2 Volume 246 へいせい ねん がつ か ど ごぜん じ たいしょうだいがくにんげんがく ぶ にんげんかんきょうがっ か こう し 2015 March う かわこう し むか 平 成 27年 2月 14日(土)午前10時から大 正 大 学 人 間 学 部 人 間 環 境 学 科 講 師、鵜 川 晃 氏をお迎 えして、 「ストレスマネージ たいけん おこな がいこくじん めい ふく めい さん か メント~フィンガーペインティングの体 験 」を 行 い、外 国 人 26名 を含 む 47名 が参 加しました。 ことば じ こ ひょうげん かんじょう おもて だ しゅほう にん フィンガーペインティングは言葉にならない自己 表 現 や 感 情 を 表 に出させるための手 法 の1つです。4~5人 で1つのグルー まわ ひと はな まも こころ おもむ え か あと ふ かえ とお え プになり“周 りの人 と話 さない”というルールを守 りながら、 心 の 赴 くままに絵を描きました。その後 の振り返 りを通 して、絵 か かつどう し こと こころ からだ じょうたい かいせつ おとな こ を描く活 動 からうかがい知る 事 のできる 心 と身体の 状 態 を解 説 していただきました。フィンガーペインティングは大人でも子 じぶん かいほう かつどう かつどう じょうけん こと なんど たいけん こんかいたいけん どもでも自分を解 放 できる活 動 で、活 動 の 条 件 が異なれば何度でも体 験 できますので、今 回 体 験 し かた なか さんか かた きかい さんか しなかった方 だけでなく参加した方 も、機会があればまたご参加ください。 た どうじつ ご ご だい かいこくさい り か い こ う ざ おこな がいこくじん めい ふく めい たく 同 日 午後、第 3回 国 際 理解講座「コミュニティ・かふぇ」を 行 い、外 国 人 15名 を含 む 32名 (託 じ たいしょうしゃ ふく さん か がいこく も こ ささ がいこくじん めい 児 対 象 者 も含 む)が参 加し、 「外 国 にルーツを持つ子どものこころを支 える」について、外 国 人 8名 ふく めい さん か しゃかん はな あ どうじつかいさい こう し う かわこう し を含 む 16名 の参 加 者 間 で話 し合いました。同 日 開 催 のストレスマネジメントの講 師の鵜 川 晃 氏がフ つと くだ ァシリテーターを務 めて下 さいました。 きんねん しない がいこくじん ていじゅうか すす かてい も こ そだ ふんとう がいこくしゅっしん かた ふ かたがた 近 年 、市内でも外 国 人 の定 住 化 が進 んでいることから、家庭を持ち子 育 てに奮 闘 する外 国 出 身 の方 も増えています。その方 々 な せいかつ しゅうかん なか いくじ そうぞう じっさい さんかしゃ こえ き とく にとって、慣れない生 活 や 習 慣 の中 での育児はストレスがかかることだと想 像 はしていましたが、実 際 に参加者の声 を聞き、特 に こ かよ ようちえん がくこう ぼこく おお ちが せいど せんせい ほ ご しゃ かか くわ こと ば かべ とき 子どもが通 う幼稚園や学 校 での母国と大 きく違 う制度、先 生 や保護 者 との関 わりに加 えて言 葉の壁 など、それは時 にはジレンマと こどく たたか れんぞく かん こんかい げんざい こ そだ ちゅう がいこく も こども ははおや おお あつ 孤独との 闘 いの連 続 だと感 じました。今 回 はまさに現 在 、子 育 て 中 の外 国 にルーツを持つ子供の母 親 が多 く集 まり、これまで ふんとう ようす げんざい なや すなお おも う あ とど うかわ し じっさい じれい まじ しん の奮 闘 の様子、現 在 の悩 みや素直な思 いを打ち明けるに留 まらず、ファシリテーターの鵜川氏から、実 際 の事例を交 えながら、心 りがく けんち ゆういぎ 理学の見地からのアドバイスやコメントをいただけたことはとても有意義でした。 とく さん か しゃ ていきょう わ だい なか さい かべ いっぱんてき こども お だいてんかんき ちゅうもく 特 に参 加 者 から提 供 された話 題 の中 で「9歳 の壁 」とは、一 般 的 に子供のつまずきが起こりやすい大転換期となる 注 目 すべ さい ぜ ん ご とく ふた こくせき ぶん か も こ どもたち ぶんか ことば ちが う いしき い き 9歳 前後は、特 に二 つの国 籍 、文 化のルーツを持つ子 供 達 にとって文化や言葉の違 いをどのように受け入れていくかなどを意識し はじ じ き しゅうい ひとたち じ き こども とまど き たいせつ 始 める時期でもあるため、周 囲 の人 達 がこの時期の子供の戸惑いやつまずきに気づいてあげることがとても大 切 だということでし こんかい こう ざ う ぼ かいふくりょく ほんらい こ ども そな ちから き き てき た。また、今 回 の講 座で浮き彫りになったキーワード「 回 復 力 」=レジリエンスとは、本 来 は子 供 に備 わっている 力 で、危機 的 じょうきょう じ てきおう ゆみ の こ ちから かいふくりょく こども かしこ はんだん たいしょ しんらい ひと 状 況 時に適 応 し弓 のようにしなやかに乗り越えていく 力 のことで、回 復 力 のある子供は 賢 い判 断 や対 処 ができ、信 頼 する人 そうだん に相 談 することができるとのことでした。 げんだい かいふくりょく おとろ ぎゃっきょう よわ けいこう かいふくりょく こ そだ た ぶ ん か きょうせいしゃかい い 現 代 は回 復 力 が 衰 え、 逆 境 に弱 い傾 向 にあるため、この「 回 復 力 」は子 育 て、多文化 共 生 社 会 においてだけでなく、生 い ねんだい ひと じゅうよう ひつよう ちから つうかん かいふくりょく ぜ ひ こんご こうざ と あ きて行くためにあらゆる年 代 の人 に 重 要 かつ必 要 な 力 だと痛 感 しました。「 回 復 力 」については是非、今後の講座で取り上げ きょう み ぶか ぶんや ていきたい 興 味 深 い分野です。 