田原市ホームページ http://www.city.tahara.aichi.jp 2016 No.813 たはらトピックス 平成27年度決算 スポーツ推進だより 市民のひろば 市民活動だより スクールリポート たはらフォトニュース おしらせ 連載コーナー 私たちの元気 2 8 10 12 14 15 16 20 32 ! あなたにチャージ 効果的な行財政運営のため 平成 年度行政評価を実施 ら れ た 財 源・人 員 で よ り 大 ◦効率性評価 を評価しています。 1002311 きな効果を得ること、また、 が適正か、また、最少のコストで最 事業の重要性や業務量に対し、 コ ス ト( 事 業 費・人 件 費 )の 投 入 量 に、田原市では毎年度、行政評価を 大の効果が生み出せたかどうかを ◦事業改善効果評価 評価しています。 ▪平成 評価を行った事務事業につい て 、事 業 の 課 題 解 決 に 向 け 平 成 果 、事 業 改 善 効 果 が ど の 程 度 あ っ 年度中に実施した取り組みの結 た。 たかを評価しています。 事業の目的達成に向けた業務内 容 や 実 施 手 段 と な っ て い る か 、ま ◦有効性評価 す。 象は適正かどうかを評価していま 高い事業かどうか、また、事業の対 公的関与の必要性や市民ニー ズ・社会動向を踏まえて、必要性が ◦妥当性評価 果評価も併せて行いました。 事務事業を妥当性・有効性・効率 性 の 3 点 か ら 評 価 し 、事 業 改 善 効 について事務事業評価を行いまし 平成 年度に実施した535事 業 の う ち 、評 価 す べ き 3 6 9 事 業 年度行政評価 実施しています。 事務改善を行っていくことを目的 事業の課題解決に向けて継続的に 限 28 た 、成 果 が 上 が っ て い る か ど う か ●事業改善効果評価(分野別) 1.1 82.8 上げ、どのように改善していくか をご紹介します。 │2│ 平成28年10月 広報たはら 事業改善効果の評価が低い事業 については、取り組み内容の見直 しを検討する必要があります。 ■評価の低かった事業 め、今回の行政評価結果に基づい その他の事業についても、より 効果的・効率的な行財政運営のた 合併処理浄化槽整備支援事業/ 保育園運営事業 /中 央公園整備 て、課題解決や事務改善に取り組 んでいきます。 事業/教育委員 会運 営事務/選 挙啓発事業 ▼企画課☎ ‐3507 今回は、保育園運営事業を取り 【課題解決に向けた取り組み】 んでいます。 大 幅 な 公 費 投 入の抑 制に取り組 園 舎 建 設 などは多 額の経 費が かかるため、小 規 模 園 を 解 消し 、 ◦計画的な施設整備 す。 公 立 保 育 園の民 営 化を進めていま ビスの充実や選択肢の拡大のため、 動 性や柔 軟 性を生かした保 育サー 児 童・保 護 者の負 担や不 安 を 取 り除きながら、民間保育園の持つ機 ◦ 民営化の実施 育の充実に取り組んでいます。 消 し 、保 育 士 の 再 配 置 に よ り 保 限られた保育士を効率的に配 置 す る た め に 、小 規 模 な 園 を 解 ◦ 適正化の実施 (小規模園の解消) どうやって改善しているの? 組む必要があります。 環 境の質の向 上や効 率 化に取 り 市の財 源 を 子 どもたちの健 全 育 成に有 効に使うために、保 育 園 次世代育成の環境の向上 【目的】 ◦保育園運営事業 23 ▲加治保育園と南部保育園を統合し、 平成 27 年 4 月に開園した稲場保育園 27 90 100 80 70 かなり低い 低い 普通 3.6 67.9 28.6 60 50 40 30 20 10 (%)0 34.3 51.4 14.3 行財政 1.6 66.1 32.3 消防防災 38.3 59.6 2.9 51.4 1.3 30.7 54.7 教育文化 13.3 都市整備 2.1 産業経済 16.1 健康福祉 42.9 2.9 市民環境 高い 極めて高い 27 28 ※ ・HP=ホームページ/ 広報たはら 平成28年10月 クイズやゲームでごみの分別を学ぼう! 田原市民まつりで、 ごみ分別に関するクイズ コーナーを設けます。クイズに参加していた だいた方には、参加賞をプレゼント! また、ゲームをしながらごみの分別が分かる 子ども向けコーナーもあります。 皆さんの参加をお待ちしています! ◦日 時: 10月23日日 10 : 00~15 : 30 ◦場 所:田原文化会館北玄関入口付近 でも減らし、ごみの資源化を進める │3│ ために、今後は汚れを落としていた 袋などから出し、プラスチック容器類の網袋 (青色) の中へ 入れてください。 だ き、「 プ ラ ス チ ッ ク 容 器 類 」 と し ◎ごみステーションに出すときは もやせるごみを減らすため プラスチック容器類の回収を進めます スナック菓子などの袋は、中に菓子 が残らないように落としてください。 て積極的に回 弁当やボトルなどの空き容器は、軽 く水洗いをしてください。 収することと ◎分別時にお願いしたいこと (汚れをとってください) 23 1004435 ▲お菓子の袋 しました。 このマーク が目印です 炭生館で「もやせるごみ」を処理で 新たに 回収 皆さんのご理 ▲その他プラスチック 容器類 ▪「もやせるごみ」が増加 ▲ボトル類 きなくなってしまいます。 ▲カップ・トレイ類 ごみ減量の ため、市民の これまで どおり ▪プラスチック容器類の回収を推進 ◎対象となるもの 田原市の「もやせるごみ」を処理 している炭生館。現在、処理予定量 プラスチック容器類の回収を進めます! プラスチック容器類 を大幅に超える量が搬入されてお 55,000人 解とご協力 平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 これまで田原市では、汚れたプラ スチック類の空き容器やお菓子の袋 57,000人 16,000t 15,500t 59,000人 り、設備の点検時間を調整し処理し 17,377t 61,000人 をお願いしま 炭生館の 17,077t 処理予定量 17,138t 18,024t な ど は、「 も や せ る ご み 」 と し て 出 16,500t 17,912t ている状況です。 17,000t 63,000人 す。 17,500t すようお願いしてきました。 65,000人 64,702人 ▼廃棄物対策課☎ ‐3538 66,308人 66,075人 人 口 67,000人 し か し、「 も や せ る ご み 」 を 少 し 人口 65,535人 65,273人 人口が減少しているのに「もやせ るごみ」が年々増えているのは、一 18,000t もやせるごみ受入量 人当たりのごみの量が増えているこ もやせるごみ受入量 18,500t と が 原 因 で す。 こ の 状 態 が 続 く と、 ●人口ともやせるごみの受入量 =市HPでの検索用ページID 市 で は、 行 財 政 運 営 の 効率化や質の向上を図 1001474 ◦情報発信の強化(市ホームページ のリニューアル) ▪今後取り組む主な項目 ◦公共施設の適正化 ( 保 有 総 量・ 維 持 管 理 コ ス ト の 削 行政改革の進捗状況を お知らせします 田原 る た め、 市 役 所 内 部 の 改 革 や 市 民 年度を取り組み初年 サービスの再構築を進めています。 今回、平成 度とする「第3次田原市行政改革大 減など) 10/15 土・16 日 ~ 12/26 月 問い合わせ 豊橋まつり振興会 ☎(0532)51-2430 みかわ de オンパク実行委員会 ☎(0533)68-2526 新城市観光協会 ☎(0536)32-0022 参侯祭(設楽町) 三都橋津島神社 11/12 土 設楽町観光協会 ☎(0536)62-1000 第 2 回三遠南信 食の祭典 (豊根村)茶臼山高原 10/30 日 豊根村役場 ☎(0536)85-1311 とよね・みどり湖ハーフマラソン (豊根村)みどり湖 11/6 日 豊根村観光協会 ☎(0536)87-2525 東栄フェスティバル (東栄町)東栄ドーム 11/3 木・ 花祭り(東栄町) 町内 11 カ所(1 月以降は 3 カ所) 31 年度) 期 日 11/1 火~ 11/30 水 鳳来寺山もみじまつり (新城市)鳳来寺山表参道 ◦小中学校の規模適正化 (学校全体配置計画に基づく規模 適正化) みかわ de オンパク(蒲郡市) 蒲郡市を中心に東三河全域など 年度~ 年度に取り組んだ主な項目 ◦保育園の適正化・民営化 (保育所運営実施計画に基づく適 東三河の観光イベントをご紹介します。 (東三河8市町村の広報紙共同企画) ええじゃないか豊橋まつり (豊橋市)豊橋公園周辺ほか 27 27 パブリックコメント意見募集! イベント情報 イベント名(市町村) 場 所 綱」(改革期間:平成 の進捗状況をお知らせします。 ▪平成 ◦公有資産台帳のデータベース化 (事務改善) 正化・民営化) ◦使用料・手数料の見直し (受益者負担割合算定基準の策定 と料金改定) ▼企画課☎ ‐3507 23 ◦コミュニティ乗合交通の運行見直 し(路線・ダイヤの再構築) ▲現在5路線が運行している地域乗合タクシー 27 11/12 土~ 3/4 土 東栄町役場振興課 ☎(0536)76-0502 ▶愛知県東三河広域観光協議会 ☎ (0532) 54‐1484 http://www.honokuni.or.jp/ 1004399 ▶意見募集期間 =10月25日火~11月24日木 ▪田原市学校教育振興計画案 未来を切りひらき、生き生きと輝く子 どもの育成を進め、学校・家庭・地域が 連携して共に子どもを育てていく体制 をつくるために策定します。 担当課▶学校教育課 ☎23-3679 22-3811 [email protected] ▪意見提出方法 ①公表場所へ持参 ②郵便 ③FAX ④E メールのいずれかで住所、氏名、電話番号 を明記のうえ提出してください。 (個々のご意見には直接回答しません。) ▪計画案の公表場所 学校教育課、市役所情報広場、赤羽根市民セ ンター、 渥美支所地域課、 中央図書館、 市HP 平成28年10月 広報たはら │4│ 安心で安全なまちに 市民の皆さんの活動を紹介します を 奪 い 、平 和 な 暮 ら し を 破 壊 し て し して尊い命 は 、一 瞬 に マ ナ ー 向 上 の 呼 び か け 、交 通 に 関 す から交通安全に関するルール遵守と ペ ー ン 活 動 を 行 う だ け で な く 、日 常 交通安全運動などの期間中にキャン 交通事故 まいます。 を行っています。 田 原 警 察 署 長 か ら 委 嘱 を 受 け 、高 齢者の事故防止のためさまざまな ▪高齢者交通安全協力員 る 地 域 住 民 か ら の 相 談 や 対 応 、助 言 また犯罪は、身体や命、そして大切 な 財 産 な ど 、市 民 の 安 心 安 全 な 暮 ら しを脅かします。 今 回 、そ う し た 交 通 事 故 や 犯 罪 被 害を少しでもなくすために活動して いる市民の皆さんをご紹介します。 田原市が安全で住みよい地域とな る た め に 、安 全 な ま ち づ く り 県 民 運 での犯罪防止活動への協力のほか、 ▪田原市安全なまちづくり推進員 愛知県公安委員会から委嘱を受 け 、市 民 の 生 命 財 産 に 危 害 を 及 ぼ す 青少年の健全な育成のための活動な キ ャ ン ペ ー ン に 参 加 し て い ま す 。ま 材 な ど の 配 布 や 、交 通 安 全 へ の ア ド 犯 罪 の 防 止 の た め 、広 報 や 啓 発 活 動 どを行っています。 ▲街頭での啓発活動 動 な ど の キ ャ ン ペ ー ン 活 動 や 、地 域 バ イ ス を 行 う な ど 、高 齢 者 の 交 通 安 を行っています。 ▲高齢者との触れ合いも大切です た、高齢者宅を訪問し、チラシや反射 愛知県公安委員会から委嘱を受 け 、地 域 に お け る 交 通 安 全 の 広 報 お 全の意識を高めています。 ▪田原市地域交通安全活動推進委員 よび啓発活動を行っています。 こ の ほ か に も 、コ ミ ュ ニ テ ィ 協 議 会 や 自 治 会 、自 主 防 犯 活 動 団 体 な ど 多 く の 皆 さ ん が 、日 ご ろ か ら 地 域 の 安全のために活動しています。 誰もが願う安心で安全な田原市。 私たちもできることから始めてみま 広報たはら 平成28年10月 │5│ せんか。 ▼総務課☎ ‐3504 23 ▲ドライバーに対する啓発活動 =市HPでの検索用ページID ※ ・HP=ホームページ/ 平成28年10月 広報たはら │6│ 10月23日日 10:00~16:00 ~市民がつくる市民のためのまつり~ 田原市民まつりは、参加する皆さんが「やってみよう!」 「やってよかったね!」と感じられるイベントにするた め、市民の皆さんから企画提案されたイベントで構成されています。