3.国際化推進事業 (11)人づくり推進事業 ①国際ボランティアワークキャンプ 高校生の持つ無限の可能性を引き出し、また、高校生自身がそれに気づき、自ら行動でき るよう若い人材の生きる力を育む事を目的に、ワークキャンプを実施しました。 第6回目となる今年度は 2 泊 3 日の期間で、参加者したみんなが元気いっぱい自分の夢を 形にしていく思いを込めて「はじけろ! Teenagers!!」をテーマとしました。 また、留学生が参加し、交流することで視野を広げることが出来ました。 (実施は実行委 員会形式) 期 間:平成 23 年 8 月 7 日(日)∼ 9 日(火) 場 所:国立阿蘇青少年交流の家 参加人数:149 人 参 加 費:5,000 円 主 催:国際ボランティアワークキャンプ実行委員会 後 援:熊本県教育委員会、熊本市教育委員会、熊本日日新聞、日本ボランティア学習協会 分 科 テーマ 内容 第 1 分科会 福祉 障がい者に対しての心の壁をなくそう 第 2 分科会 環境 水と共に生きる 第 3 分科会 食 第 4 分科会 ボランティア 第 5 分科会 伝統文化 日常生活の中にある、様々な伝統文化 第 6 分科会 国際交流 多国籍若者交流プロジェクト 第 7 分科会 多文化共生 「食」を通じて世界の貧困を知る 高校生だからこそできること in 身近なボランティア 外国人が日本で生活する上で直面する 3 つの壁 (言葉の壁・文化の壁・心の壁) ②スマイルステーション 国際ボランティアワークキャンプに参加した高校生たちが中心となり、高校の枠を超えた ボランティアに関する情報交換そして交流の場として、毎月第1土曜日の午後に国際交流会 館にて活動しました。 ③インターン受入事業 国内外から長期インターンを年間通して受入、KIF事業の仕組みを学びながら、グロー バルな視野を持てる人材を育成しました。また、海外から研修プログラムの一環で来熊する 学生に対し、日本文化等の体験プログラムを実施しました。 受入総数:24 人 番号 1 所 属 期 間 熊本学園大学ホスピタリティマネージメ ント科 平成 23 年 4 月 12 日∼ 7 月 1 日 ー 18 ー 人数 3人 番号 所 属 期 間 8 月 17 日 人数 2 崇城大学 3 尚絅大学 4 10 年目教職員研修 8 月 23 日∼ 24 日 2人 5 熊本学園大学リーガルエコノミクス学科 8 月 23 日∼ 9 月 2 日 4人 6 熊本大学 8 月 24 日 1人 7 熊本県立大学 8 月 24 日 1人 8 熊本県立大学 9 月 9 日∼ 22 日 2人 9 韓日社会文化フォーラム 9 月 15 日∼ 11 月 25 日 2人 8 月 19 日∼ 9 月 12 日 (期間中 5 日間) 1人 2人 10 大韓民国 弘益大学 12 月 27 日∼平成 24 年 2 月 21 日 3人 11 熊本市総合ビジネス専門学校 平成 24 年3月 5 日∼ 3 月 16 日 2人 12 ドイツ ハイデルベルク市大学 3 月 8 日∼ 6 月 5 日 1人 ④その他海外からの研修プログラムの受入 ・大韓民国 弘益大学校日本語研修プログラム 期 日:平成 23 年 7 月 14 日(木) 受入人数:13 人 内 容:和菓子作りと茶道体験 場 所:国際交流会館 5 F大広間、茶道室 ・大韓民国 弘益大学校日本語研修プログラム 期 日:平成 23 年 7 月 15 日(金) 受入人数:8 人 内 容:生花体験 場 所:国際交流会館 5 F小会議室(洋) ・21 世紀東アジア青少年大交流計画(ラオス国社会人短期招へい)地方プログラム受入事 業(協力事業) ラオス青少年交流関係者訪日団を受入、学校訪問や施設見学等青少年育成現場の視察や 行政の青少年育成事業について紹介、また、ホームスティによる交流プログラムを企画・ 実施しました。 期 間:平成 23 年 6 月 30 日(木)∼ 7 月 3 日(日) 人 数:22 名(青少年育成指導者 20 名、通訳 2 名) 内 容:1日目 熊本県立湧心館高校(定時制)訪問 2日目 国際交流会館視察・青少年交流事業紹介(熊本ラオス友好協会、熊本 市教育委員会生涯学習課)⇒熊本県立商業高校訪問・交流⇒ホームス ティ体験 3日目 ホストファミリーデー ⇒ 歓送会 4日目 子ども文化会館視察⇒熊本城視察・数寄屋丸にてものづくり体験⇒振 り返りワークショップ 5日目 熊本発 主 催:(財)日本国際協力センター ー 19 ー 湧心館高校訪問 ものづくり体験 (熊本城数寄屋丸) ※「21 世紀東アジア青少年大交流計画」は平成 19 年 1 月の東アジア首脳会議にて政府が 正式に表明した東アジア域内の相互理解を促進するため、域内の青少年及び青少年育成 指導者等を我が国に招へいし、青少年間の交流促進を図り、我が国との良好な関係の形 成を目的に実施されるプログラムです。 ・ラオス貿易促進強化プロジェクト研修受け入れプログラム 期 日:平成 23 年 11 月 14 日(月) 受入人数:3人(ラオス商工業省貿易促進産品開発局(TPPD)職員) 内 容:桂花ラーメン工場見学(熊本市食品交流会 館内) 熊本商業高校訪問「熊商デパート」の取組を通したラオスとの交流 ⑤知っていれば出来る!英語でボランティアガイド!(共催事業) シリーズ②基礎編「英語で知ろう!熊本城と細川ガラシャ、水前寺」 歴史的文化遺産や熊本の名所・旧跡について、日本語だけでなく英語で学ぶ講座を開講し ました。 