小中一貫教育だより 城山の風/楽笑幸齢者になろう!

世代年齢別情報
●おらほの町の地域包括支援センター
ここでは、高齢者に関わる様々な
話題を掲載しています。
楽 笑 幸 齢者になろう!
らく
こう
しょう
しく
って
れい
しゃ
生活不活発病は、
「動かない」状態が続くことで、心身の機能が低下して「動けなくなる」ことを
言います。毎日の生活の中での予防が大切です。
予 防 の
ポイント
◦疲れやすい時は、少しずつ動き、休憩を入れながら回数を多くするなど工夫をしてみましょう。
◦自治会活動、ボランティア活動、趣味の教室に参加するなど、楽しみや役割を持ちましょう。
◦
「齢だから無理は禁物」
「齢だから安全第一」と思い込みすぎない。
◦主治医から運動を制限されている人は、主治医にどれくらいなら動けるかを確認してみましょう。
とし
介護予防教室のご案内
お元気教室 幅広い知識を得た
い方に!
■対象者 大 槌町在住の 65 歳以上で要支援・要介護認定
を受けていない人
■会 場 桜木町保健福祉会館(希望者は送迎します)
■日 程 全9回コース(※すべて火曜日)
【10月】4日、11 日、18 日、25 日
【11 月】1日、8日、15 日、22 日、29 日
■内 容 運 動、栄養、口の健 康、認 知 症予防について、
講話やレクリエーションを交えながら学びます。
■時 間 10:00 ~ 12:00
■申込み 9月 20 日(火)までに直接または、電話でお申
込みください。
本年度の
吉里吉里会場の様子
全身の筋肉量の約7割は足に集中しており、『老い
は足から』という言葉もあるように、筋力低下による
ダメージはまず足に現れます。日常生活に不便が生じ、
万が一、転倒すると寝たきりにもつながります。町は
転倒予防を目的に、リハビリテーションの専門の先生
による「転ばん塾」も開いています。
転ばん塾 城山の風
チーム大槌の教育
自分の足で一生歩
いていくために!
■対象者 大 槌町在住の 65 歳以上で要支援・要介護認定
を受けていない方。かつ、下表のチェック項目で
3 つ以上あてはまる人。
チェックしてみましょう!
1 手すりや壁をつたわらないと階段を上れない
何かにつかまらないと立ち上がれない
2 椅子に座った状態から、
それぞれの立場でその役割を果たす
3 15 分ほどの間、続けて歩くことができない
5 転倒に対する不安が大きい
【お問い合わせ】 大槌町地域包括支援センター TEL 0193-42-8716
■日時 9 月 29 日(木)13:00 ~ 17:00
■会場 つくし薬局本店まちかどふれあい室(小鎚第 23 地割字寺野)
■対象 ど なたでも参加できます(認知症の人ご本人の参加
も可能です)
。
■内容 ○認知症講座(薬の飲み方と管理の仕方)
○相互交流・相談 ○健康体操
問 大槌町認知症カフェ運営事務局(つくし薬局内) ℡ 0193-41-2105
11
広報おおつち 2016.9
平成28年度「おおつち敬老の集い」を開催します
■日時 9 月 11 日(日)10:00 から
■会場 大槌町役場多目的会議室
※本年度から会場が変更となりました。
■対象 65 歳以上の人
(昭和 27 年 4 月 1 日以前に生まれた人)
■案内状が郵送される人
77 歳(喜寿)
、88 歳(米寿)
、99 歳(白寿)
※案内状が郵送される人以外の参加希望者は、下記までご連
絡ください。
問 長寿課 介護班 ℡ 0193-42-8161
ご連絡は 教育委員会:0193-42-6100
大 槌 学 園:0193-42-3038
大槌町がめざす子ども像
すすんで学ぶ人
◆ 自立する人
◆ たくましい心と体をもつ人
◆ 地域・社会を愛し、貢献する人
◆
「大槌町教育費寄付金」
の
寄付者の公表について
話し合い後のグループ発表を受け、県教委主席指導主事兼義
務教育課長の藤岡宏章先生から「子どもが主役であることはも
ちろんだが、それぞれが主役になって考えること、多様な視点・
角度から考えてみること、双方向性があることが大切だ」と助言
がありました。
県大会・全国大会での活躍を期待
竹沢瑞生君(吉里吉里学園9年)
【平成 28 年度全国中学校
体育大会/第 47 回全国
中学校卓球大会】
◦男子シングルス出場
日ご ろの 練 習が 実り、
岩手県大会を制しての出場です。
「認知症カフェ」の愛称が決まりました。認知症に関
する日ごろの悩み、不安や体験についてお話ししてみま
せんか? 申込み不要、参加無料です
22 〜 24 日に引っ越し作業を行います。
お手伝いいただける人、大歓迎です。
護者・地域で作る会」が開かれ、活発な意見交換がありました。
4 この 1 年間に転んだことがある
■会 場 大ケ口多目的集会所
■日 程 10 月~来年 2 月の月 1 回、全 5 回コース
■時 間 10:00 ~ 12:00
■申込み 9月 30 日(金)までに直接または、電話でお申
込みください。
「ひょっこりカフェ」のご案内
9月26日(月)から新校舎での学習開始
も像」について話し合う「チーム大槌 小中一貫教育を学校・保
羽ばたけ次なる高みへ!
!
全国大会は、富山県高岡市で開催されました。
大槌のすべての子に
豊かな「育ち」と
確かな「学び」を
大槌学園が新校舎に
引っ越します!!
町の小中一貫教育、コミュニティ・スクールで育てたい「子ど
◦家事、庭いじり、畑仕事、散歩など、なるべく動くことを心掛けましょう。
大槌町は、
生活不活発病の予防を目的に「お元気教室」
を開いています。
小中一貫教育だより
せ
心掛けていますか?「生活不活発病予防」
とし
世代年齢別情報
「教育振興基金寄付金」
および「奨学資
金貸付基金」に対し、これまで皆さまから
心温まる多くのご支援をいただきました。
心より感謝申し上げます。
大槌町のホームページに、ご了承いた
だいた人の氏名および寄付金の使途につ
いて掲載しています。
夏に鍛える
この夏も、
「夏休み学びの場」には、宿題に取り組
むため、苦手教科の克服のため、得意教科をさらに伸
ばすため、受験対策のためにと、目的はそれぞれ違い
ますが、たくさんの子どもたちが通ってきました。
共通点は、どの子も自分から進んで学ぼうとすると
ころです。
「頼まれ勉強」
ではない、
「本物の学び」です。
大槌臨学舎
大槌学園の153 人、大槌高校の12 人が登録し、学びの場
として利用。自己課題の他に
臨学舎のプログラムにも挑戦
しました。
駅伝大槌学園Aチーム
地区大会で 6 区間を
すべてトップでたすきを
つなぎ、優勝を果たしま
し た。 県 大 会 は、9 月
27 日、花巻市の日居城
野運動公園陸上競技場
で開催予定です。
吉里っ子スクール・
サマースクール
地域と明治学院大の学生
ボランティアによる夏・冬休みの学びの場。吉里吉里学園小
学部・中学部で開かれ、この夏は小学部 30 人、中学部 24
人が参加してそれぞれの課題に取り組みました。
OTSUCHI TOWN
10