第6編 給与 第3章 旅費 ○旅費規程 (平成4年7月1日制定) 最終改正 平成24年10月1日 第1章 総則 (目的) 第1条 職員及び嘱託職員が出張又は赴任するとき、並びに旅行依頼を受けた職員以外の 者が旅行する場合は、この規程により旅費を支給する。 (旅費の区分) 第2条 旅費は、国内出張旅費、外国出張旅費及び赴任旅費とする。 (旅費の計算) 第3条 旅費は、順路(最も経済的な方法による旅程をいう。)により計算する。ただし、 用務の都合又は天災その他やむを得ない事由により順路によって旅行できないときは、実 際の経路によって計算する。 2 出張の日数は旅行のために現に要する日数とする。ただし、旅行日程の都合でこれに 拠り難いと認められるときは、日数を加算することができる。 3 この規程に定める旅費以外に本法人又は第三者から旅費(車の提供等を含む。)を受け たときは、この規程に定める旅費は重複支給しない。 4 用務の都合又は、特別の事由によりこの規程に定める旅費定額では実費をまかなえな いと理事長が認めたときは、その実費を支給する。 5 旅行依頼を受けた者に支給する旅費は、その都度理事長が定める。 (旅費の支給手続) 第4条 旅費の支給を受けようとする者は、出張命令書(赴任の場合は赴任旅費支給申請 書)に旅行の明細を記載し出張命令者の命令を受けなければならない。 2 旅費は、原則として精算払とする。ただし、特別な事由により精算払ができないとき は、概算払とすることができる。 3 前項の概算払を受けた者は、旅行終了後速やかに精算しなければならない。 第2章 国内出張旅費 (旅費の種類) 第5条 国内出張旅費の種類は、交通費、宿泊手当、引率手当、宿泊料及び諸費とする。 2 交通費は鉄道運賃、船賃、航空賃及び車賃とし、実費を支給する。 3 通勤手当を支給されている者に支給する交通費は通勤手当が支給されている区間を除 いた額とする。 (交通費、日当及び宿泊料) 第6条 削除 (鉄道運賃) 第7条 鉄道運賃は、普通運賃、急行料金、特別急行料金(新幹線を含む。 )、座席指定料 金及びグリーン料金とする。 2 急行料金、特別急行料金(新幹線を含む。)は、次の列車を利用する場合に支給する。 ただし、出張命令者が緊急を要すると認めた場合には、所定の旅程に満たないときも支給 することがある。 (1) 急行列車、乗車区間50キロメートル以上のとき。 (2) 特別急行列車(新幹線を含む。)、乗車区間100キロメートル以上のとき。 3 座席指定料金は、前項第2号の列車を利用する場合に支給する。 4 グリーン料金は片道150キロメートル(新幹線の場合は300キロメートル)以上 の旅行の場合に学長、本部長、学部長及び付属高等学校長に支給する。 (船賃) 第8条 船賃は、乗船に要する運賃とし、片道100キロメートル以上の旅行の場合には 乗船に要する運賃の直近上位の運賃を支給する。 (航空賃) 第9条 航空賃は、用務の都合により航空機を利用する場合に支給する。 (車賃) 第10条 車賃は、バスその他の陸上交通機関を利用する場合に支給する。 2 タクシーの利用は、用務の都合上特に必要と認められた場合に限る。 3 私有車の利用は、用務の都合上特に必要と認められた場合に限り、支給する。その金 額は別に定める。 4 レンタカーの利用は、用務の都合上特に必要と認められた場合に限り、その実費を支 給する。 5 私有車登録については、別に定める。 (宿泊手当、引率手当及び宿泊料) 第11条 宿泊手当は旅行の宿泊数に応じ、別表2に定める定額により支給する。 2 引率手当は学生生徒の引率日数に応じ、別表2に定める定額により支給する。 3 宿泊料は旅行の宿泊数に応じ、別表2に定める額を上限とし、実費を支給する。 (諸費) 第12条 諸費は、出張の際に発生し、公的費用を要する場合にその実費を支給する。 (近郊出張) 第13条 近郊出張とは、本務所在地の最寄りのJRの駅から鉄道片道100キロメート ル未満の地域への出張をいう。 2 近郊出張の場合には、 第7条第3項第1号の規定にかかわらず急行料金は支給しない。 ただし、緊急を要する場合は、この限りでない。 