期 間:座学 平成 23 年 10 月 22 日(土)・30 日(日) ・11 月 6 日(日) ・13 日(日) ・ 20 日(日)・27 日(日) 全 6 回 13:30 ∼ 16:30 実地 平成 23 年 12 月 4 日(日)13:30 ∼ 16:30 場 所:国際交流会館 4F 第 1 会議室、熊本城 講 師:富田 紘一氏(熊本市文化財専門相談員) 山田 貴司氏(熊本博物館学芸員) 福西 大輔氏(熊本博物館学芸員) 山本 宏明氏(古今伝授の間専属案内人) 野田 恭子氏(肥後熊本城下町塾 代表) 受講者:41 人 受講料:一般 12,000 円 学生 9,000 円 共 催:肥後熊本城下町学習塾 (12)世界の昼ごはん 多文化共生社会に向けて、対応できる国際感覚豊かな人材作りを目的に異文化理解とコミュ ニケーション能力の向上を図るため、高校生を対象に、熊本に住む外国人宅をホームビジット し、出身国の料理を食べながら、“食”を通してその国の生活習慣、文化について考える機会 を提供しました。共 催:独立行政法人国際協力機構(JICA)九州国際センター ●事前説明会 日 時:平成 23 年 7 月 24 日(金) 15:00 ∼ 16:30 場 所:国際交流会館5F大広間 A ー 20 ー 参加人数:9 人 ( 説明会に来られなかった学生に対しては個別に対応 ) ●ホームビジット 期 間:8 月中にグループに分かれ、在住外国人家族5家庭を訪問 訪問家庭:5家庭(ギニア、ブラジル、メキシコ、フランス、中国) 参加人数:15 人 ●報告会 日 時:平成 23 年 9 月 25 日(日) 14:00 ∼ 16:00 場 所:国際交流会館 4F 第 3 会議室 参加人数:14 人(学生 7 人、ホストファミリー 7 人/ 3 家庭) (13)異文化体験教室 異文化体験として、楽しく学べて健康増進にもつながるタヒチアンダンス教室とインド人を講 師による本格インドヨガ教室を開講しました。 ●タヒチアンダンス 期 間:平成 23 年5月6日(金)∼6月 24 日(金)毎週金曜日 19:30 ∼ 20:30 全 8 回 場 所:国際交流会館 BF2 多目的ルーム 講 師:長谷川幸恵氏(吉永成美フラ・タヒチダンススクール) 受講者:3人 受講料:8,000 円 ●本格インドヨガ教室 期 間:平成 24 年 1 月 21 日(土)∼ 3 月 17 日(土)毎週土曜日 19:00 ∼ 20:00 全 8 回 場 所:国際交流会館 BF2 多目的ルーム、5F 大広間 講 師:ジョティ・バラテ氏(インド) 受講者:24 人 受講料:8,000 円 (14)イングリッシュベビーマッサージ教室・イングリッシュヒーリングワークショップ 英語でコミュニケーションを図りながら学ぶ英国式ベビーマッサージの体験教室を実施しま した。 ●イングリッシュベビーマッサージ教室 日 時:平成 23 年 8 月 22 日(月) 10:30 ∼ 11:30 場 所:国際交流会館 B2F 多目的ルーム 講 師:アドラー・コリンズ・慈観氏(福岡県立大学准教授) 受講者:6 組 受講料:2,000 円(1 組) ●イングリッシュヒーリングワークショップ 英国人講師によるヒーリングワークショップを開講した。 日 程: ①平成 23 年 7 月 18 日(月)アロマセラピ ②平成 23 年 8 月 29 日(月)サウンドセラピ ③平成 23 年 10 月 10 日(月)ホリスティックタッチ ④平成 23 年 11 月 21 日(月)フラワーエッセンス ー 21 ー 時 間:19:00 ∼ 20:30 講 師:アドラー・コリンズ・慈観氏(福岡県立大学准教授) 受講者:延べ 45 人 受講料:3,000 円(4回前納は 10,000 円) (15)語学スクール 市民のニーズに合わせて語学教室を開講しました。教室は初級(12 回× 3 期) 、中級(18 回× 2 期)として、より気軽に語学学習ができるように受講の機会を増やしました。 また、未就学児を対象として人気が高い親子英会話教室を、2 クラス制として開催しました。 ①●英会話教室(初級・前期) 期 間:平成 23 年 5 月 10 日∼ 7 月 26 日 毎週火曜日 19:00 ∼ 20:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室1 講 師:ランドー・ミラー氏(U.S.A) 受講者:17 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●英会話教室(初級・中期) 期 間:平成 23 年 9 月 6 日∼ 11 月 29 日 毎週火曜日 19:00 ∼ 20:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室1 講 師:ランドー・ミラー氏(U.S.A) 受講者:22 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●英会話教室(初級・後期) 期 間:平成 23 年 12 月 6 日∼平成 24 年 3 月 13 日 毎週火曜日 19:00 ∼ 20:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室1 講 師:ランドー・ミラー氏(U.S.A) 受講者:16 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●英会話教室(中級・前期) 期 間:平成 23 年 5 月 10 日∼ 9 月 6 日 毎週火曜日 19:00 ∼ 