平成 平成 26年4月s 27年3月 ごみ収集カレンダー 品 目 水曜日収集地区の12月31日(水曜日)収集分を1月4日(日曜日)に収集します。 燃やせる ごみ 収 集 地 域 家電リサイクル法対象品【テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機】 パソコンリサイクル法対象品【パソコン本体、パソコン用ディスプレイ、ノートパソコン】 危険物【プロパンガスボンベ、消火器、薬品、揮発油など】 注射針・注射器 自動車タイヤ、バッテリー オートバイ、農機具など 産業廃棄物 資源ごみ ペットボトル 河原町・藤ヶ丘町 余 座・大 蔵・中 井 川・高 野・谷 ※収集日以外や収集が終わった後のごみ出しはやめてください 販売店、ガソリンスタンド、自動車整備業者へ持込む ※発火性のあるもの(花火等)は直接清掃センターに持込んでください 自動車解体業者、販売店へ持込む ごみの収集がない日 産業廃棄物処理業者へ持込む 月∼金 8時30分∼16時30分 土・日・祝日・振替休日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8時30分∼12時00分 12月29日・30日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8時30分∼15時00分 5月3日∼5日、12月31日∼1月3日 ※搬入車両は2t積車まででお願いします。 (2t車は全長4.7m以内でクレーンがない車両) 気比の松原 児童文化 センター 永大産業 お問合せは 26 年 4月 5月 6月 7月 8月 埋 立 小型・水銀 埋 立 9月 10月 11月 12月 27 年 収 集 日 市立体育館 敦賀高校 料 金 申込方法 敦賀市役所 敦賀市立看護大学 出 し 方 敦賀市清掃センター 〒914-0821 敦賀市櫛川88号1番2 い い ご み ☎21-1153 521-1155 「小型複合ごみ・水銀含有ごみ」と「埋立ごみ」の収集日【隔月】 分類 戸別収集 粗大ごみや一時的に多量に出る ごみを有料で戸別収集します ▲ 気比高校 家庭ごみの 場合 敦賀市清掃センター 花城橋 至原 埋立ごみ50kgにつき・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50円 埋立以外のごみ50kgにつき・・・・・・・・・・・・・・・・・・100円 ただし、1回350kg以上は、上記料金が2倍となります 料金 収集 日 案内図 (※上記以外の祝日・振替休日は収集を行います) ▲ 受付時間 町 収集地域 通院中の病院などへ返す ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 葉 原 ・ 新 保 丘 ※ステーションは、各町内会で管理していますので他の町内へごみを 出さないでください 販売店へ持込む 休業日 第3日曜日、5月3日∼5日、12月31日∼1月3日 月 獺河内・越坂・田尻 ヶ (収集は7時30分から行います) 各製造メーカーに申し込む(「PC3R」でHP検索) ▲ 月・木 樫 曲・池 河 内 泉 処 理 方 法 販売店又は郵便局で料金を支払い後指定場所に運ぶ 収集当日の7時30分 お願い までに出してください ごみを直接清掃センターへ持込む場 合 谷口・川北・深山寺 東郷地区 ごみを 出す場合の 清掃センターで処理できないごみ 「燃やせるごみ」 「燃やせるごみ」 の収集日 「資源ごみ ・ ペッ トボトル」 の収集日 「資源ごみ・ペットボトル」 家庭 ごみ 1月 2月 3月 月曜日∼金曜日(祝日・振替休日は除きます) 000円 0.5m3ごとに1, (当日に料金をいただきますので立ち会ってください) 電話で予約してください(電話21-1153) 積み込みしやすい場所に集めてください 枝などは束にしてください (係員は屋内には立ち入りできません) 「古紙・ビン」の収集日【月1回】 4 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 271月 2月 3月 備考 8 13 10 8 12 9 14 11 9 13 10 10 第2 火曜日 26 月 年 年 河原町・藤ヶ丘町 余 座 ・ 大 蔵 ・ 中 井 川 ・ 高 野 ・ 谷 谷口・川北・深山寺 埋 立 18 小型・水銀 16 20 18 15 小型・水銀 19 埋 立 17 小型・水銀 21 埋 立 19 小型・水銀 23 埋 立 20 小型・水銀 20 樫 曲 ・ 池 河 内 獺河内・越坂・田尻 葉 原 泉 ・ ヶ 凡 例: 区分 保 丘 小型複合ごみ 水銀含有ごみ 町 小型・水銀 使用する袋 週2回 燃やせるごみ 収集 回数 新 埋立ごみ 注) 小型複合ごみと水銀含有ごみは同じ日です。 それぞれ分別して別々の袋で出してください。 