学 術 集 会 プ ロ グ ラ ム

学術集会プログラム
会長講演
9 月 11 日(金)
9:30 ∼ 10:20 第1会場
座長:村上佳津美(日本小児心身医学会 理事長 近畿大学医学部堺病院 心身診療科)
不登校を伴う起立性調節障害 ̶小心臓と POTS の解析
藤田 之彦(日本大学医学部医学教育企画・推進室
附属板橋病院小児科)
特別講演
9 月 12 日(土)
14:40 ∼ 15:30 第1会場
座長:藤田 之彦(日本大学医学部 医学教育企画・推進室
日本大学医学部附属板橋病院小児科) 社会環境と子どもの発育
鴨下 一郎(衆議院議員)
教育講演1
9 月 12 日(土)
9:30 ∼ 10:20 第1会場
座長:田中 英高(OD 低血圧クリニック田中)
Cyclic vomiting syndrome (CVS) has many co-morbid complaints that overlap with anxiety and depression,
postural orthostatic tachycardia syndrome (POTS), and irritable bowel syndrome (IBS).
B U.K. Li MD(Professor of Pediatrics
Medical College of Wisconsin)
教育講演2
9 月 12 日(土)
10:25 ∼ 11:15 第1会場
座長:宮本 信也(筑波大学人間系)
発達特性の個人差からみた子どもから大人への道すじ
神尾 陽子(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
児童・思春期精神保健研究部)
指定講演
9 月 11 日(金)
13:20 ∼ 14:10 第3会場
座長:赤坂 徹(社会福祉法人岩手愛児会 もりおかこども病院)
環境ストレスと気管支喘息
丸岡秀一郎(日本大学医学部内科学系呼吸器内科学分野
日本大学医学部附属板橋病院 心療内科)
128
子の心とからだ[JJSPP]2015, 24(2)
シンポジウム1
9 月 11 日(金)
10:30 ∼ 12:00 第1会場
座長:石
優子(関西医科大学 小児科学講座) 村上 正人(国際医療福祉大学,山王病院 心療内科)
「慢性疼痛」
S1-1 小児の慢性痛の特徴と集学的痛み治療の必要性
加藤 実(日本大学医学部麻酔科学系麻酔科学分野)
S1-2 心身症としての若年性線維筋痛症
宮前多佳子(東京女子医科大学附属リウマチ膠原病センター)
S1-3 小児の慢性痛 - 特に頭痛について 平田 幸一(獨協医科大学内科学(神経))
S1-4 脳腸相関と内臓知覚のメカニズム
田中由佳里(東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 地域医療支援部門)
シンポジウム2
9 月 11 日(金)
13:20 ∼ 15:20 第1会場
座長:渕上 達夫(日本大学病院 総合診療センター 小児科)
石谷 暢男(石谷小児科医院) 「地域に密接した発達障害診療の実際」
S2-1 沖縄県の発達障害診療拠点クリニックを目指して
城間 直秀,識名 節子,嶺間 博隆,上地亜矢子,加藤 暢子
(医療法人愛燦会 発達神経クリニック プロップ)
S2-2 地域に密接した発達障害診療の実際
日吉 一夫(医療法人すこやか 日吉医院)
S2-3 地域の開業医の発達障害児との関わり
宮地佐和子(宮地クリニック)
:板橋区医師会の地域連携活動について
S2-4 「板橋区子どもの心の医療連携を考える会」
平山 貴度(板橋区医師会)
S2-5 愛着形成を目指した地域ネットワークづくりの試み
奥山 力(奥山こどもクリニック)
シンポジウム3
9 月 12 日(土)
15:40 ∼ 17:40 第1会場
座長:山崎 知克(浜松市子どものこころの診療所) 北山 真次(神戸大学医学部附属病院 親と子の心療部)
「虐待と法律、アタッチメント」
S3-1 社会性発達の揺籃としてのアタッチメント
遠藤 利彦(東京大学・大学院教育学研究科)
129
S3-2 こどもの虐待と法律 医師はどう関わるべきか
田邉 昇(中村・平井・田邉法律事務所)
S3-3 医療現場から見た児童虐待
̶発見と対策̶
泉 裕之(板橋区医師会病院)
S3-4 カルテ開示を含めた虐待防止委員会の運用
小平隆太郎(日本大学医学部小児科学系小児科学分野
日本大学医学部附属板橋病院 小児科)
イブニングセミナー
9 月 11 日(金)
16:40 ∼ 18:10 第1会場
子どもの摂食障害:新しいガイドラインを活用して実践的診療のノウハウを学ぼう
イブニングセミナー実行委員会,研修委員会,摂食障害 WG
研究委員会報告
9 月 11 日(金)
15:30 ∼ 16:30 第1会場