20:30 全 18 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 2 講 師:トッド・トーネ氏(カナダ) 受講者:14 人 受講料:一般 20,000 円(賛助会員:18,000 円) ●英会話教室(中級・後期) 期 間:平成 23 年 10 月 4 日∼平成 24 年 2 月 28 日 毎週火曜日 19:00 ∼ 20:30 全 18 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 2 講 師:トッド・トーネ氏(カナダ) 受講者:16 人 受講料:一般 20,000 円(賛助会員:18,000 円) ②●韓国語教室(初級・前期) 期 間:平成 23 年 5 月 6 日∼ 8 月 12 日 毎週金曜日 14:00 ∼ 15:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:金 美英氏(韓国) ー 22 ー 受講者:11 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●韓国語教室(初級・中期) 期 間:平成 23 年 9 月 2 日∼ 11 月 25 日 毎週金曜日 14:00 ∼ 15:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:金 美英氏(韓国) 受講者:14 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●韓国語教室(初級Ⅰ・後期) 期 間:平成 23 年 12 月 2 日∼平成 24 年3月 29 日 毎週金曜日 14:00 ∼ 15:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:金 美英氏(韓国) 受講者:12 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●韓国語教室(初級Ⅱ・後期) 期 間:平成 24 年 1 月 11 日∼ 4 月 4 日 毎週水曜日 14:00 ∼ 15:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:金 美英氏(韓国) 受講者:8 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●韓国語教室(中級・前期) 期 間:平成 23 年 5 月 11 日∼ 9 月 7 日 毎週水曜日 19:30 ∼ 21:00 全 18 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:趙 英海氏(韓国) 受講者:6人 受講料:一般 20,000 円(賛助会員:18,000 円) ③●スペイン語教室(初級・前期) 期 間:平成 23 年 5 月 11 日∼ 7 月 27 日 毎週水曜日 19:30 ∼ 21:00 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 2 講 師:湯澤ルース氏(メキシコ) 受講者:10 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●スペイン語教室(初級・中期) 期 間:平成 23 年 9 月 7 日∼ 11 月 30 日 毎週水曜日 19:30 ∼ 21:00 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 2 講 師:湯澤ルース氏(メキシコ) 受講者:14 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●スペイン語教室(初級・後期) 期 間:平成 23 年 12 月 7 日∼平成 24 年 3 月 14 日 毎週水曜日 19:30 ∼ 21:00 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 2 講 師:湯澤ルース氏(メキシコ) 受講者:15 人 ー 23 ー 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ④●中国語教室(初級・前期) 期 間:平成 23 年 5 月 12 日∼ 7 月 28 日 毎週木曜日 19:00 ∼ 20:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:朱 玉梅氏(中国) 受講者:9 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●中国語教室(初級・中期) 期 間:平成 23 年 9 月 1 日∼ 11 月 24 日 毎週木曜日 19:00 ∼ 20:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:朱 玉梅氏(中国) 受講者:11 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●中国語教室(初級・後期) 期 間:平成 23 年 12 月 1 日∼平成 24 年 3 月 1 日 毎週木曜日 19:00 ∼ 20:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:朱 玉梅氏(中国) 受講者:10 