昭和58 年(1983) 11 月 PD 「都市計画研究の課題」(日本都市計画学会

昭和 58 年(1983)
11 月
PD 「都市計画研究の課題」
(日本都市計画学会) 東京大学(+川上秀光・入沢恒・渡部与四郎・森村道美・北原理雄・田代順
孝) 都市計画 133 収録
昭和 60 年(1985)
11 月
セミナー講師 第8回大学合同セミナー「東京の都市景観」
(大学セミナーハウス)
(+戸沼幸市・石黒哲郎・相田武文・陣内秀信)
昭和 61 年(1986)
11 月
セミナー講師 第9回大学合同セミナー「東京の都市景観(2)
」
(大学セミナーハウス)
(+戸沼幸市・石黒哲郎・山田 学・陣内秀
信)
昭和 63 年(1988)
3月8日
PD 「はばたけ 水戸芸術館」
(水戸青年会議所)三の丸ホテル (+吉田光男・森田義之・十河雅典)
7月 30 日
講演 「日本的市郷規劃輿建設­ 以宮城県中新田町為例」
(台湾大学都市計画研究所)台湾大学都市計画研究所
8月1日
講演 「日本的市郷規劃輿建設­ 以宮城県中新田町為例」
(中華民国都市計画学会・台湾省政府住宅及都市発展局) 台湾省政府住
宅及都市発展局
10 月3日
基調講演 街づくりシンポジウム 今、米沢に必要な文化施設は・・・「バッハホールと街づくり」
(米沢青年会議所)
平成2年(1990)
3月6日
講演 「地域を見つめる視座」
(山梨県武川村) 武川村民会館
6月 23-24 日
PD 悠木の里スクール 90 「地域デザイン時代をめぐって」
(熊本県小国町) 小国町木魂館 (+葉祥栄・桂英昭・宮崎暢俊)
8月 20 日
講演 「中新田町のまちづくり」
(青森県七戸町) 七戸町民会館 (+佐藤 滋・斎藤義則)
8月 26 日
PD 自治体学会まちづくりシンポジウム
「歴史に学ぶ景観行政」
(自治体学会東海ブロック)
伊勢市伊勢商工会議所 (+田村 明 ほ
か)
10 月 16 日
講演 「地域デザインとまちづくり」
(岐阜県陶磁器試験場・客員研究員制度)岐阜県陶磁器試験場
10 月 18 日
PD 地域づくり東日本交流会議「地域づくりのデザイン・出会いと優しさのある景観づくり」新城市民会館 (+市村次夫・矢沢
長介)
10 月 20 日
講演 「中新田町のまちづくり」
(地域総合研究所) 津リージョンプラザ
11 月6日
PD 文化おこし仕掛人塾 「新時代の地域デザインを考える」
(三重県教育委員会)三重県教育文化会館(+斎藤 睦・松浦良代
ほか)
12 月3日
講演 地域づくり楽習講座 「音楽ホールとまちづくり」
(滋賀県高島町) 高島町役場
12 月 14 日
講演 ARK都市塾まちづくりの哲学ラボ「小さな街のまちづくり」
(ARK都市塾)アークヒルズ
平成3年(1991)
2月 17 日
基調講演+PD 文化シンポジウム 「どんな街が豊かな街か」
(津文化協会)津リージョンプラザ (+今井正次 ほか)
2月 22-24 日
PD ゆうげし集会 「21 世紀の早川への提言」
(山梨県早川町)早川町町民会館 (+木幡和枝・ 林のり子・田中優子・竹村真
一・前田 豪・岡崎昌之・花岡利幸・北村真一・秋本 治ほか)
3月 16 日
基調講演+PD まちづくり源四郎シンポジウム 「地域の再生と地域デザイン」
(富山県福野町)福野文化創造センター(+世古一穂・溝
口 進 ほか)
5月 17 日
講演 ARK都市塾まちづくりの哲学ラボ「小さな街のまちづくり」
(ARK都市塾)アークヒルズ
6月6日
講演 A.B.School 「生活の豊かさをデザインする」 (三重県南島町) 南島町役場
6月 18 日
講演 「伊勢のCI 生なりのアーバンデザイン」 (伊勢青年会議所) 伊勢商工会議所
6月 28 日
講演 「地域デザインについて考える」県庁職員ゼミナール(三重社会経済研究センター) 勤労福祉会館
7月 16 日
講演 「中新田町におけるまちづくりの実践」
(日本建築学会東海支部都市計画委員会) 地域問題研究所
7月 19 日
講演 市町村管理者教育「地域の再生と地域デザイン」
(三重県自治研修所)自治研修所
8月 28 日
講演 三重県市町村長文化サミット 91 「地域文化のとらえ方」 津都ホテル
9月 11 日
PD 都市景観を考えるシンポジウム 「田園景観と都市景観を結ぶ」
(日本建築学会都市計画委員会)盛岡市勤労福祉会館(+石黒哲郎・
浦口醇二・北原理雄・倉田 直道・材野博司・福井正明・山田学)
9月 18 日
講演 「三重の生活とかたち」
(新経済研究会) 老松
10 月2日
講演 「地域の再生と地域デザイン」
(岐阜県自治研修所)岐阜県中濃総合庁舎
10 月3日
講演 市町村企画者ゼミナール「景観とまちづくり」
(地域問題研究所)名古屋ターミナルホテル(+市村次夫)
10 月7日
講演 「バッハホールとまちづくり」
(JIAみえ) レストラン・シャトー
10 月 14 日
講演 「地域振興とデザイン」
(尾鷲市)尾鷲市役所
10 月 19 日
PD 「CIとは 伊勢らしさを求めて」
(伊勢CI推進協議会)伊勢商工会議所(+小林章 ほか)
10 月 26 日
講演 「生活の視点からのまちづくり」
(足立区千住あずま町まちづくり推進協議会) 町会集会所
11 月 14 日
講演 「地域デザインとは何か」
(岐阜県陶磁器試験場)セラトピア土岐
11 月 22 日
講演 ARK都市塾まちづくりの哲学ラボ「小さな街のまちづくり」
(ARK都市塾)アークヒルズ
12 月4日
講演 「光輝く地域政策とは」
(山梨県)赤坂プリンスホテル(+大田弘子・田村 明・月尾嘉男・ 藤井経三郎・天野 建)
12 月7日
講演 「生活の豊かさをデザインする」
(三重県河芸町) 河芸町町民会館
12 月9日
講演 「まちづくりと地域経済」
(三重県東員町商工会) 東員町商工会
12 月 16 日
講演 地域づくり企画担当者ゼミナール「景観形成とまちづくり」
(三重社会経済研究センター)津県民局
平成4年(1992)
1月 19 日
講演 「生活の豊かさをデザインする」
(北九州市)木屋瀬幼稚園
1月 21 日
PD 都市居住シンポジウム「都市居住の魅力」
(愛知県+名古屋市)中区役所 (+三宅 醇・佐藤圭二 ほか)
2月 12 日
講演 まちなみデザイン講習会「地域のデザインのあり方」
(愛知県建築局)愛知県水産会館
2月 13 日
講演 四日市市文化主任研修会「景観とまちづくり」
(四日市市)四日市市役所
2月 19 日
講演 A.B. School 「アフター5はまちづくり」 (三重県南島町) 南島町役場
3月7日
講演 可児市都市デザイン研究会「生活環境デザイン時代の到来」
(可児市)生涯学習センター
3月8日
基調講演+鼎談 「ひと・もの・こころ 感性豊かなまちづくり」
(岐阜県羽島市)羽島平安閣(+加藤ひとみ・斎藤 睦)
3月 14 日
講演 都市環境ゼミナール「まちづくりの生活+環境+文化論」三重大学人文学部
3月 28 日
講演 倉吉市まちづくり実践大学「生活環境デザインと風格のあるまちづくり」
(倉吉市)ナショナル会館
5月 15 日
講演 ARK都市塾まちづくりの哲学ラボ「小さな街のまちづくり」
(ARK都市塾)アークヒルズ
5月 21 日
講演 「景観とまちづくり」
(足助町観光協会)足助町公民館
6月 14 日
基調講演+PD まちづくりフォーラム 「まちづくりの達人」
(志摩青年会議所) 阿児アリーナ(中継:バッハホール)
6月 17 日
講演 「地域づくりの先進事例解説」
(愛知県総務部)ゆずりは荘
6月 20 日
講演 「地域振興と山村経営」
(三重木材青壮年団体連合会)松坂華王殿
8月 28 日
PD 日本建築学会大会都市計画部門研究協議会「環日本海時代のまちづくり」
(日本建築学会) 新潟大学
9月 29 日
講演 A.B.School 「森と海と人の宇宙論を考える」 (三重県南島町) 南島町役場
10 月 18 日
講演 「明日の子どもたちのために魅力あるまちづくりとは何か」
(三重県阿児町) 文岡中学
10 月 25 日
PD やまめの里シンポジウム「地域の光の創造と発信」
(やまめの里) 宮崎五ヶ瀬ハイランドスキー場 (+竹内 宏・秋本 治・
鈴木輝隆・藤井経三郎 ほか)
10 月 26 日
講演 愛知県市町村文化推進会議「魅力ある地域づくりとは」
(愛知県文化振興局)三河ハイツ
10 月 28-29 日
PD 快適環境シンポジウム「次世代に遺す快適な環境」
(環境庁) 広島県呉市クレイトン・ベイホテル (+油井正昭・西村幸
夫・花輪 恒・宮田洋子)
11 月6日
講演 ARK都市塾まちづくりの哲学ラボ「小さな街のまちづくり」
(ARK都市塾)アークヒルズ
11 月 13 日
講演 「三重学入門」
(百五銀行経済研究所金曜会)おつかれさん
11 月 21 日
PD 四日市市市民文化祭シンポジウム「地域文化を考える」
(四日市市教育委員会)四日市市文化 会館
11 月 30 日
講演 「生活の豊かさと地域デザイン」
(三重県自治研修所)三重県自治研修所
11 月 30 日
講演 「地域デザインと地場産業」
(三重県窯業試験場)三重県窯業試験場
平成5年(1993)
1月 14 日
講演 土岐市地域経済懇話会「景観づくりの視点から土岐市のまちづくりを展望する」
(土岐市商工会議所)セラトピア土岐
2月3日
