「京都きものパスポート 2015 年度」制作業務に係る企画提案の募集について 平成27年5月20日 「きものの似合うまち・京都」実行委員会 京都府 京都市 京都商工会議所 公益財団法人京都和装産業振興財団 京都織物卸商業組合 西陣織工業組合 京友禅協同組合連合会 西陣織物産地問屋協同組合 京染卸商業組合 当実行委員会では、きもの姿で呈示すると様々な優待が受けられる「京都きものパスポート」を発 行しており、今年度も同パスポートを発行するにあたり、次の仕様書に基づき企画提案を募集します。 「京都きものパスポート 2015 年度」制作業務仕様書 第1 目的 「きものの似合うまち・京都」のイメージの定着と、きもの着用機会の創出のため、きもの姿 で呈示すると様々な優待が受けられる「京都きものパスポート」を制作することを目的とする。 第2 委託業務の内容 (1)スマートフォン用アプリケーションの制作 iOS 及び Android に対応したスマートフォン用アプリケーションの開発・運用 ◇制作時期 ①平成 27 年 10 月 1 日 ②以降、随時あるいは定期的に新情報を提供 ◇制作内容 ①ユーザーにとって、メリットを感じる内容 ②新規ファンを確保できる内容 (2)ウェブの制作(PC版) ◇制作時期 ①平成 27 年 10 月 1 日 ②以降、情報等の随時更新(新着情報をまめに更新、旬な情報に更新のこと) ◇掲載内容 ①特集記事「百貨店呉服売場情報」 求めやすい価格の正絹のきものの購入に関する情報について紹介 また、着付け業者、着付け教室、きものや脱いだ洋服の配送業者、染み抜き等のメンテナ ンス業者など、きものが着やすい情報を紹介することにより、きもの購入意欲を促す。 染み抜き等のメンテナンス業者の情報について、染織・工芸課の指示のとおりとすること。 (染織・工芸課が業者調整するもの) ②15 周年記念事業として、公募の上、きものを着る機会について掲載((1)の印刷物に掲載 の内容を含める) ③特集記事「大琳派祭」 原稿(新規)の一部は、染織・工芸課が提出するもの ④現行パスポートの内容 (3)印刷物の作成 ◇作成部数 ①冊子 A6判 50,000 冊程度 ②ポスター B2判 700~1,000 枚程度 ③チラシ A4判 50,000 枚程度 ※冊子の作成には、掲載施設の選定・協力依頼・特典内容の調整、特集ページ の制作・調整等を含む。 -1- ◇冊子掲載内容 ①寺院・神社 ②15 周年記念事業として、公募の上、きものを着るイベントについて掲載 ただし、印刷物であるため、確実に実施されるものを掲載 (4)広告の募集・掲載 バナー、アプリでの広告料を得られること。 広告料は「きものの似合うまち・京都」実行委員会の収入とする。 (5)事務局対応 ①上記印刷物の配送及び在庫管理(平成 27 年 9 月及び随時追加配送) ・配布リストの作成(前年度の配布先・配布部数をベースとし、変更について、染織・工芸課 の指示に従うこと) ・パスポート配布場所への配送 (近畿圏主要駅、京都市各区役所、京都市内大型書店、首都圏の百貨店等) ・パスポート協力施設への配送 ・一般希望者への配送等 ②協力施設、利用者等からの問合せ対応 ③新規加入申込みの対応(加入審査は染織・工芸課が行う) ④サポーターからの投稿の対応(投稿許可は染織・工芸課が行う) ⑤利用者及び協力施設の意識調査(ニーズの把握) ⑥協力施設へのアンケートの実施・集約 ⑦利用者からのアンケートの実施(web上)・集約・当選者への記念品の発送 ※記念品は実行委員会で準備 ⑧アンケート結果を踏まえた次期パスポートへの反映などの企画提案 ⑨月間報告書の作成及び京都府染織・工芸課あての報告 ⑩京都きものパスポートに関する SNS の確認 ⑪その他「京都きものパスポート 2015 年度」に関する運営において必要な事項 第3 委託契約期間 ①契約の日から平成 28 年 3 月 31 日まで ②平成 28 年 4 月 1 日から 9 月 30 日まで ※平成 28 年 4 月 1 日から 9 月 30 日までは「きものの似合うまち・京都」実行委員会の予算 成立を前提として継続して運用を委託する 第4 企画提案対象 (1)アプリケーションに関する提案 当パスポートを使用したくなるアプリケーションの提案 (2)ウェブに関する提案 ○特集ページ A 正絹のきものの購入を促す情報を掲載 ①求めやすい価格、また、若い世代に受け入れられるデザイン等、結婚式や七五三のような 従来の高価なフォーマルのイメージではなく、「ちょっと特別な日」のおしゃれ着として のきものを紹介できる京都の百貨店呉服売場の情報について掲載 ②この他、きもの購入を促すため、併せて次の情報についても掲載 ・着付け業者、きもの・洋服の配送業者の紹介 ・きものメンテナンス業者の紹介(染織・工芸課の指示による) ○特集ページB 「大琳派祭」に関する情報を掲載 ○15 周年記念イベント事業 -2- 15 周年記念事業について、きものを着るきっかけとなるイベント等の情報を公募し、染織・ 工芸課の審査を経たものについて、ユーザーに提供する情報とする。 