今年も恒例の踊りイベントや餅投げ、特産品 販売など多彩な催しが盛りだくさん!お子様から年配の方まで楽しめますので、奮ってご参加ください。 屋内エリア 10:00~15:30 田原文化会館 田原文化会館内では、 ダンスステージほか、 さまざまな催し物 が開催されます。 屋外エリア 10:00~16:00 はなのき広場 田原ならではの特産品販売や、 ステージでの催し物が盛りだ くさん。 特設会場 (第1駐車場) 体験コーナーや踊りイベント、 La*花ノたみステージ、餅投げ など。 ▲ 同時開催 崋山の郷土ふれあいまつり、 健康まつり ※詳しくは後日配布する新聞折り込みチラシをご覧ください。 ▲ 問い合わせ 田原市民まつり推進協議会事務局 (商工観光課内) ☎23-3522 22-3817 10/23日コミュニティバスで 「田原市民まつり」 へ! ※ バスの利用促進とエコモビリティの推進を兼ねて、田原市民まつり開催日は終日、田原市コミュニティバス全線 (市街 地バス・ぐるりんバス・地域乗合タクシー)の運賃が無料です。 ※エコモビリティ:環境にやさしい交通手段の利用 ▪田原市コミュニティバスの路線の一部変更について 田原市民まつりに伴う交通規制のため、まつり会場付近において、下表のとおり運行経路が一部変更となり ます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。 ▪10月23日日(始発~午後5時) 路線名 利用できない停留所 市街地バス(西線) 図書館 ぐるりんバス童浦線 図書館 地域乗合タクシー神戸線 図書館 地域乗合タクシー高松線 図書館 晩田 護国神社 ※臨時バス停を図の場 所に設置しますので、 そちらで乗降願います。 ※まつり関連イベントによる交通規制に伴い、上記以外にも変更となる はなとき通り 可能性があります。 ▼▼▼ 問い合わせ 街づくり推進課 ☎27-8603 豊鉄ミデイ㈱(市街地バス・ぐるりんバス) ☎23-7210 渥美交通㈱(地域乗合タクシー) ☎22-0050 │7│ 広報たはら 平成28年10月 ご案内図 JA愛知 みなみ 晩田東 殿町 ショッピング センター 田原文化会館北 県 道 蔵 王 山 線 田 原 新 橋 児童センター 商工会館 中部市民館 万円、歳出総額は、前年度に比べ0・4% 前 平成 年度一般会計の歳入総額は、 年度に比べ2・3%増の329億7982 選択と集中により4つの重点施策を実 振興など優先度の高い事業を厳選し、 ビスの維持・拡充を基本に、防災や産業 結する福祉・医療・教育などの行政サー 507億4127万円(5・8%増)、歳 な お 、一 般 会 計 と 特 別 会 計 を 合 わ せ た 歳 入 総 額( 水 道 事 業 を 除 く )は 、 に増加しました。 の 実 施 に よ り 、普 通 建 設 事 業 費 が 大 幅 ※【 実 質 収 支 額 】歳 入 歳 出 差 引 額 か ら 備/幼稚園の認定こども園への移行支援【ふる さと人材の育成】市民提案事業推進/ジョージ タウン市提携25周年事業/小中学校再編【地域 の活力創出】農畜産物販路拡大/観光ガイドブ │8│ 平成28年10月 広報たはら 翌年度への繰越事業に充てる財源を 控除した額。一年間の「損益」 ※【 財 政 調 整 基 金 】急 激 な 税 収 の 落 ち 込みや災害などに備えたりするため の「貯金」 ※【 市 債 】市 が 施 設 や 道 路 な ど を 整 備 するために、国や金融機関から借り入 れるお金。返済義務のある「借金」 /市民館・小中学校耐震改修工事/消防車両整 元気な渥美半島を 増の305億2369万円、実質収支額 施しました。 実施した重点施策の主な事業 目指して は、 億8720万 円の黒 字となり、次 地方交付税 年 度 以 降の歳 入 減 少に対して備 えるこ 24億4161万円 出 総 額 は 4 7 8 億 4 6 0 3 万 円( 5・ 1%増) となりました。 ショック以降繰り延べてきた整備事業 2.2% とができました。 ■歳入 国庫支出金・市債増加 市税収入は、 億6180万円減 ( 5・6 % 減 )の 1 7 9 億 2 3 3 万 円 と 億1870万円 13.0% ●消防車 化推進/福江公園整備/ぐるりんバス再編 な り ま し た 。こ の 主 な 要 因 は 法 人 市 民 税 で 、前 年 度 に 比 べ 減( ・0%減)となりました。 市 税 の 減 収 を 受 け て 、財 政 調 整 基 金 を6億8466万円取り崩しました 34億2888万円 10.4% 100% 国庫支出金 179億233万円 18億8136万円 (皆増)。また、建設事業の増加に伴い、 地方消費税交付金 4.0% 54.3% 市税 県支出金 5.7% 329億7982万円 7.4% 12.7% 11.3% 5.2% 11億9400万円 歳入 合計 繰越金 16億1708万円 17億3005万円 その他 市債 3.6% 総務費 教育費 7億1715万円 7億5065万円 繰入金 ■ 歳入 2.3% 使用料及び手数料 39億5678万円 32億8171万円 土木費 100% 10.8% 国庫支出金が3億1687万円の増加 28億1085万円 305億2369万円 公債費 78億9813万円 23億1654万円 ( ・9%増)、市債が7億8200万円 13億1673万円 4.9% の増加(189・8%増)となりました。 ■歳出 重点施策を着実に実施 ック作成/プレミアム付商品券発行支援【快適 で賑わいのある市街地づくり】中心市街地活性 特 に 平 成 年 度 は 、公 共 施 設 の 営 繕・耐震改修、公園整備など、リーマン 38億6420万円 34億6350万円 27 25.9% 民生費 衛生費 7.6% 2億5854万円 商工費 その他 8億6883万円 5.9% 歳出 合計 農林水産業費 9.2% 消防費 18億463万円 0.8% ■ 歳出 2.8% 8 厳 し い 財 政 状 況 の 中 、市 民 生 活 に 直 【地域の安心安全の向上】ウッドチップ路整備 決算 10 ●花の超祭典 一般会計の歳入歳出決算 平成 27年度 27 22 13 14 市の借金・貯蓄額は? 介護や水道にかかる費用は? 特別会計 国民健康保険や介護保険、下水道など、特定の人や限られた人が利益 を受けるような事業について、一般会計と区別して経理を行っています。 企業会計 企業経営という観点から、水道事業は独立して経理を行っています。 市の借金 ■ 市債現在高の状況 会計 ■ 特別会計 現在高 213 億 4964 万円 80 億 4246 万円 30 億 6998 万円 324 億 6208 万円 一般 公共下水道事業 農業集落排水事業 合計 市の貯金 ■ 基金現在高の状況 区分 現在高 64 億 7408 万円 70 億 7575 万円 29 億 349 万円 財政調整基金 特定目的基金(災害対策など) 定額運用基金(土地開発基金など) 会計 国民健康保険 公共下水道事業 農業集落排水事業 田原福祉専門学校 介護保険 後期高齢者医療 合計 93 億 1064 万円 19 億 4302 万円 11 億 2948 万円 1億 1956 万円 46 億 676 万円 6 億 5200 万円 177 億 6145 万円 歳出 91 億 5946 万円 18 億 9315 万円 10 億 4326 万円 1億 1936 万円 44 億 5683 万円 6 億 5028 万円 173 億 2234 万円 ■ 企業会計 水道事業会計 文・表中の額は1万円未満を四捨五入して いるため、合計とは一致しない場合があり ます。 歳入 収益的収支 資本的収支※ 収入 13 億 9117 万円 3395 万円 支出 12 億 8978 万円 3 億 6329 万円 ※資本的収入額が資本的支出額に不足する3億2935万円は、過年度分損益勘 定留保資金3億393万円および当年度分消費税及び地方消費税資本的収支 調整額2542万円で補てんしました。 市のお財布の中身は大丈夫? 健全化判断比率の4つの指標のうち、1つでも早期健全化基準を超えると財政健全化計画 を、財政再生基準を超えると財政再生計画を策定しなければなりません。また、資金不足比率が 経営健全化基準を超えると、経営健全化計画を策定しなければなりません。いずれの場合も各計画に基づいて財 政再建に取り組むことになりますが、田原市においては、引き続き財政の健全性が確認されました。 全か 市の財政状況が健 どうかを表す指標 ■ 健全化判断比率 区分 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率(3カ年平均) 将来負担比率 ■ 資金不足比率 平成27 年度 黒字 健全 - - 7.7% - 早期健全化基準 12.39% 17.39% 25.0% 350.0% 財政再生基準 20.00% 30.00% 35.0% 字に お財布の中身が赤 す指標 なっていないかを表 特別会計の名称 公共下水道事業特別会計 農業集落排水事業特別会計 水道事業会計 平成27 年度 経営健全化基準 黒字 - - - 20.0% 20.0% 20.0% ※資金不足比率については、 各会 計とも資金不足額が生じていな いため「-」で表示しています。 ◦用語解説 【実質赤字比率】 一般会計等を対象とした実質赤字の標準財政規模に対する比率 【連結実質赤字比率】 全会計を対象とした実質赤字(または資金不足額)の標準財政規模に対する比率 【実質公債費比率】 一般会計等が負担する元利償還金および準元利償還金の標準財政規模に対する比率 【将来負担比率】 一般会計等が将来負担すべき実質的な負債の標準財政規模に対する比率 【一般会計等】 一般会計、田原福祉専門学校特別会計 │9│ 広報たはら 平成28年10月 ※実質赤字比率および連結実質赤 字比率については、実質収支、連 結実質収支がそれぞれ黒字であ るため「-」で表示しています。 ※将来負担比率については、 充当可 能財源が将来負担額を上回って いるため 「-」 で表示しています。 ●ウッドチップ路 5 平成 28年10月 【問い合わせ】 スポーツ課 ☎23-3531 22-3811 [email protected] スポーツ推進委員とは スポーツ推進委員は、各校区から 選 ば れ た 名 で 活 動 を し て い ま す。 地域の特性に応じ、行政と地域の連 絡調整を行い、ニュースポーツの普 及に努めています。 中でも力を入れているニュース ポ ー ツ は、「 キ ン ボ ー ル ス ポ ー ツ 」 「 デ ィ ス ク ド ッ ヂ 」「 ペ タ ン ク 」「 タ ス ポ ニ ー」「 ノ ル デ ィ ッ ク ウ ォ ー キ ング」の5種目です。これらの種目 のスポーツ教室、出前講座などを保 育園・小中学校・各校区・各種団体 などを対象に積極的に行っていま す。 ◦田原市スポーツ推進委員の皆さん 29 スポーツ推進委員の 声 鈴木嘉道(田原東部地区) 山田康代(衣笠地区) スポーツ推進委員として地域のス 衣笠校区では、多くのスポーツ大 ポーツ振興に携わることになりまし 会が開催されていますが、 もっと多 「ニュースポーツってなに?」と思 た。活動をしていく中で、校区とも くの人たちにスポーツを楽しんでも い、出前講座やスポーツ教室で各 相談をしながら、ニュースポーツを らいたいと思い、 スポーツ健康講座 校区の皆さんと一緒に汗を流しな 広めていけたらと思っています。 を計画しました。誰でも楽しめるペ がらニュースポーツの楽しさを知り また、 6月には「ラジオ体操指導員」 タンクを行い、参加した子どもたち ました。多くのニュースポーツがあ の講習会を受け、資格を取得しまし から「楽しかった!」といった声が聞 り目的に合ったものを紹介できるの た。 この資格を生かして、地元校区 けてうれしく思いました。 で、いつでも校区のスポーツ推進 でもラジオ体操の良さを広めたい 今後も、 より多くの人たちにスポー 委員に声をかけてください。 と考えています。 ツを楽しんでもらえるよう活動して 私たちと一緒に健康な体づくりに励 いきたいです。 みましょう! ◦ペタンク 冨田清広(大草地区) スポーツ推進委員になったとき、 ◦キンボールスポーツ 平成28年10月 広報たはら │ 10 │ ①1チーム4~6名で、コートには ▪キンボールスポーツとは? キンボールスポーツ 教室 参加者を募集! ①ビーチボールを使って、1チーム ▪ビーチボールバレーとは? ビーチボールバレーを やってみよう! 4名で競うスポーツです。 ②基本的なルールはバレーボールと 4名が出場します。 ② 3 チ ー ム が コ ー ト に 入 り、 直 径 一緒で、バドミントンのコートを ③ボールのスピードがソフトバレー などと比べても遅いので、ボール を拾いやすくラリーが続いて白熱 します。 ④初心者もすぐに慣れて、誰でも楽 しむことができます。 ◦ビーチボールバレー 122㎝の大きなボールを打ち合 11月23日水・ 30 分 渥美運動公園 屋内競技場 使用します。 