こんかい う か わ せんせい どうこう たいしょうだいがく がくせい みな めい 今 回 は鵜川 先 生 に同 行 した 大 正 大 学 の学 生 の皆 さん9名 がフィンガーペインティングのアシスタント さい たくじ こ にい ねえ と「こころ・かふぇ」の際 の託児をしてくださいました。子どもたちのよきお兄 さん、お姉 さんになって いただき、ありがとうございました。 がつ か すい ぶんか めいせいだいがく なかやまえい じ せんせい しゃしんうえ こうし まね 2月 4日(水 )文化センターでいわき明 星 大 学 の中 山 英 治 先 生 (写 真 上 )を講師にお招 きして ごぜん じ に ほ ん ご ちゅうきゅうしゃ に ほ ん ご しえん に ほ ん ご しえん ようせいこう ざ 午前10時から日本語 中 級 者 への日本語支援をテーマとした「日本語支援ボランティア養 成 講 座」 かいさい がいこくじん めい ふく めい さんか ご ご じ がいこくじん みぢか りかい どっかい ちょうかい こんなんてん かんが を開 催 し、外 国 人 1名 を含 む 18名 が参加しました。午後1時からは外 国 人 の身近にある理解(読 解 ・ 聴 解 )の困 難 点 を考 え るこ に ほ ん ご しえん べんきょうかい かいさい がいこくじん めい ふく めい さんか とをテーマに「日本語支援ボランティア 勉 強 会 」を開 催 し、外 国 人 3名 を含 む 20名 が参加しました。 ちゅうきゅうしゃ のぞ に ほ ん ご がくしゅう とお さんかしゃ ど う し こうりゅう いっしょ かんが あと にほんご 中 級 者 が望む日本語 学 習 についてグループディスカッションを通して参加者 同士 交 流 をしながら一 緒 に 考 えた後 、日本語 しえん げんば つか きょうざい とお しえん あ かた べんきょう ちゅうきゅうしゃ はんい たいへんひろ おし かた たしゅたよう 支援の現場で使 われている 教 材 を通 して支援の在り方を 勉 強 しました。 中 級 者 といわれる範囲は大 変 広 く教 え方 も多種多様で にほんご あ じゅぎょう たい ひょうか きび けっか しょうかい すが、日本語のレベルが上がるほど 授 業 に対 す る 評 価 が厳 しくなってくるというアンケート結果も 紹 介 さました。ボランティア かつどう がくしゅうしゃ そ きたい こた じゅぎょう じゅんび もと あらた し 活 動 としても 学 習 者 のニーズに添い、その期待に応 えられるような 授 業 の準 備 が求 められることを 改 めて知ることができました。 ご ご べんきょうかい がいこくじん りかい こんなん はいけい に ほ ん ご ぼ ご わしゃ にほんご へんか きいん し に ほ ん しゃかい 午後の 勉 強 会 では、外 国 人 の理解の困 難 の背 景 は日本語母語話者の日本語の変化に起因していることを知って、日本 社 会 におけ こんご かだい ほうそう ふく さいがいじゃくしゃ げ ん ご じゃくしゃ つく くふう ひつよう まな る今後の課題としては放 送 やメディアを含め、災 害 弱 者 や言語 弱 者 を作 らないような工夫が必 要 だということを学 ぶことができま した。 がつ にち か にち もく にち もく し しゃかい ふ く し かい 2月 17日 (火) 、19日 (木 ) 、26日 (木 ) 、いわき市 社 会 福祉センター1階 ボランティアルームで、 えいご まな こうざ かいさい し こくさいこうりゅういん で、おもてなしの英語を学 ぶ講座を開 催 し、いわき市 国 際 交 流 員 しゅっしん しゃしんひだりした こう し つと セバスチャン・ウエブスターさん ご ぜん じ ちゅうきゅう (オーストラリア 出 身 、写 真 左 下 )が講 師を務 めました。午 前 10時からの 中 級 クラスには 15 めい ご ご じ はん しょきゅう めい さんか 名 、午後6時 半 からの 初 級 クラスには 12名 が参加しました。 こんかい えいご じゅこうしゃ にほん ぶんか おんせん しょくじなど しゅうかん えいご に ほ ん ご どくとく 今 回 のテーマは「おもてなしの英語」。受 講 者 のみなさんは日本の文化(温 泉 、食 事 等 )や 習 慣 を英語にしたり、日本語 独 特 の い ま わ えいご くろう さんかしゃ ど う し こうりゅう たの こうざ こうざ なか と あ 言い回しを英語にすることに苦労したようですが、参加者同士も 交 流 しながらの楽しい講座 になりました。講座の中 で取り上げた もんだい い ち ぶ しょうかい かいとう よ 問 題 を一部 紹 介 しますのでチャレンジしてみてください。※メール([email protected])で回 答 をお寄せください。 もんだい えいご ほんやく 問 題 :英語に翻 訳 してください。 ①つまらないものですが ②おくつろぎください。 きづか ③お気遣いありがとうございました。 がつ か か ごぜん じ ぼうさい こ う ざ びちくひん つか かんたん に ほ ん りょうり ちょう り ほ う まな かいさい 2月 24日(火)午前10時から「防 災 講座~備蓄品を使 った簡 単 な日本 料 理 の 調 理法を学 ぶ」を開 催 がいこくじん めい ふく めい さんか し、外 国 人 7名 を含 む 18名 が参加しました。 し けんこうすいしんいんきょう ぎ か い うちごうほうぶほうぶちょう こんかい ひらさわ と よ こ しどう もと すんだん だいきぼ 今回はいわき市 健 康 推 進 員 協 議会内郷方部方 部 長 の平 澤 豊子さんの指導の下 、ライフラインが寸 断 してしまうような大規模 さいがい さい けんこう りゅうい しょくじ かんが つく 災 害 の際 にも健 康 に留 意 しながらおいしく食 事 ができるようにと 考 えられた4つのメニューを作 りまし だんすい じ すく みず はん た ほうほう しょうかい た。その 1 つ、断 水 時に少ない水でご飯 を炊く方 法 を 紹 介します。 