将来の自動車技術とその燃料

社団法人日本動力協会シンポジウム
「将来の自動車技術とその燃料」
開催日時
平成20年10月28日(火) 10時00分~17時30分
場
経団連会館 11階 国際会議場
所
シンポジ
ウム
参加費無
(定員2 料
00名)
昨今、石油の高騰・枯渇が懸念されている一方、自動車の燃料の98%
はガソリン、軽油などの石油に依存しています。この状況は効率の向上
や代替燃料への転換などにより徐々に改善されるものの、2050年にお
いても自動車の燃料は石油に50%以上依存すると予測されています。
本シンポジウムでは「将来の自動車技術とその燃料」をテーマに発表、
議論いたします。今後の自動車の持続的発展に少しでも役立てていただ
ければ幸いです。
是非、奮ってご参加くださいますようご案内申し上げます。
プログラム
日英同時通訳付
09:30 受付開始
10:00 開会宣言
社団法人日本動力協会 会長 桝本 晃章
10:05 来賓挨拶
経済産業省(予定)
10:20 基調講演
「2050年へのエネルギーシナリオ」
WEC ロンドン本部 スタディー ディレクター ロバート ショック
11:00 講演1
WEC 輸送報告書について
ダイムラー AG
シニアマネージャー(環境・エネルギー・輸送政策担当) サイモン ゴドウィン
11:40 講演2
プラグインハイブリッド車について
トヨタ自動車株式会社 HV システム開発統括部長 安部 静生
12:20 昼
食
13:30 講演3
燃料電池車について
株式会社本田技術研究所 執行役員 川口 祐治
14:10 講演4
電気自動車とそのインフラについて
東京電力株式会社 技術開発研究所 電気自動車担当部長兼電動推進グループマネージャー 姉川 尚史
14:50 コーヒーブレイク
15:20 講演5
バイオ燃料について
BP Biofuels 北アジア マーケットディベロップメント マネージャー 東松 国明
16:00 ラウンドテーブル 座 長 東京大学大学院 教授 山地 憲治
パネリスト 社団法人日本ガス協会 天然ガス自動車部長 杉本 秀夫
新日本石油株式会社 研究開発企画部 部長 斎藤健一郎
講演1〜5の登壇者
17:30 閉 会
17:35 懇親レセプション(参加費5,000円) 9階 クリスタルルーム
(敬称略 やむを得ない事情により登壇者変更の場合があります。予めご了承ください。)
【お申し込み・お問い合せ先】
社団法人 日本動力協会
TEL:03-3451-1651 FAX:03-3451-1360 E-Mail:[email protected]
URL: http://www.jea-wec.or.jp/
※裏面申込用紙に必要事項をご記入の上、FAX または E-Mail よりお申し込みください。
主催:社団法人日本動力協会 協賛:社団法人日本自動車工業会・電気事業連合会・社団法人日本ガス協会・石油連盟
FAX:03−3451−1360
社団法人日本動力協会シンポジウム
「将来の自動車技術とその燃料」参加申込書
開 催 日
平成20年 1 0月 2 8 日(火)
内
10:00〜17:30 シンポジウム 経団連会館 11階 国際会議場 参 加 費 無 料
17:35〜
懇親レセプション 経団連会館 9階 クリスタルルーム 参加費 5,000円
容
平成20年 1 0月17日(金)
応募締切
太枠内をご記入ください。該当□にチェックをお願いいたします。
申
込
内
容
□ シンポジウム □ 懇親レセプション
申込日: 月 日
貴 社・団 体 名
役
職(所
属)
ご
芳
名
TEL
FAX
E-Mail
参加者名簿の配布※
◆チェックが無い場合は、名簿配布に同意とみなさせていただきます。
□ 同意しない ご了承ください。
当シンポジウムをお知りになったのは?
□ 郵送案内状 □ ホームページ □ ご紹介( □ その他( )
)
※参加者名簿の配布について
お申込みいただきました情報は、運営管理およびシンポジウム出席者への名簿配布のためにのみ使用させていただきます。
個人情報保護法により、本情報は上述の利用目的のためにのみ使用し、その範囲を超えて取り扱うものではありません。
参加者名簿には、会社・団体名、氏名を記載予定です。
当日のご案内
・9時30分から受付を開始いたします。
・当日は名刺を受付にお渡しください。
・懇親レセプションご参加の方のお支払いは、当日現金にてお願いいたします。
【お問い合せ先】
社団法人 日本動力協会
〒108-0073 東京都港区三田 2 - 7 - 7 芳和三田綱坂ビル
TEL 03-3451-1651 FAX 03-3451-1360
E-Mail [email protected]