五明遼平(立命館大) ・近本智行・宗本晋作・ 上坂僚・織田浩平・亀山大介・胡内裕翔・ 小寺雄也・棚橋弘貴・松嶋洸樹 (210) 「とどまる」∼コミュニティの継続∼ ○濱垣勇史(大東建託) ・林田大作 (170) つむぐグスク ○吉野有里恵(武庫川女子大) ・岡崎甚幸・ 鈴木利友・天畠秀秋 (172) B10 14105 B11 14106 ZEB の実現 滋賀銀行栗東支店 ○宮澤芳文(竹中工務店) ・有田博 梅郷礼拝堂 不動院本堂新築計画 ○加藤詞史(加藤建築設計事務所) ・ 山田憲明・蒲池健 (174) 彌彦神社神苑整備事業 弓道場他 ○相原利至(大成建設) ・副松昌之 (212) 環境性能とデザイン (3):建築デザインと環境性能の両立(15:04 ∼ 16:08) 司会:秋元孝之・小林恵吾 (176) B12 14107 B11 14088 (194) 狭小旗竿敷地に建つ外部環境を取り入れた住宅の設 計 ○林操輝(滋賀県立大) ・芦澤竜一 B10 14087 窓改修と放射暖房による熱環境のデザイン ○廣谷純子(みっつデザイン研究所) B07 14102 B09 14086 (192) (168) 「 生活 」 概念の再考をうながす建築 (2):神と自然(10:09 ∼ 11:05) 司会:林田大作・竹内朝子 B08 14085 集合住宅における住戸の改修提案 環境的な設計ア プローチを通して ○二瓶士門(日本大) ・田崎敦士 B07 14084 (190) (198) 環境性能とデザイン (2):エネマネハウス (ZEH)・ZEB(14:05 ∼ 15:01) 司会:小林直明・二瓶士門 B06 14101 ここでしか住めない住民のためのコミュニティ形成 終の住処の創出 ○泉谷一輝(大阪工業大) ・林田大作 B03 14098 B05 14100 B06 14083 建築と文字の関係の可能性 漢字から考える現代の 住まいと未来 ○藤元大貴(名古屋芸術大) ・駒井貞治 B04 14099 これからの地方都市における医療健康タウンモデル 島根県 U 市をモデルにして【2】 ○笹原千晶(早稲田大) ・竹内朝子・根本友樹・ 三橋啓史・小杉知弘・古谷誠章 (188) 訪日外国人を対象とした複合医療リゾートの提案 浜名湖の水辺環境と先進医療を組み合わせた施設 の設計 ○川崎将(日本大) ・佐藤信治 B05 14082 (186) 森、長者町 ( まち ) へ還る 問屋街に浮遊するゲス トハウスを作る ○駒井貞治(駒井貞治の事務所) これからの地方都市における医療健康タウンモデル 島根県 U 市をモデルにして【1】 ○竹内朝子(早稲田大) ・笹原千晶・根本友樹・ 恒川真一・出口亮・岡崎啓祐・古谷誠章 新世界との邂逅 ポスター取付時間(13:20 ∼ 13:30) ポスター掲示時間(13:30 ∼ 16:38) ポスター撤去時間(16:38 ∼ 16:48) 「 生活 」 概念の再考をうながす建築 (1):住のこわれから(9:10 ∼ 10:06) 招待講評者:土居義岳 司会:駒井貞治・川島快 B04 14081 (184) 環境性能とデザイン (1):住宅デザインと環境性能(13:30 ∼ 14:02) 招待講評者:高口洋人 司会:近本智行・丸毛遼 ポスター取付時間( 9:00 ∼ 9:10) ポスター掲示時間( 9:10 ∼ 12:10) ポスター撤去時間(12:10 ∼ 12:20) B03 14080 崇仁の再生 居住空間を含む大学キャンパスによる 地区再生計画 ○川島快(京都大) ・高田光雄 B18 14095 ■ 8 月 25 日(木) 2 号館 221 室 B02 14079 都市の森 ○平嶋奈弥(武庫川女子大) ・岡﨑甚幸・ 鈴木利友・天畠秀秋 (152) 希望の架橋 EU の言語 , 文化の教育施設を含めた 難民の複合施設の提案 ○千葉雄介(日本大) ・佐藤信治 (180) 都市の舞台装置 ○中村絵理子(早稲田大) ・高橋蓮 農村景観資源の維持活用の為のエコロジカルインフ ラストラクチャ 阿蘇における 