感想> 興味深いお話をありがとうございました。なにか海外に関わる仕事

<感想>
興味深いお話をありがとうございました。なにか海外に関わる仕事をしたいと漠然と考え
ているのですが、具体的に活動されている方のお話を聞けてとても参考になりました。私
も英語を勉強したり、海外に目を向けたりと少しずつですが動きだそうと思いました!
本当にありがとうございました!
琉球大学医学部医学科3年次
美里周吾
OG 前川さんへ☆先日は、講話会に参加できた事、前川さんやアジ保のみなさんや林先生と
出会えた事、とても嬉しく思います p(^^)q 長年の夢を実現している前川さんは、とても芯
の強い方だなと感動しています☆私は、アジア人としてカンボジアやラオスの医療をかい
ま見たいと思い、短い間でしたが行ってきました。本当に百聞は一見に如かずとは、この
ことかぁ!と思うくらいの衝撃がありました。しかし、帰国後、私は考えることだけで、
実際に何か行動を起こせていません(T-T)前川さんがバルーンアートやマッサージを習得
するなどと、自分なりにできることに取り組む姿が 1 番心うたれました☆私も、学生の時
でできること。がんばってみたいと思います☆これからもがんばってください!!!
琉球大学医学科 3 年
熱帯医学研究会
宮城怜奈
メータオクリニックでの話を聞いて、自分が今どんなに設備の整った環境にいるのか改め
て実感しました。スタディーツアーという見学ツアーも行っているそうで、実際に現地へ
行き、どういう治療や看護、指導をしているのか見てみるのもいいなぁと思いました!前
川さんの話を聞いて視野が広がったと思います!素敵な講話をありがとうございました。
喜屋武 千裕
前川さんの講演会のあった土曜日、月曜日に骨学の試験が控えていたこともあり、FM レキ
オでの熱医研ラジオ収録が終わったら、本当はすぐに帰宅する予定でした。
しかしながら、結論から述べさせて頂くと、今回の講演会に参加できて本当によかったで
す!!僕の知らない国際貢献のあり方がそこにはありました。
どこの国にも属さない難民の方々に対して、具体的にどんな支援が出来るのか考えさせら
れました。また、言葉の壁を越えて、積極的に医療ボランティアを実践されてきた前川さ
んの姿勢に感銘を受けました。医療従事者として、国際社会に対して何ができるのか、今
後も真剣に考えていきたいと思います。この度は、本当にありがとうございました。
琉大医学科 2 年
阿部 聖
看護師としての経験を積んで、早く海外に行きたいという前川さんのモチベーションの高
さに刺激を受けました。 職場に同じ志をもつ仲間がいる、というのは大切だと思います。
伊橋卓文
私は今回の講義をお聞きして将来国際医療を目指すものとしていくつもの衝撃を受けまし
た。私は医学部に属していることもあり、国際医療というとどうしても医師中心のものを
思い浮かべてしまう事が少なくなく、看護師の方や他の医療関係者の役割をやや軽視しが
ちであったと思います。今回の講演に関しても「看護師」としての国際貢献なのかな?と
いう先入観を持っていました。
が、前川さんの講演をお聞きして最前線での医療貢献では医者はもちろんですが、それ
以上に看護師の果たす役割が非常に大きい事、医者では中々気づきにくい家庭や学校にお
ける予防医療の実施など学ぶことが沢山ありました。医者というとどうしても病院に来た
患者さんを治療するという一過性の国際貢献になりがちだそうですが、地域の衛生レベル
を向上させて病気の発生する環境を断ち切るという継続的な国際貢献の方法には学ぶべき
ことが非常に多いように感じます。
またメータオ・クリニックに関しても非常に興味深いものでした。
私は国際医療の中でも紛争地域や医療過疎地における長期的な医療に興味があり、色々
な先生方の講演会に参加してきましたが、多くの先生方は短期的ならまだしも長期的な貢
献となると経済的な問題や日本に帰った際の就職先などの関係でごく一握りの方しか実行
しておられませんでした。
日本では国際貢献というとどうしても政府が後ろについて、という形が多いように思い
ますが、メータオ・クリニックは地元政府の援助を受けられない非常に独立した環境にあ
るにも関わらず、病院が主体的に医師や看護師を派遣してバックアップもきちんと行い継
続的な支援を行っているという点にこれから日本が行うべき国際支援の形があるように思
いました。
前川さんや小林先生が行っておられる「医者だけでない医療貢献」
「民間で行う医療貢献」
は私の理想の国際貢献の形に近く大きな刺激を受けました。
素晴らしい講演をお聞かせ頂き真にありがとうございました。前川さんとメータオ・ク
リニック支援の会の更なる発展と飛躍をお祈りいたします。
西村
明紘
琉球大学医学部