心をつなぐ 人をつなぐ シニア世代の地域デビュー「地域貢献で心ゆたか

佐野市市民活動センター情報紙 第23号「ここねっと」
佐野市市民活動センター情報紙
心をつなぐ
第23号
平成24年
10月発行
佐野市市民活動センター ここねっと
〒327-0003 佐野市大橋町 3211 番地 5
TEL・FAX
0283-20-5166
e-mail
[email protected]
HP(URL) http://www. kokonet-sano.jp/
開館時間 火~土 9:00~21:00
日・祝 9:00~18:00
休
館 毎週 月曜日
年末年始12/29 ~ 1/3
人をつなぐ
シニア世代の地域デビュー「地域貢献で心ゆたかに生きるセカンドライフ」セミナー開催
10月13日(土)午後1時30分からセンターサロンに於いて
開催し、このセミナーはリタイアしたシニア世代の方々に、蓄えた
知識や技術、趣味などを活かし、多くの人々との出会いや繋がりを
広げ心ゆたかなセカンドライフに踏み出すキッカケづくりとして企
画しました。
講師に公益社団法人佐野市シルバー人材センター子育てサポート
「シルバースマイル応援団」浅野美津代さんと稲葉由紀子さん、活
発な地域づくりを目指した町内会活動や個人としてクラウンマジッ
クやスポーツ指導などの活動をしている佐野市米山南町会 町会長
の小早川房平さん、「ハーモニカ演奏と一人トークの会」や多色刷り
木版画で施設などへの慰問を続けている尾花繁男さんを迎え38名
の参加者で、活動のキッカケや内容などの紹介をしました。
発表者の皆さんからは、
「自分のおもいや活動が皆さんから喜
ばれる地域貢献にもなり、自分自身の生きがいになっている。」
また、参加者のみなさんからは「このセミナーで地域参加への意
味などを理解した。」
「自分のささやかな力が、何らかの形で社会
に活かせるよう一歩踏み出したいと思います。」
「地域貢献の言葉
は難しいが、自分のできる事でお役にたつなら参加してみよう。」
などの声が寄せられ、最後にセンター長 遠藤より、震災避難者
の方々が作られた「までいなぬくもり雑巾」への寄付の呼び掛け
に対して、参加者全員から寄付をいただき、これからの超少子高
齢社会で益々必要とされる「地域の共生」共に支え合う人と人の
関わりの大切さについての説明もあり、参加いただいたみなさん
もうなずいている姿が印象的なセミナ
ーとなり、市民の地域貢献活動参加へ
のキッカケとなれば幸いです。
佐野市市民活動センター情報紙 第23号「ここねっと」
登録団体スキルアップ講座「楽しいパソコン入門編」報告
9月24日から10月17日まで、当センターここねっとに於いて、
登録団体「NPO唐沢PC」の皆さんを講師に、毎週水曜日の午後1時
30分から4時までの3時間(途中休憩20分)
、登録団体の広報や書類
作成(ワード)・活動情報検索(インタ ーネット)・通信手段(メール)
などのツールとしてのパソコン入門講座を開催。今回は、新たにパソコ
ンを購入したり、新しいバージョンを習う方々の初心者を対象とした講
座で、4団体5名の参加者でした。
第1日目の開講時、遠藤所長より講座の主旨説明と同時に、パソコンは習ってすぐできるようになろうと考
えると、キーボードの操作だけでも頭と指が混乱し、機能も覚えないと様々な使い方ができませんので、まず
は「パソコンに慣れる事、少しずつの練習が上達の秘けつで、私もそうでした。」との体験談もありました。
4日間の内に、パソコン操作に必要な用語・キーボードとマウス・
プログラムの使い方などを学んだ後、ワードで文章入力とクリップア
ートの挿入、インターネット検索、メール送受信などの実践操作をお
こない短期間の内に全員ができるようになりましたが、最後のおちで、
メールをセンターアドレスへの送信としたため、10通以上の受信が
一度にあり、センター職員が返信に忙しい楽しい講座でした。
「2012佐野市ふれあいフェスティバル in ここねっと」の報告
恒例のふれあいフェスティバルが10月28日(日)に開催されました。あいにくの雨天となりましたが、
市民のみなさまで終日にぎわいを見せ市民活動への感心の高さを感じました。当センターも参加し、市民活動
相談コーナー・団体パネル展・サロンステージを実施しました。