気候変動を考慮し た水系システムデザイン ○市川雅也(竹中工務店) ・武田史朗 ○増田有佐(東京理科大) ・坂牛卓 A20 14077 (178) A19 14076 B13 14090 B15 14092 (148) ミカン里 地方移住の暮らしを支えるコミュニティ ○上田健陽(北九州市立大) ・赤川貴雄 B14 14091 A16 14073 B12 14089 文化財建造物のサステナブルエネルギー利用 重要 文化財 自由学園明日館 ○小林直明(日本大) (214) 242 大会プログラム 2016 年度日本建築学会大会(九州) B13 14108 静岡理工科大学建築学科棟 社会との接点となる地 域の縁側 ○杉下浩平(NASCA) ・古谷誠章・田辺新一・ 八木佐千子・李東勲・脇坂圭一・石川春乃 B15 14129 東京経済大学図書館改修「大倉喜八郎進一層館」 ○三井貴文(佐藤総合計画) ・鉾岩崇・石原誠 (216) B16 14130 変容するまど ○堀内環美(武庫川女子大) ・ 田﨑祐生・猪股圭佑 B14 14109 環境がつくる 「新しい学びのかたち」 立命館中学校・ 高等学校長岡京キャンパス ○三谷帯介(鹿島建設) ・宮崎裕輔 (218) B17 14131 東京経済大学新図書館 国分寺崖線の自然の恵みを 取り込んだ図書館計画の実践 ○牛込具之(佐藤総合計画) ・鉾岩崇・ 石原誠・森正夫・村江行忠・伊藤優 (220) B18 14132 国際貨物コンテナを活用したネットワーク水族館の 設計 ○中山淳雄(日本大) ・佐藤信治 (262) 公共施設 ( スポーツ・学校 )(11:35 ∼ 12:39) 司会:古市理・猪股圭佑 B16 14111 京橋 MID ビル ○藤本鉄平(大成建設) ・井深誠 (222) B17 14112 日本の風土に根差したオフィス ソフトウェア・サー ビス本社ビル ○川村明寛(竹中工務店) ・増田俊哉・ 有田博・宮澤芳文 (224) 創造性と環境性能を両立する研究開発空間 デンカ イノベーションセンター本館 ○武本真哉(鹿島建設) ・米田浩二 (226) 水辺の景観を担う−「パークホスピタル」の実現− ○川上浩史(佐藤総合計画) ・國廣禎男 (228) B20 14134 B21 14135 B22 14136 B23 14137 司会:峰村雄一・吉川達哉 田辺三菱製薬本社 街と共存するオフィス ○岡村吉展(大林組) ・荒井庸行 (230) B02 14116 神田風源ビル シンプルなエレメント構成で素材感 を主張するアーバンスモールオフィス ○伊藤美絵(大林組) ・坂部雅一・賀持剛一 壽屋ビル 省スペース制振構造を適用した複合用途 建築 ○桑素彦(戸田建設) ・今泉祐樹 (234) ディーアイシービル 合理的な建築の再生 ○馬木直子(大林組) ・小林浩・中塚光一 (236) B04 14118 業務・研究・物流 (2)(9:45 ∼ 10:33) B05 14119 司会:岡村吉展・桑素彦 建築と土木が融合した新しい都市インフラ 品川シ ーズンテラス ○峰村雄一(大成建設) ・河村大助・ 井深誠・長岡公一 (238) 理研計器株式会社 開発センター 異なる用途を統 合するコンポジションと知的生産性の向上を図る インテリアデザイン ○松岡兼司(大林組) ・賀持剛一 (240) 海のようなショウルーム 三洋販売広島支社 ○末森憲義(清水建設) (242) (278) 宗教建築(13:30 ∼ 14:26) B01 14140 B02 14141 救世神教 御車奉安館 ○石山達士(竹中工務店) ・長谷川寬・ 上河内浩・浅野三男 ○山田岳晴(青山学院女子短大) (282) 武蔵一宮氷川神社祈祷殿・神札所 ○福本敦子(清水建設) (284) B04 14143 海触洞を臨む拝殿 ○野崎奈緒美(武庫川女子大) ・岡崎甚幸・ 鈴木利友・天畠秀秋 (286) T キリスト教会 ○森重幸子(武庫川女子大) ・朽木順綱 (288) 切支丹ノ島 長崎の教会群とキリスト教関連遺産館 ○西田紘文(北九州市立大) ・Bart Dewancker (290) 木造のゴシック建築 ○磯上奈穂美(武庫川女子大) ・岡﨑甚幸・ 鈴木利友・天畠秀秋 (292) (246) B07 14146 呼吸する都市型農園 ○小石沢真奈(兵庫県立大) ・森本順子・ 宇野朋子・杉浦修史 (248) 集会施設(14:29 ∼ 15:09) 司会:馬木直子・谷口直英 東京都庭園美術館 ○安東直(久米設計) ・前田芳伸・川東智暢 (250) 宇都宮美術館 平成 27 年度・館外プロジェクト 地 域産業とデザイン∼宮の注染を拓く∼ 展覧会場 ○福沢潤哉(宇都宮大) ・安森亮雄 (252) いろがあふれだす ○出端彩乃(北九州市立大) ・福田展淳 (254) 図書のアトラクター 製鋼所跡地の Redefinition ○林健斗(立命館大) ・及川清昭 (256) 2016 年度日本建築学会大会(九州) (280) 亀山神社神社会館 B06 14145 司会:曽我部昌史・望月堅次 B08 14147 司会:山田岳晴・福本敦子 震災を免れた集会所の利用実態 石巻市雄勝半島 における地域の固有性・多様性に基づく集落再生 に関する研究 その 16 ○田中僚(日本大) ・藤本陽介・趙在赫・ 菅原麻衣子・土岐文乃・佐藤光彦・ ヨコミゾ マコト・山中新太郎 (294) 復興まちづくりにおける集会所の計画支援 石巻市 雄勝半島における地域の固有性・多様性に基づく 集落再生に関する研究 その 17 ○小林良平(東京藝術大) ・田中僚・ 菅原麻衣子・土岐文乃・佐藤光彦・ ヨコミゾ マコト・山中新太郎 (296) B09 14148 B14 14128 (276) スラムにおける適用可能な構法・素材を用いたノン フォーマルスクール教室建設 ○藤田悠樹(東京大) ・井本佐保里・種橋麻里・ 高寒・関谷光浩 アース環境サービス 彩都総合研究所 ○古市理(大成建設) ・平井昌志・鬼頭朋宏 B13 14127 安田女子大学新 5 号館 ○根岸健一(清水建設) ・藤田聡 ポスター取付時間(13:20 ∼ 13:30) ポスター掲示時間(13:30 ∼ 15:44) ポスター撤去時間(15:44 ∼ 15:54) B12 14126 (274) (244) 公共施設 ( 美術館・図書館 )(10:36 ∼ 11:32) B11 14125 (272) 東日本大震災における復興小学校の提案 山元町立 山下第二小学校 3 環境計画 ○末光弘和(SUEP.) ・谷口直英・ 衣袋歩・辻圭輔・長井厚・八木真爾 アンリツグローバル本社棟 ○吉川達哉(竹中工務店) ・澁谷学・ 橘保宏・戸澤和久 B10 14124 東日本大震災における復興小学校の提案 山元町立 山下第二小学校 2 構造計画 ○衣袋歩(佐藤総合計画) ・谷口直英・ 末光弘和・辻圭輔・長井厚・八木真爾 B25 14139 B05 14144 B09 14123 B24 14138 B03 14142 B08 14122 (270) B07 14121 東日本大震災における復興小学校の提案 山元町立 山下第二小学校 1 建築計画 ○谷口直英(佐藤総合計画) ・末光弘和・ 衣袋歩・辻圭輔・長井厚・八木真爾 B06 14120 (268) (232) B03 14117 京橋こども園 ○加地則之(清水建設) ・藤田聡・岡嶋亜都夫 ポスター取付時間( 9:00 ∼ 9:10) ポスター掲示時間( 9:10 ∼ 12:31) ポスター撤去時間(12:31 ∼ 12:41) B01 14115 (266) ■ 8 月 26 日(金) 2 号館 221 室 広島学院 講堂 ・ 聖堂の音響設計 ○荒木邦彦(音響デザイン研究所) ・長野武・ 安井千絵・須田修司・寺谷啓史 業務・研究・物流 (1)(9:10 ∼ 9:42) (264) B19 14114 広島学院 講堂・聖堂 創立 60 周年記念事業∼人・ 自然・伝統をひとつに結ぶ ○寺谷啓史(竹中工務店) ・須田修司 B19 14133 B18 14113 (260) B15 