平成18年11月号(PDF:6.4MB)

平成18年11月号
NO.575
償
貸
与
し
て
い
ま
す
。
ま
た
、
防
犯
ブ
ザ
ー
を
市
内
の
全
て
の
児
童
に
無
術
の
指
導
を
全
て
の
小
学
校
で
行
っ
て
い
ま
す
。
和
泉
警
察
署
の
協
力
で
不
審
者
対
応
訓
練
や
護
身
子
ど
も
の
安
全
に
つ
い
て
は
、
こ
れ
ま
で
か
ら
、
自
分
た
ち
﹁で
地つ
域く
安る
全
マ
ッ
プ
﹂
が
子
ど
も
が
犯
罪
が
起
こ
り
や
す
い
場
所
に
は
行
全
対
策
と
並
行
し
て
、
現
在
力
を
入
れ
て
い
る
の
ま
せ
ん
。
と
い
う
こ
と
で
従
来
の
ハ
ー
ド
面
の
安
い
で
済
む
の
な
ら
、
そ
れ
に
こ
し
た
こ
と
は
あ
り
す
。
護
身
術
に
し
ろ
防
犯
ブ
ザ
ー
に
し
ろ
使
わ
な
の
対
処
法
で
あ
り
、
被
害
防
止
の
最
後
の
手
段
で
し
か
し
こ
れ
ら
は
犯
罪
者
に
近
づ
か
れ
た
と
き
テ
ー
マ
に
お
知
ら
せ
し
ま
す
。
最
終
回
の
今
回
は
、
﹁
子
ど
も
た
ち
が
自
ら
の
“
防
犯
力
”
を
つ
け
る
た
め
に
﹂
を
に
こ
の
安
全
に
か
げ
り
が
み
え
て
き
て
い
ま
す
。
昔
は
安
全
な
国
、
日
本
と
言
わ
れ
て
い
ま
し
た
が
、
連
日
報
道
さ
れ
て
い
る
よ
う
シ
リ
ー
ズ
・
安
全
6
毎
日
を な
過
ご
す
た
め
に
安
心
・
安
全
11
和泉市役所
和泉市府中町二丁目 番 号
る
と
は
限
り
ま
せ
ん
。
そ
こ
で
、
子
ど
も
た
ち
ま
せ
ん
。
ま
た
、
犯
罪
は
同
じ
と
こ
ろ
で
起
き
子
ど
も
一
人
ひ
と
り
の
被
害
防
止
能
力
は
育
ち
し
て
、
子
ど
も
た
ち
に
配
付
す
る
だ
け
で
は
、
し
大
人
た
ち
が
大
人
の
視
点
で
マ
ッ
プ
を
作
製
と
し
て
は
、
大
切
で
有
用
な
も
の
で
す
。
し
か
て
危
険
な
場
所
を
改
善
す
る
た
め
の
現
状
把
握
き
込
ま
れ
や
す
い
場
所
”
に
な
り
ま
す
。
逆
に
な
ど
は
“
入
り
や
す
く
見
え
に
く
い
犯
罪
に
巻
自
由
な
空
家
﹂
﹁
樹
木
で
囲
ま
れ
た
駐
車
場
﹂
力
で
探
し
出
し
ま
す
。
具
体
的
に
は
﹁
出
入
り
見
え
に
く
い
場
所
﹂
を
子
ど
も
が
自
分
自
身
の
街
の
中
に
あ
る
、
犯
人
が
好
む
﹁
入
り
や
す
く
そ
こ
で
は
、
子
ど
も
た
ち
が
校
区
を
歩
き
、
た
。
も
ち
ろ
ん
こ
れ
も
、
関
係
者
に
働
き
か
け
た
。
﹂
と
い
っ
た
﹁
犯
罪
発
生
マ
ッ
プ
﹂
で
し
審
者
が
出
た
﹂
﹁
こ
こ
で
痴
漢
の
被
害
が
あ
っ
従
来
の
﹁
安
全
マ
ッ
プ
﹂
は
、
﹁
こ
こ
に
不
作
り
を
行
っ
て
い
ま
す
。
校
で
、
何
ら
か
の
形
で
﹁
地
域
安
全
マ
ッ
プ
﹂
た
め
で
す
。
こ
の
4
月
か
ら
は
、
多
く
の
小
学
そ
れ
を
全
て
の
学
校
で
取
り
組
む
よ
う
に
す
る
安
全
マ
ッ
プ
﹂
で
す
。
み 自 与 を か
そ で ら え 見 な
の す 考 な せ い
一 。 え い ず こ
て よ 、 と
つ
、 う 犯 、
が
自 に 罪 や
自
ら す 者 む
分
を る に を
た
守 な 犯 え
ち
る ど 罪 ず
で
力 、 を 行
つ
を 子 起 く
く
育 ど こ 場
る
て も す 合
﹁
る た 機 は
地
取 ち 会 す
組 が を き
域
ま
で
も
何
校
か
は
、
作
製
し
て
い
ま
し
た
が
、
教
員
を
対
象
に
研
修
会
を
行
い
ま
し
た
。
こ
れ
学
︶
を
招
い
て
幼
稚
園
・
小
学
校
・
中
学
校
の
る
立
正
大
学
の
小
宮
信
夫
助
教
授
︵
犯
罪
社
会
域
安
全
マ
ッ
プ
﹂
作
製
指
導
の
第
一
人
者
で
あ
今
年
の
2
月
に
は
、
教
育
委
員
会
が
﹁
地
子
危ど
険も
なの
場目
所線
をで
チ
ェ
ッ
ク
を
機
会
に
地
域
の
人
と
子
ど
も
た
ち
が
顔
見
知
:
問 か
。
教
育
委
員
会
指
導
課
道
で
は
な
い
で
し
ょ
う
街
﹂
和
泉
市
へ
の
最
も
近
る
こ
と
が
﹁
犯
罪
の
な
い
ど
も
も
防
犯
意
識
を
高
め
こ
う
し
て
、
大
人
も
子
に
多
い
も
の
で
す
。
大
人
が
考
え
て
い
る
以
上
感
じ
て
い
る
と
こ
ろ
は
、
し
、
子
ど
も
が
危
険
だ
と
お
く
こ
と
は
大
切
で
す
を
実
際
に
見
て
認
識
し
て
か
。
親
も
、
危
な
い
地
点
さ
れ
て
は
ど
う
で
し
ょ
う
の
安
全
マ
ッ
プ
﹂
作
り
を
ど
も
と
一
緒
に
﹁
我
が
家
別
に
、
一
度
家
で
も
、
子
学
校
の
取
り
組
み
と
は
す き き
。 る も
よ 危
険
う だ
に と
な 察
り 知
ま で
他
の
場
所
に
行
っ
た
と
き
る
よ
う
に
な
る
と
、
る
だ
け
で
な
く
、
見
守
る
大
人
た
ち
に
も
知
っ
子
ど
も
の
目
線
で
危
険
な
場
所
を
チ
ェ
ッ
ク
す
と
と
も
に
作
製
に
取
り
組
む
例
も
あ
り
ま
す
。
児
童
・
教
員
だ
け
で
な
く
地
域
の
皆
さ
ん
と
い
う
点
で
も
有
効
で
す
。
具
体
的
に
、
継
続
的
に
意
識
付
け
さ
せ
ら
れ
る
下
に
は
り
出
し
た
り
し
て
、
お
互
い
の
注
意
を
地
図
を
完
成
さ
せ
、
集
会
で
発
表
し
た
り
、
廊
て
も
ら
う
こ
と
が
ね
ら
い
で
す
。
ま
た
、
こ
れ
大
人
防も
犯子
意ど
識も
をも
高
め
よ
う
ど
も
が
自
分
で
判
断
で
人
が
好
む
場
所
を
、
子
あ
る
と
言
え
ま
す
。
犯
る
こ
と
が
一
番
大
切
で
を
身
に
つ
け
る
よ
う
に
す
罪
に
遭
わ
な
い
﹁
応
用
力
﹂
が
、
自
分
で
考
え
て
、
犯
れ
に
く
い
場
所
で
あ
る
事
を
意
味
し
ま
す
。
い
こ
と
意
味
し
、
犯
罪
が
発
生
し
て
も
通
報
さ
乱
し
た
空
き
地
な
ど
は
近
隣
住
民
の
関
心
が
薄
た
、
塀
に
落
書
き
の
あ
る
道
路
や
、
ゴ
ミ
が
散
較
的
安
全
と
判
断
す
る
こ
と
が
で
き
ま
す
。
ま
多
く
外
か
ら
見
え
や
す
い
駐
車
場
な
ど
は
、
比
金
網
の
フ
ェ
ン
ス
に
な
っ
て
い
て
、
人
通
り
が
が
、
写
真
や
メ
モ
の
記
録
を
も
と
に
模
造
紙
に
ル
ド
ワ
ー
ク
を
す
る
こ
と
が
一
番
の
目
的
で
す
﹁
地
域
安
全
マ
ッ
プ
﹂
は
こ
う
し
て
フ
ィ
ー
通
学
路
周
辺
を
チ
ェ
ッ
ク
し
ま
す
。
元
自
治
会
、
老
人
会
の
メ
ン
バ
ー
ら
と
一
緒
に
に
班
に
分
か
れ
、
子
ど
も
た
ち
が
保
護
者
や
地
り
に
な
る
こ
と
が
期
待
で
き
ま
す
。
地
域
ご
と
友
田
博
文
辻
本
孔
久
、
大
橋
涼
子
岡
博
子
、
原
重
樹
、
赤
阪
和
見
、
児
和
子
、
浜
田
千
秋
、
着
本
直
幸
、
▼
泉
北
環
境
整
備
施
設
組
合
議
会
議
員
女
実
、
山
本
秀
明
、
横
山
勝
、
金
◎
柏
冨
久
蔵
、
○
大
橋
涼
子
、
早
乙
小
林
昌
子
、
大
橋
涼
子
▼
総
務
文
教
委
員
会
塚
省
二
、
逢
野
博
之
、
若
浜
記
久
男
、
席
順
、
敬
称
略
︶
治
三
夫
、
服
部
敏
男
、
赤
阪
和
見
、
飯
子
、
矢
竹
輝
久
、
田
代
一
男
、
小
野
林
が
委
員
長
、
○
印
が
副
委
員
長
、
議
◎
横
山
勝
、
○
着
本
直
幸
、
岡
博
の
委
員
は
次
の
と
お
り
で
す
。
︵
◎
印
▼
決
算
審
査
特
別
委
員
会
載 ※ 間 の 員 て ○
他 。 同 に ⋮ 公
意 選 平 平
の
議
を 任 松 委
案
得 す 好 員
関
ま る 弘 会
し こ 氏 委
係
た と を 員
は
。 に 公 の
本
任 つ 平 選
紙
期 い 委 任
次
は て 員 に
号
4 議 会 つ
に
掲
年 会 委 い
各
常
任
委
員
会
、
特
別
委
員
会
等
議長
友田博文議員
副議長
吉川茂樹議員
森
悦
造
児
和
子
、
若
浜
記
久
男
、
小
林
昌
子
、
一
男
、
横
山
勝
、
原
口
裕
見
、
金
◎
早
乙
女
実
、
○
辻
本
孔
久
、
田
代
▼
空
港
問
題
対
策
特
別
委
員
会
監査委員
小野林治三夫議員
大
橋
涼
子
逢
野
博
之
、
西
口
秀
光
、
小
林
昌
子
、
山
勝
、
金
児
和
子
、
辻
本
孔
久
、
輝
久
、
原
重
樹
、
田
代
一
男
、
横
◎
着
本
直
幸
、
○
服
部
敏
男
、
矢
竹
同
意
を
得
ま
し
た
。
そ
れ
ぞ
れ
市
長
が
選
任
し
、
議
会
の
退
任
に
伴
い
、
新
た
に
阪
広
久
氏
を
野
透
氏
︵
唐
国
町
三
︶
が
任
期
満
了
三
夫
氏
︵
53
歳
・
府
中
町
︶
を
、
池
原
口
裕
見
、
辻
本
孔
久
、
小
林
昌
子
会
選
出
監
査
委
員
と
し
て
小
野
林
治
○
監
査
委
員
の
選
任
に
つ
い
て
⋮
議
が
そ
れ
ぞ
れ
就
任
し
ま
し
た
。
に
吉
川
茂
樹
氏
︵
47
歳
・
富
秋
町
︶
博
文
氏
︵
58
歳
・
下
宮
町
︶
、
副
議
長
等
の
改
選
が
行
わ
れ
、
議
長
に
友
田
議
会
役
員
並
び
に
常
任
、
特
別
委
員
月
15
日
∼
10
月
6
日
ま
で
行
わ
れ
、
和
泉
市
議
会
第
3
回
定
例
会
が
9
輝
久
、
小
野
林
治
三
夫
、
赤
阪
和
見
、
◎
西
口
秀
光
、
○
飯
塚
省
二
、
矢
竹
▼
民
生
企
業
委
員
会
森
悦
造
川
茂
樹
、
逢
野
博
之
、
若
浜
記
久
男
、
重
樹
、
田
代
一
男
、
服
部
敏
男
、
吉
◎
須
藤
洋
之
進
、
○
岡
博
子
、
原
▼
産
業
建
設
委
員
会
服
部
敏
男
、
金
児
和
子
、
浜
田
千
秋
合
議
会
議
員
▼
南
大
阪
湾
岸
北
部
流
域
下
水
道
組
須
藤
洋
之
進
、
着
本
直
幸
早
乙
女
実
、
山
本
秀
明
、
逢
野
博
之
、
▼
泉
北
水
道
企
業
団
議
会
議
員
秋季全国火災予防運動
消防本部がまとめた、平成18年
上半期の火災は43件で、建物火災
26件、林野火災3件、車両火災
5件、その他火災9件でした。
前年と比較して、火災件数は
6件増加し、損害額については、
1,619万6千円減少しています。
火災原因では、放火または放
火の疑いが15件となり、ついで
ガスコンロのかけ忘れ、電気配
線の順となっています。また火
災による死者5人は、建物火災
で5人となっています。
地域ぐるみで放火されない環
境づくりをし、大切な家庭や職
場を守るため消火器を設置して、
初期消火訓練を実施しましょう。
ま
で
に
設
置
○
既
存
住
宅
⋮
平
成
23
年
6
月
1
日
○
新
築
住
宅
⋮
平
成
18
年
6
月
1
日
∼
設
置
時
期
る
こ
と
に
よ
り
一
瞬
に
炎
が
大
き
く
を
か
け
な
い
で
く
だ
さ
い
。
水
を
か
け
る
の
が
一
番
安
全
で
す
。
絶
対
に
水
設
置
場
所
併
用
住
宅
︵
住
宅
部
分
︶
、
共
同
住
宅
対
象
と
な
る
住
宅
寝
室
、
階
段
、
廊
下
︵
天
ぷ
ら
鍋
の
か
け
忘
れ
︶
﹂
12
件
、
消
火
器
が
あ
れ
ば
消
火
器
で
消
火
す
こ
れ
は
、
一
つ
の
消
火
方
法
で
す
。
が
必
要
と
な
っ
て
い
戸 ま
建 す
住 。
宅
、
店
舗
宅
用
防
災
︵
火
災
︶
警
報
器
等
の
設
置
:
購 火 設
入 災 置
警 機
防 報 器
災 器
設
煙
備
を
感
取
知
扱
す
店
る
な
住
ど
宅
︵
用
消
建
物
の
周
囲
に
あ
る
燃
え
や
す
い
:
防
署
が
販
売
す
る
こ
と
は
あ
り
ま
せ
:
ん
︶
、
購
入
の
目
安
と
し
て
、
:
下
の
マ
ー
ク
の
が
付
い
て
い
:
る
も
の
を
選
び
ま
し
ょ
う
﹁
た
ば
こ
﹂
7
件
と
な
っ
て
い
ま
す
。
物
の
整
理
及
び
マ
ン
シ
ョ
ン
、
ア
パ
の
疑
い
も
含
む
︶
﹂
19
件
、
﹁
コ
ン
ロ
職員が市内に住む80歳以上の一人暮らしの高齢者を
対象に、防火訪問を実施します。普段の健康状態や
災害時の避難方法、119番通報要領、防火対策など、
コミュニケーションを図りながら災害弱者の把握に
努め、有事に備えて地域住民と協力して被害の軽減
をめざして防火訪問を行います。
問:消防本部警備課 41・0119
て
い
ま
す
。
毎
日
約
36
万
円
の
財
産
が
灰
に
な
っ
に
1
件
の
割
合
で
火
災
が
発
生
し
、
者
21
人
と
な
っ
て
い
ま
す
。
約
4.5
日
3
2
万
6
千
円
、
死
者
3
人
、
負
傷
災
は
、
82
件
、
損
害
額
は
1
億
3
1
く
絞
っ
て
蓋
の
ま
わ
り
を
覆
う
ら
蓋
を
し
、
布
巾
を
水
に
浸
し
か
る
す
る
。
こ
の
と
き
炎
を
さ
け
て
手
前
か
2
、
鍋
に
合
う
蓋
が
あ
れ
ば
、
蓋
を
1
、
コ
ン
ロ
の
火
を
と
め
る
と
き
は
、
あ
わ
て
ず
に
を
落
ち
着
い
て
通
報
し
て
く
だ
さ
い
。
最
後
に
、
電
話
番
号
、
氏
名
な
ど
物
、
傷
病
者
の
人
数
や
負
傷
程
度
な
ど
○
救
急
の
場
合
⋮
町
名
、
場
所
、
目
標
下
が
る
の
を
待
つ
3
、
そ
の
ま
ま
天
ぷ
ら
油
の
温
度
が
正
。
6
月
1
日
か
ら
新
築
住
宅
に
は
住
火
災
予
防
条
例
︵
第
29
条
の
2
︶
を
改
消
防
法
の
改
正
に
基
づ
い
て
和
泉
市
問 ん
の
消 で
防 ご
本 注
部 意
予
防 く
課 だ
さ
41 い
・ 。
6
3
2
6
器
等
を
販
売
す
る
こ
と
は
あ
り
ま
せ
:
市消防本部では、11月中を火災予防月間として消防
そ
の
主
な
原
因
は
、
﹁
放
火
︵
放
火
が
一
般
住
宅
を
訪
問
し
、
火
災
警
報
す
。
火
災
予
防
を
心
が
け
ま
し
ょ
う
。
平
成
17
年
中
の
市
で
発
生
し
た
火
も
し
、
天
ぷ
ら
鍋
に
火
が
入
っ
た
そ
の
場
所
を
離
れ
な
い
で
く
だ
さ
い
。
物
、
何
が
燃
え
て
い
る
か
。
何
階
か
な
ど
○
火
災
の
場
合
⋮
町
名
、
場
所
、
目
標
﹁
火
﹂
を
使
っ
て
い
る
時
は
絶
対
に
は
秋
季
全
国
火
災
予
防
運
動
週
間
で
11
月
9
日
︵
木
︶
∼
15
日
︵
水
︶
い
環
境
づ
く
り
を
し
ま
し
ょ
う
。
分
の
整
理
を
行
い
、
放
火
さ
れ
に
く
ー
ト
等
の
階
段
、
廊
下
等
の
共
用
部
り
ま
す
。
に
燃
え
移
り
、
手
が
つ
け
ら
れ
な
く
な
な
り
、
火
傷
を
し
た
り
、
ま
わ
り
の
物
り 者 な け 警 る な
消 ま に た れ 報 業 け ﹁
火
防 す 対 だ ば 器 者 れ 災
職
し け な ・ や ば 警
な
員
て ﹂ ら 消 、
﹁ ら 報
な
な
な
は
火 す
な 器
い
ど
注 ど
と ﹂ 器 ぐ い ・
公
意 設 、 な に ﹂ 消
的
す 置 ﹁ ど ∼ と 火
機
る を 今 取 ﹂ 訪 器
必 せ だ り や 問 を
関
要 ま け 付 ﹁ し 設
の
職
が る ﹂
﹁ け こ て 置
員
あ 業 あ な の く し
保育所入所・育児教室
:
て 問 支 園 最
支
援 か 寄
室 子 の
援
室 子 へ 育 保
育
て 育
す
る
人
は
、
育
園
を
希
望
い
ぶ
き
野
保
午後2時∼4時
てらかど保育園
横山第二保育園
南松尾保育園(※1)
南池田第一保育園
池上わかば保育園
鶴山台第二保育園
国府第二保育園
信太保育園
和泉ひかり保育園
すいせん保育園
あさひ保育園
クレアール保育園
保
育
園
と
し
て
民
間
に
運
営
委
託
し
移
転
予
定
・
で
す
が
、
平
成
19
年
度
か
ら
︵
仮
称
︶
み
な
ま
つ
︵
※
1
︶
南
松
尾
保
育
園
で
の
申
込
受
付
は
可
能
付
日
時
に
保
育
園
へ
直
接
日
︵
月
︶
ま
で
子
育
て
支
援
室
ま
た
は
左
表
の
受
申
込
書
の
受
付
11
月
20
日
︵
月
︶
か
ら
12
月
11
ま
た
は
子
育
て
支
援
室
で
直
接
申
込
書
の
交
付
:
午後の受付会場
ま
た
、
平
成
19
年
度
か
ら
開
園
予
定
の
︵
仮
称
︶
:
午前の受付会場
午前10時30分∼
午後0時30分
11月20日(月) 芦部保育園
11月21日(火) 横山第一保育園
11月22日(水) 南横山保育園
11月24日(金) 北池田保育園
11月27日(月) 和泉保育園
11月28日(火) 鶴山台第一保育園
11月29日(水) 和泉まゆみ保育園
11月30日(木) くすのき保育園
12月1日(金) 南池田第二保育園
12月4日(月) 国府第一保育園
12月5日(火) 幸保育園
12月6日(水) 緑ヶ丘保育園