講演 むらおこしリーダー養成研修会「地域活性化とふるさとづくり」
(三重県南島町商工会)南島町商工会
2月5日
講演 三重県改良普及協議会「地域活性化における生活とかたち」
(三重県)鳥羽小涌園
2月 10 日
講演 「みえのデザインと広域まちづくり」
(志摩+鳥羽青年会議所)伊勢志摩ロイヤルホテル
2月 16 日
基調講演+PD 勝沼振興観光フォーラム「文化の見えるまちをつくろう」
(山梨県勝沼町) 勝沼町民会館(+内藤 廣・鈴木輝
隆)
3月8日
講演 地域おこし講演会 「生活からの地域おこし ∼日々の暮らしから考える」 (長野県飯田市上久堅公民館) 上久堅公民館
3月 20 日
PD アジア太平洋協力会議 地球共感シンポジウム 93 「地域づくり/国づくり/国際交流 ­ 地域づくりの新しい視点」
(地球
市民の会)佐賀県青年館(+ダムリー・チャナティラカニット・シャーロットケネディー・朴明欽 ほか)
3月 22 日
基調講演+PD 気仙沼・本吉地域づくりフォーラム「地域の文化資源を生かした郷土づくり」
(宮城県気仙沼地方県事務所)気仙
沼ホテル観洋
3月 22 日
講演 中新田町HOPE計画協議会「木造建築とまちづくり」
(宮城県中新田町)はなや
3月 27 日
PD 「地域から日本を変える ­ ここから何かが変わる」
(松下政経塾) 宮城県中新田町中央公民館 (+宗 左近・戸沼幸市・
三善 晃・本間俊太郎 ほか)
3月 29 日
講演 A.B. School 「森と海の出会うところ」
(三重県南島町) 南島町役場
6月5日
PD 都市景観シンポジウム 「郷土性あふれる都市・可児をめざして」
(岐阜県可児市) 可児市総合会館 (+内藤 廣・原 昭
夫・浦口醇二 ほか)
5月 14 日
講演 ARK都市塾まちづくりの哲学ラボ「小さな街のまちづくり」
(ARK都市塾)アークヒルズ
6月 15 日
講演 「まちづくりの哲学を考える」
(津市安芸郡町村長会)三重県津県民局
6月 16 日
講演 「地域づくりの新しい視点」
(三重県芸濃商工会)芸濃商工会館
6月 18 日
講演 「三重のデザイン」
(日本青年会議所三重ブロック)三重県教育文化会館
6月 26 日
講演 「まちづくりの宇宙論」
(あいちまちづくり自主研究グループ)レイクサイド入鹿
7月 17 日
講演 「一次産業は宇宙産業」
(三重県農林漁業後継者育成基金) 松阪市華王殿
8月 10 日
PD 「次世代が描く 21 世紀の東海」
(地域問題研究所) ルブラ王山 (+井関弘太郎・大矢釖治・阿部和利・千頭聡・宮城俊彦)
8月 11 日
講演 「宮城県中新田町のまちづくり」
(山梨県企画管理局・甲斐路の青年塾)山梨県青少年会館
8月 12 日
講演 美しくに学文庫「地域遺伝子について考える」
(三重社会経済研究センター)JA三重健保会館
8月 18 日
講演 「地域活性化とふるさとづくり」
(芸濃町商工会)芸濃町商工会館
8月 25 日
PD 市町村長文化サミット「21 世紀へ向けた文化振興のあり方」
(三重県教育委員会) 津都ホテル(+田畑彦右衛門ほか)
9月 20 日
講演 美しくに学文庫「郷土学習教材について考える」
(三重社会経済研究センター)三重県合同ビル
9月 30 日
講演 中部開発センター講演会「地域づくりの新しい視点 地域遺伝子が日本を救う」
(中部開発センター)栄ガスホール
10 月 13 日
講演 農業振興地域制度中央研究協議会「美し国で考える地域振興」
(農林水産省+三重県)いこいの村大王
10 月 29 日
講演 「都市デザインとまちづくり」
(日本土木工業協会+日本鉄道建設業協会)名古屋商工会議所
11 月 12 日
講演 ARK都市塾まちづくりの哲学ラボ「小さな街のまちづくり」
(ARK都市塾)アークヒルズ
11 月 15 日
座談会 住宅都市整備公団フォーラム (住宅都市整備公団中部支社)津都ホテル (+月尾嘉男ほか)
11 月 16 日
講演 特色あるまちづくりのすすめ方(熊本県宮原町)宮原町役場会議室
11 月 29 日
講演 青年経営者としてのまちづくりのすすめ方(志摩五町商工会青年部)阿児町商工会会議室
12 月 15 日
講演 伊勢別街道椋本地区の修景計画とまちづくり(芸濃町商工会)芸濃町商工会会議室
12 月 17 日
講演 特色を活かした地域づくりについて(豊川市)豊川市役所
平成 6 年(1994)
1月 24 日
講演 環境と建築 建設大臣・三重県知事指定・建築士のための指定講習会(三重県建築士会)三重県建設産業会館ホール
1月 27 日
PD 伊勢湾・三河湾を活かしたまちづくり ー海を活かした地域づくりー(日本福祉大学知多半島総合研究所)日本福祉大学 (+
富山実、田中正明、青木美智雄、千頭聡)
2月4日
PD 歴史街道シンポジウム ー歴史・文化を活かした魅力ある地域づくりー (歴史街道推進協議会・奈良新聞社)奈良県新公会
堂能楽ホール (+上山春平、アンドレ・ブリューネ、千田稔、西山英資、石森秀三、須田悦子、鶴井忠義、真木嘉裕)
2月7日
講演 理解しておかなければならないまちづくり運動の条件 (津青年会議所) 津市商工会議所
2月 15 日
講演 環境文化と生活文化からみたまちづくり (津市役所) 津市役所大会議室
2月 16 日
講演 地方の文化とまちづくり (三重県住宅供給公社+三重県土地開発公社)あさあけ会館
3月7日
講演 地域資源を活かしたまちづくり(磯部町農業活性化推進機構)磯部町就業センター
3月 19 日
基調講演+PD 歴史遺産を活かしたまちづくり (御薗村商工会まちづくりフォーラム)ハートプラザみその(+赤松武司、木原
勝彬、鈴木成宗、山澤義貴、大西勝洋)
3月 26 日
PD 地域文化と建築 (JIA三重) 三重県立美術館講堂 (+吉田桂二、石原義剛、森本かおり)
7月2日
基調講演 むらたたみの美学(佐賀青年会議)佐賀県北部山村開発センター
7月9日
PD 地域から望む世界像(早稲田都市計画フォーラム寄附講座・日本都市計画学会) 早稲田大学国際会議場(+松田裕二、井戸
智樹、市村次夫、平岡正明、西郷真理子、柳田良造、緑川富美雄)
7月 19 日
講演 海の原風景 (平塚商工会議所)平塚商工会議所特別会議室
7月 20 日
講演 東海地方の都市景観行政の実態と課題(地域問題研究所市町村ゼミナール)愛知県中小企業センター階段 教室
9月1日
PDコーディネーター 円卓会議 次代を担うまちづくりリーダーの育成(地域問題研究所記念講演会)ルブラ王山 弥生の間(+
矢野学、中村清美、黍島久好、吉田光男)
9月9日
PD 都市デザインの軌跡と展望 (日本建築学会都市計画部門研究協議会)名城大学(+石黒哲郎、佐々木葉、渡辺新生、浜田益
嗣、土田旭)
10 月 24 日
講演 東海地方の景観行政の実態と課題 (中部都市美協会)三重厚生年金休暇センター
11 月 19 日
講演 まちなみ景観づくり (みえ地域づくり団体交流会議・三重県)三重県総合文化センター女性センター
11 月 25 日
講演 地域開発研究懇談会「都市景観をめぐる最近の動向」
(日本地域開発センター)日本開発銀行大会議室
平成 7 年(1995)
2月8日
講演 耳学問の会「まちづくり雑感」
(足立区まちづくり公社)足立区愛恵まちづくり記念館1階イベントルーム
3月8日
講演 ヨコハマ都市デザインセミナー「都市デザインの今日的課題」
(横浜市立大学リカレント講座)よこはまアーバンカレッジ
6月 17 日
講演 アーバンデザイン研究体セミナー「まちづくり雑感」
(アーバンデザイン研究体)都市環境研究所会議室
7月6日
講演 ARK都市塾「まちづくりとデザインゲーム」
(ARK都市塾)ARK都市塾大教室(+卯月盛夫)
7月 14 日
講演 伊勢市総合計画講演会「まちづくりにおける総合計画の役割と展望」
(伊勢市)伊勢シティープラザ・多
目的ホール
7月 18 日
基調講演+PD 津青年会議所シンポジウム「まちづくり環境フォーラム 95」
(津市青年会議所)津センター
パレス
8月5日
PD 95 地球元気村「災い?恵み?地球からのメッセージはいかに?」
(地球元気村)山梨県早川町西山(+田中収、村瀬章、風間
深志)
8月 25 日
PDコーディネーター 第9回自治体学会・信州上田大会 第6分科会「防災福祉のまちづくり」
(自治体学会)上田市文化センタ
ー(+大沼昭 酒田市長、小倉利三郎 古河市長、伊藤隆造、芦田英機)
9月 25 日
講演 NIRA 研究会「中山間地域の展望」
(総合研究開発機構研究企画部)NIRA 国際会議室
11 月 24 日
PDコーディネーター
地域づくりフォーラム 第3分科会「体感まちづくりのすすめ」
(千葉県自治センター) 幕張メッセ国
際会議場(+五十嵐敬喜、北原理雄、斎藤睦、工藤和美 ほか)
11 月 29 日
講演 ARK都市塾「市民参加型まちづくりで生まれる地域環境(1)
」
(ARK都市塾)ARK都市塾大教室(+梶島邦江)
平成8年(1996)
3月5日
講演 足立まちづくり大学「住民参加とまちづくり」
(足立区まちづくり公社)足立区勤労福祉会館
5月 16 日
講演 地域づくり団体熊本県協議会総会 記念講演「住民参加による地域づくり」
(地域づくり団体熊本県協議会)
ホテルニューオータニ熊本
5月 20 日
講演 輔導美化地方伝統文化建築空間計画経営管理人員訓練研修営
