直売所における新品目のプロモーション活動

直売所における新品目のプロモーション活動
み
~
き
樹木 の会
~
■目的
樹木の会が組織されている練馬区、板橋区は、住宅地に囲まれた農地が多く、ほとんどの会
員が直売所での農産物販売を行っている。しかし、生産―出荷―販売と続く直売活動のなかで、
「販売」については、生産者が直接関わることが少ない。
このため直売所の利用客は、新しい品目・品種が並んでも、食べ方や味、農産物の特徴が分
からず買うことを控えたり、見た目だけの判断で商品に誤解を持ってしまうことがある。
そこで、新品目の直売所への定着と、利用者の継続的な商品購入を目的に、新規品目を販売
する際、利用者に対して品目の情報を積極的に発信し、様々なプロモーション活動を実施した。
■内容
直売所での需要が見込まれる新規導入品目を検討し、近年注目されている特徴のある野菜の
うちミニハクサイ、縮みホウレンソウ、サラダゴボウの3品目を選定、7名で栽培に取り組ん
だ。
マーケティングの考え方を参考に、新品目を販売する際に利用客に対して多方面からのプロ
モーション活動(販売員への事前の情報提供、パソコンソフトを用いた写真入りPOPの作成、
デジタル糖度計の数値を示しながらの有人試食販売、調理方法を記載したシールの貼付など)
を実施し、商品購入への誘導を行った。
■結果
(1)マーケティングの基礎(4P)やプロモーション活動事例、キャッチコピー作成のヒント等
について講習会を実施しその手法や考え方を習得した。
(2)新規導入品目についての栽培を行い、現地検討会及び栽培終了後の意見交換会において継続
的な生産の可否の検討を行った(写真1,2)。サラダゴボウは栽培時期の再検討が必要なも
のの、生産面、売れ行きから判断して3品目とも今後直売所で十分定着するとの手ごたえを
得た。特に寒締めホウレンソウは、産地の出荷基準を上回る高糖度の収穫物を得ることがで
き、試食販売の際も食味への評価が高かった(表1)。
(3)共同・個人直売所においてPOP、レシピ掲示、試食販売、食べ方シール、糖度表示等のプ
ロモーション活動を実施した(写真3,4)。
(4)アンケート調査実施の際、直接生産者から渡す、封筒を添付する等、配布方法を工夫した。
これにより、配布した 200 通のアンケートの回収率は 53%と非常に高く、多くの利用客の声
をつかむことができた(写真5,6)。
(5)アンケート調査結果から、商品の販売促進にこれらの活動が果たした効果を確認することが
できた(表2)。価格設定もほぼ妥当であった(表3)。
(6)アンケートの中で利用客から得られた多くの要望について会員で精査し、今後取り組める事
項や改善できる課題を確認した。これからの品目選択や栽培技術、販売時の売り方のヒント
として活用してゆく。
今後、この活動を会の中だけで終わらせず、JA東京あおばの直売所や関係者にも還元し、
直売所の品揃えやサービス向上に向け参考としてもらい、地域の声を反映させた直売所づくり
へとつなげてゆく。
写真1
表1
新品目の栽培
写真2
現地検討会
寒締めホウレンソウの糖度
ほ場
12月8日 12月20日 1月16日
1月25日
2月7日
12.8
-
-
-
12.8
-
13.6
-
10.5
8.3
-
-
9.9
10.6
-
10.5
C
12.8
-
10.8
-
慣行品種
-
6.1
5.7
A
10.1
B
-
(アップライト) (パレード)
写真4
糖度計による甘さの表示
表2
写真3
POPとレシピの掲示
写真5
アンケートの作成
アンケート結果(購入動機)
Q2.なぜこの商品を買おうと思いましたか?
食べておいしかったから
生産者、販売員に勧められて
目新しい商品だったから
この材料が必要だったから
店頭の広告を見て
縮みホウレンソウ
ミニハクサイ
サラダゴボウ
レシピを見て
写真6
表3
試食販売とアンケートの配布
高い
13%
0
アンケート結果(価格の妥当性)
無回答
4%
その他
2%
その他
安い
15%
ちょうど
よい
66%
縮みホウレンソウ
無回答
0%
その他
0%
高い 安い
7% 7%
ちょうど
よい
86%
サラダゴボウ
その他
6%
高い
0%
無回答
11%
安い
22%
ちょうど
よい
61%
ミニハクサイ
5
10
15
20
25
(人)