10月26日水 30 い、得点を競い合うスポーツです。 11月8日火 分~9時 旧野田中学校 体育館 時間 午後7時 10月11日火 対象 小学5年生以上 開催日 参加料 無料 開催場所 申し込み 不要です。直接会場へお 越しください。 そ の 他 服 装 は 自 由 で す。 体 育 館 シューズをご持参ください。 ●キンボールスポーツ教室の開催日・場所 ●田原市スポーツ推進委員名簿 氏 名 鈴木 豊 北山 博也 八木 美和子 冨田 清広 鈴木 嘉道 神谷 わか江 佐藤 政詳 眞木 達也 早川 弘美 藤城 忠広※ 2 野末 紀子 藤城 公成 山田 康代 河邉 治 渡邊 真理子 地区 六連 神戸 大草 田原東部 氏 名 大村 光正 高松 鈴木 英利 赤羽根 柳原 昭生※ 1 若戸 田中 一圭 和地 小久保 隆英 堀切 糟谷 隆一 田原南部 井本 知宏 童浦 田原中部 衣笠 野田 川口 広満※ 2 荒木 佐知子 渡辺 弘 鵜飼 孝行 小林 浩章 大久保 小夜子 鈴木 智美 広報たはら 平成28年10月 伊良湖 亀山 中山 ノルディックウォーキング ポールの無料貸出しをしています! 市内3カ所でポールの無料貸し出しを行っていま す。ぜひご利用ください! 貸出場所 田原・赤羽根文化会館、渥美運動公園 貸出時間 午前9時~午後5時 その他 ポールは貸出日を含めて8日間利用可能 ▶スポーツ課☎23-3531 福江 清田 泉 ※1 委員長 ※2 副委員長 任期:平成28年4月1日~平成30年3月31日 │ 11 │ 地区 ◦ノルディックウォーキング 市 民 の 皆 さ ん か ら の 投 稿 作 品 を ご 紹 介 し ま す! 全日本サーフィン選手権大会が田原市で開催! 年1回開催される、日本一大きなサーフィンの大会、 「 第51 回全日本サーフィン選手権大会 (2016) 」 が、 8月23日 (火) ~2 8 (日) の期間に太平洋ロングビーチ (大石海岸ほか) で開催さ れました。 北は北海道、南は沖縄までの全国70支部から、代表選手約 1,000名、大会関係者や応援者を合わせると約2,000名近く の方が、田原市に集結。迷走していた台風10号からのうねりが 入り、終日、風の影響もなく最高のコンディションとなりました。 日本全国各地の支部予選を勝ち上がってきた選手たちは、 年々サーフィンのレベルが上がり、 どのクラスも誰が優勝しても おかしくない、 白熱したファイナルヒートが繰り広げられました。 間近で日本トップレベルの技が見られたこの大会。今後も、 田原市で大きなサーフィン大会が開催されるといいですね! 広報サポーター 近藤洋介 ▲開会式の様子 ▲期間中、13時になると田原市名産のメロンが選手、 観客に振る舞われ、大人気でした ▲白熱した戦い ▲閉会式の様子 ▲競技が終わった選手を仲間が出迎えます 平成28年10月 広報たはら │ 12 │ キャンプを通じて、仲間との協力・助け合いを学ぶ [投稿者] (一社) 田原 青年会議所 8月27 (土) ・28 (日) の2日間、休暇村伊良湖 にて8月例会 「第33回ちびっこ道場ウォーター バルーンストライク ~真夏の空に友情コン ボ~」 を開催し、市内の小学3~6年生120名が 参加しました。 1泊2日のキャンプを行うこの事業の目的は、 「感謝の気持ちと、人を思いやる心を持つこと で、道徳心を育んでもらう」 というものです。そ のため、子どもたちにテント作りや食事の準 備、後片付けまで、すべて自分で行って もらいました。 子どもたちは10チームに分かれて2 日間を過ごしました。初対面同士、最初 は緊張してあまり話せない子どもも多く いましたが、 2日間を共に過ごす中で友 情が芽生え、最後には笑顔で事業を終 えることができました。 キャンプを通じて子どもたちは、仲間 と協力し助け合うことを学び、感謝の気 持ちを持ち、人を思いやる心を育んで大 きく成長することができました。 1歳 田原町 り お 長井 莉桜ちゃん 8 カ月 飯尾 悠生くん 投稿作品 大募集! 図書カード ①投稿作品が採用された方、全員に プレゼント! ②投稿・意見をお寄せいただいた方の中から抽選で 広報たはら 平成28年10月 ひ かり 宮田 曜舞くん 3歳 光崎 りん か 岩本 凛花ちゃん あなたのご自慢の作品をお寄せください。広報たはらに関するご意見やご感想も お待ちしています。 1003251 ●みんな注目! 長年続けているボランティア・市内のお気に入りの風景など 【内容】写真と100文字程度の紹介文 ※営利活動は不可 ●ごきげんスマイル 3歳以下のお子さんの笑顔の写真 【内容】写真とお子さんの氏名(ふりがな) ・誕生日 ●プラス (ワン) ファミリー あなたの可愛いペット写真 【内容】写真と名前・種別・年齢 │ 13 │ ▲参加した子どもたち 1歳 東赤石 田原町 ゆうき ▲竹を組んでスタードームを作りました 応募方法 テーマ・内容と住所・氏名・年齢・電話番号を記入のう え、 Eメールまたは郵送にて。応募者多数の場合は、 抽選で掲載します。 ※ 写 真はデ ータの 場 合 、J P E G 形 式で5 0 0KB~ 1.5MB。プリントの場合は後日返却します。 応募先 広報秘書課☎22-0138 郵便→〒441-3492住所不要 Eメール→ [email protected] 市民活動だより しみんのひろばを開催 年度しみんのひろば 日(日) ◆(午後)基調講演 ▪参加団体募集 【 応 募 資 格 】市 内 で 市 民 活 動 、ボ ラ ン ティア活動をし 日 ている団体およ び個人 月 【参加費】無料 【申込】 ( 土 )ま で に 申 込 書 に 必 要 事 項 を 記 入 の 上 、F A X ま た は メ ー ル に て 、あ つ み N P O ネ ッ ト ワ ー ク 事 務 局 へ 。※ 申 込 書 ▪「 第 9 回 男 女 共 同 参 画 フ ェ ス ティバル 平 成 年 8 月 日( 日 )に 男 女 共同参画フェスティバルが開催 されました。テーマは「防災・防犯 活 動 へ の 男 女 共 同 参 画 の 推 進 」。 防災クイズを行うステージ発表 な ど も あ り 、4 0 0 名 の 来 場 者 で 賑わいました。 そ し て 、出 展 団 体 が フ リ ー マ ー ケットの収益お よび売り上げを 熊本地震への義 援金として寄付 し、 4万7940 円が集まりまし た 。皆 さ ん 、ご 協 力ありがとうご ざいました。 ▼企画課 3-507 0-669 [email protected] [email protected]. aichi.jp 1001061 田原市民活動支援センター ☎ 28 平成 ~出会って、つながって、ネットワークで「まちつむぎ」 あつみNPOの集い~ 月 ◆(午前)ステージでの各団体の活動 ▪内容 主催 あつみNPOネットワーク 午前 時~午後4時 渥美文化会館多目的ホールほか 平成 年 with (平成 年度市民提案型委託制度採択事業) 「 し み ん の ひ ろ ば 」は 、多 く の 市 民 活 動 団 体 の 交 流 の 場 と し て 、ま た 一 般市民の市民活動への参加やボラン ティア活動が身近なものになってい くことを目的として開催します。 団体の思い溢れるステージ発表を 見 た り 、ブ ー ス を 回 っ て あ な た ら し んか? 講師:平野裕加里氏(フリーアナウ ンサー) 発表 ぜ ひ 会 場 で 、市 民 活 動 団 体 の 皆 さ ん と 触 れ 合 い 、活 動 に つ い て の 理 解 く活動ができる場所を探してみませ を深めてみましょう! は、市HP( 1004 28)から ダウンロードできます。 【その他】事前打合せ会議あり 【 問 い 合 わ せ 】あ つ み N P O ネ ッ ト ‐3963(森下) ワーク事務局 ☎ 0 0 9- 226 1- 977 (北原) [email protected] 28 23 4 5 ◆パネル展示やブース展示 28 ▲平野裕加里氏 12 2 テーマ:心が伝わる話し方 ▲ANNイメージ画 (水野梅子画) 11 10 29 ◆交流会 (基調講演終了後) 9 32 23 28 市民の チカラ │ 14 │ 平成28年10月 広報たはら 活の 学校生 ▶成章高等学校 一コマを ☎22‐0141 紹介 「姉妹校との相互交流」 新たな四半世紀に向かって 等学校 成章高 ケンタッキー州ジョージタウン市にあるスコット カウンティ高校と姉妹校提携を結んでから今年で25 年が過ぎ、 提携の翌年から毎年10名の在校生を、 約10 日間の日程で派遣してきました。 生徒たちはホームス テイをしながら、 新学期が始まったばかりのスコット 高校の授業に出席して、 テレビでしか見たことのない アメリカの学校生活をじかに体験しています。 諸事情 により中止された2年を除き、これまでに230名の生 徒がこの貴重な交流事業に参加しました。 また、 スコット高校の生徒たちが成章高校を訪れて、 日本の学校生活を体験する交流プログラムも 順調に続いており、 今年度は6月4日 (月) から2週間の日程でスコット高校の生徒5名が、 日本の学 校生活を体験しました。 ◦ジョージタウン市役所で記念撮影 ●第25回スコット高校短期研修 本年度の短期研修は、8月19日(金)から29日(月)の 11日間で実施され、 1年から3年の生徒10名が参加しま した。研修期間中、生徒たちはホームステイ先に滞在し、 スコット高校には4日間登校しました。その間、実際の アメリカの授業を受けたり、日本語クラスのアシスタン トとして参加し、 現地の高校生と交流を深めました。 また、 ジョージタウン市長表敬訪問、 最新の小学校や専 門高校の見学、 体験学習など、 多くの貴重な経験をしまし た。今年で25回目となった短期研修プログラムは、過去 の経験を生かし、工夫が加えられ充実したものとなりま した。生徒全員が「ここで勉強したい。」 「もっとアメリカ にいたい。」というように、満足度の高い研修になりまし た。 この貴重な体験を生かし、 自分を高められるよう努力 してほしいと思います。 ◦スコット高校の日本語クラスにて ◦空港でホストファミリーとともに ●生徒たちの感想 │ 15 │ 今回の研修では、乗馬 や現地の高校生の学校 生活が体験でき、温かい ホストファミリーにも出 会え、一生忘れることの できないものになりまし た。 1・2年生の人はぜひ 来年挑戦してください。 アメリカに行ってさまざまなことを 学びました。一番印象に残っているの は日本とは全く違う学校生活です。 放課が5分だけで、 飲食自由、 生徒一 人ひとりが自分の意見をしっかり持っ て発言していたことに驚きました。 こ の経験を生かし、もっと英語を勉強 してまたアメリカに行きたいです。 3年 宮崎日和 3年 林あかり 広報たはら 平成28年10月 言葉は理解できなかっ たけれど、学校全体が家 族のような信頼に支えら れていることがはっきり 分かりました。またぜひ、 ここに戻りたいです。 スコット高校 Madeline Beglinger (マディー) 9/17 伝統の田原祭り [土] 今年も勇壮・華麗に 渥美半島に秋の訪れを告げる田原祭り が9月17・18日の両日、市中心部一帯 で開催されました。 18日の昼山車巡行が雨で中止となっ た以外は、ほぼ予定通りに進行。祭りの締 めくくりとなった五町合同花火大会で は、手筒や大筒、打ち上げなど約4000 発の花火が夜空を彩りました。 ▲夜空を焦がす火柱が迫力満点の手筒花火 (18日) ▲3台の豪華な昼山車が勢ぞろい (17日) 8/27 大規模地震を想定し [土] 緊密な連携を確認 総合防災訓練が赤羽根文化広場で行われ、29の関 係機関や自主防災会をはじめとする市民約800名が 参加しました。田原市内で震度7を観測する地震が発 生し、大津波警報が発表された想定で始まったこの訓 練。地震発生直後から応急復旧期で想定される32の 実践的な訓練項目で対応を検証しました。参加者は、そ れぞれの役割に応じて真剣に訓練に取り組み、災害に ▲負傷者救出のため、倒壊家屋のガレキを取り除く自主防災会の皆さん 対する意識を高めることができました。 平成28年10月 広報たはら │ 16 │ 8/20 創意と工夫で [土] 目指せ、完走! チャレンジ創造コンテスト 田原地区大 会が田原市総合体育館で開催されました。 リ モコンで動くからくり車をチームで制作するも ので、子どもたちは本番までの1カ月間、田原 市少年少女発明クラブの指導員などの指導 を受けながら、作品づくりに取り組みました。 ▲今回1位となったチーム 「I YK岬」の作品。サーファーや大アサリなど、田原市の魅力を 見事に表現しています 8/6 来たれ! [土] 未来の福祉の担い手 田原福祉専門学校に入学を希望・検討中の皆さん を対象としたオープンキャンパスが開催されまし た。全部で8回開催され、毎回異なる内容で授業の一 部を体験できるプログラムとなっています。4回目 のこの日は、入浴・清潔保持の介助体験や音楽療法体 験などが行われ、参加者は楽しみながら学校を知る よい機会となりました。 