12月8日(金) 北松尾保育園
受 付 日
受
付
日
時
に
11
月
1
日
︵
水
︶
か
ら
保
育
園
所
入
所
案
内
で
確
認
し
て
く
だ
さ
い
。
異
な
り
ま
す
の
で
申
込
を
す
る
場
合
は
必
ず
保
育
各
保
育
園
に
よ
っ
て
保
育
年
齢
・
保
育
時
間
が
た
児
童
福
祉
施
設
で
す
。
い
児
童
を
一
定
時
間
保
育
す
る
こ
と
を
目
的
と
し
込
み
も
含
む
︶
病
気
な
ど
で
十
分
に
保
育
で
き
な
保
育
所
は
保
護
者
が
働
い
て
い
た
り
︵
勤
務
見
左
表
の
と
お
り
受
け
付
け
ま
す
。
市
で
は
、
平
成
19
年
度
の
保
育
所
入
所
申
込
を
市では、下表のとおり育児教室を行っています。また、民間園でも園庭開放などを行っています。
問:子育て支援室(民間保育園は園へ)
時 間
開催日
場 所
11月2日(木) 10:00∼11:30 南横山保育園
11月7日(火) 13:30∼15:00 ふたば幼児教室
国府第一・国府第二・和泉・北池田・
南池田第一・横山第二・南横山・南松尾・
鶴山台第一・鶴山台第二保育園
11月9日(木) 10:00∼11:30 芦部保育園
緑ヶ丘保育園
横山第一保育園
南池田第二保育園
公 11月14日(火) 13:30∼15:00 第二ふたば幼児教室
11月20日(月) 10:00∼11:30 北松尾保育園
13:30∼15:00 ふたば幼児教室
11月21日(火) 10:00∼11:30 国府第一保育園
11月28日(火) 13:30∼15:00 第二ふたば幼児教室
11月20日(月) 10:00∼11:30 北松尾保育園
立 11月22日(水) 10:00∼11:30 国府第二保育園
11月28日(火) 10:00∼11:30 国府第一保育園
11月30日(木) 10:00∼11:30 芦部・北池田・南池田第一保育園
横山第一・横山第二・南横山・南池田第二
9:00∼16:00
毎日
南松尾・鶴山台第二保育園
11月7日(火) 10:00∼11:30
あさひ・くすのき保育園
11月22日(水) 13:00∼16:00
12月1日(金) 10:00∼11:30 南横山保育園
12月5日(火) 13:30∼15:00 ふたば幼児教室
ゆう・ゆうプラザ
合
同 11月15日(水) 10:00∼11:30 (幸・あさひ・くすのき保育園共催)
11月15日(水) 10:00∼12:00 クレアール保育園(蕁58・1555)
11月9日(木) 10:00∼12:00
信太保育園(蕁46・0471)
11月随時
11月8日(水) 10:00∼12:00 てらかど保育園(41・3337)
民
11月8日(水) 10:00∼11:00
11月8日(水) 10:30∼11:30
11月15日(水) 13:30∼14:30
間 11月22日(水) 10:30∼11:30
11月7日(火) 10:00∼11:30
11月22日(水) 13:00∼16:00
11月18日(土) 10:00∼11:30
11月21日(火) 10:00∼11:30
和泉ひかり保育園(蕁56・2002)
すいせん保育園(蕁44・0055)
幸保育園(蕁41・1385)
内 容
ミニミニコンサート
玉入れ
対 象
申 込
体を使ってあそぼう
体を使ってあそぼうと栄養士の話
散歩
ミニ運動会
おたのしみ会
看護師の話「さむい季節の子どもの健康」
園庭開放
エプロンシアター
看護師の話
ペープサート
保育園に通っていな
い0歳∼3歳の乳幼 不要。直接園へ
児とその保護者
園庭開放(雨天中止)
※自由にお遊びください
園庭開放で自由あそび(雨天室内)
パネルシアター
紙あそび
調理実習「保育園での好評献立」
※エプロン・三角巾を持参 参加費:200円
※6か月∼3歳の乳幼児は別室で保育あり
(定員30人)
11月6日(月)午前10時から定員に
0歳∼3歳の乳幼児
達するまであさひ保育園
をもつ保護者
(蕁44・7991)で電話受け付け
園庭開放※雨天中止
未就学児とその保護者 不要
体操の先生と一緒に体をつかって遊ぼう
0歳から就学前の子 不要。直接園へ
親子で保育園児体験をしよう※11月∼平成19年2月 どもとその保護者
事前に電話予約
遊具で元気に遊びましょう
未就学児とその保護者 不要
※水筒持参。雨天の場合は次週に延期
運動遊びをしよう(保育園の園児と遊ぼう)
11月1日(水)午前9時から
未就学児とその保護者
※雨天決行
電話受け付け
ふれあいひろば
みんなあつまれ・育児相談※会場は和気5号公園 未就学児とその保護者 不要※駐車場なし
園庭開放
園庭開放(22日は絵本いっぱいおはなしの部屋や 0歳から就学前の子
不要。直接園へ
地域子育て支援センター<ハッピーランド>も開放)どもとその保護者
簡単に作れる!おやつ講習会※希望者保育あり 乳幼児をもつ保護者 電話受け付け
和泉まゆみ保育園(蕁45・9815)
池上わかば保育園(蕁41・1441)
みんなであそぼう「公園で遊ぼう」※雨天中止 未就学児とその保護者 不要※駐車場なし
※当日は放光池1号公園で(伯太町4-12)開催
記録項目と利用帳票
主管課
業務名
住民記録業務
市
民
課
戸籍業務
健
康
課
社
会
福
祉
課
老
福人
祉障
課害
子
育
て
支
援
室
保
険
年
金
課
介
護
保
険
課
資
産
税
課
老人医療・乳幼児医療
ひとり親家庭医療
障害者医療
保健事業、飼犬登録に
関する業務
生活保護業務
福祉関係業務
主な作成帳表
●住民票
●転出証明書
●記載事項証明書 ●印鑑登録証明書
●人口統計表
●登録原票記載事項証明書
●全部・個人・一部事項証明書
●本籍、筆頭者氏名、構成員氏名、出生の年月日、
●除籍・改製原戸籍謄抄本
続柄、戸籍に入った原因及び年月日、従前の戸籍の表 ●附票証明書
示、附票の住所、住定日
●受理証明書
●埋火葬許可証
●老人・乳幼児・ひとり親家庭・障害者医療に必要な
住民記録及び所得状況・加入保険状況
●母子保健・老人保健・予防接種事業に必要な項目及
び健診結果の記録
●飼犬登録業務に必要な項目
●老人医療費通知
●各医療の医療証・受給者台帳・異動者リスト
●老人・乳幼児医療年齢到達者リスト
●老健高額医療費申請一覧表
●乳幼児健診受診票
●予防接種に関する通知者リスト
●健診結果に伴う通知 ●飼犬登録台帳
●狂犬病予防接種注射通知
●被保護世帯一覧表 ●生活保護費支給台帳
●住所・氏名、性別、生年月日、続柄、扶助状況等、 ●生活保護決定調書(開始、停止、廃止、変更)
扶養義務者の住所・氏名・続柄等
●生活保護法医療券(外来・入院) ●扶養義務照会
●生活保護法介護券 ●生活保護費経理状況 ●住所・氏名、性別、生年月日、電話番号
●障害状況 ●施設入所(所得状況を含む)
●居宅生活支援費・施設訓練支援費支給情報
●在宅福祉サービス申請状況 ●要介護度
●住所・氏名、性別、生年月日
●児童手当認定番号、年月日、被用区分、振込口座、
手当月額
児童手当、児童扶養手当 ●所得状況税額
及び保育に関する業務 ●保育所名、保育の実施期間、保育料、口座振替状況
、納付状況
●児童扶養手当証書番号、資格取得年月日、手当月額、
支給事由、続柄、振込口座、所得状況
●高齢者福祉サービス台帳 ●障害者福祉台帳
●身障手帳、療育手帳リスト ●支援費関係帳票 ●特別障害者手当等該当者所得状況
●児童手当…認定・却下・消滅通知書、所得計算書、
支払通知書、 児童手当額改定通知書(増・減)、現況
届の提出について(督促)、児童手当支払差止通知書
、索引簿、受給者台帳
●保育所…保育所入所承諾書、保育の実施解除通知書、
保育所入所保留通知書、保育料決定変更通知書、口座
振替納付済通知書、保育料納付書、入所児童名簿、市
民税リスト、保育料口座振替不納通知書、保育の実施
期間切れ通知書、保育料催告書、保育料督促状、在園
証明書
●児童扶養手当証書、台帳、認定・却下通知書、資格
喪失通知書、額改定通知書、現況届、牽引簿
●国民健康保険業務に必要な住民記録
●資格得喪年月日 ●所得状況 ●固定資産税額
●国民健康保険料額
●国民健康保険被保険者証記号番号
●国民健康保険料納付状況
●国民健康保険被保険者証 ●高齢受給者証
●国民健康保険料納額通知書
●賦課台帳 ●督促状 ●医療費通知 ●徴収簿
●滞納繰越簿
●高額療養費支給通知書、請求書、領収書
国民年金業務
福祉年金業務
●国民年金業務に必要な住民記録 ●年金記号番号
●種別 ●得喪年月日 ●異動年月日
●収納状況(13年度まで) ●所得状況
●異動報告書 ●国民年金20歳適用者一覧表
●福祉年金定時届連名簿 ●免除申請書
●学生納付特例申請書
介護保険業務
●介護保険業務に必要な住民記録
●資格得喪年月日 ●所得状況 ●要介護度
●介護保険被保険者番号
●介護保険料額
●介護保険料納付状況
●介護保険被保険者証
●受給資格証明書
●認定結果通知書 ●介護保険料額納入通知書 ●督促状
●固定資産税及び都市計画税の賦課業務に必要な 住民記録
●土地…地番、地目、地積、評価額、 課税標準額、
税額
●家屋…地番、家屋番号、床面積、種類、構造、建 築年、評価額、 課税標準額、税額
●償却資産…資産種別、課税標準額、税額
●名寄帳 ●課税台帳兼補充課税台帳
●償却資産明細一覧表
●納税通知書 ●評価証明書
●公課証明書
●更正(決定)通知書
●土地価格等縦覧帳簿
●家屋価格等縦覧帳簿
●市府民税賦課業務に必要な住民記録
●所得の種類および額 ●所得控除の種類及び額
●課税額●申告区分
●納税通知書
●賦課(減額)決定通知書
●課税台帳 ●市府民税申告書 ●課税証明書
国民健康保険業務
固定資産税及び
都市計画税賦課業務
市府民税賦課業務
市
民
税
課
個人情報の記録項目
●住所、方書、氏名、性別、生年月日、続柄、本籍、
筆頭者氏名、住民となった日、住民でなくなった日、
前住地、転出先、異動事由、異動年月日、
世帯番号、個人番号、住民票コード
●印鑑登録番号、印影イメージ、印鑑登録年月日、 廃止年月日
●軽自動車税賦課業務に必要な住民記録 ●納税通知書
●標識(車両番号) ●登録・廃車年月日 ●課税額 ●課税物件異動通知書 ●課税台帳
法人市民税賦課業務
●法人の名称 ●所在地●代表者名 ●設立 ●開設年月日 ●資本金 ●決算月 ●業務種別
●課税台帳
●法人市民税申告書
●収納業務に必要な住民記録
●納税通知書番号 ●延滞金
●税額●督促手数料 ●納期限
●納付状況 ●口座振替状況
●徴収簿 ●収納日計表 ●市税過誤納金請求書・通知書 ●督促状 ●催告書
●滞納繰越徴収簿 ●口座振替不能通知書兼領収書
●納税証明書 ●税額明細書 ●納付済通知書兼領収証
●学齢簿 ●就学通知書
●就学時健康診断通知書
●就学援助者名簿及び所得一覧表
●幼稚園就園奨励費等名簿及び所得一覧表
納
税
課
収納業務
委教
員育
会
児童及び
生徒に関する業務
●住所・氏名・性別・生年月日・続柄 ●学校名
●保護者名
選
委挙
員管
会理
選挙に関する業務
●住所 氏名 性別 生年月日 世帯主
●選挙人名簿抄本
●転出先市町村名 転出年月日
●投票所入場整理券 ●統計表
●投票所名 投票所地図 ●耕作面積 実行組合番号 ●転入者リスト 転出者リスト 抹消者リスト
図
書
館
図書館業務
下
総水
務道
課
受益者負担金業務
●利用統計 ●団体一覧表
●住所・氏名、性別、生年月日、電話番号、メールア
●未返却者督促リスト ●督促状
ドレス ●保護者氏名(中学生未満の利用者)
●予約者一覧
●市内通学・通勤者要件●現在の貸出状況・予約状況
●予約資料連絡表
●受益者負担金賦課業務に基づく土地台帳の地番、地 ●土地全件リスト ●受益者申告書
目、地積、所有者の住所及び氏名
●申告書控えリスト ●負担金納入通知書
●受益者負担金納付状況
●督促状 ●負担金徴収簿
正
確
に
処
理
し
、
よ
り
良
い
サ
ー
ビ
市
で
は
、
増
加
す
る
行
政
事
務
を
泉
市
個
人
情
報
保
護
条
例
﹂
﹁
和
泉
市
個
人
情
報
の
保
護
を
図
り
、
市
民
の
こ
れ
ら
の
事
務
処
理
に
お
い
て
、
情
報
セ
キ
ュ
リ
テ
ィ
ポ
リ
シ
ー
﹂
﹁
和
基
本
的
人
権
を
擁
護
す
る
た
め
、
﹁
和
す の 関 泉
コ 。 適 す 市
ン
正 る 電
ピ
な 要 子
ュ
取 綱 計
ー
り ﹂ 算
タ
扱 を 組
で
い 定 織
処
に め の
理
努 、 管
し
め 個 理
て
て 人 運
い
い 情 営
ま 報 に
る
問 す
。
情
報
政
策
課
:
軽自動車税賦課業務
す い ス
。 、 が
様 で
ざ き
ま る
な よ
業 う
コ
務 ン
を ピ
行 ュ
っ ー
て タ
い を
ま 用
及
び
作
成
帳
票
は
左
表
の
と
お
り
で
主
な
業
務
、
個
人
情
報
の
記
録
項
目
健康コーナー
このコーナーでは健康に関すること、予防接種の日程等を掲載しています。
献血にご協力を
市内で行われる献血は下表のとおりです。また当日と翌
日の府内の献血場所をフリーダイヤルで案内しています。
救急車の適正利用について
本市の平成17年中の救急出場件数は7,689件(1
日平均21.1件)で、前年に比べて37件増加してい
0120・52・4133
場 所
実 施日
時 間
11月10日
(金) JR和泉府中駅前 午前10時∼午後4時30分
12月 1日
(金) JR和泉府中駅前 午前10時∼午後4時30分
※正午∼午後1時は休憩のため採血は行っていません
※輸血による感染症の拡大防止のため、運転免許証等
ます。3台とも救急事案が重なったときは、隣接
する消防本部から出場していますが、時間を要し
てしまいます。そのため、軽傷の傷病者で、家族
の協力で病院へ行くことができる場合は、診療可
などで本人確認を実施しています。皆さんのご協力を
能な病院などをテレフォンサービスで案内します
お願いします
のでご利用ください。問:消防本部
わが国の死亡統計によると、脳卒中は癌につい
で第2位を占め、国民の高齢化に伴い脳梗塞の有
41・0119
の早期まで可能となっています。
また、発症3時間以内の脳梗塞に対して血栓溶
解療法を行えば、良好な結果が得られることも知
病率は毎年高くなっています。
また、脳卒中は寝たきり状態の原因の第1位で
られています。
早期に適切な治療を行えば治癒も期待できま
あるとされています。
脳梗塞の診断技術は1990年代に急速に進歩し、
す。脳梗塞発症後、3時間以内であれば治療の有
CT、MRI、拡散強調画像、潅流画像などの新たな
効性は大きいです。発症したら緊急に専門病院を
画像診断法が次つぎと登場しました。
受診することが大切です。
市立病院 放射線科 幸 茂男
これに伴って脳虚血病巣の診断は発症数時間後
保健所だより
未熟児・障害児・慢性疾患
児等の療育相談(要予約)
41・1342
※受付は個人…午前9時30分∼10
時、集団…午前10時∼11時
飼えなくなった犬の引き取り
月・水曜日(休日・休日の前日を除
く)の午前9時30分∼正午、午後1
対象:出生体重が2,500g未満のお
時∼4時に印鑑を持って連れてき
子さんと身体障害や小児慢性疾患
プライバシーは守ります。電話で てください。
を持つお子さん(18歳未満)
の相談もできます。
費用:成犬1頭1,400円
日時:11月10日(金)の午後(予
日時:11月13日(月)、27日(月) ※子犬は別に規定
約制)
内容:医療・発達相談(小児科医、 受付:午後2時∼4時
住居衛生相談
こころの健康相談
(要予約)
心理判定員による相談)
住宅内の衛生害
一般健康相談(要予約・有料) こころの健康相談(精神病・アル 虫、化学物質
日時:11月13日(月)
、27日(月) コール依存症・認知症・思春期・ (ホルムアルデヒ
ひきこもり等)電話で予約を。
ド等)の相談を
受付:午前9時30分∼10時
ソーシャルワーカー・保健師・精 お受けします。
肝炎ウイルス検査
神科嘱託医が相談をお受けしま
ビデオテープの貸し出し
(要予約・有料)
す。
健康づくりのためのビデオテープ
日時:11月27日(月)
受付:午前9時30分∼10時
循環器検診(要予約・有料)
日時:11月13日(月)
、27日(月)
エイズ・クラミジア検査
と相談
井戸水等飲料水の水質検査
を無料で貸し出していますのでご
有料です。電話で予約してください。 利用ください。
保健センター
44・1001/保健福祉センター
57・6620
乳幼児健康診査
麻しん・風しん予防接種
麻しん・風しん予防接種制度が再度変わりました
健診日・場所:下表のとおり 麻しん・風しん予防接種は、4月から麻しん風しん混
※対象児には健診日2週間前までに個別通知します
合ワクチンでの2回接種制度が導入されました。また、
※北部・中南部地区に分け、2か所で実施しています
6月2日にも再度改正があり、現在は下表のような実
施対象となっています。
接種場所は市内実施医療機関で、対象年齢内は無料で
す。詳細は保健センターまでお問い合わせを。
※上記の対象年齢外の7歳6か月未満の人で、麻しん、
風しん予防接種を1回も接種したことがなく、接種を希
望する人は、保健センターまでお問い合わせください
平成18年6月2日∼
第一期 1歳以上2歳未満
第二期 小学校就学前の1年間
対象年齢
(平成12年4月2日∼平成13年4月1日生まれの人)
麻しん風しん混合(MR)ワクチン
使用ワクチン
麻しんワクチン、風しんワクチン
麻しん風しん混合(MR)ワクチン、麻しんワクチン、
接種回数
風しんワクチンのいずれかで第一期・第二期に各1回(計2回)
第二期の対象者で以前に麻しん・風しんワクチンを接種した人も
備考
対象となります(麻しん・風しんの両方にかかった人は対象外)
BCG予防接種
対象:生後6か月未満
実施日時:下表のとおり
場 所
時 間
実 施 日
11月8日(水) 午後2時∼3時30分 保健福祉センター
11月27日(月) 午前10時∼11時30分 保健センター
健 診 名
健 診 日 場 所
11月13日(月) 保健センター
4か月児健診
11月20日(月) 保健福祉センター
11月 7日(火)保健福祉センター
11月14日(火)保健センター
1歳6か月児健診
11月21日(火)保健福祉センター
11月28日(火)保健センター
2歳6か月児 11月10日(金)保健センター
歯科健診
11月17日(金)保健福祉センター
11月 1日(水)保健福祉センター
11月 8日(水)保健センター
3歳6か月児健診
11月15日(水)保健福祉センター
11月22日(水)保健センター
対 象 児
平成18年7月生まれ
平成17年4月
上旬∼中旬生まれ
平成17年4月
中旬∼下旬生まれ
平成16年5月生まれ
平成15年4月
上旬∼中旬生まれ
平成15年4月