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ⑤●イタリア語教室(初級・中期) 期 間:平成 23 年 9 月 1 日∼ 11 月 24 日 毎週木曜日 19:00 ∼ 20:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 2 講 師:セルジオ・ヴァッカ氏(イタリア) 受講者:7 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●イタリア語教室(初級・後期) 期 間:平成 24 年 1 月 12 日∼ 3 月 29 日 毎週木曜日 19:00 ∼ 20:30 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 2 講 師:セルジオ・ヴァッカ氏(イタリア) 受講者:14 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ⑥●フランス語教室(初級・前期) 期 間:平成 23 年 5 月 7 日∼ 7 月 30 日 毎週土曜日 18:30 ∼ 20:00 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:ラファエル・ケンジ氏(フランス) 受講者:7 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●フランス語教室(初級・中期) 期 間:平成 23 年 9 月 3 日∼ 12 月 24 日 毎週土曜日 18:30 ∼ 20:00 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:ラファエル・ケンジ氏(フランス) 受講者:14 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ー 24 ー ●フランス語教室(初級・後期) 期 間:平成 24 年 1 月 7 日∼ 4 月 14 日 毎週土曜日 18:30 ∼ 20:00 全 12 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:ラファエル・ケンジ氏(フランス) 受講者:11 人 受講料:一般 14,000 円(賛助会員:12,000 円) ●フランス語教室(中級・前期) 期 間:平成 23 年 5 月 6 日∼ 9 月 2 日 毎週金曜日 19:00 ∼ 20:30 全 18 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:ラファエル・ケンジ氏(フランス) 受講者:12 人 受講料:一般 20,000 円(賛助会員:18,000 円) ●フランス語教室(中級・後期) 期 間:平成 23 年 10 月 7 日∼平成 24 年 3 月 30 日 毎週金曜日 19:00 ∼ 20:30 全 18 回 場 所:国際交流会館 3 階研修室 1 講 師:ラファエル・ケンジ氏(フランス) 受講者:14 人 受講料:一般 20,000 円(賛助会員:18,000 円) ⑦●親子英会話教室 期 間:平成 23 年 7 月 27 日(水) 、8月1日(月) 、3日(水) 、10 日(水) 、 15 日(月)、17 日(水)、24 日(水)、31 日(水) ① 10:00 ∼ 10:50 ② 11:00 ∼ 11:50 全 8 回 場 所:国際交流会館 BF2多目的ルーム 講 師:岡 アン氏(オーストラリア) 受講者:53 人(親子 22 組) 受講料:5,000 円 / 組(子ども 1 人追加 1,000 円) ⑧●子ども英語クラブ 夏休みと春休みの期間中に ALT や学生ボランティアとともにゲームや歌など、楽しい 活動を通じて、生きた英語に慣れ親しんでもらう教室を熊本市教育委員会の協力のもと開 講しました。 夏休み 期 間:平成 23 年 7 月 22 日 ( 金 ) ∼ 8 月 24 日 ( 水 ) 全 8 回 初心者クラス(小学1∼4年生の英会話未経験者) 13:00 ∼ 13:50 経験者クラス(小学1∼4年生の英会話経験者) 14:05 ∼ 14:55 5∼6年生クラス(小学5∼6年生のみ) 15:10 ∼ 16:00 場 所:国際交流会館B 2F 多目的ルーム 講 師:外国語指導助手(ALT) 受 講 者:62 人(初心者クラス 23 人、経験者クラス 23 人、5∼6年生クラス 16 人) 参 加 費:3,000 円(教材費等) 春休み 期 間:平成 24 年 3 月 27 日 ( 火 ) ∼ 4 月 4 日 ( 水 ) 全4回 初心者クラス(小学1∼4年生の英会話未経験者) 13:00 ∼ 13:50 ー 25 ー 経験者クラス(小学1∼4年生の英会話経験者) 14:05 ∼ 14:55 5∼6年生クラス(小学5∼6年生のみ) 15:10 ∼ 16:00 場 所:国際交流会館B 2F 多目的ルーム、5F大広間A 講 師:外国語指導助手(ALT) 受 講 者:62 人(初心者クラス 23 人、経験者クラス 23 人、5∼6年生クラス 16 人) 参 加 費:1,500 円(教材費等) (16)インターナショナルサロン 国際交流員や在住外国人をコーディネーターに、外国を知るためのサロンや青年海外協力隊 OB/OG による世界の現状を知るサロンなど、市民の興味あるテーマについて気軽におしゃべ りできるサロンの開催や、外国語のスキルアップや気軽に外国語でコミュニケーションを楽し めるサロンを開催しました。