日本語

ごう
うんえい
258号
いいん
うんえい
ち
いいんかい
いいん
めい
めい
ほうこく
めいぼ
各グループからの報告、名簿について
じ
ねんど
やくわりぶんたん
かつどう
*次年度の役割分担アンケート、活動について
にほんご
朝霞地区インターナショナル ソサエティ
http://ais1989.hp-ez.com
すずき
にち
1月11日 委員10名 オブザーバー3名
かく
く
だいひょう
がつ
*運営委員会
ひらがなニュース
あさか
かつどうほうこく
運営委員の活動報告
おし
かたべんきょうかい
がつようか
きん
おしらせ 日本語の教え方勉強会 2月8日(金)9:00~9:50
しんにゅうかいいん
あきこ
エ
新入会員
代表: 鈴木 明子
ル
ドン
チ
ム
ガ
ちゅうごく
うち
額尔敦其木格さん (中国 内モンゴル)
マン
ダ
ちゅうごく うち
満 達さん (中国 内モンゴル)
ド
がつ
2月のスケジュール
ついたち
きん
10:00 12:00
~
にほんご
あさか し
1日(金) 日本語・チャティングテーブル
ちゅうおうこうみんかん
朝霞市中央公民館
ロ
ナ
ちゅうごく
うん
えい
さん
か
かん
AISの運営に参加してみて感じたこと
まえだ
がくしゅうしつ
前田レジーヌ(フランス)
2F学習室
ようか
きん
にほんご
あさか
8日(金) 日本語・チャティングテーブル
しちゅうおう こうみんかん
朝霞市中央公民館
いん かい
きん
あさか し
15日(金) 料理教室
しみん き
こうざ
きん
あさか
22日(金) 日本語・チャティングテーブル
にほんご
いば
かんが
いらい
うんえい
おもしろ
さんか
ひら
きかく
じゅんび
ねんかん
てつだ
た
ントの企画・準備を2年間手伝ったり、またAISのホームページを立
あ
2F実習室
にほんご
ころ
さんか
み
はじ
じっしゅうしつ
(市民企画講座)
にち
さいしょ
し始めて以来、だんだん面白くなってきました。AISで開かれるイベ
ちゅうおうこうみんかん
朝霞市中央公民館
かく
ねんた
所が見つからずやめることも考えました。しかし、AISの運営に参加
1F和室
りょうりきょうしつ
はや
べんきょう
しょ
わ しつ
運営委員会
にち
かいいん
AISの会員になって、早くも8年経ちました。最初の頃は、日本語を
勉強したり、イベントに参加したりしていましたが、なんだか居場
しゅうかいしつ
1F集会室
うんえい い
うち
道 日娜さん (中国 内モンゴル)
かつどう
くわ
ち上げたり、さまざまな活動に加わってきました。
しちゅうおう こうみんかん
朝霞市中央公民館
さいしょ
うんえい
いいんかい
しゅっせき
じょうたい
1Fギャラリー
なに
お
わ
最初は、運営委員会に出席しても何が起こっているかよく分からな
う
あ
かさ
い状態でした。しかし、打ち合わせやミーティングを重ねるにつれ
じょじょ
にほんじん
かた
な
あたら
たんご
おぼ
たい
て、徐々に日本人のやり方に慣れ、また新しい単語も覚えられ、大
へんべんきょう
変勉強になりました。
に
ほん
りょう
り
きょうしつ
日本料理教室
ひなまつ
ず
し
みんき
(市民企画講座)
し
ふくだ
な
つ
にちじ
がつ
にち
え
にほんりょうり
めい
いっぱん
めい
にほんきぎょう
ひよう
こ
し
み
費用:350円
あ
さき
はたら
とおか
とど
かつどう
がいこくしゅっしんしゃ
いっそうかっぱつ
きょうかしょ
し
じっさい
みんだんたい
かつどう
つう
いっぱんぼしゅう
つか
うんえい
にほん
に
ほんご
せっきょくてき
ようご
すす
さんか
がいこくじん
おぼ
にほんじん
しえん
もお勧めしたいところです。これからは、外国人が日本人から支援
がつついたち
申し込み締め切り:2月10日 (一般募集は2月1日より)
と
こえ
い
し、実際の活動を通じて日本のマナーやビジネス用語を覚えること
せんちゃくじゅん
がつ
と
勉強するだけでなく、AISのような市民団体の運営にも積極的に参加
えん
定員:25名 (一般5名) 先着順
もう
うんえいい
