行 事 一 覧 - 日本化学会化学教育協議会

行 事 一覧
会告原稿の締切日は,掲載希望月の前々月の末日です。期日に遅れないように E-mail にて
お送り下さい([email protected])
。HP のテンプレートをご利用下さい。
http://edu.chemistry.or.jp/chemedu/kakyo.html
本会または本会支部による主催または共催を原則とします。28 字× 30 行以内厳守。
開催期日
2009 年
12 月
2010 年
1月
2月
講演会など開催名(開催地)
掲載号
25 日(金)
化学への招待―講演会(東京)………………………………………………………
第 39 回東海地区化学教育セミナー(名古屋)
………………………………………
第 24 回石川地区中学高校生徒化学研究発表会(石川)
……………………………
平成 21 年度高等学校・中学校化学研究発表会(大阪)……………………………
本号
57 巻 11 号
57 巻 8 号
57 巻 9 号
9日
(土)
23 日(土)
30 日(土)
13 日(土)
化学実験講座(第 160 回)
(東京)……………………………………………………
高校生のための化学実験講座(第 89 回)
(東京)
……………………………………
平成 21 年度福岡県理科・化学教育懇談会総会(福岡)……………………………
楽しい化学の実験室(第 226 回)
(東京)……………………………………………
57 巻 11 号
57 巻 11 号
本号
本号
23 日(水・祝日)
◆化学への招待―講演会
行
事
一
覧
主 催 日本化学会関東支部
会 期 12 月 23 日
(水,祝日) 14 時∼16 時 20 分
会 場 東京電機大学神田キャンパス 7 号館丹羽ホール(東京
都千代田区神田錦町 2 2)
〔交通〕JR:
「御茶ノ水」駅(中央線・
総武線)徒歩 8 分/「神田」駅(山手線・京浜東北線)徒歩 8 分,
地下鉄:
「新御茶ノ水」駅(千代田線)B7 出口・徒歩 3 分/,
「小川町」駅(都営新宿線)B7 出口・徒歩 3 分ほか
参加申込締切 定員 200 名になり次第締切
内 容 日本化学会では,毎年みなさんを 世界を化学で眺め
る半日 にご招待する講演会を催しています。今年は,
「化学
発光」と「化粧品の開発」についてお話をしていただきます。
1.講演「ホタルやクラゲに学んだ化学発光」(14:00 15:00)
神奈川大学大学院理学研究科委員長・化学科教授 松本 正勝 先生
2.講演「化学をやりがいのある仕事につなげるために必要な
力とは?」(15:20 16:20)(株)コーセー 執行役員 商品開
発部長 荒金 久美 先生
対 象 中学生・高校生・大学生・一般
参加費 無料
参加申込方法 ハガキ,FAX,または E mail にて 関東支部「化
学への招待―講演会」参加申込書 と標記し,参加者全員の氏
名(同フリガナ)
,年齢,勤務先(または学校名・学年),連絡
先(郵便番号・所在地・電話番号)をご記入のうえ,下記あて
にお申込み下さい。
申込先 101 8307 東京都千代田区神田駿河台 1 5 日本化学
会関東支部「化学への招待―講演会」係 TEL 03 3292 6163 FAX 03 3292 6318 E-mail:[email protected] 日 本 化
学 会 関 東 支 部 ホーム ページ か ら も お 申 し 込 み 頂 け ま す。
URL:http://kanto.chemistry.or.jp
◆平成 21 年度福岡県理科・化学教育懇談会総会
主 催 日本化学会九州支部化学教育協議会,福岡県高等学校
化学部会
会 期 1 月 30 日
(土) 13 時 20 分∼16 時 40 分
会 場 福岡教育大学自然科学教棟理科大講義室(207 号室)
(福岡県宗像市赤間文教町 1 1)
参加申込締切 発表申込の受付は終了しておりますが,聴講は
可能です。
内 容 高等学校からの研究・意見発表 1.「生徒の学習意欲
578
を高めるための観察,実験の工夫 ―段階的な科学的技能の習
得を通して(第 2 報)―」福岡県立嘉穂東高等学校 皆川有希
子教諭 2.「インドネシアから見る日本の環境教育」九州国際
大学付属高等学校 二宮純子教諭 3.「科学的思考力を高める
ための学習指導」福岡県立修猷館高等学校 楠田和宏教諭 4.
「躓きの石は何か ―弱酸塩と強酸・モルの指導法について現
場からの一考察」中村学園三陽中学・高等学校 石原 忍教諭
/大学からの講演(内容は未定)/福岡県理科・化学教育懇談
会総会
対 象 福岡県理科・化学教育懇談会会員 福岡県高等学校化
学部会会員 大学・高等学校の化学関係の教職員 中学校・小
学校の理科関係の教職員 理科・化学関係の教職員をめざす学
生
申込先 811 4192 福岡県宗像市赤間文教町 1 1 福岡教育大
学化学教室 原田雅章
TEL 0940 35 1362 FAX 0940 35 1711
E mail:[email protected]
(福岡県理科・化学教育懇談会会員および福岡県高等学校化学
部会会員は事前申込の必要はありません)
◆楽しい化学の実験室(第 226 回)
共 催 国立科学博物館 日本化学会関東支部
会 期 2 月 13 日
(土) 14 時∼15 時 30 分
会 場 国立科学博物館新宿分館(新宿区百人町 3 23 1)〔交
通〕JR 山手線「新大久保」駅下車徒歩 10 分
参加申込締切 1 月 30 日(土)
定員 30 名(定員を超えた場合
は抽選)
内 容 手づくり花火(東京学芸大学附属世田谷中学)宮内卓
也 ものが燃えるとはどういうことでしょうか。木炭やスチー
ルウールを燃やす実験を通して,燃えるとはどういうことかを
考えます。最後に手づくり花火に挑戦します。
対 象 小学校 5・6 年生,中学生
参加費 50 円(保険料,当日集めます)
参加申込方法 往復ハガキに,1.参加希望行事の期日,名称
(楽
しい化学の実験室),2.氏名(フリガナ),3.住所(返信用ハ
ガキの宛名も),4.連絡先電話番号,5.年齢,6.学年を明記
のうえ,下記宛お申し込み下さい。また,下記のホームページ
からもお申し込みいただけます。
申込先 110 8718 東京都台東区上野公園 7 20 国立科学博物
館学習企画・調整課 学習支援事業担当 電話 03 5814 9888
URL: http://www.kahaku.go.jp/event/all.php?month=201002
化学と教育 57 巻 12 号(2009 年)