「外国を知ろう」サロンでは中国、アメリカ、ドイツの国ごとの 異文化理解ではなく、中国、アメリカ、ドイツ及び韓国の国際交流員全員で同じトピックスを 話し合うことで、各国文化・習慣などを日本との比較をとおして自国を知ることができる内容 に発展させました。加えて、海外からのインターン生による自国紹介や比較文化をテーマにし たサロンも開催しました。 また、小中学生を対象に海外のゲーム、歌、遊びを通して楽しく海外に興味を持ってもらう 機会として「つきいち世界を知ろう」を開催しました。 参加者総数:1396 人 ①「外国を知ろう」サロン 期 間:平成 23 年 4 月∼平成 24 年 3 月 原則毎月2回 / 日 14:00 ∼ 15:00 18:30 ∼ 19:30 場 所:国際交流会館 2 Fミーティングルーム 講 師:熊本市国際交流員(CIR) ベンジャミン グリフィン氏(アメリカ) 蘆 芳輝氏(中国) フローリアン アクスト氏 ( ∼平成 23 年7月まで )(ドイツ) ジェシー ベッカー氏(平成 23 年8月∼)(ドイツ) 申 惠智氏(韓国) 参加人数:196 人 参 加 費:300 円 内 容 日 程 内 容 平成23年4月28日(木) 世界のカレンダー 参加人数 15人 5月19日(木) 世界の祝日 11人 6月23日(木) 世界のスポーツ 16人 7月28日(木) 世界のスタミナ料理 17人 8月25日(木) 世界のTVドラマ 16人 9月22日(木) 世界のお酒文化 22人 10月27日(木) 世界の音楽 15人 11月24日(木) 世界の映画 13人 12月22日(木) 世界の家庭料理 14人 平成24年1月26日(木) 世界の健康法 ー 26 ー 13人 日 程 内 容 参加人数 2月23日(木) 恋愛・結婚 26人 3月22日(木) 世界の子育て 18人 計 196人 ②「外国語を話そう」サロン 期 間:・平成 23 年 4 月∼平成 24 年 3 月 原則毎月 2 回 英語サロン、中国語サロン 14:00 ∼ 15:00 18:30 ∼ 19:30 ・平成 23 年 4 月∼ 11 月 原則毎月 2 回 ドイツ語サロン 14:00 ∼ 15:00 18:30 ∼ 19:30 ・平成 23 年 12 月∼平成 24 年 3 月 原則毎月 1 回 ドイツ語サロン 18:30 ∼ 19:30 ・平成 23 年 4 月∼ 8 月 原則毎月 1 回 韓国語サロン 14:00 ∼ 15:00 ・平成 23 年 9 月∼平成 24 年 3 月 原則毎月 2 回 韓国語サロン 14:00 ∼ 15:00 18:30 ∼ 19:30 場 所:国際交流会館 2 Fミーティングルーム 講 師:熊本市国際交流員(CIR) 英語サロン ベンジャミン グリフィン氏(アメリカ) 中国語サロン 蘆 芳輝氏(中国) ドイツ語サロン フローリアン アクスト氏(∼平成 23 年7月)(ドイツ) ジェシー ベッカー氏 (平成 23 年8月∼) (ドイツ) 韓国語サロン 申 惠智氏(韓国) 参加人数:664 人 区分 4月 5月 6月 7月 8月 9月 英語 28 27 36 33 21 26 ドイツ語 5 8 10 10 中国語 10月 11月 12月 1月 2月 3月 計(人) 32 26 29 18 21 29 326 6 8 9 8 10 8 82 1 37 6 7 2 3 9 4 5 韓国語 17 15 18 15 19 18 30 19 21 18 22 7 219 計 50 50 64 64 47 46 71 62 63 49 53 45 664 参 加 費:300 円 ③「外国語を学ぼう」サロン 期 間:平成 23 年 4 月∼平成 24 年 3 月 原則毎月 1 回 14:00 ∼ 15:00(中国語) 18:30 ∼ 19:30(フランス語) 場 所:国際交流会館 2 Fミーティングルーム 講 師:中国語 周 燕氏 フランス語 ラファエル ケンジ タキシス氏 参加人数:179 人 ー 27 ー 区分 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 フランス語 9 12 12 9 10 7 6 中国語 0 7 17 6 7 7 11 計 9 19 29 15 17 17 17 1月 2月 3月 計(人) 8 7 4 4 88 7 7 8 8 6 91 7 15 15 12 10 179 参 加 費:300 円 ④世界の現状を知ろう 期 間:平成 23 年 4 月∼平成 24 年 3 月 原則毎月 1 回 14:00 ∼ 15:00 場 所:国際交流会館 2 Fミーティングルーム 講 師:青年海外協力隊、在住外国人等 参加人数:145 人 参 加 費:無料 内 容 日 程 紹 介 国 参加人数 平成 23 年 4 月 23 日(土) ニジェール 5人 5 月 28 日(土) 南アフリカ 13 人 6 月 25 日(土) カンボジア 7人 7 月 16 日(土) デンマーク 52 人 8 月 27 日(土) ベナン 7人 9 月 24 日(土) パプアニューギニア 7人 10 月 22 日(土) モロッコ 11 人 平成 24 年 1 月 28 日(土) グアテマラ 21 人 2 月 25 日(土) タンザニア 11 人 3 月 24 日(土) ヨルダン 11 人 計 145 人 ⑤つきいち世界を知ろう 期 間:平成 23 年 4 月∼平成 24 年 3 月 原則毎月 1 回 10:00 ∼ 11:30 