埋 立 品 目 生ごみ、紙類、衣類、 ゴム類、皮革類、袋類、 ビニールシート類、大 きさ60cm以内(座布団程度)、ホース(1m以内に切る) 赤透明指定袋 (木製品などの硬質な物は長さ30cmで厚み3cm以内) 週1回 資源ごみ カバン、靴、アルミ箔、菓子袋、 マジック、ペン、座布団、ぬいぐるみ、 まくら、 乾燥剤、脱臭剤、使い捨てカイロ、ボール、貝殻、猫砂など 透明指定袋 大きさが25cm以内ですべてが金属だけで作られたもの 大きさが25cm以内ですべてがプラスチックだけで作られたもの 空缶、 カセットテープ、 ビデオテープ、CD盤・DVD盤、発泡スチロール、 トレー 週1回 ペットボトル プラスチック食器、 シャンプー容器など ペットボトル 専用指定袋 識別表示マークの付いたペットボトル 飲料用、酒用、 しょうゆのペットボトル 月1回 ビ ン 黄色コンテナ「無色透明」用 ジュース、 清涼飲料水、栄養ドリンク、 ビール 青色コンテナ「色付」用 洋酒、 酢、 しょうゆ、 日本酒等の食品用ビン・化粧品ビン に分けて入れてください (袋に入れたまま出さないで ください) 古 紙 風で飛ばないように、 しっかりひもで縛って ください 新聞類(新聞の折込チラシも含む) 雑誌・本類 段ボール(折りたたんで縛ってください) 紙製容器包装(お菓子・贈答品・ティッシュ等のボール紙の箱など) 粗大ごみの内、指定袋に入るごみ 年6回 青透明指定袋 透明な袋 (布団、毛布、 じゅうたん類は入れられません) ポリタンク、おもちゃ、小型家電製品(家電リサイクル法、パソコンリサイクル 法対象品以外の物)、ガスレンジ、 なべ、やかん、時計、小型楽器、小物入れ、 ホースリール、傘、アクセサリー、 フロッピーディスク、カメラなど 蛍光管、乾電池、鏡、水銀体温計 ※買い物は、マイバッグを持参しましょう ※スーパーや小売店などでの店頭回収(食品トレイ・紙パック・ペットボトルなど)も活用しましょう 注 意 点 紙おむつの汚物はトイレに捨ててください 油類は紙布に染み込ませるか凝固剤で固めてください 布団・毛布・カーテン・カーペット類は座布団位の大きさ (60cm四方) に切 れば燃やせるごみとして出せます 新聞紙やチラシ、雑誌等は古紙として出してください 容器は軽くすすいでキャップを外してください 複合物及び25cmを超えるものは小型複合ごみに出してください スプレー缶は通気性のよい所で穴を空けてください 鋭利な刃物類、使い捨てライターは埋立ごみです 具 体 例 靴 生ごみ(貝殻を含む) カバン 厚さ 3cm以内 袋類 30cm以内 プラスチック容器 プラスチック単体の小物 このマークが目印です キャップを必ず外してください キャップは資源ごみ袋に入れてください 軽くすすいでください (ラベルは、はがさなくて結構です) キャップを必ず外してください (キャップは資源ごみ袋に入れてください) 中身を出して軽くすすいでください (ラベルは、はがさなくて結構です) 割れていても収集します ごみ袋などに入れて出さないでください カタログなどのビニール袋は取り除いてください アルバムはリサイクルできません くだいて燃やせるゴミに出してください 各町内の団体回収にもご協力ください 袋の口を結んで出してください 鉄のかたまり (鉄アレイなど) やモーター類(電動工具など) は、粗大ごみです (設備が故障します) ファンヒーター、石油ストーブ、灯油用ポリタンクは必ず灯油を抜いてください 個人情報を含むものは、 あらかじめデータを削除してから出してください 丈夫な袋 粗大ごみ ステーションに 出せません ※清掃センターに直接持込む か、訪問収集(戸別収集) を ご利用ください せともの、 ガラス、耐熱ガラス、 グラス (コップ)、電球 グロー球、刃物類、使い捨てライターなど 家具、大型楽器、布団、毛布、 カーペット、 ミシン ストーブ、電化製品 (家電リサイクル法、パソコンリサイクル法対象品以外の物) 物干竿、木、波板、鉄アレイ、電動工具など スプレー缶は 穴あけしてください 缶類 CD盤・DVD盤 ペットボトル識別表示マーク 清涼飲料、お茶、 しょうゆ、酒類、乳飲 PET:ボトル 料用のPETボトルには、 ラベル部分や ボトルにこのマークがついています。 (無色透明) (色付) 4種類に分けて 新聞類 (新聞紙・折込チラシ) 雑誌・本類 段ボール 紙製容器包装 カメラ ポリタンク ホースリール 小型家電製品 充電式電池は販売店の回収箱に返してください 蛍光管の箱は外してください 電球、 グロー球は埋立ごみです 電池 年6回 小型複合ごみ 水銀含有ごみ 埋立ごみ (雨が降っても集めます) 四種類に分けて縛ってください 指定袋の口は、必ずしっかりと縛ってください。 蛍光管 水銀体温計 鏡 鋭利な刃物などは刃の部分を危険のないようにテープなどで巻いてください 使い捨てライターの、 ガスが残っているものは危険なので使い切ってくださ い せともの、 ガラス板 ガラス食器、灰皿等 電球・ライター・ 鋭利なもの グロー球 長い物は1. 5m以内に切ってください (剪定樹木含む) ロープやホース、つる草やススキ等は1m以内に切ってください ビニールシート類は座布団位の大きさ (60cm四方) に切ってください ストーブ類は必ず灯油を抜いてください ※粗大ごみ以外の物を持込む場合は、上欄の分別や処理を行ってください 次のものは記した量でご協力お願いします。 (数回に分けても合計が下の量) 建築解体物(木くず、波板 等)は、軽トラックの荷台に高さ30cm程度で1台まで ※産業廃棄物(自宅改修等を工事請負させて発生した建築廃材や がれき類(コンクリート屑、瓦、石膏ボード 等) は、土のう袋で3袋程度まで 会社・商店・農漁業等の事業から発生した金属・プラスチック・ビニ 畳は、3枚程度まで ール等) はお持込みできません ※これらは、自宅で出たものであっても、産業廃棄物(洗面台や便器、流し台 等含む) であるときは、お持込みできません。前もってご連絡いただければ、 係の者がご自宅へ出向き確認いたします 家具 布団 自転車 毛布 波板 畳 3枚程度 土のう袋 3袋程度
© Copyright 2025 Paperzz