『平成 28 年度自然再生技術研修会』のご案内

『平成 28 年度自然再生技術研修会』のご案内
日頃より自然再生士資格制度へのご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
自然再生技術研修会は、新しい自然再生技術の研鑽と自然再生に関わる情報収集の場として活
用いただくとともに、自然再生士の皆様の情報交換や組織化の促進を目的として「平成 28 年度
自然再生技術研修会」を開催します。
自然再生士をお持ちでない方でも参加できます※1。
皆様のご参加をお待ちしています。
「自然再生技術研修会」の受講により登録更新要件※2 を満たします。
開催日程ほか
開催日程
平成29年1月21日(土)
実施場所
国営昭和記念公園花みどり文化センター講義室
研修会の特徴
自然再生の現状と課題について亀山章先生の講義と立川市立川公園根川緑道の多自然型河
川工法について計画・設計を担当された株式会社愛植物設計事務所会長山本紀久様をお迎えし
て概要説明後、午後に観察会を予定しています。
自然再生士資格取得者とそれ以外の方(※1 自然再生士資格保有の方の申込を優先させていた
だきます。場合によっては、受講できない場合もありますのでご理解ください。
※2 自然再生士第1期(平成 23 年度取得者)から第 3 期(平成 25 年度取得者)の方につきま
受講資格
しては、本研修会を受講することにより、更新登録に必要な要件を満たし、修了証の添付で登
録更新が可能となります。
平成 26 年・27 年度取得者の方は、登録更新要件とはなりませんのでご理解ください。
申込期間:平成 28 年 11 月 4 日~平成 29 年 1 月 15 日
申込期間・定員 定員:70 名程度(定員になり次第締め切ります。)
※椅子席方式とします。必ず、クリップボード等をお持ちください。
受 講 料
10,000 円(宿泊費・交通費は含みません)
プログラムの内容
1/23(土)
1.自然再生の動向と今日的課題
9:30~16:00
2.立川公園根川緑道の概要と現地観察会
講師
○亀山 章(東京農工大学名誉教授)
○山本 紀久(㈱愛植物設計事務所会長)
注 1.本研修会は、造園 CPD、樹木医 CPD 認定プログラムとなります(予定)
。
注 2.担当講師・カリキュラムの内容は変更になる場合があります。詳しくは当センターHP をご確認ください。
『平成 28 年度自然再生技術研修会』受講申込書
(1)本研修会(平成 29 年 1 月 21 日(土))は、一般の方も受講が可能ですが、自然再生士の申込を優先させ
ていただくため、自然再生士の申込状況に応じてお断りをすることがありますので、その点をご理解く
ださい。
(2)申込受付後に、「受付完了のお知らせ」を、希望された周知方法(メール、FAX、郵送)でお送りしま
すので、到着後に受講料をお振り込みください。なお、お知らせの周知は、12 月中旬頃からの送信・送付
を予定しております。
※太枠内に必要事項をご記入下さい
自然再生士番号
申込日
平成
年
月
日
ふりがな
氏
名
お知らせの
▼ご希望のお知らせ方法に必ず①~③のどちらかに○を付けてください。ただし、請求書の送付の必
要な方は「3.郵送」となります。お知らせの周知は、12月下旬頃からの送信・送付を予定しております。
周知方法
① メール(携帯メールは不可)
① 請求書を希望します
② FAX
③ 郵送
② 希望しません
▼事前に請求書の送付が必要な方のみ、「宛名」、「日付(日時、空欄等)」、「送付先」をご記入ください。
請求書の
宛 名
宛名・日付
日 付
・送付先
送付先
〒
(4)自然再生士同士の連携を図るため、研修会当日、皆様に『研修会参加者名簿』をお配りする予定ですので、
申込者様の名簿記載の可否について○をつけ、①の方は「(5)名簿に掲載する情報」をご記入下さい。
名簿記載の
▼名簿記載の可否について、どちらかに○を付けてください。
可否
① 名望に情報の記載を希望します
② 希望しません
(5)名簿に掲載する情報((4)「①名簿に情報の記載を希望します」に○をつけた方は、必ずご記入下さい)
区分
勤務先 ・ 自宅
勤務先名
〒
住所
TEL
携帯
FAX
E-mail
【申込先】
住
所
〒107-0052
東京都港区赤坂 1-9-13 三会堂ビル2階
宛
名
(一財)日本緑化センター・自然再生士技術研修会係
連絡先
TEL;03-3585-3561 FAX;03-3582-7714
E-mail
[email protected]
宛
★ご記入後、本用紙を PDF 等で上記メールアドレスまでお送りいただくか、FAX あるいは郵送にて送付ください。なお、不
備等がある場合は連絡させていただく場合があります。
平成 28 年度自然再生技術研修会
【日時・場所】
日
時
場
所
定
員
平成29年1月21日(土)
国営昭和記念公園 花みどり文化センター講義室(JR 立川駅北口から徒歩 10 分
程度)、立川公園根川緑道
70名程度
【参加要件】
・自然再生士に登録された方を対象とします。
ただし、自然再生士資格登録から 3 年が経過した方を優先登録とさせていただきます。(平成
23~25 年度資格取得者)
。
・登録更新条件の選択肢と位置づけ、受講は強制ではありません。
【技術研修会の活用】
・本研修会は、異なる期との連携や交流のほか、情報交換の場として積極的に活用いただくこと
を目的の一つとしています。
時
間
割
時間
内容
講師
9:30
受付
-
9:35~9:40
開会と研修会の説明
-
9:40~11:20
『自然再生の動向と今日的課題』
-自然再生に係わる社会的動向や望ましい
自然再生の展開すべき方向について-
(100 分)
東京農工大学 名誉教授
公益財団法人日本自然保護
協会 理事長
亀山 章
11:20~11:30
休憩
-
『自然再生事例の紹介』
株式会社愛植物設計事務所
11:30~12:15 -立川公園根川緑道・多自然型河川のよる 会長
再生の概要説明-(45 分)
山本 紀久
12:15~13:30
13:30
13:30~14:00
昼休み
-
立川駅南口集合
立川根川緑道への移動
『立川段丘の成立ちと植生等の観察』
14:00~16:30 『立川公園根川緑道の現地観察会』
-
山本
紀久
国営昭和記念公園
「花みどり文化センター」までのアクセス
花とみどり文化センター
あけぼの口
【あけぼの口までの所用時間】
JR 中央線・立川駅より約 10 分
多摩都市モノレール・立川北駅より約 8 分
【入園・入館料について】
※花みどり文化センターに入る際には、公園の入園料は必要ありません。