「
(1)まちづくり活性化のシナリオ 哲学としての地域遺伝子論」
「
(2)住民参加によるまちづくり 手法としてのワークショップ」
(台湾行政院文化建設委員会)台湾小墾丁渡假村
5月 24 日
講演 市町村課長補佐級研修「まちづくり活性化のシナリオ」
(福井県自治研修所)福井県自治研修所
6月 13 日
講演 地方シンクタンクフォーラム 基調講演「中山間地域から眺める仙人の思想、俗人の思惑」
(地方シンクタンク協議会+総合
研究開発機構)宮崎観光ホテル
8月 25 日
PD 荒川区まちづくりフォーラム 「こだわりをもった暮らしとまちづくり」
(荒川区まちづくり公社)町屋文化センター (+
堀繁、木田悟、須原浩子、宝井琴桜)
8月 28 日
講演 ARK都市塾「市民参加型まちづくりで生まれる地域環境(2)
」
(アーク都市塾)アーク都市塾大教室
(+梶島邦江)
9月 16 日
PD 日本建築学会大会研究懇談会 「テクストの景観」
(日本建築学会)滋賀県立大学(+北原・樋口・萩島・久・矢部ほか)
9月 26 日
講演 第5回普及事業と組織を語る会 「むらづくりをすすめる人たちにのぞむこと」
(全国改良普及職員協議会)JT 中央研修所
11 月 29 日
PD アドバイザー派遣制度検討会 (国土庁)日本地域開発センター (+溝尾良隆・浦野秀一・世古一穂ほか)
平成9年(1997)
1月 11 日
講演 「ウェルエイジングと地域づくり」
(東京ガス+サンケイリビング)早稲田大学理工総研会議室
1月 31 日
講演 「これからのまちづくりと地域おこし ∼住民参加型ワークショップの試みから∼」
(北海道標茶町)標茶町役場大会議室
2月5日
講演 ARK都市塾「市民参加型まちづくりで生まれる地域環境(3)
」
(アーク都市塾)アーク都市塾大教室 (+梶島邦江)
2月 22 日
講演 「地域資源を活かした魅力あるまちづくり」久野地域を今後どうしましょう会(島根県木次農業改良普及センター)島根県大
東町上久野公民館
3月2日
講演 「すずかけ台のまちづくり」
(熊本県合志町)合志町役場議場
5月2-3日
講演+ワークショップ指導 「参与式社区総体営造之実践 市民工作坊的地区計画擬定」
(中華民国行政院文化建設委員会+中華民国
社区営造学会)中華民国高雄市国軍英雄館
5月 29 日
講演 「地域計画とその担い手づくり」平成 9 年度鳥取県改良普及職員研修大会(鳥取県農林水産部)東伯郡東郷町公民館
6 月9 日
基調講演「まちづくりワークショップは誤らないか?」伊勢市まちづくりシンポジウム(伊勢市)伊勢市福祉健康センター
7 月6 日
PD
「環境・共生時代の都市づくり」早稲田都市計画フォーラム 97 第3回メイヤーズ会議(早稲田都市計画フォーラム)早
稲田大学国際会議場(+島村慎市郎、井手久登ほか)
7 月9 日
講演
ARK都市塾「市民参加型まちづくりで生まれる地域環境(4)
」
(アーク都市塾)アーク都市塾大教室(+梶島邦江)
7 月 18 日
講演
「総合計画と市民参加」小田原市総合計画 100 人委員会(小田原市)小田原市役所大会議室
7 月 29 日
講演
「地域づくりの視点」福井県市町村課長補佐級第一期研修 (福井県自治研修所)福井県自治研修所
8 月7 日
講演
「まちづくりのエネルギー」東京電力エネルギーワークショップ(東京電力)東京電力新幸橋ビル 2105 会議室
9 月 30 日
講演
「むらづくりを進める人たちに望むこと」 (岡山県普及職員研修会)岡山県生涯学習センター
10 月 3 日
講演
「市民参加ワークショップと合意形成」
(建築学会合意形成 WG)建築学会会議室
10 月 4 日
講演
「ひとりの参加からはじまるまちづくり」
(熊本県五和町)JA 本渡五和 手野支所
10 月 29 日
特別講義「日本における市民参加型まちづくりの現状と課題」
(ブタペスト工科大学建築学部デザイン学科)
11 月 12 日
講演
「地域活性化における生活とかたち」平成9年度東海ブロック改良普及員活動効率化研修(東海農政局)サンピア伊賀
11 月 14 日
講演+PD「安城風景づくり市民フォーラム 97」
(安城市)安城市教育センター(+佐々木葉)
11 月 16 日
講演+PD「安土まちづくりフォーラム」
(安土町)老蘇神社(+内田文雄)
11 月 18 日
講演
「草津の風土の土探しの手法」
(草津温泉ブラッシュアップ計画協議会)草津町役場大会議室
11 月 25 日
講演
「住民参加型まちづくりワークショップのこころみ」
(民間都市開発推進機構)同会議室
11 月 30 日
PD
「温泉と風景­ 温泉は景観をつくれるか」わくわく温泉楽会 97 国際温泉科学会日本支部(+隈研吾、中沢新一、原研哉、
八岩まどか)箱根湯本温泉ホテルおかだ
12 月 18 日
講演
「実践・住民参加型まちづくり」政策能力研修(群馬県自治研修所)群馬県市町村会館
平成 10 年(1998)
2 月 18 日
講演
ARK都市塾「住民と考えたまちづくり」
(アーク都市塾)アーク都市塾大教室
7 月 15 日
講演
ARK都市塾「住民と考えたまちづくり 2」
(アーク都市塾)アーク都市塾大教室
7 月 19 日
PD
1998 早稲田大学まちづくりシンポジウム「中心街再生の最先端」
(早稲田大学)早稲田大学国際会議場(+久木田禎一、紺
野 浩、村上 茂、矢崎和広、西郷真理子、田中滋夫)
7 月 24 日
PD
98 上流文化圏会議「ほのぼの大地・北の一撃」北海道ニセコ町 いこいの村(+下河辺淳、松場登美、佐藤稔、高橋守、角
田周、逢坂誠二)
8 月 25 日
講演 「住民参加型ワークショップの実践­ 地域づくり人生ゲーム­ 」平成 10 年度ゆとり・遊空間整備研修(全国建設研修セン
ター)全国建設研修会館
9 月 12 日
PD 「新・田園居住でザイン」農村計画研究協議会(日本建築学会)九州産業大学(+藤本昌也、桂、伴丈、山崎ほか)
9 月 14 日
講演 「地域と学校」インテリジェントスクール(山梨県早川町)山梨県早川町南小学校
11 月 7 日
講演+PD「安城風景づくり市民フォーラム 98」
(安城市)安城市歴史博物館(+神谷素光)
11 月 28 日
PD「市民参加によるまちづくり」
(逗子まちづくり学習会)逗子市図書館ホール(+田村明、大友信勝、武内和彦、林泰義、マリク
リスチーヌ、長島孝一、大友直人)
12 月 15 日
基調講演「市民参加はあやまらないか」
(地域未来研究所)琵琶湖ホテル
PD「市民参加の最前線-その役割と可能性をさぐる-」
(地域未来研究所)琵琶湖ホテル(+桜井一郎、浜口正暁、山本正雄)
12 月 19 日
講演 「じょんのびの里づくり」
(新潟県高柳町)県立子ども自然王国会議室
平成 11 年(1999)
3 月5 日
講演 「市民協働のまちづくり」
(箕面市まちづくり講演会)箕面市役所
3 月 21 日
講演 「まちづくりワークショップ」
(沼津市)沼津市原町コミュニティーセンター大会議室
3 月 23 日
講演 「大学とまちづくり」
(民間都市開発推進機構都市研究センター) 民間都市開発推進機構
5 月 26 日
講演 「協働のための合意形成プロセス」
(三重県松阪県民局)三重県松阪県民局
6 月 21 日
講演 「Highlands and Islands のまちづくり」
(日本地域開発センター)日本地域開発センター会議室
8 月 23 日
講演 「松阪紀勢生活創造圏づくり」
であい のフォーラム 99(三重県松阪県民局)松阪フレックスホテル
8 月 26 日
講演 「住民参加型ワークショップの実践­ 地域づくり人生ゲーム­ 」平成 11 年度ゆとり・遊空間整備研修(全国建設研修センタ
ー)全国建設研修会館
8 月 27 日
講演 「本庄地方拠点都市地域 歴史と文化の街づくり里づくり」
(エコロジカルハウジング研究会)本庄市商工会議所
10 月 2 日
特別講義+PD「建築教育を考える 三重大学建築学科創立 20 周年記念」
(三重大学工学部建築学科)三重県総合
文化センター
10 月 11 日
講演 「日野市都市計画マスタープランまちづくり提案作品発表会」
(日野市)日野市役所会議室
11 月 6 日
基調講演+PD「安城風景づくり市民フォーラム 99」
(安城市)碧海信用金庫大会議室(+杉浦章介)
11 月 27 日
鼎談 「愛知県足助町まちづくりの軌跡と展望」
(早稲田都市計画フォーラム)
(+矢沢長介、小沢庄一ほか)
11 月 17 日
講演 「住民参加型まちづくり­ 日野市都市計画マスタープランまちづくり会議」
(日野市)日野市役所会議室
平成 12 年(2000)
1 月 14 日
基調講演「Japanese National Planning and Community Planning」The 2000 Symposium Industrial Park Planning and Development
中華民国経済部工業局 台湾大学 中国土地経済学会 National Taiwan University, Taipei, Taiwan
1 月 20 日
講演 「大都市再編の視座」
(都市基盤整備公団土地有効利用事業本部)都市基盤整備公団会議室
1 月 20 日
講演 「英国スコットランドにおける地域づくりの民営化」