中旬∼下旬生まれ
スプーンレッスン(離乳食講習会)
対象及び実施日:下表のとおり
実施日 対 象 児
申込開始日 場 所
11月30日(木)平成18年6月∼7月生まれ 11月1日(水)保健福祉センター
12月28日(木)平成18年7月∼8月生まれ 12月1日(金)保健センター
時間:午後2時∼3時30分(午後1時30分から受け付け)
※予約不要
定員:30人
持ち物:母子健康手帳、BCG予診票
内容:栄養士による講話・調理実演・試食(保護者のみ)
※生後6か月以上1歳未満の人で、BCG予防接種がま
持ち物:母子健康手帳
だ済んでおらず、接種を希望する人は、保健センター
申込:申込開始日から定員に達するまで各実施場所で
までお問い合わせください
電話受け付け
高齢者インフルエンザ接種
対象:
65歳以上の人、 60歳∼64歳で心臓、じん臓、
呼吸器またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障
害があり、身体障害者手帳1級に該当する人
実施期間:12月31日(日)まで
場所:市内実施医療機関
接種回数:1回
費用:負担金1,000円(上記対象者で生活保護受給者
は無料。保護受給証明書を医療機関に提示)
申込:実施医療機関に直接
問:保健センター
身体障害者のための生活機能訓練
参加費:無料
ハロー赤ちゃん(妊婦)教室
対象:妊婦とその家族(妊娠週数は限定していません)
実施日:下表のとおり(3回シリーズ)
実 施 日 ※いずれも木曜日 申込開始日
場 所
11月 9日、
16日、
30日
受付中
保健センター
12月 7日、
14日、
21日 11月1日
(水)保健福祉センター
※参加者には出産後にOB会の案内をします
時間:午後1時∼3時30分 参加費:無料 持ち物:母子健康手帳、筆記用具、お茶(必要な人)
申込:定員に達するまで実施場所で電話受け付け
仲よし会
身体のリハビリだけでなく、仲間との交流やいろいろな体験
対象:脳卒中の後遺症や難病により、コミュニケーシ
をとおして自信をつけたり、自分らしさを取り戻す教室です。
ョンに障害のある人で、おおむね40歳以上の人
※日時については、保健福祉センターにお問い合わせを
日時:11月21日(火)午後1時30分∼3時30分
場所:保健福祉センター
内容:歌・レクリエーションなど
内容:生活・運動実技、グループワーク
※来所の際には事前にお電話ください
問:保健センター
問:保健福祉センター
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
し
て
い
ま
す
。
図
書
館
は
、
祝
日
も
開
館
駐 車 場 所 上代町
(鶴山台アーバンコンフォート内)
上町
(府営北信太住宅2棟横)
光明台二丁目
(光明台3号公園内)
光明台北小学校
信太小学校
鶴山台北小学校
鶴山台三丁目(コミュニティセンター駐車場内)
鶴山台南小学校
伏屋町三丁目
(伏屋町会館前)
南池田小学校
南松尾小学校
南横山小学校
横山小学校
巡回時間
3:40∼4:50
1:30∼2:30
1:30∼3:00
1:30∼3:00
3:30∼4:30
3:00∼4:30
1:30∼3:00
1:30∼3:00
3:30∼4:40
3:30∼4:30
3:10∼4:30
1:30∼3:00
3:00∼4:30
11月
8・29
21
9・30
15
14
21
14
8・29
15
9・30
16
1・22
7・28
12月
20
12
21
6・27
5・26
12
5・26
20
6・27
21
7・28
13
19
http://www.library.izumi.osaka.jp/
開館時間 : 午前10時∼午後8時
休 館 日 : 17日(金)
(毎月第3金曜日)
所 在 地 : 和泉市いぶき野五丁目4-7
(和泉シティプラザ内)
電 話 : 57・6670
開館時間 : 火曜∼土曜 … 午前10時∼午後6時
日曜 … 午前10時∼午後5時
休 館 日 : 6日(月)・10日(金)・13日(月)
20日(月)・27日(月)
所 在 地 : 和泉市府中町四丁目20-1
電 話 : 44・3071
開館時間 : 火曜∼土曜 … 午前10時∼午後6時
日曜・祝日 … 午前10時∼午後5時
休 館 日 :6日(月)・13日(月)・20日(月)
24日(金)・27日(月)
所 在 地 : 和泉市伯太町六丁目1-20(ゆう・ゆうプラザ内)
電 話 : 47・1040
和泉図書館・シティプラザ図書館11月の行事
行事名
和泉図書館
テーマ・内 容
開催日
1日(水)
こども手づくり教室 手ぶくろ人形
人形劇「かにこちゃんとさるどん」ほか 4日(土)
こどもまつり
11日(土)
おはなしたまてばこ 未定
ー
こどものための映画会 「にんぎょひめ」ほか
18日(土)
ピカチュウカスタネット
こども工作教室
18日(土)
「かかし」「こぎつね」など
おうたの日
22日(水)
クリスマス
おりがみ教室
ー
とり
25日(土)
「ミアッカどん」ほか
おはなしのひ
ー
ちいさなおはなしかい ふかまるあきのおはなし1
ー
ふかまるあきのおはなし2
おはなしかい
ー
大人のための読書会 芥川龍之介/著「藪の中」
シティプラザ図書館
時 間
開催日
時 間
午後2時30分∼4時 15日(水) 午後2時30分∼4時
25日(土) 午後3時∼4時
午後3時∼4時
午後2時30分∼3時 4日(土) 午後2時30分∼3時
11日(土) 午後2時∼2時30分
ー
ー
ー
午前10時30分∼正午
ー
ー
午後2時30分∼3時
ー
ー
午後2時30分∼4時
3日(金・祝) 午後2時30分∼4時
ー
ー
ー
午後2時30分∼3時
9日(木) 午前11時∼11時30分
ー
18日(土) 午前11時∼11時30分
ー
24日(金) 午後1時30分∼
ー
場 所
地下1階会議室A
地下1階リハーサル室
お話室
地下1階多目的室
ー
ー
ー
地下1階会議室A
ー
お話室
お話室
地下1階会議室A
※おりがみ教室は「おりがみ」を、工作教室・手づくり教室は「ボンド・はさみ」を持ってきてください
にじのとしょかん11月の行事
行事名
ミニ・ブックフェスタ
お話の森
テーマ別展示本コーナー
テーマ・内 容
開催日
絵本の読み聞かせなど
時 間
18日(土) 午後2時30分∼3時
場 所
図書館内
11月は「たべもの」をテーマにした絵本を展示しています
那須正幹さん講演会
ズッコケ三人組からの
メッセージ
日時:12月16日(土)午後2時∼
∼子どもの読書活動推進計画事業∼
絵本作家あきやま ただしさんがやってくる!
「パンツぱんくろう」や「まめうしシリーズ」などでおな
4時
じみのあきやま ただし氏の講演会&絵本ライブです。
場所:ゆう・ゆうプラザ
対象:小学生未満の子どもとその保護者
定員:100人 参加費:無料
日時:11月19日(日)午後1時∼2時
※保育はありません
場所:和泉図書館2階展示資料室
申込:11月7日(火)午前10時か
定員:100人(申込多数の場合は11月12日(日)午後1時に公開抽選)
「まめうし」
(PHP研究所)
ら定員に達するまでにじのとしょ
申込:往復はがきに住所、参加者名(子どもは年齢も)、電話番号を
かんで電話受け付けまたは直接
記入のうえ、11月11日(土)まで<必着>に、〒594-0071、府中町
問:にじのとしょかん
47・1040
四丁目20-1、和泉図書館へ ※1申込につき1家族に限る
12月の教室生募集
教室名・日時など:下表のとおり
申込:11月10日(金)から定員に達するまで彩生館で電話受け付
け
受講料
開催日時
12月9日(土)
200円
10:00∼12:00
端材、木の実からいろいろ
12月23日(土・祝)
木工工作教室滷
200円
10:00∼12:00
廃材からいろいろ
200円
12月15日(金)
特別教室
結納飾りでリースを作ります 10:30∼12:30 材料費:200円
教室名
木工工作教室漓
法
人
会
員
個
人
会
員
:
開館時間●平日…午前10時∼午後5時
土・日・祝…午前9時∼午後5時
休館日 ●月曜日(祝日と重なった場合は翌日)
年末年始
10人
所在地 ●〒594-1101 室堂町674-58
TEL●55-5060
FAX●55-5459 20人
展
示
期
間
○
11
月
9
日
︵
木
︶
リ
サ
イ
ク
ル
品
展
示
販
売
光明池運転
免許試験場
至
和
泉
中
央
泉北1号線
光明池駅
泉北1号線
和
田
福
泉
線
関
西南
電大
力阪
変
電
所
至
な
か
も
ず
母子保健
医療センター
彩生館
フリーマーケット出店者募集
館
へ
︵
直
接
彩
生
館
に
来
ら
れ
る
場
20
日
︵
月
︶
ま
で
︿
必
着
﹀
に
彩
生
電
話
番
号
を
記
入
の
う
え
、
11
月
し
、
出
店
希
望
日
、
住
所
、
氏
名
、
マ
ー
ケ
ッ
ト
出
店
希
望
﹂
と
明
記
申 扱 花
込 不 火
可 、
苗
往
、
復
危
は
険
が
物
き
等
に
商
﹁
品
フ
は
リ
取
ー
レ
ホ
ン
カ
ー
ド
、
コ
ピ
ー
商
品
、
※
飲
食
物
、
タ
バ
コ
、
金
券
、
テ
出 募 場
店 集 所
料 数
彩
5 各 生
0 18 館
0 店
円
時 日 開 フ
間 ︵ 催 リ
日 日 ー
午 ︶
マ
前
12 ー
9
月 ケ
時
3 ッ
30
日 ト
分
︵
∼
午
日
後
︶
・
1
時
17
:
合
は
、
は
が
き
代
:
毎週土・日曜日
地元の方による新鮮お野菜販売中です。
50
円
が
必
要
︶
:
※
申
込
多
数
の
場
:
合
は
抽
選
:
:
電
池
で
動
く
お
も
ち
ゃ
や
ブ
リ
キ
の
:
:
:
日 く お
時 だ も
さ ち
11 い ゃ
月 。 で
こ
26
わ
日
れ
︵
た
日
物
︶
を
午
お
前
持
ち
9
∼
12
日
︵
日
︶
の
正
午
:
抽 場 ︵ ○
選 所 日 11
︶
の 月
最 彩 正 23
終 生 午 日
日 館
︵
の
木
午
・
後
祝
1
︶
時
∼
26
日
:
:
:
:
:
:
:
場 時 時 ︵
日 開 フ
所
間 ︶ 催 リ
日 ー
彩
午
生
11 マ
前
ー
館
月
9
5 ケ
時
日 ッ
30
︵ ト
分
日
∼
︶
午
・
後
19
日
1
おもちゃの病院
修 場 時
理 所 30
分
代
彩 ∼
生 正
無 館 午
料
10人
展示販売・フリーマーケット
募
集
期
間
平
成
18
年
11平度
口口成
5 2 19 賛
、、年助
003会
00月
0 0 31 員
円円日募
ま集
で
中
︵
部
品
代
実
費
︶
定員
&
in 桃山学院大学
日時:11月28日(火)午後2時30分∼6時
場所:桃山学院大学カンタベリーホール
市では市制50周年を記念して、桃山学院大学で学生の企画運営により、「いのち・愛・人
権」市民の集い&「女と男のフォーラム」を開きます。
男女が互いにその人権を尊重しつつ責任を分かち合い、性別にかかわりなくその個性と能力
を十分に発揮することができる社会が、男女共同参画社会です。「女性だから」「男性だから」
という固定的な役割にとらわれず、一人ひとりの個性と能力を大切にし、お互いの人権を尊重し多様な
選択を認め合うことで、自分らしさに出会うことができるのではないでしょうか。
あなたは「自分らしく」生きていますか?豊かな緑に包まれた桃山学院大学で、吉永みち子氏ととも
に「自分らしく生きるためには何が大切か」を一緒に考えてみませんか。
第一部
<申込は不要。当日直接会場へ・定員500人>
○オープニングコンサート(午後2時30分∼)<出演:桃山学院大学チャペル附属聖歌隊>
○講演会(午後3時∼)「自分を生きるということ」吉永みち子氏(ノンフィクション作家)
第二部
<事前にFAXで申込・定員50人>
キム カ
ユ
リ
○ジェンダーワークショップ(午後4時40分∼6時)金香百合氏
ワークショップ申込:随時、人権国際課でFAX(45・3128)で受け付け
保育:1歳6か月以上就学前まで。希望者は11月21日(火)までに人権国際課で
FAX(45・3128)で受け付け(第1部・第2部とも)
※会場には駐車場がありませんので、車での来場はご遠慮ください
問:人権国際課、男女共同参画課
吉永みち子氏
﹁
通
信
販
売
﹂
が
最
も
多
く
、
次
い
う
と
次
々
と
請
求
が
続
き
、
家
族
の
マ
ル
チ
商
法
被
害
な
ど
複
雑
な
送
金
を
要
求
し
ま
す
。
一
度
支
払
公
開
株
な
ど
の
利
殖
商
法
、
若
者
弁
護
士
費
用
と
し
て
数
十
万
円
の
齢
者
を
狙
っ
た
リ
フ
ォ
ー
ム
や
未
と
取
り
下
げ
手
続
き
を
依
頼
す
る
て
い
ま
す
。
特
徴
と
し
て
は
、
高
歳
代
、
60
・
70
歳
代
の
順
と
な
っ
に
は
が
き
を
出
し
、
連
絡
を
す
る
情
報
を
利
用
し
、
手
当
た
り
次
第
次
い
で
、
20
歳
代
、
50
歳
代
、
40
で
す
。
氏
名
、
住
所
な
ど
の
個
人
別
で
は
、
30
歳
代
が
最
も
多
く
、
女
性
50
%
と
な
っ
て
お
り
、
年
代
男
女
別
で
は
、
ほ
ぼ
男
性
50
%
、
A 良
い
は の
が で
き し
を ょ
使 う
か
っ 。
た
不
当
請
求
困
る
し
、
連
絡
を
取
っ
た
ほ
う
が
に
覚
え
は
な
い
の
で
す
が
訴
訟
は
様
1
、
0
0
0
件
を
超
え
1
、
1
減
少
し
ま
し
た
が
、
前
年
度
と
同
め
た
架
空
・
不
当
請
求
の
相
談
が
前
年
度
の
相
談
の
半
数
近
く
を
占
は
が
き
が
昨
日
届
き
ま
し
た
。
身
絡
し
て
く
だ
さ
い
。
と
書
か
れ
た
に
覚
え
の
あ
る
人
も
無
い
人
も
連
的
機
関
に
似
せ
た
名
称
か
ら
、
身
申込:往復はがきに「商工業者パソコ
(返信部分にも)、年齢、電話番号、事
業所名、事業主か家族従事者の別、受
講動機を記入のうえ、11月16日(木)
まで<消印有効>に、〒594-8501、和
泉市役所商工観光課へ
※はがき1枚につき1人
問:商工観光課
問す
る
商専
工門
観機
光関
課を
案
内
し
ま
す
:
ン講習会」係と明記し、住所、氏名
:
Aる
方
対象:市内事業主またはその家族従事
借法
者で全日出席可能な人
金を
教
日時:11月27日(月)∼12月1日(金) の え
整
の午後6時∼9時<5日間>
理て
方く
場所:和泉シティプラザIT学習室
法だ
内容:Excelの超初歩から業務で使う便 と さ
い
し。
利な機能から関数の基本まで
て
受講料:無料(教材費1,000円程度必要) は
、
定員:10人
み
は
あ
り
ま
せ
ん
。
借
金
を
整
理
す
の
で
す
が
と
て
も
返
済
で
き
る
見
込
の
申
し
出
の
内
容
を
検
討
し
、
該
当
消
費
者
相
談
室
で
は
、
多
重
債
務
大小宴会(50名様まで)
泉大津市北豊中町3-1-16
て
い
て
、
私
も
パ
ー
ト
に
出
て
い
る
ア
ド
バ
イ
ス
平
成
17
年
度
相
談
受
付
件
数
は
、
訴
訟
が
提
起
さ
れ
ま
し
た
。
﹂
と
公
5
年
前
か
ら
住
宅
ロ
ー
ン
も
払
っ
あ
り
ま
す
。
平
成
17
年
度
相
談
概
要
た
め
販
売
会
社
か
ら
債
権
回
収
の
相談件数は前年度より減少。
悪質リフォームの被害が目立つ
Q﹁ ︿
運
﹁輸
消・
費通
料信
金サ
がー
未ビ
納ス
の﹂
事
例
1
﹀
不
当
請
求
う
な
も
の
◆ で
す
◆ 。
◆
い
の
返
済
金
が
必
要
で
す
。
が
で
き
ま
し
た
。
月
10
万
円
く
ら
結
果
、
4
0
0
万
円
余
り
の
借
金
し
、
借
り
て
返
す
を
繰
り
返
し
た
ト
ラ
に
遭
い
、
サ
ラ
金
に
手
を
出
再
生
手
続
き
﹂
と
い
う
整
理
方
法
も
得
者
や
自
営
業
で
あ
れ
ば
、
﹁
個
人
を
得
る
見
込
み
の
あ
る
人
、
給
与
所
合
、
将
来
に
お
い
て
継
続
的
に
収
入
り
住
宅
を
継
続
的
に
確
保
し
た
い
場
れ
ら
の
相
談
事
例
は
次
の
よ
Q
:
商工業者パソコン講習会
7
4
件
と
な
り
ま
し
た
。
:
に
知
ら
れ
る
の
を
恐
れ
て
5
0
0
相
談
が
増
加
し
ま
し
た
。
:
万
円
以
上
を
支
払
っ
て
し
ま
っ
た
販
売
購
入
形
態
別
で
み
る
と
、
夫
が
3
年
ぐ
ら
い
前
に
リ
ス
﹁
金
融
・
保
険
サ
ー
ビ
ス
﹂
し
ま
す
。
ま
た
、
住
宅
ロ
ー
ン
が
あ
金
を
整
理
し
返
済
額
の
組
み
直
し
を
も
多
く
な
っ
て
い
ま
す
。
こ
融
・
保
険
サ
ー
ビ
ス
﹂
が
最
︿
事
例
2
﹀
多◆
重 ◆
債 務◆
い
ず
れ
も
利
息
制
限
法
に
従
っ
て
借
し
出
る
﹁
特
定
調
停
﹂
が
あ
り
ま
す
。
ま
た
、
具
体
的
に
商
品
・
引
﹂
の
順
と
な
っ
て
い
ま
す
。
﹁
マ
ル
チ
・
マ
ル
チ
ま
が
い
取
的
に
お
金
の
請
求
が
あ
っ
て
も
支
払
宛
名
の
者
は
い
な
い
と
答
え
、
具
体
う
。
万
が
一
電
話
が
あ
っ
た
場
合
、
連
絡
は
取
ら
ず
に
無
視
し
ま
し
ょ
理
方
法
と
し
て
は
、
弁
護
士
に
依
頼
済
し
て
い
く
こ
と
を
前
提
と
し
た
整
士
・
司
法
書
士
に
依
頼
し
ま
す
。
返
﹁
自
己
破
産
手
続
き
﹂
は
、
弁
護
輸
・
通
信
サ
ー
ビ
ス
﹂
、
﹁
金
サ
ー
ビ
ス
別
で
み
る
と
、
﹁
運
わ
な
い
よ
う
に
し
ま
し
ょ
う
。
す
る
﹁
任
意
整
理
﹂
、
裁
判
所
に
申
売
﹂
、
﹁
電
話
勧
誘
販
売
﹂
、
で
﹁
店
舗
購
入
﹂
、
﹁
訪
問
販
ア
ド
バ
イ
ス
と
の
相
談
も
寄
せ
ら
れ
て
い
ま
す
。
済
を
し
な
い
こ
と
を
前
提
と
し
た
次
の
よ
う
な
方
法
が
あ
り
ま
す
。
返
大小宴会(80名様まで)
和泉市福瀬町386-3
外環状線沿い花の国華園の近く
TEL.(0725)44-1391/ FAX.(0725)44-3187
TEL.(0725)92-0108
就職情報フェア
&
11月29日(水)・和泉シティプラザで!