3 削除 (市内出張) 第14条 削除 (引率出張) 第15条 削除 (出張中の傷病) 第16条 出張中不慮の災害により負傷し、又は疾病にかかった場合には、その療養のた め出張先に滞在する期間の全部又は一部について出張に準じて旅費を支給することがある。 第3章 外国出張旅費 (旅費の種類) 第17条 外国出張旅費の種類は、交通費、宿泊手当、引率手当、宿泊料及び諸費とする。 (支度料) 第18条 削除 (交通費、宿泊手当、引率手当及び宿泊料) 第19条 交通費は、航空賃はエコノミークラスの料金を支給し、船賃、鉄道運賃及びそ の他は実費を支給する。 2 宿泊手当は旅行の宿泊数に応じ、別表3に定める定額により支給する。 3 引率手当は学生生徒の引率日数に応じ、別表3に定める定額により支給する。 4 宿泊料は旅行の宿泊数に応じ、別表3に定める額を上限とし、実費を支給する。 (諸費) 第20条 諸費は、出張の際に発生し、公的費用を要する場合にその実費を支給する。 (引率出張) 第21条 削除 (出張中の傷病) 第22条 出張中不慮の災害により負傷し又は疾病にかかった場合には、第16条の規定 に準じて旅費を支給することがある。 (出発前・帰国後の国内旅費) 第23条 日本国出発前及び帰着後の旅費については、前章国内出張旅費の規定による。 第4章 赴任旅費 (赴任旅費) 第24条 赴任旅費は、新たに採用された者が就任のため転居する場合に支給する。 (赴任旅費の種類) 第25条 赴任旅費の種類は、交通費、宿泊手当、宿泊料及び移転料とする。 (交通費、宿泊手当及び宿泊料) 第26条 交通費、宿泊手当て及び宿泊料は、次のとおり支給する。 2 前項の家族とは、従来同居し、将来も同居する目的で転居する家族をいう。 3 交通費、宿泊手当及び宿泊料の支給条件等については、第2章国内出張旅費及び第3 章外国出張旅費の規定による。 4 6歳未満の家族の交通費について、座席料等を要する交通機関を利用したときは、そ の実費を支給する。 (移転料) 第27条 移転料は、赴任に伴う住居の移転について、家財の移送に要した経費を実費に より支給する。 2 前項の実費額の算定にあたっては、別に定める経費を除くものとする。 (支給期限) 第28条 赴任旅費は、就任後1年を経過した後は支給しない。ただし、特別な事情によ りあらかじめ理事長に申し出て承認を得た場合は、この限りでない。 附 則 1 この規程は、平成4年7月1日から施行する。ただし、平成4年7月1日以後に出発 した旅行から適用し、同日前に出発した旅行については、なお従前の例による。 2 この規程の施行に伴い従前の学校法人九州国際大学旅費規程、学校法人九州国際大学 職員赴任旅費規程及び海外出張旅費の取扱については、廃止する。 附 則(平成7年4月1日) この規程は、平成7年4月1日から施行する。 附 則(平成7年7月1日) この規程は、平成7年7月1日から施行する。 附 則(平成8年4月1日) この規程は、平成8年4月1日から施行する。 附 則(平成10年2月1日) この規程は、平成10年2月1日から施行する。 附 則(平成11年4月1日) この規程は、平成11年4月1日から施行する。 附 則(平成12年4月1日) この規程は、平成12年4月1日から施行する。 附 則(平成14年4月1日) この規程は、平成14年4月1日から施行する。 附 則(平成16年4月1日) この規程は、平成16年4月1日から施行する。 附 則(平成17年12月1日) この規程は、平成17年12月1日から施行する。 附 則(平成19年4月1日) この規程は、平成19年4月1日から施行する。 附 則(平成19年7月1日) この規程は、平成19年7月1日から施行する。 附 則(平成20年6月1日) この規程は、平成20年6月1日から施行する。 附 則(平成24年10月1日) この規程は、平成24年10月1日から施行する。 別表1 削除 別表2 宿泊手当、引率手当及び宿泊料表 (単位:円) 別表3 外国出張の宿泊手当、引率手当及び宿泊料表 (単位:円)
© Copyright 2024 Paperzz