No.51 2012年2月15日号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■室内環境学会 ニューズレター No.51 2012年2月15日号 ■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
室内環境学会 会員の皆様
本年もよろしくお願いいたします。
◇◆ご報告◆◇
■H24年度予算案のご報告
http://www.siej.org/acc/pdf/H24budget.pdf
■平成23年度室内環境学会学術大会のご報告
皆様のご協力のもと盛況裡に学術大会を無事終了することが
できました。ありがとうございました。
■新評議員のご紹介(敬称略)
小林 智 (北海道立衛生研究所)
■役員会の報告
平成23年度室内環境学会第4回役員会(2011年12月7日)の議事報告 【要旨】http://www.siej.org/pdf/meet2011_4.pdf
■評議員会の報告
平成23年度室内環境学会第1回評議員会(2011年12月7日)の議事報告 【要旨】http://www.siej.org/pdf/hyogi2011_1.pdf
■「家庭用空気清浄機によるカビ胞子除去性能の評価試験法」が
室内環境学会標準法20110001号として承認されました。 詳細は事務局にお問い合わせください。
◇◆ご案内◆◇
■「平成24年度室内環境学会学術大会」 のご案内 開催日:12月15日(土)~16日(日) (予定)
場 所:東海大学高輪校舎 (予定)
(東京都港区高輪2-3-23)
■2012年度室内環境学会調査研究助成金公募について 1.目 的
室内環境に関わる調査研究等に対する助成により、室内環境学会員の調査研究活動を活性化し、
室内環境に関わる学術および技術の発展に寄与することを目的とする。
2.助成の概要
(1)募集課題 室内環境に関わる学術および技術の発展に寄与するもの
(最長2年間までは継続申請可能)
(2)応募資格 申請代表者は室内環境学会の会員
(3)募集期間 2012年2月公募開始~2012年3月31日
(3)助成期間 2012年4月1日~2013年3月31日(1年間)
(4)助成金 総額20万円
(5)助成件数 1~2件
3.選考方法
(1)選考委員 会長、副会長、学術委員長、事務局長
(2)選考基準 下記に基づく
①室内環境に関わる学術および技術の発展への貢献
②独自性・発展性
③社会的意義
④その他(各年度で設定、例えば「自然災害との関連」など)
(3)結果通知 5月中に申請代表者に通知
4.成果等の報告
本助成を受けた会員は、その使途及びそれによる成果の概要について、
助成期間終了後2ヶ月以内に調査研究報告書(様式自由)を学会事務局に提出する。
さらに調査研究終了後、室内環境学会学術大会においてその成果を発表する。
5.応募方法
室内環境学会ホームページより、もしくは室内環境学会事務局に申し出て申請書を入手する。
申請書に必要事項を記入し、募集期間内に室内環境学会事務局に提出する。
【公募概要および申請書】
「調査研究助成金公募の概要」→ http://www.siej.org/pdf/tyousajosei_gaiyo120224.pdf
「調査研究助成申請書」 → http://www.siej.org/pdf/tyousajosei_sinsei120224.pdf
6.提出先・問合せ
室内環境学会事務局
130-0026 東京都墨田区両国4-38-3第8高畠ビル6F (株)アイデック内
TEL03-5600-4871 e-mail: [email protected]
■【後援】 「柳沢教授退職記念国際シンポジウム~災害と人間環境 (Disaster and human environment)~」
◆日時:5月1日(火)
◆場所:山上会館(〒113-8654 東京都文京区本郷7-3-1 東京大学内)
◆主催:柳沢教授退職記念国際シンポジウム実行委員会
◆演者:柳澤 幸雄(東京大学),吉野 博(東北大学),竹下 健二(東京工業大学),Dr. Chang-Chuan
Chan(台湾国立大学)
Dr. Kiyoung Lee(ソウル大学),Dr. Jenny Su(国立成功大学),Dr. John Spengler(ハーバード
大学)
◆プログラム:詳しくはこちらをご覧ください→】http://www.siej.org/pdf/sinpopuro120224.pdf
◆申込: 実行委員会 篠原([email protected])まで参加希望メールをお願いします。
~資料は日本語でも用意させていただきます。また、日本の演者には日本語での講演をお願
いしますので、