:
:
労
働
相
談
協 員 主 分 ※
賛 会 催 超 駐
過 車
独
就 毎 場
立
職 に 2
行
情 1 時
政
報 0 間
0
法
フ 円 ま
人
ェ が で
雇
ア 必 無
用
実 要 料
開
行 ︶ ︵
発
委
30
の
確
認
で
き
る
も
の
の
写
し
と
住
了
証
の
写
し
及
び
受
講
料
支
払
い
用
紙
に
必
要
事
項
を
記
入
し
、
修
会
・
就
業
に
つ
い
て
相
談
・
説
明
に
労
働
政
策
課
備
え
付
け
の
申
請
紹
介
・
斡
旋
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
へ
の
入
シ
ル
バ
ー
人
材
セ
ン
タ
ー
報
を
自
由
に
探
す
事
が
で
き
ま
す
。
パ
ソ
コ
ン
に
よ
る
最
新
の
求
人
情
求
人
情
報
検
索
た
い
と
い
う
思
い
を
応
援
し
ま
す
。
上
の
相
談
な
ど
、
障
害
者
の
働
き
い
か
分
か
ら
な
い
人
や
社
会
生
活
せ
て
持
参
し
て
く
だ
さ
い
︶
自
立
し
た
い
け
ど
、
ど
う
し
て
い
障
害
者
の
就
労
相
談
希
望
者
は
面
接
す
る
企
業
数
に
併
し
て
く
だ
さ
い
︵
複
数
社
の
面
接
※
面
接
希
望
者
は
履
歴
書
を
持
参
等
が
あ
り
ま
す
︶
談
、
助
言
を
行
い
ま
す
。
事
や
資
格
・
就
職
の
仕
方
等
の
相
福
祉
人
材
セ
ン
タ
ー
が
福
祉
の
仕
申 料 補 講 出 ○ ○ 人 給 対 訓 ○
込 ︵ 助 習 資 地 大
付 象 練 厚
教 額 会 す 方 阪
を 講 給 生
受 座 付 労
講 材
る 公 府
け を 制 働
座 費 2
財 共 が
終 を 万
る 受 度 省
団 団 行
了 含 円
こ 講 の の
法 体 う
後 む を
と し 対 実
人 が ﹁
3 ︶ 限
が た 象 施
が 1 テ
か 相 度
で が 事 す
実 / ク
月 当 に
き 、 業 る
施 2 ノ
講
以 額 受
な そ 所 教
す 以
座
講
内
い の で 育
る 上 ﹂
対
象
講
座
い
ま
す
。
︵
正
社
員
・
パ
ー
ト
求
人
福
祉
人
材
セ
ン
タ
ー
就
職
を
め
ざ
す
人
︵
学
生
は
除
く
︶
に
集
っ
て
合
同
就
職
面
接
会
を
行
午
後
1
時
30
分
∼
5
時
︵
面
接
受
合
同
就
職
面
接
会
人 ま 仕
︶ す 事
。 に
︵
お 関
お す
む る
ね 悩
15 み
歳 相
∼ 談
34 を
歳 行
の い
い
、
就
職
が
決
ま
ら
な
い
な
ど
、
求
人
企
業
の
面
接
担
当
者
が
一
堂
付
は
4
時
30
分
ま
で
︶
レ
セ
プ
シ
ョ
ン
ホ
ー
ル
自
分
に
適
し
た
仕
事
が
わ
か
ら
な
場 時 開
所 間 催
日
和 午
泉 後 11
シ 1 月
テ 時 29
30 日
ィ 分 ︵
プ ∼ 水
ラ 5 ︶
ザ 時
3
階
若
年
者
就
労
相
談
○ 対 補 め 目
受職
市 象 助 に 的 市 講
業
金 講 に で
内
を 習 技 は 者能
在
交 会 能 、 に
住
付 を 、 職 補力
の
し 受 資 業
勤
開
ま 講 格 能 助
労
す し 取 力 金発
者
。 た 得 の を講
ま
た
場 す 向 交習
は
合 る 上
を 付会
再
、 た
:
所
確
認
で
き
る
も
の
︵
運
転
免
許
を
し
ま
す
。
最
新
情
報
も
展
示
し
て
い
ま
す
。
:
証
・
保
健
証
な
ど
︶
印
鑑
、
と
振
パ
ソ
コ
ン
等
に
よ
る
情
報
で
就
職
:
込
先
が
確
認
で
き
る
も
の
を
持
参
希
望
の
企
業
が
見
つ
か
れ
ば
そ
の
:
問 の
う
労 え
働 、
政 労
策 働
課 政
策
課
へ
直
接
場
で
紹
介
・
斡
旋
し
ま
す
。
:
機
構
大
阪
セ
ン
タ
ー
・
阪
南
地
域
:
問 労
働
労 ネ
働 ッ
政 ト
策 ワ
課 ー
ク
賃
金
・
休
暇
等
の
労
働
条
件
や
雇
:
職
業
適
性
診
断
用
保
険
に
関
す
る
相
談
な
ど
労
働
:
問
題
全
般
の
相
談
を
行
い
ま
す
。
:
あ
な
た
に
適
し
た
職
種
を
コ
ン
ピ
グ
を
行
い
ま
す
。
ュ
ー
タ
で
診
断
し
カ
ウ
ン
セ
リ
ン
開 設 相 談
市民相談
日常生活での様ざまな
問題を市職員が
法律相談
訴訟などの法律に関す
ることを弁護士が
行政相談
国・府などへの苦情・
要望を行政相談委員が
日 時
毎月第1火曜日午後1時30分∼3時30分
毎月第4月曜日午前10時∼正午
毎月第3月曜日午後1時∼4時
年金相談
受給資格や手続きなどを
年金相談員が
登記相談
土地や家屋等の登記測量手続 毎月第1金曜日
を土地家屋調査士と司法書士が 午後1時∼3時
労働相談
税務相談
日曜労働相談
女性問題
総合相談
女性問題
総合電話相談
人権相談
年金・労災や就業規則
を社会保険労務士が
相続税・贈与税等に
関する相談を税理士が
第1火曜日午後1時∼4時
毎月第2金曜日
午後1時∼4時
女性問題に関する相談を
女性相談員が
様ざまな人権に関する問題
が生じた場合人権擁護委員が
12月
7
27
20
7
5
25
18
5
17
1
10
8
9
14
5
3
毎月第2木曜日午後1時∼
前日の午前9時から電話予約
年金・就業規則・解雇問題等 毎月第1日曜日
を社会保険労務士が
午後1時∼4時
カウンセリング(予約制)
女性問題に関する相談を
毎月第2・4火曜日
女性相談員が
午後1時∼4時
女性問題に関する相談を
女性弁護士が
11月
場 所
月曜日∼金曜日
午前9時∼午後5時15分(電話相談も行っています。)
毎週火・木曜日と毎月第1・第3・第4水曜日の
午後1時∼予約制(市民相談室に申込を・電話可)
法律相談(予約制)
毎月第4火曜日
午後1時∼4時
毎月第1∼第4水曜日
午前10時∼正午と
午後1時∼3時
毎月第1∼第4木曜日
午後6時∼8時
和泉シティプラザ南棟2階
市民相談室蕁41・1551
和泉シティプラザ南棟2階
市民相談室
蕁41・1551
和泉シティプラザ南棟2階
14・28 12・26
28
1・8
15・22
2・9
16・23
26
男女共同参画センター
(和泉シティプラザ北棟4階)
蕁57・6640
6・13
相談専用電話
20・27
(男女共同参画センター内)
7・14
蕁57・7900
21・28
毎月第1・3月曜日
午後1時∼3時
6・20
4・18
1・15
6・20
27
25
介護保険相談
介護保険の制度などに
ついて市職員が
毎月第1・3水曜日
午後1時30分∼3時30分
介護保険
苦情調整相談
介護サービスの苦情を
苦情調整委員が
毎月第4月曜日
午後1時∼3時
心配ごと相談
あなたの悩みを
心配ごと相談員が
毎週火曜日
午後1時30分∼4時
消費者相談
毎週月∼金曜日午前10時∼正午、午後1時∼4時
消費生活の苦情などを
(予約優先します・第4木曜日は午後のみ受付)
専門相談員が
水・金曜日は和泉シティプラザでも行います。
子育て
なんでも相談
(家庭児童相談)
母子自立支援相談
母子健康相談
健康相談
商業相談
教育相談
7
・
14
5
・
12
21・28 19・26
育児や家庭の悩み、虐待など 毎週月∼金曜日
について家庭児童相談員や
午前9時∼午後5時15分(電話相談も行っています。)
なんでもアドバイザーが
母子家庭の悩みや
就労支援を母子自立支援員が
妊産婦や母子の健康
管理などを保健師が
40歳以上の市民の
健康について保健師が
近視でお悩みの人の
相談
経営に関すること、
設備改善方法をなどを
専門相談員が
学校や家庭での教育
問題を教育相談員が
テクノステージ和泉に
就労希望の人、なかなか
就職に就けない人を応援
働く意欲があり、積極的に
仕事を探しているにもかか
わらず様ざまな事情で、なか
なか就職できない人を応援
商工観光課
蕁41・1551
子育てなんでも相談センター
子育て支援室内蕁41・1551
北松尾保育園内蕁54・2141
毎週水曜日
午後1時∼4時(まずは電話で相談を)
和泉診療所
蕁44・6922
毎週火曜日
午前10時∼午後4時(事前に真珠組合事務所へ電話を)
毎週金曜日の午前10時∼午後4時
月曜日∼金曜日
午前9時∼午後5時(電話相談も行っています。)
毎週月∼金曜日
午前9時∼午後5時15分
ゆう・ゆうプラザ3階
真珠組合事務所
蕁45・1007
ものづくりサポートセンター
(和泉商工会議所内)蕁46・9000
教育研究所蕁56・0630
ゆう・ゆうプラザ4階
教育相談室
蕁45・3801
無料職業紹介センター
蕁41・1778
労働政策課蕁41・1551
毎週月∼金曜日の午前9時∼午後5時15分
和泉シティプラザ南棟2階
サンライフ和泉
蕁55・2115
総合福祉会館内
高年齢者職業相談コーナー
蕁45・9977
毎週月曜日の午後1時∼4時
和泉シティプラザ南棟2階
毎週火曜日の午後1時∼5時
ゆう・ゆうプラザ蕁44・0030
毎週水曜日の午後3時∼8時
毎週火曜日の午前9時30分∼(予約制)
毎週土曜日の午前11時∼(予約制)
※申込は労働政策課(蕁41・1551)へ
他の常設相談
社会福祉協議会
蕁43・7514
保健センター
蕁44・1001
保健福祉センター
蕁57・6620
就労支援相談
就職や将来に悩んでいる
若者(15∼34歳)に対し
キャリアカウンセラーが
市民相談室
蕁41・1551
月曜日∼金曜日
午前9時∼午後5時15分
予約制
あなたの求職活動を応援 毎週月・火・木・金曜日
午前9時∼午後5時
55歳以上の求職活動を応援
人権国際課
蕁41・1551
子育てなんでも相談センター
毎週月・火・水・金曜日
午前9時∼午後5時15分(電話相談も行っています。) 子育て支援室内蕁41・1551
毎週木曜日の午前10時∼午後4時(昼1時間休憩)
職業相談
市民相談室
蕁41・1551
ゆう・ゆうプラザ幸分館
蕁43・1001
勤労青少年ホーム
蕁44・9221(水曜日休館)
和泉シティプラザ南棟2階
商工業者融資相談(商工観光課)、消防相談(消防本部)、心身障害者・老人相談(老人障害福祉課)、育児相談(子
育て支援室)、心の病気・アルコール症・認知症老人相談
(和泉保健所)、就労支援相談(労働政策課)
相
談
は
無
料
秘
密
は
厳
守
さ
れ
ま
す
11
月
の
日
程
は
一
部
変
更
さ
れ
て
い
ま
す
合功労者表彰を、和泉市バドミン
トン連盟松川邦江さん(弥生町)
フライングディスク競技で出場
10月14日∼
が大阪府体育連合優秀指導者表彰
16日に神戸ウ
をそれぞれ受賞されました。
イングスタジ
アムで行われ
た第6回全国
全国家庭婦人バレーボール
ことぶき大会に出場
障害者スポー
ツ大会「のじぎく兵庫大会」に平
木道昭さん(唐国町)と野原静枝
さん(富秋町)がフライングディ
全日本ジュニア体操競技選手
権大会に出場
スク競技で出場し、このほど井坂
市長を表敬訪問しました。
8月12日∼17
日に行われた
2006全日本ジュ
ニア体操競技選
手権大会に山根
雅記さん(和泉
中学1年)と米田有里さん(芦部小
10月5日∼7日に行われた全国
家庭婦人バレーボールことぶき大
10月15日にコ
チームが出場し、このほど井坂市
ミュニティセン
長を表敬訪問しました。
ターで行われた
みんなでつくろ
6年)が出場し、このほど井坂市長
を表敬訪問しました。
スポーツの秋
市民・団体が各賞を受賞
市民・団体でこのほど各賞に受
賞された人を紹介します。受賞名
称と受賞者は次のとおりです。
う犯罪のない安
大阪府総合体育大会で
和泉市代表チームが活躍
8月25日から府内各地で行われ
た第60回大阪府総合体育大会テニ
スポーツ賞を、団体で和泉市空手
道連盟が平成18年度大阪府体育指
導委員協議会表彰を受賞、和泉市
体育指導委員西川信哉さん(富秋
町)が大阪府体育指導委員協議会
功労賞を、和泉市体育協会会長西
田末好さん
(下宮町)が、
大阪府知事感
謝状を、和泉
市バレーボー
春さん(伯太町)が大阪府教育委
員会感謝状を、和泉市体育協会会
計藤本正義さん(久井町)、和泉市
軟式野球連盟河合勇さん(王子町)、
和泉市サッカー連盟会長廣瀬聡夫
さん(伯太町)が大阪府体育連合
感謝状を、和泉市テニス連盟倉修
二さん(府中町)が大阪府体育連
民総大会に約
300人が参加。警察犬による模擬訓
練などが行われました。
また、和泉総合防犯センター
ニス連盟選抜チーム」がそれぞれ
(ICPC)の小隊認証式が行われ、こ
3位の成績をおさめました。
れまでの23団体とあわせ28団体が
認証小隊となりました。
なお、10月5日に東京で行われ
災害対策備品を寄贈
た平成18年全国地域安全運動中央
孝石欣一さん(大阪府都市開発
大会において、和泉総合防犯セン
株式会社代表取締役社長)が、災
ター(ICPC)が社会貢献賞を受賞
害対策の
しました。
推進のた
はんざいけいこくばん
め、防災
犯罪警告板
簡易組立
市内の犯罪発生件数
ト イ レ 、
発 電 機 、
投光機を
市に寄贈されました。
ル連盟矢野タエ子さん(鶴山台)、
和泉市体育協会事務局長馬場崎義
全なまち和泉市
ス一般男子と一般女子の部で「テ
個人で和泉市体育指導委員協議
会会長辻治さん(今福町)が大阪
市民総大会に300人が参加
会に和泉市バレーボール連盟選抜
車椅子5台を寄贈
南海バス(株)
は南海電鉄(株)か
ら独立開業5周年を
記念して、本市に対
し、福祉向上のため
に車椅子5台を寄贈していただきまし
た。市では、市民の皆さんへの貸し出
し用として活用させていただきます。
平成18年
8月末
空き巣狙い 72件
忍び込み
8件
自動車盗
95件
車上狙い
414件
ひったくり 31件
平成17年
8月末
92件
11件
161件
346件
35件
惣記念美術館では入館料が2割引で購
入でき、
いずみの国歴史館では入館料が
府では、民間の金融機関・保証機関
自転車は便利で身近な乗り物ですが、
無料になります。また、観光レンタルサ
と共同し、
「自動車NOx・PM法」の規
利用者のマナー欠如により、鉄道駅周
イクルではスタンプカードを発行してい
制実施に伴うディーゼル車の買替えを
辺の道路上に多数の放置自転車等が
ます。スタンプの回数に応じて和泉市の
する中小企業者に対し、保証機関に支
あります。これらの放置自転車は街の
特産品である素敵な人造真珠ストラップ
払う保証料の一部について補助金を交
美観を損ねるだけでなく、特に歩道上
等を進呈します。
付します。購入する車両を担保とし
での放置は歩行者や車椅子の通行の妨
観光レンタルサイクルはJR3駅前(和
て、民間の保証機関が取扱金融機関
げとなり、大変危険です。路上での自
泉府中駅、信太山駅、北信太駅)
、泉
に対して債務保証を行い、そのうえで
転車等の放置はやめましょう。
北高速鉄道和泉中央駅東・西駐輪場
金融機関が融資を行います。
問:道路河川課
で実施しています。
融資対象:新車のディーゼル車(乗用
使用料金:400円
車を除く)の買替え
貸出時間:午前9時∼午後5時
融資利率:各金融機関による
※上記の駐輪場で自由に返却できます
保証料:事業者負担4.5%(保証料
申込:所定の用紙に記入のうえ、運転
4.5%のうち、1.5%を越える範囲は府
光明池運転免許試験場では、有料立
免許証等、本人確認できるものを掲示
が補助)
体駐車場新築工事を行うため、駐車
ホームページ:
担保:購入車両(保証機関が所有権
場が全面閉鎖されます。来場する際は
http://www.tourism-industry.izumi.osaka.jp/
留保)
公共交通機関をご利用ください。
問:商工観光課
連帯保証人:個人事業者については
工事期間:11月1日(水)∼平成19
事業経営の関係者1人、法人事業者
年3月30日(金)
については代表者個人
交通機関:泉北高速鉄道「光明池駅」
※第三者保証人は不要
から徒歩5分
貸付期間:5年以内
問:光明池運転免許試験場 56・1881
最近、ごみ焼却場のピット内で火災
融資限度額:3,000万円(1事業者)
(発火)が多発しています。また、各
取扱金融機関:みずほ銀行・りそな銀
地においてごみ収集車での火災事故が
行・近畿大阪銀行・大阪信用金庫・
多発しています。
大福信用金庫、大阪市信用金庫・摂
火災の原因は、可燃ごみの中に残った
津水都信用金庫・大阪東信用金庫
グリーンランドでは、みかん不作のため、
ままのカセットボンベ、スプレー缶、
申込期限:平成19年1月31日まで
今年はみかん園の開園を中止します。
使い捨てライターなどが混入し、衝撃
※平成19年3月31日までに登録でき
(水曜休館)
問:青少年の家 92・0422
や熱により引火したものと考えられて
る車に限る
います。火災事故を防止するため、ご
問:大阪府交通環境課自動車環境対
みを排出する場合は、次のルールを守
策グループ 06・6941・0351
ってください。
○カセットボンベ、スプレー缶は中身
和泉市久保惣記念美術館では、11月26
を使い切り、缶に穴をあけて資源ごみ
日(日)まで、市制50周年記念特別展
の日に排出を。
日時:毎月第2・4土曜日の午後1時
○使い捨てライターは、ガスを使い切
∼3時
「和泉を彩る文化財」が、いずみの国歴
史館では、12月17日(日)まで、市制施
り、日常ごみの日に排出を。
場所:彩生館 会費:3,210円(月額)
行50周年記念展示「和泉市50年のあゆ
○使用済みのマッチ、花火などは中身ま
申込:随時、シルバー人材センターで