気に!~ 半島を元 美 渥 ~ 山下市長 の 元気通信 │ 17 │ 広報たはら 平成28年10月 ▲手浴を体験する参加者の皆さん。 10月15日 (土) には、 たっぷく祭(学園 祭) が開催されますので、 ぜひお越しください! 秋に想う 季節は秋、おいしい新米が楽しみとな 秋は「食欲」 る季節ですね。私の子どもの頃は、今よ 「スポーツ」 りも多くの場所に水田がありました。黄 「読書」 「 芸術」 金色に輝く稲穂が頭を垂れ、風に揺れる と形 容される 光景は今も昔も美しいものです。 ように、多くの また、今ではいつでも目にする果物や ことが できる 野菜も、以前はこの時期しか食べられな 季節であり、物想う時期でもあります。 い物も多くありました。ナシやブドウは 夢の実現を信じチャレンジするも良し、 ごちそうで、野山になっている木の実や じっくりと思案し力を蓄えるも良し。 アケビなどが採れる場所は誰しも秘密 秋は自分自身を見つめ直すのにふさ にしていたものです。 わしい季節ではないでしょうか。 9/11 己の限界に挑む! [日] 鉄人が伊良湖で激戦 今回で30回目となった2016トライア スロン伊良湖大会が伊良湖岬周辺で開催 され、全国各地から集まった約1000 名の選手が出場しました。選手は沿道で 家族や仲間、ボランティアの声援を受け ながら、ゴールを目指しました。また、大 会の運営には約900名のボランティアの皆 さんが関わり、 大会を盛り上げました。 ▲Bタイプでは、 田原市出身の山本一博選手が見事連覇を達成! 9/11 命を救うため [日] できること 「救急の日」である9月9日を含む一週間は「救急医療週 間」であることに合わせ、 きゅうきゅう広場をトライアスロン 大会のゴール会場に設けました。このコーナーでは、訓練 用人形を使った心肺蘇生法やAEDの体験のほか、子ども 用救急服の試着などが行われ、参加者は応急手当などを 正しく理解することができました。 ▲敬礼のポーズも決まり、気分は未来の消防士かな? 8/20 「山のまち」での体験で [土] 水の恵みに感謝 設楽体験ツアーが開催され、市民15名が参加しまし た。姉妹都市である設楽町に到着した一行は、設楽ダム 水没予定地などを見学しました。また、田原市の交流施 とよくに 設である豊邦交流センターに立ち寄り、五平餅作りや 魚のつかみ取りなどを体験することで、地域の方々と 交流を深めました。参加者は、水源地域での体験であら ▲設楽ダム水没予定地で説明を熱心に聞く参加者の皆さん み つ は し 【交流センター】設楽町の三都橋地区と豊邦地区にあり、市民は無料で 利用できます。詳しくは企画課☎23-3507へ ためて水の大切さを感じることができました。 平成28年10月 広報たはら │ 18 │ 全国大会などに出場する皆さんをご紹介しま す。今後のさらなる活躍に期待します! 全日本拳法総合選手権大会 第16回全国障害者スポーツ大会 (大阪府大阪市[9/18]) (岩手県盛岡市 [10/22∼24] ) い ろ は 【写真左から】柴田彩羽さん (田原中部小3年)、 か む い 柴田神壱くん(同小1年) 全国の舞台で見事1位・2位! 第32回日清食品カップ 全国小学生陸上競 技交流大会(神奈川県横浜市[8/19∼20]) ◎女子走幅跳:1位、男子走幅跳:2位(田原陸 上クラブ) 【写真左から】菅沼瑠 璃さん (田原東部小6年、 女子走幅跳、記録:4m83㎝)、田中瑛 一くん (衣笠小6年、 男子走幅跳、記録:5m10㎝) る り あきひと こうせい 高野光生さん(豊橋市立くすのき特別支援学 校高等部2年、フライングディスク競技、田原 市在住) 第32回若葉カップ全国小学生バドミン トン大会(京都府長岡京市[7/29∼8/1]) ◎女子の部:3位(T-Jump Jr) 【後列左から】河辺美颯さん (田原東部小6年)、 大河礼奈さん (同小6年) 、 渡辺杏和さん (高松小 5年)、河合華琉さん(神戸小5年)、松井心愛さ ん (同小4年) 【前列左から】河辺ひなたさん (野田小5年)、吉 原彩 葉さん(同小5年)、伊藤衣 里さん(同小4 年) 、 片山せりなさん (田原中部小5年) み は や れ い な あ ん な は る こ こ な い ろ は い さ と 平成28年度全国高等学 校総合体育大会(岡山県岡 山市[7/28∼8/2]) ◎陸上男子800m:4位 そ う た 伊藤壮太さん(中京大中京 高3年、 泉中出身) 19 広報たはら 平成28年10月 叙勲 月 日(金)午前 1004348 たっぷく祭 「 Be together as ~心をひとつに~」 one 日時: 時~午後4時/ 月 日(土) 午前9時~午後3時 場所: 田原福祉専門学校 内容:お 茶席や模擬店、手浴体験、ゲー ムなど ‐7340 ▼田原福祉専門学校 ☎ ‐3939 月 1004367 田原城跡・月見会 日 時: 日( 土 ) 午 後 ‐2028 日(日)午前 分 場所:田 日(日)午前 館ロビー) 内容:お茶席(裏 千 家・茶 道のつどい[ 牧 野 美 市博物館(雨天の場合は博物 時 場 所: 田 原 城 跡・ 田 原 ジイベント、ジビエ料理、ふる で 遊 ぼう、 ミニ電 車、ステー ラリー、チェンソーアート、バ ふるさと 公 園 内 容:ウォー クラリー、 子 ども 向 けクイズ ▼東三河ふるさと公園管理事 │ 20 │ 平成28年10月 広報たはら ▼田原市博物館 ☎ ‐1720 月 みんなの消費生活展 安心・安全・賢いくらし 日時: 時~午後3時 原 文 化 会 館 多 目 的ホール 内 容: 展 示コーナー、 不 用 品 バザー、リフォーム教 室、「田 ‐3817 原市生活学校」 の活動紹介な ど ▼商工観光課 ☎ ‐3522 月 ふるさと満喫まつり2016 日時: 智 子 ] / 呈 茶 券 200 円 )、 さとご当地グルメ、フリーマー 時~午後3時 場所:東三河 アトラクション(さまざまな楽 ケット、軽トラ市、ワークショッ 分 ~8 器 [ヴァイオリン・二胡など] プなど 午後7時~) ☎(0533) ‐9301 務所 開放 その他:開催中は博物館無料 ルーンアート、フアフアクジラ の演奏[TKBトライアングル] 6時 22 らもダウンロード可)に定め る資料を提出 ※詳細はお問い合わせくださ い。 ‐3811 ▼街づくり推進課 ☎ ‐3524 イ ベン ト 蔵王山展望まつり 1003042 10 おしらせ 表 彰 永年にわたる功績を称えら れ、次の方々が叙勲の栄に浴 されました。 (敬称略) ▪旭日単光章 日時: 月9日(日)午前 大羽通義(元赤羽根町議会 時~午後3時 分 場所:蔵 15 22 22 みちよし 議員/地方自治功労/高松 とういち 町) 王山展望台周辺、権現の森 内容:ステージイベント、工作 広場、 蔵王山お茶会ほか お 茶 券 前 売 り:700円(2席 /くじ付き)※当日800円 販 売 場 所: 道の駅 田 原めっく んはうす、 三 河田原 駅、 池ノ 原会館ほか ‐2026 ▼渥美半島観光ビューロー ☎ ‐3516 10 10 渡邉藤一(元渥美町議会議 員/地方自治功労/古田 町) 募 集 日( 5 年 間 ) 月 日(月)~ 正午まで)に、街づくり推進 課にある募集要項(市HPか 23 30 10 22 10 10 10 10 10 10 14 15 23 22 22 30 22 30 23 23 セントファーレ駐車場 指定管理者 1004373 対象:法人およびその他の団 体( 個 人 の 応 募 不 可 ) 指 定 年4月1日~平 月 年3月 期間:平成 成 申込: 11 日(金)の期間(最終日は 10 34 4 23 87 3 31 29 おしらせ INFORMATION ※財源確保のため、有料広告として掲載しています。▶広報秘書課☎22‐0138 月 日(日)午後2 1001131 あつみロビーコンサート 日時: 時開演( 分前開場) 場所: 渥美文化会 館 多目的 ホールほか 内容: 【第1 部 】 サクソ フォンアンサ ンブルとピア ノの調べ【第 た菊花を展示 大輪の菊やみごとに仕立てられ 原文化会館内)☎ ‐6063 ▼田原市文化協会事務局(田 ‐2026 ▼渥美半島菊花大会実行委員 会事務局 ☎ ‐3516 月 日(金)~ 日 田原市文化祭 日時: 月 日(日)午前 伊勢湾海上交通センター 一般公開 日時: 時~午後3時(受付は午後 時 海上交通センター 内容:レー ダー 映 像 見 学、 写 真の展 示、 分 まで ) 場 所: 伊 勢 湾 (日) 、 月3日(木・祝) ▪田原会場(田原文化会館) 業 務 紹 介、 伊 勢 湾マーチス検 日 日(日) / 午 前9時~午 後 4時【芸能大会】 月 日(日) 時~午 分~【 市 民 茶 会 】 日(日)午前 午 前9時 月 後3時/茶席 : 1席300円 月5日(土)午後4 時 分~6時 内 容:ライブ 演 奏、 園 児のぬり 絵 を 使った 日時: まちなかイルミネーショ ン点灯式 1004416 ☎ ‐2700(代表) ▼伊勢湾海上交通センター 定など 【各種展覧会】 月 日(金) 月 ~ 日( 日 ) / 午 前9時~午 後4時【芸能大会】 分~ (日)午前 時 2 部 】 ピア 【各種展覧会】 月 日(土) ・ ▪渥美会場(渥美文化会館) ノ連 弾 と 魅 惑のバリトン 入 場料:700円(ドリンク付き) 月 / 当 日800円 チ ケ ッ ト: 市 内 文 化 会 館などで販 売 託 日( 木 ) までに生 児: 涯 学 習 課( ☎ ‐3635)へ 名) 灯 篭 が 沿 道 を 照らすキャンド の歩 道 / 午 後5時~9時 主 催: まちなか 賑わいづくり 実 行委員会 ‐2346 ▼㈱あつまるタウン田原 ☎ ‐2345 月5日(土)午前 第 回まちなか市民音 楽祭 1004417 日時: 時~午後4時 場所:中央広 場(セントファーレ東側)/雨 天 時はセントファーレセンター コート、荒天時は中止 内容: 市 民 などによるバンド 演 奏 主 催: まちなか 賑わいづくり 実行委員会 ‐2346 ▼㈱あつまるタウン田原 ☎ ‐2345 日( 土 ) 午 前 ~秋を満喫~ 大島ダム・ウォーク 月 日 時: ルナイトとイルミネーション点 時~午後3時 分 集合場 所: JR飯田線三河川合駅近 ▪池ノ原会館 時~午後3時/茶席 : ファーレ東側)/雨天時はセン ▼あつみロビーコンサート事 午前 1席300円 くの指定駐車場 内容:大島 ダムの周 囲 を 歩 く(コース : ㎞から 選 択 ) できない大 島 ダム内 部 見 学ツ アー開催 定員:200名(先 着 順 ) 申 込: H P( http:// www.water.go.jp/chubu/ )からダウンロード toyokawa/ できる申 込 書に必 要 事 項を記 入の上、 郵 送・FAXにて/ 月 日(木)受付開始 申込書は市役所企画課でも配 布/ ▼独立行政法人水資源機構豊 川用水総合事業部総務課 ( 〒 4 4 0‐0801 豊 橋 市 今橋町8番地) ㎞、 地元食材を使用した食事の販 ☎(0532) ‐6501 ㎞、 売や地 元 小 学 校による合 唱な (0532) ‐6517 分【 キャ ンドルナイト 】 駅 前 広 場、は どのイベントあり/普段は見学 ウン : 午 後 5 時 ਫ਼ด すごう法律事務所 24 なとき通りから駅前までの一帯 天 時は中 止 / 点 灯カウントダ トファーレセンターコート、 荒 【市民茶会】 月3日(木・祝) 電話にて(先着 2 10 務局(森下)☎ ‐3963 月 1003043 日(火)~ 分~ 20 30 灯式 場所: 【イルミネーショ ン点 灯 式 】 中 央 広 場(セント 月 第 回渥美半島菊花大会 日時: 6日(日 )/午前9時 午 後 4 時 場 所: サンテパル クたはら サンテドーム 内容: 広報たはら 平成28年10月 │ 21 │ 10 10 11 10 11 30 24 24 30 26 34 30 28 10 29 30 10 11 11 30 22 10 30 10 11 7 28 10 30 10 30 10 24 10 11 10 30 10 32 SUGO LAW OFFICE 54 54 25 11 10 23 13 22 30 11 30 4 30 23 30 23 30 10 10 27 10 =市HPでの検索用ページID/市役所への郵送は 【〒441-3492 住所不要】 ※ ・HP=ホームページ/ INFORMATION おしらせ 講 座 タブレット・パソコン教室 着順) 受 講 料: 無 料 持 ち 場所:田原文化会館 文化ホー 分~午後3時 場所:崋 ル 内容:発達障害者は発達 する!