英語が得意でないという方も是非お申込みください。~
■学会ホームページに関するご案内(広報委員会より)
◆会員専用ページへアクセスする際のパスワードの変更はありません。
2011年8月にご案内した通りです。パスワードがご不明の場合は事務局までお問い合わせください。
次回変更予定は7月1日です。
◆「情報発信」ページを公開しました。 情報発信ページでは、国際動向と他国との連携について紹介します。
国際動向のページでは、世界の室内環境研究の動向として、雑誌Indoor Airの論文の一覧や
海外の公的機関の室内環境に関連するトピックを掲載していきます。
最新の国際動向の把握や興味がある文献探索に使っていただければ幸いです。
また、他国との連携のページでは、室内環境研究を行っている他国の組織との
活動について紹介します。主に、日韓台の室内環境学会の連携について掲載していきます。
そのほか本ページでは、今後室内環境に関する様々な情報を掲載する予定していますので、
ご期待下さい。
国際動向(ジャーナル):http://www.siej.org/sub/journal.html 国際動向(公的機関):http://www.siej.org/sub/public.html
他国との連携:http://www.siej.org/sub/other.html
◆HPバナー広告の募集のご案内
室内環境学会のホームページにバナー広告をお出ししませんか?
・サイズ 160x50px
・形式 GIF(アニメ不可、透過GIF不可)、JPEG
・データ容量 応相談
・デザイン 基本的に広告主様にお任せいたします。
(バナーの作成やデザインについてもご相談を承ります。)
・掲載料 ¥5,000/1年間
・掲載位置 学会HP右側 縦列 順序はランダムに変動する形です。
・申し込み方法 申込書に記入の上、メールまたはFAXでお申し込みください。
申込書http://www.siej.org/pdf/banner_yoko.pdf
■商標管理委員会メンバーを募集しております。
詳細は事務局までお問い合わせください。
◇◆情報◆◇
■JST独立行政法人科学技術振興機構 FIRSTサイエンスフォーラム事務局からのお知らせ
『FIRSTサイエンスフォーラム2』の開催について(ご案内)
主に高校生・高専生を対象としておりますが、一般の方の参加も可能で、
参加費は無料です。以下のホームページより事前登録をお願いいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております。
フォーラムHP:http://first-pg.jp/ ※第1回、第2回はインターネットライブ
中継を実施。
<開催日程・登壇者>
第1回 平成23年12月18日(日) 13:00~16:00 (京都)【終了いたしました】
登壇者:木本 恒暢(京都大学)、白土 博樹(北海道大学)、
横山 直樹(産業技術総合研究所、株式会社富士通研究所)
第2回 平成24年2月5日(日) 14:00~17:00 (仙台)【終了いたしました】
登壇者:岡野 光夫(東京女子医科大学)、江刺 正喜(東北大学)
山本 喜久(国立情報学研究所、スタンフォード大学)
第3回 平成24年3月18日(日) 14:00~17:00 (東京)
登壇者:喜連川 優(東京大学)、柳沢 正史(筑波大学、テキサス大学)
山中 伸弥(京都大学)
<お問い合わせ先>
FIRSTサイエンスフォーラム事務局
TEL:03-3481-9245(平日 10:00~17:00)
■独立行政法人科学技術振興機構 SISTセミナーのご案内
効率的な情報流通のための学術雑誌・論文の作成
詳しくはこちら http://sist-jst.jp/seminar201201/index.html
問合せ先:独立行政法人科学技術振興機構(JST)
イノベーション推進本部 知識基盤情報部 システム担当 SIST事務局
〒102-8666 東京都千代田区四番町5-3
TEL:03-5214-8456 FAX:03-5214-8470 E-MAIL:
■日本学術会議主催学術フォーラム「東日本大震災を教訓とした巨大災害軽減
と持続的社会実現への道」の開催について(ご案内) ◆日時:平成24年2月11日(土)13時00分~17時30分
◆会場:日本学術会議 講堂
◆参加費:無料
◆申込 Web(申込フォーム)によりお申込み下さい。
URL:https://form.cao.go.jp/scj/opinion-0003.html
【お問い合わせ先】 日本学術会議事務局企画課学術フォーラム担当
〒106-8555東京都港区六本木7-22-34
TEL: 03-3403-6295/FAX: 03-3403-1260