研究委員会委員長 永光信一郎
担当理事 小柳 憲司
1 . 小児心身医学における今後の研究の展望
研究委員会委員長
永光信一郎(久留米大学医学部 小児科学教室)
担当理事
小柳 憲司(長崎県立こども医療福祉センター 小児心療科)
2 . 摂食障害ワーキンググループ活動報告および 26 年度厚労科研費「内田班」研究報告
摂食障害ワーキンググループ
内田 創(東京都立小児総合医療センター 心療小児科),
井口 敏之(星ヶ丘マタニティ病院 小児科)
3 . 小児の慢性疾患や悪性疾患の治療における心身医学的アプローチに関する研究
慢性・悪性疾患ワーキンググループ
錦井 友美(国立病院機構長崎病院 小児科),
栗山貴久子(あいち小児保健医療総合センター),
小林 穂高(名張市立病院小児科,関西医科大学小児発達支援講座),
星野 崇啓(さいたま子どものクリニック)
地方会推薦演題
9 月 12 日(土)
11:20 ∼ 12:20 第1会場
座長:竹中 義人(医療法人たけなかキッズクリニック)
梶原 荘平(金沢こども医療福祉センター) 関西地方会推薦1
クライエントの語りをエピソードとレポートに分けること
白石 一浩
(宇多野病院小児科)
130
子の心とからだ[JJSPP]2015, 24(2)
関西地方会推薦2
児童期に発症した強迫性障害の一例
―情緒的成長を促す治療の重要性について―
上村 泰徳 1,2),仲野由季子 1),大堀 彰子 1,3),冨田 和巳 1)
( 1)こども心身医療研究所,2)にしじまファミリークリニック,3)帝塚山学院大学大学院)
関東甲信越地方会推薦
学校への出張相談による不適応を示す児への支援の検討
福島 愛
(新潟大学教育学部 教育科学講座)
九州沖縄地方会推薦
慢性疲労(だるさ)を訴える思春期例に対する心身医学的視点と治療
増田 彰則 1),胸元 孝夫 1,2),古賀 靖之 1,3),平川 忠敏 1,3)
( 1)増田クリニック,2)鹿児島女子短期大学生活科学科,3)西九州大学大学院心理コース)
中国四国地方会推薦
下関市の SSW(スクールソーシャルワーカー)の活動
金原 洋治
(医療法人社団かねはら小児科)
東海北陸地方会推薦
不登校の早期改善のための学習入院療法−小児重症喘息と不登校の共通点は何か ? −
久徳 重和,久徳 知裕,小崎 武
(久徳クリニック)
東北地方会推薦
東日本大震災後に学習意欲の低下が続いた小学 6 年男児例
伊東 愛子,清和ちづる,白幡 恵美
(山形県立総合療育訓練センター・小児科)
教育セミナー1
9 月 11 日(金)
12:10 ∼ 13:10 第1会場
座長:汐田まどか(鳥取県立総合療育センター小児科)
ADHD の臨床におけるトピックス
飯田 順三(奈良県立医科大学医学部 看護学科 人間発達学)
共催:日本イーライリリー株式会社
教育セミナー2
9 月 11 日(金)
12:10 ∼ 13:10 第2会場
座長:作田 亮一(獨協医科大学越谷病院子どものこころ診療センター)
てんかん発作?非てんかん発作? ∼鑑別から治療まで∼
神 一敬(東北大学大学院医学系研究科 てんかん学分野)
共催:大塚製薬株式会社
131
教育セミナー3
9 月 11 日(金)
12:10 ∼ 13:10 第3会場
座長:田中 英高(OD 低血圧クリニック田中)
小児 1 型糖尿病の血糖自己管理と心理・社会的問題
浦上 達彦(日本大学小児科学系小児科学分野)
共催:アボット ジャパン株式会社
教育セミナー4
9 月 12 日(土)
12:30 ∼ 13:30 第1会場
座長:小柳 憲司(長崎県立こども医療福祉センター 小児心療科)
起立性調節障害ガイドライン<改訂版>を用いた専門的診療
田中 英高(OD 低血圧クリニック田中)
共催:大正富山医薬品株式会社
教育セミナー5
9 月 12 日(土)
12:30 ∼ 13:30 第2会場
座長:大友 義之(順天堂大学医学部附属練馬病院 小児科)
夜尿症の子どもと親への心理教育的アプローチ
田村 節子(東京成徳大学大学院)
共催:フェリング・ファーマ株式会社/
協和発酵キリン株式会社 教育セミナー6
9 月 12 日(土)
12:30 ∼ 13:30 第3会場
座長:作田 亮一(獨協医科大学越谷病院子どものこころ診療センター)
発達障害への薬物治療―専門クリニック 23 年の経験から
石崎 朝世(公益社団法人発達協会王子クリニック)
共催:ヤンセンファーマ株式会社
市民公開講座
9 月 13 日(日)
10:00 ∼ 12:00 第1会場
1 . 置いてかないで−犬の分離不安から見えてくる最近のペット事情
柿沼 美紀(日本獣医生命科学大学 比較発達心理学研究室)
2 . 口腔に出現する心身症
小池 一喜(日本大学歯学部付属歯科病院心療歯科
日本大学歯学部口腔診断学講座)
132