芋づる式アプローチにつ 時 物:筆記用具 申込: 月 日(木)までに直接・電話に ‐2028 指 導 室 あんじん主 宰 ) 入 場 から受付開始 1004363 日(水)午後1 ▼名古屋法務局豊橋支局総務 課 ☎(0532) ‐9278 │ 22 │ 平成28年10月 広報たはら 他: 受 講 中・ 申 込 山 会 館 鶴 の 間 内 容: 幕 末 の知られざる巨人 江川坦庵 中のコー 講 師: 橋 本 敬 之 氏([ 公 財 ] ス を 含 め、 ☎ ‐1720 料: 無 料 申 込: 電 話・FA Xにて(FAXの場合は、氏名・ 電話番号・参加人数を明記) 月 分~午 後4時( 午 後1時 名( 先 着 順 ) 受 講 料: 無 料 申 込: 直 接・電 話にて/ 月2日(水)午前8時 分 町 ) 内 容: 遺 言、 相 続 講 師:公証人・司法書士 定員: 開 場 ) 場 所: 豊 橋 地 方 合 同 庁舎6階会議室(豊橋市大国 時 日時: 法務局市民講座 ☎ ‐3635 ▼生涯学習課 その他:手話通訳・要約筆記 ‐3811 ‐3811 対象:子ども・若者の支援に 第1回ユースアドバイザー 講習会 100419 締 役 )、 栗 本 啓 司 氏( からだ いて学ぶ。 講 師: 浅 見 淳 子 氏(編集者・㈱花風社代表取 ‐2028 料 申込:当日、受付にて ▼田原市博物館 ☎ ‐1720 ▼田原市博物館 て その他:全講座出席でき る方を優先 江川文庫 嘱託学芸員)定員: 名( 先 着 順 ) 入 場 料: 無 同時に3 コースまで申し込み可 ‐2808 ▼田原市情報センター ☎ ‐7200 上級救命講習会 1004355 方 日時: あり 期日/内容:表のとおり 時 後1時 分~午後3時 分 場 所: 田 原 福 祉 セ ン タ ー 大 携わっている方、関心のある 間:午後1時 分~3時 場 所:田原市博物館、崋山会館 月9日(水)午 名(先 題~ 講師:須藤八千代氏(愛 知 県 立 大 学 名 誉 教 授 ) 定 員: 名(先着順) 受講料: 無 料 申 込: 月 7 日( 月 ) までに電話にて ▼生涯学習課 ☎ ‐3635 1004370 22 田原市博物館講座「田原の 歴史探訪」 1004368 20 日(日)午後1 分前開場) 11 対象:市内在住、在勤、在学 10 会議室 内容:DVと家族~ 子どもたちの人生に及ぼす問 研修室ほか 定員:各 渥美郡三町の時代 の方 日 時: 月 日( 日 ) 午 前9時~午 後6時 場 所: 日(木・祝)ま H29/3/11土 講師:安井俊則(「田原・赤羽根史現代編」執筆委員) 田原市消防署 内容:心肺蘇 生 法やケガの手 当て方 法など を学ぶ 定員: 名(先着順) 月 受講料:無料 持ち物:昼食 (当日、弁当の注文可能) 申込: でに直接・電話・FAXにて その他:講習修了者に修了証 を交 付 /たはら健 康マイレー 30 講師:小林一弘(「田原・赤羽根史現代編」執筆委員) 30 田 原 人 権ファンクション 委員会 企画講演会 月 分開演( 日時: 時 30 ジ対象 田原町の教育 23 30 70 11 ▼消防署 22 22 16 54 ‐2440 H29/2/18土 講師:石井一希(「田原・赤羽根史現代編」執筆委員) 11 11 16 30 1004403 日(火)午後1 町制施行以後の赤羽根 1004377 11/8火・10木・15火 17木10:15~12:15 30 10 ☎ ‐4075 月 H29/1/21土 講師:加藤克己(「田原・赤羽根史現代編」執筆委員) 歳 初心者のためのワード 2013 (有料) 22 60 23 30 渡辺崋山 講 演 会 日時: 昭和 30 年ごろの暮らし 対象:市内在住・在勤の 200円 22 12/17土 講師:鈴木利昌(副館長) 以上の方 日時:表のとおり 場 所: 田 原 市 情 報 セ ン タ ー 11/15火 13:30~15:30 30 田原市の農漁業の移り変わり 講師:山本隆大(学芸員補) メディア研修室(田原文化会 iPadアプリ活用講座 30 11/12土 館2階) 内容:初心者向け 200円 6 定 員: 各 5 名( 先 着 順 ) 受 講料:無料(ワードコースは 11/10木 13:30~15:30 80 三河文殊藤原正真 1000円)/テキスト代 iPadアプリ基本講座 22 10/22土 は 表 の 金 額 を 実 費 負 担 持 ち 物: 筆 記 用 具 申 込: 直 100円 23 23 接・電話・FAXにて その パソコン:OS=windows10、使用ソフト:ワード2013 タブレット:iPad Air 11/8火 13:30~15:30 11 20 3 11 内容 期日 11 10 18 1,290円 はじめてのiPad体験講座 22 23 テキスト代 日時 コース おしらせ INFORMATION 教育を核とした地域活性化 セミナー 1004404 リーン排水推進月間」および 「 浄 化 槽 強 調 月 間 」 と 定 め、 家庭での生活排水対策や浄化 行政相談週間 月 日月~ 日日 月1日は「土地の日」に指 ※日程は社会福祉協議会HP い。 関心を高めるような施策を いて、土地についての理解と 定され、国土交通省などにお ます。お気軽にご相談くださ をご覧ください。 槽の適正管理などを呼びかけ 1001032 ~島根県の北に浮かぶ隠岐諸島、島 行っています。 ています。 く守られます。 ‐3970 http://tahara-shakyo. or.jp/sinpai/soudan.htm 月 は「 土 地 月 間 」、 月は土地月間 毎年 ☎ ‐3535 ‐3811 ▼街づくり推進課 みましょう。 の適切な利用について考えて かな暮らしのためにも、土地 子どもたちのため、明日の豊 土地は、国民のための限ら れた貴重な資源です。将来の ▼総務課 前高校から全国に拡大する高校魅 ▼田原市社会福祉協議会 に対する ・洗剤は、適量を使う。 ▪心配ごと相談 ‐0180 員にご相談ください。行政相 ☎ ‐0610 ・使用済み油は、新聞紙など 通知など ▪浄化槽の適正管理 行政相談以外にも、弁護士 や民生委員 ☎ ‐3506 生活排水対策は、一人一人 の取り組みが大きな効果につ 談委員は総務大臣から委嘱を 受けた民 国に関する仕事やサービス などで困ったら、行政相談委 力化プロジェクトから学ぶもの~ ながります。 年1月 月 日(金)/午後2時~4時 日( 金 )、 平 成 対象:市内在住・在勤の方 月 間有識者 日( 金 )、 皆さんもできることから始 めてみませんか。 で す。 行 月 ▪身近な生活排水対策 政に関す 日 時: ・食べ残し、飲み残しを減ら 分 場所:市役所講堂※ 相談を伺 る 苦 情・ ・三角コーナーや水切りネッ い、 助 言 す。 講師:藤岡慎二氏(総務省地 トを活用し、汚れを取り除 や各機関 日のみ市役所大会議室) 内容:講話、ワークショップ 域力創造アドバイザーなど) く。 に吸わせて可燃ごみとして を行って 浄 化 槽 の 管 理 を 行 う 方 は、 「保守点検および清掃の実施」 による困り ◉シルバー歌謡まつりで 詐欺被害防止をPR 定員: 名(抽選) 受講料: 無料 申込:電話・FAXに て(FAXの場合は、住所・ 捨てる。 います。 「法定検査を受けること」が ご と、 心 配 ※相談は無料です。秘密は固 法律で定められていますの ごと相談の 新聞紙などで拭き取る。 ・食器や鍋の油汚れは、まず 氏名・年齢・電話番号、参加 希 望 日 を 明 記 ) そ の 他: 全 講座出席できる方を優先 ▼学校教育課 ‐3811 で、ご注意ください。 ≫田原市のデータ 交通事故発生件数 ☎ ‐3679 生 活 月はクリーン排水推進 月間・浄化槽強調月間 無料窓口を 平成28年の累計 23 ▼愛知県環境部水地盤環境課 ▶田原警察署☎23-0110 10 TA H A R A 22 ・「お金を返すからATMへ行け」は詐欺で す! 救急218件 (1,533件) ・電話でお金の話になったら詐欺を疑い、 「折り返す」 と言って一度電話を切り、家 ※ ( ) 内の数字は 族や警察などに相談しましょう。 17 開設してい 10 田原警察署で は、 平成28年8 負傷30人 (199人) 月に開催された 死亡0人 (1人) シルバー歌謡ま 物損135件 (983件) つりにおいて、高齢者を対象にした特殊 詐欺被害防止の広報活動を行いました。 窃盗犯罪発生件数 ステージでは、明治時代にコレラの防疫 侵入盗2件 (22件) に奔走し殉職した江崎巡査の遺徳を称え 乗物盗6件 (20件) (安藤長 た歌「江崎邦助巡査とその妻じう」 非侵入盗19件 (83件) 氏作詞作曲)が警友会により熱唱されました。 ●特殊詐欺の被害防止対策 火災・救急件数 火災4件 (13件) 10 ☎(052)954‐6219 広報たはら 平成28年10月 │ 23 │ 1004365 月を「ク 人身25件 (142件) 23 23 23 23 23 10 田原警察署だより 7月 電話番号 11 愛知県では、毎年 10 毎月第1水曜日 田原福祉センター ☎23-0610 13:00~16:00 偶数月第2水曜日 赤羽根福祉センター ☎45-3499 13:00~16:00 奇数月第3火曜日 あつみライフランド ☎33-0279 13:00~16:00 12 11 30 13 11 50 日時 29 22 相談場所 9 11 23 10 =市HPでの検索用ページID/市役所への郵送は 【〒441-3492 住所不要】 ※ ・HP=ホームページ/ INFORMATION おしらせ 障害者福祉タクシー券・ バス電車券・元気パス購 入助成券・ぐるりんバス 等回数券購入助成券 (下半期分) 交付 チック適 正 処 理 対 策 協 議 会が 行っている農 業 用 廃プラスチッ クの回収では、農業用ビニール フィルムとポリ系フィルムを分 別の上、 搬 入いただいていま ▼JA愛知みなみ 田原資材センター ☎ ‐1636 赤羽根資材センター ☎ ‐3134 ず れかの 要 件に 対 象 : 次 のい 束 ねるルールを 守って く だ さ 用 するなど、 同じ材 質の物で ビニールフィルムの結 束は、 ビニールフィルムの切れ端を使 す。 該当する方①1・ い。 分 別の効 率を向 上し、リ 1003674 の地 域 農 業 日( 水 )までに農 政 課 道もコースの一部となってお り、駐車場の混雑が予想され 月 にて手続き ‐3817 ます。 ☎ ‐3517 ▼日時= 月 日 (土)午前9 ‐3811 時~正 午ごろ( 天 候 不 良 時の ▼学校教育課 予備日は翌日) 滝頭公園内特設コースにお いて田原市中学校駅伝大会が ☎ ‐3679 滝頭公園駐車場 混雑が予想されます ご 迷 惑 を お か け し ま す が、 ご協力をお願いします。 ▼農政課 30 開催されます。駐車場、遊歩 入賞 部門ごと上位4点に賞状と賞品を贈呈 申込 10 月 25 日(火)までに農政課、サンテパルクたはら、田原農業改良 1001188 2 級の 下 肢・ 体 サイクル作 業を円 滑 化するた 「 人・農 地 プラン 」 は だくか、 受け取りをお断りす の目 指すべき 普及課にある応募用紙に記入の上、田原農業改良普及課へ直接または郵送に 23 【二次審査】12 月 8 日(木)に神戸市民館で食味、外観などを審査 渥美資材センター ☎ ‐3000 幹・視 覚 障 害 者、1級の内 部 め、ルールが守られていない場 内 容 : 福 祉タクシー券・バス ることがあります。 え、 地 域 の 審査 【一次審査】書類審査 「人・農地プラン」 更新手続き 障害者②A判定の知的障害者 年間 電車券・元気パス購入助成券・ お、 ポ リ 系 フィルムは、 かんな すい 潅水チューブやポリ系のひもで 合 意などを経て定 期 的に更 新 ▶農村輝きネット・あつみ事務局(田原農業改良普及課内) 今後 ぐるりんバス等 回 数 券 購 入 助 束ねることが出 来 ますが、 ビ します。 15 て(応募用紙は市HPからもダウンロード可) 合は、その場で束ね直していた 成 券のうち希 望するものを交 ニールフィルムの切れ端などは ※①、②とも田原市の畜産物「牛肉」 「豚肉」 「卵」 「牛乳」のいずれかを必ず使用のこと。 未発表のオリジナル作品に限る。 対象 田原市に在住、在学、在勤の方(グループも可) 内容 ①料理の部②スイーツの部 22 ※応募されたレシピなどは印刷物などに使用する場合があります。 ③1・2級の精神障害者 付(6000円 分 ) 申 込 : 日(木)まで 使 用しないよう、ご注 意 くだ なお、 国の補 助 事 業の活 用 を 検 討している方は、 手 続 き (〒 441-3427 加治町南恩中 7-5)☎ 22-0381 姿について考 に障 害 者 手 帳 をご 持 参の上、 さい。 が必 要です。 事 前にお問い合 年3月 地 域 福 祉 課・赤 羽 根 市 民セン ▼田原市農業用使用済プラス わせください。 ▼地域福祉課 平成 ター・渥美支所にて手続き チック適正処理対策協議会 対 象 : 市 内 在 住の農 業 者で ‐3545 プランへの参加を希望する方 内 容 : 簡 単なアンケートへの 記入、 今後5年間の経営計画 作 成、 個 人 情 報 取り扱いの同 意 持ち物 : 印 鑑 申 込 : 10 22 田原市自慢の畜産物「牛肉」「豚肉」「卵」「牛乳」を使った料理とスイーツの レシピを農村女性組織「農村輝きネット・あつみ」が募集します。 │ 24 │ 平成28年10月 広報たはら 11 23 地元農畜産物を活用した 1004335 農村輝きネットあつみ料理コンテスト 23 45 32 10 (農政課内)☎ ‐3517 ☎ ‐3697 農業用廃プラスチック 排出時の分別のお願い 1004304 田原市農業用使用済プラス 23 31 23 29 23 おしらせ INFORMATION )をご覧 pt/buturyu/p05.html ください。 す。 一環として行われているもので 知がされますので、ご協力を た方には、検察審査会から通 をされる方 日時 : 月 日 ( 火 )午 後1 時 分~3 時 告をされる方および白 色 申 告 ▼豊橋検察審査会事務局 お願いします。 各 地 域のコミュニティ活 動が ますます 活 発になることが期 ▼中京都市圏物資流動調査実 施 本 部 ( 受 付 時 間 : 平 日 の午 ☎(0532) ‐3283 ▼田原市選挙管理委員会(総 務課内) 分 場所 : 田原文化会館 多 目的ホール ▼豊橋税務署(豊橋地方合同 庁舎内) コミュニティ活 動の充 実・強 化を図るために( 一 財 ) 自 治 閉 館 時でも 借 り た 資 料 を 返 却できるポストを赤 羽 根 文 平成 年9月1日現在で調 製された愛知海区漁業調整委 【縦覧】 愛知海区漁業調整 委員会委員選挙人名簿 設をした場合は、速やかに登 市内で法人などの新規設立 や、事務所・事業所の新規開 法人市民税の各種届出 1000769 待されます。 ▼生涯学習課 ‐3811 前9時~午後6時) (0120)250‐960 ☎ ‐3635 ☎(0532) ‐6201 る方で、 平 日の午 前9時~午 総 合センターが実 施 する 「コ 化 会 館 正 面 左 側に設 置しまし 員会委員選挙人名簿の縦覧を ‐0180 後5時の間に、旅券(パスポー ミュニティ助 成 事 業 」 により、 た。 ぜひご活用ください。 立(変更)等申告書を提出し 款(写し)を添えて、法人設 記簿謄(抄)本(写し)と定 1000781 ト)の受け取りが可能な方 備 品 整 備を行いました。 この 縦覧期間 : 行います。 ~ 月 ▼赤羽根図書館☎ ‐3426 てください。 などに変更があった場合や「法 「商号」 「所在地」 「代 また、 表者」「資本金額」「決算期」 務課) ▼税務課 ☎ ‐3509 ‐0180 は、市HPでダウンロード可 ※法人設立(変更)等申告書 ての届出も可) い。(「エルタックス」 を利用し 変 更 届 出 書を提 出してくださ などをした場合も、その都度、 人の解 散 」「 事 業 所の閉 鎖 」 務課内) ☎ ‐3506 税 対 象 : 法 人・ 個 人の青 色 申 平成 年分源泉所得税 年末調整説明会 ‐0180 ▼田原市選挙管理委員会(総 時 縦 覧 場 所 : 選 挙 管 理 委員会(市役所南庁舎3階総 時間 : 午前 日( 木・ 祝 ) 縦 覧 分~午 後 20 時 30 対 象 : 田 原 市に住 民 票 があ ※ 詳 細はお問い合わせくださ 「コミュニティ助 成 事 業 」 は、 ‐4270 検察審査会審査員候補者 の予定者を選びます 「 検 察 審 査 会 」 は、 選 挙 権 を有する方の中から選ばれた 人の審査員で構成され、検 察官がした不起訴処分の善し 日( 木 ) い。 ☎ ‐3511 物資流動調査にご協力を 対 象 : 中 京 都 市 圏に立 地 す る 事 業 所 内 容 : 事 業 所 の 物 流 施 設の立 地 意 向や行 政へ の 施 策ニー ズな ど を 把 握 し、 今後の都市内物流の対応方策 悪しを審査する機関です。 選挙管理委員会では、平成 年の審査員候補者予定者を 選挙人名簿からくじにより選 びます。 審査員候補予定者に選ばれ 10 23 45 月 開館時間中は、 図書館カウ ンターまでお持ちください。 ☎ ‐3506 11 宝くじの社 会 貢 献 広 報 事 業の 宝くじ助成事業で備品を 購入しました 15 30 旅券(パスポート) の申請受 け取りが市内で行えます 市 民 課 窓口 で、 旅 券(パス ポート)の申請・ 受け取りができ 22 赤羽根図書館 返却ポストを設置 52 23 8 28 3 28 を検 討するための調 査 調 査 http://www. 期 間 : 月~ 月 主 催 : 国土交通省、愛知県、岐阜県、 三重県、名古屋市 ※ 詳 細 は H P( 【写真上】野田校区コミュニ ティ協議会:自走式草刈り機、 和太鼓、プロジェクターなど 【写真左】赤羽根校区コミュ ニティ協議会:宮太鼓、プロ ジェクター、鉄板焼き機など ▼市民課 ます。 23 30 52 23 広報たはら 平成28年10月 │ 25 │ 23 11 5 23 23 11 11 28 23 cbr.mlit.go.jp/kikaku/chukyo- 23 10 =市HPでの検索用ページID/市役所への郵送は 【〒441-3492 住所不要】 ※ ・HP=ホームページ/ INFORMATION おしらせ ◦子育て支援センターのイベント ▶子育て支援課 (市役所内) ☎23‐3513 田原市地域子育て支援センターは、親子で安心して遊べる場所を提供し、子育ての喜びや悩みを分かち合えるよ う子育てのお手伝いをしています。いつ行ってもいい、いつ帰ってもいい、気軽に利用できる場所です。親子で遊び ながら、育児について話をしたり、仲間づくりをしたりしてみませんか? ひまわりルーム・なのはなルーム*詳細は各ルームへお尋ねください。 ◆開放日:毎週月曜~金曜 (祝日・お盆期間・年末年始を除く) ※毎月 第3水曜午後休館 (10月は7日が休館日) ◆時間:9:30~12:00、13:00~15:30※毎日11:15~手遊び、絵本の読み聞かせなど実施 ◆対象:未就園児とその保護者 ◆利用方法:予約不要 (直接お越しください) ◆出張子育てひろば:赤羽根福祉センター (毎週火曜9:30~) ・泉市民館 (10月6日㊍・14日㊎・28日㊎9:30~) 子育て講座名 と き パパと遊ぼう! (2ルーム合同開催) 10月29日(土) 10:00〜11:15 こんな時どうする? (救急法) 10月5日(水) 10:30〜11:30 木の実拾い& 体育館であそぼ! 10月19日(水) 10:00〜11:15 ところ 稲場保育園 遊戯室 ひまわりルーム (稲場保育園内) ☎23‐0987 渥美運動公園 なのはなルーム (伊良湖岬保育園内) ☎38‐0760 講 師 内 容 田原市 男性保育士 お父さんとの楽しい遊びを 通して積極的な育児参加の きっかけ作りをしましょう。 田原市赤十字 奉仕団員 子どもに多い事故の予防法と 対処法のお話です。 ルーム スタッフ みんなで木の実拾いをするほ か、 広い体育館で遊びます。 ※すべて、 たはら健康マイレージ対象 ◦田原児童センターのイベント ▶田原児童センター ☎23‐4761 田原児童センターは、高校生までの子どもが遊ぶ施設です。ルールを守ってみんなで仲良く遊びましょう。保護者 の方は、 お子さんと一緒に楽しく遊んでください。 ◆開館時間:9:30~12:00、13:00~17:00 ◆対象: 0~18歳未満の児童 (小学校入学前の乳幼児は保護者の付き添いが必要) ◆休館日:月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日の火曜日) 【10月のお休み】10月3日 (月) 、11日 (火) 、17日 (月) 、23 (日) 、24日 (月) 、31日 (月) イベント名 と き 内 容 10月10日(月)~16日 (日) いろいろなパズルがあるよ。全部でき るかな。 幼児以上 子育て講座ハグ 10月19日(水)10:00~ テーマ「困ったちゃんにお手上げママ へ」…イヤイヤ反抗期は成長のサイン… 幼児と保護者 おはなしポケット 10月20日(木)10:30~ 読み聞かせや手遊びで親子の楽しい時 間を過ごそう。 幼児と保護者 工作「キャンディーバ スケット」 10月25日(火)~30日(日) ペットボトルにカラーワイヤーのもち 手を付けてバスケットを作ろう。 小学生以上 親子リトミック 10月28日(金)10:30~ チャレンジ 「パズルに挑戦!」 対 象 親子でリズムにあわせて楽しく遊ぼう。 幼児と保護者 【たはら健康マイレージ対象】 ●詳しくは、児童センターだより (図書館・緑が浜公園・子育て支援課に設置、 またはHP) でご確認ください。 1001099 平成28年10月 広報たはら │ 26 │ ◦図書館のイベント ▶中央図書館 ☎23‐4946 図書館では、 おはなし会を開催しています。親子で楽しい時間を過ごしてみませんか? イベント名 と き ところ 対 象 怪談おはなし会 11月5日(土) 14:00〜、15:00~ 中央図書館☎23-4946 おはなしのへや どなたでも ぴよぴよおはなし会 11月9日(水) 10:30〜、11:00~ 中央図書館 おはなしのへや 乳幼児 はらぺこMommys おはなし会 10月19日(水) 10:30〜、11:00~ 中央図書館 おはなしのへや 乳幼児 こりすの部屋 10月18日(火)10:30~ 11月15日(火)10:30~ 中央図書館 おはなしのへや 乳幼児 秋のおはなし会 10月29日(土)15:00〜 中央図書館 おはなしのへや どなたでも おはなし会 10月16日(日)10:30~ 11月5日(土)10:30~ 赤羽根図書館☎45-3426 こどもしつ 乳児~小学生 おはなし会 10月22日(土)10:30~ 11月5日(土)14:00~ 11月12日(土)14:00~ 渥美図書館☎33-1114 おはなしコーナー 乳児~小学生 ◦その他 イベント名 親子で参加! お花体験日帰り ツアー 1004336 花育教室 1004369 とき/ところ 11月6日 (日) ①9:30~12:00 ②13:30~16:00 集合:道の駅田原め っくんはうす 11月13日 (日) 10:00~12:00 サンテパルクたはら サンテドーム 11月13日 (日) 親子で体験野菜 13:00~16:00 収穫&スイーツ (受付12:30~) 教室 1004383 親子レスキュー 教室 1004382 │ 27 │ サンテパルクたはら 体験工房 11月13日 (日) 13:00~16:00 田原市消防署 広報たはら 平成28年10月 内 容 Aコース(切り花農場見学 +フラワーアレンジ体験) Bコース(観葉・鉢花農場 見学+寄せ植え体験) 対象:小学生と保護者 定 員:① ② A B 各 2 5 名 (先着順) 対象:どなたでも 定員:40名(先着順) 申 込 電話にて 受付開始:10月10日 (月・ 祝) 9:00~ 電話・FAXにて(FAX の 場 合 は 、イ ベ ン ト 名・ 住所・氏名・電話番号を明 記) 収穫体験(じゃがいも、に んじん、キャベツなど※成 育の状態によって変更あ 10月17日(月)~31日 り)、スイーツ作り (月)の期間に、電話・FAX 対象:市内在住の年長 以上と保護者 定員:12組(先着順) 受講料:1,500円 対象:市内在住の小学 生と保護者 定員:10組(先着順) にて(FAXの場合は、住 所・氏名・学年・電話番号 を明記) 直 接 、電 話・F A X に て (FAXの場合は、イベント 名・住所・保護者の氏名・ 自宅と携帯の電話番号・ 参加する子どもの人数を 明記) その他/申込先 主催: (一社)みんなのた はら元気ネット 花の超 祭典実行委員会 ▶道の駅田原めっくん はうす ☎23-2525 ▶サンテパルクたはら ☎25-1234 25-1235 ▶農政課 ☎23-3517 22-3817 ▶消防署 ☎23-4075 23-2440 同士の交流 会です。 のです。 話すことで、心の負担が軽くなるも 悩みを話しましょう。誰かに悩みを 人で抱え込まず、家族や周りの人に ときは、1 す。そんな ると思いま ることがあ 変」と感じ 「 赤 ち ゃ ん の い る 生 活 は、 楽 し い けど毎日のお世話や心配事などで大 して赤ちゃんのいる家庭を訪問した ポーターとして子育て安心見守り隊 田原市には、お子さんたちや子育 て中の保護者を地域で応援するサ ▪子育て安心見守り隊 すので、ぜひ遊びに来てください。 ける場所で とひと息つ たちがほっ で き、 マ マ 遊ぶことが 「楽しく子育て」応援します また、ママが楽しみを持ち、気分 転換をすることも大切です。そのた り、乳幼児健診に来所されるお子さ めには、みんなで子育てができる環 んのきょうだいの 赤ちゃん が安心して 境づくりを大切にしたいですね。 託児をしていま がいます。近所の身近な相談相手と ▪赤ちゃんサロン また、赤ちゃん サロンでは、見守 す。 を開催しています。