み」が行われます。この期間、レンタル
で十分湿らせて日常ごみの日に排出を。
電話受け付け
サイクルの半券を提示すると和泉市久保
問:生活環境課
問:シルバー人材センター 45・5255
ポートセンターホームページをご覧く
ださい。
コンビニエンスストア対応のバーコー
市では、次の3つの支援制度を実施し
ホームページ:
ドのついた納付書で納期限内であれ
ています。
http://www.monodukuri.izumi.osaka.jp/
ば、曜日や時間を気にせずに指定のコ
問:商工観光課
ンビニエンスストアで市税を納付する
ことができます。コンビニエンススト
事例:大阪府立産業技術総合研究所
アで納付を希望する人は、バーコードの
に試験研究を依頼または開放機器等
ついた納付書が必要ですので納税課ま
市では、生産緑地地区の都市計画変
でお問い合わせを。
更について審議会を開きます。この審
※従来の納税通知書(バーコード無し)
議会は傍聴することができます。
はコンビニエンスストアでは取扱不可
事 例 : 特許権・実用新案権・意匠
日時:11月24日(金)午後1時30分
問:納税課
権・商標権の工業所有権の申請をし
∼(受付は午後0時45分∼)
た場合
場所:市議会委員会室(市役所別館3
を使用した場合
階)
定員:10人(申込多数の場合は、審
11月1日∼19年1月31日の間は、冬
事例:大阪府立産業技術総合研究所
議会開始30分前に抽選)
期大気汚染対策推進期間です。皆さ
や中小企業大学校等が実施する人材
※申込は不要。当日、直接会場へ
んの力できれいな空気を守るために
育成研修を受講した場合
問:まちづくり政策室
も、次の項目に注意しましょう。
◆屋外で物を燃やす行為はやめましょう
詳しい内容については、ものづくりサ
◆マイカーの使用は控えましょう
※上記
及び
については計画通知
(旧公団等)も同等に取り扱います
◆効率的な貨物輸送に努めましょう
◆駐車中はエンジンを切りましょう
市では、次の用件に該当する建築物の
内容:(財)日本建築防災協会発行
◆車の定期点検整備と適正走行を実
耐震診断を行う場合、その費用の一部
の「木造住宅の耐震診断と補強方法」
行しましょう
を補助しています(下表参照)
。
に基づく精密診断法1による耐震診
◆迷惑駐車はやめましょう
対象:昭和56年5月31日以前に確認
断、補強計画及び補強工事費用の参考
◆良質燃料を使用し、ボイラー等の燃
済証の交付を受けており、現在居住ま
見積の作成
焼管理の徹底に努めましょう
たは使用している建築物
定数:31件(申込多数の場合は抽選)
問:環境保全課
申込:11月6日(月)∼17日(金)ま
対象:次の条件をすべて満たすもの
昭和56年5月31日以前に建築確認
を受けた木造住宅
現に居住の用に供しているもの
でに建築指導課で直接
※詳細については市のホームページで
11月6日(月)から掲載します
日時:11月18日(土)午後1時30分
問:建築指導課
∼4時
場所:和泉シティプラザ弥生の風ホー
完了検査済証の交付を受けているもの
補助する建築物の要件
一戸建ての住宅
昭和56年5月31日
以前に確認済証の
交付を受けており
、現在居住または
使用している建築
物
長屋、共同住宅
学校、体育館、病院、
集会場、事務所その他
多数の者が利用する建
築物等で「建築物の耐
震改修の促進に関する
法律」第6条に規定す
る特定建築物
補助する金額
耐震診断に要した費用の2分の1の金
額または、25,000円のいずれか低い額
国の補助金との調整を要するため、建
築指導課までお問い合わせください。
ル
内容・講師:講演「人・待・夢」
(浜
村淳氏)
、南池田中学校ブラスバンド
部の演奏
大阪府の補助金との調整を要するため、
建築指導課までお問い合わせください。
参加費:無料 定員:664人
※申込は不要。当日、直接会場へ
問:和泉市医師会 0120・12・0266
和泉保育園(伯太町二丁目5-16
府では、11月を踏切事故防止運動月間
11月6日∼12日は全国糖尿病週間で
41・5811)
としています。市と警察では、啓発活
す。現在、成人の約6人に1人が糖尿
○民間園…クレアール保育園(いぶき
動や街頭指導を行います。
病の予備軍と言われています。
、和泉ひか
野五丁目3-7 58・1555)
踏切を渡る際には、踏切の手前で必ず
また、糖尿病ではないものの、一歩手
り保育園(光明台三丁目3 56・2002)
、
前の段間にある状態を「耐糖能異常」
、
幸保育園(幸二丁目7-44 41・1385)
一度止まり、自分の目と耳で充分な安
全確認を行いましょう。子どもが踏切
「糖尿病予備軍」と言います。耐糖能
保育時間:○公立園…月∼金曜日の
を横断する際には、子どもたちの手を
異常や糖尿病の初期は自覚症状はあ
午前9時∼午後5時、土曜日の午前
しっかり握り渡りましょう。
りません。気づかないうちに全身の血
9時∼正午
問:道路河川課
管が障害(動脈硬化)をおこし、進行
○民間園…月∼土曜日の午前9時∼
すると重篤な合併症を引き起こしま
午後5時
す。糖尿病を未然に防ぐためにも年に
※事情により前後に1時間延長保育
一度は健康診断を受け、健診の結果
を再認識し、適切な行動をとるように
黒鳥山公園に設置されている複合遊具
しましょう。
は、設置から30年以上経過しているこ
問:保健センター 44・1001
(有料)あり
申込・問:直接保育園へ
とから、古くなった遊具を新設するこ
生後9週目(57日目)から保育所へ
とになりました。
の入所ができます。ただし、希望者は
その為、工事期間中は遊具が使用でき
なくなります。皆さんのご理解ご協力
対象:保護者が週3日程度就労して
産休・育休に関する証明が必要になり
をお願いします。詳しくは市のホーム
いるか、病気・けがなどで一時的に保
ます。入所申込については、子育て支
ページをご覧ください。
育を必要とする就学前児童
援室へお問合せください。
工事期間:11月中旬∼平成19年2月末
利用できる園:○公立園…国府第一
実施園:国府第一保育園、北池田保
問:みどり政策課
保育園(井ノ口町6-42
43・2626)
、
育園、鶴山台第一保育園、すいせん保
育園、和泉ひかり保育園、和泉まゆみ
保育園、池上わかば保育園、てらかど
障害者医療証及びひとり親家庭医療証
○身体障害者手帳所持かつ療育手帳B
保育園、クレアール保育園、幸保育
が11月1日(水)から新しくなります。
1判定の人
園、信太保育園
申込・問:子育て支援室
障害者医療証はオレンジ色、ひとり親
家庭医療証はピンク色で、有効期間は
対象:18歳に到達した年度末日までの
平成19年10月31日までです。医療機関
児童及びその児童を養育監護している
では健康保険証と新しい医療証を提示
母か父または、養育者で各種健康保険
して診療を受けてください。まだ届い
に加入している下表の所得制限内の人
ていない人は、健康課までお問い合わ
せください。
対象:次のいずれかに該当し、各種健
平成18年度ひとり親家庭所得制限限度額表
平成17年分所得(平成17年1月1日∼12月31日までの所得)
給与収入のみで養育費・諸控除・加算なしの場合
○身体障害者手帳1級または2級の人
扶養親族等の数 ひとり親または養育者
192万円未満
0人
230万円未満
1人
268万円未満
2人
306万円未満
3人
344万円未満
4人以上
○療育手帳A判定の人
問:健康課
康保険に加入している65歳までの人で
かつ平成17年中の本人所得が462万1
千円(単身者の場合)以下の人
扶養義務者等
236万円未満
274万円未満
312万円未満
350万円未満
388万円未満
「女性に対する暴力をなくす運動」啓
発事業の一環として、特別電話相談
を行います。夫・パートナーからの
暴力等、ひとりで悩んでいません
か?気軽に相談してください。
日時:11月29日(水)、30日(木)
午前10時∼午後4時
相談専用電話:57・7900
問:男女共同参画センター
57・6640
切に保管してください。詳しい内容に
または法人
売却物件:下表のとおり
ついてはコールセンターへお問い合わ
※平成17年4月1日∼18年12月31日
地目 公簿面積(裃)
所 在 地
406
池田下町3406番 山林
1,031
池田下町3407番 山林
935
池田下町3414番1山林
535
池田下町3417番 原野
304
池田下町3418番 山林
申込期間:11月27日(月)∼12月1
せください。
の間に融資を受けた個人または法人に
コールセンター: 0570・009911(11
限る
月1日(水)∼平成19年3月16日
対象利子:平成18年1月1日∼12月
(金)の平日の午前9時∼午後5時)
31日までの期間に約定どおり返済され
問:堺西社会保険事務所
ている利子
限度額:500万円(複数利用の場合は
日(金)
その当初借入額の合計が500万円)
申込・問:総務課
補給率:返済利率の1%
申込:平成17年4月1日以降上記対
市では、事業者の負担を軽減し、経営
象融資を利用した人は「融資登録書」
の安定を支援するため、大阪府制度融
に「保証のお知らせ」
(保証協会発行)
資を受けた日から3年の間に返済した
と返済予定表(金融機関発行)を添付
利子の一部を助成します。
し、速やかに商工観光課へ提出してく
平成18年1月1日∼12月31日までに
対象:○開業資金…市内に住所(法
ださい。融資登録書は商工観光課また
納付した国民年金保険料は、納付し
人にあっては本社所在地)を有し、か
は市のホームページからも取得可
た全額が平成18年中の所得から控除
つ市内で開業した個人または法人
※平成17年3月31日以前の利用者は
されますので、年末調整または確定申
○小規模資金…市内に住所(法人に
上記手続が不要です
告の手続きの際は必ず控除証明書や領
あっては本社所在地)を有し、かつ融
問:商工観光課
収書が必要となります。
資申込時に市内に事業所を有する個
なお、一年間に納付した国民年金保険
人または法人
料の額を証明した控除証明書(はが
○一般資金…市内に住所(法人にあ
き)は社会保険庁から11月上旬に送付
っては本社所在地)を有し、かつ融資
原動機付自転車や軽自動車などを取
されますので、申告等を行うまでは大
申込時に市内に事業所を有する個人
得・廃車または譲渡した場合は、速や
かに市民税課へ申告してください。取
得・譲渡した場合は15日以内、廃車・
譲渡した場合は30日以内です。なお、
市民税課での取扱は原動機付自転車
市内に居住する人で、職場の健康保険
届出が遅れると、保険料は国民健康保
などに加入していない人は、必ず国民
険の資格の発生した月から納めること
健康保険に加入しなければなりませ
になりますが、届出日までの医療費は
申告済証または販売証明書、所有者
ん。また、世帯主は、世帯員の被保険
全額自己負担になります。
の印鑑を持参のうえ市民税課へ
者資格に変更があったときは14日以内
問:保険年金課
に届出をする必要があります。加入の
(125cc以下)
、小型特殊自動車です。
ナンバープレートをはずし、申告済証
または販売証明書、印鑑を持参のうえ
市民税課へ
※ナンバープレートを紛失した場合
は、代償金として200円が必要です
標識
申告済証
○
○
登録
販売証明書でも可
○
両方○
市内の人へ
譲
渡 市外の人へ ○
○
○
○
○
○
転出
○
○
○
廃車
申告内容
印鑑
軽自動車の登録、廃車の届出は軽自
動車検査協会和泉支所(
072・
273・1561)へお問い合わせください。
軽二輪車(125cc超)
、二輪小型自動車
(250cc超)の登録、廃車の届出は大阪
運輸支局和泉自動車検査登録事務所
家族
検査部門 (
050・5540・2060)へ
お問い合わせください。
(本人確認できるものがない場合、被保険者証は郵送による交付となります)
問:市民税課
近畿圏の地震や防災について講演会を
対象:市内在住または在勤の人
行います。
日程・内容:○12月12日(火)…ク
日時:12月2日(土)午後1時30分∼
リスマスアレンジ
場所:ゆう・ゆうプラザ
○平成19年1月23日(火)…壁掛け
講師:牧紀男氏(京都大学防災研究
タイプのスクウェアーリース
個人事業税第2期の納期限は11月30
所巨大災害研究センター助教授、工
○平成19年2月27日(火)…春色の
日(木)までです。最寄りの金融機関
学博士)
卓上リース
で納期限までに納付してください。
定員:100人
※内容が一部変更になる場合があります
納税には便利で安心、安全な口座振
※申込は不要。当日、直接会場へ
時間:午後1時30分∼(約2時間)
替の利用をお勧めします。
問:消防本部内地震前兆研究会事務局
場所:まなび野プラザ
問:大阪府泉北府税事務所事業税第
講師:石橋素子氏(日本フラワーデザ
2課 072・238・7221
41・0119
イナー協会講師)
定員:40人(申込多数の場合は抽選)
受講料:無料(材料費3回分6,000円別途)
日時:11月26日(日)午後1時∼3
申込:往復はがきに「リース教室参加
時30分
希望」と明記し、住所、氏名、電話番
場所:大阪医療センター教育研修棟
号を記入のうえ、11月15日(水)
まで<
労働保険料第3期分の納付期限は11
2階(地下鉄中央線・谷町線「谷町
消印有効>に、〒594-1152、まなび野
月30日(木)です。
四丁目」駅下車)
2-4、
(財)和泉市公園緑化協会へ
事業主の皆さんは忘れずに納付してく
講師:沖永剛志氏(大阪大学医学部
問:(財)公園緑化協会 51・2340
ださい。
問:大阪労働局労働保険徴収課
附属病院小児科医師)
06・4790・6330
参加費:1家族1,000円、学生500円
※個別相談もあります
※申込は不要。当日、直接会場へ
対象:看護師または助産師の免許を
問:(社)日本てんかん協会大阪府支
所持し、現役を離れている、働く意
部事務所 06・6468・1206
欲のある人
日時:12月16日(土)午後2時∼4時
場所:市立病院内 定員:20人
国税電子申告・納税システム(e-Tax)
内容:心肺蘇生、輸血ポンプ等の使
の利用により、これまで書面で行われ
対象:18歳以上の人
用方法、注入食の取り扱い等
ていた国税の申告・納税などの手続き
開催日:○第1回…平成19年1月17
申込:11月13日(月)から定員に達
がインターネットを通じて行うことが
日(水)
、18日(木)<考査(テスト)
するまで市立病院看護部で電話受け
できます。詳しい内容はホームページ
1月28日(日)>
付け
をご覧ください
○第2回…平成19年1月24日(水)
、25
問:市立病院看護部
41・1331
ホームページ:http://www.e-tax.nta.go.jp
日(木)
<考査
(テスト)
2月4日(日)
>
開催日・場所:
場 所 : 大阪市立西成区民センター
○11月28日(火)…泉大津市民会館
(大阪市西成区岸里1-1-50)
定員:各250人程度(申込多数の場合
大ホール(泉大津市小松町1-60)
は抽選)
10月∼11月は麻薬・覚せい剤乱用防
○11月29日(水)…コミュニティセン
申込:往復はがきに住所、氏名、年
止運動月間です。
ター
齢、希望する講習の回を記入のうえ、
最近、青少年の間で大麻やMDMAなど
時間:午後1時30分∼3時30分
11月17日(金)まで<必着>に、〒
の麻薬をはじめ、違法ドラッグ(脱法
問:泉大津税務署 33・5601
557-0052、大阪市西成区潮路1-10-7、
ドラッグ)といわれる薬物の乱用が増加
大阪府警察本部駐車管理センター管
しています。これらの薬物は心身への弊
理第1係へ
害は大きく、死に至る場合もあります。
※講習・募集内容等については大阪府
薬物乱用を許さない社会をつくり、青
9月に社会福祉協議会に寄せられた善
警察本部駐車管理センターへお問合せを
少年を薬物乱用から守りましょう。
意は次のとおりです。
(敬称略)
ホームページ:
問:大阪府健康福祉部薬務課
http://www.police.pref.osaka.jp/
問:大阪府警察本部駐車管理センター
06・6943・1234
06・6941・0351
植田眞一郎(幸)3千円、柿本一直
(仏並)5千円、西木一男(光明台)
2千円、匿名2千円、サティ和泉府
中店 雑巾410枚
日時:12月3日(日)午前の部…午
前9時30分∼11時30分、午後の部…
日時:毎月第1金曜日の午後7時∼
対象:中学生以下(就学前児童参加
午後1時∼3時
場所:市民体育館
の場合は保護者同伴)
持ち物:エプロン・花きりばさみ
参加費:無料(保険料別途)
時間:午後2時∼4時
定員:各10組
※申込は不要。当日、直接会場へ
問:生涯学習推進室
開催日・内容:○11月4日(土)…
参加費:親子1組1,000円
映画会<参加費無料・当日受付>
申込:11月9日(木)午前9時から
○11月11日(土)
…ブラウニー作り <
定員に達するまで青少年センターで電
参加費100円・定員30人・電話受付>
話受け付け
○11月18日(土)…わりばしてっぽう
対象:日本国籍を有する中卒(見込
作り<参加費無料・当日受付>
○11月25日(土)
…モンブラン作り <
対象:市内在住の小・中学生とその
含)∼17歳未満の男子
参加費100円・定員30人・電話受付>
保護者(2人1組)
待遇:完全週休2日制(夏、冬、春
○12月2日(土)…映画会<参加費
日時:12月23日(土・祝)午前10時
季に2週間前後の休暇あり)
。被服類、
無料・当日受付>
∼正午
寝具、食事、宿舎費は無料
定員:親子20組 参加費:無料 受付期間:11月1日(水)∼平成19
対象:市内在住の家庭保育している
年1月9日(火)
保護者と子ども
対象:市内在住の小・中学生とその
問:自衛隊大阪地方協力本部信太山
開催日・内容:○11月10日(金)…