「きもので各国のワインを楽もう」「きものでジャズを聴いてみよう」「きもので婚活」な ど、若い世代も含めて、きものを着て何かを楽しむことの広がりを示すことによって、きも の着用を促す。 また、このことは、業界・行政・民間等が一体となって、京都でのきもの姿を増やす取組と なることを目指すものである。 ○現行の「京都きものパスポート 2014-2015」に掲載の内容も含めて、構成、掲載方法等の提案 (見やすいウェブ、アクセスが多くなるウェブ、必要な情報をしっかり掲載) (3)冊子の体裁・構成・デザインの提案 ①寺院・神社に関する掲載内容について、染織・工芸課の指示のとおりとする。 ②(2)ウェブで記載の 15 周年記念イベント事業のうち、寺院・神社の優待期間中に実施される もののうち、確実に実施されるものを冊子に掲載できるようにする。 (4)委託契約期間中の事務局体制 第2(5)の事務局内容に対応できる事務局体制 (5)制作スケジュール (6)契約希望金額(見積書) 上記2の契約期間①②別に提出。ただし、上限 10,000,000 円(税込) (7)27 年度以降も含めた複数年度の継続の意思 第5 印刷物の納期、アプリ制作期限等 (1)アプリ、ウェブ ○制 作 期 限:平成 27 年 10 月 1 日 以降、情報等の随時更新(新着情報をまめに更新、旬な情報に更新のこと。) (2)冊子 ○サ イ ズ:A6版(12 ページ程度) ○部 数:50,000 冊程度 ○納 期:平成 27 年 9 月の別途指定する日(中旬を予定) ○納 品 場 所:別途指定する場所 (3)ポスター ○サ イ ズ:B2版 ○枚 数:700 枚から 1,000 枚程度(別途調整) ○納 期:平成 27 年 9 月の別に指定する日(中旬を予定) ○納 品 場 所:別途指定する場所 (4)チラシ ○サ イ ズ:A4版(両面カラー) ○枚 数:50,000 枚程度(別途調整) ○納 期:平成 27 年 9 月の別に指定する日(中旬を予定) ○納 品 場 所:別途指定する場所 第6 プレゼンテーション実施日 (1)日 時:平成 27 年 6 月 10 日(水)を予定 (2)場 所:京都府職員福利厚生センター2階会議室(予定) ※「きものの似合うまち・京都」実行委員会において、総合的に評価し、後日受託者を決定 -3- 第7 著作権の帰属 印刷物、ウェブ、アプリの一切の著作権は「きものの似合うまち・京都」実行委員会に帰属する。 第8 留意事項 (1)一般的事項 ①業務の遂行状況について随時報告を行うこと。 ②業務を遂行する上で必要な資料等は、受託者において入手するほか、必要に応じ当委員会が随時 貸与する。なお、貸与した資料等の複製・複写の可否、返却等については、当委員会の指示に従 うこと。 ③委託業務期間はもとより委託業務期間終了後も、業務上知り得た情報の漏洩の無いよう厳守する こと。 (2)業務体制 ①スケジュール あらかじめ当委員会と調整したスケジュールで行うこと。 ②スタッフ 選任のスタッフを配置し、デザイナー、コピーライター、ウェブ、アプリ制作担当を確保するこ と。なお、総括について担当するスタッフを置き、当委員会からの指示を受けること。 ③編集、デザイン、レイアウト ・当委員会の意向を反映させるとともに、より効果的な紙面及びアプリとなるよう、常に積極的な 提案を行うこと。 ・版下作成後又は製版後、突発的な事由等により、記事の修正や差し替えを行うこともある。この 場合も迅速に対応し、修正等については当委員会の意向を十分に反映させること。 ④校正・確認 ・文字校正は2回程度行うものとし、必要な場合は当委員会が校了と判断するまで行うものとする。 ・色校正の校正刷りは実際に印刷する用紙にすることとする。 ⑤印刷・納品 印刷物は、当委員会の指定する日までに、委員会が指定する部数を納入場所に納品すること。 第9 その他 1 制作業務に係る全ての成果品(記事、地図、イラスト、写真、ロゴ等)の著作権(著作権法第 27条・第28条に規定する権利を含む)は「きものの似合うまち・京都」実行委員会に帰属す る。また、成果品は当委員会が作成する印刷物等に自由に使用できるものとする。 このため、各協力施設等から当パスポートに使用する素材の転用(マスコミ等への提供を想定 等)についてあらかじめ了承を得ておくこと。 2 本業務仕様書に定めのない事項については、「きものの似合うまち・京都」実行委員会と協議 するものとする。 ※本仕様書については、企画提案の内容により、必要に応じて修正等があること。 第10 問合わせ先 京都府商工労働観光部染織・工芸課 TEL:075-414-4856 里村(さとむら) 又は 下垣(しもがき) -4-
© Copyright 2024 Paperzz