こめ ぶくろ ごう い みず い ぷん ひた ・米 をビニール 袋 に 150g(1合 ※)ほど入れ 190cc の水 を入れて 30分 ほど浸 す。 ふくろ みず なべ い つよび ぷん て い ど ふくろ みず に ・ 袋 ごと水 をはった鍋 に入れ、強火で 20分 程度 袋 の水 がなくなるまで煮る。 さ ・冷めるまでそのままおいておく。 かた ま ごう ・そのあと、ごはんが固 まらないようにボールにあけて、かき混ぜておく。 びちくひん か えいようかまんてん き ぼ だいこん つか あ もの ※1 合 =1カップ かん つか そのほかにも、備蓄品としては欠かせない栄養価満点の切り干し大 根 を使 った和え物やサバ缶 を使 っ つか す もの つく かた しょうかい と かた たハンバーグ、おせんべいを使 ったお吸い物 などの作 り方 を 紹 介 していただきました。だしの取り方 おぼ べんり やさい き かた おし さんか がいこくじん みな よろこ や覚えておくと便利な野菜の切り方 も教 えていただき、参加した外 国 人 の皆 さんもとても 喜 んでいま ひ きょう ぎ か い しゃしんみぎした てつだ した。この日は 協 議会のメンバー(写 真 右 下 )にもお手伝いいただきました。ありがとうございました。 へいせい ねんど しゅさいぎょうじ すべ しゅうりょう かた さん か かんしゃ きょうりょく 平 成 26年度の IIA主 催 行 事 は全 て 終 了 しました。たくさんの方 にご参 加いただき感 謝 しております。またご 協 力 くださっ こうし みな たくじ ひ う みな た講師の皆 さん、託児を引き受けてくださった、ボランティアの皆さん、ありがとうございました。 たいへいよう しま いわき太平洋・島サミット 2015 2 ヶ月前イベント ふくしまけんはつ こくさいしゅのう か い ぎ たいへいよう しま ことし がつ し おこな しま 福 島 県 初 の国 際 首 脳 会議となる「いわき太 平 洋 ・島 サミット 2015」が、今年5月 にいわき市で 行 われます。島 サミット も あ かいさいぜん がつ かげつまえ にち にち ごぜん じ ご ご じ お な はま さまざま を盛り上げるため、開 催 前 2ヶ月前となる 3月 22日 (日 )、午前10時から午後3時まで小名 浜 のアクアマリンパークで様 々 な おこな さ ん か こく ふくしまけんさん しょくざい つか か し たいへいよう しまぐに く イベントを 行 います。参加 国 と福 島 県 産 の 食 材 を使った「お菓子コンテスト」や太 平 洋 の島 国 の暮らしがわかる「PR ブー とき てんじ かんげいおうだんまく しゃしん せいさく ほか しま うみ うた ス」、サミットの時 に展示される「歓 迎 横 断 幕 」や「写 真 アート」の制 作 などの他 、ステージでは島 や海 にちなんだ歌 のコン た さい たの かいじょう あし はこ くわ し かた サートやフラなど多 彩 なパフォーマンスをお楽 しみいただけます。ぜひ 会 場 に足 を運 んでください。詳 しく知りたい方 は、 こうりゅうすいしんしつ でんわ 交 流 推 進 室 、電話 22-1279 まで。 The 2015 Iwaki Pacific Islands Leaders Meeting (PALM7) will be the first time that a meeting of heads of state is held in Fukushima Prefecture. The summit will be carried out in Iwaki City this May. As a warm up to PALM7, there will be a variety of events held at Onahama Aquamarine Park two months prior to the opening of the summit on Sunday, March 22nd, 10am – 3pm. Events include a sweets contest, using ingredients from the participating countries and Fukushima Prefecture; and PR booths where you can learn about day-to-day life in the various Pacific countries. There will also be the opportunity to help make the welcome banner and photo collage that will be displayed during the summit. On the stage there will be performances including hula dance performances and a concert featuring songs about islands and the sea. Please come by and enjoy the wide variety of performances. For more information, please call the Iwaki City Exchange Promotion Office on 0246-22-1279. 후쿠시마현 처음으로 국제수뇌회의인 ‘이와키 태평양, 섬 서밋 2015’가 올해 5 월에 이와키시에서 열립니다. 섬 서밋의 분위기를 고조시키기 위해 개최 이개월 전인 3 월 22 일 일요일 오나하마 아쿠아 마린 파크에서 각종 행사가 있습니다. 참가국과 후쿠시마현산의 재료를 이용한 ‘과자 콘테스트’, 태평양의 섬 나라 생활을 알 수 있는 ‘PR 부스’, 서밋 때 전시되는 『환영 현수막』과 『사진 아트』의 제작 등 외에도 스테이지에서는, 섬이나 바다를 소재로 한 노래 공연과, 훌라 등 다채로운 공연을 즐길 수 있습니다. 