保護者(2人1組)
地域事務所
ミニ運動会
日時:12月24日(日)午前の部…午
○11月17日(金)…おだんご作り
前9時30分∼正午、午後の部…午後
○11月24日(金)…ちーちゃんママの
1時30分∼4時
リズムあそび
定員:各6組
2・5839
持ち物:エプロン
○12月1日
(金)
…クリスマスツリー作り
参加費:親子1組1,000円
日時:11月18日(土)午後1時30分
時間:毎週金曜日の午前10時30分∼
申込:「日本の文化・しめ縄作りに親
∼4時30分
11時30分
子でチャレンジ」
、
「親子でクリスマス
場所:コミュニティセンター
参加費:100円 定員:30組
ケーキを作ろう」は11月16日(木)午
テーマ:「長期修繕計画」についての
申込:開催日の3日前(火曜日)の
前9時から定員に達するまで青少年セ
解説、無料相談会 定員:40人
午前10時から定員に達するまで青少年
ンターで電話受け付け
受講料:無料(資料代500円別途)
センターで電話受け付け
問:青少年センター 43・3745
申込:11月6日(月)から定員に達
するまでNPO法人南大阪マンション管
理士会で電話(
06・6773・8311)
対象:市内在住の家庭保育している
またはEメールで受け付け
保護者とその子ども
Eメール:[email protected]
日時:11月30日(木)午前10時∼正午
問:まちづくり政策室
参加費:1,100円(教材費、保険代)
日時:12月2日(土)午後2時∼4時
定員:15人(子どもは別室にて保育)
場所:和泉シティプラザ南棟3階学習
申込:11月22日(水)午前10時から
室4
定員に達するまで青少年センターで電
内容:○創作劇「これってDVじゃな
話受け付け
いの?」<出演:交野さんかく座>
○講演「愛は伝わるように∼あなたの
対 象 : 小学生以上の障害者(ペア
日時:11月18日(土)・19日(日)
愛 ちゃんと伝わっています?∼」<
戦・団体戦については介護者、保護
の午前10時∼午後8時
講師:宮本博文氏(NPO法人心のサ
者、家族等の参加は可)
場所:エコール・いずみ3階書店前
ポート・ステーション副代表理事)>
日時:11月19日(日)午後0時15分
参加費:無料
定員:70人 参加費:無料
∼4時30分
主催:チャイルドラインいずみAID
保育:1歳6か月以上就学前の幼児
場所:市民体育館 参加費:無料
※詳しい内容についはチャイルドライ
ンいずみAID事務局(
090・8532・
9743)へお問い合わせください
※申込は不要。当日、直接会場へ
対象:市内在住の小・中学生とその
保護者(2人1組)
(保育料1人1回200円。希望者は11
申込:郵送またはFAX(46・2618)
月24日(金)までに申込)
で老人障害福祉課に備え付けの申込
申込:11月7日(火)午前9時から
用紙に必要事項を記入のうえ、11月10
定員に達するまで男女共同参画センタ
日(金)まで<必着>に、〒594-0023、
ーで電話受け付け
伯太町四丁目6-10-513、障害者スポ
問:男女共同参画センター
ーツを楽しむ会へ
57・6640
問:老人障害福祉課
分(受付は午後1時∼)
場所:北部総合福祉会館
市では、平成19年度に25人以下の要
定員:30人
対象:市内在住の身体障害者(児)
介護者を会員として登録し、会員に対
申込:11月6日(月)から定員に達す
開催日・内容:下表のとおり
し、通い(15人以下)
、泊まり(9人
るまで保健福祉センター電話受け付け
以下)訪問介護の各サービスを提供す
※今後、
「介護予防教室」を平成19年
る小規模多機能型居宅介護サービス
1月にひかりの園、2月に和泉シティ
事業所を、2か所の生活圏域に1箇
プラザで予定しています。詳しい内容
内 容
開催日
11月9日(木) 新聞紙を使ったゲーム
11月16日(木)ボールを使ったゲーム
11月30日(木)缶つり
12月7日(木) コイン転がし
所ずつ設置することに伴い、次の要領
については保健福祉センターへお問い
時間:いずれも午後1時30分∼3時
で当該事業所を開設し、運営する法人
合わせください
場所:北部総合福祉会館
を公募します。
問:保健福祉センター 57・6620
定員:各10人
生活圏域とは和泉市を次の各中学校
参加費:無料
区(一部例外有り)を基に、4つに分
申込:11月6日(月)から定員に達
けた地域で、平成19年度では圏域1
するまで北部総合福祉会館で電話また
対象:市内在住または在勤で、35歳
はFAXで受け付け(FAXの場合は、住
荘校区)及び、圏域3(北池田、石
未満の勤労青少年
所、氏名、年齢、電話番号、介助者
尾校区)、圏域4(光明台、南池田、
講座・時間:下表のとおり
講 座 名 曜日 時 間
午後6時30分∼8時30分
茶道(表千家)
月
午後6時30分∼8時30分
アートフラワー
午後6時30分∼8時30分
フラワーデザイン
パソコン(初級)4か月 火 午後6時15分∼7時30分
午後7時30分∼8時45分
パソコン(中級)4か月
午後6時∼8時30分
料理(1年間)
木 午後6時30分∼8時30分
硬筆書道
午後6時∼8時30分
生花(小原流)
午後6時∼8時
着付
午後6時30分∼8時30分
毛筆書道
金
午後6時30分∼7時30分
英会話(初級)6か月
午後7時30分∼8時30分
英会話(中級)6か月
土 午後2時∼4時
編み物
日 午前9時30分∼11時30分
ガラス細工
の有無を記入)
(信太、富秋校区)
、圏域2(和泉、郷
南松尾、槙尾校区)の圏域に設置し
ます。
対象:次の要件を全てみたすもの
医療法人、社会福祉法人、株式会
社等の法人格を有すること
介護保険法等法令で規定される設
備、人員を用意できること
その他要項で定める事項
申込:介護保険課に備え付けの申込
用紙に必要事項を記入のうえ、11月20
日(月)までに介護保険課へ直接 問:介護保険課
開講月:パソコン(2・6・10月)、英会話(1・7月)
問:北部総合福祉会館
45・5781、
FAX 41・3191
対象:要介護状態でない65歳以上の人
日時:12月1日、8日、22日のいずれ
も金曜日で午後1時30分∼3時30分
(受付は午後1時∼)
場所:保健福祉センター
定員:30人
参加費:無料
申込:11月6日(月)
から定員に達する
まで保健福祉センターで電話受け付け
問:保健福祉センター 57・6620
受講料:無料(教材費等は実費)
対象:市内在住また
申込に必要なもの:印鑑、運転免許証等
は認知症に関心のあ
申込:随時、勤労青少年ホームで直
る人や認知症の人と
接受け付け
一緒に生活をしてい
休館日:毎週水曜日・祝日
市内在住の認知
る家族など
問:勤労青少年ホーム 44・9221
症高齢者とその
日時:12月11日(月)
、13日(水)の
家族を支援する
「やすらぎ支援
午前10時∼正午
場所:北部総合福祉会館
員」
(ボランティ
定員:15人
日時:12月3日(日)午後2時∼4時
ア)の養成講座を行います。
受講料:無料
講師:金城幸子氏
対象:市内在住または在勤の人
申込:11月6日(月)から定員に達
場所:ゆう・ゆうプラザ
日程:12月4日(月)
、7日(木)
、11
するまで福祉公社で電話受け付け
定員:30人
日(月)
、13日(水)
、14日(木)
問:福祉公社 41・2591
参加費:無料
時間:いずれも午前10時∼正午
申込:11月13日(月)午前9時から
場所:北部総合福祉会館
定員に達するまで電話またはFAXで受
定員:15人
け付け(FAXの場合、住所、氏名、年
受講料:無料
対象:要介護でない65歳以上の人で、
齢、電話番号を記入)
申込:11月6日(月)から定員に達
全3回参加できる人
問:ゆう・ゆうプラザ
日時:12月6日、13日、20日のいず
FAX 46・6532
れも水曜日の午後1時30分∼3時30
44・0030、
するまで福祉公社で電話受け付け
問:福祉公社 41・2591
内容:問診、血圧測定、尿検査、身
体計測、血液検査、診察など
対象:いずれも40歳∼64歳の人で健診
定員:各日50人(50歳以上の男性で、
対象:市内在住で就学前の幼児とそ
を受け、高脂血症、糖尿病、高血圧、
希望者には前立腺がん検診も実施)
の保護者
肥満等で医師から食生活や運動習慣
※申込者が定員の半数に満たない場合
日時:12月1日(金)午前10時30分
の改善を勧められた人や改善したいと
は、開催日を1回に調整します
∼11時30分
思っている人
費用:負担金1,500円(前立腺がん検
場所:コミュニティセンター
定員:各20人 受講料:無料
診実施者は500円別途必要)
講師:米田和正氏(幼児教育研究会)
申込:11月6日(月)から定員に達
定員:親子70組
(申込多数の場合は抽選)
するまで保健センターで電話受け付け
参加費:100円
問:保健センター 44・1001
申込:往復はがきに「子育てさん集ま∼
日時:11月13日(月)午後1時30分
∼3時30分(受付は午後1時∼)
れ」と明記し、住所、氏名(返信部分に
※午後1時から来た人を順に計測します
も)
、電話番号、子どもの氏名を記入の
場所:保健福祉センター
うえ、11月13日(月)まで<必着>に、
内容:身体計測、栄養士の講話・試
対象:アトピー性皮膚炎またはその疑
〒594-8501、和泉市役所社会福祉課へ
食・レシピ紹介、グループワーク
いがある乳幼児とその保護者
※申込は1家族1枚
※パンスト、ガードルの着用はご遠慮
日時:12月7日(木)午後2時∼5時
問:社会福祉課
ください
場所:和泉保健所
持ち物:血液検査表
内容・講師:○講義「アトピー性皮
※お問い合わせは保健福祉センター
膚炎の基礎知識と治療」<石渡淳一
( 57・6620)へ
氏(いしわたクリニック医師)>
助産師さんを交えて、初めての赤ちゃ
○講義「ダニが繁殖しやすい環境と駆
んへの楽しみな気持ちと不安な気持ち
除」、「個別相談と交流会」<和泉保
を話してみよう!
日時:12月7日(木)午後1時30分
健所環境衛生監視員>
対象:プレママと新米ママ
∼3時30分(受付は午後1時∼)
定員:親子20組
日時:11月16日(木)午後1時30分
※午後1時から来た人を順に計測します
申込: 11月13日(月)から定員に達
∼3時
場所:保健センター
するまで午前9時∼午後5時30分に
場所:いずみ・エンゼルハウス鶴山台
内 容 : 身体計測、運動指導士の講
和泉保健所で電話受け付け
定員:30人
話・実技、グループワーク
※駐車場には限りがあります
申込:11月6日(月)から定員に達す
持ち物:血液検査表、お茶、タオル、
問:和泉保健所 41・1342
るまでいずみ・エンゼルハウス鶴山台
万歩計(持っている人)
で電話またはFAXで受け付け(FAXの
※運動しやすい服装で参加。パンス
場合、住所、氏名、電話番号を記入)
ト、ガードルの着用はご遠慮ください
問:いずみ・エンゼルハウス鶴山台
41・1232、FAX 41・7713
申込:いずれも11月6日(月)から定
員に達するまで「1日栄養教室」は保
健福祉センター、
「1日運動教室」は
対象:市内在住で子育て中の人
保健センターで電話受け付け
※ヘルスサポーター21の登録証を持っ
問:保健センター 44・1001
ている人は参加不可
対象:市内在住または在勤(学)の人
日時:11月24日(金)午前10時∼午
日時・場所・テーマ:
後2時
場所:保健センター
対象:40歳以上(昭和42年3月31日
内容:体内脂肪、骨密度測定(素足
11月25日(土)午前11時∼正午
(南池田小学校)…「はなれる」
12月9日(土)午前10時∼正午
までに生まれた人)で、休日にしか健
で測定)
、調理実習「手軽にできる朝
康診断を受診できない人
食メニュー」
、講話「朝食抜きは危険
(信太中学校)…「だきしめる」
受講料:無料
※今年度すでに会社等で健康診断を
がいっぱい」
申込:はがきに「親学習講座」と明記
受診した人、市の市民健康診査を受
定員:28人 参加費:300円
し、住所、氏名、電話番号、希望講
診した人は受診できません
保育:1歳6か月以上の就学前の幼
座番号を記入のうえ、11月21日(火)
開催日・場所:○12月17日(日)…
児(保育料200円・昼食は各自必要)
まで<必着>に、〒594-8501、和泉市
保健センター
持ち物:エプロン、三角巾
役所生涯学習推進室へ
○平成19月1月21日(日)…保健福祉
申込:11月6日(月)から定員に達
主催:和泉市「親学習リーダー養成
センター
するまで保健センターで電話受け付け
講座修了者」連絡協議会
時間:午前10時∼午後1時で市が指
問:保健センター内和泉市食生活改
問:生涯学習推進室
定した時間
善推進協議会 44・1001
∼2時
日時:平成19年1月14日(日)午前
○毎週火曜日の午後7時15分∼8時15分
対象:市内在住または在勤で18歳以上の
10時∼(雨天決行)
場所:陸上自衛隊信太山演習場
日時:毎週月曜日の午後1時∼2時
人で、文字入力・マウス操作ができる人
種目:○3kmコース…小学生の部男
休館日:毎週水曜日及び11月16日
日時・コース:下表のとおり
日 時
12月 4日(月)∼ 7日(木)午前10時∼午後1時
12月 4日(月)∼ 7日(木)午後2時30分∼5時30分
12月11日(月)∼14日(木)午前10時∼午後1時
12月11日(月)∼14日(木)午後2時30分∼5時30分
○5kmコース…中学生の部男子のみ、
※付近住民の迷惑となりますので、府
コース
55
56
57
58
一般の部(16歳以上)男女別
営駐車場敷地内に駐車しないようお願
場所:市民会館
○10kmコース…一般の部(16歳以上)
いします
内容:年賀状作成講座
男女別
問:サン燦プール 46・3131
受講料:5,000円(65歳以上の人は
女別、中学生の部男女別、一般の部
(16歳以上)男女別
(木)<定期点検日>
玄関開場:午前9時15分∼
ゲストランナー:千葉真子氏(豊田自
3,000円)
動織機)
定員:各コース10人(申込多数の場
参加費:500円
合は抽選。申込者が3人以下の場合
申込:生涯学習推進室及び市内各体
は休講する場合があります)
育館に備え付けの申込用紙に必要事
コース・開催日:○初心者入門コース
申込:往復はがきに希望するコース番
項を記入のうえ、11月27日(月)
まで<
…12月7日(木)・8日(金)
号、住所、氏名(返信部分にも)
、年
必着>に、現金または郵便振込み領収
○ワード初級コース…12月14日
齢、電話番号を記入のうえ、11月15
書を添えて生涯学習推進室へ直接
振込口座:00930-9-91517
口座名義:信太山クロスカントリー大
(木)・15日(金)
日(水)まで<必着>に、〒594-8501、
○エクセル初級コース…12月21日
(木)・22日(金)
和泉市役所生涯学習推進室へ
※はがき1枚につき1コース
会委員会
時間:午前10時∼午後4時
※入金確認の無い場合は受付不可
定員:各9人(申込者が少い場合は休講)
問:生涯学習推進室
受講料:5,000円(教材費別途)
問:生涯学習推進室
日時:11月28日(火)午後6時50分
∼9時
対象:市内在住または在勤(学)の人
定員:20人 受講料:510円
対象:市内在住の家族
及び和泉市太極拳連盟加盟員
申込:いずれも11月9日(木)午前9
日時:12月10日(日)午前9時30分
日時:12月10日(日)午後1時∼
時∼午後8時30分に、定員に達するま
∼午後3時
場所:コミュニティ体育館
でサンライフ和泉で電話受け付けまた
場所:青少年の家 定員:8組
競技種目:A・簡化24式(60歳以上)
、
は直接(日曜日は午後4時30分まで)
参加費:1人500円
(保険代、
食事代等)
B・簡化24式(45歳以上)
、C・簡化24
問:サンライフ和泉 55・2115
申込:11月18日(土)から定員に達
式(44歳以下)、D・32式剣(年齢不
(水曜日休館)
するまで青少年の家で電話受け付け
(水曜休館)
問:青少年の家 92・0422
問)、E・その他太極拳(年齢不問)、
F・団体の部
参加費:1種目3,000円(連盟員は
2,000円)
、団体戦1チーム7,000円(連
盟員は5,000円)を当日納入
開催日:12月2日(土)
※重複出場可。1人2種目まで
場所:ゆう・ゆうプラザ
日頃の身近な「水辺活動」を発信し、
申込:生涯学習推進室及び市内各体
時間・内容:○第1部(午後4時∼)
活動している人たちの交流を深めるた
育館に備え付けの申込用紙に必要事
…「幸子オバァの沖縄家庭料理教室」
め、発表会に参加してくれる団体を随
項を記入のうえ、11月20日(月)ま
<講師:金城幸子氏>
時、募集しています。当日は「水」に
で<必着>に郵送またはFAX(41・
○第2部(午後6時∼)…「琉球舞
関わる子どもも大人も楽しめるプログ
0599)で受け付け
踊とうた」
ラムを予定しています。詳しくは府鳳
問:生涯学習推進室
定員:第1部…30人、第2部…10人
土木事務所までお問い合わせまたはホ
材料費:500円
ームページをご覧ください。
申込:11月13日(月)午前9時から定
開催日:平成19年1月20日(土)
員に達するまでゆう・ゆうプラザで電
場所:泉北府民センタービル(堺市西
対象:いずれも高校生以上
話またはFAXで受け付け(FAXの場合、
区鳳東町4-390-1)
参加費:1回500円 定員:30人
住所、氏名、年齢、電話番号を記入)
ホームページ:http://www.pref.osaka.jp/otori/
問:ゆう・ゆうプラザ
日時:○毎週木・土曜日の午後1時
FAX46・6532
44・0030、
申込・問:府鳳土木事務所 企画グル
ープ 072・273・0123
ん収穫応援」と明記し、参加者全員の
氏名、住所、年齢、電話番号を記入の