日本企業で働きたい外国出身者には、ただ教科書を使って日本語を
場所:中央公民館実習室
ていいん
がいこくしゅっしんしゃ
してん
べんきょう
持ち物:エプロン・三角巾・ふきん
じぶん
おも
ちゅうおうこうみんかんじっしゅうしつ
さんかくきん
なか
ってきたように思われます。
きん
もの
さんか
すく
た外国人の視点を取り入れることで、AISの活動もより一層活発にな
こうし
日時:2月15日(金)10:00~13:00
も
いんかい
がいこくじん
講師:福田 奈津江さん (日本料理講師)
ばしょ
がいこくじんかいいん
員会に参加することで外国出身者としての声が届きやすくなり、ま
じる
メニュー:雛祭りのちらし寿司・けんちん汁
こうし
いっぽう
一方、外国人会員からのフィードバックが少ない中、自分が運営委
かくこうざ
う
たが
きょうりょく
たぶんかきょうせいしゃかい
きず
を受けるだけではなく、お互いに協力しながら多文化共生社会を築
もりた
問い合わせ先:森田
じだい
か
おお
がいこくじん
いていく時代に変わることでしょう。もっと多くの外国人が
うんえい
さんか
きたい
AISの運営に参加すればいいなと期待しています。
こく
ご
うし
くら
3カ国語ことわざ比べ(パートⅠ)
牛に引かれて
善光寺
ぜん
ディン ティ テュイ マイ(ベトナム)
ご
にほんご
えいご
おな
ことば
ひ
つか
ベトナム語で、日本語で、英語で同じ言葉が使われている
にしざわ
ことわざをいくつかご紹介します。
なが の
ひゃくぶん
いっけん
にほんご
えいご
おや
や
に わ
とり
う
お
みみ
むしゅうは
ぜんこうじ
おお
じ
いま
たてもの
ねんまえ
ひ
ぜんこうじ
ねん
さいけん
まい
でんせつ
にほんご
があります。
ちか
す
ふしんじん
よくぶか
ろうば
ほ
ぬの
うし
昔、近くに住んでいた不信心で欲深い老婆が干しておいた布を、牛
つの
えいご
ひ
はし
だ
ろうば
うし
お
が角に引っかけて走り出してしまいました。老婆は牛を追っていく
おな
※日本語・英語と同じ
ぜんこうじ
つ
ろうば
ぜんこうじ
うちに、かの善光寺にたどり着きました。それから老婆は善光寺に
こ
しょうじ
た
しょうしつ
むかし
この親にしてこの子あり
Like father, like son
かべ
ねん
されたものです。そこには「牛に引かれて善光寺参り」という伝説
おな
4 Tai vách mạch rừng
きげん
うし
一石二鳥 ※英語と同じ
Kill two birds with one stone
3 Cha nào con nấy
にほん
院があります。焼失などして、今の建物は262年前、1750年に再建
ひと
えいご
し
いん
し
2 Một mũi tên chết hai con chim(一つの矢で二羽の鳥を打ち落とす)
にちょう
としつぐ
長野市に、紀元644年に建てられた無宗派の善光寺という大きな寺
おな
※日本語・英語と同じ
百聞は一見に如かず
Seeing is believing
いっせき
じ
西沢 俊次(日本)
しょうかい
1 Trăm nghe không bằng một thấy
こう
まい
しんこう
みち
はい
い
つた
お参りするようになり、信仰の道に入ったという言い伝え。
えいご
ひと
おな
さそ
おし
い
おも
たまたま人に誘われて、あるいは教えられて行ってみると、思いが
※英語と同じ
め
けないよいこともありますよということでしょう。
壁に耳あり障子に目あり
Walls have ears
し
えいご
おな
なか
す
みち
すす
このAISなどもそんなところかも知れませんね。・・・
5 Có thực mới vực được đạo ※英語と同じ(お腹が空くと道を進めない)
はら
へ
いくさ
腹が減っては戦ができぬ
The stomach carries the feet
ねん
がつ
にち はっこう
2013年1月25日発行
こうほう
い
はら
広報:井原
へんしゅう
じ
むきょく
みうら
事務局:三浦
かくた
編集:角田
いんさつはっこう
おおた
印刷発行:大田グループ