이와키 태평양·섬 서밋 2015 ’이개월 전 이벤트’는 3 월 22 일 일요일 오전 10 시부터 오후 3 시까지 오나하마 아쿠아 마린 파크에서 열립니다. 더 자세히 알고 싶은 분은 교류추진실 전화 22-1279 로 문의해 주세요. 本周介绍 磐城太平洋・岛国峰会 2015『2 个月前的活动』 。 福岛县首次的国际首脑会议『磐城太平洋・岛国峰会 2015』于今年 5 月在磐城市召开。 为了使岛国峰会气氛高涨,召开 2 个月前的 3 月 22 日 周日 在小名浜海洋公园举办各种各样的活动。 届时会有使用参加国家和福岛县产的食材的『点心竞赛』 、了解太平洋诸国生活的『PR 展位』 、峰会时展示的 『欢迎横幅』和『照片艺术』的制作等等之外,在舞台上,还能观赏与岛和大海有关的音乐会、夏威夷舞蹈等多 姿多彩的表演。 磐城太平洋・岛国峰会 2015『2 个月前的活动』 ,时间是 3 月 22 日 周日 上午 10 点到下午 3 点 地点 小名 浜海洋公园 详情咨询请致电 0246-22-1279 交流推进室 さんこう 【参 考】 だい かいたいへいよう しま さんかよていこく ちいき れんぽう しょとう 第 7 回 太 平 洋 ・ 島 サミット参加予定 国 (地域):ミクロネシア連 邦 、パラオ、ナウル、マーシャル 諸 島 、キリバス、パプアニューギニア、 しょとう しょとう にほん ソロモン 諸 島 、バヌアツ、フィジー、サモア、トンガ、ツバル、クック 諸 島 、ニウエ、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、日本 だい かいたいへいよう しま さんかよていこく かん 「第 7 回 太 平 洋 ・島 サミット (The 7th Pacific Islands Leaders Meeting=PALM7)」参加予定 国 に 関 するミ とお みなみたいへいよう くに ちいき かんしん ふか かいとう ニクイズです。クイズを 通 して 南 太 平 洋 の 国 ・地域 に 関 心 を 深 めてください。 回 答 は IIA まで、 ねが かくかいかいとうきげん かいほうしはっこうづき はつ か E-mail([email protected])でお 願 いします。 (各 回 回 答 期限は会報誌 発 行 月 の20日までとさせていた かいとう あわ なまえ じゅうしょ でんわばんごう めいき ま だきます。 回 答 に 併 せて名前、 住 所 、電話番号 を明記してください。)お待ちしています。 かいとう よ くだ かたぜんいん すてき かんれん ちゅう ※ 回 答 をお寄せ下さった 方 全 員 に素敵なサミット関 連 グッズをプレゼント 中 ! たいへいよう しま かんれん だい 「 太 平 洋 ・ 島 サミット」関 連 クイズ しょとう 1 こうせい しま だん 第4弾 かず クック諸 島 を構 成 する島 の数 は? ① 5 ② しょとう おな 15 ③ 25 めんせき 2.クック諸 島 とほぼ同じ 面 積 なのは? しょうどしま ① や くしま 小豆島 ② しょとう とくのしま 屋久島 ③ なん よ しま らくえん 徳之島 3.クック諸 島 にある“アイツタキ島 ” 、何 の楽 園 と呼ばれている? ① ラグーン ぜんかい ② かん カルデラ ③ フィヨルド せいかい ※ 前 回 のパラオに関 するクイズの正 解 は 1-③ 2-① 3-② ざいりゅう きりかえ き げ ん せま 在 留 カードへの切 替 期限が迫 っています。 ねん へいせい ねん がつここの か あたら ざいりゅうかんりせいど はじ がいこくじんとうろくしょう も ちゅうちょうきたいざいしゃ 2012 年 ( 平 成 24 年 )7 月 9 日、 新 し い 在 留 管理制度が 始 まりました。 「 外 国 人 登 録 証 」を持っている 中 長 期 滞 在 者 のみなさんは ざいりゅう きりかえ お 「 在 留 カード」への 切 替 が終わっていますか? くわ にゅうこくかんりきょく ねん がつよう か ざいりゅう き か ひつよう ひと いそ 2015 年 7 月 8 日までに「 在 留 カード」に切り替える 必 要 があります。まだの 人 は 急 いでくだ み さい。詳しくは 入 国 管 理 局 のウエブサイト(http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_1/index.html)を見てください。 To All Foreign Residents The Resident Card Switchover Deadline Is Drawing Near. A new residency management system began on July 9, 2012. For all medium to long-term residents who hold an Alien Registration Card (gaikokujin torokusho), have you finished switching over to the Resident Card? You must make the switch to the Resident Card by July 8, 2015. For those yet to do so, please hurry. For details, please see the Immigration Bureau of Japan website: http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_1/index.html 외국인 여러분에게 체류카드로의 교체 기한이 다가오고 있습니다. 2012 년 7 월 9 일 새로운 체류관리제도가 시작됐습니다. ‘외국인 등록증’을 가지고 있는 중장기 체재자 여러분은 ‘체류카드’로 바꾸셨습니까? 2015 년 7 월 8 일까지 ‘체류카드’로 교체할 필요가 있습니다. 아직 바꾸지 않으신 분은 서둘러 주세요. 자세한 것은 입국관리국 웹사이트 (http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_1/index.html)를 봐주세요. 