トレーニング室を使用する人が初めに受
うえ、11月14日(火)まで<必着>
講するトレーニング講習会を次のとおり
対象:市内在住または在勤で説明会
に、〒594-8501、和泉市役所農林課へ
行います。受付は当日講習開始前に各
及び報告会に参加可能な人
Eメール:[email protected]
施設で行っています。運動のできる服
調査方法:自宅の軒下に説明会で配
問:農林課
装で上靴、タオルを持参してください。
対象:高校生以上
布する二酸化窒素測定用カプセルを1
昼夜取り付けて頂きます。その後、報
日時・場所:下表のとおり
告会でその濃度の測定を行います。
説明会:12月10日(日)
午前10時∼11時
対象:市内在住の小学生以上の人
場 所
日 時
11月25日(土)午後5時∼7時 コミュニティ体育館
11月27日(月)午後6時∼8時 市民体育館
報告会:12月17日(日)
午前10時∼正午
※送迎できる場合は小学生のみで参加
※各施設ともトレーニング室は月極会
場所:いずれもコミュニティセンター
可。ただし、3年生以下は保護者同伴
員のみの使用。受講料は無料ですが、
定員:50人(申込多数の場合抽選)
日時:11月18日(土)午後5時∼9時
翌月の月極会員料が必要です
申込:はがきまたはメールに住所、氏
場所:青少年の家と槇尾山グリーンラ
問:コミュニティ体育館 57・0100、
名、年齢、電話番号を記入のうえ、11
ンド
市民体育館
月30日(木)まで<必着>に〒594-
講師:古林正孝氏
(南横山小学校教諭)
水曜休館)
8501、和泉市役所環境保全課へ
定員:30人
E-メール:[email protected]
参加費:1人500円
(保険代、
食事代等)
問:環境保全課
申込:11月6日(月)から定員に達
45・0525(各施設とも
するまで青少年の家で電話受け付け
(水曜休館)
問:青少年の家 92・0422
日時:11月16日(木)午後7時∼9時
場所:ゆう・ゆうプラザ
日時・場所:○11月19日(日)午前
講師:小松豊明氏(シャプラニール前
10時∼正午…槇尾川(槇尾山町)
カトマンズ事務所長)
○12月17日(日)午前10時∼正午…
対象:市内在住または在勤(学)で、
参加費:無料
信太山惣ヶ池
小学4年生以上
定員:30人
内容:動植物全般の生態系調査と記
日時:12月17日(日)午前10時∼正午
申込:11月6日(月)午前9時から定
録など
場所:いずみ太鼓練習場(池上町)
員に達するまでゆう・ゆうプラザで電
定員:各30人(小学生以下は保護者
定員:20人
(申込多数の場合は抽選。10
話またはFAXで受け付け
(FAXの場合、
同伴)
人以下の場合は中止する場合があります)
住所、氏名、年齢、電話番号を記入)
参加費:1回300円(保険、資料代)
参加費:500円
問:ゆう・ゆうプラザ 44・0030
申込:はがきに「自然観察会希望」と
申込:往復はがきに「和太鼓体験教
FAX 46・6532
明記し、住所、氏名、年齢、
電話番号、
室」係と明記し、住所、氏名、年齢、
参加希望日を記入のうえ、それぞれの
電話番号を記入のうえ、11月30日
実施日1週間前まで <必着> に、〒
(木)まで<必着>に、〒594-8501、
594-8501、和泉市役所環境保全課へ
和泉市役所生涯学習推進室へ
主催: NPO法人いずみの国の自然館
問:生涯学習推進室
市と桃山学院大学の共催で、小学生
クラブ
から大人まで参加できる教室です。
問:環境保全課
日時:11月26日(日)午後1時∼3時
場所:桃山学院大学体育館
対象:市内在住または在勤(学)の人
定員:50人
で、ボランティア活動に興味のある人
参加費:100円(保険料。当日徴収)
みかんの収穫や選別といった農作業、
日程:11月15日(水)
、22日(水)
、27
持ち物:運動のできる服装、体育館シ
みかんにまつわる歴史やマメ知識を聞
日(月)
、28日(火)
、30日(木)
ューズ
いて体験しませんか。
時間:午前10時∼正午
申込:電話またはFAX(41・0599)
日時:11月23日(木・祝)午前10時
場所:北部総合福祉会館
で11月22日(水)までに生涯学習推
∼正午
定員:15人 受講料:無料
進室で受け付け(FAXの場合、住所、
場所:九鬼町
申込:11月6日(月)から定員に達
氏名、年齢、電話番号を記入)
内容:農家の人によるお話、みかんの
するまで北部総合福祉会館で電話また
※「フリーブロー」は安全吹き矢。吹
収穫・選別作業
はFAXで受け付け(FAXの場合、住
く動作が腹筋運動になります。
「ディス
定員:30人(申込多数の場合は抽選)
所、氏名、年齢、電話番号を記入)
コン」とは表裏が青と赤の円盤を(デ
参加費:200円(保険代等)
問:北部総合福祉会館
申込:はがきまたはEメールで「みか
FAX 41・3191
45・5781、
ィスク)ポイントめがけて投げ合う競技
問:生涯学習推進室
資格証明書(幼稚園教諭免許)の写し、
印鑑を持参のうえ、子育て支援室へ直接
問:子育て支援室
対象・内容:
3歳∼6歳…親子バ
レエエクササイズ
小学1年生以上…子どもバレエ
日程:11月11日、18日、25日、12月
市では、市民の皆さ
2日、9日、16日、平成19年1月6
んの声をお聴きし、
市 では、各 小 学 校 留 守 家 庭 児 童 会
今後のまちづくりや
(仲良しクラブ)のアルバイト指導員
日、13日、20日のいずれも土曜日
時間: 午前10時10分∼11時
午前11時∼正午
市役所づくりにいかしたい。そんな思い
の登録を随時受け付けています。
から、昼食をとりながら市長とお話する
対象:子どもが好きな65歳未満の人
場所:コミュニティセンター
で、次のいずれかに該当する人
定員:各5人
友人同士、サークル仲間など、個人応募
○放課後から午後5時までの2∼4
参加費:12,600円(3か月分)
ではなく、グループ単位で募集します。
時間勤務できる人
申込:毎月第1教室日に
日時:平成19年1月24日(水)
、2月
○土曜日は午前9時∼午後5時の8
は午前9時30分から、 の希望者は午
23日(金)のいずれも正午∼午後1時
時間勤務できる人
前10時30分から定員に達するまでコミ
定員:各日1組(5人∼10人程度。
申込:随時、履歴書(写真添付)を
ュニティセンターで直接受け付け
申込多数の場合は抽選)
持参のうえ、生涯学習推進室で直接
問:生涯学習推進室
申込:はがきに希望日、代表者の住
※欠員が生じた場合に連絡します
所、氏名、電話番号、参加人数、市
問:生涯学習推進室
「ランチミーティング」を実施します。
の希望者
長と話したいテーマ(できるだけ具体
的に)を記入のうえ、12月15日(金)
対象:府内在住または在勤の人
まで<消印有効>に、〒594-8501、和
申込:はがきまたはFAXに「生活排水
泉市役所市長室へ ※昼食代は実費
対象:市内在住または在勤の18歳以
対 策 標 語 募 集 」係 と明 記 し、標 語
問:市長室
上の人で、1年間通して受講できる人
(40文字以内。自作未発表のもの。標
日時:平成19年1月13日(土)∼12
語に込めた思いがあれば一緒に)
、住
月15日(土)の第1・3土曜日の午
所(府外在住で府内在勤の人は勤務
後5時30分∼6時40分
先の所在地も)
、氏名、年齢、電話番
場所:勤労青少年ホーム
号を記入のうえ、11月1日(水)∼30
受講料:無料
(毎月消耗品代300円必要)
日(木)に、〒540-8507、大阪府生活
定員:15人(申込多数の場合は抽選)
排水対策推進会議事務局へ
申込:往復はがきに「成人教室琴講
※1件につき1作品。府ホームページ
座」係と明記し、住所、氏名(ふりが
からも申込可。結果は平成19年1月
な)、年齢、電話番号を記入のうえ、
中に府ホームページ等で発表予定
稚園教諭も含む)
11月30日(木)
まで<必着>に、〒594-
問:大阪府生活排水対策推進会議事
申込:随時、履歴書と看護師免許の写
8501、和泉市役所生涯学習推進室へ
務局 06・6941・0351
しまたは調理師免許の写しまたは保育士
問:生涯学習推進室
対象:看護師免許を取得している人
対象:調理師免許を取得している人
対象:保育士資格を有している人(幼
◆第2回「古代の建築物を語る」
開催日:11月4日(土)
立狭山池博物館館長)
10時∼、午後の部…午後1時∼
◆第4回
定員:各8人
「古代建築をハイテクで検証する」
参加費:300円/300g∼
講師:鈴木嘉吉氏(元奈良国立文化
開催日:11月25日(土)
申込:開催日2日前までに池上曽根弥
財研究所所長、古代建築史)
、瀧川昭
ゲスト:林章氏(元株式会社大林組、古
生学習館で電話受け付け
雄氏(奈良県技師、宮大工)
代建造物検討プロジェクトチーム責任者)
◆第3回「大型掘立柱建物(いずみの
コメンテーター:石野博信氏(徳島文
対象:中学生以上
高殿)の復元をめぐって
理大教授、二上山博物館館長)
日時:11月17日(金)午前の部…午前
開催日:11月11日(土)
時間:いずれも午後1時30分∼4時30
10時∼、午後の部…午後1時∼
ゲスト:西尾伸廣氏(株式会社オリエ
分(受付は午後0時30分∼)
定員:各4人 参加費: 500円
ンタル設計京都環境研究所所長)
、
(株)
定員:各180人 参加費:無料
申込:開催日3日前までに池上曽根弥
築柴 宮大工、その他復元にあたった
※申込は不要。当日、直接会場へ
生学習館で電話受け付け
問:池上曽根弥生学習館 20・1841
スタッフ
コメンテーター:工楽善通氏(大阪府
日時:11月16日(木)午前の部…午前
主催:環境フェスティバル21運営委員会
問:大阪府地球環境課
日時:11月12日(日)午後1時∼4
06・6941・0351
日時:11月18日(土)∼19日(日)
午前10時∼午後4時
時30分
場所:和泉シティプラザ・レセプショ
場所:和泉シティプラザ弥生の風ホール
ンホール」
内容:○第1部…「これからの母子医
入場料:無料
療センター」<講師:藤村正哲氏(大
開催日:11月10日(金)∼12日(日)
阪府立母子保健総合医療センター総長)
時間:午前10時∼午後5時
○第2部…コンサートpart 「歌声は
※最終日は午後4時まで
風 に乗 せて」< 出 演 : 河 知 恭 子 氏
内容・場所:○ヒーローショー「ソプ
(ソプラノ)>、part 「弦楽四重奏の
ラノ戦隊サムソン」<体育館サブアリ
問:生涯学習推進室
ーナ2」
日時:12月5日(火)午後2時∼3
管弦楽団>
○チャペルコンサート<桃山学院大学
時30分
○第3部…「医療最前線」<講師:
内チャペル>
場所:和泉シティプラザ弥生の風ホール
里村憲一氏、岸本英文氏、末原則幸
○乙武洋匡トークショー<桃山学院大
内容:和太鼓・飛龍による演奏他
氏(いずれも大阪府立母子保健総合
学内教室棟2-301教室)
参加費:無料
医療センター>
入場料:無料
※申込は不要。当日、直接会場へ
※申込は不要。当日、直接会場へ
問:桃山祭実行委員会 54・3271
問:和泉障害者施設・作業所連絡会
調べ」<出演:関西フィルハーモニー
072・271・5588
保育:事前の申込が必要
場所:いずれも和泉シティプラザ地下
1階リハーサル室
開催日:12月6日(水)∼8日(金)
◆パパと遊ぼう
場所:和泉シティプラザ
開催日:11月11日(土)
、12日(日)
時間:午前10時∼
内容・時間:○作品展…日本画、洋
時間:午前10時∼午後4時(12日は
定員:30組(申込多数の場合は抽選)
画、手芸、写真など(午前10時∼午
午後3時まで)
申込:はがきまたはFAXに、親子の氏
後5時)
場所:大阪刑務所敷地内(堺市堺区
名、住所、年齢、電話番号を記入の
※8日は午後4時まで
田出井町6-1、JR阪和線「堺市駅」
うえ、11月6日(月)まで<必着>に、
○演芸大会…カラオケ、民謡、ダンス
から徒歩5分)
〒594-1101、室堂町840、大阪府立母子
など(午後0時30分∼4時15分)
内容:刑務所内見学、矯正活動紹介
保健総合医療センター企画調査室へ
※演芸大会は8日のみ開催
◆「いいお産の日in母子医療センター
入場料:無料
即売、製品製作実演コーナー、性格検
助産師外来∼お産を楽しもう∼」
問:社会福祉協議会 43・7514
査の体験コーナー、ボランティアによ
(パネル展示)
、刑務所作業製品の展示
時間:午後1時∼
る各種イベント等
※申込は不要。当日、直接会場へ
問:大阪刑務所作業部門
072・238・8269
問:府立母子保健総合医療センター企
画調査室 56・1220、FAX56・5682
対象:昭和61年4月2日∼昭和62年
4月1日生まれの人
日時:平成19年1月8日(月・祝)
午後1時30分∼(受付は午後1時∼)
場所:コミュニティ体育館
日時:11月18日(土)∼19日(日)
ーマに、村の中でロハスな生活を実感
※詳細は本紙次号でお知らせします
午前10時∼午後4時
してもらい、参加者の実際の生活への
※個人通知はしません
場所:和泉シティプラザ・レセプショ
ヒントとします。
問:生涯学習推進室
ンホール、学習室1・2・4
「みんなでつくろう!ロハス村」をテ
開 催 日 : 1 1 月 1 1 日 ( 土 )、 1 2 日
日時:11月19日(日)午後1時∼
(日)<小雨決行>
場所:和泉シティプラザ弥生の風ホール
時間:午前10時∼午後4時
場所:万博記念公園(お祭り広場ほか)
内容:NPOや企業のブース出展、スチュ
日時:11月29日(水)午後2時∼
(開場は午後1時30分∼)
内容:活動報告(和泉中学校区・南池
田中学校区)
、講演会「 思春期の心の
ーデントエコバトル、リサイクルマーケ
場所:和泉シティプラザ弥生の風ホール
ゆれ 心の安心・安全のために私たちに
ット、環境美化・リサイクル社会推進
講師:林覚乗師(南蔵院23世住職)
できること」<講師:岡本富士太氏>
ポスター展、農産物の展示・即売など
入場料:無料(参加券が必要)
※いずれも申込は不要。
当日、
直接会場へ
参加費:無料<自然文化園入園料(大
※申込は不要。当日、直接会場へ
保育:研究大会開催中のみ。
事前に申込
人250円、小・中学生70円)は必要>
問:保護司会事務局 43・7514
問:生涯学習推進室
際的ヴァイオリニスト
日時:平成19年1月14日(日)午後
2時∼
対象:市内在住の人
れも和泉シティプラザ生涯学習センタ
料金:一般3,500円(前売り3,000円)
、
日程:11月23日(木・祝)
ーと総合案内及びチケットぴあです。
小・中学生2,000円(前売り1,500円)
時間・内容・場所: ○午前10時∼…
○Love Notesコンサート
※就学前の子どもの入場不可
講演会「生きる力を育てよう・食育の
∼癒し系ジャズと
チケット販売開始日:11月10日(金)
すすめ」< 講 師 : 坂 本 廣 子 氏 (食
ハワイアンのコラボレーション∼
○中島啓江の音楽会
育・料理研究家)>(コミュニティセ
日時:11月11日(土)午後2時∼
オペラ、童謡、美空ひばりほか、多ジ
ンター)
料金:一律3,000円<全席指定>
ャンルから選りすぐりの曲を抜群の歌
※就学前の子どもの入場不可
唱力で歌い上げます
○音楽の絵本
日時:平成19年1月27日(土)午後
○正午∼…給食試食会・食相談コー
日時:11月23日(木・祝)午後2時∼
6時30分∼
ナー(国府第一保育園)
料金:一般3,500円(前売り3,000円)
、
料金:4,500円(前売り4,000円)
定員:先着300人(午前9時30分から
3歳以上中学生以下1,500円(前売り
<全席指定>
コミュニティセンターで受け付け。試
1,000円)、親子ペア券前売り3,500
※就学前の子どもの入場不可
食会食券200人程度も配布)
円<全席指定>
チケット販売開始日:11月11日(土)
各種催しのチケット販売場所は、いず
※親子ペア券は、当日券とチケットぴ
保育:20人(希望者は受付時に申し
出てください)
あでの扱いはありません
以下はチケットぴあでの扱いなし
※2歳以下の幼児の入場不可
○アイルランドの風
○ラニー・ラッカー
∼アフタヌーンコンサート∼
ゴスペルX'masコンサート
日時:11月15日(水)午後2時∼
日時:12月22日(金)午後6時30分∼
場所:3階レセプションホール
出演:ラニー・ラッカー氏とクワイア
出演:ジャッキー・デイリー氏(アコ
ー、山本真一郎氏(ピアノ)
、もんちま
ーディオン)
、守安功・守安雅子夫妻
さかず氏(ドラム)
、足立学氏(ベース)
○午前11時20分∼…食育フォーラム
(コミュニティセンター)
(アイリッシュ・フルート&ハープ)
問:子育て支援室
日時:11月18日(土)午前10時∼午
後3時(雨天の場合は、一部催事を
料金:一般3,500円(前売り3,000円、
演奏曲:ブルーマウント・ワルツ、リ
中止する場合があります)
3歳以上中学生以下1,500円(前売り
チャードのホーンパイプ ほか
場所:和泉中央駅前アムゼモール広場
1,000円)<全席指定>
料金:2,500円(前売り2,000円)<全
内容:ステージ、各種コーナーや体験、
※2歳以下の幼児はひざ上無料
席自由>
啓発、スタンプラリー
○弥生の風名作シネマ劇場
※就学前の子どもの入場不可
※今年度は、会場の都合によりフリー
ゆら
○揺−YURAーオカリナコンサート
「子ぎつねヘレン」
日時:12月24日(日)
午前10時∼、
マーケットは行いません
in X'mas
日時:12月17日(日)午後2時∼
日時:毎月第1日曜日の午後1時∼
キャスト:大沢たかお、松雪泰子、深
場所:3階レセプションホール
4時
澤嵐 ほか
出演:YURA「橋詰智章氏・斎藤智
定員:20人 受講料:無料
料金:1,200円(前売り900円)、4歳
枝氏」
(オカリナ)