☆ここねっと登録団体パネル展
ここねっと登録団体のうち42団体が作成した活動紹介等のパネルを常設していますが、当日はサロン全体
に掲出したパネル展を開催しました。登録団体の様々な活動に来場されたみなさまも興味深い様子でした。
☆サロンステージ
日頃から高齢者施設やイベントにボランティアとして活動されている、ここねっと登録の5組の個人・団体
が出演されました。歌あり、様々な楽器の演奏あり、車椅子ダンスありとそれぞれの出演された方たちの熱演
に観客のみなさまから盛大な拍手が送られていました。
出 尾花 繁男さん・・・ハーモニカ演奏とトーク/のりよし琴の会・・・大正琴の演奏/エオリア&ちょい
演 わるオヤジバンド・・・リコーダー(岩永さん)とジャンベ(売野さん)の演奏/NPO法人全日本車椅
順 子ダンス協会・・・車椅子を使用したソシアルダンス/篠笛愛好会・・・篠笛演奏
ここねっと入口
尾花 繁男さん
NPO 法人全日本車椅子ダンス協会
のりよし琴の会
篠笛愛好会
―2―
ちょいわるオヤジバンド
登録団体パネル展
佐野市市民活動センター情報紙 第23号「ここねっと」
全日本車椅子ダンス協会「第10回記念ワールド
ダンス
フェスティバル」の報告
当センター登録団体の「全日本車椅子ダンス協会」(会員数50名)は、障がい者や高齢者に健康維持と増進
のためとレクリェーションに寄与し社会参加を促進することを目的として、車椅子ダンスの指導・普及活動を
しています。去る 9月16日に東京武道館で開催された
「第10回記念 ワールド
ダンス
フェスティバル」で
今回は“世界初”となる車椅子のデュオスタイルでワルツ
のフォーメーションダンスを9人で披露しました。
フェスティバルは、日本プロフェッショナルダンス競技
連盟東部総局が主催し海外からも競技ダンスのトップダン
サーらが出場するもので、全日本車椅子ダンス協会は障が
い者の「日本武道館で踊りたい。」という希望から主催者
側の協力を得て2009年から毎年参加しています。
私は、障がいがあっても武道館で楽しくダンスを踊れるそ
の道筋が出来たことは大変嬉しいことと存じます。
報告者 特定非営利活動法人 全日本車椅子ダンス協会
シルバー人材センター
代表 高根澤
利夫
第 1 回「まま♡ランド」の報告
佐野市シルバー人材センターは、平成22年度から企画提案方式事業(子育て分野)で国と佐野市から補助
金をいただき「シルバースマイル応援事業」を開始いたしました。この事業は、佐野市次世代育成支援行動計
画・後期計画(平成22~26年度)を踏まえ、次代を担うこども達を地域で、また世代の枠を超えて大切に育
てていきたいという思いで提案したものです。
赤ちゃんが大好き!という会員が集まって「シルバースマ
イル応援団」を結成しました。現在は登録会員27名でシル
バー人材センターの新しい作業分野となりました。
この事業では、月1回無料で「るんるんサロン」
、
「元気ア
ップセミナー」、
「ほっと!タイム」という赤ちゃんとママの
ためのセミナーを実施しており、会員は赤ちゃんの顔を見て
いるだけで幸せになれると言って、この日の託児を心待ちに
しております。
9月13日(木)には、イオンモール佐野新都市セントラ
ルコートにおいて第1回「まま♡ランド」を開催しました。
従来のセミナーを 1 つにまとめて企画した催しです。赤ちゃ
んのマッサージやママのエクササイズ、栄養士の先生による
母乳や離乳食のお話、30分の休憩後はママの2時間フリー
タイムとして、その間、シルバー会員が赤ちゃんの託児をさ
せていただくという企画です。
20名の定員はあっという間に一杯になり、託児抜きの企画
だけという条件付きで10数名の方たちにも参加していただ
き、たくさんの親子とシルバー会員の笑顔であふれました。
次回は、12月13日(木)開催予定です。定員になり次第
締め切りとなりますのでお早めにお申し込みください。
報告者 佐野市シルバー人材センター 子育て支援
―3―
担当 浅野 美津代
佐野市市民活動センター情報紙 第23号「ここねっと」
*ここねっと事業予定*
第2回協働講座
ピアノ探検隊「再製から再生へ」&「命を吹き込むコンサート」
育ち盛りの子どもたちに不可欠なアナログ体験をとおして、物にも命がある事を学びましょう!!