致各位外国籍人士 在留卡的更换期限快到了 2012 年 7 月 9 日,开始了新的在留管理制度。持有「外国人登录证」的中长期滞留者的各位已经更换成「在留卡」 了吗?到 2015 年 7 月 8 日为止必须更换成「在留卡」 ,还没有更换的人士请抓紧时间办理。 详情请浏览入国管理局的官网 (http://www.immi-moj.go.jp/newimmiact_1/index.html) とう きょうかい ほんやくいん ふたり かくくに ぶんか れきし など ごがく べんきょう わだい 当 協 会 の 翻 訳 員 二人 に 各 国 の 文化 や 歴史 等 の 話題 を ていきょう 提 供 してもらうコーナー。語学の 勉 強 にもなります! は ん かんこく 韓 ダウン はな み 한국의 꽃놀이 韓国のお花見 앞으로 봄이 오면 가장 기대되는 것이 꽃놀이이죠. 한국에도 봄이 오면 삼삼오오 모여 꽃놀이를 가고는 합니다. 일본과 같이 꽃놀이라는 단어도 있습니다. 한국은 꽃놀이입니다. 놀이라고 하는 말이 붙으니 왠지 즐거워지는 단어입니다. 봄에 한국에 가게 된다면 한국에서 꽃놀이를 즐겨 보시는 것이 어떻습니까? 蚕室洞 이번 달은 한국의 꽃놀이 명소를 소개하고 싶습니다. (정확한 일정은 미정입니다만, 3 월말~4 월초가 꽃놀이 시즌입니다) はる いちばん たの はな み かんこく はる これから春 になると、一 番 、楽 しみになるのはお花 見ですね。 韓 国 でも春 になるとみんな あつ はなみ い にほん おな はなみ い み ことば かんこく で集 まって花見に行きます。日本と同じように花見を意味する言葉もあります。韓 国 ではコン はなあそ あそ たんご たの ことば ノリ(花 遊 び)といいます。遊 びという単語がついてるのでなんだか楽 しくなる言葉です。 はる かんこく い たの こんげつ 春 に韓 国 に行ってコンノリを楽 しんでみませんか? おも せいかく にってい みてい がつまつ かんこく はなみ めいしょ しょうかい 今 月 は韓 国 の花見の名 所 を 紹 介 したいと がつはじ 思 います。 (正 確 な日 程 は未定ですが、3月 末 ~4月 初 めがコンノリのシーズンです。) 汝矣島洞 ○여의도 벚꽃축제・서울특별시 영등포구 국회대로(여의도동) http://tour.ydp.go.kr (영등포구청 문화관광) 서울 시민들이 가장 많이 방문 하는 벚꽃축제입니다. 한강에 따라 벚꽃이 펼쳐져 있어 굉장히 아름답습니다. 이 시기에는 벚꽃뿐만 아니라 진달래, 개나리, 철쭉, 조팝나무, 말발도리 등 13 종의 꽃을 함께 즐길 수 있습니다. さくらまつ とくべつ し こっかいどお ○汝矣島(ヨイド)の 桜 祭り・ソウル特 別 市永登浦区(ヨンドンポク)国 会 通 り ※汝矣島洞(ヨイドドン) ぶん か かんこう http://tour.ydp.go.kr 永登浦区庁(ヨンドンポクチョン)文 化 観 光 し みん もっと あし はこ さくら まつ ちゅうしん なが かわ そ さ さくら うつく ソウル市民が 最 も、足を運ぶ 桜 の祭りです。 漢江(ハンガン-ソウルの 中 心を流れる川)に沿って咲く 桜 はとても 美 じ き さくら しゅるい はな たの しいです。この時期には 桜 だけでなく、ツツジ、レンギョウ、シジミバナ、トウウツギなど 13種類もの花を楽しむこ とができます。 ○석촌호수 벚꽃축제・서울특별시 송파구 잠실로 148 (잠실동) http://culture.songpa.go.kr (송파구청 문화관광) 다양한 문화예술공연, 전통예술공연, 음악회 등의 볼거리도 있는 벚꽃축제입니다. 만개한 벚꽃과 석촌호수가 어우러져 아름다운 경관을 감상할 수 있습니다. 가까운 곳에 롯데월드도 있습니다 こ す い さくらまつ とくべつ し ○石村(ソクチョン)湖水 桜 祭り・ソウル特 別 市松坡区(ソンパク)蚕室路(チャムシムロ)148 ※蚕室洞(チャムシムロドン) ぶん か かんこう http://culture.songpa.go.kr さくら たよう 松坡区庁(ソンパクチョン)文 化 観 光 ぶ ん か げいじゅつこうえん でんとうげいじゅつこうえん おんがっかい たの さくら まつ まんかい さくら 桜 とともに多様な文化 芸 術 公演、伝統 芸 術 公演、音楽会などを楽しむことができる 桜 の祭りです。 満開の 桜 とソ こ ちょうわ うつく けいかん かんしょう ちか クチョン湖が調和して、 美 しい景観を鑑 賞 することができます。近くにはロッテワールドもあります。 しゅうねん き ねんおんがくさい ふくしま ひがし ひび かいさい しゅさい おんがく ふくしま づく じっこういいんかい 40 周 年 記 念 音 楽 祭 ・福 島 ~「東アジアの響き」が開 催 されます。主 催 :音 楽 による福 島 まち造り 実 行 委員会 にちじ がつむい か きん かいえん 日時:3月 6 日(金 )開 演 かいじょう 18:30 ( 開 場 ひがし ばしょ 17:00) にほん ふくしまし おんがくどうだい 場所:福島市 音 楽 堂 大 ホール こてん げんだいきょく にほん ちゅうごく かんこく プレコンサート・レクチャー「東 ア ジ ア と日本」、プログラム:古典・ 現 代 曲 (日本、 中 国 、韓 国 ) じ か ん うけつけ チケット:チケットぴあ 0570-02-9999(24時間 受 付 P コード 246-748) ニーハオ 你好 たい 戴慧娟 「春」に関することば みな はる こと ば ちゅうごくご けいえん はる こうさく せいめいりょく きぼう あら はじ 皆 さんが「春 」をイメージする言 葉はなんでしょうか?中 国 語 では「春 」は「耕 作 」 、 「生 命 力」 、 「希望」など新 たな始 まりをイ こと ば おお こんかい ちゅうごく ご はる かん こと ば ちゅうごく ご はなし まな かた また ちゅうごく ご きょう み メージする言 葉が多 いです。