場 所:国際交流会館 B2 F多目的ルーム 講 師:熊本市国際交流員(CIR) ベンジャミン グリフィン氏(アメリカ)、 蘆 芳輝氏 ( 中国 )、 フローリアン アクスト氏 ( ∼平成 23 年7月 )(ドイツ)、 ジェシー ベッカー氏(平成 23 年8月∼)(ドイツ) 、 申 惠智氏(韓国) 参加人数:129 人 参 加 費:無料 ー 28 ー 内 容 日 程 内 容 参加人数 平成 23 年 4 月 17 日(日) 英語で遊ぼう 15 人 5 月 15 日(日) フルーツケーキ作り 18 人 6 月 19 日(日) 韓国の伝統遊び 10 人 7 月 17 日(日) アメリカの独立記念日 13 人 8 月 21 日(日) 韓国夏の食べ物 11 人 9 月 18 日(日) アメリカのハロウィーン 10 人 10 月 16 日(日) 韓国・中国の折り紙遊び 3人 11 月 20 日(日) ニュージーランドの料理 8人 12 月 18 日(日) 世界のクリスマス 7人 平成 24 年 1 月 15 日(日) 世界のお正月(水餃子) 14 人 2 月 12 日(日) バレンタインカード作り 17 人 3 月 20 日(火) 中国のダイヤモンドゲーム 計 3人 129 人 ⑥海外からのインターン生によるサロン 日 時:①平成 23 年 10 月 14 日 13:00 ∼ 14:00 ②平成 23 年 11 月 4 日 13:00 ∼ 14:00 ③平成 24 年 1 月 27 日 13:00 ∼ 14:00 ④平成 24 年 2 月 17 日 13:00 ∼ 14:00 場 所:国際交流会館 2 Fミーティングルーム 講 師:①イ・ゼフン氏(韓国) ②ユン・ヨンホ氏(韓国) ③ユ・ジュンモ氏(韓国) ④イ・ホンロ氏(韓国) 参加人数:83 人 参 加 費:無料 (17)世界をよく知るセミナー 平成 23 年 3 月 11 日に発生した「東日本大震災」から 1 年を迎える機会に、KIFアドバイ ザーでもある羽賀友信氏を講師に迎え、 「東日本大震災から考える災害支援」と題し、今、自分 たちにできる災害支援と防災について考えるセミナーを開催しました。 日 時:平成 24 年3月 10 日(土)19:00 − 20:30 場 所:国際交流会館 4F 第 3 会議室 内 容:「東日本大震災から考えた災害支援」 講 師:羽賀 友信氏(KIF アドバイザー・新潟県長岡市国際交流センター長) 参加人数:46 人 参 加 費:無料 ー 29 ー (18)留学セミナー 春に学生を対象とした国際ボランティアとアメリカの大学・大学院への留学説明会を実施し、 秋に、シニアを対象に海外ロングステイについて、実際にこの制度を利用して現地に長期滞在 している方を講師に迎えてのセミナーを実施しました。 ●第 1 回目 日 時:平成 23 年 4 月 24 日(日)13:00 ∼ 16:30 場 所:国際交流会館 3 F国際会議室 内 容:①「国際ボランティアプログラム」 ②「アメリカ大学・大学院への留学」 講 師:①西村 明夫 氏(CIEE) ②市川 敦子 氏(日米教育委員会) 参加人数:42 人 参 加 費:無料 共 催:日米教育委員会 協 力:国際教育交換協議会(CIEE) ●第 2 回目 日 時:平成 23 年 5 月 29 日(火)13:00 ∼ 14:30 場 所:国際交流会館 4F 第 3 会議室 内 容:短期海外ボランティア 講 師:西村 明夫 氏(CIEE) 参加人数:10 人 参 加 費:無料 ●第 3 回目 日 時:平成 23 年 10 月 9 日(火)14:00 ∼ 15:30 場 所:国際交流会館 2F 交流ラウンジ 内 容:海外ロングステイ 講 師:松本 百代 氏(ガルーダの会代表) 参加人数:22 人 参 加 費:無料 (19)出前地域国際化推進事業 年間を通して学校、公民館からの依頼に基づき実施される総合的な学習の時間や国際交流・ 異文化理解活動へ地域国際化推進ボランティアとして登録している在住外国人等を派遣しまし た。 派遣実績 70 件 派遣人数 136 人 参加人数 5,419 人 ー 30 ー 月 日 1 日 時 派 遣 先 内容 平成 23 年 13:30 ∼ 15:30 秋津公民館 5 月 11 日 対象者 参加 派遣 人数 人数 国 自国の紹介 一般 25 1 メキシコ 250 1 日本 / 熊本 2 5 月 18 日 13:00 ∼ 17:00 熊本大学 日本語学習者の現状 学生 3 5 月 21 日 13:30 ∼ 16:30 白山コミュニティセンター 韓国の紹介 幼児∼大人 20 1 韓国 4 5 月 28 日 10:00 ∼ 12:00 富合公民館 インドカレー作り 一般 26 1 インド 老人 69 10 一般 12 1 5 桜 木 地 域 コミュニティー 6 月 2 日 10:00 ∼ 11:00 ホール ハワイ、タイ、南米 6 6 月 17 日 10:00 ∼ 12:00 南部公民館 料理作り フィンランド 7 6 月 19 日 13:00 ∼ 13:50 熊本市役所 桂林研修会(アイスブレー 高校生 キング) 15 1 8 6 月 22 日 13:35 ∼ 15:25 熊本商業高校 国際交流・協力について 高校生 37 3 日本 / 熊本 9 6 月 25 日 13:30 ∼ 16:30 白山コミュニティセンター 韓国の紹介 幼児∼大人 20 1 韓国 10 7 月 1 日 9:35 ∼ 11:00 桜井小学校 自国の紹介 児童 351 1 フランス 11 7 月 