(国土庁・日本政策投資銀行研究会)日本政策投資銀行会議室
6 月2 日
講演 「都市計画と市民参加」平成 12 年度都市計画一般研修テキスト(全国建設研修センター)全国建設研修会館
7 月 15 日
PD 「ポスト団塊世代のメイヤーが描く分権と市民参加の都市像」早稲田都市計画フォーラム 2000 第3回メイヤーズ会議(早
稲田都市計画フォーラム)早稲田大学国際会議場(+五十嵐勇、石川良一、尾形勝通、中司宏、松崎秀樹ほか)
7 月 16 日
講演 「分権時代のまちづくりビジョン」稲門会宮崎支部総会(早稲田大学エクステンション講演会)宮崎県高鍋町美術館
7 月 21 日
PD
「小田原のまちづくり市民行政企業のコラボレート」
(日本建築学会関東支部都市計画専門研究委員会)山県有朋別邸古稀庵
(+杉本洋文、加藤仁美ほか)
8 月 25 日
PD「中山間地域をとりまく新しいまちづくりの胎動 まちづくり中間セクターの設立と展開方法」
(自治体学会 新潟・長岡大会)
長岡造形大学(+春日俊雄、鞍打大輔、岩本剛、村上佳代、大滝聡)
平成 13 年(2001)
9 月 24 日
PD「21 世紀都市田園論」
(建築学会大会 研究懇談会)東京大学(+重村力、石川幹子、斎木崇人、木下勇、下村彰男、浦山益郎、
神吉紀世子ほか)
9 月 29 日
PD「小田原評定スタジアム」
(小田原市政策総合研究所)なりわい交流館角吉(+稲葉和也、永井真知雄、杉本洋文)
10 月 27 日
講演「Urbanization and population density in Japan」World Society For Ekistics , The 2001 Meeting, Science Center Berlin
11 月 5 日
講演 「新幹線からみた都市景観」
(静岡県都市住宅部都市政策室)第 14 回静岡県都市景観賞表彰講演会 サールナートホール
11 月 9 日
講演 「ボストン都心居住 Mixed Income Housing による住宅地開発」
(早稲田大学都市・地域研究所)分権型社会の都市・
地域ビジョン研究会 川口センタービル7階 会議室
11 月 10 日
PD
「よみがえれ公共広場シンポジウム」
(浦安まち学習サーカス団)浦安市民プラザ WAVE101 小ホール(+木下勇、麻生亨
志、松崎秀樹、梶島邦江、竹内裕一)
11 月 17 日
講演「さとづくりの新しいなかみ」 (にいがたまちづくり学会) 柏崎エネルギーホール
平成 14 年(2002)
1 月 20 日
PD 「日野市都市計画マスタープラン フォーラム」
(日野市)日野市生活保健センター集会室(+馬場市長ほか)
2 月 19 日
講演「小田原市のまちづくり∼小田原市政策総合研究所の取組みについて」
(財)地域活性化センター「活性化サロン」会議室
3 月9 日
基調講演+PD「国際ワークショップ・循環型社会づくりと市民参加 流域がつなぐ公民協働のまちづくりの理念と方法」
(名古屋
大学大学院環境工学研究科)名古屋都市センター特別会議室
4 月 24 日
講演「自治体シンクタンクからドゥタンクへのこころみ」
(財)日本地域開発センター 2002 年度地域開発研究懇談会 虎の門パ
ストラル
7 月 14 日
PD「人間列島動きだす。
」 早稲田大学まちづくりシンポジウム 早稲田都市計画フォーラム 早稲田大学国際会議場(+伊藤滋、
渡辺好明)
8 月1 日
PD「景観ルックイン シンポジウム 金沢市大野地区」日本建築学会都市景観小委員会 金沢市大野直源の蔵(+西村幸夫、小林
敬一、小林史彦ほか)
8 月4 日
講演「小田原政策総合研究所の挑戦」小田原稲門会 2002 年度総会 箱根湯本富士屋ホテル
10 月12日
PD「近郊都市における歴史的環境保全と開発 川越市を中心事例として」関東都市学会秋期大会 川越市立博物館(+石黒哲郎、
木島宣之、勝又晃衣、新津重幸ほか)
11 月23日
PD「21世紀の漁村を考える 新しい地域づくりへの提言」全国漁業協同組合連合会、水産庁、NHK エデュケーショナル 幕張メ
ッセ国際会議場(+原武史、水谷隆行、吉村喜彦、平野文、加倉井弘) (2003 3/28 NHK 金曜フォーラムにて放映)
12 月 19 日
講演「場所の力」小田原まちえん学校、小田原まちづくり応援団
平成 15 年(2003)
1月 25 日
PD「人間列島は動き出したか」早稲田都市計画フォーラム 早稲田大学理工学部(+渡辺好明、堀次郎、田沼繁雄、春日俊雄、小
野寺浩、長野章、富田宏、関いずみ、ほか)
2 月8日
PD「火の見櫓サミット in 榛北」火の見櫓サミット in 榛北実行委員会 静岡県中川根町山村開発センター (+ダニエル・カール、
鳥越けい子、薗田達夫、寺崎喜三、土屋和男)
2 月 15 日
講演「世田谷の風景づくり」世田谷大車座カフェ 世田谷区砧区民会館
2 月 20 日
講演「地方小都市活性化方案」韓国全羅北道益山(IKSAN)市 IKSAN市コミュニティセンター
2 月 25 日
講演「場所の力」農林水産省 農林水産省農村振興局長室
3 月24日
講演「新たな農林水産分野の IT 戦略の検討に向けて」農林水産省大臣官房
4 月6日
PD「分権時代の都市農村計画」日本学術会議農村計画学研究連絡委員会、農村計画学会、日本都市計画学会、日本造園学会、農業
土木学会 東京大学農学部弥生講堂(+高橋洋二、竹内和彦、中道宏、延藤安弘、木下勇、水口俊典、池辺このみ、五十嵐太乙、染
野憲治) 農村計画学会誌 2003 年 9 月 22 巻 2 号 pp.142-161 収録
4 月 18 日
講演「住民自治とまちづくり」城崎町文芸館ホール
5 月 28 日
講演「中山間地域のまちづくりについて」庄内南部地区合併協議会まちづくり部会研修会 鶴岡市ネットワークコミュニティセンタ
ー
5月 31 日
PD「沸き上がる『住民自治』
、その原点とプロセスデザイン」早稲田大学都市地域研究所 早稲田大学理工学部 57 号館
(+逢坂誠二、大和田健太郎、名和田是彦、宮口としみち、山崎重孝、鷲沢正一、佐藤滋、早田宰)
7月12日
PD「人間尺度人間尺度と都市のかたち」早稲田大学まちづくりシンポジウム 早稲田都市計画フォーラム 早稲田大学国際会議場
(+金賢淑、佐々木葉、田辺新一、鳥越けい子、長島孝一、石井大五、シーポシュ・ラースロー)
8 月 18 日
講演 “The Practice of Endogenous Community Development in Japan” JSA Series of OPEN LECTURES , JSA office , Siem
Reap,Cambodia
9 月4 日
PD「景観ルックイン シンポジウム 伊勢市河崎地区の歴史的環境と生活景づくり」日本建築学会都市景観小委員会 河崎商人館
(+西村幸夫、中林浩、加藤光徳、高橋徹、宮脇勝、浅野聡、和田幸信)
9 月 10 日
講演「場所の力」平成 15 年度ユニバーサルデザイン研修(全国建設研修センター)全国建設研修会館
10 月 17 日
講演「鉄道車窓景観のシークエンス変化に関する研究」交通調査研究発表会(東日本鉄道文化財団)ホテル・サンルート東京
11 月 19 日
基調講演「場所の力 自発的発展をこえて」 埼玉経済同友会 20 周年シンポジウム 大宮ソニックシティ
11 月 25 日
PD「都市計画審議会を身近にしよう!」 平成 15 年度まちづくりアカデミー 世田谷区都市整備公社まちづくりセンター 三茶
しゃれなードホール・オリオン
11 月 29 日
PD「沸き上がる『住民自治』
、その現状と今後のプロセスデザイン」早稲田大学都市地域研究所 早稲田大学 3 号館 402 教室(+
寄本勝美、大森彌、武岡明子、岩崎恭典、大和田健太郎、佐藤滋)
平成 16 年(2004)
1月 17 日
講演「地域に誇りを紡ぎだすもの」山梨県早川町フォーラム 早川町町民会館
3 月 17 日
ラジオ出演「市町村合併と住民自治」NHK ラジオ第一放送 土曜夕刊 18.00-18.50 毛利和雄 NHK 解説委員
4月 17 日
PD「人間列島、動き出せ」早稲田都市計画フォーラム 早稲田大学理工学部 66 号館大会議室(+渡辺好明、長野章、富田宏、関
いずみ、平井秀一ほか)
6月3日
講演「地域ガバナンスの表現としての景観デザイン」平成16年度 全国地方拠点都市地域整備推進協議会総会記念講演会 都市セ
ンターホテル
6月 17 日
特別講義「2005 年/地域ガバナンスと景観デザイン」日本大学大学院大学院理工学研究科地理学専攻 日本大学文理学部キャンパ
ス
7月10日
PD「30 年後に何を残すか 都市論の再構築」早稲田大学まちづくりシンポジウム 早稲田都市計画フォーラム 早稲田大学国際会
議場(+リチャード・ベンダー、林建元、有賀隆)
8月30日
PD「住民自治の表現としての地域デザイン」日本建築学会大会農村計画部門パネルディスカッション 北海道大学(+伊藤庸一、
瀬戸口剛、田村弘、今野享、八甫谷邦明、玉井常貴、地井昭夫、村上佳代、伴丈正志、山崎義人)
9 月9 日
講演 “What is Machizukuri?” Planning & Regeneration in the UK and Japan: Comparative Perspectives, A Workshop organized