今 回 は 中 国 語で「春 」に関 する言 葉をお 話 します。 中 国 語を学 んでいる方 、又 は 中 国 語に 興 味を も かた すこ やく た さいわ 持つ方 の少 しでも役 に立てればとても 幸 いです。 はる はな こと ば たんどく チュン テェン もち おんせつ つか いちねん けい イーネンヂージーザイ 「 春 」は chūn(チュン)といいます。 話 し言 葉では単 独 では用 いず「 春 天 chūn tiān」のように 2音 節 で使 われます。「一年之计在 ユーチュン ちゅうごくじん き な ことば はる い み 于 春 yī nián zhī jì zài yú chūn」ということわざは 中 国 人 にとっては聞き慣れている言葉ですが、「一 年 の計 は春 にあり」という意味 のうぎょうせいさん いちねん けい はる こうさく き なにごと はじ けいかく です。たいていは 農 業 生 産 において、一 年 の計 は春 の耕 作 いかんによって決まります。つまり「何 事 もまず初 めにしっかりと計 画 た だいじ じかん だいじ い み たと イーリーヂージーザイユーチェン うし を立てることが大事、さらに時間を大事にしよう」という意味の喩 えです。このことわざはその後 ろに「一日之计在于晨yī rì zhī jì zài ともな いちにち けい あさ い み yú chén」を 伴 っています。これは「一 日 の計 は朝 にあり」という意味です。 はる ふ あたた おだ かぜ よ じ じゅくご チュンフンマンミェン たと よろこ そして、春 に吹く 暖 かで穏 やかな「そよ風 」にまつわる四字 熟 語 もあります。例 えば「春风满面 chūn fēng mǎn miàn」は 喜 びに かがや かお あらわ はるさんがつ だいがくにゅうしごうかくはっぴょう ひ はは ごうかく こども かんき うれ ひょうじょう そうぞう 輝 いた顔 つきを 表 しています。春 三 月 、大 学 入 試 合 格 発 表 の日に合 格 した母 と子供が歓喜する嬉 しそうな 表 情 を想 像 してみ しけん ごうかく あと とくいまんめん き も あらわ とき つか チュンフンデェーイー よ じ じゅく ご てください。また、やはり試験に合 格 した後 の得意満面の気持ちを 表 す時 などに使 う四字 熟 語の「 春 风 得 意 chūn fēng dé yì」は「し かん はるかぜ ここ ち き も あらわ びょうし しゅっせ じぎょう じゅんぷうまんぱん みじみと感 じる春 風 はなんと心 地よいことだろうという気持ち」を 表 します。これはとんとん拍 子 に出 世 したり、事 業 が 順 風 満 帆 とき ほこ ようす あらわ とき もち はんめん ひとびと しょしん わす がん ば あく そ な時 の誇 らしげな様子を 表 す時 にも用 いられますが、その反 面 、人 々 に「初 心 を忘 れずに頑 張ってください」とか、 「悪 に染まる き も も つづ くだ ちゅう い うなが こと ば ことなく、その気持ちをずっと持ち続 けて下 さい」と 注 意を 促 す言 葉でもあります。 はる ひ ざ チュンフェイ りょうしん おん たと はる チュンクゥン はる えんそく チュンユゥ そのほかに春 の日差しを「 春 晖 chūnhui」といい、 両 親 の恩 の喩 えです。春 のけだるさは「 春 困 chūnkùn」、 春 の遠 足 は「 春 游 などなど はる つか こと ば たくさん さむ ひ つづ きび ふゆ の こ はる あたた chūnyóu」 等 々 、 「春 」を使 った言 葉は沢 山 あります。いわきはまだまだ寒 い日が続 いてますが、厳 しい冬 を乗り越えてこそ春 の 暖 か じっかん おも さを実 感 できると思 います。 さいご わたし みな はる さんぶん すす おも ちゅうごく しじん さんぶんか しゅ じ せ い めいさく さくひん 最後に、私 は皆 さんに「春 」という散 文 をお勧 めしたいと思 います。中 国 の詩人、散文家である朱 自清さんの名 作 です。この作 品 はる さんび ぎじんか しゅほう か す ば さんぶん らんくだ は春 を賛美するうえで擬人化の手 法 でわかりやすく書かれている素晴らしい散 文 です。よろしければぜひご覧 下 さい。 大家脑海中浮现的关于「春」的词语是什么呢?在中文中「春」用「耕作」、 「生命力」、 「希望」 、等等用于形容新的开始。 这次来说一下和「春」相关的词语,如果能为正在学中文和对中文感兴趣的朋友们起到一点点帮助的话,我会感到非常荣幸。 「春」字念 chūn,在口语中不作单独使用,通常说成「春天」 。谚语「一年之计在于春」对于中国人来说耳熟能详。在 劳动生产中,一年的耕作是由春天的计划决定。也比喻「凡事要早做打算,开头就要抓紧、珍惜时间」。这句谚语后面通常接 「一日之计在于晨」,也体现出了早晨的重要。 还有,关于春天吹过的暖暖的「微风」的四字成语。比如「春风满面」比喻人喜悦舒畅的表情。想象一下,阳春三月, 受到大学入取合格发表时母子欣喜雀跃的表情。另外,比喻考试合格后的得意洋洋的心情时使用的成语「春风得意」,形容「和 暖的春风很适合人的心意」。也用于形容人处境顺利,做事如意,事业有成,同时也警示着人们「勿忘初衷继续努力」 、 「不要 学坏,保持初衷」 。 除此之外,春日的阳光称为「春晖」比喻父母的恩情、春天的倦怠称为「春困」、春天的郊游称为「春游」等等很多使用 「春」的词语。磐城的寒冬还持续着,正是跨越了寒冬才能感受到温暖的春天。 最后,我想为大家推荐一篇名为「春」的散文,是中国的诗人,散文家朱自清的名作,作者在赞叹春天的同时用拟人的 手法写作,描述的简易明了,是一篇非常优秀的作品。请大家有机会的话可以读一读。 かいいん みなさまげんてい けいじばん えいり しゅうきょう せいじ かん いがい けいさい インフォメーションボードは、会 員 の皆 様 限 定 の掲示板です。営利、 宗 教 、政治に関すること以外でしたら掲 載 することができ きぎょうとうだんたいかいいん し かぎ けいさいしんせい まいつき は つ か ねが じょうほう ま ます。( 企 業 等 団 体 会 員 からのお知らせはこの限 りではありません。) 