6 日 13:35 ∼ 15:25 熊本商業高校 国際交流・協力について 高校生 37 6 日本 / 熊本 12 7 月 7 日 10:00 ∼ 12:00 東部公民館 カレー作り 一般 12 1 スリランカ 13 7 月 16 日 10:00 ∼ 12:00 富合公民館 ビビンバ作り 一般 13 1 韓国 14 7 月 27 日 10:00 ∼ 12:00 龍田公民館 水餃子作り 親子 24 1 中国 15 8 月 4 日 10:00 ∼ 12:00 南部公民館 キムチ作り 一般 14 1 韓国 16 8 月 9 日 10:00 ∼ 12:00 健軍文化ホール カレー作り 一般 13 1 タイ 中国、韓国、フィリ ピン、フランス、タイ、 ブラジル 17 8 月 20 日 10:00 ∼ 13:00 富合公民館 料理作り 中学生 18 12 18 8 月 23 日 10:00 ∼ 11:00 南部公民館 英会話授業 幼児∼大人 13 1 オーストラリア 9 月 3 日 10:00 ∼ 12:00 大江公民館 水餃子作り 親子 23 1 中国 19 20 9 月 12 日 10:00 ∼ 12:00 出水南小学校(家庭学級) 料理作り 一般 33 1 韓国 21 9 月 28 日 料理作り 一般 8 1 スペイン 22 10 月 1 日 9:00 ∼ 15:00 交通センター 料理作り 一般 150 9 中国、韓国、タイ 23 10 月 7 日 10:00 ∼ 12:00 南部公民館 小龍包 一般 21 1 中国 24 10 月 9 日 10:00 ∼ 12:00 龍田公民館 料理作り 一般 11 1 タイ 10:00 ∼ 11:00 南部公民館 25 10 月 11 日 10:00 ∼ 12:00 健軍文化ホール 料理作り 一般 17 1 韓国 26 10 月 12 日 15:00 ∼ 17:00 高平小学校 自国の紹介 児童 55 1 アメリカ 27 10 月 13 日 10:00 ∼ 12:00 一新小学校 料理作り 一般 15 2 インドネシア 28 10 月 14 日 13:30 ∼ 16:00 崇城大学市民ホール 演劇 一般 1600 3 フランス、ドイツ 29 10 月 16 日 10:30 ∼ 11:30 高齢者 200 3 中国、タイ、フィリ ピン、南米 30 10 月 18 日 15:10 ∼ 16:55 出水南小学校 フラ講習 小学生 40 1 アメリカ 31 10 月 21 日 10:00 ∼ 13:00 植木小学校 自国の紹介 小学生 316 2 モルジブ、ブラジル 32 10 月 23 日 10:00 ∼ 12:00 龍田公民館 料理作り 一般 7 2 フィリピン 33 10 月 23 日 11:45 ∼ 12:30 熊本市動植物園 舞踊・音楽 一般 150 3 フィリピ ン、 タイ、 中国 34 10 月 25 日 10:00 ∼ 12:00 北部公民館 肉まん作り 一般 16 1 中国 35 10 月 26 日 13:30 ∼ 15:30 託麻公民館 二胡演奏 一般 33 2 中国 36 10 月 27 日 14:20 ∼ 16:10 鹿本中学校 自国の紹介 中学生 97 3 イタリア、韓国、ド イツ 37 10 月 29 日 10:00 ∼ 12:00 富合公民館 チヂミ作り 一般 19 1 韓国 38 10 月 30 日 10:00 ∼ 12:00 河内公民館 肉まん作り 一般 14 1 中国 桜 木 地 域 コミュニティー 舞踊・音楽 ホール ー 31 ー 月 日 日 時 派 遣 先 内容 対象者 参加 人数 派遣 人数 国 39 11 月 6 日 10:00 ∼ 12:00 池田小学校 英語でゲーム体験 小学生 44 5 ブラジル、南アフリ カ、インド、アメリ カ 40 11 月 9 日 9:30 ∼ 11:30 託麻公民館 ( 家庭学級) チヂミ作り 一般 16 1 韓国 124 4 中国、韓国、ロシア、 ブラジル 41 11 月 15 日 14:00 ∼ 16:00 城西小学校 自国の紹介 小学生 42 11 月 22 日 10:00 ∼ 12:00 託麻公民館 ( 家庭学級) グリーンカレー 一般 33 1 タイ 43 11 月 27 日 13:30 ∼ 15:30 合志南小学校 自国の紹介 小学生 90 1 アメリカ トルティーヤ作り 一般 11 1 メキシコ 44 12 月 7 日 10:00 ∼ 12:00 託麻公民館 ( 家庭学級) 45 12 月 11 日 10:00 ∼ 12:00 清水公民館 料理作り 一般 24 6 ブラジル、中国、フィ リピン 46 12 月 13 日 10:00 ∼ 12:00 健軍文化ホール パエリア作り 一般 12 1 スペイン 47 12 月 15 日 10:00 ∼ 12:00 龍田公民館 (楠小家庭学級)キムチ作り 一般 19 1 韓国 48 平成 24 年 1 月 12 日 11:40 ∼ 12:25 富合小学校 自国の紹介 小学生 80 1 中国 49 1 月 14 日 10:00 ∼ 12:00 河内東区公民館 スイーツ作り 一般 26 1 フランス 50 1 月 19 日 15:00 ∼ 16:40 出水南小学校 フラ講習 小学生 116 1 アメリカ 51 1 月 20 日 9:30 ∼ 11:30 飽田東小学校 自国の紹介 小学生 162 1 ブラジル 52 1 月 20 日 10:00 ∼ 12:00 南部公民館 韓国料理教室 一般 9 1 韓国 53 1 月 21 日 10:00 ∼ 