by the Global Urban Research Unit (GURU) in the School of Architecture Planning and Landscape (SAPL) at the University of
Newcastle upon Tyne. 英国ニューカッスル大学
9月 10 日
国際研究ワークショップ “The Process of Machizukuri”
Planning & Regeneration in the UK and Japan: Comparative
Perspectives, A Workshop organized by the Global Urban Research Unit (GURU) in the School of Architecture Planning and
Landscape (SAPL) at the University of Newcastle upon Tyne. 英国ニューカッスル大学
9 月 30 日
講演「まちづくりの課題 美しいまちづくりをめざして」NPO 法人まちづくりネットあらかわ サンパール荒川 小ホール
11 月 23 日
PD「浜を元気に! まちを元気に!」由岐町中央公民館(+富田宏、関いずみ)
12 月 12 日
講演「2005 年のまちづくり」コミュニティフォーラム 小田原市国府津公民館大会議室
12 月 20 日
PD「吉阪展 夜話 大学人としての吉阪隆正」日本建築学会建築会館アゴラ(+穂積信夫、戸沼幸市、尾島俊雄)
平成 17 年(2005)
1 月 22 日
講演「2005 年のまちづくり」コミュニティフォーラム 小田原市中央公民館会議室
2 月 11 日
講演「場所の力 パブリック・ヒストリーとしての都市景観」前橋市景観まちづくり講演会 前橋市国際交流広場
2 月 27 日
基調講演「懐かしい未来 文化まちづくりの行方」日本まんなか文化フォーラム 伊賀市崇廣堂
3 月6 日
PD「海から発想する新・志摩市のまちづくり」志摩市 メルパール伊勢志摩・国際会議場(+川勝平太、真島俊一、関いずみ、宮
本卓次郎、竹内千尋)
7 月 9-10 日
PD「都市空間像のパースペクティブ 自律連携する都市と田園」早稲田大学まちづくりシンポジウム 早稲田都市計画フォーラム
早稲田大学国際会議場(+ジェフ・バイガー、ニール・ウォード、北原啓司)
7 月 29 日
講演「景域を基礎とする内発的まちづくり」 日本建築学会農村計画委員会 日本建築学会会議室
8 月 10 日
講演「いかに水上で根を生やすのか/水上の根をさぐる」群馬県水上町商工会
9 月2 日
日本建築学会賞受賞者記念講演「景域を基礎とする内発的まちづくり」 日本建築学会大会 近畿大学
9 月6 日
特別講義「場所の力」 (財)全国建設研修センター・国土交通省 全国建設研修会館
9 月 21 日
講演「A Hybrid Development model “Kyohatsu” on the Theory of Discontinuous Continuity - beyond endogenous and exogenous
models in spatial planning- 」 WSE Symposion at 2005 in Hikone, Japan
10 月 8 日
講演「私と町の物語」港区聞き書きボランティア講座 港区区民センター
10 月27日
講演「Urban Regeneration and the Fostering of Community by Taking Advantage of Industrial Heritage」 The 2005 Symposium of
Industrial Park Planning and Development 中華民国経済部工業局 台湾大学建築與城郷研究所 中華民国都市計画学会、台湾大学
国際会議場
11月 3 日
講演「Kinosaki Community Design Project: focusing on hot spring tourism in a small town in Japan」the Global Urban Research Unit
(GURU) in the School of Architecture Planning and Landscape (SAPL) at the University of Newcastle upon Tyne. 英国ニューカッス
ル大学
12月10日
講演「生活のかたち、都市のかたち、社会のかたち」市民社会と早稲田建築 早稲田大学建築学研究所
平成 18 年(2006)
1 月 29 日
TV 出演「地域でつくるまちの景観 かながわの景観を考える」 TRY 神奈川 TV 神奈川
2 月3 日
PD「日英まちづくりの地平 Spatial Planning と Community Development」 まちづくり講座 2006 早稲田大学理工学部大会議室
(+若井康彦、村上佳代、平井太郎、デボラ・ピール、スティーブ・カーター、スチュアート・マードック、エマ・コール、ロジャ
ー・ケリー ほか)
2 月8日
PD「大学都市の未来を描く」新宿地域・活力ある緑の大学都市づくり研究会 早稲田大学国際会議場(+伊藤滋、石川幹子、桜井
一郎、スティーブン・ヌスバウム、古谷誠章、洪仙希)
2 月 14 日
講演「多自然地域の地域デザイン 住民参加から住民自治へ 縮減時代のまちづくりを展望する」第 2 回東アジア都市建築共同スタ
ジオ 早稲田大学+成均館大学 早稲田大学都市地域研究所
4 月 26 日
講演“Urban Design and Community Development in Japan”台湾国立政治大學国際会議場
4 月 27 日
講演「日本的都市設計與社區営造」台北大學(台湾) 4 月 27 日
講演「日本的都市再生」文化大學(台湾) 4 月 28 日
講演「中日都市更新の比較」台湾国立政治大學(台湾)
6 月3 日
PD「高岡のまほろばを求めて 中心市街地に住まいとにぎわいを」第2回地域再生・市民シンポジウム 早稲田大学理工学総合研
究センター(+尾島俊雄、橘慶一郎、竹内直文、小沢一郎、伊東順二、竹平栄太郎、前田一樹、藤重嘉余子ほか)
6 月9日
講演「上毛町の総合計画を考える」 福岡県上毛町 上毛町役場大会議室
7 月 10 日
講演「模擬講義/景観とは何か」早稲田塾 新宿校
9 月6日
PD「景観ルックイン ミニシンポジウム 真鶴」日本建築学会都市計画委員会景観小委員会 真鶴町情報センター(+卜部直也、
秋田典子、平井宏典)
9 月8日
PD「変わりゆく生活景」日本建築学会大会 PD 日本建築学会都市計画委員会景観小委員会 神奈川大学 (+西村幸夫、小林敬一、
宇於崎勝也、志村秀明、三宅諭、浅野聡、岡田雅代、嘉名光一)
9 月 14 日
講演「地域特性と住民参加 場所の力」
(財)全国建設研修センター 全国建設研修会館
11 月 12 日
講演「生活景とは」小田原市政策総合研究所 小田原市民公開研究会 小田原三の丸小学校
11 月 17 日
講演「景観とは何か」東京電力景観まちづくり研究会 東京電力本店本館 1202 会議室
11 月 22 日
PD「
「公共機能の複合化が社会資本の質の向上につながる」International Symposium:‘ The Organic Integration of Fragmented Public
Space for the Enhancement of Community Life in Multifunctional Administrative City in Korea’ Multifunctional Administrative City
Construction Agency (MACC), Korea National Housing Corporation, A/T Center
12 月 9 日
講演「社会のかたち、都市のかたち」市民社会と早稲田建築 早稲田大学建築学研究所
12 月 16 日
講演「コミュニティが地域経営に責任をもつ時代」小田原市自治会総連合講演会 小田原市民会館大ホール
12 月 20 日
講演「模擬講義/景観とは何か」洗足学園高校
平成 19 年(2007)
1 月 12 日
ラジオ出演 NHK ジャーナル NHK ラジオ第一放送 22.00-22.55
1 月 30 日
PD「世界都市・新宿と早稲田の森 大学都市の未来を描く」新宿地域・活力ある緑の大学都市づくり研究会まちづくりシンポ 早
稲田大学国際会議場(+白井克彦総長、中山博子新宿区長、伊藤滋、石川幹子、細谷 清)
2 月 10 日
講演「社区営造資源之発現、価値、表現以及共有」台湾苗栗県造橋社区中心
3 月8日
PD「生活者の観点からの地域活性化」内閣府 北海道東川町農村環境改善センター多目的ホール(+鈴木輝隆、瀧英治郎、野口稔、
福盛田結花、益田祐美子)
4 月 21 日
PD「高齢期の居住選択:都市/農村のポテンシャル Ageing, Identity, Place」早稲田大学大久保キャンパス(早稲田大学理工学研
究所、CRE, Newcastle Univ.、GURU, Newcastle Univ.)