掲 載 申 請 は 毎 月 20日までにお願いします。 情 報 を待っています。 わたしたち こんにちは まち ゆもと りょかん いとな おかみ あつ ゆ はなかい ねんぶつおど かみしばい など 私 達 は、湯本で旅 館 を 営 む女将たちの集 まり、湯の華 会 です。これまでじゃんがら念 仏 踊 り、フラ、紙芝居 等 で て つだ まい きょねん ねんぶつおど ひろう きかい めぐ とき えい か い わ 町 おこしのお手 伝 いをして参 りました。去 年 はハワイでじゃんがら念 仏 踊 りを披露する機会に恵 まれました。その時 に英 会話の ひつようせい つうかん い ら い きょうし かた さが おり し こくさいこうりゅうきょうかい 必 要 性 を痛 感 し、それ以来 教 師 になってくださる方 を探 しておりました。そんな折 、いわき市 国 際 交 流 協 会 さんの「オーダー し せいど りよう せんせい しょうかい ことし えい か い わ べんきょうかい はじ メイドプラン」を知り、その制度を利用して先 生 を 紹 介 していただき、ようやく今年から英 会話の 勉 強 会 を始 めることができま し なが す しゅっしん せんせい こ ども づ よ ぜんてい とうしょ たしょう した。いわき市に長 くお住まいのニュージーランド 出 身 の先 生 です。 「子 供 連れでも良ければ。 」との前 提 でした。当 初 は多 少 の ふあん いま まった もんだい ちい せんせい ひとり き おし かた す ば 不安もありましたが、今 では 全 く問 題 なく、かえって小 さな先 生 がもう一人いるような気さえしております。教 え方 がとても素晴 きんちょう なか わ き じゅこう らしく、緊 張 の中 にも和気あいあいと受 講 させていただいております。 ねん とうきょう ため えい か い わ もくひょう 2020年 の 東 京 オリンピックまでに、おもてなしの為 の英 会話をマスターするというのが 目 標 だ しま かいさい き がつ はな しま ったのですが、さらに島 サミットの開 催 も決まり、ひとまず 5月 の島 サミットまでには「話 しかける ゆう き も よ おも かいがい きゃくさま えいご 勇 気」が持てるようになれれば良いなと思 っております。海 外 からのお 客 様 を英語でおもてなしした かた ゆもと おかみ いっしょ えい か い わ まな い方 、湯本の女将たちと一 緒 に英 会話を学 びませんか。 にちじ まいしゅうもくようび ご ご じ じ ないよう 日時: 毎 週 木曜日 午後1時~2時 と あ れんらくさき ゆ はなかいかいちょう 問い合わせ・連 絡 先 :湯の華 会 会 長 がつ にち ど しゅくはく し せつ む せっきゃくえい か い わ ばしょ 内 容 : 宿 泊 施 設 向け 接 客 英 会話」 き もの おおば でんわ 大場ますみ 電話 じょうばんゆもとまち 場所: 常 磐 湯本町 いわそう 岩 惣 1Fラウンジ 0246-42-2135 ちゃかい かいさい 1月 17日 (土)『とれびあんな 着 物 de お茶 会 (Très bien cérémonie du thé avec des kimonos)』 を開 催 しました。カ たこくせき めい がいこくじん みな きもの き ちゃ いっぷく さ あ ナダ(1)、アメリカ(2)、モンゴル(2)、フィリピン(4) と多国籍な 9名 の外 国 人 の皆 さんに着物を着ていただいてお茶 を一 服 差し上 しば た ちゃせき じゅん び て づく こっ き かざ つ うつわ げました。柴 田さんにお茶 席 を 準 備していただき、手 作 りのフランス国 旗の飾 り付けと、アルコパルの 器 とマカロンでフランス ふう き つ ちゃ すけ と かたがた だいかつやく 風 にしました。着付けにお茶 にと、助 っ人の方 々 にも大 活 躍 していただきました。 かみ き ものよう ひと ぜんいん しゅうごう じ かん はや あつ 髪 を着 物 用 にセットしてくる人 がいたり、全 員 が 集 合 時 間 よりだいぶ早 く集 まっ き あ はい かん き つ へ や なか てきたりして、かなり気合いが入 っているのを感 じました。着付けをした部屋の中 せんじょう みな き い き もの き いただ は戦 場 のようでしたが、皆 さんにそれぞれ気に入った着 物 をきれいに着て 頂 くこ さんかしゃ おお たが しゃしん と あ など き ねん のこ す てき とができました。参加者は大 はしゃぎで互 いに写 真 を撮り合う等 、記 念 に残 る素 敵 ちゃかい て つだ みな なお茶 会 でした。お手 伝 いしていただいた皆 さんもありがとうございました。 Merci beaucoup! C'est très bien! (おふらんす語会 とれびあん http://ofrancegokai.jimdo.com) Facebook アドレス:www.facebook.com/IwakiIA FM 聴 for FM いわき ほうそう じかん き たいおう 『FM 聴(えふえむてい)』 は FM いわきの 放 送 を 24時間、 リアルタイムで聴くことのできるスマートフォン 対 応 のラジオアプリ むりょう です。 無 料 でダウンロードできます。 新規会員 更新会員 鈴木 京子、山口 恵、落合 京子、吉田 恭介、大田原 邦彦 鈴木 弘子、鯨岡 幸子、山田 豊子、ケーシー 一美、森田 ミエ子、遠藤 英子、後田 節子 高羽 博樹、渡辺 範子、馬場 典枝、田中 さくら、金澤翔子美術館 さんじょかいいん とうろく けいぞく じゅんふどう けいしょうりゃく 賛 助 会 員 のご登 録 、 ご 継 続 ありがとうございました。 ( 順 不同、 敬 称 略 ) しめん かんけい ふ 誌面の 関 係 でルビは振りませんでした。 