子ども会 - 佐々町

1.町内の青少年健全育成団体と子ども会について
1)佐々町全体の組織
佐々町青少年健全育成会(各学校長・生徒指導および生活指導主事・PTA代表・
スポーツ少年団指導者・少年補導員・民生児童委員・地域婦人会・商工会・老人
クラブ連合会の各代表・町内子ども会育成会役員など)
2)佐々町における子ども会関係団体
・佐々町子ども会育成連絡会(単位子ども会育成会の集合体:26 団体【22 年度】)
・単位子ども会(例:中央通子ども会・市瀬子ども会など、町内会ごとの子ども会
がほとんどです。町内会の間で合同活動をおこなっている子ども会もあります。)
・単位子ども会・子ども会育成会は、「子どもの集団」と「おとなの集団」(子ども
会育成会)から成り立っています。
・子ども会育成会は、保護者および育成者・指導者(町内会役員・地域での指導者
など)で構成する「おとなの集団」(育成スタッフ)です。
・町内会の健全育成部長(育成部長)は、小学生・中学生・高校生および幼児を対
象とした事業を各町内会で実施していただくための役員です。各町内会での選出
をお願いしています。
3)育成会(育成スタッフ)の役割
・子ども会の相談相手ならびに育成指導。
・子ども会の行事に参加する。
・子ども会活動に必要とする経費の調達。
・子ども会指導者の探し出しならびに養成。
・指導者に対する援助協力。
・会場,遊び場,用具などの配慮。
・関係機関,団体,学校との連絡調整。
・子ども会活動についての調査や参考資料の準備。
・育成会会員の勧誘と組織の充実。
・次期役員への充分な引き継ぎ。
4)子ども会育成関係者の皆様へお願い
・学校週5日制は、学校教育以外の活動で子どもが自ら考え、自ら行動し、責任を
とる、自立した子どもの育成を狙っています。【家庭での子育てと同じです】
・大人がレールを敷いて、「さあ、いらっしゃい!」という子ども会では、子どもの
力が出てきません。【お客さんの感じでやる気が沸いてこない】
・子どもの手による、子ども自身が「面白くて楽しい子ども会」を目指してくださ
い。子どもの力を引き出し、自立を助ける方向で活動してください。
・まずは、子ども達に計画の段階から役割を分担させることが大事です。
・両親共働き等の家庭の増加により、孤独な子どもが増え、留守家庭で友達とよく
ない遊びにふけるようになったり、自閉的になったりしないためにも、育成会全
体でのご協力をよろしくお願いします。
2.町内子ども会の活動計画について
1)事業計画(現状)
○多いものとしては、小学校運動会・球技大会のお世話、廃品回収、清掃奉仕活
動、野外活動(キャンプなど)、七夕祭り、夏祭り、バス旅行、キッズフェスタ
(子どもフェスティバル)への参加、クリスマス会、餅つき大会、歓送迎会、
ボウリング大会など
○その他の行事として、金毘羅祭り・おくんちなどの祭礼行事、夜回り、もぐら
打ち、陶芸教室、九十九島クルーズなど
○その他の町主催等行事としては、町民運動会、県民大清掃、綱引き大会、
わかあゆ駅伝大会など
2)その他考えられる行事(案として)
事
業
名
お菓子づくり
事
業
内
容
指 導 者
お菓子作りの得意なお母さんが、 保護者または
場
所
町内会公民館
子ども達に材料購入から指導し、 婦人会
できたものをみんなで会食する
こども英会話教室
囲碁・将棋教室
ゲーム感覚での英会話を指導し
ボランティア
ていただく
(お礼程度で)
囲碁や将棋の得意な地域の方に、 地域の方
町内会公民館
町内会公民館
子ども達を指導していただく
通学合宿
共同生活をさせるため、学童農園 保 護 者 お よ び 学童農園
または町内会公民館から3泊 4 日 指導者
町内会公民館
ほど学校へ通わせ、生活力を養う
レクリエーション1
グラウンドゴルフ・ゲートボール 地 域 の 指 導 者 学 校 や 地 区 の
をチームや個人で競技する
ま た は 体 育 指 グラウンド
導委員
レクリエーション2
バドミントンやミニバスケット 地 域 の 指 導 者 学 校 や 地 区 の
ボールなどの屋内ゲーム
ま た は 体 育 指 体育館
導委員
ハイキング
近隣の名勝を交通機関(バスや鉄 保護者
名勝地
道)を利用して散策する
子ども農園
栽培が容易な野菜など種植付け 保 護 者 お よ び 近所の畑
から収穫までを継続的に行う
指導者