日
時
11月11日(日) 午後1時30~午後3時30分
会
場
市民活動センター
定
員
先着10家族20名 (参加費無料)
講師・協働先
ここねっと
サロン
・NPO法人いのちのバトン ・ピアノ調律師 岩永さんご夫妻
演奏 エオリア
・イオンチアーズクラブ
家族で楽しむクリスマス
「和と洋のコラボレーションコンサート」
普段聴くことのできない和楽器と洋楽器のコラボレーション、一夜限りの演奏会にお越しください。
日
時
12月22日(土) 18:30~20:00
会
場
市民活動センター
定
員
先着10家族30名 (参加費無料)
演
奏
・篠笛、琴、ギター、リコーダー 他
ここねっと
サロン
上記2つのイベントに関するお申し込み・お問い合せは、市民活動センターここねっとが窓口となります。
市民活動団体紹介パネル展 2013
日
時
2013年2月9日(土)
・10日(日)の2日間 午前10時~午後4時
会
場
イオンモール佐野新都市1階 セントラルコート
内
容
センター登録団体の活動を紹介する手づくりパネルの展示、活動体験コーナーや音楽などの一芸系
パフォーマンスステージなど、一般市民の方々に多彩な市民活動の紹介や発表を行います。
センター利用者さんの参加によって「自主的な市民活動」を盛り上げていきましょう。
※パネル展企画運営サポーター(参加は、団体・個人を問わず
当日の会場設営・案内)への参加者募集。
※活動体験啓発・パフォーマンスへの参加団体を募集します。
参加ご希望の方は、12月5日(水)までに、是非お申し込みください。
☆
センター登録
あなたは知っていますか?
センター伝言板
☆
個人・団体の方々の「普通救命講習会」参加者募集
AEDとは自動体外式除細動器の略で、コンピューターによって心臓のリズム
を調べ、除細動(じょさいどう*電気ショック)が必要かどうかを判断する機械です。救急現場で一般の人で
も、簡単に安心して除細動が行うことができるように設計されています。街でAED設置のマークを見かける
ようになりましたね。ここねっとでも「普通救命講習会」を開きたいと計画していまので、是非この機会に参
加しませんか。参加ご希望の方は、12月20日(木)までに、センターまで(Tel/Fax20-5166)ご
連絡ください。
♪♪
編
集
後
記 ♪♪
ボランティア、市民活動、協働、プラットホーム…何かとても難しいそうだと思っていませんか?
先日ここねっとで行われた「シニア世代のセミナー」で3組の活動発表がありました。熱い心で取り組まれ、
地道な活動をされておられます。何よりみなさんは、楽しみながら、地域の方々と幸せを分かち合っておられ
ます。まずは、「自分ができる事からはじめの一歩」を踏み出してみましょう。
それが市民活動へ繋がりますし、決してむずかしい事ではありません。
センター職員は、いつでもあなたからの相談をお待ちしております。「相談こそ、はじめの一歩!」ここねっ
とにお越しください。
―4―