内容は、ベビー り隊が赤ちゃんの 毎月1回、田原福祉センターとあ つみライフランドで赤ちゃんサロン マッサージ・ベビービクス・保護者 きょうだいと遊んだり、保護者と地 │ 28 │ 平成28年10月 広報たはら 域の情報交換をするなど、親子が楽 しい時間を過ごすためのお手伝いを しています。 ▪地域子育て支援センター 入園前のお子さんが安心して遊べ る場所として、月曜日から金曜日ま で「なのはなルーム(伊良湖岬保育 園内) 」と「ひまわりルーム(稲場保 育園内) 」を開設しています。ここで は、親子の交流を通して、子育ての 喜びや悩みを分かち合えるお手伝い をしています。 子育ては家族だけでなく、地域の 方の協力も必要です。温かく見守っ ていきましょう。 ※反対も同様に行い、①~③を数セット繰り返す。 スポーツ課☎23-3531 ❶壁に背を向けてひざ立ちにして足裏を壁に付け、 ひざが直角に 曲がるくらいに右足を前に踏み出す。 ❷①の状態から、左足を少しずつ上げていき、腰を前に押し出すよ うにして太ももを伸ばす。 ❸②の状態から、左足の甲を手で持ち、 お尻に引き寄せ→お尻の 外側→内側と3方向に伸ばす。 太ももは股関節の働きや骨盤の安定、 ひざを支え たりする大きな筋肉がついています。特に重要な 箇所なのでしっかり伸ばすようにしましょう ! ◦赤ちゃんサロンの様子 ❸ ● ❷ ● ❶ ● 健康課 市役所内 ☎23‐3515 あつみライフランド ☎33‐0386 97 開 始 し て く だ さ い 。 自 己 負 担 と な り ま す 。 4 、 5 月 生 ・ 1 歳 を 過 ぎ る と 任 意 接 種 と な り 、 す 。 12 月 中 旬 ︵ 流 行 す る 前 ︶ ま で に 疫 が つ く ま で 2 週 間 程 度 か か り ま ま れ の お 子 さ ん は 、 早 め に 接 種 を ︻ 対 象 ︼ ① 65 歳 以 上 ︵ 昭 和 26 年 12 月 く だ さ い 。 お 問 い 合 わ せ く は 健 康 課 へ ● 休日当直医 し ま す 。 合 は 、 残 り の 回 数 分 を 定 期 で 接 種 ワ ク チ ン を 接 種 し た こ と が あ る 場 す 。 な お 、 予 防 接 種 を 受 け て か ら 免 重 症 化 し た り し や す い 傾 向 に あ り ま と 、 気 管 支 炎 や 肺 炎 を 合 併 し た り 、 ま す の で 、 詳 し 従 来 と 異 な り す 。 申 請 方 法 が ・ 任 意 接 種 と し て 、 実 費 で B 型 肝 炎 高 齢 者 が イ ン フ ル エ ン ザ に か か る 象 者 に 限 り ま な り ま す 。 種 で 感 染 予 防 を ザ ワ ク チ ン 定 期 予 防 接 種 の 対 ※ 今 年 度 の 高 齢 者 イ ン フ ル エ ン は 一 部 を 受 け た 場 合 は 、 対 象 外 と よ り B 型 肝 炎 ワ ク チ ン の 全 部 ま た ☎ ︵ 0 5 3 3 ︶ 86 ︲ 3 1 7 7 高 齢 者 イ ン フ ル エ ン ザ 定 期 予 防 接 原 市 外 に 長 期 滞 在 し て い る 方 ③ 施 設 入 所 な ど の 理 由 に よ り 、 田 入 院 治 療 を し て い る 方 所 生 活 環 境 安 全 課 ご 注 意 く だ さ い 康 手 帳 、 予 診 票 所 ︼ 指 定 医 療 機 関 ︻ 持 ち 物 ︼ 母 子 健 ☎ ク 22 ラ ︲ ブ 6 0 1 3 ※ 午 前 9 時 ︻ ② ① 対 長 る 田 次 象 方 の 期 原 ︼ に 市 条 田 件 原 田 外 原 に に 市 市 か 該 に 外 か 当 住 す の り る 民 病 つ 方 登 録 院 け が な 医 あ ど が り で い 、 け て 3 回 目 を 接 種 ︻ 費 用 ︼ 無 料 ︻ 場 ら 1 3 9 日 ︵ 20 週 ︶ 以 上 の 間 隔 を 空 隔 を 空 け て 2 回 目 を 接 種 。 1 回 目 か ☎ ︵ 0 5 3 2 ︶ 32 ︲ 1 3 3 1 ︵ 代 表 ︶ 豊 橋 事 業 所 る よ う に な り ま し た 予 防 接 種 を 受 け る こ と が で き 接 種 し た 後 、 27 日 ︵ 4 週 ︶ 以 上 の 間 で 高 齢 者 イ ン フ ル エ ン ザ 定 期 当直医 川瀬医院 10月 9日(日) 田原歯科クリニック ふれあいばし診療所 10月10日(月・祝) 仲谷歯科 あつみメディカルクリニック 10月16日(日) 伊藤歯科医院 菜の花内科クリニック 10月23日(日) さんくろう歯科クリニック 河合医院 10月30日(日) 鈴木歯科医院 かわせ小児科 11月 3日(木・祝) 木村歯科医院 広報たはら 平成28年10月 電話番号 ☎35‐1511 ☎23‐1626 ☎29‐2500 ☎23‐2327 ☎24‐2322 ☎22‐1104 ☎22‐7777 ☎33‐1184 ☎22‐6133 ☎32‐0239 ☎22‐1230 ☎22‐0404 月 日 は 個 別 に 通 知 ︻ 接 種 方 法 ︼ 1 回 目 を 降 の 1 歳 未 満 の お 子 さ ん ※ 対 象 者 に ︻ 対 象 ︼ 平 成 28 年 4 月 1 日 生 ま れ 以 ※ 詳 し く は お 問 い 合 わ せ く だ さ い 。 民 ま つ り 会 場 ︻ 30 場 分 所 ② ︼ 午 田 30 後 原 市 分 1 ︻ 細 前 日 日 10 ︵ 時 胞 日 ︼ の ︶ 10 提 供 11 ① 月 に 時 午 23 ご 協 力 を ! 世 帯 の 方 は 自 己 負 担 免 除 ︶ の 方 お よ び 平 成 28 年 度 市 民 税 非 課 税 月 11 日 ︵ 火 ︶ か ら 12 月 31 日 ︵ 土 ︶ ま 愛 知 県 内 の 接 種 協 力 医 療 機 関 種 で き る よ う に な り ま し た 。 負 担 額 ︼ 1 0 0 0 円 ︵ 生 活 保 護 世 帯 定 定 期 期 予 予 防 接 防 種 接 と 種 な 化 り に ま 伴 い 1 す 、 0 。 公 0 4 費 4 で 1 接 4 で ︻ 場 所 ︼ 市 内 指 定 医 療 機 関 ︻ 自 己 ※当直医は変更になる場合がありますので、医療機関または市役所へご確認のうえ受診してください。 市役所 月 日 29 た お 子 さ ん で 、 健 康 保 険 の 給 付 に ・ H B s 抗 原 陽 性 の 母 親 か ら 生 ま れ 当直医 藤岡医院 11月 6日(日) ふくい眼科 ヒラノ・デンタル・オフィス 北山クリニック 山本耳鼻咽喉科 11月13日(日) 藤井歯科医院 朽名医院 11月20日(日) 花井歯科医院 國見医院 11月23日(水・祝) 清栄歯科クリニック 象 者 に は 個 別 に 通 知 ︻ 実 施 期 間 ︼ 10 お 知 ら せ B 型 肝 炎 ワ ク チ ン が 10 月 1 日 か ら ど の 機 能 に 重 度 の 障 害 が あ る 方 ※ 対 65 歳 未 満 で 、 心 臓 、 腎 臓 、 呼 吸 器 な 献 血 ・ 献 眼 ・ 献 腎 ・ 骨 髄 ・ 末 梢 血 幹 31 日 以 前 に 生 ま れ た 方 ︶ ② 60 歳 以 上 ☎22‐1111(代表) 電話番号 ☎32‐1515 ☎22‐5878 ☎22‐6477 ☎23‐3946 ☎24‐4100 ☎45‐2123 ☎33‐0162 ☎23‐1661 ☎22‐0756 ☎33‐0657 診療時間 医科●9:00∼17:00/歯科●9:00∼12:00 夜間や、かかりつけの医師が不在のとき 渥美病院●☎22‐2131 「地域包括ケア」 さ ら に、 そ れ ぞ れ が 協 力・ 理 解 す る こ とが必要で、田原市では今後も医療・介護・ 福祉関係者などが連携していけるよう本 ‐3545 事業の推進を図ります。 ▼高齢福祉課 介護予防 23 民生・児童委員や地域住民などからの幅広い支援 │ 30 │ 平成28年10月 広報たはら 【生活支援】 高齢者世帯を対象に、見守りを兼ねて 「配食サービス」や「生活ささえあいネッ ト」が開始された地域のボランティア活 【住まい】 動を推進しています。 が増加することに伴い、医療や介護の需 ☎ ‐4654 団塊の世代が 歳以上となる2025 年(平成 年)に向けて、高齢者の人数 要が高まることが見込まれます。 住み慣れた自宅で生活が続けられるよ うに、住宅の改修費用の一部を補助して 元気に暮らすために 生活支援 います。 自宅・高齢者向け 住まいの整備 要介護状態になることを予防し、また 要介護状態になっても、いつまでも住み 介護 住まい 慣 れ た 地 域 で 生 活 す る た め に、 市 で は、 認知症地域支援推進員 医療・介護・介護予防・生活支援・住ま 医療と介護を組み 合わせたサービス 高齢者支援センター いを切れ目なく提供する「地域包括ケア ケアマネジャー (介護支援専門員) 認知症初期集中支援チーム システム」の構築を図っています。 今回は、それぞれの役割や取り組みの 一部をご紹介します。 【医療】 在宅医療が中心となり、治し支える医 療が求められます。 【介護】 高齢者の相談窓口である高齢者支援セ ンターが設置されています。 【介護予防】 要介護状態になることを予防するた め、運動や手工芸、講話などをとり入れ 高齢者と家族 北山周先生 医療と介護の連携による 支援が有効な認知症につ いては、今年度から初期 集中支援チームを設置し、 早期発見、早期対応に努 めています。支援チーム は、専門の研修を受講さ れた認知症サポート医と 連携して相談支援にあた っています。専門医の先 生方をご紹介します。 朽名誠先生 75 た教室やサロンを各市民館などで実施し ています。 介護が必要になったら 生活する場所 健康づくり・ 生きがいづくり 困り事があったら 老人クラブ・ 自治会・ボランティア 医療 介護予防 リーダー コミュニティソーシャルワーカー (地域福祉コーディネーター) 生活支援 コーディネーター ささえあいネット ほいっぷネットワーク (電子@連絡帳) 認知症 ケアパス 相談業務 地域ケア会議 在宅医療サポートセンター (在宅医療の窓口) 病気になったら 地域包括ケアイメージ 23 37 ※この番組表は有料広告として掲載しています。 ◦街角ネットたはら ティーズチャンネルで放送中 デジタル 12ch 放送日 ~10/6木 広報秘書課 ☎22-0138 10/7金~10/20木 ◦田原ほっとらいん 放送月 10月 内 容 渥美半島の海の贈り物 -育てる漁業に取り組む漁師- 毎週土・日曜日 1日5回放送 ①7:45 ②12:45 ③15:45 ④18:45 ⑤22:45 │ 31 │ 広報たはら 平成28年10月 10/21金~11/3木・ 毎日6回放送 内 容 トライアスロン伊良湖大会 キッズ野菜ソムリエ講座 田原祭り 菜の花の種まき 津波防災訓練 スポーツギネス大会 ①7:20 ②12:20 ③15:20 ④18:20 ⑤22:20 ⑥24:20 ※天候などにより、 内容を変更する場合があります。 物のトップは『野菜』でした。日本一の農業 対象にしたアンケート調査でも、嫌いな食べ 愛知県の野菜摂取量は、 都道府県中ワー ストワンです。最近行った市内の小中学生を があることを体感しました。 いろいろな色や大きさ、味 フルに使い、見た目や香り、食感などを比べ 知ってもらい、新鮮な農産物が身近にある『幸 ●ベジエール渥美 ます。 食育講座では、子どもたちへ野菜・果物の 魅 力 が 伝 わ る よ う、 絵 本 の 読 み 聞 か せ、 ク イ ズ、 ゲ ー ム を 鉢 花 │ 32 │ 平成28年10月 広報たはら 3種類のトマト(桃太郎、フルーツミディ、ミ 生産地である田原市としては、とても残念な 今後は、友達に野菜・果 物の魅力を伝えてもらうだ ニトマト)の食べ比べを行いました。五感を 結果です。 と一緒に各種イベントに協 ▪野菜・果物の魅力を知ってもらうために 田原市では、「野菜摂取量ワーストワンを 返上」するため、子どもの頃から野菜・果物 力してもらいます。 せ』を感じてもらえるよう、さまざまな活動 ベジエール渥美では、保育園などでの食育 講座や各種イベントでの農産物のPRを行っ けでなく、ベジエール渥美 の美味しさ、機能、品質などの素晴らしさを を行っています。 また、広報やタウン誌でレシピを紹介をし ているほか、料理教室の講師なども行ってい この講座は、子どもたちが楽しみながら野 菜・果物に触れ、その魅力を伝えていくこと ています。 ●キッズ野菜ソムリエ講座 8月 日(日)に田原文化会館でキッズ野 菜ソムリエ講座を開催しました。 47 ができる「キッズ野菜ソムリエ」を育成する ものです。キッズ野 菜ソムリエに任命さ 行 っ た り、 野 菜 の おやつを試食して もらうことも。 ツ教室」では、収穫体験や収穫した野菜を使っ たスイーツ作りのお手伝いもしています。 形や色、大きさのバリエー ションが豊富で、育てやすい 花です。