日曜日 Sunday 月曜日 Monday 1 火曜日 Tuesday 2 水曜日 Wednesday 3 4 9 10 15 17 23 18 24 いわき太平洋・島サ ミット 2015 2 か月前イベント @アクアマリンパーク 小中学校修了式 (29) (30) 13 14 和(虹) 19 20 21 春分の日 湯の華会 25 和(虹) 26 無料法律相談 @市役所 サザンクロス 7 湯の華会 無料法律相談 @市役所 22 6 12 無料法律相談 @市役所 16 土曜日 Saturday 湯の華会 11 サザンクロス 金曜日 Friday 5 無料法律相談 @社協 3.11 いわき追悼の祈り 14:44~(13:30 開場) @アリオス 大ホール 8 木曜日 Thursday 27 28 湯の華会 とれびあん (31) とうきょうかい ☆: 当 協 会 のオーダーメイドプラン ほうりつ そうだん とい-やまざき 「 かいさい よてい とれびあん」 問- 山 﨑 090-1934-0506 19:00-20:30(第4水曜日) にじ とい ちょうしょう だい かなら 虹」 問- 張 晶 「 サザンクロス」 問-細野 [email protected](第2、4月曜日) ゆ 「 はなかい 070-6493-2859 13:30-15:30(第2、3土曜日) とい おおば さんか かた かいさい び だいひょうしゃ しゃかいふくしきょうぎかい こころ こうざい し こくさいこうりゅうきょうかい よやく う つ でんわ にちじ およ ばしょ たし ひつよう そうだん そうだんかい よやくせい もう こ と 23-3320 へ あ ほけんじょ ちいき ほ け ん か 心 の 相 談:予 約 制 です。申し込み、問い合わせ 8:30~17:00 保 健 所 地域保健課 せいしん ほけんかかり かくにん 発行元: (公 財 )いわき市 国 際 交 流 協 会 さいせいか し やくしょ ※ 社 会 福 祉 協 議会の 相 談 会 については 精神保健係 ※初めて参加する方は開催日を各グループの代 表 者に確認してください。 はっこうもと そうだん ばあい めてください。 相 談 するには予約が 必 要 です。 げつようび まいしゅうもくようび かく ほうりつ いっぱん へんこう そうだん 湯の華 会」 問-大場 0246-42-2135 13:00-14:00( 毎 週 木曜日) はじ ししょ とう とお ので、必 ず 市 役 所(ふるさと 再 生 課 ☎22-7438)に電話して日時及び場所を 確 か 「 だい ひょうき 開 催 予定は 表 記 の通りですが、 変 更 になる場合がある ど ようび とい ほその し やくしょ 法 律 相 談 :いわき市 役 所 ・支所 等 で「 法 律 一 般 」 相 談 を受け付けています。 だい すいようび ふくしまけん 0246-27-8557 し しみんきょうどうぶしみんきょうどうかない し たいら あざ うめもと 〒970-8686 福 島 県 いわき市 平 字 梅 本 21 いわき市市民 協 働 部 市民 協 働 課 内 Iwaki International Association (IIA) Division of Coordination and Citizenry Affairs TEL: 0246-22-7409 こうえき ざいだん ほうじん FAX: 0246-22-7609 し こくさい こうりゅう きょうかい みな 21 Umemoto, Taira, Iwaki City, Fukushima 970-8686 Email: [email protected] かんげい きがる た よ くだ HP: http://www.iia-fukushima.or.jp でんわ ま 公 益 財 団 法 人 いわき市 国 際 交 流 協 会 は皆 さ ん を歓 迎 します。お気軽にお立ち寄り 下 さい。お電話、e-mail をお待ちしています。 The IIA is open to the public. Please feel free to drop by, call, or e-mail us anytime. へいせい ね ん ど に ほ ん ご のうりょく し け ん じゅけん び とう し 平 成 27年度日本語 能 力 試験の受 験 日 等 のお知らせ へいせい ねん ねん に ほ ん ご のうりょくしけん しけん び しゅつがんきかん つぎ にほんご ちから ため きかい 平 成 27 年 (2015 年 )の「日本語 能 力 試験」の試験日、 出 願 期間は 次 のとおりです。日本語の 力 を 試 すよい機会ですからチャレンジして もうしこ しょうさい に ほ ん ご のうりょくしけん かくにん みてください。インターネットによる 申 込 みができます。 詳 細 は日本語 能 力 試験のウェブサイト(http://info.jees-jlpt.jp/)で 確 認 してください。 だい かい 出 願 期間 7 月 5 日( 日 ) かい 第2回 しゅつがんきかん がついつ か にち 第1回 だい しけん び 試験日 がつむい か にち 12 月 6 日( 日 ) がつ にち がつ にち 3 月 30 日 ~4 月 30 日 がつついたち がつ にち 9 月 1 日 ~9 月 30 日 Test Dates for the Japanese Language Proficiency Test Have Been Released Application periods and test dates for the Japanese Language Proficiency Test (JLPT) in 2015 are as follows. It is a great chance to test your Japanese ability, so please give it a try. First test Second test Test date July 5, 2015 December 6, 2015 Application period March 30 – April 30 September 1 – September 30 You can apply via internet. For details, please check the JLPT website: http://info.jees-jlpt.jp/
© Copyright 2024 Paperzz