14110 (258) 大会プログラム 243 B10 14149 復興まちづくりにおける集会所の設計(桑浜地区、 熊沢地区、小島地区を事例として) 石巻市雄勝 半島における地域の固有性・多様性に基づく集落 再生に関する研究 その 18 ○菅原麻衣子(シー|デザイン アンド リサーチ オフィス) ・ 土岐文乃・佐藤光彦・ヨコミゾ マコト・ 小林良平・山中新太郎・田中僚 生活 L(10:52 ∼ 11:40) C13 14168 姫路市北八代町における集会所の計画案 その 1 ○長和麗美(兵庫県立大) ・安枝英俊・ 秋山淳・内平隆之・小田達也 C14 14169 (298) 姫路市北八代町における集会所の計画案 その 2 ○秋山淳(兵庫県立大) ・安枝英俊・長和麗美・ 内平隆之・小田達也 防災(15:12 ∼ 15:44) B13 14152 (300) 静岡県焼津市における新庁舎の設計 津波防災と観 光機能を複合した地域交流拠点の提案 ○望月堅次(日本大) ・佐藤信治 C16 14171 C17 14172 (302) 東日本大震災の記憶を継承する津波避難施設の提案 ○竹島健二(竹島建築設計事務所) C18 14173 (304) 赤松地区防災拠点施設 ○田中啓介(神奈川大) ・曽我部昌史・ 吉岡寛之・丸山美紀・長谷川明 東松山農産物直売所 ○馬場兼伸(ビーツーエーアーキテクツ) (340) 木を生かすまち 製材工場を中心としたまちの構築 ○扇田雅章(中尾組) ・林田大作 (342) シシ垣でつくる堀越暮らしの輪プロジェクト 小豆 島町堀越地区における空き家活用モデル事業より ○北川萌奈美(早稲田大) ・髙橋まり・ 内田久美子・Dahyun Jung・ 根本友樹・古谷誠章 (344) 憩いの並木道 ○有瀬友梨(北九州市立大) ・赤川貴雄 (346) 生活 XL(11:43 ∼ 12:39) (306) C19 14174 司会:赤川貴雄・足立将博 湖族の郷 ○松井悠(立命館大) ・及川清昭 (308) (348) C20 14175 B16 14155 (338) B15 14154 岩手湯本温泉 新たな湯治場の創生 ○安田優太(工学院大) ・遠藤新 B14 14153 (336) 司会:山中新太郎・田中僚 首都圏における橋の防災拠点化計画の提案 東京都 品川区京浜運河に架かる勝島橋をケーススタディ として ○山川大喜(日本大) ・佐藤信治 ○伊藤優太(日本大) ・篠崎健一 C15 14170 B12 14151 常滑の器 B11 14150 司会:安井昇・佐藤信治 親水都市 超群島構想による新たな親水空間の設計 ○若林拓哉(芝浦工業大) (350) ほはるびより−帆張日和− ○佐藤滉子(神奈川大) ・重村力・三笠友洋 (352) スポーツ施設を中心とした遊園地跡地再開発 ○岡野愼(工学院大) ・遠藤新 (354) 市街地近郊住宅地における街区再生デザイン手法に 関する試論 大阪市福島区を事例として ○中嶋友美(近畿大) ・山口健太郎 (356) 都市計画道路の拡幅整備に伴う沿道建築群の提案 杉並区高円寺北地域における商店街の再構築 ○小林好輔(スペース) ・郷田桃代 (358) 驛上都市 人口減少時代に突入した郊外における立 体都市の提案 ○重田秀之(日本大) ・佐藤信治 (360) C21 14176 (310) C22 14177 ■ 8 月 25 日(木) 2 号館 232 室 C23 14178 ポスター取付時間( 9:00 ∼ 9:10) ポスター掲示時間( 9:10 ∼ 12:39) ポスター撤去時間(12:39 ∼ 12:49) C24 14179 生活 S(9:10 ∼ 9:58) C01 14156 司会:秋田美穂・荒牧優希 西葛西・井上眼科病院 ○鮫島泰明(KAJIMA DESIGN) ・海野裕彦・ 原利明・三堀麻理子 C25 14180 (312) C02 14157 D 邸 住宅建築における環境性能とデザインの持続 的調和 ○米田正彦(ATELIERFOLIUM 