約2万鉢出荷されて います。 色や本数によって花言葉が 変わり、プレゼントに最適で す。県内2位で1180万本出 荷されています。 華麗、 移り気 美、愛情 ダリア バラ ◦昨年の市民まつりでの様子 月のサンテパルクたはら収穫祭に合わせ て行っている「親子で体験野菜収穫&スイー ◦保育園での食育講座 (鉢花/出荷時期:春と秋) (花/出荷時期:通年) 10月の 今月の れると、友達に野菜・ 果物の魅力を伝える という任務が与えら れます。 今年は 名の子ど もたちが参加し、ト マ ト に つ い て 学 び、 ◦トマトについて学ぶ子どもたち 花ことば 花ことば 11 28 19 農政課 ☎23-3517 7 みんなで取 り 組 む 防 災・減 災 ▼防災行政無線を用いた情報伝達訓練を行います 日(金)午前 ▪全国一斉自動放送試験 【日時】 月 時ごろ キャベゾウ・かいくんの で、 平成2年ごろから東三河でも蝶 アサギマダラは生態に謎が多い蝶 ▼ 渥美半島☆観光大使のふたりが、きらりっ!と光る田原市の観光資源をご紹介 今回は、 この季節に 【放送内容】 の羽に印をつけて移動などを確認 訓 練を行います。この訓 練は、全 国 て世代交代した後、 8月半ば過ぎに に観察できる生き物 を用 瞬時警報システム ( J※アラート) テスト 上りチャイム→「これは、 です」 ×3→ 「こちらは、広報 たは 皆さんは渥美 半島でタカの渡 南下を始めます。 ★タカの渡り じですか。 います。 主に暖かい南西諸島で羽化 し、 初夏にかけて日本列島を北上し ら 月中旬ごろま マダラが渥美半島 で 、多 く の ア サ ギ の低気圧が去った2、 3日後の穏 を通過します。 この時期にしか見ら 観 察してみてはいか れない生き物をぜひ がカイ☆ ジもよろしくカイ☆ ◎キャベゾウとかいくんのホームペー ★アサギマダラ 1002176 ☎ ‐3522 ‐3817 ▼商工観光課 ダラという蝶も渡りをします。 渥美半島で渡りをするのはタカだ けではありません。なんと、 アサギマ ています。 カラ列島を南へ渡ることが知られ 志摩半島に渡ったサシバは、そ の後さらに四国、鹿児島を経てト 志摩半島を目指します。 やかな晴天に伊良湖水道を渡って タカの一種の サシバは、9月下旬から する「マーキング調査」を実施して いた訓練です。 ※【Jアラート】地震・津波や武 りを見ることが 国(消防庁) を紹介するカイ☆ 市 内に設 置されている防 災 行 政 無 線から次の内 容を一 斉に放 送し 力攻撃などの緊急情報を、国か 市町村 伝えるシステム 情報の発信 らです」 →下りチャイム (終了) ます。(田原市以外の地域でも、 さま できるのをご存 時ごろ 1004282 ▪緊急地震速報訓練放送 【日時】 月4日(金)午前 【放送内容】 上りチャイム→「こちらは、広報 た は ら で す 」→「 た だ い ま か ら 、 訓 練 放 送 を 行 い ま す 」→「緊 急 地震速報チャイム 緊急地震速 報 。大 地 震 で す 。大 地 震 で す 。こ れは訓練放送です」×3→「こち ら は 、広 報 た は ら で す 」→「 こ れ ■Jアラートの仕組み ▼防災対策課☎ ‐3548 22 防災行政無線による 住民への情報伝達 事態の 覚知 11 23 (防災行政無線の自動起動) 23 が行われます。) ら人工衛星などを通じて瞬時に 田原 市では、地 震・津 波や武 力 攻 撃 などの災 害 時に備 え 、情 報 伝 達 14 ざまな手 段を用いて情 報 伝 達 訓 練 11 タカの渡りと同 じ9月下旬ごろか 月上旬 10 28 29 瞬時に伝達 武力攻撃 気象災害など 10 で 訓 練 放 送 を 終 わ り ま す 」→ 下 りチャイム(終了) 広報たはら 平成28年10月 │ 33 │ 11 人工衛星 態の 緊急事 発生 11 図書館休館日 よ く よ む 中央図書館 ☎23‐4946 [email protected] http://www2.city.tahara.aichi.jp/section/library/ ◎渥美図書館 「図書館まつり」 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 開催日=10月30日日 【本のリサイクル市】 時間=午前10時~午後4時 内容=寄付された本や除籍本、古新聞「英字」の無料 配布 【セルフ工作】 時間=午前10時~午後5時 場所=階段前の机付近 内容=ハロウィングッズを作ります。 【おはなし会】 時間=午後2時~ 場所=おはなしコーナー 内容=おはなし手のひらの会に よる読み聞かせや手遊び ◎見てみて 「心に残る思い出の歌・曲」 展示会 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ 募集・展示期間=11月12日土~12月18日日 展示場所=渥美図書館アプローチ 内容=あなたの心に残る思い出の歌や曲名を、エピ ソードを添えて紹介してください。用紙は渥美図書館 で用意します。※先着30名には、参加賞(雑誌付録な ど)あり 参加資格=高校生以上 参加賞=12月22日木~平成29年1月22日日にお渡 しします。 ※詳しくは、HP・館内掲示ポスターおよび配布チラシ などでご確認ください。 渥美図書館☎33‐1114 ●中央図書館 一 般▶10月15日土~11月10日木 「あれ?これ 見たことある?」 子ども▶~11月10日木 「ことば、かずであそぼう!」 ●赤羽根図書館 一 般▶10月15日土~11月10日木 「芸術遊ビ」 子ども▶10月15日土~11月10日木 「いろんな動物」 ●渥美図書館 一 般▶10月15日土~11月10日木 「美しき〇〇」 子ども▶10月15日土~11月10日木 「やさい」 10月▶3日月、 11日火、 14日金、 17日月、 24日月、 31日月 11月▶7日月、 11日金、 14日月、 21日月、 28日月 さまざまな疑問・質問に司書がお答えするコーナーです。 童謡『ちいさい秋みつけた』の歌詞にある 「だ Q. れかさん」 とは誰なのか? ◎調べるキーワード 「童謡」 「ちいさい秋」 音楽の棚で童謡の本を A. 見ると 「サトウハチロー」 が 作詞したとわかりました。 詩の棚で童謡の謎や作詞 者の本がありました。内容 を確認すると 「ちいさい秋 みつけた」 に関することが書かれていました。そ れによると 「だれかさん」 とは幼い頃のサトウハチ ロー自身のことのようです。 ハゼの木は住んでいた家の庭、風見の鳥は母に連 れられて行った教会など、当時の思い出を歌詞に したようです。 ◎調べた本 『日本童謡事典 』 上笙一郎/編 東京堂出版 767.7/ニ 『こんなに深い意味だった童謡の謎3』 合田道人/著 祥伝社 911.58/ゴウ 『ぼくは 浅草の不良少年 実録サトウ・ハチロー伝』 玉川 しんめい/著 作品社 911.52/サト 『やさしい本泥棒』 ブライアン・パーシヴァル / 監督 20 世紀フォックスエンターテイメントジャ パン株式会社 C42/ ヤ ナチス政権下、読み書きのできなかっ た少女が字を覚え本を読む楽しみを獲 得していく物語。劇映画の DVD。 『世界初撮影!深海の超巨大イカ』 NHKエンタープライズ / 企画・制作 484.7/ セ 伝説のダイオウイカの撮影に挑戦した ドキュメンタリー DVD。 潜航回数約 100 回、400 時間にも及ぶ大アドベン チャー! 平成28年10月 広報たはら │ 34 │ 田原・赤羽根史現代編編集委員会 開発による新たな自治会の誕生 ▪住宅団地開発と土地区画整理事業 田原町では昭和 年代以降、 少子 高齢化による人口減少への対応や臨海 部への企 業 誘 致に伴 う 従 業 員などの 億 円、 着工昭 和 他の地区に比べ、飛び抜け 業費約 土地区画整理事業は、市街化区域 内で道 路の整 備や拡 張、 公 共 施 設の て大きなものでした。 平 成 年 度 田 原 市 総 代 名 簿には、 昭和 年にはなかった地区名が多くあ ります。 それらは、 赤 石 地 区の3自 赤 羽 根 町は大 規 模な開 発はなく、 自治会も従来と変わっていません。 伴う新自治会は図のとおりです。 新浜 されました。 新 設を行い、 住 環 境の良 好な宅 地を 赤石地 区は、 平 成5年4月から新 しく赤石、東赤石、サンコートの3つ ています。 西浦 年、 完 工 平 成 6 年 で、 造 成し、 秩 序ある街づくりを目 的と 汐 川 をまたぐ 夢の架 け 橋であった、ふれあい橋の 年 度 着工の清 谷 架 設 などによって、 田 原、 加 治、 神 戸 地 域を結ぶ大 動 脈が完 成しました。 完 工 記 念 碑には、「『 ふれあ いと 和 平のまち 赤 石 』 赤 石 一 丁 目より六丁 目、 東 光崎 治 会と同じく、 住 宅 開 発により新し 御殿山 木綿台 蔵王東ヶ丘 蔵王南ヶ丘 吉胡台 片西 する事 業で、 昭 和 年 度 完 了の片 西まで が開発されました。 10 地区に始まり、 神戸、 南新地、 赤石 など、 平 成 カ所、 ・ 14 ha 赤 石 一 丁 目より 五 丁 目が ここに 新 し く 誕 生 し た 」 と書かれています。 ▪新しい自治会の誕生 ●住宅開発に伴う新自治会 自 治 会は、 住 民 自 治 組 織のことを いい、 地 区、 町 内 会などとも 呼 ばれ (平成20年4月1日現在) 41 の自治会となりました。 姫見台 ― 校区境界線 住宅団地内 土地区画整理地内 50 特に田原町中心部の赤石土地区画 整理事業は、施工面積 ・ 、事 77 19 ha やぐま台 東滝頭 渥 美 町は、 石神 北 側の三 河 湾 沿い に、平成8・9年度で夕陽が浜団地を 造成し、平成 ています。 年度から自治会となっ そして、現在はそれぞれが住みよい 地域づくりを目指し、 自治会活動を 行っています。 (執筆委員・藤井忠) 42 大草団地 清田小 清田市民館 受け入れ、住環境の整備などのため、 35 サンコート 東赤石 赤石 ほると台 98 漆田三区 17 住宅団地の開発と土地区画整理事業 ●ふれあい橋(平成3年完成) 61 く誕 生した自 治 会です。 住 宅 開 発に 渥美支所 259 により 住 宅 開 発が進められてきまし た。 年 住宅団地は、 谷熊台団地の開発が 始まった昭和 年度以降、大草団地、 西浦、蔵王東、滝頭など、平成 カ所が開 発 17 20 郷土史編さん室 36‐6503 14 13 30 其の 40 度 完 了の御 殿 山まで、 広報たはら 平成28年10月 │ 35 │ 44 東部保育園 こ はる 尾 﨑 小 春 ちゃん(5歳) とも だち はな び 本 竹 美 絵 生 東部保育園 ひか る 杉 田 陽 星 くん(5歳) 先 め み くち き は 友達と花火を見ているとこ 目や口を切って貼るところ ろを描いたよ。 が難しかったけど頑張った か むずか がん ば よ。 評 評 かがや はな び むずか きらきら輝く花火がすてきにできました。 はな び み さい ご がん ば こ もの い とも だち たの 花火を見ている友達も楽しそうだね。 かわいい小物入れができたね。 俳句 俳句 63,661人 男性 32,161人 女性 31,500人 出生 22,082世帯 41人 死亡 阿 部 捺 希 さん 筒 井 美 羽 さん 宇連ダム・大島ダム・ 調整池の貯水率 み はね 今月 納税 ・使用料 の 市・県民税 平成28年9月21日現在 [水資源機構調べ] (第3期分) 水道料金のお支払いは、 便利な口座振替で。 後期高齢者医療保険料 (第4期分) (%) 34,530千㎥ 国民健康保険税 (第5期分) 62人 転入 136人 転出 155人 増減 -40人 ※増減は8月中です 介護保険料 (第4期分) 納期限 貯水率 66.6% 行政面積 191.12km 2 (平成27年3月1日現在・国土地理院調べ) 本誌は再生紙を使用しています。 10 月31 日 月 水道料・下水道使用料金 (8・9月分) 口 座 引 落日 10 月25 日 火 春の赤羽根を探検した ときの発見を、色のにじ みを上 手に生かして表 現できました。 ▼ 回目の記念大会となったト ラ イ ア ス ロ ン 伊 良 湖 大 会 。青 空 の 下 、笑 顔 で 声 援 を 送 る 高 校 生 たち。その姿に、選手の皆さんと 同じく私も元気をもらいまし た。(K) 総人口 赤羽根小学校6年 なつ き 【表紙の写真】 トライアスロン伊良湖大会 ◦編集・発行/田原市役所企画部広報秘書課 ◦電話/0531-22-1111(代表) 平成28年10月号 ◦Eメール/[email protected] 人口と世帯数(平成28年9月1日現在) 赤羽根小学校5年 評 評 No.813 赤羽根の春の暖かさを、 春らしい色彩を使い、丁 寧に仕上げました。 世帯数 難しいところも最後まで頑張ったね。 30 平成28年10月 広報たはら │ 36 │
© Copyright 2025 Paperzz