、岡崎泰正氏(ギタ
申込:随時、アイ・あいロビーで電話
以上中学生以下800円(前売り500
ー)
、山下ジュン氏(パーカッション)
受け付け
円)<全席自由・入替なし>
演奏曲:コンドルは飛んでゆく、竹田
※修了者には消防長修了証を交付
※3歳以下の子どもはひざ上無料
の子守歌、未来予想図 、チャールダ
問:アイ・あいロビー 57・0294
※チケットぴあでの取扱なし
ッシュ ほか
チケット販売開始日:11月5日(日)
料金:2,100円(前売り1,800円)
○茂山一門「弥生の風 新春狂言会」
<全席自由>
日時:平成19年1月7日
(日)
午後2時∼
※就学前の子どもの入場不可
市立病院循環器内科医師と市の救急
出演:茂山千之丞氏、千五郎氏、あ
○和泉ワンコイン寄席
救命士による講演・実習を行います。
きら氏 ほか
日時:11月25日(土)午後3時∼
日時:11月11日(土)午後2時∼5時
演目:末広かり、仏師、濯ぎ川
場所:3階和室
場所:和泉シティプラザ北棟2階研修室
午後0時10分∼、 午後2時20分∼
すえひろ
ぶっ し
すす
料金:一般4,500円(前売り4,000円)
、
料金:一律500円<全席自由>
内容: AED(自動体外式除細動器=
小・中学生2,500円(前売り2,000円)
※若干の椅子席も用意しています
電気ショック)使用法、人工呼吸、心
<全席指定>
※4歳以下の子どもの入場不可
マッサージ
※就学前の子どもの入場不可
問:和泉シティプラザ生涯学習センター
参加費:無料
○川畠成道ヴァイオリンリサイタル
今、日本で最も注目と話題を集める国
57・6661
※申込は不要。当日、直接会場へ
問:市立病院医事課 41・1331
期間:11月5日(日)まで
たいぞうかい ご ぶつきょうぞう
した場合は入場制限を行います。
か き そうちょうちょうもん
○退蔵界五仏 鏡 像(花卉双 鳥 蝶 文
※都合により、内容が一部変更になる
ちょうほうきょう
長 方 鏡)…大和文華館(奈良市)特
場合もあります
別展「鏡像の美」
○Italian Music Festival∼1台のアコ
期間:11月12日(日)まで
ーディオンが誘うイタリアへの旅∼
せいどう かいじゅう ぶ どうもんきょう
○青銅 海 獣 葡萄文 鏡など3点…奈
開催日:11月3日(金・祝)
良文化財研究所飛鳥資料館(奈良県)
出演:Gino Carbonaro(アコーディオ
ジ ノ
主 な 展 示
カルボナーロ
特別展「飛鳥の金工 海獣葡萄文鏡
ン)
、瀬田清史氏(バリトン)
、瀬田敦
の諸相」
子氏(ピアノ)
期間:11月26日(日)まで
演奏曲:「サンタルチア」
、
「カタリカ
か せん
品:「歌仙
うたあわせ
じゅうおうきょう
歌 合」
(国宝)
平安時代、
︵
重
文
︶
江
戸
時
代
せい じ ほうおうみみ
「青磁 鳳凰耳
はないけ めいばんせい
花生 銘万声」
(国宝)中
国・南宋時
さん のう れい
代、「山 王 霊
﹁
枯こ
木ぼ
く
鳴め
い
鵙げ
き
図ず
﹂
宮み
や
本も
と
武む
蔵さ
し
筆
○ 十 王 経(重要文化財)…三井記念
タリ」
、
「オーソレミーヨ」
、
「ラ・カン
とん こう
美術館(東京都)特別展「敦煌経と
パニョーラ」
、
「ジョーラ」ほか
中国仏教美術」
○Depuis le jourその日から
期間:11月7日
(火)∼12月24日(日)
ピアノ&歌のコンサート
デュプイ
ル ジュール
開催日:11月5日(日)
出演:小谷朋子氏(ピアノ)
、大石里
9月15日、貴重
恵氏(声楽ソプラノ)
験記」
(重文)
な文化財建造物
演奏曲:フォーレ「舟歌 第3番」、
室町時代、
を後世に幅広く
ラヴェル「水の戯れ」
、グノー「オペ
継承していくた
ラ『ロミオとジュリエット』より“私
げん き
せいどう
ご さく
「青銅「吾作」
が もんたい し しん し じゅうもんきょう
画文帯四神四 獣 文 鏡
いず み
こ がねづか
和泉黄金塚
め、国が届出制
古墳」
(重文)東京国立博物館蔵ほか
により指定する
期間: 11月26日(日)まで
登録有形文化財に、府内からは当館の
ら”
」ほか
開館時間:午前10時∼午後5時(入
茶室をはじめとする5か所が選ばれま
○日本の歌を紡ぐ
館は午後4時30分まで)
した。当館の茶室は、二代目久保惣太
開催日:11月11日(土)
入館料:一般1,000円、高校・大学生
郎とその夫人によって、昭和12年、表
800円、中学生以下無料
千家の茶室不審庵と残月亭を模して
※11月18日(土)・19日(日)は「関
建てられたもので、それぞれ惣庵、聴
は夢に生きたい”
」
、シャルパンティエ
こ ふん
ふ しん あん
「オペラ『ルイーズ』より“その日か
茶室正門
出演:森河孝子氏(ソプラノ)
、津田
ざん げつ てい
そうあん
基子氏(ソプラノ)、田村安友子氏
ちょう
(ピアノ)
、今村雅子氏(ピアノ)
せんてい
演奏曲:諸井誠「き」
、山田耕筰「か
西文化の日」参加のため入館料は無料
泉亭と呼んでいます。爽やかな季節こ
休館日:月曜日
の機会にぜひ足をお運びください。
らたちの花」
、武満徹「翼」
、林光「あ
展示解説:11月4日(土)
、11日(土)
、
◆11月の茶室(聴泉亭)公開日
あ結婚!」
、源田俊一郎編曲「ふるさ
25日(土)午後1時から本館展示室
日時:土・日曜日、祝日の午前11時
との四季」ほか
で学芸員が解説を行います
∼正午、午後2時∼3時(雨天中止)
○素朴な土笛の響き−日本と世界の名
協賛:泉北高速鉄道
◆遺跡発掘から地域づくりへ
日時:11月18日(土)午後1時30分
∼午後3時(開場は午後1時∼)
曲をオカリナアンサンブルで−
美術館へ入館した人は、どなたでもご
開催日:11月19日(日)
覧いただけます。
出演:オカリナふぁみりあ
時間:いずれも午前10時∼午後5時
演奏曲:「里の秋」
、
「久しき昔」
、
「峠
(入館受付は午後4時30分まで)
き らく ほ
の我が家」
、
「てぃんさぐぬ花」ほか
ハーブリランテ
参加費:無料
○陶工房喜楽歩 作品展
○HERBrillanteコンサート
講師:坂井秀弥氏(文化庁文化財部
開催日:11月2日(木)∼5日(日)
日時:11月25日(土)
記念物課主任文化財調査官)
○6人会展(開催日を変更しました)
出演:ハーブリランテ
開催日:11月17日(金)∼19日(日)
演奏曲:「夏の終わり」
、
「愛していれ
アイ
場所:久保惣Eiホール(美術館内)
きんさい
定員:120人(全席自由席。当日、午
、杉本弘
出展者:井上琴彩氏(書道)
ば分かり合える」
、
「ダンスはやめられ
後0時30分から整理券を配布します)
文氏(書道)
、高橋智恵甫氏(華)
、
ない」
、
「オンリー・タイム」ほか
※開場時間前に整理券が完配した場
立石吉正氏(陶芸)
、辻林義明氏(洋
合は入場制限を行います
画)
、藤原重夫氏(水墨画)
日時:平成19年1月28日(日)午前
※12日(日)は午後4時まで
10時∼午後3時
場所:美術館内茶室 聴泉亭
詳しい展示期間については、各美術
開場は午後1時、開演は午後1時30
お茶券:1,000円(展覧会も観覧可)
館、博物館へお問い合わせください。
分です。鑑賞希望者は当日午後0時
※11月1日(水)から美術館開館日
○熊野懐紙(重文)など2点…徳川
30分から配布する整理券(120席、全
に事務所でお茶券を発売。枚数に限り
美術館(名古屋市)特別展「茶の湯
席自由席)と美術館入館料が必要で
があります
の名宝」
す。なお、開場時間前に整理券が完配
問:美術館 54・0001
くま の かい し
催し・イベント
募集
近日行われる予定の催しやイベント、
募集などをお知らせするコーナーです。
ふるってご参加ご応募ください。
お知らせ
和泉市役所への郵便は、〒594-8501と記入
するだけで、住所の記入は必要ありません。
宛先には、
「和泉市役所○○課」と記入して
ください。
小規模特認校児童を募集
和泉市立南横山小学校
市では、平成18年度から南横山小学校を一定の条件
のもと、市内の全小学校区から児童が通学できる小
規模特認校に指定しています。
◆小規模特認校制度とは
子どもが通う学校は、教育委員会が定めた通学区域
により指定されていますが、特認校とは当該校の特
色ある教育環境の中で、子どもを学ばせたい、学び
たいという保護者や児童に、一定の条件のもと、特
別に他の校区から入学・転学を認めるものです。平
成18年度から9人の児童が他の校区から南横山小学
校に通学しています。
◆南横山小学校の特色
南横山小学校は、恵まれた自然環境の中で培われた
市民文化祭
11月3日(金・祝)∼12月3日(日)に、
文化活動に取り組んでいる市民が様ざまな作品や演
技を披露する市民文化祭が行われます。日程・時間
については本紙10月号をご覧ください。
くわばらの会
日時:11月25日(土)午後1時30分∼4時
場所:西福寺
内容:○講演の部「古建築から現代建築への移り変
わり∼建物を見るとこんなことがわかる」<講師:
橋之爪光正氏(一級建築士)>
○演技の部「クラシックギターの世界∼うっとりと、
エレキにはないアコースティックの柔らかさに浸り
ましょう∼」<出演:府立佐野高校ギター部>
参加費:無料
※申込は不要。当日、直接会場へ
歴史と伝統を、体験を通して実感させるとともに、
知・徳・体の調和のとれた自主性・創造性に富む心
豊かな児童を育成しています。
府内で唯一校地の中に学校林をもち、炭焼き体験学
習や自然を教材とした様ざまな取組をしています。
◆今後の予定
今後の予定は次のとおりです。
説明会・見学会:11月12日(日)午前9時30分∼
場所:南横山小学校(父鬼町1506、 99・0004)
申込: 11月12日(日)∼12月1日(金)に、教育
委員会指導課・総務課で直接
※土・日曜日、祝日は除く。11月12日のみ南横山小
学校で電話受け付け
面談:12月9日(土)、10日(日)
場所:南横山小学校
問:教育委員会指導課・総務課
いずみの国太鼓クリエイション2006
開催日:12月3日(日)
場所:和泉シティプラザ弥生の風
ホール
時間・出演:○1部(午前11時∼
午後0時50分)…ひばり幼稚園、
上代幼稚園、和泉まゆみ保育園、
和太鼓クラブ 檀、いずみ太鼓 皷聖
和太鼓松村組
泉ジュニア
○2部(午後3時∼5時30分)…創作太鼓あかね会、
纏会、信太菊水太鼓、和太鼓サークル「やまびこ」、
いずみ太鼓 華、いずみ太鼓 鼓の音、いずみ太鼓 遊
鼓、いずみ太鼓 皷聖泉、和太鼓松村組(ゲスト)
入場料:無料(入場整理券が必要。11月10日(金)
午前9時から生涯学習推進室、生涯学習センター、
コミュニティセンターで配布。1人につき2枚)
問:生涯学習推進室
写真
と
生
らみる市民生
具か
活
道
活
いずみの国歴史館で開催中の、特別展「和泉市50年のあ
ゆみ」のみどころを紹介します。
「いずみの国歴史館 特別展」展示風景
広
報
い
ず
み
39
︶
年
東
京
オ
リ
ン
ピ
ッ
ク
聖
火
さ
ら
に
、
1
9
6
4
︵
昭
和
由
に
ご
覧
い
た
だ
け
ま
す
。
村
の
﹃
村
勢
要
覧
﹄
な
ど
を
自
ー
や
﹁
合
併
申
請
書
﹂
、
旧
町
報
い
ず
み
﹄
の
バ
ッ
ク
ナ
ン
バ
ー
ナ
ー
を
設
け
て
お
り
、
﹃
広
展
示
室
の
一
角
に
は
閲
覧
コ
を
明
ら
か
に
し
て
い
ま
す
。
と
市
民
生
活
の
う
つ
り
か
わ
り
あ
わ
せ
て
展
示
し
、
和
泉
市
政
る
、
生
活
道
具
・
電
化
製
品
を
や
白
黒
テ
レ
ビ
を
は
じ
め
と
す
な
ど
の
関
連
資
料
、
昔
の
農
具
レ
コ
ー
ド
、
連
合
婦
人
会
会
服
い
ず
み
﹄
創
刊
号
や
和
泉
市
歌
た
行
政
文
書
の
ほ
か
、
﹃
広
報
の
後
の
市
政
の
あ
ゆ
み
を
記
し
書
﹂
な
ど
、
合
併
の
経
緯
や
そ
申
請
書
﹂
や
﹁
新
市
建
設
計
画
し
て
い
ま
す
。
ま
た
、
﹁
合
併
パ
ネ
ル
に
引
き
延
ば
し
て
展
示
11月号
0
7
2
5
・
41
・
1
5
5
1
︵
代
︶
平
成
18
年
11
月
1
日
発
行
︵
第
5
7
5
号
︶
期間:12月17日(日)まで
(木・祝)、12月2日(土)、16日
時間:午前10時∼午後5時
(土)の午後1時30分∼3時30分
休館日:月曜日、祝日の翌日
定員:50人
申込:随時、定員に達するまで
日程・内容・講師:○11月12日
(日)…和泉の地域開発と農業<南
いずみの国歴史館(
53・0802)
で電話受け付け
清彦氏(和歌山大学名誉教授)
>
○11月26日(日)…史跡池上曽根
1冊1,000円(送料340円)文化財振
遺跡保存の画期的意義<石部正志
興課、いずみの国歴史館、久保惣
氏(五條文化博物館館長)>
記念美術館、信太の森ふるさと館、
時間:いずれも午後1時∼3時
池上曽根弥生学習館で好評発売中。
郵送希望の場合、代金と送料を現
対象:全4回参加できる人
日 時 : 1 1 月 1 1 日 ( 土 )、 2 3 日
金書留で文化財振興課へ
問:文化財振興課
に
収
録
し
て
い
る
、
な
つ
か
し
が
行
わ
れ
、
地
域
開
発
の
進
行
、
問
編
さ
ん
委
員
に
よ
る
記
念
講
演
会
:
編
集
・
発
行
和
泉
市
企
画
財
政
部
自
治
広
報
課
〒
5
9
4
∼
8
5
0
1
の
写
真
1
0
0
枚
余
を
大
き
な
文
化
財
振
興
課
来
場
を
お
待
ち
し
て
い
ま
す
。
た
﹃
和
泉
市
50
年
の
あ
ゆ
み
﹄
す
。
ま
た
、
期
間
中
に
は
、
市
史
な
映
像
資
料
も
公
開
し
て
い
ま
か
ら
撮
影
し
た
8
ミ
リ
な
ど
貴
重
さ
い
。
多
く
の
市
民
の
皆
さ
ん
の
市
の
現
代
史
に
触
れ
て
み
て
く
だ
50
周
年
を
機
に
、
ぜ
ひ
和
泉
特
別
展
で
は
、
先
に
刊
行
し
を
行
っ
て
い
ま
す
。
展
﹁
和
泉
市
50
年
の
あ
ゆ
み
﹂
な
ど
泉
州
一
帯
を
ヘ
リ
コ
プ
タ
ー
掘
り
下
げ
ま
す
。
に
造
成
中
の
泉
北
ニ
ュ
ー
タ
ウ
ン
て
、
い
ず
み
の
国
歴
史
館
で
は
、
様
子
や
1
9
7
0
︵
昭
和
45
︶
年
リ
レ
ー
が
市
内
を
通
過
し
た
際
の
の
あ
ゆ
み
を
様
ざ
ま
な
角
度
か
ら
財
の
保
存
な
ど
、
和
泉
市
の
50
年
農
業
・
地
場
産
業
の
盛
衰
、
文
化
12
月
7
日
︵
木
︶
ま
で
、
特
別
市
制
施
行
50
周
年
を
記
念
し
粗大ごみの申込及びゴミに関する問い合わせは
資源物(カン・ビン等)収集日
収集日
第1
・
3水曜日 11月1日・15日・12月6日・20日 蕁 0800・300・5374 フリーダイヤル
B 第1
・
3土曜日 11月4日・18日・12月2日・16日 FAX 0800・700・0530 フリーダイヤル
C 第2
・
4水曜日 11月8日・22日・12月13日・27日 通話料はいずれも無料
D 第2
・
4土曜日 11月11日・25日・12月9日・23日 インターネット:http://www.izumi-iikankyo.jp/
A
西上代、
小田町、
王子町、
王子町三丁目1∼12、
小野町、
上町
(上町北)
、
観音寺町、
葛の葉町
(阪和線以西の地域)
、
黒鳥町
(さいき旅館付近)
、
桑原町、
光明台二丁目、
光明台三丁目7∼33・35、
山荘町、
鶴山台一丁目
・三丁目1-1∼2以外、
寺門町、
A のぞみ野一丁目、
伯太町1300番台・三丁目
・四丁目
・六丁目、
繁和町、
春木町、
春木川町、
はつが野二丁目
・三丁目、
肥子町、
久井町、
府中町五丁目
(セルカ
・
カリヨン)
、
松尾寺町、
みずき台、
緑ヶ丘、
若樫町、
和気町二丁目
・三丁目
浦田町、
鍛治屋町、
黒石町、
光明台一丁目29∼42・44、
国分町、
のぞみ野二丁目
・三丁目、
納花町、
平井町、
万町、
三林町、
B 室堂町
(夕陽丘・エバーランドシティ新泉北)
、
和田町
芦部町、
あゆみ野、
池上町・池上町一丁目、
井ノ口町、
今福町、
一条院町、
内田町、
尾井町、
上町
(府営和泉北信太住宅)
、
唐国町、
C 幸一丁目、
寺田町、
富秋町、
伯太町1226-2
・1247-1
・
6
・
7
・
8、
伯太町一丁目
・二丁目、
府中町
(府中町五丁目セルカ
・
カリヨンを除く)
、
舞町、
箕形町、
弥生町、
和気町四丁目
青葉台、
池田下町、
いぶき野、
上代町
(西上代を除く)
、
王子町一丁目、
二丁目、
三丁目13∼19、
大野町、
岡町、
小野田町、
上町
(上町北・府営和泉北信太住宅を除く)
、
北田中町、
葛の葉町
(阪和線以東の地域)
、
黒鳥町
(さいき旅館付近を除く)
、
九鬼町、
光明台三丁目1∼6
・34・36、
幸二丁目
・三丁目、
阪本町、
下宮町、
善正町、
太町、
父鬼町、
坪井町、
D 光明台一丁目1∼28・43・45、
鶴山台二丁目
・三丁目1∼10
(1-1∼2以外を除く)
・四丁目、
南面利町、
伯太町五丁目、
はつが野一丁目、
東阪本町、
伏屋町、
福瀬町、
仏並町、
槙尾山町、
室堂町
(夕陽丘・エバーランドシティ新泉北を除く)
、
山手町、
和気町一丁目
※新分別
(ペッ
トボトル・プラスチックボトル・白色トレイ
・古紙・古布)
収集日については
「家庭ごみ収集日程表」
もしくは市のホームページ
(http://www.city.izumi.osaka.jp)「ごみの収集日」
をご覧ください