■日本学術会議公開シンポジウム「日韓福祉政治の新しい展開」の開催につい
て(ご案内) ◆日 時:2012年2月18 日(土) 14時~17時(12時30分開場) ◆会 場:日本学術会議講堂(東京都港区六本木7-22-34)
◆主 催:日本学術会議政治学委員会
日本学術会議政治学委員会比較政治分科会
文部科学省科学研究費基盤研究(A)「日本型福祉・雇用
レジームの転換をめぐる集団政治分析」研究プロジェクト
※ 一般公開。参加費は無料。通訳付き。
※事前申込みは必要ありません。
詳細については、以下のURLを御覧ください。
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/142-s-1-2.pdf
【お問い合わせ先】
宮本太郎
(日本学術会議政治学委員会比較政治分科会委員・連携会員・北海道大学)
E-mail: [email protected]
日本学術会議事務局第一部担当 嶋津(TEL:03-3403-5706)
■学協会主催東日本大震災及び東京電力福島第1原子力発電所の事故への対応
関連シンポジウムの開催について(ご案内)
学協会(日本学術会議協力学術研究団体)が主催する東日本大震災及び東京
電力福島第1原子力発電所の事故への対応関連シンポジウムの開催について、
ご案内します。
なお、一般公開しているものがございましたら情報提供をお願いいたします。
◆震災・原発問題福島シンポジウム
◆主催:経済理論学会 ほか
◆日時:平成24年3月24日(土)~25日(日)
◆場所:コラッセふくしま(福島県福島市)
◆詳細:http://jspe.gr.jp/fukushima
■日本学術会議における公開シンポジウムの開催(2月)について(ご案内)
○学術フォーラム「東日本大震災を教訓とした巨大災害軽減と持続的社会実現
への道」
日時:平成24年2月11日(土)13時~17時30分
場所:日本学術会議講堂
○公開シンポジウム「ワイルドライフサイエンス:森、人、心の由来をめぐって」
日時:平成24年2月12日(日)13時30分~18時
場所:宮之浦公民館(鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦179)
○公開シンポジウム「日韓福祉政治の新しい展開」
日時:平成24年2月18日(土)14時~17時
場所:日本学術会議講堂
○公開シンポジウム「巨大災害から生命と国土を譲る―24学会からの発信―
第3回減災社会をどう実現するか」
日時:平成24年2月29日(水)14時~17時30分
場所:日本学術会議講堂
詳しくはこちらのURLからご覧ください。
http://www.scj.go.jp/ja/event/index.html
■若手アカデミー委員会からのお知らせ(vol.1, no.1, 2012)
下記のサイトで当委員会のホームページがオープンしました。
http://www.youngacademy-japan.org/
活動以外に、当委員会メンバーの写真付き紹介などもあります。
内容は随時更新し、これから充実させていく予定です。よろしくお願いします。
<お問合わせ先>
日本学術会議事務局 若手アカデミー委員会担当 長野
TEL:03-3403-6289 FAX:03-3403-1640
e-mail:[email protected]
■平成26年度共同主催国際会議の募集について(お知らせ)
※平成23年10月3日(月)~11月30日(水)まで、平成26(2014)年度に
開催される国際会議を対象に共同主催の募集を行います。
詳細についてはこちらをご覧ください。
http://www.scj.go.jp/ja/int/kaisai/entry.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この「ニューズレター」は室内環境学会の会員に配信しております。
■入会申込み・配信停止・送信先の変更⇒http://www.siej.org/postmail.html ■学会ホームページ⇒ http://www.siej.org
【発行元】 室内環境学会 〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-3 第8高畠ビル6F (株)アイデック内 室内環境学会 事務局 TEL 03-5600-4871,FAX03-5625-4299 e-mail [email protected] ※本メールの転送は堅く禁じますCopyright(c) 2008Society of IndoorEnvironment,
Japan
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━