平成24年4月23日(月) 札幌医科大学 記念ホールで、「慢性肝 炎」をテーマに第5回肝臓病教室を開催しました。 第一講演は、第四内科 宮西浩嗣先生より「慢性肝炎の除鉄療法」 と題し、除鉄療法はインターフェロン治療が無効や不能の場合のC型 肝炎患者様にとって有効な次善策であること。一部の脂肪肝の治療 としても有効であることが最近分かってきたこと等除鉄療法の最新 情報をお話しました。第二講演は、管理栄養士の川崎喜恵子より「肝 臓病の食事療法」と題しアミノ酸飲料の試飲を混じれながら、鉄摂取制限療法のお話を中心に、適切なエネル ギー量とバランスの良い食事を規則正しく摂取する事の重要性をお話しました。当日は50名程の参加を頂き、 質疑応答では多くの質問がありました。当院はこれからもより多くの方々に肝臓病に関する正しい知識をご提 供させていただくため定期的に肝臓病教室を開催致します。ご興味のある方は是非ご参加下さい。 肝臓サロンでは、同じ病気を持つ患者・ご家族の情報交換の場を提供し、 食事や生活に関する 疑問に、管理栄養士・看護師・相談員が対応します。 テーマ:「脂肪肝と食事の深~い関係」~食習慣を見直してみませんか?~ 日 時:2102年 7 月 11 日(水) 14 時~15 時30分 場 所:臨床教育研究棟・共用実習室 対 象:当院受診の脂肪肝の方及びご家族(先着 15 名程) 申込方法:参加ご希望の方は事前に肝疾患相談センターへお申込みをお願いします。 ご参加には受診のてつづき及び集団栄養指導料(3 割負担で450円程度) が必要になります。ご家族の方は無料です。 申込締切:平成 24 年 7 月 9 日(月)17 時まで 発 行:肝疾患相談センター 住 所:札幌市中央区南 1 条西 16 丁目 電話番号:011-611-5700(直通) 担 当:姉歯 麻未(相談員) ホームページ http://web.sapmed.ac.jp/byoin/kan-soudan/ 肝臓は体内の鉄貯蔵の中心臓器です。C 型肝炎や NASH(非アルコール性脂肪性 肝炎)では肝臓に鉄分がたまると活性酸素が多くなり、肝硬変や肝がんへの進行 が早まることがわかっています。そこで食事から摂取する鉄分を 1 日あたり5~ 7㎎程度に制限し、貯蔵鉄の量を減少させることによって肝臓に溜まる鉄を減ら し肝臓を守ることが大切です。 Q1 鉄制限食を進めるための具体的なポイントを教えてください。 管理栄養士 川崎 喜恵子 1.主食は基本的に米飯とし、食べ合わせ(鉄の吸収)に気をつけましょう。 2.ビタミンCの豊富な果物(柑橘類・いちご・キーウイフルーツ・柿など)は間食にとりましょう。 3.肉類は鶏肉・豚肉を主に使用しましょう。ただし、レバーは控えましょう。 4.魚は白身魚を中心に使用し、鉄分の多い青身魚・貝類(ホタテ貝の貝柱は OK)は控えめにしましょう。 5.お茶・コーヒー・紅茶を日常生活に取り入れましょう。乳製品はカルシウムの補給に利用しましょう。 6.緑黄色野菜(ほうれん草・春菊)は比較的に鉄分が多いため摂りすぎに注意しましょう。 7.乾燥野菜・乾燥果物(レーズン・プルーン)も控えましょう。 8.海藻の使用量に注意しましょう。大豆製品・豆類は控えましょう。 9.健康食品・健康補助食品に要注意です。 10.鉄製・ステンレス製の食器、調理器具は避けましょう。 11.卵が卵黄に鉄分が多いので多用は避けましょう。 Q2 鉄分を多く含む食品、少ない食品を教えて下さい。 食品群 鉄分を多く含まれる食品 肉類 レバーなどの内臓類と赤見肉 (特に牛丼、羊肉) 魚介類 豆類 卵類 種実類 海藻類・ きのこ類 穀類 いも類 乳類 野菜類 果実類 その他 頭ごと食べられる魚(チカ、ワ カサギ、シシャモ等)、赤身魚 (サバ、カツオ等) 、貝類(ホッ キ、シジミ、アサリ、赤貝等) 大豆及び大豆製品、煮豆 菓子類にも小豆やきな粉 卵黄、卵を使ったお菓子 ごま、ナッツ類、ごま豆腐 えのきだけ、生しいたけ 味噌汁のわかめ 鉄が比較的少ない食品 豚肉、鶏肉 参 考 豚レバー60g:7.8 ㎎、牛ひれ肉 80 g:2.0 ㎎、鶏ササミ 80g:0.5 ㎎ ホタテの貝柱、白身魚、 カツオフレーク 50g:1.3mg、アサ エビ、タコ、カニ リ佃煮 20g:3.8mg、生ホタテ貝柱 100g:0.2mg、タコ 60g:0.4mg 米麹の多い白みそ、麦み 大豆 20g:1.9mg、納豆 50g:1.6mg、 そ 木綿豆腐 150g:1.4mg 卵白 鶏卵 50g:卵黄 0.9mg、卵白 0.0mg きくらげ、乾燥椎茸、わ 乾燥ヒジキ 5g:2.8mg かめサラダ、わかめうど ん等大量に摂る時 パンおよび麺類、シリアル、 米飯 米飯 200g:0.2mg、乾燥パスタ ポップコーン 100g:1.4mg 大量摂取(主食代わり)、こん にゃく、芋、春雨等 牛乳、乳製品 緑黄色野菜、よもぎ餅、よもぎ 淡色野菜 小松菜 70g:2.0mg、ほうれん草 70g:1.4mg ドライフルーツ(プレーン、レ ドライフルーツ 90g:0.9mg、濃縮 ーズンなど)、濃縮果汁飲料 還元グレープジュース 200ml: 0.6mg ソース、カレールー、ワイン、 健康食品(サプリメント含む) 鉄制限食を行う場合は、医師や栄養士に相談してください!!
© Copyright 2025 Paperzz