(+ジェーン・アタートン、大橋南海子、大原一興、ローズ・ギルロイ)
5月 10 日
講演「コミュニティが地域経営に責任をもつ時代」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 八重洲ビル
7月8日
PD「自治体経営からみた、
「地域力を活かしたまちづくりへの挑戦」早稲田メイヤーズ会議 第 13 回 早稲田大学国際会議場井深
大ホール(+井上哲夫・三重県四日市市長、吉田信解・埼玉県本庄市長、武井雅昭・東京都港区長)
7月 17 日
講演「早稲田の森と大学まち構想」早稲田・まちづくり学講座 新宿区榎町地域センター大会議室
7月 19 日
講演「新しい城下町都市 小田原の「生活景」の発見と再生」小田原市役所 小田原市政策総合研究所
8 月1 日
講演「地域の再生とデザイン」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 八重洲ビル
8月 29 日
PD「生活景のポテンシャル」 日本建築学会大会 PD 日本建築学会都市計画委員会景観小委員会 福岡大学 (+小林敬一、志村
秀明、三宅諭、桑子敏雄、小野田泰明、西山徳明、久隆浩、太田縁)
9月9日
講演「新しい城下町の「生活景」
」小田原市市民会館 小田原市政策総合研究所
9月 20 日
講演「Tourism Policies for Rural Regions in Japan」
」A European-Japanese Symposium on forgotten Territories in Japan and Europe
at the JDZB, Saargemuender Strasse 2, 14195 Berlin
10 月 4 日
講演「新しい景観の概念 生活景について考える」全国地域リーダー塾 地域活性化センター アルカディア市ヶ谷
11 月1日∼3日
講演「Urban Regeneration in Tokyo CBD」the Seoul Development Institute’s International Forum –Urban Renaissance for a Creative
City at Korea Federation of Banks(+Oh Sei Hoon:Mayor of Seoul, Michael L. Joroff: MIT, Kim, Sun-Wung:SDI. Kim Do Nyeon:
Sungkyunkwan Univ., Dennis Frenchman:MIT, Felicity Goody:Central Salford URC, Jose Carlos Arnal:City of Zaragoza, Sha Yongjie:
Tongji Univ.)
12 月 13日
講演「市民がまちの経営に参画する時代を拓く」人口減少時代のまちづくり研究会
鹿島 KI ビル中会議室
平成 20 年(2008)
1 月 23 日
講演「新しい景観の概念『生活景』について」 千葉自治研修センター 匝瑳市市民ふれあいセンター
1 月 29 日
PD「都市デザインのためのコミュニケーション技術」 美しい都市づくりシンポジウム 2008 (有限責任中間法人)アーバンシミ
ュレーションラボ 青山こどもの城 (+伊藤滋、小出治、有賀隆、篠崎道彦、矢部俊男)
2月 13 日
総長招待講演「The Campus Planning in 21 Century 21 世紀的校園規劃」台湾国立政治大学主催 政治大学行政大樓
4月 17 日
講演「景観の維持改善にむけた土地利用のあり方について」国土交通省土地・水資源局 同会議室
5月7日
講演「大学と都市の連携」
(財)日本開発センター 会議室
5月8日
講演「市民がまちの経営に参画する時代を拓く」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
5月9日
PD「新宿発 景観を守り育てる方法」美しい東京をつくる会 新宿文化センター(+中山弘子、進士五十八、西村幸夫)
5月10 日
PD「
『考現学』原点から未来へ」日本生活学会 早稲田大学 55 号館 N 棟大会議室(+川添登、中谷礼仁、石川初)
5月 20 日
講演「巡るまちの再発見」∼気付いていますか?城崎の魅力∼ 城崎町商工会青年部
7月8日
基調講演「成熟した都市東京にふさわしい美しい都市景観のあり方」 平成 20 年度高度建設技術研修 東京都職員研修所
7月12 日
PD「時空間をシェアする 21 世紀の都市・地域づくり
地域と価値をシェアする大学まちづくり」早稲田まちづくりシンポジウ
ム 2008 早稲田大学国際会議場(+中山弘子、安井潤一郎、桜井一郎、倉田直道、寺田弘、遠藤二郎)
8月7日
PD「地域リーダーの力 ∼自立の心、協働の仕掛け∼」
(財)地域活性化センター 虎ノ門パストラル (大森彌、かわべまゆみ、
小田忠、立松和平)
8月30 日
講演「地域再生と景観デザイン 大鰐の生活景からみる地域再生」Oh!!鰐元気隊 大鰐町 道の駅(鰐 come)大ホール
9月1日
講演「地域特性と住民参加 場所の力」全国建設研修センター ユニバーサルデザイン研修
9月 19 日
PD「実戦に向けて 生活景を呼び覚ます」 日本建築学会大会 PD 日本建築学会都市計画委員会景観小委員会 広島大学 (+小
林敬一、嘉名光市、岡田雅代、村上裕道、忽名裕樹、福田由美子、西川美枝子、林泰義)
9月 22 日
講演「Urban Regeneration in Tokyo CBD」EAJS Conference 2008 Section 1: Urban and Environmental Studies, the European
Association for Japanese Studies, Salento University, Lecce, Italy
10 月1日
講演「地域の再生とデザイン」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
10 月2日
講演「戸塚地区のまちづくりを〈景観〉から〈協働〉で考える」戸塚地区協議会事務局 新宿消費生活センター
11 月 5 日
講演 ”Re-creation of a Graduate School of Ekistics – Utilizing the WSE worldwide network” The 2008 Meetings of the World Society
for Ekistics - Harmonious Human Settlements and Ekistics - 東南大学講堂(南京)
(+Nobuyuki Sekiguchi, Catharine Nagashima
and Koichi Tonuma)
11 月 12 日
PD「モノを見る目、モノの値段」早稲田大学特別講義 55 号館 N 棟大会議室(+長嶋康郎・中谷礼仁)
12 月 12 日
WS「Vision and Intelligent Governance of Seoul in an era post-industrialization」Planning Advisory Council, Seoul City , Seoul
Development Institute(+ Mayor, Hong-bin Kang, Dennis Frenchman, Shahid Yusuf, Thai-ker, Liu , Donyun, Kim , Chang-Heum,
Byun, Myung-gu, Kang)
平成 21 年(2009)
1月24日
講演「地域遺伝子と交流の価値」徳島県美波町木岐まちづくり協議会主催 木岐公民館会議室
2 月 12 日
講演 “Tourist Industry and Machizukuri of Japan: Citizen Autonomy of Kinosaki Spa" International Symposium on Making Creative
City through Cultural Heritage Korea Planners' Association Crystal Hall, Palace Hotel Onyang , Asan City(+Peter Armstrong,
Seiyong Kim etc.)
