指定自動車教習所を卒業し免許センターで試験を受験され

教習所卒業者の免許センターでの学科試験手続き
受
験
者
住民票の住所と免許証(所有している方)の住所が愛媛県であること。
住民票の住所が愛媛で免許証の住所が他県の場合は、免許証の住所変更を先にしてください。
受付場所
1階⑩番窓口
しください。
ただし、県外の教習所を卒業し初めて受験される方は、先に1階④番窓口にお越
受付時間
午前受験 AM8:30~AM9:00
県下全域の方が受験できます。
ただし、二種類以上免許を同時に受験される方(以下「同時受」という。)、二種免許を受験さ
れる方は午前受験のみです。
受付→適性試験※→学科試験の順になります
午後受験 AM11:00~AM11:30
四国中央、新居浜、西条、西条西、今治(島しょ部のみ)、伯方、久万高原、大洲、八幡浜、西
予、宇和島、愛南警察署管内にお住まいの方のみ受験できます(同時受、二種の方を除く)。
受付→適性試験※→昼休憩→学科試験の順になります
受
付
時
間
・
場
所
※適性試験…視力、深視力、聴力など
〇上記の受付時間内に各窓口へ遅れないようにお越しください。
〇県外の教習所を卒業して初めて受験される方は、申請書を作成する必要がありますので受付時間
には余裕を持ってお越しください。受付終了間際に来られると当日受験できないことがあります。
〇土、日、祝休日、12/29~1/3 は、閉庁日のため学科試験は行なっていません。
㊟ 受験できるのは1日に1回だけです。
1.
2.
3.
4.
5.
必
要
な
も
の
本籍の記載された住民票1通(1年以内のもの)、又は現に有する運転免許証
申請用写真1枚(縦3cm×横2.4cm)※同時受の方は申請免許数分必要
指定自動車教習所の卒業証明書
仮運転免許証(大型二種、中型二種、普通二種で必要な方、普通一種の方)
免許申請者が本人であることを確認できる書類(提示)
現在、運転免許証(仮運転免許証を含む)を持っていない方は、受付時に本人であることを
確認できる書類(健康保険の被保険者証、住民基本台帳カード、旅券その他の書類)を提示し
て下さい。
*提示できない場合は申請の受理はできません。
6. 印鑑(認印で構いません。)
7. 筆記用具(HB鉛筆又はシャープペンシル・消しゴム)
8. 運転免許申請書
(県外教習所卒業者の方は免許センターで作成します。受付の前に免許センター1階の④番
窓口で必要書類を提出し、申請書を作成してください。県内教習所卒業の方は教習所で受
け取った申請書に1~4の書類が添付されていることを確認してください。)
9. 取消処分者講習終了証明書(取消処分を受けた方)
10. 運転経歴証明書(二種受験者で失効や取消の経歴があり、運転経歴を証明する必要のある方)
外国籍の方は外国人登録証明書等が住民票の代わりになります。
※平成24年7月9日より、住民基本台帳法の適用を受ける外国人住民の方は、住民票の提出が必
要になります。
手
数
料
申請手数料
普通一種
1,800円
その他
1,750円
※ 県内教習所卒業の方で申請書に証紙が貼付されてない方と、県外教習所卒業の方は申請手数料
が必要です。
交付手数料
2,050円