12:00 富合公民館 肉まん・大学芋作り 一般 27 1 中国 54 1 月 21 日 10:00 ∼ 12:00 藤富保育園 キンパブ作り・餃子作り 親子 34 4 韓国・中国 55 1 月 22 日 14:00 ∼ 16:00 清水公民館 外国の紹介 一般 28 2 ニジェール、ドミニ カ 56 2 月 2 日 14:00 ∼ 16:00 韓国語教室 韓国の紹介 一般 5 1 韓国 57 2 月 8 日 10:00 ∼ 12:00 龍田公民館 肉まん作り 一般 18 1 中国 58 2 月 14 日 10:00 ∼ 12:00 健軍文化ホール リゾット作り 一般 14 1 イタリア 59 2 月 19 日 14:00 ∼ 16:00 清水公民館 自国の紹介 一般 33 2 モルジブ、スペイン 60 2 月 22 日 10:45 ∼ 11:30 富合小学校 自国の紹介 一般 90 1 韓国 61 2 月 23 日 10:00 ∼ 12:00 龍田公民館 ニョッキ作り 一般 20 1 イタリア 62 2 月 24 日 14:00 ∼ 16:00 富合中学校 桂林の紹介 中学生 87 2 中国 63 2 月 24 日 14:15 ∼ 15:30 天明コミセン 二胡演奏 一般 50 1 中国 64 2 月 29 日 10:00 ∼ 12:00 富合公民館 パエリア作り 一般 17 1 スペイン 65 3 月 6 日 9:35 ∼ 13:15 飽田東小学校 ユンノリ紹介 小学生 80 1 韓国 66 3 月 9 日 14:10 ∼ 15:30 白山小学校 自国の紹介 小学生 118 1 フィンランド 67 3 月 12 日 9:35 ∼ 13:35 飽田東小学校 ユンノリ紹介 小学生 89 1 韓国 68 3 月 14 日 14:35 ∼ 15:40 熊本県立熊本高校 KIF の紹介 高校生 40 1 日本 69 3 月 23 日 10:00 ∼ 12:00 大江公民館 キムチ作り 一般 19 1 韓国 3 月 24 日 河内校区コミュニティセン 10:00 ∼ 14:00 「みかん」を使った料理 ター 一般 90 2 フランス、メキシコ 70 計 5419 136 ●社会教育主事会や熊本市小中学校国際教育担当者研修会において事業広報を行いました。 日 時:平成 23 年 8 月 19 日(金)13:15 ∼ 16:30 場 所:国際交流会館5F 大広間、4 F第 2 会議室、B 2 F多目的ルーム 参加人数:熊本市小中学校国際教育担当者:134 人 ー 32 ー (20)体験学習受け入れプログラム 国際交流会館に、国際交流、協力、異文化理解、環境、多文化共生について学ぶことを目的に、 受け入れ学習を実施しました。また、国際交流会館の役割や施設について、受け入れ説明を行 いました。特に、ワークショップ、ゲーム、フォトランゲージなど楽しく、国際協力(JICA)、 環境(EPO 九州)、フェアトレード(フェアトレードカフェはちどり)、ものづくり(熊本も のづくり塾)、及び多文化共生(KIF)を学ぶ機会を館内連携団体と連携を図り、「ウォーキン グガイド」プログラムとして提供しました。 受入件数/人数:23 件/ 695 人(内:ウォーキングガイドでの受け入れ 11 件 /548 人) 受け入れ人数 期 間 1 平成23年5月25日 2 6月3日 3 依 頼 元 内 容 小 学 生 中 学 生 高 校 生 大 学 生 外 国 人 ン活 一 テ 動 合計 般 ィボ アラ 熊本県立商業高校 事業視察 40 40 中央高校 会館視察 18 18 6月30日 楡木小学校 3 年生 ウォーキングガイド 72 3 75 4 6月30日 21世紀 青少年交流 ラオス 会館視察 訪問団 19 3 22 5 7月20日 尚絅中学校 ウォーキングガイド 19 3 22 6 8月3日 社会教育主事研修会 ウォーキングガイド 11 11 7 8月19日 熊本養護学校 ウォーキングガイド 7 7 8 8月19日 熊本養護学校 ウォーキングガイド 6 6 9 8月19日 国際教育担当者研修会 ウォーキングガイド 120 120 10 8月30日 熊本県 会館視察&KIFの事 業について 1 1 11 9月2日 熊本商業高校 事業紹介&会館視察 3 3 12 9月21日 大分市企画部 文化国際課 会館視察 1 1 13 10月20日 熊本市立 田原小学校 ウォーキングガイド 19 2 2 23 14 11月1日 熊本市立 帯山小学校5年生 ウォーキングガイド 130 6 15 11月14日 ラオス カウンターパート 3 3 16 12月3日 九州看護福祉大学 中国語会 話受講生 事業視察 36 36 17 12月3日 九州看護福祉大学 社会福祉 学科 1 年生 事業視察 17 17 18 12月9日 熊本市教育センター フレン ドリー ウォーキングガイド 10 7 4 21 19 平成24年2月7日 熊本市立北部東小学校 6 年生 ウォーキングガイド 88 2 4 2 96 20 2月8日 熊本市立小島小学校 6 年生 ウォーキングガイド 28 1 2 31 21 2月16日 熊本県国際課(韓日社会文化 フォーラム) 事業紹介&会館視察 1 1 2 22 2月22日 (財)宮崎県国際交流協会 多文化共生月間につい て 1 1 23 2月28日 国際協力・民間連携に ついて 3 3 347 26 61 54 26 177 JICA九州国際センター ー 33 ー 136 4 695
© Copyright 2025 Paperzz