2 月 19 日
講演「景観形成によるまちづくり」市町村アカデミー 市町村アカデミー大教室
5 月 14 日
講演「市民がまちの経営に参画する時代を拓く」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
6 月6日
講演「小布施で考えてみる景観まちづくり」小布施ッション
6 月9 日
講演「
「計画・デザインからの地域づくり∼城崎の復興計画から∼」
(ひょうごのまちから学ぶ環境型地域づくり)兵庫県立大学 神
戸キャンパス セミナールーム
6 月 13 日
ポスター “The introduction of the urban planning program at Waseda and the overall program within the Goto Haruhiko Laboratory"
the 4th conference of urban planning and arch design in Taiwan, Chinese Culture University
6 月 16 日
講演「地域特性と住民参加 場所の力」全国建設研修センター ユニバーサルデザイン研修
7 月 16 日
講演「
「生活景からみた景観計画」
」土木計画学研究小委員会 土木学会 C∼D 会議室
8 月1 日
講演 “The Case of Community Autonomy and Preservation/Redevelopment in Kinosaki Hot Springs as an example” Academic
Seminar, International Urban Planning & Design Workshop, 中国文化大学
8 月6 日
講演「大学と地域の連携/地域づくりにおけるインターン学生の活用」地域活性化センター アルカディア市ヶ谷
8月 28 日
PD「農山村地域と大学の共創まちづくり・むらづくり」日本建築学会大会 PD 農村計画部門+都市計画部門 東北学院大学(+出
川真也、広田純一、小松尚、倉田直道)
8月 28 日
PD「景観の計画的リビジョン」日本建築学会大会 PD 景観小委員会 東北学院大学(+小出和郎、五十嵐太郎、小浦久子、神吉紀
世子、宮脇勝、小林敬一)
9月 23 日
PD「地域で生業を起こすために何を為すべきか?」ふるさと回帰フェア 2009 (NPO)ふるさと回帰支援センター 早稲田大学
10 号館大教室(+石森秀三、戸祭達郎、川辺紘一、田原裕子、玉田樹)
9 月 28 日
講演「景観まちづくりの可能性」桜川市 シトラス
10 月 1 日
講演「地域の再生とデザイン」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
10 月 29 日
PD「Metropolitan Peripheries in Japan and Germany Planning for Less-favored Areas」JAPANESE-GERMAN CENTER BERLIN
[JDZB] the International House Tokyo(+Dr. Klaus R. KUNZMANN (Prof. emeritus TU Dortmund) , Dr. KUROKAWA Takeshi . Henry
BEIERLORZER (Regionale 2006) , Prof. Dr. YOKOHARI Makoto, Prof. em. Dr. Winfried FLÜCHTER (University of Duisburg-Essen)
11 月 13 日
講演「生活のかたち、都市のかたち、社会のかたち」 建築・まち・環境フォーラム (財)宮城建築住宅センター
東京エレク
トロンホール宮城
11 月 20 日
講演「Lifescape as Social Capital」Urban Design Asia 2009, the Urban Design Institute of Korea(UDIK), Auditorium
International Center for Converging Technology, Korea University
11 月 24 日
講演「実践 景観づくりのプロセス コミュニティ主体の景観づくり・まちづくり」富山県景観づくりフォーラム2009 富山県県民
会館
平成 22 年(2010)
1月 9 日
講演「景観とまちづくり 市民自治を表現する生活景」早稲田大学エクステンションセンター 「生活学」その原点から未来へ 早
稲田校
1 月 22 日
講演「コミュニティがまちの経営に責任をもつ時代」宇佐市地域コミュニティ講演会 安心院亀の井ホテル・ホール
2 月 19日
座談会「上越市創造行政研究所10周年」上越市創造行政研究所(+菅原章文、戸所隆)
5 月4日
講演「Lifescape as Social Capital」, IUPDW2010 Taipei Community Empowerment Network
5 月5日
講演「Case Report KINOSAKI Project」, Taipei City Government
5 月 14 日
講演「市民がまちの経営に参画する時代を拓く」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
10 月7日
講演「地域の再生とデザイン」全国地域リーダー塾 地域活性化センター アルカディア市ヶ谷
10 月8日
講演「
『人が元気、まちが元気、多治見』を実現するために必要なものは?」 多治見市産業文化センター 大会議室
10 月 22 日
講演「土地月間記念講演会 平成 22 年度土地活用モデル大賞 国土交通大臣賞受賞記念講演」 発明会館ホール
11 月8日
国際発表 Company office location within the spatial structure transformation in suburbs of Tokyo Metropolitan Area
(with YAMAMURA, Shu) , EKISTICS Annual Meeting, TISS Auditorium, India
11 月9日
国際発表 Development of Landscape Architecture (with BABA, Kiyomasa) , EKISTICS Annual Meeting, TISS
Auditorium, India
11 月9日
国際発表 Position Paper on Education in EKISTICS (with SEKIGUCHI, Nobuyuki) , EKISTICS Annual Meeting, TISS
Auditorium, India
平成 23年(2011)
1 月 25 日
講演「コミュニティがまちの経営に責任をもつ時代」宇佐市地域コミュニティ講演会 安心院亀の井ホテル・ホール
2 月 15 日
基調講演「景観まちづくりの新たな展開 ー景観法施行5年を迎えてー」日本都市計画学会・全国市長会
全国都市会館大ホール
2 月 28 日
講演「国際都市東京 都市再生とまちづくりの最前線」北京市政府研修団 (NPO)日中交流推進機構 晴海グランドホテル
5 月 20 日
講演「市民がまちの経営に参画する時代を拓く」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
5 月 24 日
討論会「2050 年 人・家族・住まい・コミュニティ」日本都市計画学会機関誌 60 周年記念号収録 (+大方潤一郎(東大)
・大
江守之(慶應大)
・山田昌弘(中央大)
) 早稲田大学西早稲田キャンパス 55 号館 S 棟第四会議室
6 月 22 日
講演「生活景 身近な景観価値の発見とまちづくり」群馬会館ホール 群馬県・群馬県都市計画協会
7 月3日
基調講演「被災地が風景に問いかけるもの」
(+討論 篠原修、佐々木葉) 早稲田大学まちづくりシンポジウム 2011 早稲田大学
国際会議場
7 月 15 日
講演「TSUNAMI disaster in Tohoku area」台北市政府都市発展局会議室
7 月 17 日
PD「3.11 以降のふるさと論∼ふるさとの喪失を越えて∼」政策研究フォーラム 政策研究大学院大学 (+田村和寿、北川フラム、
内田隆三、宮台真司、高橋公)
9 月9日
基調講演
The Forefront of Urban Renaissance and Community Development 中華民国経済部・高雄市政府 2011 年
全國商圏年會
9 月 23 日
基調講演「身近な景観価値の発見とまちづくり」 三重県景観シンポジウム 三重県・桑名市 桑名市民会館
9 月 28 日
学術発表「Kiyamachi- Kouji, Kinosaki Hot Spring Resort」東京国際フォーラム UIA2011 東京大会
10 月 1 日
PD「暮らしと産業の再生に向けて 中小漁村集落の生業と暮らしの再生」 東日本大震災復興まちづくりセミナー 早稲田大学 55
号館第2会議室(+富田宏、佐藤宏亮、田邊寛子)
10 月 5 日
講演「地域の再生とデザイン」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
11 月 6 日
PD「本庄早稲田の杜まちづくりプロジェクト第一回フォーラム」本庄早稲田の杜まちづくりプロジェクト委員会 早稲田リサーチ
パークコミュニケーションセンター
11月11日
講演「The First Step for Recovery from the Great East Japan Earthquake」Dankook University(檀国大学)
平成 24年(2012)
1 月 12 日
講演「東日本大震災復興への一歩 岩手県山田町における取り組み」東日本大震災復興拠点研究会 早稲田大学西早稲田キャンパス
2 月 21 日
PD「防災まちづくり」日本都市計画学会・全国市長会
全国都市会館大ホール
2 月 27 日
PD「域学連携・地域実践活動シンポジウム」全域学連携・地域実践活動シンポジウム事務局 同志社大学新町校地臨光館(+宮口 侗
廸、飯盛義徳、牧野光朗、富樫誠)
3 月 12 日
PD「集落地域の活性化と中間支援組織について考える全国ワークショップ」国土交通省 早稲田大学西早稲田キャンパス(+林 泰
義)
3 月 17 日
講演「活気あふれるくらしとなりわい ∼築地の生活景∼」 中央区都市整備公社 築地教育会館 4 階視聴覚室
4 月 26 日
講演「景観を巡る思考」ローカルデザイン研究会 田町女性就業支援センター
5 月 11 日