一級建築士事務所) (314) ポスター取付時間(13:20 ∼ 13:30) ポスター掲示時間(13:30 ∼ 15:25) ポスター撤去時間(15:25 ∼ 15:35) (316) 交通 (1)(13:30 ∼ 14:26) C03 14158 折り壁の段床 ○三宅正浩(成安造形大) C04 14159 六角橋商店街モデル店舗実施計画 ○木下優奈(神奈川大) ・山家京子・鄭一止 C01 14181 (318) C05 14160 ○足立将博(神奈川大) ・重村力・三笠友洋 (320) 準防火地域内の木材あらわし防火構造・準耐火構造 の住宅 ○安井昇(桜設計集団) ・加來千紘 (322) C06 14161 生活 M(10:01 ∼ 10:49) C07 14162 Lattice APARTMENT 第 11 回「新・木造の家」設 計コンペティション出展作品 ○荒牧優希(佐賀大) ・副田和哉・平瀬有人 混構造による組み替え可能な集合住宅 ○大坪茉以(ハンシン建設) ・宇野朋子・ 森本順子・杉浦修史 C04 14184 (324) (326) C06 14186 (328) 団地の記憶が創るまち ○井上あかり(スペース) ・高柳英明・ 菅原将太・蘇浩銘 (330) C07 14187 C08 14188 (368) 和知駅再生プロジェクト 地方におけるこれからの 「駅」の役割 ○清山陽平(京都大) ・池永諒・久保田匠慶・ 山口直人・神吉紀世子 (370) Linear Traversing ○井上怜(立命館大) ・及川清昭 (372) 橋存都市 廃可動橋をまちに ○佐藤早一郎(立命館大) ・及川清昭 (374) (332) 上尾シラコバト住宅改修報告 ○岩野健一(ものつくり大) ・八代克彦 (334) 司会:神吉紀世子・井上怜 まちの補助線 ○鳥谷尾美弥(東京理科大) ・坂牛卓 (376) 震災復興を契機とした北リアス線駅空間再編計画 久慈駅・田野畑駅・一の渡駅をケーススタディと した地区拠点の設計 ○外山浩太(安宅設計) ・前田隼人・ 石川大二郎・坂口紘一・山中新太郎 (378) 観光と地域連携の融合による道の駅再生計画 ○岩間夏希(信州大) ・寺内美紀子 (380) C09 14189 UR 賃貸住宅再生プロジェクト ハーフビルド賃貸 住戸の提案 ○秋田美穂(椙山女学園大) ・村上心・川野紀江 映画における仮想世界を用いた地方リニア駅の設計 ○藤城昂大(INA 新建築研究所) ・本江正茂 交通 (2)(14:29 ∼ 15:25) C12 14167 (366) つながりを生む集合住宅 日射をコントロールする 共用空間 ○佐々木みなみ(武庫川女子大) ・宇野朋子・ 森本順子・杉浦修史 C11 14166 Gateless が生む空間 メタモルフォーシス的橋本駅 前の在り方 ○田岡宏和(浅川組) ・林田大作 C10 14165 (364) C05 14185 C09 14164 まちのシンボルスペース JR 草薙駅北口駅前広場デ ザイン計画 ○新村光司(工学院大) ・遠藤新 C08 14163 (362) C03 14183 司会:米田正彦・木下優奈 まちの顔となるデザイン JR 草薙駅南口駅前広場デ ザイン計画 ○村野ひろ(工学院大) ・遠藤新 C02 14182 結ぶ家 司会:坂牛卓・岩間夏希 C10 14190 244 大会プログラム 2016 年度日本建築学会大会(九州) C11 14191 C16 14210 Inserted slabs 都市バスターミナルの再考 1 ○斉藤孝治(名古屋大) ・片木篤・堀田典裕 (382) Cloud 都市バスターミナルの再考− 3 ○藤井千裕(名古屋大) ・片木篤・堀田典裕 (384) C12 14192 C13 14193 Book Shelf Bus Terminal 都市バスターミナルの再 考 -4 ○藤森喬(名古屋大) ・片木篤・堀田典裕 C17 14211 Surrealism Architecture ○奥田まり(武庫川女子大) ・岡﨑甚幸・ 鈴木利友・天畠秀秋 (422) 未来へ茶の湯をつなぐ立礼席 ○三谷有加(前田組) ・田崎祐生・猪股圭佑 (424) 釜川のイルミネーション 2015 栃木県宇都宮市釜川 におけるパブリックスペースのデザイン 4 ○江連寛二(宇都宮大) ・ 安森亮雄・中岡進太郎 (426) けんちくをつくる会 六角橋商店街 闇市における休 憩所の提案 ○曵田百香(神奈川大) ・三笠友洋 (428) イワタニ水素ステーション 新しいインフラ施設にお けるプロトタイプの模索 ○安福賢太郎(大林組) ・余田尚紀 C18 14212 (388) C19 14213 ■ 8 月 26 日(金) 2 号館 232 室 ポスター取付時間( 9:00 ∼ 9:10) ポスター掲示時間( 9:10 ∼ 12:04) ポスター撤去時間(12:04 ∼ 12:14) 保存・再生(9:10 ∼ 10:06) C01 14195 (420) (386) C14 14194 ランドマークとしてのバルーントイレ 佐賀市嘉瀬川 バルーントイレ改修プロポーザル応募作品 ○今利育美(佐賀大) ・平瀬有人・ 副田和哉・荒牧優希 C20 14214 司会:槻橋修・楠目晃大 BUILDING DIGNITY 旧東京製綱小倉工場 ○八木健太郎(広島大) ・臼井敬太郎・ 石垣充・梶谷克彦 (390) BUILDING DIGNITY 八幡図書館 ○臼井敬太郎(前橋工科大) ・ 八木健太郎・石垣充 (392) 旧甲子園ホテルの酒場の椅子の復元 ○今川泰江(武庫川女子大) ・伊藤知夏・ 岡﨑甚幸・宇澤善一郎・猪股圭佑・ 森本順子・山口彩 (394) 旧甲子園ホテルの酒場のテーブルの復元 ○伊藤知夏(武庫川女子大) ・今川泰江・ 岡﨑甚幸・宇澤善一郎・猪股圭佑・ 森本順子・山口彩 (396) 元西陣小学校活用ビジョン「西陣ベースメント」 ・そ の 1 地元主導による小学校らしさを残したモザイ ク活用 ○山口直人(京都大) ・太田裕通・神吉紀世子 (398) 阪神電車鳴尾駅の歴史的風景としての「鳴尾の一本 松」の絵の提案 ○今治こみ加(武庫川女子大) ・髙田悠希・ 尾崎綾・谷なつき・岡﨑甚幸・ 宇澤善一郎・猪股圭佑・ 森本順子・山口彩 (400) 阪神電車鳴尾駅の自由通路の柱におけるモザイクタ イル画の制作方法の提案 ○髙田悠希(武庫川女子大) ・今治こみ加・ 尾崎綾・谷なつき・岡﨑甚幸・ 宇澤善一郎・猪股圭佑・ 森本順子・山口彩 (402) C02 14196 C03 14197 C04 14198 C05 14199 C06 14200 C07 14201 構造デザイン(10:09 ∼ 10:57) C08 14202 司会:平瀬有人・今利育美 伸縮膜を用いたトポロジー構造体による建築空間の 設計 ○楠目晃大(神戸大) ・槻橋修 (404) 京都大学西部構内計画案 ○中村奎吾(京都大) ・高田光雄・大崎純 (406) 建物内部吹抜けに制振装置を配置した中高層ホテル ○川又哲也(戸田建設) ・稲永英治・野原一洋 (408) 高付加価値冷凍冷蔵倉庫の構造デザイン ○國府田まりな(竹中工務店) ・池田英美・ 澤井祥晃・髙山直行 (410) 屋内スポーツ施設大屋根架構の基本計画における一 考察 ○花田達矢(久米設計) ・河合正理・斎藤公男 (412) 大規模スタジアムにおける膜屋根の適用について ○野口明裕(太陽工業) ・斎藤公男 (414) C09 14203 C10 14204 C11 14205 C12 14206 C13 14207 パビリオン(11:00 ∼ 11:56) C14 14208 司会:斎藤公男・野口明裕 海辺の竹のパビリオン 和歌山市加太における地元 の竹を用いた空間デザイン ○青木佳子(東京大) ・伊藤遼太・前川智哉・ 郭寧・川添善行 (416) C15 14209 Organic Booth ○池ヶ谷祐輔(金沢工業大) ・ 浦口昂久・川﨑寧史 (418) 2016 年度日本建築学会大会(九州) 大会プログラム 245
© Copyright 2024 Paperzz