講演「市民がまちの経営に参画する時代を拓く」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
6 月 16 日
講演「他山之石:日本社区営造之新思維」台湾大学建築輿城郷研究所 台湾大学総図書館国際会議廳
7 月 22 日
講演「市民自治と景観」伊勢市まちづくりシンポジウム 伊勢都市計画連絡協議会 いせシティ・プラザ
8月 22 日
講演「Urban Renaissance in Tokyo and Redevelopment on Public Land」The Construction and Planning Agency of the
Ministry of Interior Affairs(台湾・内政部営建署)
9月12 日
PD「場所性・地域継承空間システムと都市建築のフロンティア」日本建築学会総合論文誌委員会 名古屋大学ES総合館ESホール(+
鈴木博之、陣内秀信、布野修司、神吉紀代子、宇杉和夫、菊池成朋、伊藤裕久ほか)
10 月 3 日
講演「地域の再生とデザイン」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
10 月 20 日
基調講演「Lifescape: Discovery of Close Landscape Values and Community Empowerment」Tangible Cultural Heritage
International Conference 台湾・新北市政府 淡江中學藝能大樓一樓
10 月 23 日
基調講演「公共空間と屋外広告」景観まちづくりシンポジウム 新宿の広告景観を考える 美しい東京をつくる都民の会・新宿区 新
宿文化センター・ホール(+進士五十八、太田幸夫、中山弘子)
11 月 8 日
PD「復興と防災まちづくり」区画整理フォーラム2012 全国土地区画整理事業推進協議会 JA共済ビル(+高見公雄、小山潤二、
佐谷和江、新屋千樹)
11 月 9 日
基調講演「あづましい景観をめぐる思考」景観フォーラム 弘前市 弘前ホテルニューキャッスル
11 月 12 日
講演「医学と都市計画学の結実」奈良県立医科大学住居医学講座 厳橿会館
11 月 29 日
PD「巨大災害から生命と国土を護る 三十学会からの発信」日本学術会議学術フォーラム 日本学術会議講堂
11 月 23 日
基調講演「まちづくり最前線」早稲田大学地域交流フォーラム ホテルフジタ福井
11 月 29 日
PD「巨大災害から生命と国土を護る」日本学術会議学術フォーラム 日本学術会議講堂
11 月 30 日
基調講演「持続可能な都市と地域のデザイン」日本都市計画学会九州支部20周年事業 福岡ガーデンパレス
平成 25 年(2013)
1 月 17 日
講演「アートの力で街は変わる 居心地の良い空間の作り方」 三沢市役所 三沢市商工会ホール
1 月 22 日
基調講演「持続可能でスマートなまちづくり」第36回都市計画セミナー 日本都市計画学会 早稲田大学国際会議場
2 月 13 日
講演「あるべき社会像と具体的な成長戦略の施策イメージ」地域の元気創造有識者会議 総務省省議室
3 月 11 日
講演「医療・福祉・健康を支える多様なサービス主体の機能連携の構築」地域の元気創造有識者会議 総務省省議室
3 月 29 日
基調講演「医学を基礎とするまちづくり」奈良県立医科大学住居医学講座 厳橿会館
4 月7 日
基調講演「スマートシティ、そのふたつの方向性」日本都市計画学会 中国四国支部第11回通常総会 広島市まちづくり市民交流プ
ラザ
5 月 10 日
講演「市民がまちの経営に参画する時代を拓く」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
5 月 11 日
講演「景観づくりと都市の魅力」世田谷区都市整備方針街づくりセミナー(第5回) キャロットタワー/生活工房セミナールーム
6 月2 日
PD「旧本庄商業銀行煉瓦倉庫の保存・活用を考える」本庄市役所6階大会議室(+中谷礼仁、長谷見雄二、吉田信解ほか)
6 月 11 日
基調講演「本庄早稲田のまちづくり」本庄スマートエネルギータウンプロジェクト総会 早稲田リサーチパークコミュニケーション
センター3 階 S301 レクチュアルーム 1
6 月 13 日
講演「地域の再生とデザイン」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
7 月 30 日
講演 "Flows of People as New Urban Landscape Elements" International Urban Design Forum 台湾国立政治大学総合院
鑑1樓 270113 室
8月 29 日
講演「場所を読む」リーダー塾修了者研修 アルカディア市ヶ谷(+杉浦榮)
11 月 10 日
座談会「「東日本大震災から3年:復興・生活再建の課題・成果・深化の展望」」農村計画学会 アルカディア市ヶ谷(+佐藤滋、
室崎益輝、糸長浩司)
12 月 2 日
PD「東日本大震災 復興と減災まちづくり円卓会議」日本建築学会・巨大災害からの回復力が強いまちづくり特別調査委員会 建築
会館 会議室(+北原啓司、加藤孝明、富田宏、遠藤新、阿部俊彦、姥浦道生、田中滋夫、新井信幸、小浦久子、有賀隆)
12 月 23 日
基調講演「縮減社会を支えるプロフェッショナル」日経就職ナビ 東京ビッグサイト東展示棟
平成 26 年(2014)
1 月 14 日
基調講演「機能連携広域経営による地域力の創造」地域の元気創造 全国市町村長サミット in 奈良 奈良県新公会堂
2 月 20 日
PD「地方分権改革有識者会議地方懇談会(in 福岡県)
」地方分権有識者会議 アクロス福岡国際会議場(+神野直彦、白石勝也、勢
一智子、古川康、森雅志)
3 月5 日
PD「水のある風景に学ぶ『景観まちづくり』」地域再生実践フォーラム 一般財団法人地域活性化センター 東京国際フォーラム
(+杉浦榮、鈴木洋、内藤廣)
5 月 16 日
講演「市民がまちの経営に参画する時代を拓く」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
5 月 17 日
講演「まちづくり最前線」早稲田大学地域交流フォーラム ホテル沼津キャッスル
7 月 26 日
講演「自治と空間 城崎から考える」U30 都市計画̶都市設計提案競技 東京大学本郷キャンパス工学部 1 号館 15 号講義室
8月 22 日
PD 「人口減少時代の集約型都市づくり」自治体学会富山高岡大会 ウイングウイング高岡(+宮口侗廸、京田憲明、木谷弘司)
8月 28 日
講演「地域資源から地域資本へ」リーダー塾修了者研修 アルカディア市ヶ谷(+上原佑貴)
10 月 1 日
講演「地域の再生とデザイン」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
11 月 21 日
講演「まちづくり、都市計画、Spatial Design を巡って」明日の扉の講演会 早稲田佐賀中学校高等学校
12 月 18 日
基調講演+PD 新宿景観シンポジウム「多様性を活かす新宿景観まちづくり 新しい景観要素としてのひとびとの流動」
(新宿区+
美しい東京をつくる都民の会) 四谷区民ホール(+進士五十八、野澤康、宮沢功、岸ユキ)
12 月 19 日
講演「景観と自治」福井県まちづくりセミナー2104 (福井県都市計画協会、福井県) 福井県国際交流会館多目的ホール
平成 27 年(2015)
1 月 17 日
講演 Medicine-Based Town Planning International Cooperation in Urban Development and Urban Regeneration
Conference, Converging Technology Center, Korea University
1 月 27 日
講演「都市の個性の読みとり方 景観まちなみを活かしたまちづくり」市町村アカデミー 市町村アカデミー教室
1 月 27 日
講演「建築と都市デザイン」早稲田大学芸術学校 シルマンホール 1F
2月6日
講演「定住自立圏とシティ・リージョン」本庄地域定住圏研修会 本庄市役所大会議室
2月 10 日
講演「住民自治と景観まちづくり」にし阿波協働センター研修会 徳島県つるぎ町農業構造改善センター大会議室
4月9日
講演「都市農村計画法(仮称)について」自由民主党日本経済再生本部経済好循環実現委員会 自由民主党本部 702 会議室
4月 12 日
PD 「医学を基礎とするまちづくり」第 29 回 日本医学会総会 京都国際会館メインホール (+細井裕司、小林浩、佐藤宏亮、椎
川忍)
5 月 14 日
講演「市民がまちの経営に参画する時代を拓く」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
5 月 26 日
講演「内発と外発のハイブリッドによる自治力の創造」地域科学研究会 剛堂会館
6月9日
講演「都市農村計画法(仮称)について」清和政策研究会政策委員会 自由民主党本部8階リバティ4号室
6月 12 日
鼎談「新宿東宝ビルは歌舞伎町のまちをどう変えるのか」
(+太田圭昭、森孝司)近代建築 コンファレンススクエア M+(エムプラス)
7月 14 日
講演「Urban regeneration in Kabuki-cho, Shinjuku(新宿区歌舞伎町)
」 Industrial Development Bureau, Ministry of
Economic Affairs(中華民国経済部) GIS Convention Center, National Taiwan University(国立台湾大学)
8月 26 日
講演「地域の自律的まちづくりに向けたプロセスデザイン」リーダー塾修了者研修 アルカディア市ヶ谷(+田口太郎)
8月 31 日
座談会「景観緑三法から景観まちづくり本格始動へ」日本公園緑地協会(+進士五十八、綱河功、椰野良明、松田彰)
9月1日
講演「複合的な課題を多主体が協働して解く」全国市長会 人口減少社会における多世代交流・共生のまちづくりに関する研究会
10 月7日
講演「地域の再生とデザイン」全国地域リーダー塾 地域活性化センター 大手町サンスカイルーム
10 月 30 日
講演「自発の地域創生プロジェクト」多久市まちづくり交流センターあいぱれっと
11 月 10 日
講演「建築と都市デザイン」早稲田大学芸術学校 シルマンホール 1F
12 月 18 日
講演「模擬講義/景観まちづくり」鴎友学園高校
平成 28 年(2016)
2 月8 日
講演「屋外広告物の活用によるまちのマネジメント」新宿区屋外広告物の景観誘導推進事業区民シンポジウムイベント 新宿区立新
宿文化センター